2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】 仁王 Part214

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:40:45.60 ID:2d+Wag7A0.net

タイトル: 仁王
ジャンル: ダーク戦国アクションRPG
対応機種: PlayStationR4
発売日: 2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税

【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh

【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game

【公式お問い合わせメールフォーム】
https://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ

☆次スレは>>700だめなら宣言して>>800
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること

【武具オプション最大値一覧Ver1.09 】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml

関連スレ
【仁王 攻略スレ2 】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1489766450/
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502434004/
前スレ
【PS4】 仁王 Part213
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1505052301/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:13:23.79 ID:1Pza/wow0.net
>>270
キラ居合もフツヌシも心技99も無いわ、ここで聞く前に自分でよく調べるべきだった すまん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:16:56.40 ID:CKu981tD0.net
>>274
ワロタ そりゃないわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:17:13.57 ID:MAqmr6osd.net
仁王 仁王 →どうやって倒した?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:35:49.91 ID:+Y4biykd0.net
ダクソダクソうるさい奴多いな
同じ会社じゃないんだから違うの当たり前だろ
プレイスタイル押し付け厨もこいつらが多い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:40:00.65 ID:x+0gDFG20.net
ほんと、シリーズ3作目で完成されたゲームと、処女作を比べるなっての
いい加減このスレでダクソの話されるとウザいわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:45:59.38 ID:0VLRRDlP0.net
明日でDLCまで一週間だ。
東京ゲームショウ行こうと思ってんだけど、どう?行ったことある人いるかな?
前売り券は買ってないんだけど、当日券で余裕かな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:46:19.82 ID:5+OAxrIC0.net
でもこれめっちゃダクソに似てるし…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:50:23.89 ID:TahaGSIka.net
去年行ったわ 前売だったかな
みんながVRに夢中なのに友人と朝イチで仁王ブース行った思い出
目当てのゲームあるなら8時くらいにはならんどけ整理券即死するから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:55:20.25 ID:UZoAbCpFd.net
属性付与の攻撃力上方修正お願いね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:59:00.12 ID:PAcMrTfW0.net
どっちかというとダクソよりブラボ寄りのような気がする

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:03:06.51 ID:IQAZGmqLa.net
なんか発売直後みたいな流れだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:08:09.98 ID:rcG0z+jx0.net
悟りの女王の目、なんじゃこりゃ?二刀で倒せるのか??こんな難しかったっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:11:51.33 ID:DS+1UXj10.net
装備が揃ってるからだと思うけど悟りが一番ラクなような気がした
おしりかじり虫してたらいつのまにか倒してたみたいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:13:12.40 ID:d5Srgg+B0.net
火力高いだけで柔らかいしな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:14:10.12 ID:dqEdkwWY0.net
今本編終わったんだけど面白かったしdlc2つ即買いしてもよろしいか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:20:11.19 ID:0VLRRDlP0.net
>>281
まじか。やっぱり結構混むのね。
仁王と地球防衛軍見に行きたいのよね。
ありがとう。頑張って行ってこようかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:23:13.21 ID:4RtH9gp10.net
>>273
めっちゃわかるw
ヒヒヒッ・・・とか言って出てこない感じ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:24:16.46 ID:lCL77P8Gd.net
ストーリーは薄味でメインミッション2つ以外はいつもの使い回しミッションだけど、新装備が気になるなら買って損はないとおもう
買うならシーズンパスがいいと思うが

しかし、今回マリア普通に日本語しゃべってたけど、あれは猫又の自動翻訳て意味だよな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:26:09.72 ID:+Y4biykd0.net
配信見てても鬼島でダクソと違うって言ったプレイヤーはうまかった
ダクソダクソ連呼配信者は心技40ぐらいふって他1桁、さらに術も理解してなくてプレイ下手
猿でもクリアできるゲームと違うんだよ・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:37:57.36 ID:03oOZE/O0.net
同行で逢魔行くと結構ちんぽ出るなあ
他のところに行くより出やすい気がする
まぁ気のせいだろうけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:42:52.28 ID:ioTr1bqK0.net
各属性恩寵は7揃えでダメ+300%くらいが妥当だろうな
あとなんといっても蓄積率が敵の耐性もあって低すぎるからそこも考慮するべき

