2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常212

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:14:08.05 ID:wNmGnBJi0.net
なんとも言えないがスイッチ独占とか爆死覚悟なんかね
アトラス大丈夫か…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:16:14.43 ID:ywdahCly0.net
>>324
2画面でもないし3DSみたいにクソスペックで逆に移植費用がかかるみたいな訳でもないんだから
爆死したら移植でもすりゃ良いや程度なんだと思うよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:25:02.46 ID:YzGpkLHf0.net
もはやゲーム売るにはswitchは外せないしな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:28:50.83 ID:OvSOHaNn0.net
今のところスイッチ独占確実なのはゼノブレ2とFEくらいかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:32:16.58 ID:6jsxzECL0.net
まあメガテンは任天堂ハードでって金子が言ってたし、その方針が今も続いてるんでしょう
金子も表舞台から消えたと思ったらいつの間にか画集の新刊出してくるし、まだ発言力強そう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:34:50.18 ID:NTW1pw740.net
メガテン4 25万
メガテン4ファイナル  15万

5はどうなるかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:38:17.10 ID:OOLhqBBba.net
>>326
どこがやねんw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:41:34.85 ID:JEG2OTlpa.net
>>329
真3よりは売れるけど真4よりは売れないってところが妥当か

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:42:04.09 ID:JEG2OTlpa.net
>>329
真3よりは売れるけど真4よりは売れないってところが妥当か

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:44:05.77 ID:dOSQ1i4E0.net
まさかのナンバリングかよ
珍天堂は業界の足引っ張るの好きね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 21:56:23.19 ID:BCfK5/LLd.net
ゼノブレ2の売り上げが結構目安になるんじゃないか
がっちりではないがフワっと層被ってるでしょ
コア?RPG層みたいな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:00:39.07 ID:6jsxzECL0.net
wiiのころはなんだかんだとテイルズもゼノブレも20万近く売れてたけど、
スイッチはどうなんだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:12:09.47 ID:7uvwmm7i0.net
スイッチの客層との不一致でたいして売れないだろうな
意地張ってないでPSで出せばいいのに馬鹿だね
任天堂に弱みでも握られてんの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:18:44.36 ID:6jsxzECL0.net
>>336
>>328でも書いたけど金子の意向だと思う
発表会だか雑誌インタビューだか忘れたけど、メガテンは元々任天堂ハードで出してたゲームだから、
できれば今後も任天堂ハードで出していきたい、みたいなこと言ってた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:20:19.75 ID:YzGpkLHf0.net
dpffのほかに累計50万売れるようなRPGはでないもんかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:20:46.28 ID:YzGpkLHf0.net
dqやw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:22:28.92 ID:NTW1pw740.net
50万はペルソナが売ってるやろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:26:14.08 ID:YzGpkLHf0.net
>>340
合算してなかったわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:34:56.86 ID:7uvwmm7i0.net
>>337
FCやSFCの任天堂ハード一強だった時代とは情勢が全然違うだろ
今は任天堂ハード=ライト層、PSハード=オタ層の二強に分かれてるじゃん
どう見てもオタ向けのメガテンはPSハード向けでしょ
完全に判断を誤ってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:43:08.17 ID:6jsxzECL0.net
>>342
アトラス的にはライト層オタ層ではなく若いかオッサンかで考えてたらしい
確か任天堂ハードはオッサンが多いから、みたいなことも言ってたと思う
若者向けにペルソナ、オッサン向けにメガテンってことなんじゃないかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:44:11.63 ID:vmMVpnjsa.net
開発もどのユーザーが購買層かわかってるからわざわざメガテン関係ないPSの放送で一生懸命告知してたんじゃね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 02:49:19.19 ID:niUrliqU0.net
もう全機種マルチでいいのになぁ
なんで無駄なことするかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 04:48:38.65 ID:Pk42x9Rr0.net
まだライト層とか夢を見ているアホがいるのか
CSにはゲームマニアと任天堂マニアしかいないよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 07:42:17.45 ID:cUtPmKlR0.net
どこで出ようと追っかける
女神転生は自分含めそんなファンが多い印象
Switchもこれでゼノブレ2オクトパス女神転生とRPGが揃ってきたし楽しみだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 07:44:07.70 ID:tDrfRtck0.net
多分やけど内部で
メガテン本編は任天堂系
ペルソナ本編はPS系て決まってんじゃね?
今回PS4に出してたら売り上げ伸びたタイミングだったように
ペルソナ4でQやアニメ化のタイミングでP4を3DSに出してたら
売れるタイミングだったのに出さなかったし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 08:51:52.31 ID:cUtPmKlR0.net
女神転生3、PS2で売れなかったのもあってPSにはペルソナ
任天堂には女神転生なのかなと
とにかくペルソナと違って懐古なオッサン向けって印象

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 09:54:23.86 ID:jcKQatRi0.net
親会社の支援があればマルチで開発できるんだろうがセガっつう会社自体がそんなCSに力いれてないからしゃーないよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 10:52:30.31 ID:rWsVaaWPr.net
任天堂が時限独占権買ってるだけじゃないかな
1年後くらいに移植って流れでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:03:48.75 ID:tDrfRtck0.net
売り上げ的にそこまでするタイトルじゃないやろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 11:04:35.39 ID:+uB9oh5Ka.net
アトラスってこれまであんまりそういうことやってないから何とも

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 12:07:01.71 ID:zRfik522a.net
switchに出したのはゲームユーザーのためだけだな。ハード信者のことなんか考えるわけないじゃん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 14:11:44.58 ID:rWsVaaWPr.net
switchのRPGは爆死続きだしここであえて独占とか、なにかなければ普通はやらんわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 14:53:24.56 ID:rnSu7fRl0.net
ペルソナ5 アルティメットエディションとは・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 15:06:43.40 ID:2pu8IFjQa.net
>>355
やっぱりユーザーのためだな。自分で答え言ってるじゃん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 19:14:13.81 ID:rWsVaaWPr.net
>>357
ユーザーの為ならマルチしたほうが良いだろ
switch独占にしたって、それこそハード信者しか喜ばないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:45:12.97 ID:Bch4eH/Oa.net
>>358
あんたのようなハード信者が不満言ってるからゲームユーザーは喜んでることになるな
事実会場は暗かったけどスイッチ独占でブーイングしてるのはひとりたりともいなかったと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:47:56.73 ID:+E6772vp0.net
>>692
事実会場でブーイングなんて言う奴居るわけないだろw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:54:47.15 ID:Z8CbFMlRd.net
まあここは売り上げ語る場なんで売れりりゃいいよ
まずはゼノブレ2でゲームユーザーがどんだけいるか判断しましょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 20:59:04.50 ID:tDrfRtck0.net
>>348でも言ったが
そんな深い意味ないだろう
ペルソナ本編とメガテン本編で分けてるだけかと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:36:00.15 ID:N2PGBViVr.net
>>359
日本語がおかしくてよくわからないんだけどw
また任天堂信者がおかしなこと言い始めたんか
Wiiの時からまともにRPG売れてないのにいい加減諦めろって

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:45:35.42 ID:+E6772vp0.net
ここで宗教戦争始めるのだけはやめてくれよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:02:29.13 ID:NkEPJycmr.net
>>361
とりあえずPS4より売れないのは実証ずみ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:31:18.81 ID:1SOOcktB0.net
オッペケ Srdb-+fVy は宗教家の鏡みたいな存在だなw さすがゲハ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:35:30.38 ID:tDrfRtck0.net
売れるかどうかが重要なんだし
ゲハやるにしても売り上げ出てからやればええのに

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:32:36.44 ID:nDRdwVD50.net
結果はもう出てるからなあ
wiiや箱の頃から散々な結果にしかなってない
もうユーザーが何を選ぶかなんて一々言わなくても理解してなきゃ駄目なレベル

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:45:06.83 ID:xgFORJ3W0.net
■RPG発売予定リスト

□2017年
11/01 .hack//G.U. ラストリコード(PS4)
11/30 ザ・サージ(PS4)
12/01 ゼノブレイド2(SW)
12/07 ホライゾン ゼロ・ドーン コンプリートエディション(PS4)
12/07 仁王 コンプリートエディション(PS4)
12/14 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(PS4/Vita)
12/14 エルダー・スクロールズ5:スカイリムVR(PSVR)
12/14 デモンゲイズ2 グローバル エディション(PS4/Vita)
12/21 リディ&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術師〜(PS4/Vita/SW)
冬/-- ドラゴン マークト フォー デス(SW)


□2018年
01/11 アンダーテール(PS4/Vita)
01/19 二ノ国2 レヴァナントキングダム(PS4)
01/25 あなたの四騎姫教導譚(PS4/Vita/SW)
02/08 ドラゴンズクラウン・プロ(PS4)
02/08 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4/ONE)
02/15 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ(PS4/Vita)
02/22 ダーケストダンジョン(PS4/Vita)
03/01 デスエンドリクエスト(PS4)
頭/-- エルダー・スクロールズ5:スカイリム(SW)
春/-- メタルマックス ゼノ(PS4/Vita)
夏/-- 黄泉ヲ裂ク華(ONE)
秋/-- アンセム(PS4/ONE)
--/-- キングダム ハーツ3(PS4/ONE)
--/-- グランブルーファンタジー Project Re:LINK(PS4)
--/-- コード・ヴェイン(PS4/ONE)
--/-- ファイアーエムブレム完全新作(SW)
--/-- プロジェクト オクトパストラベラー(SW)
--/-- フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ(PS4)

□未定
--/-- 真・女神転生V(SW)
--/-- ザンキゼロ(PS4/Vita)
--/-- 「テイルズ オブ」シリーズ(SW)
--/-- スターリーガールズ

いくつか追加したで
メタルマックスって売れんの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 00:05:56.53 ID:5/LiMVfqr.net
>>367
switchのRPGの売上げなんてもう出てるだろ
爆死続きだけど成功するソフトがでるまでそれ言うつもり?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 00:06:47.93 ID:+VJdxy6k0.net
メタルマックスは売れないだろうなぁ
俺は絶対買うけども

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 00:38:47.06 ID:cF2TfNyc0.net
メタマはキャッチフレーズが・・・
ああいう露骨なのはちょっとなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 18:37:17.26 ID:Bah/3fJaM.net
メタルマックスはまたダッチバイクとかの斜め下の要素がありそう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:30:43.62 ID:+VJdxy6k0.net
装甲タイル廃止らしいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:15:44.53 ID:FRHhJhyLa.net
>>372
ファミ通にはあんな直接的なこと全く書いてなかったぞ
多分電プレ辺りの悪ノリなんじゃないか
あんなん普通のRPG好きにはネガキャンにしかならないのにな
ファミ通の特集読む限りじゃ普通にメタマ新作として期待できそうな感じだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 00:30:25.07 ID:ZAdewIa70.net
ほー、そうなんか
ファミ通読んでみるかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:17:26.89 ID:Kl4dUvuT0.net
なんで絵が織田なんだよ……

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 16:37:31.23 ID:+KCak1Kpa.net
よるくに2がもろもろ込みで8万ってホンマかいな
散々馬鹿にし倒したので、最終的に10万行ったら土下座します

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 17:30:38.65 ID:ivZVis4G0.net
よるくにはたとえ10万いったとしても評価ボロボロだから…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 19:24:46.76 ID:gDXKefeor.net
どこの情報かわからんけどvita版も含めてでしょ
据置版だけじゃどうにもならんだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 19:48:49.69 ID:wu/sTV26M.net
フリープレイで10万越え確実

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 23:12:02.43 ID:A2PXutuV0.net
フリプ込みで売上げ出してるとこなんて無いから

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 13:35:18.80 ID:OVqu6YPi0.net
前作も評価ボロボロだし2が10万程度いくとしたらそれに左右されない
固定ファンがついたという事だから3も出す価値あるな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 22:12:43.16 ID:wLHi82GBa.net
実際8万がマジなら続編出るんじゃないの
さすがにvitaは切られるだろうが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 00:25:21.61 ID:gkOkoT6e0.net
1はダメなところも多かったが光るところもあったんだよ
だから2に期待してた人はそこそこいた
だが2は1はダメなところ放置して光るところも無くした真のクソゲーになってしまった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 00:44:47.81 ID:Jpmnswf6r.net
>>384
だからその8万てのはどこ情報なのよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 01:11:13.81 ID:pUWeKRRga.net
コーエーの決算説明会に参加した記者のツイートらしい
真偽は知らんよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 02:13:20.23 ID:ISa0PaG40.net
真偽も何も、決算資料に8万本って載ってますがな
もちろん3機種合計だけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 02:20:12.84 ID:5YsKQTHF0.net
よるくに意外とやるね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 10:17:41.34 ID:eNpTv00pa.net
>>388
確認しました
無知を晒して申し訳ない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 11:01:38.37 ID:Jpmnswf6r.net
3機種マルチでブルリフと同じ出荷数とか駄目でしょ
据置版の売上げ数で中堅入りは無理すぎるなこりゃ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 11:22:09.18 ID:rh69X0Ah0.net
出荷?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 12:42:54.14 ID:Jpmnswf6rNIKU.net
メーカーの売上げ発表なんだから当然出荷数な
実売はまた別の話

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 14:40:00.12 ID:rh69X0Ah0NIKU.net
なるほどね、ありがとう
ソースはらないとやっぱり話が右往左往するな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 12:31:27.94 ID:eG+SZDtX0.net
もろもろ込みの「もろもろ」にDL販売が入るかどうかも気になる。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 14:23:58.79 ID:egyXP2n30.net
メーカー発表は普通出荷+DLでしょう
いずれにしてもこのスレで扱うタイトルではないが、まあ続編は出るだろうな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 21:57:11.61 ID:df8HslmT0.net
モンハン楽しみだな体験版とか出ないのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 22:01:13.63 ID:df8HslmT0.net
誤爆してしまったすいません……

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 12:18:59.24 ID:ZYMqk3Nu0.net
ゼノブレ2にメガテン5とスイッチにもRPG集まってきたな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 13:38:04.23 ID:clIq5lHMa.net
ゴーストオブ対馬はRPGじゃなくてアクションか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 14:37:06.85 ID:PPTgwcFh0.net
ラストサムライや仁王みたいに外人を主人公にした方がむこうでは受けそうだが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 15:34:43.95 ID:UQnf4I1aa.net
仁王やったがやっぱり鎧や刀は日本人のが似合うよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 16:38:53.28 ID:paZtFM3qa.net
その違和感がいいんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 19:34:41.31 ID:K//ZqDD+M.net
日本人だと出自を考えるのが面倒だからな
「外人だから」の一言で済ませられるのは便利
昨今ブームの異世界転生に通じるお手軽設定

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 22:10:18.02 ID:CGDUx2x10.net
>>403
仁王は他のキャラのがかっこいいぞ
キャラクリのがよかったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 07:13:33.71 ID:EgznDYoe0.net
スパイク・チュンソフトのタイトル39本が最大90%オフとなる「年に一度の大感謝祭セール」が本日スタート
http://www.4gamer.net/games/381/G038129/20171102060/