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:51:45.91 ID:ioTr1bqK0.net
次の難易度では、敵が防具無効や守護霊無効攻撃、メリット・デメリット効果の反射、伝染あたりをしてくるんだろうな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:59:57.69 ID:+Y4biykd0.net
次の難易度あるって発表あったっけ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:07:05.00 ID:cRQVZ3QF0.net
掴み技多用してくるだけで無敵系には脅威になる
そして近接無効まであると更に脅威になる
この調整だけで難易度グッと上がるだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:08:34.05 ID:t2PY8szn0.net
次の難易度はモブ含め全敵相手に武技無効になるうえに、こちらがバフをすると相手が無敵状態になるはず
もちろん、敵のバフは消せないし、悟りから更に増えてる。武器には二つ以上の属性のエンチャが掛かっていて、一発喰らったらこちらは混沌状態、そしてガー不
さらに新モーションが全ボスに追加。全ボス飛ぶようになって、滞空時間五分、地上に降りるのは二秒程度っていうぐらいはやってくるんじゃないかね
人型は完全に怯みなし、すべての攻撃にガー不の衝撃波がつくとかかね

チーニンの「ほら、難しくしてやったぞ!」という嬉しそうな声が聞こえてくるようだわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:09:36.50 ID:LbDjIpov0.net
猿でも倒せる修羅百目攻略法教えてくれ
オン出来ないしはよ神宝掘りしたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:11:26.45 ID:+Y4biykd0.net
>>299
霊石使って九十九連打

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:11:53.48 ID:XyW1NWz9a.net
>>299
九十九してブンブン

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:14:31.76 ID:n2tQfK5p0.net
闇の奥でのボス手前で妖香使って妖怪大戦争するのめっちゃ楽しい
糞ホスト以外でもついついやっちゃうわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:15:03.23 ID:n2tQfK5p0.net
>>299
斧を担いでベイブレードで楽勝よ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:15:39.70 ID:LbDjIpov0.net
>>300>>301
どの守護霊がいいん?
カト?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:16:03.95 ID:FhrZhmpc0.net
>>288
ハクスラ好きなら即買い。トレハンゲーでここまでアクション完成されてるゲームは未だ見たことない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:16:39.42 ID:LbDjIpov0.net
>>303
レベル250くらいでそれいける?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:17:55.55 ID:dMyjGeGD0.net
DLC前に一回封印したきりなんですけど
この時点でアムリタ稼ぎは昔と変わってないですか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:19:16.04 ID:XyW1NWz9a.net
>>304
カトがいい。武器は大太刀がオススメ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:21:23.00 ID:x+0gDFG20.net
>>298
そんなん誰もしなくなるだけだわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:22:27.62 ID:n2tQfK5p0.net
>>306
自分でやった時は忘れたけど弥助装備持ってればいけるんじゃない?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:23:10.79 ID:y+9nL+gT0.net
小夜時雨特化の小夜時雨より残月のほうが強いような気がする

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:25:06.96 ID:x+0gDFG20.net
怪童のまさかりでキラ抜山が出たんだけど、アマテラスじゃないとイマイチなのけ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:25:09.83 ID:LbDjIpov0.net
>>308
大太刀基本使わんけどやってみるわ