RPGもちらほら
個人的には
ディヴィニティ:オリジナル・シンエンハンスド・エディション
7,290円(税込)→2,187円(税込)70%OFF
がオススメ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 09:14:33.73 ID:gqvMWdt90.net
ディヴィニティ2まだかよ・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 16:01:46.39 ID:oh8Na7eja.net
出るはずがねぇ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 22:37:45.38 ID:XEub4mzza.net
ゼノブレ2ダイレクトやるのか
キズナグラムはクロスのクソみたいな仕様からちゃんと戻しておいてくれよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 22:48:06.94 ID:/j3bOV490.net
>>406
そのオススメを信じて買ってみるぜ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 00:10:04.27 ID:PGNlQlai0.net
ゼノブレが年内10万行くとスイッチのRPGも少しは希望が持てるんだがなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 00:46:17.76 ID:4T5lwt070.net
ゼノブレが10万以上売れたWiiに希望はなかったけどな
ある程度性能がないとどうにもならんだろ、とくにカートリッジってのがきつい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:06:04.73 ID:PGNlQlai0.net
wiiのゼノブレは末期、スイッチは初期、この差は結構でかいと思うけどな
ゼノブレの話すると速攻絡まれるの何とかならんかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:14:27.69 ID:xL06OI4b0.net
自業自得だろ
このシリーズを過剰に持ち上げて
他社の作品叩き続けてる連中がどれだけ嫌われてるのか自覚しろよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:17:56.99 ID:PGNlQlai0.net
俺、ゼノブレ持ち上げましたかね・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:40:04.80 ID:hfgmEJxTa.net
中堅入りするかどうか以外はどうでもいいことだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:19:10.02 ID:paTUh+L7p.net
もう10万こえたら中堅って考え方からやめたほうがいいだろ
だからボーダーを5万にしろとかではなく

前作や規模や比較などからみてその作品がどれくらいなら売れたか考える方がよくね

そもそも10万売れたら中堅って根拠はもう無いだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:23:04.00 ID:Tny7dgRG0.net
ゼノブレ信者の言い分によると
発売前に
凄まじくネガキャンされた反動らしいが
まあどっちが正しいかは知らんけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:28:55.56 ID:paTUh+L7p.net
>>412
性能なら今の日本の中堅レベルなら十分ってか
これ以上の性能あげてもついてけないとPS4みて思う
スクエニやバンナムですらPS4の性能についてけてないし
ってか日本のメーカーにこれ以上の性能あたえても無駄な気がする

スイッチでもゼルダやマリオみたいなのも出せるマシンパワーはあるからな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:31:27.97 ID:paTUh+L7p.net
>>418
信者とか言ってる時点で話にならんでしょ

ぶっちゃけネガキャンもポジキャンもゲハとアフィ連中がやってるだけ
マジで迷惑なんだよね関係ないスレで暴れるわレビュー荒らしまくるわ、なんで5ちゃんだけでやれないかね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:44:01.39 ID:mpvXfNNI0.net
中堅ライン五万にするか!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 10:13:39.52 ID:paTUh+L7p.net
ラインなんかいらない気がする
昔はたくさんソフトがあり軒並み10万超えてたからってのがあるが

今や10万とか5万とかじゃなくて
そのソフト単体でみてのボーダーを見た方がいい気がする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 10:39:51.64 ID:zOrYpXvX0.net
シリーズごとに採算ラインが違うのは当然で
このスレの趣旨としては次出せるかどうか
RPGがゲームのメインストリームとして復権出来るかどうか
そこが重要ではあるな

最近だとアクションだったアサクリがRPG要素に舵切ってる事が嬉しい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 11:56:38.89 ID:W0kDmbvM0.net
このスレ民はswitchもってるの?やっぱりRPGがないからまだ買ってないのかな
ようやく店頭でswitch見たけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 15:08:05.35 ID:4T5lwt070.net
>>419
残念ながら中堅は任天堂みたいに大金かけてソフト作成できないから
マシンパワーに物言わせて作るしかないんだよ

それでもゼノブレよりコンパの方がクオリティ高かったり
圧倒的過ぎるほどPS4とスイッチの性能が違うし
カートリッジの容量不足でも各社、悩んでるみたいだしね
散々批判されたVitaとPS3の関係みたいなもんだな

まあその証拠にスイッチではRPGが全然売れない…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 15:36:43.10 ID:ERqolkhda.net
売れないと言うよりそもそもRPGが無いんだよなあってもPSとのマルチばっかりでswitchで買う意味が無い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 16:31:37.85 ID:Ft2KbNuYa.net
>>423
> RPGがゲームのメインストリームとして復権出来るかどうか
10万にも届かんような木っ端ソフトがゴロゴロしてたところで復権なんかできんよ
採算ラインも外からじゃ分からん
前作超えててもメーカー内では失敗扱いされることもある
そういうの全部踏まえた上で、外野がワイワイできるよう設定されてるのが10万って数字なんだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 17:48:41.65 ID:lExnIN9h0.net
12月に出る予定のアトリエ新作も10万行くか気になる所。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 01:27:45.04 ID:lHt2LDhXd.net
ゼノクロ発売前は面白かったね
信者もアンチ狂ってたから祭になってたね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 03:39:33.15 ID:q3NqmHw/M.net
アトリエは前作バグ祭りでいろいろやばかったしシリーズ死なないかが心配

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 09:39:18.14 ID:FtCuSeP50.net
>>425
VITAとps3の関係なら問題なくつくれるだろ
マシンパワー使えてないから最近スイッチにながれてるわけだし

あとなんで作れないって話の結論が売れないなんだよww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 09:43:18.59 ID:FtCuSeP50.net
>>474
なら10万って数字は余計変えた方がいいだろ
今の中堅って10万行ったら爆売れレベルだし
他のソフトみても2万くらいから利益でるようにしてる

ってか10万にしたら中堅なのにが一番いないってどうなん、中堅ってもういないの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 09:57:24.40 ID:YVkIJ90qr.net
自分に都合が悪いからって、ルール変えたいんなら新スレ立てれば良いじゃん。
賛同する人が居れば集まってくれるよ。

だからここで一人で喚いて荒らすの止めてくれませんか。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 10:03:52.40 ID:jD1CxDFga.net
ゼノの動画見てきたけど思わず真顔になったやっぱあのシリーズ作ってる奴ら何かズレてる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 10:27:15.84 ID:svkGdPDIa.net
>>432
そうだよ
それが今のこのジャンルの現状

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 10:48:06.92 ID:FtCuSeP50.net
>>433
一体どこに俺にとって都合がわるい要素あるんだ?

時代に合わなくなったものを何時迄も使う必要ないだろってだけだろ

ルールや基準なんて時代とともに変わるんだから
むしろ何故そこまで変えることを拒否するんだ?なんかお前に都合がわるいことあるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 10:49:50.96 ID:FtCuSeP50.net
>>434
せめてダイレクトまで待てよww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 12:56:52.36 ID:YVkIJ90qr.net
良いから別にスレ立てて移動しろよ
このスレが存続して都合が悪く無いならそれで良いだろ

それとも中堅入りが絶望的なソフトが馬鹿にされてるから焦ってるのかな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 13:09:07.01 ID:QTsFV+r10.net
だね
わざわざ言い争う必要はないよ
いくらでも新スレ立てれるんだし
反発があるなら自分が思う通りのスレを新たに立てるのが真っ当な方法だと思うな
別に中堅RPGを語るスレが複数あったらダメってルールがあるわけじゃないんだし
それにそもそも必要なくなったスレは自然に消えるしねw

時代にあった新しいスレ立てたら教えてね
楽しみに待ってるよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 15:28:35.72 ID:87q1D43B0.net
10万とかよりも70万のほうをなんとかしようぜwwww
70とかもう超大作レベルだろwww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 16:18:35.69 ID:gI2jrqELM.net
ラインなんてどうでもいいだろ
みんなRPGについて雑談したいだけだし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 16:41:16.17 ID:rZlRixa2a.net
>>440
昔は60万だったんだよな・・・いつのまに変わったんだ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 16:58:19.93 ID:StB4sOZ90.net
60から70がしれっと変えられたように10から5もだまって変えてみては?
意外とすんなり定着するかもよw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 17:19:08.26 ID:CvQ40l2z0.net
エクシリアが60万越えたから70万にしたんじゃなかった?
テキトーだよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 17:46:27.83 ID:YVkIJ90qr.net
194から突然変わってる気がするな
次回から60に戻せばいいんじゃね
下限は速攻ばれるから無理だろうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 21:05:14.92 ID:hrgyHN6/p.net
なんて新しくたてる必要あるんだ?
それの方がスレのルールに違反してるだろ

しかも何故ルールを変えようで言い争い扱いになるんだ?都合が悪くなるとか謎

普通にスレ内でルールを話し合い変えればいいだけ
何故そんなに敵対心丸出しで追い出そうとするのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 22:40:37.82 ID:O25fh4H9d.net
今ドラクエやってるけど、連携技見てると幻想水滸伝思い出して涙出てくる
ネタ入ってるとことかそっくりでさ、もうさ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 23:39:47.77 ID:6xBM03WX0.net
幻想水滸伝は真の紋章揃う前に終焉したからね。
かつて大好きだったシリーズだ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 00:24:02.05 ID:UiGJAvJ0r.net
古いスレ見直したらゼノクロがテイルズと良い勝負するとか30万売れるとか言われてて笑えるw
そしてなぜかディスられるテイルズw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 00:36:30.08 ID:feS0HJ8s0.net
テイルズが60万超えたら70万がラインだの
任天堂の他社ソフト叩き煽動RPGが10万も売れそうも無いとなると
今度は下限5万にしろだの実に分かりやすい連中だよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 01:23:47.29 ID:mCiz2x/u0.net
10万という数字より中堅とかいう曖昧で不明瞭な文言を外した方がいい
今の時代10万売ったら明らかに上位レベルのソフトだし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 01:53:29.49 ID:e66HAuSd0.net
さすがにそれは思わんな
というか>>451みたいな発言が出ること自体、業界の先行きの暗さをひしひしと感じる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 04:26:56.61 ID:huE7UPno0.net
大分前にテンプレ変えた時に反対意見言う奴を片っ端からBL入れて
反対意見が無いからテンプレ変えるとか言い出した馬鹿がいたな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 05:27:20.43 ID:DnRXT+b70.net
>>425
いやお前今のソフトの売り上げ見てこいよ

10万超えるソフトRPGに限らず全体で見ても40本程度でRPGでドラクエFF抜いたら5本くらいなんだせ
中堅が5本くらいってww中堅て意味なんだったけ?
10万超えるソフトがそれだけしかないなら中堅とはよべないだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 05:28:44.20 ID:DnRXT+b70.net
>>452だったスマソ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 07:26:29.99 ID:UiGJAvJ0r.net
定期的にこのスレを潰そうとするやつがわくな
別スレはルール違反とかよくわからん自分ルールを押しつけてくるし

ただの荒らし行為だってのに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 07:30:30.12 ID:UiGJAvJ0r.net
反対意見がある限り別スレ立てるしか無いだろうに絶対やら無いよな

最後には>>453みたいなことして強引にテンプレ変えそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 08:50:15.92 ID:0iYB4B5Lp.net
>>456
なんでルールってかテンプレ変えただけで潰れるって考えになるんだよ
今までテンプレ変わってスレ潰れたんか?

同一スレ2つ作んのルール違反だろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 08:52:40.63 ID:0iYB4B5Lp.net
>>457
そもそも反対する理由ってなんなんだ?
荒らしだの都合が悪いだの潰すだのしか言ってないじゃん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 08:57:26.55 ID:0iYB4B5Lp.net
中堅の定義は売り上げが10万から70万の範囲内にあったソフトです。
ってのが時代に合わなさ過ぎるんだよ
10万超えなんて極小しかない上にFFやDQぬいて70万なんか無いじゃん
超えることないのに中堅って定義にすらあてはまらん

今なら3万から30万にしても全く今までのスレの内容に変更がないくらい
30万でも高すぎるくらいだしよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:00:44.03 ID:e66HAuSd0.net
それは単純に、中堅すら出ないほど市場が衰退しているというだけの話ですね
そうした衰退を見守っていくこともこのスレの意義だと思いますよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:13:35.50 ID:0iYB4B5Lp.net
現行の中堅の売り上げを見てくって大前提があるけど
今のルールだと現行中堅組が全く入らずに話題すらだせないのが問題なんだよ

現行の中堅RPGについての売り上げとその現状を語るスレですと書いてあるのに
その中堅にいるには10万超えなきゃならない
現行中堅組で10万超えるソフトなんてほぼないわけで
そりゃルールを変えようって話になるんだが

なんか潰そうとしてるやら荒らしやら別スレ立てろだの反論や反対意見すら出さずに排除しようとしてくる
どんだけ変えたられたらマズイだよww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:27:50.60 ID:e66HAuSd0.net
普通は、じゃあ現行に即した新しいスレ作ろうって話になります

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:44:58.20 ID:v86UC5cv0.net
中堅が3万から30万になってもスレの内容に変化がない、か
ペルソナもテイルズもダークソウルもニーアも語れなくなって
代わりに日本一やコンパのタイトルが中堅になるかどうかに一喜一憂するスレ・・・

これが変化がないように見える人もいるんだね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:19:16.04 ID:0iYB4B5Lp.net
>>464
そりゃそこら辺が今や中堅だからな
ニーアとかテイルズやペルソナはいまや大手だろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:41:03.33 ID:HdApQilm0.net
ニーアはオートマタが奇跡の成功を納めただけでニーア自体は中堅じゃね
次回作をオートマタ絡めずに出したら売上激減すると思うわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:52:56.79 ID:0iYB4B5Lp.net
それってテイルズにテイルズって名前つけなきゃ激減するわって言ってるのと同じじゃねw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 11:54:44.67 ID:UiGJAvJ0r.net
ルール変えるなら別スレだろうに
なんで新しくスレ立てるのが嫌なのか?

賛同してくれる人でやりゃいいじゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 12:14:54.30 ID:HdApQilm0.net
>>467
いやちがうだろwアホかよw
オートマタはニーアシリーズの一つてだけ
テイルズでいうならエターニアやグレイセフ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 13:24:23.49 ID:m/87iSEbd.net
そもそも10万いってないソフトも結局毎回に話題には上がってるじゃん。
そういうのは中堅を名乗れないだけ、据え置きだけの売上じゃなくマルチ合算しても10万いかないようなゲームが中堅RPGとかさすがにどうかと思うわ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 13:51:03.65 ID:1lq2k/Ak0.net
まあゼノブレの話で荒れるよりはおもしろいなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 14:44:38.82 ID:huE7UPno0.net
ゼノの話されるのが嫌ぽい奴とテンプレ5万にしたい奴がセットなのもいつもの事さ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 22:49:44.30 ID:UR/r8lKO0.net
この手の話題が出てくるとゼノの発売が近くなってきたんだなと実感するわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 23:06:20.78 ID:DnRXT+b70.net
結局まともな反論なくてワロタ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 23:08:38.35 ID:DnRXT+b70.net
>>470
そもそも10万いく方がいまや珍しいから
中堅って定義から外れてるだろ

>>468
今までルール変わるたびに新しいスレ作ってたのならともかく
作ってないじゃないか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 05:34:45.14 ID:JIuRUeOtd.net
いろいろ末期かもね
2極化して中間がなくなってそして衰退

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 07:00:47.87 ID:AB5lK9IF0.net
今までも反対多数な時には別スレ立ててたでしょ
そのスレに何故かテンプレ変更させようとしてた奴が書き込まず放置してたけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 08:54:35.21 ID:jRlg+m47a.net
わざわざここのルール変えなくても別スレ建てればいんじゃねルール変える事を望む人が多ければそっちにも人が行くだろうし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 09:16:37.36 ID:Z+Obtv3aa.net
>>472
これな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 11:29:30.30 ID:G4074e2Z0.net
民進党の末期だね
過疎スレ分裂とか正気じゃない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 11:46:11.03 ID:NrtCwZkpr.net
今までも散々騒いで別スレ立ててんのになに言ってんだか
騒いでた奴はなぜか別スレで書き込まないけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 13:35:46.06 ID:XGpqPUBz0.net
テンプレだけ変えてスレカウント引き継いで別スレとして立てればいいってことでいいやん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 18:00:48.17 ID:FRpLAwNN0.net
ホライゾンと仁王の完全版は3万くらいは売れるんかのう
ダクソ3のそれは累計6万らしいね

ってか完全版もスレチかw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:04:39.17 ID:rrqdqRW/0.net
hack6万か
10万は無理かな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:16:58.10 ID:uTSQrltVa.net
随分頑張った方な気がするなもう化石みたいなタイトルだし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:20:09.70 ID:fq8utMWj0.net
リマスターだろ
6万て結構人気あるんだなw

ps2版
再誕:162,047本
君想フ声:177,074本
歩くような速さで:168,562本

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:59:56.08 ID:OVUF31yK0.net
6万ってすげぇな
人気あるんだな
昔やってあのバトルはやりたくなかったがよくなってるんかね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 01:30:36.54 ID:BjRBv71j0.net
中堅入りは無理だがリマスターで6万は凄い
新作出してれば中堅行けたんじゃないか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 10:06:25.70 ID:QpnQyA6EK.net
ゼノサーガもリマスターしたら売れるかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 10:21:04.75 ID:qjaUISGc0.net
新作2本きたねー

ダンジョン探索型ARPG『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ』プロモーションムービー
https://youtu.be/WLmtyeuy8_c @YouTubeさんから

【電撃PS】『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』2018年4月26日、あの名作SRPGの原点が進化して復活
http://dengekionline.com/elem/000/001/624/1624273/ @dengekionlineさんから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 12:14:40.53 ID:4gptVoQqa.net
>>489
機種次第じゃ俺は買うけど売り上げは悪いだろうな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 12:18:49.90 ID:LpZsYI2uM.net
ゼノギアスのリメイクなら…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 19:18:19.19 ID:Ue7UJshK0.net
■RPG発売予定リスト

□2017年
11/30 ザ・サージ(PS4)
12/01 ゼノブレイド2(SW)
12/07 ホライゾン ゼロ・ドーン コンプリートエディション(PS4)
12/07 仁王 コンプリートエディション(PS4)
12/14 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(PS4/Vita)
12/14 エルダー・スクロールズ5:スカイリムVR(PSVR)
12/14 デモンゲイズ2 グローバル エディション(PS4/Vita)
12/21 リディ&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術師〜(PS4/Vita/SW)
冬/-- ドラゴン マークト フォー デス(SW)

□2018年
01/11 アンダーテール(PS4/Vita)
01/19 二ノ国2 レヴァナントキングダム(PS4)
01/25 あなたの四騎姫教育譚(PS4/Vita/SW)
02/08 ドラゴンズクラウン・プロ(PS4)
02/08 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4/ONE)
02/15 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ(PS4/Vita)
02/22 ダーケストダンジョン(PS4/Vita)
03/01 デス エンド リクエスト(PS4)
03/29 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ(PS4/Vita)
04/26 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(PS4/Vita)
頭/-- エルダー・スクロールズ5:スカイリム(SW)
春/-- メタルマックス ゼノ(PS4/Vita)
夏/-- イナズマイレブン アレスの天秤(PS4/SW)
夏/-- 黄泉ヲ裂ク華(ONE)
秋/-- アンセム(PS4/ONE)
--/-- キングダム ハーツ3(PS4/ONE)
--/-- グランブルーファンタジー Project Re:LINK(PS4)
--/-- コード・ヴェイン(PS4/ONE)
--/-- ファイアーエムブレム完全新作(SW)
--/-- フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ(PS4)
--/-- プロジェクト オクトパストラベラー(SW)
--/-- 英雄伝説 閃の軌跡(PS4)
--/-- 英雄伝説 閃の軌跡2(PS4)
--/-- 英雄伝説 閃の軌跡シリーズ最新作(PS4)

□未定
--/-- 真・女神転生5(SW)
--/-- ザンキゼロ(PS4/Vita)
--/-- 「テイルズ オブ」シリーズ(SW)


最新版
みんな大好き閃の軌跡が来年は3本も出るよ!
うたわれるものもトリロジーボックスとか出すみたいだし
閃の軌跡もテトラロジーボックスとか出したりしないかな?w

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 19:55:31.61 ID:HFsJBi6V0.net
この中で10万こすのがいくつあるか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:01:13.00 ID:6mEi+Nun0.net
年内だと
可能性がありそうなゼノブレ2ぐらい
他はまず無理。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:23:47.98 ID:TygigcaRr.net
今ゼノはコングで15pみたいだけど
中堅の可能性っていったい?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:35:50.10 ID:OaKksLE00.net
>>423
今だとスマホで大量にRPG出ているしRPG自体はゲームのメインストリームだと思う。
メインストリームというより飽和状態だから一つあたりの売上減ってくのかもしれないけど。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:48:56.17 ID:i8cAfpdH0.net
まあ10万はいくでしょ>ゼノ2

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:01:43.28 ID:uWBnRWBZa.net
まぁ気になるんだけどゼノって凄いお金掛かった大作に見えるしあの売り上げで利益出てるのかな?ニーアとかの中堅ソフトよりよっぽど金掛かってそうだし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:34:11.98 ID:qjaUISGc0.net
デジモンがワンチャンあるんじゃない?合算累計なら

VITA デジモンストーリーサイバースルゥース 123,656

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:59:15.43 ID:HFsJBi6V0.net
switchのソフト群の中だし10万は越すだろうな15万はきつそうだが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:28:36.08 ID:Fcd/Pw790.net
ゼノブレは過去2作も採算度外視の超大作だったから
ハード引率のために任天堂が身銭きってる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:35:43.00 ID:Fcd/Pw790.net
ゼノブレ1の作り込みはドラクエFFレベルだったが2もそれくらい任天マネー出てるのかな
開発費、期間も明らかにテイルズやSO、ペルソナの域を超越してそうな力作だったけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:48:12.62 ID:U+J5PdXya.net
>>502
赤字は覚悟の上の大作って事かw
凄いな任天堂そんなの和ゲーメーカーで初めて聞いた気がする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:51:09.42 ID:NwJLoCu30.net
ゼノブレは前作でやらかしたから無理でしょ基本クソゲーの次回作が上がることはないし
中堅入りするって言ってる奴の理由が逆に知りたいわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 23:15:53.57 ID:HFsJBi6V0.net
ゼノはこれしか無い需要で売れると思うな
3.4.5月辺りPSのニーアがじわ売れしてたけどswitchのゼノはあの時以上にこれしか無いし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 23:35:53.58 ID:NwJLoCu30.net
直近にホライゾン出てるのにニーアがこれしかない重要とかないな
今までこれしか無い需要でswitchのrpgが売れた事無いのに、ゼノだけ特別とかないだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 23:40:31.56 ID:GvF86uWx0.net
スイッチにRPG需要がなければこれだけしかなくても。。。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 00:03:26.56 ID:TdPQ3J600.net
.hackはPC版買ってる俺みたいなのがいるから
実際はもうちょい売れてるだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 00:05:40.59 ID:AF8rmCXjM.net
ゼノブレは1が神ゲーすぎただけでクロスも糞まではいかないでしょ
今回は1路線だし普通に売れそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 02:30:56.98 ID:puvYs9z80.net
キャラデザが微妙すぎてどうなんだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 02:32:12.78 ID:puvYs9z80.net
ゼノブレイド 15万
クロス 15万

スイッチの普及台数からしたら10万行くか微妙かもな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 06:53:18.44 ID:3wZMiK2la.net
>>512
キャラデザ変えてパンツRPGになったしもしかしたらニーアみたいなミラクルが起きるかもしれない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 07:09:09.69 ID:6IT8pyLjr.net
>>512
ゼノブレ19万→ゼノクロ11万→ゼノブレ2→?

ゼノクロ15万はVGのあてにならん値

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 08:10:52.46 ID:jWz9oAA80.net
白書で12万か13万だったってレスをどっかで見かけた記憶がある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:43:22.03 ID:yVROomFT0.net
数字は正直
ゼノブレには強烈な信者がいるけどね
wiiの普及台数で20万いかないしゼノクロもギリギリ、2は10万いかなそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 18:57:40.11 ID:6IT8pyLjr.net
信者はゼノブレを神ゲーだとか持ち上げるけど実際はゼノクロ半減してるから
実際良作だと思ってる人はそう多くないみたいだし上がる要素が無いんだよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 19:41:40.69 ID:shCFvO9n0.net
その持ち上げが他のRPG叩くためなのが見え見えでウンザリなんだよな
それをあちこちでやって荒らし回ってる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 19:45:15.34 ID:GZsMMVuC0.net
公式ツイッター見るとレアキャラと声優を発表してて
ソシャゲというかスマホRPGみたいな感じして現代風の売り方模索してそう。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 21:42:19.16 ID:lMYXhTEKa.net
今回のCMといいキャラデザ変えたり声優発表したりであれ見てモノリスにもマトモなセンスある人居るんだなと思った

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 21:52:25.10 ID:puvYs9z80.net
されでまともなセンスってw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 22:49:53.37 ID:B25aBp770.net
ゼノブレの時はキャラグラもCMもイマイチだったからなぁ・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 23:04:02.05 ID:nGGSDFN/0.net
いままで声の割に爆死ばっかりだったからな声豚と萌え豚釣る方向にシフトするのは英断だな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 23:36:45.51 ID:tOXXOqdN0.net
萌えオタ向けは売れない売れない言ってた気がするんだが
ニーアはモデリングがいいから別

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 00:21:27.98 ID:fwLhri4o0.net
やっぱキャラも声もオタ向けの方が男オタも女オタも釣りやすいのでは
余り萌えに寄りすぎない程度のアニメっぽいキャラデザで初心者向け
ストーリーも少女出会って様々な種族と世界を冒険的な王道だし
ゼルダやマリオやイカをやり飽きたあたりの人に普通に売れるんじゃね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 01:03:10.93 ID:bHIfArh+r.net
あんなキモキャラがセンス良いとか冗談だろ
無駄に露出してるしコンパと同じ客層狙ってるんだろうけど造形はコンパの足下にも及ばないって言う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 01:58:38.51 ID:IatWWnTy0.net
CMはいい感じだけど、初代ゼノブレのシュルクとラインで機神見上げてるのが一番好きだ
男キャラが主人公以外オッサンばっかなんだが、同年代の男友達みたいなキャラいないのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 07:24:25.23 ID:41WXBxsU0.net
豚の手のひら返しがすげーよな
萌パンツ批判しておいて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 07:53:30.11 ID:IatWWnTy0.net
そういう見苦しいのここに持ち込まんでくれ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 08:54:51.02 ID:V5P3JXwEa.net
売れなきゃ意味ないからな豚釣る為の方向転換は至極当然だよまぁ今回もいつも通り爆死爆死煽られるだろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:03:30.29 ID:DxLnmWKw0.net
ここはゲハか?
まぁゲハか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:14:07.01 ID:QKAawUDJ0.net
煽って反応楽しむやつ多すぎだろw
ここに限らず真面目なレスがどんどん減ってる気がするわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:39:26.52 ID:lTGQzoKZ0.net
このスレ的にはゼノの売り上げは今年最後の楽しみだな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 10:49:02.20 ID:OLnsCc7Y0.net
>>529
さんざん他の萌え見下してほむらちゃんがって気持ち悪いんだよ
せめてエロの持ちあげは他でやれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 12:16:51.05 ID:GnAcVyzM01111.net
ラスストはそんなでもないのにゼノブレはかなり持ち上げられるの謎

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 12:23:21.38 ID:Qns/pCA3d1111.net
数字なら軌跡といい勝負
どちらもパンツゲーだしね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 13:49:58.61 ID:aM5/aQW9a1111.net
>>534
その人別にほむらちゃんとか言ってなくて
主人公と同年代の男キャラ欲しいって言ってるみたいだけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 14:02:25.18 ID:s6swJdbIr1111.net
ゼノだけはパンツゲーでも許されるのさ
まあ流石にオタ向けとしてあれだけディスった軌跡に負けるとか無いよね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 16:56:20.16 ID:GnAcVyzM01111.net
そんなに言うほど極端なキャラデザか?って思ってたけど
キャラデザの人調べたらそういうことなのね・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 17:13:45.01 ID:hO6XGsRs01111.net
どストレートにHENTAI絵師ゲーだからね
まあどうせ一般層には縁のないゲームだからと割り切ったのかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 19:28:06.17 ID:GnAcVyzM01111.net
前々作の絵画風に比べると今なら一般的な部類かな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 22:21:44.93 ID:41WXBxsU0.net
PS2時代からゼノシリーズ毎回キャラデザ変えすぎなんだよw
もうちょっと統一性もたせろよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 22:50:01.12 ID:IatWWnTy0.net
俺は初代ゼノブレのモデリングが一番好きなんだけど、
海外のプレイ動画のアニメ表現見たらこれはこれで許容できないこともないかなって思えてきた
目が ○ ○ になるところとか、昭和っぽくていいんじゃないかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 23:40:32.25 ID:5CF79ZjA0.net
ゼノブレ2いよいよか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 01:31:23.86 ID:T4jbLBy+d.net
ステマやアンチ活動も軌跡とゼノは似てきたね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 01:40:09.20 ID:8ODF3Zdl0.net
ほらなまたそうやって任天堂のゲーム持ち上げながら他の作品叩きまくる
単品で評価出来ない時点でもうバレバレなんだよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 02:15:06.86 ID:OmOsfzng0.net
ところでみんなスイッチ持ってるの?
自分はまだ買ってないんだよなあ
ゼノブレイド2はスイッチ初の独占RPGタイトルだし
遊んでみたいって思いはあるけど
今スイッチ買ってもゼノブレイド2以外に遊ぶRPGがないんだよな
他の独占RPGはどれも予定の状態で発売日すら決まってないし
なのでFEあたりが本体同梱版でも出したら買おうかなと考えてるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 06:33:18.38 ID:T4jbLBy+d.net
>>546
どこにレスしてるんだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 07:56:57.70 ID:ec6cNrtj0.net
>>547
持ってるが、ぶっちゃけニコニコで作業用BGM流すだけの機械になり果ててる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:11:07.87 ID:6Qw8y3mq0.net
switch買うに値するタイトルが出てないからなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:21:18.11 ID:BFypXO030.net
PV見ると結構普通のネトゲ風戦闘で意外…
ゼノクロの方も見ると巨大な敵もあたり判定関係ないし。
アクションRPGなのかとばかり。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:44:26.58 ID:y4koAKtvM.net
ゼノクロがマップだけのクソゲーだったからな
売れるわけない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:53:24.16 ID:7EteWBAa0.net
任天堂はあんなガラでもないRPG作ってないで、マザーみたいなの作ればいいのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 21:10:58.59 ID:IfOnSGLJ0.net
ゼノクロってマップが広いのは知ってるけど密度どうなんすかね
TESみたいにロケーション豊富なの?
>>547
来年買うかな〜
ゼノブレ2もたぶん買う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 21:42:31.86 ID:IM346Gssa.net
>>554
5つの大陸のうち最初の2つは結構豊富
特に2つめの大陸は色々な意味ですごい
5つめは大陸まとめて1つのダンジョンって感じでギミックが多い
3つめと4つめは犠牲になった
まあいずれにしても飛べるようになったらロケーションとかろくに見ないからな
あれは構造的な欠陥と言えると思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 01:06:46.15 ID:4TwmSpas0.net
RPGもアドベンチャー少ないからswitch買ってもゼルダ、ゼノ、ジオラマの奴ぐらいしかやらないんだよなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 14:29:25.46 ID:dnQ/nF57d.net
その3つで半年くらいは遊べそうだけどな
半年後にはメガテンとかfeの情報もでるだろうし十分だろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 15:48:43.06 ID:swdLLjSLa.net
>>556
任天堂ゲーに興味無い層からしてみたらswitchて超劣化PS4だからな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 15:55:03.18 ID:oCnraRiM0.net
>>557
FEは新作よりもGBA3作品リメイクしてほしいわ
あの3つだけやったことないんだよ
今さらwiiU立ち上げるのもアレだし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 16:12:54.09 ID:dnQ/nF57d.net
>>559
封印の剣は可能性ありそう
スマブラのロイとかで知名度ある割に海外で発売されてないし
もちろん新作feがそこそこ成功したらだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 17:20:23.30 ID:GKNigRjM0.net
>>551
むしろアクションRPG化したほうがよかったんじゃねって戦闘PVみたら思ったよ
演出ワザはテンポ崩れすぎだわな
あんまり爽快でもないし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 17:32:09.71 ID:oCnraRiM0.net
>>560
封印と烈火セットにして、烈火でのカップリングが封印の子世代のステータスに影響与えるとかしてほしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 23:33:07.55 ID:Mn0BhqHV0.net
>>561
あんな中途半端なのにするぐらいなら完全なコマンドかアクションかどっちかにして欲しい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 01:19:42.03 ID:Cyrhl6Jr0.net
ヴァルキュリアプロジェクトの新作発表だってさ
https://sega.jp/topics/171113_soft_2/