>>310
弥助かー
楯無西国の化石装備でずっとやってきたけどそっちも試すかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:32:54.11 ID:sYqfxSQq0.net
>>312
怪童でもいいと思うよ。恩寵はほかで帳尻合わせればいい。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:33:12.54 ID:0mTI7vi00.net
ここでよく挙がるダクソ3やってみたけど、ソロだと仁王よりむずかった
道は色々あって迷うし敵はしつこく追ってくるしボスも何匹か強いのいるし
仁王はハクスラあるのがいいね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:44:49.31 ID:1o9Fpbam0.net
もうゴールしていいですよね?
https://i.imgur.com/rirAyTs.jpg

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:47:04.72 ID:d5Srgg+B0.net
>>316
次は大筒だな!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:48:15.59 ID:kfzJhEnv0.net
大筒じゃないと使えねえんだよなあ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:49:36.60 ID:KHyVYnlJ0.net
まぁ揃えに使うなら何でもいいけど
理想は弓と大筒だな 銃って半端な性能

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:50:19.25 ID:y+9nL+gT0.net
そのうちでるだろうと思ったけどまったくでないアマテラス大筒

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:50:55.05 ID:ukRSRTl8a.net
>>316
ゴールでいいんじゃね
一週間後にはまたスタートだし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:51:00.97 ID:vqfT8j6s0.net
いいなー
俺アマテラス田村大筒2本だわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:59:24.40 ID:hbvFD8Mr0.net
各属性の恩寵7つ揃えは属性ダメージ2倍くらいにしてもいいでしょ
実質カグツチ以外の属性ダメージは死んでるし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:05:45.33 ID:x+0gDFG20.net
>>322
田付だよっ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:20:30.95 ID:KHyVYnlJ0.net
武器の属性付与値増やすのはいいけど属性ダメまるまる増やすのはアカン
遠距離ゲーになるわ 火特化はすでにクソゲーできるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:36:10.28 ID:03oOZE/O0.net
属性値が固定でついてる武器は
ちんぽで付く恩寵もそれに合わせて欲しいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:48:33.95 ID:CKu981tD0.net
逆波しようとL1連打しとる人見ると和むわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:55:32.55 ID:o+4M+1pv0.net
ちんぽ安宅貞宗物理1500に対して水ダメージ50
属性の意味あんのかこれ
水符付与だともっと上がんのか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:59:46.43 ID:kKEOPrUl0.net
>>251
来週52歳の俺が悟りの関ヶ原までクリアできてるしマロ橋回してるしがんばれオッサン
克金も使えばいいと思う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:06:29.85 ID:t2dsv5+i0.net
まじで50代おるんかw
ネタじゃないの

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:10:47.64 ID:SO7YYit50.net
>>329
女王の目のケリー三人とこで心が折れたけど、ほぼまぐれで突破。
でも百目がダメだ…
>>330
アキバのアミューズメントトライタワーに行くと、究極タイガーやってる
すげえ上手い、ハゲのみたとこ60代のおっさんいるよ。

反射神経って劣化しねえのか?な?俺がダメなのかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:13:30.98 ID:Oe2vkz5i0.net
ァ千代の願いでよく観察してたら
ァ千代の雷属性ダメが物理ダメの50%くらい出てるんだけど
(例えば物理ダメ2000の時雷1000くらい出てる)

実質攻撃力1.5倍やん どんな性能の雷切装備しとんねん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:14:35.15 ID:CKu981tD0.net
>>331
どんな装備でやってんのよ
バフとデバフ掛けまくって後ろから九十九やればすぐ終わるぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:25:59.01 ID:lCL77P8Gd.net
>>331
海賊木斧みたいな変な縛りプレイしてそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:21.61 ID:wwvwRukld.net
ァ千代の属性付与は前々から憧れだわ。付与の属性ダメが低いのは、あくまでも属性やられにする為のものだという感じだろう。開発はそう思ってそうだ。問題なのは付与付けてても属性符で威力増しにならないこと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:30.63 ID:ABL0JGls0.net
たぶん陰陽術なら属性ダメUPが強くなるんだろうけど、エンチャとかで武器で与える属性ダメージが低すぎるな
精一杯ブーストしても物理で殴った方が早いのでむなしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:41:45.51 ID:FD+JxOle0.net
悟りのNPC強いよな
透っ波でNPCだけに戦わせる糞ホストプレイしてもわりと善戦するから笑える