少なくとも家庭用ゲーム機っぽい
据置機かどうかは定かじゃないけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 06:29:13.86 ID:wEAz/QLaa.net
>>564
DSの咎を背負うもの好きだったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 08:15:33.83 ID:bcFzOTbg0.net
それヴァルキュリアじゃなくてヴァルキリーな
いやVPにも復活してほしいけれども

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 10:48:12.79 ID:AjBUeTcwa.net
steamで初代出すんだっけ?
新作来るならPS4版リマスターも来るかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 11:03:44.99 ID:W0Jxn07+0.net
え、リマスターって出てるだろ
蒼ヴァルの体験版ついてたじゃん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 11:13:03.60 ID:b+3xtRQJp.net
ゼノブレ2は正直興味湧かないけどスイッチのオクトパストラベラーは体験版良かったから楽しみ
いつ発売かは知らんけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 16:22:14.51 ID:RX5acIbJa.net
>>568
あれ、そうだっけ
ごめん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 18:07:57.32 ID:pjtIppU3a.net
>>566
ニワカ感丸出しだった申し訳ない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 19:02:07.95 ID:vOH84WeF0.net
SRPGにしとけよ
それでも10万程だと思うが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 19:06:41.42 ID:7oS005TTr.net
シャイニング・レゾナンス リフレイン
https://s.famitsu.com/news/201711/14145954.html

リマスターかぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 20:01:34.18 ID:rrloIJLia.net
>>573
シャイニングってパン焼く作品しか知らないけどちょっと興味あるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 20:32:41.34 ID:cTOI5piF0.net
エクセラとデートしたいって言ってた奴は喜んでんだろうなあ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 21:35:29.23 ID:W0Jxn07+0.net
switchもう店頭にあるのかな
ゼノどうなっかなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 22:26:50.96 ID:tW0V0lTM0.net
>>573
スターシステムで別物でもよかった感

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 22:36:18.14 ID:Cyrhl6Jr0.net
単なるリマスターじゃなく追加要素あるのか
とは言っても買うほどでもない感じ
PS4からの新規ユーザー向けだね
次作のための地ならしかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 14:51:26.74 ID:FSoa84cg0.net
「閃の軌跡」第1作が4K&60fps対応,「高速スキップモード」搭載でグレードアップ。
「英雄伝説 閃の軌跡I:改」がPS4で2018年3月8日に発売
http://www.4gamer.net/games/401/G040186/20171116012/


3月に1改、6月に2改、9月に最新作って感じなんだろうか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 15:43:54.14 ID:XBsRsesh0.net
閃4はこの前の決算で1年内に出しますって言ってたんだっけ
1と2のリマスター作る余裕があるってことはすでにかなり出来上がってるんだろうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 17:25:30.58 ID:NQEJUByM0.net
そりゃモデル流用するだけだから楽だろうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 19:16:49.69 ID:2pkeQJVSa.net
軌跡のリマスターなんてどうせ売れないんだしこれくらいswitchでも出してあげればいいのに

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:14:14.58 ID:snebAi/J0.net
スイッチで出してももっと売れないしその後に出すソフトの撒き餌にすらならないよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:34:02.52 ID:Qtv66wvM0.net
軌跡のリマスターはPC版の焼き直しだろ
PCだと既に4K60FPSで動くし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:52:35.88 ID:AcXlIgvt0.net
軌跡来年はラッシュだな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:57:25.83 ID:R+Uw0ikW0.net
その中で何本が10万越せるか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 05:52:17.11 ID:Jf25mJXJ0.net
最新作が半減してるわけでしょ?
リメイクかリマスターか知らんけど、さらにその半分がいいとこなんじゃないの

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 07:14:30.09 ID:zUgkwSyDr.net
リマスターなんだし1万も売れんでしょ
中堅候補は閃4だよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 13:37:25.87 ID:P5YZlao10.net
リメイクは物によるみたいだけど
リマスターは元の作品の1割、売れて2割っていうのが定説らしい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 17:56:04.20 ID:m+nplZzWa.net
リマスターってそんな物なのかてっきりリマスターも4割くらいは売れるものなのかと思ってた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 19:14:15.37 ID:gUV3bZeB0.net
そもそもリマスターなんて元々売れたゲームが出すもので軌跡の売り上げで出すのが間違い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:04:20.93 ID:oDwjwWGh0.net
カリギュラがps4に、さらにマルチエンドなどシナリオ追加
http://gamestalk.net/post-88283/

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:07:54.95 ID:Q6RL2/ut0.net
携帯機が廃れたおかげで据え置きが潤ってきてイイネー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:19:33.09 ID:gUV3bZeB0.net
でもvitaに出てたギャルゲーもどきもPS4に来たらアタリショックみたいに信用がなくなる可能性もあるけどね
ファルコムとか日本一とか来てるしね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:28:03.44 ID:zUgkwSyDr.net
>>591
軌跡に限らずリマスターは今や当たり前なのになに言ってんだか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:33:15.39 ID:oDwjwWGh0.net
カリギュラはシナリオはよいよ
なんせ昔のペルソナのライターだからな
すごくずしずし心に来るよキャラサイドストリーは

あとアニメ化だってさ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 22:34:22.53 ID:gEI/TASX0.net
>>592
switchの方に出るやつとは違うのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 23:00:14.33 ID:gUV3bZeB0.net
>>595
軌跡以下の売り上げでリマスターされたソフトってあるか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 23:59:27.00 ID:P5YZlao10.net
メーカー発表では閃の軌跡1・2は合わせて100万本を超えてるらしい
まあ出荷ベースな上マルチやベスト版を含めての数だろうけど
フリプがどういう扱いなのかはちょっと分からない

まあ単純計算でざっくり見れば1作品あたり50万本以上ってことになるのかな?w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 00:15:44.67 ID:T7ut+XB50.net
さあ荒れるぞーw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 00:22:49.22 ID:JF5WXcAK0.net
>>599
自レス
メーカー発表に国内とは書いてなかったし
海外売上とSteam売上も含んでる感じするなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 00:26:38.55 ID:7OeI7spS0.net
グラフィック高ならPS4、Xboxone、steamで
携帯機基準のグラフィックならPS4、switch、PSVITA
で出す感じかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 01:32:44.07 ID:mrQewjynr.net
>>598
すぐ上にシャイニングがあるやん
軌跡以外に興味ないのな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 02:30:42.44 ID:6PsSqd5B0.net
>>601
国内外のマルチやらDLやら全部合わせての100万出荷でしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 04:57:21.40 ID:o6pHVsZb0.net
そりゃそうだ
国内オンリーで一作ハーフいってるなら今のこの扱いにはなってない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 09:22:54.21 ID:cNt5xLFk0.net
ゼノブレイド2の評価きたな
音楽◎
探索◎最初はリニア寄り
戦闘◎シリーズで一番楽しい
ブレイド◎カスタマイズが深い
クエスト◎ややこしさが減った
ストーリー◎ただし尻上がり

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 09:24:11.23 ID:cNt5xLFk0.net
音楽は素晴らしい、最初のフィールドは狭いがすぐに広いところに出るよ
ゼノブレイド2の戦闘はペルソナのような印象を受けた
最初はメンバーが少ないので戦闘が遅く感じる
ゲームに慣れてコンボを学習するとファンタスティクな戦闘になる
膨大な数のサブクエストがあるよ
クエストログシステムは最高だぜ
物語とキャラクターに付いて、両方とも最高だぜ
イベントムービーはコメディー要素が多い
ゲームクリアまで100時間はかかりそうだ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 09:33:13.96 ID:o9fprRIqd.net
このスレ的には中堅入りして欲しいけどしたらしたで荒れそう
軌跡といい勝負しそうだね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 09:40:04.84 ID:WJEx3FdNa.net
過疎だから別にいいんだけどゼノの評価をここでいう必要はあるのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 10:05:53.66 ID:mrQewjynr.net
毎度おなじみゼノ信者の宣伝だよ
彼らは空気を読めないからこれからもっとウザくなるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 10:16:12.72 ID:JF5WXcAK0.net
あー
ルール変えろって騒いでた人か

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 10:44:00.95 ID:lXUugI0Ya.net
まあ中堅入りはするでしょう
だから今から騒がないでほしい
普通に期待してる俺としてはアンチの工作疑っちゃうが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 10:53:09.94 ID:n9LoSe7ea.net
>>610
成る程あんなにも四方八方で最高のJRPGとか言って他ゲー煽ってたんだしそんなに良いゲームなら素直に発売待ってれば良いのに
本当に面白ければ売り上げもしっかり出るだろうし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 12:13:05.03 ID:bEEJimhN0.net
今までも散々他スレ荒してきたのに
今更、アンチの工作とか言えちゃうのがゼノ信者たる所かね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 13:05:49.25 ID:o9fprRIqd.net
信者もアンチもステマも軌跡とゼノは似てるね
どっちも中堅ギリギリなのに声だけデカイ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 13:12:07.00 ID:6PsSqd5B0.net
まぁここでなんと言われようとゼノは売れるだろうな
あんだけ広告費かけて上にスイッチはゲーム無い且つみんな大好きパンツRPGに転生してるからなこれだけ条件揃って売れない訳がない
初週10万は絶対越す面白ければ年末にかけて累計20万も狙える

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 13:22:37.78 ID:4L25Ne5/K.net
スイッチ限定でポケモンと同時期ってキツくね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 13:24:56.33 ID:YnA3raqs0.net
下火になった状況での中堅なんて下の下ってことだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 16:42:50.74 ID:dS1LkpwKa.net
>>614
俺は本スレすら行かずにこのスレしか見ないようなものぐさなので、
他のスレまで出向いて荒らす信者ってのが理解できんのだ
そこまでするのって逆にアンチなんじゃねーのかと思ってしまう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:09:35.00 ID:3RPMqsAFr.net
>>619
他のスレ見てないくせにアンチのせいだってよく言えるな
逆にその思考の方が理解できんわ
流石ゼノ信者は違うね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:24:26.55 ID:lnNKE/lz0.net
本スレはマニアックすぎて参考にならないってことよくあるよな
基本的に新参はお断りだし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 20:46:11.17 ID:Zko8ih9Q0.net
ゼノじゃなくて違うゲームの本スレがゼノゼノ荒らされてたからな
今のこのスレみたいにしつこく

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:00:34.38 ID:Op9Cuo0Yr.net
こんなもんじゃ無いよ
会話不能なくらい荒らされてたし
少しでも批判すれば2chの外でもあばれまわるし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:04:28.83 ID:o9fprRIqd.net
ゲハのキチガイホイホイスレ
信者が痛い、うざいゲームを上げるスレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1510976676/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:10:50.34 ID:cNt5xLFk0.net
現状の評価書いただけで
アンチがー信者がーって荒れててワロタw
このスレの住人がどこにいるのかよくわかるな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:16:05.06 ID:/nGIkeJh0.net
このスレまだあったのか
いつまで”最近”って言い続けるの?
RPGは売れないのが当たり前ってのが結論じゃないの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:42:39.31 ID:7OeI7spS0.net
遡ってみたらこのスレの最近って10年前じゃん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:00:30.20 ID:95evb2AEa.net
>>620
見てる見てない関係あるかなあ・・・
わざわざ他のスレまで出張って荒らす信者とかいるんだろうか、という単純な疑問なんだけど
アンチの工作が気に入らないなら、対立煽りに乗せられてただけという可能性ないの?
正直、ここまで加熱するようなゲームには思えないのよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:48:40.16 ID:7OeI7spS0.net
経緯の解説見ると加熱するのも分からんでもないけどね
野村哲也バッシングとか真のFF的存在を求める声とか
スーファミの頃の正当進化とか・・・
ゼノブレイドのレビューからひしひしと

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:14:36.39 ID:95evb2AEa.net
俺もそういう信者の声がうざいってのはわかる
でもその手の連中って陶酔型だから、ちょっかいかけなけりゃ自己完結して終わると思うんだよな
自分の夢が壊されるの嫌だから、壊そうとする奴には噛みつくけど、
自分から壊されるリスクに踏み込もうとはしないっつーか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:29:41.89 ID:6PsSqd5B0.net
>>625
そもそもこんな所に評価書くのがおかしいだろスレチ違いのなにものでもない
アンチと信者のキチガイ度と気持ち悪さは本当に比例するな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:35:52.71 ID:9JrMVm8T0.net
まあ一概には言えんよ
俺も本スレとか見ないけど、実際他のゲームのスレ荒らしてた攻撃的な信者はいたと思うよ
ただゼノブレスレも初期のころから荒らされてたって話だし、
必要以上に油撒いて騒動燃え上がらせようとしてた連中がそれなりにいたのも間違いないだろうな

今もいるみたいだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:15:44.57 ID:Pa+5BMq9r.net
>>628
ここまで加熱するようなゲームじゃ無いのにゼノ信者のフリして工作活動する熱心なアンチはいるの??
すげーなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:24:51.12 ID:AjaBmfWQ0.net
ほらね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:29:30.83 ID:Pa+5BMq9r.net
>>632
まったく荒らされないスレはないだろ
逆にFFのスレでFFに比べてゼノが優れてるとか宣伝するような事を色々な所でやったのはゼノ信者くらいだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 00:36:56.11 ID:FS3lCNSF0.net
ゼノ信以下は存在しない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 04:10:27.05 ID:Pit/S0D60.net
困るとどっちもどっちとか特定の側に都合の悪い意見に反論が多くなるのも何時もの事さ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 06:48:08.36 ID:QrBCKRp20.net
大部分はゲハからの出張対立煽り煽りだと思うよ
ソフト間じゃなくハード間のね
実際ここでもRPGの復権にはPSにソフト集めなきゃ意味が無いっていう奴が以前出張してきてたりしてたし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:07:59.29 ID:rtnuwqiQd.net
ゼノは国内10万は行くだろう
でも海外売り上げ狙ってるんだろうし
あの典型的な萌系じゃゼノクロより売れんだろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:12:07.43 ID:frVOiOJza.net
30万のテイルズですらここでは袋叩きなんだから
持ち上げるんならせめて30万くらいは売れて威張って欲しいよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 08:40:07.21 ID:OFz/0zXA0.net
ゼノブレ2いよいよだな。楽しみだわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:36:18.85 ID:8kY31Z2J0.net
レス番くっそ飛んでるけどゼ.ノをNGにしてるからなんだろうなw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:32:43.11 ID:oy/Zgf00a.net
>>635
ドグマゼノゼルダは出張多かったな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:23:48.11 ID:XT1jigZY0.net
信者はペルソナとゼルダがヤバイ印象だな本気で崇拝しててキモイ通り越して怖いダクソファルコムゼノ信者もウザイけどウザイ止まりだな

まぁゼノブレ2は俺も初週10万は越せると思うな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:32:21.48 ID:uFXeawG1a.net
ペルソナは知らんが国内のゼルダ信者なんて海外に比べりゃ可愛いもんなんじゃないの
海外のゼルダとメトロイドはマジで宗教としかいいようがない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:20:27.56 ID:GTXb8WaPh
別にキモイだけなら良いんだけどゼノ信者は他に喧嘩売りすぎなんだよ
都合の悪いことは工作扱いだし酷いもんだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:22:49.98 ID:1J/dA62q0.net
別にキモイだけなら良いんだけどゼノ信者は他に喧嘩売りすぎなんだよ
都合の悪いことは工作扱いだし酷いもんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:24:15.55 ID:0Y4Zr7Ec0.net
楽しくゼノってるところにアレだけど
明日はヴァルキュリア新作発表だね

今のところ
 戦場のヴァルキュリア1・2・3
 蒼き革命のヴァルキュリア
と大きく2つの群に分かれるわけだけど新作はどうするんだろうね
全く新しい世界観にするのだろうか

蒼ヴァルは明らかに失敗だし
システム的には戦ヴァルに復活してほしいんだけどなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:25:22.89 ID:A6SiQAUw0.net
ウィッチャー3って結局30万くらいは売れたんだっけ
最近洋ゲーのシェア増えてるのは
オタクが細々やってるだけだった業界に洋画洋ドラ好きな奴が流れてきたんだろうな
そうなると映画産業と一緒でオタク向けのは潰されるわな
深夜アニメ系のなんて声デカいだけで興行的には全然だし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:27:26.49 ID:if2VP/Gua.net
第3のヴァルキュリアの可能性

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 17:36:11.24 ID:36d+PIDVr.net
蒼ヴァルの時も企画通す為にシステム変更したんじゃなかったか
復活は難しそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 19:51:34.35 ID:ZPlOdXnr0.net
青ヴァル評価が微妙なだけで結構売れてたし青ヴァルの新作の可能性は十分ある気がする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 22:49:30.88 ID:u3OAByQ1a.net
ティザーサイト見たら青ヴァル2しかない気がしてきた
青すぎ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:19:07.85 ID:bDQe1xEK0.net
ウィッチャー3はローカライズも丁寧、
キャラもヒロイックなおじさんと日本受けの良い銀髪美少女で人気声優起用
モデリングも洋ゲー感あるデフォルメ無しで受け入れ易い上かっこいい
これは今までの洋RPGの中でも日本受け良いと思いますわ。

あとネットゲームやってきた人には洋RPGの方が馴染みやすいでしょ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:32:22.62 ID:HqL5nLPK0.net
グランオートで洋ゲーアレルギーを発症した俺はラスアスで治ってPS3のスカイリムでゲーミングPCを買うまではまってウィッチャー3が今まででRPG最高の5本のうちの1本だね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:08:47.83 ID:0lXzXadD0HAPPY.net
洋ゲーだからとかギャルゲーだからとか関係なく面白いもんは面白い
どっちも評判良ければそれなりに売れるからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 00:43:56.08 ID:T8LGxC6Y0HAPPY.net
蒼ヴァルって何だかんだで前作8万ぐらいは売れてたよな
続編出てもおかしくはないのか
リマスター出してきたこと考えると戦ヴァル新作も有り得そうだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 03:22:13.20 ID:KY+l2vgq0HAPPY.net
普通に映画やドラマ見る層からすれば(今の)洋ゲーのキャラって何も違和感ないだろ
まあ、その辺の層はゲームやってなくて二次元系のオタクばっかだから
洋ゲーはゴリラだのババアだのそういう意見が目立つんだろうけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 03:28:44.30 ID:bJvZRdxd0HAPPY.net
>>657
前作のヴァルキュリアシリーズのお陰でね。
固定ファンついてた。
よるくに2もそれくらい売れたみたいだし3でるな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:15:19.31 ID:vNbPBqFC0HAPPY.net
New Valkyria Project Announcement Trailer

https://youtu.be/LGL5EzrHm_U

https://pbs.twimg.com/media/DPC0hdkUIAApjV-.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:27:10.01 ID:vNbPBqFC0HAPPY.net
『戦場のヴァルキュリア4』登場キャラクターを独占先行公開! “E小隊”を構成する主人公とその幼なじみを紹介
https://www.famitsu.com/news/201711/20146269.html

三月発売、switchは夏

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:33:42.49 ID:AdUnoE1k0HAPPY.net
戦場のヴァルキュリア4だったか
CANVASとBLiTZが帰ってくるね
しかし戦ヴァル最新作が据置機だと
携帯機のみの2・3をそのまま放置しておいていいのかって気もする
かといってリメイクするにも完全に作り直すレベルになるだろうし難しそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 12:42:49.55 ID:vNbPBqFC0HAPPY.net
1の廉価版もでるみたい、一月発売

https://i.imgur.com/13yLXrx.jpg

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:15:55.52 ID:OLv3V6be0HAPPY.net
戦ヴァル4マジで来たんだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:19:25.39 ID:AdUnoE1k0HAPPY.net
しかし3/21発売とは思いのほか早いね
完全に蒼ヴァルと並行して作ってたんだなw

さて売上的にはどうなるかね
戦ヴァルはハード関係なく3作とも約15万本だったけど
4は過去3作に並ぶのか
それとも蒼ヴァルの二の舞となるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 13:27:15.65 ID:iAaNwza/MHAPPY.net
どうせ蒼みたいにクソゲーだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:10:14.74 ID:T8LGxC6Y0HAPPY.net
戦ヴァル4だったか
来年はこういう発売時期ずらしたマルチ増えそうだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:41:36.98 ID:laVggZZCaHAPPY.net
そもそも10万売れんだろうな・・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 14:51:06.97 ID:lAp7vf5ZaHAPPY.net
そうか?シミュレーションゲームって他にFEやディスガイアぐらいだし
久々の大作だからいくと思うが

蒼は最初からがっかりだから論外

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:54:38.10 ID:OLv3V6be0HAPPY.net
日本でのラインはいつも通りの15万くらいか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:04:12.85 ID:6tCYJuFJ0HAPPY.net
サイバーパンクはマルチあんのかよ
いらんわー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:18:45.40 ID:AdUnoE1k0HAPPY.net
■RPG発売予定リスト

□2017年
11/30 ザ・サージ(PS4)
12/01 ゼノブレイド2(SW)
12/07 ホライゾン ゼロ・ドーン コンプリートエディション(PS4)
12/07 仁王 コンプリートエディション(PS4)
12/14 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(PS4/Vita)
12/14 エルダー・スクロールズ5:スカイリムVR(PSVR)
12/14 デモンゲイズ2 グローバル エディション(PS4/Vita)
12/21 リディ&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術師〜(PS4/Vita/SW)
冬/-- ドラゴン マークト フォー デス(SW)

□2018年
01/11 アンダーテール(PS4/Vita)
01/19 二ノ国2 レヴァナントキングダム(PS4)
01/25 あなたの四騎姫教育譚(PS4/Vita/SW)
02/08 ドラゴンズクラウン・プロ(PS4)
02/08 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4/ONE)
02/15 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ(PS4/Vita)
02/22 ダーケストダンジョン(PS4/Vita)
03/01 デス エンド リクエスト(PS4)
03/08 英雄伝説 閃の軌跡1:改 -Thors Military Academy 1204-(PS4)
03/21 戦場のヴァルキュリア4(PS4)
03/29 シャイニング・レゾナンス リフレイン(PS4)
03/29 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ(PS4/Vita)
04/26 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(PS4/Vita)
05/17 カリギュラ オーバードーズ(PS4)
頭/-- エルダー・スクロールズ5:スカイリム(SW)
春/-- メタルマックス ゼノ(PS4/Vita)
夏/-- イナズマイレブン アレスの天秤(PS4/SW)
夏/ーー 戦場のヴァルキュリア4(SW)
夏/-- 黄泉ヲ裂ク華(ONE)
秋/-- アンセム(PS4/ONE)
--/-- キングダム ハーツ3(PS4/ONE)
--/-- グランブルーファンタジー Project Re:LINK(PS4)
--/-- コード・ヴェイン(PS4/ONE)
--/-- ファイアーエムブレム完全新作(SW)
--/-- フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ(PS4)
--/-- プロジェクト オクトパストラベラー(SW)
--/-- 英雄伝説 閃の軌跡2(PS4)
--/-- 英雄伝説 閃の軌跡シリーズ最新作(PS4)

□未定
--/-- 真・女神転生5(SW)
--/-- ザンキゼロ(PS4/Vita)
--/-- 「テイルズ オブ」シリーズ(SW)


最新版
ここ10日くらいでタイトルがまた増えちゃったなあ
2018年1-3月ははやくも4本/月ペースだよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 18:37:12.54 ID:VngZQgItMHAPPY.net
決算期だし、多少はね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 19:17:14.25 ID:GsXRdgNarHAPPY.net
RPGラッシュだわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 19:24:59.30 ID:EQrnWwKBaHAPPY.net
やっぱり発売ソフトの量はPS4が圧倒的だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 20:06:31.97 ID:KjSmdqVn0HAPPY.net
ヴァル4とレゾナンスをぶつける辺りいつものセガって感じ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:03:08.04 ID:uU2u9D7SrHAPPY.net
PS4が一番売れるんだからまあ自然な流れだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:14:26.72 ID:qNgbuOIn0HAPPY.net
この中でいくつ10万越せるか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 23:08:13.84 ID:NImWeraK0HAPPY.net
携帯機の中堅スレはめっちゃ落ち着いてるのにここはなんか荒れてるね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 23:51:17.13 ID:vNbPBqFC0HAPPY.net
携帯機ってもはや語ることなくないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 00:52:41.13 ID:HjavYKiM0.net
携帯機に出してんのアトリエくらいじゃね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 01:12:32.90 ID:/xXF3rRW0.net
携帯はポケモンとかメガテンとかまだまだでてるじゃんビータはほぼほぼ死んだけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 01:28:26.94 ID:Wj+t62lu0.net
>>680
あそこSwitchは携帯機扱いで語る気満々だからまだしばらくは続くんじゃない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 01:31:50.66 ID:Wj+t62lu0.net
まぁ現状これだけRPG出てほとんど中堅入り出来ないって思えば荒れてて当たり前なのかもな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 01:37:30.29 ID:HjavYKiM0.net
中堅RPGのキャラ欲を満たすという需要が
スマホゲーに吸われちまったんだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 02:01:02.69 ID:VYm+oFlCK.net
>>685
なぜかポルナレフ声で再生されちまったんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 02:37:58.55 ID:hutq1YM+0.net
戦ヴァル再始動はめでたいな
これを育成し損ねたのはJRPGの痛手だと思ってた
望まれてた1の正統後継作だから、作品的にも商業的にも成功してほしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 10:24:54.80 ID:DmtMveoZa.net
SRPG増えるのは本当に嬉しい
ARPGばかりで食傷気味だったんだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 10:33:54.40 ID:4rmswre2M.net
SRPGはもう据え置き向きじゃないわ
やるならスマホのが向いてると思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 11:31:16.10 ID:hC/7gnCv0.net
戦ヴァルは別だな、マシンスペックが必要だから
紙芝居SRPGなら別にスマホや携帯機でもいいかもな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 11:44:42.18 ID:70ANSToJ0.net
FEみたいなマス目のターン制SRPGはスマホのほうが適してるかもね
移動先の指定とかワンタッチで楽だし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 12:34:22.69 ID:70ANSToJ0.net
スクエニ決算Q&A─国内外で大型タイトル開発中、Switch展開へ意欲
https://www.gamebusiness.jp/article/2017/11/21/13807.html

また、Nintendo Switchにも触れ、「過去の資産やノウハウが生かしやすいため、
新規IPの創造や旧作のリブート等を積極的に行いたい」と、積極的な態度を見せ、
「当社の得意とする中堅クラスのタイトルに適したプラットフォームなので、
積極的に開発を進めていく」と、注力の方向性を示すと共に尽力する姿勢を覗かせます。


スイッチは中堅向きらしい
ぜひこのスレを賑わせて欲しいね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 13:43:23.37 ID:hutq1YM+0.net
オクトパストラベラーは当たりそうな雰囲気ある

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 14:00:19.79 ID:SCdI3sba0.net
オクトパスは中々にそそられるものがあるな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 16:32:32.49 ID:V76ZTPdka.net
オクトパスはどこぞのあの頃のRPG()と違って、
制作者が懐古オナニーに浸ってるだけではないのが良い感じだ
シナリオをTRPGの方から引っ張ってきてるのも興味深い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 19:06:27.47 ID:OrulIMDUa.net
>>691
FEHみる限ります目をかなり大きくしないと実装できないから従来型もスマホじゃ無理だろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 00:00:35.17 ID:HSFlcI2r0.net
>>689
スマホ向けなんて全てソシャゲだろ
買取型なんてまったく売れないのに

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 15:01:05.69 ID:lc4HRHvg0.net
ソシャゲ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 16:55:13.02 ID:nTGhsS2/a.net
ニノ国延期という噂が・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 19:15:45.58 ID:1jB1Ifuq0.net
ゼノ2いよいよ来週か

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 21:20:52.20 ID:BP0ZBVBO0.net
>>697
君は何をいっているんだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 22:01:04.90 ID:HSFlcI2r0.net
ゼノはあのキモキャラで避けられそう
モノリスのセンスはどうしようもない外部に委託すればもう少しマシになるだろうに

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 23:02:27.51 ID:mdg4AIKf0.net
ゼノは初週10万越せるとは思う派だが越せなかったらそれはそれで面白いな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 10:38:43.57 ID:t7MHM/pN0.net
今据え置きでJRPGやるのって
映画館で金払ってドラマの劇場版見るような感覚なんだよね
クオリティ大して変わんないし、無料で見れるテレビでいいじゃんみたいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 15:56:44.85 ID:xeiaShor0.net
買い切りゲーの市場がもっとあればスマホでもいいんだけど
日本でも世界でももう9割以上のアプリが基本無料モデルだからなー
ソース4亀
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20151229001/

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 17:18:53.72 ID:RxREwdRS0.net
買い切り全部はダメでないが
3500円とかで売ろうとしてるうちは無理だな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 19:49:37.54 ID:8psPEFrj0.net
家族とかアマプラとかHuluとかスマホとかサードとか見たりしてるとさ金の問題じゃなく時間、唯一平等な時間をゲームに取り戻さないとどうにもなんんないよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 19:50:41.69 ID:8psPEFrj0.net
酔っぱらってるから変換間違った

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 21:10:58.64 ID:PE2FuVRJ0.net
アニメも漫画も無料で見れるものって思われてるから
課金まで持ってくの大変って話だし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 23:55:56.36 ID:gZJQX3Rs0.net
>>702
テイルズディスるのやめろよ、可哀想だろ