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:54:17.19 ID:wwvwRukld.net
武器で与える属性ダメは300%ぐらいにしてほしいわな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:57:46.13 ID:lCL77P8Gd.net
>>335
はっきり検証したわけじゃないけど、属性値の大小は属性ダメージの大きさじゃなくて、属性やられの蓄積値ってことだと思う
だから属性もってる武器にさらにエンチャしてもダメージはろくに変わらないんだと思う
蓄積値が増えてるかはわからんが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:07:51.64 ID:wwvwRukld.net
付与値はダメじゃなくて蓄積量なのかね?考えもしなかった。だとしたら純粋に武器属性ダメあげるのは武器で与えるだけかね。
なんだかなー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:10:24.73 ID:ZVZ/VZ8v0.net
いや、属性付与値で属性ダメージ変わるよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:22:01.95 ID:Oe2vkz5i0.net
それでも微々たるもんでしょ>属性ダメ
物理の1%くらいしかついてないよ どれだけ上げたって元が低かったら意味ない
最近はop枠一つ減って武器の固有属性付きが邪魔にすら思えるわ
火や雷ならまだしもそれ以外はマジでいらん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:31:36.04 ID:Oe2vkz5i0.net
>>337
そうか?むしろ修羅以降だとァ千代も金太郎もすぐ死ぬ印象だわ
妖鬼の振りかぶり攻撃とか一つ目鬼の投げなんてぼーっと立ってないで避けろよと

秀久さんだけは河童ずっと追っかけ回して殺してくれる有能

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:32:49.90 ID:naf2rtCJ0.net
ちゃんと弱点属性つけば物理の10%くらいは出るでしょ
海坊主なんかは物理と同じくらい出るから火属性必須だわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:33:01.72 ID:y+9nL+gT0.net
他の武器も雷切みたいに固有エフェクト欲しいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:36:49.20 ID:8KzRUiHP0.net
>>342
耐性によりけりだけど5パーくらいはついてる.よ。
1パー以下は言い過ぎ。そこそこ役に立ってはくれてるよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:36:50.86 ID:99rf+1fj0.net
雷切は抜いてると音うるさくて速攻形写しで別の武器に変えたなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:47:26.80 ID:ZVZ/VZ8v0.net
物理の何%かなんて物理攻撃力次第で全然違ってくるでしょ
物理攻撃力に対する割合で属性ダメージが決まる訳じゃないんだから

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:50:53.08 ID:8KzRUiHP0.net
>>348
そうなの?弱い武器でも一定ダメ入るの?
そうだとしたら250プラス30の槍で5パーくらいだから弱い武器や手数武器ならもっと有用性上がるな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:51:28.22 ID:99rf+1fj0.net
実際、通常攻撃で1000ダメ当ててるよりも武技で5000ダメ当ててるときのが属性ダメージ上がってるからそういう仕組みなんだと思うが
属性付与の数値自体は何%分ってわけじゃなくて蓄積分とは思うけども

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:53:28.22 ID:wwvwRukld.net
せめて付与で符の攻撃力も上がるようにしろコエテク

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:53:39.63 ID:8KzRUiHP0.net
>>142見たらやっぱり武器のダメージが元になってるな。火の追加ダメで5万なんて見たことないし。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:54:40.90 ID:Oe2vkz5i0.net
どっちにしたって耐性で1ケタ〜弱点で10%程度のアップなら他のOP付けたいわって話よ
風・毒・麻痺あたりは効果そのものを少し底上げしてもいいと思うんだがねえ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:56:32.24 ID:CZaebJKha.net
甲斐で海坊主に居合したら火ダメ20万超えるし
影響してるのは間違いない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:56:52.82 ID:lCL77P8Gd.net
そりゃ多少は変わるかもしれないけど誤差レベルじゃね?
自分はopの表記方法がそれを表してると思う
属性ダメージ増加は%表記で、麻痺や毒の蓄積は+表記
で武器の属性は%と付与値が同時に存在できる
更に守護霊で属性+が付く
属性値がダメージ増加ならわざわざ表記方法を分けるなんてことするかね?っていう単純な疑問