ってか日本のRPGは似たようなもんじゃんw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 23:59:32.64 ID:gZJQX3Rs0.net
>>703
ゼノは国内より海外の売り上げがメインだろ

国内だとそもそも10万前後の作品なんだし
任天堂もそこはわかってるだろ

ただ年末前に発売だから年末商戦で伸びそうどはあるな、早めの発売だから2〜3年後にはひっそり歴代一番の売り上げになってるかもな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 00:01:10.57 ID:dwSRjaLz0.net
まー肯定派も否定派もそんなに熱くならず、あと1週間まったり待とうぜ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 00:09:45.54 ID:H7RaOaHh0.net
熱くなるもなにも
シリーズとして10万前後の売り上げである作品の売り上げみるなら
そりゃボーダーラインは10万前後でしょってだけなんだよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 06:37:33.36 ID:eRVBa3S5a.net
海外の売り上げとかどうでもいいですここで興味があるのはゼノが初週10万越せるのかどうかだけ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 10:00:50.09 ID:fnsT13E50.net
これしかないし売れるんじゃないか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 10:10:43.27 ID:8rRyfcQda.net
初週でどうかはともかく、固定ファンがいるから中堅入りはするだろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 10:55:23.60 ID:uX2/EzxMr.net
ファンなら初週に買うだろw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 10:59:24.70 ID:MliRsS7Ta.net
そうでもないよ
年末だし、買いに行ってる時間とれるとは限らんでしょ
俺も来週は土日とも仕事だから買いに行けるの翌週だ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 11:29:13.94 ID:uX2/EzxMr.net
そうでもないよって
自分がこうだから他人も同じに違いないなんてアホかw

ちな前作の2週目はダメダメだったのでファンは初週に買っているようです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 12:08:40.31 ID:OM2aYRSI0.net
おもいっきりブーメランしとるなw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 13:54:44.83 ID:gRXxDmMh0.net
スイッチ自体が行き渡ってないからな
初週率は低くてロングテールになると予想してる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 14:13:04.92 ID:7D9chlCz0.net
>>720
お前は何をいってんの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 16:44:29.31 ID:mtOSxsGoa.net
>>719
違いないというか、「ファンは初週に買って当たり前」
みたいな物言いにそうでもないって言いたかっただけなんだけどな
なんで突っかかられたのかわからん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 17:41:02.00 ID:Qu+bmACL0.net
ジワ売れするかどうかは出来次第

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 18:28:20.00 ID:uX2/EzxMr.net
>>723
固定ファンが2週目に買うこともあるだろうが、前作も極少数だったんだから中堅入りとは何の関係もない

それともお前が2週目に買うぞってのをみんなに知ってほしかったの?
それに何の意味が?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 19:58:44.24 ID:WvR5veM3M.net
俺は真のファンだが2周目以降にちゃんと評価を見定めたうえで買う
前作の人気や知名度に乗っかっただけの駄作には鉄槌を下すのもファンの仕事だ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 21:03:23.46 ID:UBTxV1IH0.net
こいつなに言ってだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 21:37:18.49 ID:gwpJl1Lz0.net
さすがに3作品目のIPで(厳密にはもっと長いが)
初週10万大きく割ってたらじわ売れもキツいと思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 21:54:51.28 ID:wJDNXDPIa.net
>>725
確かに意味はなかったな
すまんすまん

>>728
初週7〜8万、年内10万いけると思うが、ここじゃ楽観的なのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 21:55:11.20 ID:JZQoTSVOd.net
そもそも他のRPGは初週の勢いであるていど寸評されんのに
なんでゼノだけ今のうちからじわ売れするかもしれないからとか言う擁護がもう出てんだよw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:18:13.90 ID:8tIbz2mR0.net
売り上げ関係無いからスレチだけどニーアがGOTY一つ取ったらしいぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:20:14.28 ID:wJDNXDPIa.net
擁護っつーか、ゼノブレもゼノクロも中堅入りしたのは2〜3週目だったからでは
軌跡なんかも今回初週10万割りそうだけど累計では行くだろうって言われてたでしょう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:25:58.00 ID:Ro3hocmLa.net
今年の中堅RPGの初動と累計

ニーア    19万→35万  シリーズ
ホライゾン  11万→20万  初IP
仁王     7万→15万   初IP
閃3 8万→11万   シリーズ  
   

KHはリメイクだから参考にならんとして
シリーズものでも初動で勢いあるものは伸びる
初IPは初動10万前後でも伸びる
シリーズもので前作から落ちてると伸びない
て感じ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:44:06.51 ID:yLcSER7p0.net
ゼノブレ2は果たして腐人気を取り込めるのだろうか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:10:26.31 ID:4fpSi3UX0.net
ゼノブレ2はキャラデザ迷走しすぎじゃね
複数の絵師を使いすぎだしメインキャラはテイルズチックでダサいし
このシリーズは新規お断りの信者ゲーってかんじしかしない

評判いいからゼノブレイド試してみたことあるけど最初の街着いたところで挫折した

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:34:51.37 ID:vU8YGVdR0.net
>>734
あれ仲間は獣しかおらんのじゃ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:40:29.25 ID:eyawbQhX0.net
発売間近でポイント減るようじゃ無理だろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:09:18.23 ID:jbXDwM2V0.net
ゼノブレ2の責任重大で草
https://i.imgur.com/k0qCcHf.png

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:37:20.84 ID:WIavfueO0.net
>>738
まあ97は無理としても95ぐらい取れれば格好はつくか?
初代ゼノブレが94だっけ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:55:53.00 ID:4fpSi3UX0.net
>>739
初代は92だろ。ただレビュー数が50ちょっとでクソ少ないからほとんど相手にされてない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:03:50.30 ID:vU8YGVdR0.net
出来がよくても悪くてもそういうスレじゃないからほどほどにな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:15:06.39 ID:4fpSi3UX0.net
年末に中堅入りできそうなRPGはゼノブレ2と龍が如く極2くらいやからねぇ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 09:10:37.89 ID:tfJXNnvBa.net
龍が如くって今回RPGなの?
なら中堅入りは確定だな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 10:32:49.82 ID:txzTb0Okr.net
二ノ国延期なの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 12:08:44.72 ID:L2nRmfMha.net
え、また?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 16:51:54.75 ID:LHBqCuOTa.net
まあお察し

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 18:21:53.21 ID:hIRj2a3la.net
まぁ1月はモンハンも買うから積みゲーにならなかった分良いかな………?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 20:16:01.67 ID:NfJ9v2+i0.net
>>743
まじかよ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 00:21:06.69 ID:Air2Ux9Hr.net
>>737
コングポイントって減ることあんの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 01:27:30.85 ID:TGg7/DGna.net
>>749
予約キャンセルで減るよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 02:53:49.88 ID:GhEAgQOQ0.net
 /任_豚 \ 
 |'O-O-ヽ | RPGって言ったらどんなの思い浮かべる?
(. :)'e'( : . 9)
 /`‐=--‐' \


   /任_豚\  正義感の強い主人公が可愛いヒロインと出会って、
   | ノ-O-O-|  ヒロインを助けるために旅に出て、
  (6 . : )'e'( : .) 特色ある広大な世界を駆け回って、
  ノ  `‐-=-‐'  ヒロインと恋仲になったりして、
 | | ・ ハ ・ .| | そしていつの間にか世界を救う旅になって、
  \|     )/ そんなRPGを思い浮かべたんじゃない?



そ |   /   イ壬_月豕   ヽ  | 
の |   | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |  | あ
R. |   |/  ̄ヽ_゜_ノ ヽ_゜_ノ ̄ .`|  .| る
P  | i~`|    、(.o  o),,    .| 0 | よ
G |  0 |   ・ i ∠ニゝ,.i. ・   |、_ノ | 
  |   ヽ・ ・ノ `二 ' \・ ・/   \_
  |  / ヽ_  ──  _ ノ\
  | /      ̄──  ̄     \

ゼノブレイド2CM
https://www.youtube.com/watch?v=GRBrvXiMBQg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 06:05:15.34 ID:/Uuue/1Fd.net
ゼノ2は軌跡と一緒で新規お断りの信者ゲーだから累計10万はいくと思うけどねぇ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 08:25:40.25 ID:5nEWM1X40.net
フィールドええな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 09:13:32.49 ID:Pnek+cSW0.net
ゼノ今週かこの条件で売れなかったらもう一生当たらないと思うけどどうなるか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:12:27.60 ID:Xl35fZvE0.net
とりあえずは前作の初動越えれるかどうかやね
下回るとキツイ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:44:28.77 ID:Pnek+cSW0.net
まぁ年末ハード初期ソフト枯渇萌ゲーといい要素か盛りだくさんだし初週10万は越すでしょ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:23:06.26 ID:9iEpHYvK0.net
誤って購入したシノビ何とかの動作確認に忙しくて
ゼノブレイド2どころじゃない可能性も・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 21:29:53.68 ID:gXB5q4UQd.net
ゼノの
+要素

発売が任天堂が強い12月(1は6月ゼノクロ4月)
キャラデザが萌えよりになって層を広げた(賛否あり)
スイッチが売れてる


こう考えると風はふいてるんじゃないかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 21:38:47.26 ID:PDHLBXA2a.net
シノビが1位取るくらいなんだし任天堂ユーザーにも萌え豚やパンツ好きはいっぱい居るだろうからいけるいける

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 23:05:13.64 ID:LQCTBwNn0.net
#FE発表まではこのスレでもキモオタゲー批判してる煩い奴が居たが、静かになったしな
きっとパンツゲーに目覚めたんだろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 23:58:17.53 ID:9/J+0qK8a.net
キモオタゲー批判してる奴は今でもいるだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 07:16:38.94 ID:q3kU3s1GM.net
>>751
俺はその条件だとブレスオブファイアが思いつくな
新作はまだですかねぇ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 15:38:43.22 ID:2jRVW+pp0.net
お、戦ヴァル4でるんか
体験版面白ければ予約買いしてやんよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 21:35:19.57 ID:DqlfPHx80.net
ゲームとアニメって似たり寄ったりだと思うけどね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:54:58.47 ID:JQZPk8SD0.net
>>761
それJRPG全否定みたいなもんだよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 00:41:37.91 ID:z7HnGBNP0.net
まともなのはダクソくらいか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 01:31:49.95 ID:FrS6e8Vg0.net
それはそれで
グロ、バイオレンス、ホラーとマニアック

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 07:56:39.82 ID:drX0/rIF0.net
ゼノブレ2はキモオタの心に響くのかどうか
もうすぐ発売やね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 12:29:09.09 ID:7ig8BZspaNIKU.net
パンツ見せて胸揺らしとけば響くはず

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 16:15:46.17 ID:Z9WkKap/dNIKU.net
キモオタに媚びてまた10万程度なら悲惨だな
ゼノブレ2

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 19:44:14.88 ID:IwfWG1NR0NIKU.net
大して売れもしない上に知名度もないゼノにアンチが多いのも他スレを見てるとなんとなく納得出来るな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:14:01.82 ID:drX0/rIF0NIKU.net
JRPGの盟主みたいかんじで語ってるからちょっと笑ってしまう
ファルコム信者と似てるよ彼らは

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 20:57:37.05 ID:M9p7xiY1aNIKU.net
それなwほか作品のユーザーの意見聞かずにゼノ一辺倒でマウント取りに行く様は尊敬するわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:09:56.35 ID:F9qvuLNg0NIKU.net
この本体の勢いだと初週10万期待しちゃうが・・・どうなるかね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:34:29.84 ID:ugggpHBc0NIKU.net
>>772
売り上げは悪いが出来がダンチだからな

本体14万ってw
ゼノブレイドはこの波にのれるのか楽しみだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:40:14.60 ID:F9qvuLNg0NIKU.net
ここは出来をどうこう言うスレじゃないぜ
他のスレでの愚痴をこぼす場所でもない
本スレにでも行って思う存分やり合ってくれ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:50:12.47 ID:IwfWG1NR0NIKU.net
>>772
ペルソナとかファルコムの信者とよく似てるよねナチュラルに他作品サゲするところとかが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 00:20:23.97 ID:bSDYtmJk0.net
またキチガイ任天堂信者の自己紹介タイムか
分かりやすいねえ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 01:04:55.69 ID:EA+S9HrH0.net
ゼノブレ2やるためにゲオに行ったら
まーだスイッチ置いてなかった
まともに物売る気あんのかよチンテンドーって

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 03:55:01.73 ID:wBWjzi420.net
他スレのグチつか前からいるし今もゼノ馬鹿いるからみんな文句垂れてんだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 03:55:57.55 ID:wBWjzi420.net
ここにね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 09:40:30.77 ID:oY1x5htu0.net
>>776
売り上げだけ語るスレでも無いんだが
売り上げと現状を語るところなんだから
当然ソフトの中身もメーカーの状況も含まれてる

売り上げだけで上がった下がった言うなら議論や考察する必要は全くない、事実だけ貼って終わりになる
何故下がったのか上がったのか語るなら中身から全体もきちんと見ていかないといけないし

今は含んではいないが、これからは海外の売り上げも見ていかないとダメだろうと思う
昔と違いメーカーは日本より海外にシフトしてるし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 10:04:35.55 ID:JvNCSAO4a.net
海外は正確な数字わかんないじゃん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 10:25:25.05 ID:EbYm1W3A0.net
メーカーが海外売上狙うんはそれなりに意味あるよなあ
そのせいで日本がおざなりになってるけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 11:20:00.09 ID:oY1x5htu0.net
>>783
国内だって大体だし
しかも初週しかみてない場合も多い

海外は正確な売り上げこそわからないが
メーカーから発表されたり、知るすべはある

日本一みたいに国内は酷いが海外ではそこそこってこともある

実際中堅以下どころか上ですら海外を見据えと無いこと路は無い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 12:15:48.04 ID:ZfnEL1nTa.net
正直、RPGってジャンルは死んだよな
メーカーもそれより少ない労力でスマホゲーなニアRPGばっかだしてるしな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 12:59:41.68 ID:0mDaf+yX0.net
日本一って海外で売れてるのか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 13:41:16.09 ID:xgBuqJEF0.net
>>786
×RPG ○JRPG
今の据え置きでJRPG出すってのがもうスペックの無駄でしかない
逆にPS2くらいの感覚で止まってる人にはソシャゲで十分なんだろうけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 14:24:32.41 ID:AC9+7wDra.net
>>785
でも発表されないこともある
その場合発表されたソフトだけ扱うのはアンフェアじゃないの?
そもそもこのスレが成り立つのは特定の調査会社による数字が
ランキングという形で毎週発表されてるおかげでしょう

所詮このスレは業界人気取りのデータオタクのスレだぜ
数字を見る以外のことなんかできやしないってことは弁えとこうぜ
業界の未来とか大層なこと考えたいなら業界人板に行けばいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:09:23.85 ID:ZwD4553s0.net
いよいよゼノブレ2だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:15:26.42 ID:d8vVyCLAp.net
>>789
アンフェアって言ってメーカーの情報を無視ってどうなんだろ

なんで他と合わせなきゃならないのかね
売り上げの推移を見て進退をみるのだから
メーカーから出てるのは加味して
出てないものは出てる情報でみるほうが公平だと思うけどな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:16:28.47 ID:d8vVyCLAp.net
>>787
売れてる
だからまだ新作つくることができてる
利益も上がったんじゃなかったかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:26:20.03 ID:d8vVyCLAp.net
>>790
ゼノブレ2はSwitchが今週14万うれた
レビューは基本絶賛
宣伝もそこそこしてる
Switch初?の大型JRPG

だから波に乗れるといいね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:26:40.12 ID:0mDaf+yX0.net
>>789
発表されないのは売り上げが芳しくなくて発表するまでもない微々たる売上だからだろ
海外でそこそこ売れたのは宣伝にもなるからメーカーはすぐ発表するよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:28:43.65 ID:pG2mSco60.net
JRPGはドラクエ11が金字塔打ち立てたね
このCS不況の時代にすべてが高レベルでまとまっててびっくらこいたわ
東のドラクエ、西のウィッチャーw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:35:36.17 ID:wBWjzi420.net
初週20万ぐらい頑張れよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 18:45:24.09 ID:b2IalFdIa.net
ゼノの発売で盛り上がってるのってネットだけだよかリアルだと悲しいくらい誰も知らないしスパロボみたいなタイトルだな
まぁソフト枯渇に乗って初週13万くらいは売れるかね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:09:38.44 ID:QIVJOs5Cp.net
ゼノ2やろうにもブヒッチが置いてねーんだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:34:08.21 ID:FQdXGYK60.net
情報でたらそれはアリってやるなら数が出たDL版とかベスト版の分も元に増やすって亊かい?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:44:23.44 ID:bSDYtmJk0.net
ちゃんと情報源は統一した方がいいな
メディクリ白書が一番精度はいいし
次点のファミ通白書もあわせたデータでも確認したら良い
ネットの噂まで入れてしまうのは良くないからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:48:52.05 ID:pwLxqvCU0.net
自分はデータや情報の追加提示くらいなら好きにしたらいいと思ってる
別にルールやテンプレを変更するとかって話ではなく
参考データって感じで定期的にスレに投下するとかって方法なら波風も立たないだろうし

個人的にはベスト版は含めたほうがいいと思っていたりもするけど
提言するからには言い出しっぺは
口だけじゃなく行動で有用性を示す意味で
長期的かつ定期的にデータの収集・整理・報告をするべきだとも思っているので
その手間を考えると無責任なことは言えないw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 19:57:03.12 ID:BmlXeo7fr.net
単純にメーカー発表の本数なんてSteamで格安で売って稼いだ本数かもしれないから駄目だろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:11:50.92 ID:0mDaf+yX0.net
>>802
それ言い出したらメディクリとかファミ通の数値だってたいがい・・・。
FF15なんて初回出荷しすぎででどこでもダダ余り
相当数を格安で売りさばいてなんとか在庫整理してたし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:17:10.55 ID:wBWjzi420.net
最近までじわ売れしてたのはアプデのおかげでもあるわ
戦友ロード改善や仲間操作もくるし

安くてもじわ売れないゲームも多いからなぁ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 21:22:24.82 ID:sxqZW0oor.net
>>803
そんなの一部馬鹿な小売りが入荷しすぎたか客寄せの為だろ
メーカーの利益には関係ない
直接メーカーが数百円とかで売ってるのとは比べられんわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:30:00.62 ID:EbYm1W3A0.net
ドラクエ11は昔のファンのために最後かもしれないから
旧来のシステムで出してあげた感あってウィッチャーに並ぶ金字塔って言われると流石に

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:35:42.92 ID:YfkC8kYP0.net
ゼノブレ2メタスコア85か
ゼノブレ1やペルソナやニーアには及ばんかったか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:37:03.07 ID:oY1x5htu0.net
>>797
リアルの話したら中堅RPGなんて誰も知らない

今やFFですら若いやで知らな人増えてるんだし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:38:29.90 ID:oY1x5htu0.net
>>807
ゼノクロより上がったからいいじゃね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:56:40.40 ID:0mDaf+yX0.net
>>807
そりゃそうだろw敵うわけない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:01:48.06 ID:ypWUoEg1a.net
ゼノの小さい所は高評価だけど大手が軒並み低評価だね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:04:37.99 ID:Py3Wny1ud.net
低くはないんだけど(実際今年海外で出たJRPGでは4番目の高得点)
プレビューで滅茶苦茶絶賛されてたから
思ったより感が拭えない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:08:55.86 ID:oY1x5htu0.net
>>811
これで低評価って言ったら他の中堅RPG泣くぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:11:40.50 ID:ypWUoEg1a.net
>>813
平均点で見たら高いけど三大手は平均より結構低めじゃね?ユーロゲーマーも銀評価だし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:11:56.04 ID:YfkC8kYP0.net
まあペルソナ、ニーア、仁王よりメタスコア下てのは適正て言えば適正でしょ
海外のプレビューはゼノに限らず大袈裟な言葉使うし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:45:05.08 ID:jcxaAEwp0.net
まぁ頑張った方じゃね海外がダメでも国内で売れれば続編はでるし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:00:25.26 ID:8eyejomH0.net
任天堂ハードにしてはって下駄履かせてこれじゃダメダメでしょ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 08:18:07.36 ID:lYUay3a10.net
今日か

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:17:19.49 ID:MOJidVOq0.net
>>817
下駄履かせてってw
普通に高い評価だろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:18:52.84 ID:FJ5w6mQqa.net
どうせ海外じゃ極一部の限られた信者しか買わないゲームだしメタスコアなんてどうでもいんじゃね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:24:17.49 ID:MOJidVOq0.net
参考に

アマラン
2位 Xenoblade2|オンラインコード版
7位 Xenoblade2 (ゼノブレイド2)
24位 Xenoblade2 + エキスパンション・パス セット|オンラインコード版
33位 Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション)
71位 Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション) 【Amazon.co.jp限定】
929位 Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【Amazon.co.jp限定】


13位 Xenoblade2 エキスパンション・パス|オンラインコード版
42位 Nintendo Switch Pro

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:28:22.58 ID:lYUay3a10.net
多すぎて売れてるのかどうかよくわからんw
DL版の方が順位高いのは面白いな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 11:10:33.01 ID:iUi2Jak00.net
ゼノブレみたいなニッチなゲームはメタスコアふるわないと海外では売れないでしょ
日本でも13万くらい。いっても15万でしょ
そこまでが完全信者固定のこのシリーズの限界

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 11:41:19.63 ID:MOJidVOq0.net
>>822
あらかじめDLがあったからな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 11:45:01.08 ID:T0iehZat0.net
まあ85点は低くはないが
プレビューであんだけ絶賛されてた割にはて感じ
けどペルソナ、ニーア、仁王てほんと凄かったんやな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:01:43.45 ID:iUi2Jak00.net
>>825
既に84に下がってるぞ。70点台つけてるとこ多いからまだ下がりそう
キャラデザと深夜アニメみたいな演出、かけあいがかなりきついらしい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:04:38.48 ID:BPer8Jwcd.net
JRPGがメタスコアでパズった年だからなあ
ゼノブレ2も悪い点数じゃないが埋もれるよなどうしても

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:28:32.45 ID:5zLYAfQv0.net
ペルソナ200万スゲー
http://p-ch.jp/news/detail/?nid=578

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:31:09.28 ID:HmoP1nIJa.net
84に下がったねゼノクロ下回る可能性も出て来たね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:50:22.18 ID:W0YB2d1gp.net
>>826
吹き替えがかなり評判わるいからな

あとキャラデザは正直ペルソナなニーアとほぼ変わらんと思うけどなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:51:41.69 ID:W0YB2d1gp.net
>>828
すげーな
このまま女神転生も行けばいいね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:55:10.81 ID:HmoP1nIJa.net
ゼノはあの服装がキツイな昔からだったら抵抗無く出来ただろうけど今は何かキツイ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 13:20:22.48 ID:iUi2Jak00.net
>>830
君はそうかもしれんけどペルソナ、特にニーアはキャラデザでも相当加点されてるとこあるし売上も間違いなく伸ばしてるからな
キャラデザが減点要素になってるゼノブレ2とは控えめにいってだいぶ差あると思うぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 13:30:26.14 ID:JK02B6au0.net
>>830
ペルソナやニーアはオサレ感があるけどゼノブレ2はそういうのが無いと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 13:34:02.25 ID:aZmVHFSI0.net
ペルソナはアニメ調だけどとんがってるしニーアはだいぶ違う
変わらんは無理がある

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 13:43:46.78 ID:Rl1+NdqL0.net
ゼノで盛り上がってるところあれだけど
PSアワードのユーザーチョイス賞10タイトル中7タイトルがRPGだね
なんだかんだ中堅RPG結構頑張ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 14:04:53.72 ID:g2Lg+mBp0.net
イースやウィッチャーもセールやってるね
どっちもかなり安い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 16:43:29.61 ID:T0iehZat0.net
評価的にはあのキャラデザは失敗だったかゼノブレ2
売り上げ的にはどうなんだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 17:19:54.54 ID:W0YB2d1gp.net
どうなんだろ
失敗っていうが前のままでも同じこと言ってたとおもうぞ

声優については海外は可愛そうだけどな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 17:25:18.27 ID:T0iehZat0.net
変えるていうかゼノブレ1を正当進化させたらFF12方向にいってくれそうだったよ
ゼノクロで不気味の谷の方向になぜか行って
それ批判されて今度は萌え路線という謎方向

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 17:35:39.92 ID:g2Lg+mBp0.net
モデリングはよくなったがキャラデザがエロ漫画家ってのが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:08:23.03 ID:Qmr8BCzNa.net
萌え路線は悪く無いと思うけどなー
ペルソナとか奇跡みたいに豚釣れれば確実に売り上げ伸びる手段だし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:19:50.74 ID:W0YB2d1gp.net
>>841
今時ジャンプですらエロ漫画家がかいてるのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:21:20.76 ID:A2kQ+xcBK.net
コスモスとかの方が(モデリングによるけど)萌えるんですが異常ですか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:31:38.43 ID:BPer8Jwcd.net
まあ評価はそこまで伸びなかったが
売り上げ的にはまだ分からんしな
特に萌えの部分は売り上げの方では+に働く可能性はまだある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:35:36.44 ID:g2Lg+mBp0.net
いや昔からジャンプはエロ漫画家いたろ
そういう意味じゃないわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:38:07.48 ID:W0YB2d1gp.net
評価も普通にみたら充分なんだが
まぁゼノブレイドの続編?だから期待値が高ったからな
駄作でないだけ良かった良かった

>>844
https://i.imgur.com/7rWJJr5.jpg
ほらよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:39:17.78 ID:W0YB2d1gp.net
>>846
ゲームでキャラデザがエロ書いてたなんて別に珍しくないだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:44:05.06 ID:g2Lg+mBp0.net
なんかスイッチ押しちゃったみたいだな
毎回ゼノ信者はうぜぇうぜぇ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:59:02.91 ID:T0iehZat0.net
84点は低くはないが十分ではないだろ
評価で初動以降もある程度売れるには80後半はほしい
ニーア、ホライゾン、仁王と初動以降も伸びたのは全部80後半以上

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 19:01:00.89 ID:jp1V+wZ2r.net
>>842
そんな甘いもんじゃないわ
ごく一部が売れてるだけなんだし

とりあえずゼノは社内にまともなセンス持ってる奴居ないんだからモデリング外注すればええのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 20:27:08.70 ID:urVpjwcT0.net
やっぱりファルコムゲーとゼノはライバルって感じがするな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 20:48:22.64 ID:jp1V+wZ2r.net
唐突すぎて意味不明なんだけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:07:57.65 ID:LZy7ZfhC0.net
まぁ遊べるってレベルに留まるなら
売上はゼノ1と同じかそれ以下になるかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:25:13.30 ID:MOJidVOq0.net
流石に遊べるってレベルは超えてるよ
ってか遊べるってレベルに行かないゲームは
発売したらダメだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:33:04.87 ID:JsN/BI880.net
ファン層とか出してゲームが似てるからなファルコムとゼノそしてメタスコアも近い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:37:28.79 ID:xkMGj+LFa.net
ゼノブレのメタスコレビューは、65点つけてるとこのが一番正鵠を得てると思う
「悪いゲームじゃないがダイハード型のJRPG大好きな人間だけのものだ」って奴

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:38:45.95 ID:x2XVusTcd.net
軌跡もゼノも良くも悪くも新規お断り、萌え豚、声豚向けの信者ゲーだから10万は越えてくると思うけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:54:40.86 ID:xkMGj+LFa.net
あ、大文字じゃないからダイ・ハード型じゃなくて死にかけのとか古くさいとかの意味か
JRPGバカにする外人の鼻っ柱へし折りてえなあ
JRPGだから気持ち悪い俺には無理とかひでえだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:56:53.55 ID:dx8ZEgwBa.net
まぁ上で名前あがってるニーアだって未クリアーでの50点レビュー爆撃二件くらい食らったらしいしそんなもんよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:08:30.85 ID:qw6E47lbM.net
ゼノブレイド2総監督・高橋哲哉「最近は『一切努力せず,ピンチにも陥らず,それなのに強くてモテる』『なろう系小説』が人気だけど自分はひねくれ者なのでそこからは距離を置いたものを作る」にはしゃぐ人々
https://togetter.com/li/1177176

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:21:55.89 ID:BE+3TumG0.net
キリトくんもさすおにもめちゃくちゃ努力してるし!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 02:14:23.07 ID:P6mu2IbY0.net
ゼノはswitchないから後回しにして1月から四月抜かして5月まで買うものが毎月あってやる時間がなさそうだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 03:10:59.76 ID:QN6Ghkda0.net
ゼノブレイド2は国内の萌え豚、キモ豚に合わせた仕様だから海外でうけなくてもしょうがないだろ
そっちはターゲットじゃない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 07:34:33.38 ID:jQeJn12L0.net
まあ海外でも萌え系は一定以上の需要はあるから
来年からスイッチもアジア展開始まるらしいし何だかんだで大丈夫じゃないの
とりあえずあとは実際の数字待ちだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 08:25:20.26 ID:p8xFY7Mjd.net
萌え系は諸刃の剣なんだよね
vitaみたいになったらおしまい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 09:01:14.04 ID:N6rRHqUq0.net
ソシャゲだっら少数の萌えオタがガチャに大金をつぎ込んでくれるけど
この手のパッケージのゲームではね…
DLCでは売り上げもたかが知れてるでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 09:36:52.69 ID:ux3lgFbRa.net
amazonでエキスパンションパス単体が13位
DLCとしては結構売れてるんじゃないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 09:53:34.62 ID:+msPO4tj0.net
そもそもJRPGは萌えしかないだろ
売れてるペルソナやニーアだってキャラデザは萌えだぜ
ガチムチオヤジが主人公だったりヒロインがムキムキだったりもしてないだろ
リアルな顔つきでもないし

>>862
今の流行りだからな、チートでお手軽異世界ファンタジーばっかりだからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 09:58:15.43 ID:At/T4g6y0.net
萌なのに一般層にも訴求力

コ ザ キ ユ ー ス ケ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 10:44:33.84 ID:osmfRK1R0.net
>>869
ダクソしらんの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 10:48:19.39 ID:QN6Ghkda0.net
>>870
尚、FE老害には鬼の子のように憎まれてる模様

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 11:35:49.61 ID:Hm+Fx0Lt0.net
何が受けが良いのか知ってるけどそれは気に入らないからやりませんって馬鹿なの?
それとも売れなかった時の言い訳にするのに今から言っておくのかねえ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 11:37:02.75 ID:P6mu2IbY0.net
半裸はやっぱコンパイルみたいでちょっと引く