356 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:59:58.88 ID:lCL77P8Gd.net
すまん、アンカわすれたからわかりにくいが、基本ダメージに比例して属性ダメージがあがるのは自分も確認済み
誤差レベルなのは属性付与による属性ダメージの影響ね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:03:13.42 ID:HsKVQ6ik0.net
サムライの道序盤で低レベル武器拾って、それと同種の高レベル武器を用意して、
両方与ダメに影響するオプションの無い状態で招火符とか使って比較してみるといい

どの構えの何段目の攻撃か、どの武技かでの変化はあるが
武器の攻撃力による変化は無い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:19:44.82 ID:xMVMIijvd.net
>>357
さっきから皆は実際にぶちかました実ダメージに比例するって言ってんのに、頑なに武器攻撃力にこだわってるのはキミだけだと思うよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:27:29.85 ID:4GUy0LRY0.net
漆黒・過ぎたる・柳生・猿飛・義を継ぐあたりの装備が興味あるんだが
序盤〜中盤じゃなかなか揃わないねえ

塚掘りじゃなく天然ものの神器以上で欲しいんだけどいい方法ないかしら

360 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:28:16.93 ID:HsKVQ6ik0.net
はい動画
http://fast-uploader.com/file/7061303854897/
取り敢えず物理ダメージに対する割合ではないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:31:52.80 ID:GPh6E591a.net
>>359
神器なら鍛造でええやん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:37:48.19 ID:he8YlxHa0.net
>>360
符じゃなくてオプションの話してたんだけど…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:38:12.53 ID:9ldxtsPX0.net
>>360
確かに物理ダメに対する割合だけじゃなさそうだね
符の場合術力とかも関わってるだろうからもっと複雑なのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:39:55.73 ID:4GUy0LRY0.net
神器って鍛造で作ったらまず+1しか付かないやん?

あれもしかして皆地道に20回ほど魂合わせして+20とか作ってるの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:45:32.04 ID:he8YlxHa0.net
>>364
そう。今は最大+30だから塚産なら30回魂合わせだね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:47:16.59 ID:l12iAITD0.net
このめんどくさい魂合わせのシステム考えたやつ誰なんだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:47:51.75 ID:cLIgf7Rx0.net
魂合わせに不満はない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:50:36.59 ID:uVf3Vx7Md.net
>>360
わざわざありがとう。
本当だね。どっちも属性ダメ227だな。符は分かったけど、付与もダメージ依存じゃないんかね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:58:22.55 ID:OWs/rfKJ0.net
克金で逆に硬くなる銀鎧のボスって、水やられでも硬くなるんですね…。
今まで猫とか般若に喜んでぬらりひょんぶっぱしてた…ごめんよ(´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:59:45.10 ID:F2I4SqlH0.net
DLCで+値上がると思うと塚掘り神宝上げるの面倒くさいぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:00:26.13 ID:UJ+SV1gH0.net
俺も属性ダメは謎だった
通常攻撃は5%くらいで居合だと8〜9%くらい属性ダメ乗るんだよな同じ敵でも
やられにするにはダメ量なのか当てた回数依存なのかも謎
回数の依存度が高ければ手数武器や下段攻撃なんかが有利になってくるんだが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:11:31.86 ID:yM9N5Mqp0.net
次のDLCまでやることねぇな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:13:59.66 ID:JYRVhWEga.net
武器が全部出揃って全部使い込んだ結果
槍と鎖鎌の組み合わせが最強だという結論に達した

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200