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 13:24:03.00 ID:YkJdwymc0.net
プレイしてないけどニーアてあれ萌えなの?
ペルソナ軌跡ゼノとは違う最も露骨なエロを感じる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 13:48:27.13 ID:ViuHCBUe0.net
てかキャラデザってよりモデリングとモーションが受けたって感じが
キャラデザ段階だとさして話題にされて無くて体験版で急にフィーバーした感じだし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:16:34.08 ID:Tu9lEqEna.net
落ちぶれて終わったシリーズ扱いされるテイルズですら30万売れるんだ
ゼノブレ2は50万は売れてくれるだろうw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:34:11.56 ID:fj2mhs0ya.net
世界累計で勝負だな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:38:07.28 ID:fj2mhs0ya.net
世界累計で勝負だな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:38:37.18 ID:fj2mhs0ya.net
何か連投しちゃったごめんなさい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 17:42:33.49 ID:QVrJvRy6d.net
世界込みならディスガイア5ですら中堅余裕で入ってるぞw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:46:45.00 ID:hCo+BqlR0.net
ゼノのアマレビューが凄いわ
相変わらず他作品を貶して全力で持上げてるw
JRPG最後の砦らしいので売上げに期待できそうです

なんていうかやっぱ他とは格が違う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 19:30:22.45 ID:GknQhIVl0.net
1のときに他ゲーにマウントとった快感が忘れられないのかな
ネットの闇

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 20:46:59.73 ID:ovlm1LSVp.net
>>871
そんな例外いわれてもな

アマレビューなんかどのソフトでも価値ないことわかってるだろ
一々対立させようとするなよ


しかしゼノブレイド2が買えないんだが、売り切れでゲオに置いてない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 20:53:11.71 ID:lT+ySikH0.net
入荷絞ってるんだろうね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:18:00.26 ID:5x8VdiYk0.net
ダウンロード版はあるんだが
パッケージ版が軒並み全滅
しかないからダウンロード版買うわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:26:05.04 ID:Mkuk3VqB0.net
アマレビューは購入者限定になったらしいぞ
ゼノブレ2とか信長の新しいやつとかが対象らしい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:31:49.74 ID:i2EbeEiN0.net
ヨドもビックも殆どの店舗で在庫あるけど?
アマでも売り切れてないし

買えないアピールはちょっとね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:50:42.24 ID:ncHnWWAJa.net
尼は取り寄せやな
ビックは半分くらいの店舗で在庫切れだがネット在庫あり
ヨドバシは全店余裕
どれぐらい出荷してるんだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:52:07.25 ID:QN6Ghkda0.net
ゼノブレイド2くらい製作者が性癖を爆発させたオタゲーだと店頭で買うの恥ずかしいからDL購入が多くなりそうではあるけどな
カグラとかと同じ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:55:19.19 ID:EqKsZn+Yd.net
どうせ今まで通り初週7万前後でしょ
累計で軌跡3を超えるかどうかレベル

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:23:55.12 ID:5U/qHLbda.net
とりあえずゼノブレ2は中堅は行けるだろう
ハード初期のソフトって累計伸びる事も多いし、累計15万くらいかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:39:51.44 ID:P6mu2IbY0.net
それよりニの国のがやばないか
PRしてる?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:58:41.18 ID:jQeJn12L0.net
発売延期という噂

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:18:14.71 ID:+msPO4tj0.net
>>888
こっちは田舎なんだよw

>>887
今頃かよと思うけどな

まぁゲハがゼノブレ板かって状況になってたし
ゲハの連中が外にでて同じノリで荒らすからな
マジで取り締まれないのかね、ドラクエ9のときもそうだが営業妨害だろあれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:19:41.28 ID:+msPO4tj0.net
>>890
あのパッケージで買うの恥ずかしかってたら
JRPGなんてかえなくねw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:44:46.30 ID:53dwXdxK0.net
ていうか予約はしてなかったの?
発売日当日に急に買いたくなったとか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:56:15.89 ID:K4lrrzQDa.net
>>882
マジで?Amazonレビューでもそんな事してるの……流石にいかんだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:01:54.14 ID:kWQwIeZFM.net
アマレビューなんてどれも同じ
ゼノに限ったことじゃない
相変わらずここは根拠のないゼノ叩きのキチガイが住み着いてるんだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:08:03.59 ID:xX5VpBeO0.net
アマて覗く事少ないけど他ゲーの信者もレビューで他ゲー叩く事ってよくあるのか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:27:03.75 ID:MS7+Qt1Y0.net
どの程度を叩きと呼ぶかにもよるけど、「最近のゲームに満足できない人にオススメ」とか、
特定のタイトルの不満点挙げて「こっちのゲームはそれとは違います!」みたいなのは時々あるかな
本人たちに悪気はないと思うんだけどね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:40:31.79 ID:mXXUKFr8a.net
ゼノレビュー見て来たけどヤバイな他ゲーを名指しで批判したり他JJRPGを見下したり挙げ句の果てにはゴミ捨て4とか言ってる奴いる

彼らは何と戦ってるんだよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:46:39.08 ID:XWiqkPgV0.net
ゼノ信者にはアレが普通なのかも知れないけどちょっとね

やたら長文でめっちゃ大げさに褒めるのも宗教っぽいしw
「RPGの到達点」とか「ありがとう任天堂」とかほかのレビューじゃまず見れないw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:49:50.16 ID:fiZJR6Gp0.net
根拠のない叩きって作品は別に叩いてないだろ
信者がやりすぎてるから叩かれてるだけだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:57:33.48 ID:MS7+Qt1Y0.net
メーカーやスタッフにありがとうは絶賛レビューの定番じゃない?
仁王やP4やTOBにもあったと思う
少なくともゴミとか書くよりはいいんじゃないかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:18:35.56 ID:xX5VpBeO0.net
心の底からゼノが最高の RPGて信じて疑ってないんだろうな
悪い事では無いと思うけどある意味すごいな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:28:05.06 ID:C0VC+gSZ0.net
>>897
いや余裕で買えると思ったんだがなw

>>900
信者もアンチもあるかよ
たんなる荒らしでとりあえず評価1や5を大量につけまくってるゲハ出張所かゲハの遊び場になってた

とにかくAmazonレビューはゲームに限らずほとんど機能してないなかゲームが一番酷い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:40:21.63 ID:MS7+Qt1Y0.net
そこら辺は結局人それぞれだからねえ
メタスコアでも100点つける人もいれば65点の人もいる、
でもどっちが正しいとかって話ではないし議論しても水掛け論にしかならない
だからこそ単純に売上を見るこのスレみたいなところが求められるわけで

まあわざわざ他のゲームくさすのはアカンとは思うけどな、それは品性の問題

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:41:06.22 ID:C0VC+gSZ0.net
いまはPS4が海外で売れてて中堅の土壌になってるし
Switchはインディーズが売れてるから中堅にのし上がりそうなソフトが増えていい感じだな
このまま中堅ソフトが売れて増えたら
中堅RPGも頑張れるかもな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:42:58.72 ID:C0VC+gSZ0.net
>>908
だが売り上げだけみても意味ないんだよね
そこに何故売れたのか
何故売れないのかを見てかないといけないから
売り上げだけでは情報不足&偏りすぎてな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:47:38.88 ID:MS7+Qt1Y0.net
>>910
素人の俺らにそんなことが分かるなら業界こんなことになってないと思うよ・・・
まあ思考ゲームとしてそういうのをあれこれ言い合うのが面白いのは否定しないけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 02:32:02.45 ID:WEtUi+bP0.net
昔は「中堅RPGがやってはいけない10のこと」みたいな建設的な議論もしてたね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 05:44:47.75 ID:C0VC+gSZ0.net
>>911
まぁそとからあーだこーだ言うスレだからな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 07:25:46.85 ID:+cCZahVZ0.net
まぁすくなくともここにいるような低学歴の言うとおりにやっても良くはならないのは確か

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:00:23.13 ID:/ggshdXGr.net
>>907
ゼノ以外でもそれが言えてれば説得力あるが、都合のいいときだけそれじゃただのゼノ信者の戯言だから
アマゾンで暴れてる奴とかわんねーよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:51:14.18 ID:G/Vv99jdd.net
5chや雑誌よりAmazonのがまし否定するのは業者か関係者

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:51:50.34 ID:ZsM6GYE3a.net
アマで買ってない奴がレビューで叩いてたら手の込んだ成りすましに思えるけどゼノの場合確実に購入した人だからな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:54:51.68 ID:fiZJR6Gp0.net
つーか何でも言えるがクリアしてからレビューしろよ
序盤につける奴は満点か1つける気でAmazon行くだろ
MGSもいまだに20パーセントしかクリアしてないのに未完で騒いでたし
ダンガンロンパもそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 13:35:15.32 ID:C0VC+gSZ0.net
>>915
そりゃお前がその都合のいいところしかみてないからだろ
Amazonレビューの問題はゲームレビューあるたびに言われていてた
君みたいなやつがこんな状態にしてるんだよ
信者がーとかアンチがーって言って一々対立させようとするなよ

>>918
そりゃクリアーできるのは面白かったやつだから購入者でもつまんないなら辞めたときにレビューすれば良い
だが結局はレビューだから参考になるかが重要なんだよね、ただつまらないだけならAmazonとかではなく5ちゃんとか皆んなの見えないところでやるべき
レビューしたいなら人目につくこと考えて批評しなければならない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 13:57:40.14 ID:Eh/E16xDa.net
エンディングのレビューしてるのにクリア率が低いってことやろ
絶対未クリアだからなあれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 14:41:44.97 ID:yaj2urW70.net
アマゾンは今まで未購入の外野が好き放題レビューできるのが異常だった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:13:42.06 ID:/ggshdXGr.net
>>919
ゼノ信者が他作品煽ってるから対立が起こるんだろ
尼の件だってこのスレじゃ言われてなかったのに、ゼノに都合の悪いことは認めないってやめーや
そんなんだからゼノ信者が嫌われるんだわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 16:15:29.45 ID:G/Vv99jdd.net
Amazonって荒れるのは最初だけで結局妥当な評価に落ち着く

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 16:26:56.27 ID:cltZf8Ss0.net
レビュー数が集まれば大体妥当な数字に落ち着くよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 16:32:23.52 ID:ntPxHFiaa.net
とりあえずこのスレにまで変な対立持ち込まないで欲しい
基地外はスルーで、できない人は本スレやアンチスレへどうぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:05:25.39 ID:C0VC+gSZ0.net
>>922
はいはいわかったわかった
お前は一度自分のレスを読んでみろ、な

改めて言っとくが議論したけりゃ信者やアンチなんて二極化する考え方はやめとけ
そんなもんほぼなりすましだから


>>921
結局規制しないとダメなんだよね
モラルにまかしても崩壊するだけ

点数が妥当な近づいてもAmazonは全く参考にならないレビューばっかりだし
そもそもなんでそんなになるまで待たなきゃならんのか?
ってことで価値がなくなってるんだよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:15:16.12 ID:/ggshdXGr.net
>>926
信者はなりすましって自分のこと見えてないんか…
尼に限らずゼノ信者のマナーが悪すぎるって話なのに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:21:06.06 ID:C0VC+gSZ0.net
あのな本当に信者なんていると思ってんの?
あれただの荒らしで対立させたい愉快犯なだけだぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:34:17.59 ID:c3e6dtKwd.net
キチガイには参考にはならんだろうな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:41:38.50 ID:aLDoDHCdd.net
まぁお前らゼノブレ2の画像見て落ち着けよw

http://i.4cdn.org/v/1512169339478.jpg
https://i.imgur.com/LxmobLi.jpg
https://i.imgur.com/xDRuJSk.jpg
https://i.imgur.com/fp7nd4f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQBmTDQVwAADGt9.jpg
https://i.imgur.com/hb8bmiG.jpg
https://i.imgur.com/n4UwMA2.jpg
https://i.imgur.com/tzgVq4V.jpg
https://i.imgur.com/YHVqh8m.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:42:24.89 ID:EqJEz+QA0.net
狂信してる奴に自分が信者だとか自分に文句を言ってくる人が普通の人という思考は出来ないよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:48:06.22 ID:/ggshdXGr.net
尼でわざわざ買ってレビューしてる愉快犯ってなかなかすごい発想だと思うわw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:12:07.12 ID:yHEDu+Voa.net
AmazonAmazonってゼノブレ2日が経つにつれて評価下がってるね
メタスコといい最終ゼノクロと大して変わらなそうだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:24:51.12 ID:I/RbLtDba.net
>>930
これらの露出や下ネタに走る感じがゲームの質を低く感じさせる
誰かが止めるべきだったな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:33:59.73 ID:C0VC+gSZ0.net
>>932
あのな..

まぁもういいや、説明するの面倒い
一人で見えない敵と戦ってればいいさ


>> 933
JRPGらしいじゃないか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:40:49.40 ID:cltZf8Ss0.net
あーこんなMMOあったなって感じだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:46:45.07 ID:XWiqkPgV0.net
>>930
このパンツゲーがJRPGの到達点なのか
俺ならそんなこと恥ずかしくて言えないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:50:58.48 ID:I/RbLtDba.net
亀頭の下りはいくらなんでも寒すぎるわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:22:04.30 ID:fiZJR6Gp0.net
ゼノ2は買うけど信者はなりすましだの言う必要はないなw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:41:38.83 ID:+cCZahVZ0.net
>>927
ゼノアンチてゴキブリ見たいにわいてくるよな
まるでファルコム信者みたいだわ
他ゲー叩きはファルコム信者の十八番だもんな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:42:42.30 ID:xX5VpBeO0.net
>>930
パンツはいいけど流石に下ネタは無いわ寒い上にクソ気持ち悪い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:27:28.60 ID:3P5XTJ5c0.net
元々PS1期のRPGの後継みたいなシリーズなのに
任天堂ハードで祭り上げられるのも奇妙なもの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:33:51.55 ID:IqPrZA8+a.net
ゼノ1もゼノクロ2もここまで露骨なのは無かったが突然2でやり始めたのは何故なのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 21:14:06.43 ID:C0VC+gSZ0.net
今の日本に合わせたかからじゃね
もしくは昔のアニメぽくしたからじゃね?

>>947
この程度で下ネタとかどんだけ純なんだよww
とごかのスカトロネタやってたRPGくらいやってるならわかるが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 21:16:50.42 ID:1DdtHgtvd.net
こんな過疎スレで1人で1日10レス近くするってやっぱり信者はキチガイだなって思われるだけだから
大人しく去った方がいいよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 21:30:00.14 ID:yaj2urW70.net
>>930
キモオタ路線に振り切りすぎじゃないのこれ
コンパイルハートみたいになってる。これが王道ファンタジーRPGにはとても見えんな
亀頭とか萌えキュンとかどんびきやわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 22:23:31.56 ID:MmiiSc4M0.net
萌え路線でも売れれば正解よ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:13:17.58 ID:uYeqQJGVa.net
ゼノクロの陰惨さには正直げんなりしたけど、
こっち方面に突っ走って欲しいわけでもなかった
まあ明日買いに行くから自分で確かめるまで結論は控えるが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:07:24.73 ID:5pYCDy2g0.net
伸びすぎ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 03:58:34.79 ID:UwvrsMwB0.net
>>948
このスレの話は参考にならないよ
全くやってないのバレバレだし
今出てる画像も全部序盤しかない
しかもわかりやすいゲハ出張組がきてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:02:09.04 ID:qYT6HjoD0.net
ゼノクロ2はなろう系から距離を置こうとして
別の方向に寄っちゃった感じなのかもねw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:04:54.40 ID:qYT6HjoD0.net
あ、間違えた
ゼノクロ2じゃなくてゼノブレ2だった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:38:27.94 ID:JSb2gEKPp.net
話はなろう系じゃなくて
90年代冒険ボーイミーツガールだからな
古臭く感じるくらいコテコテ系

しかしこれで萌えとか言ったらテイルズやペルソナなんてやれないだろ(笑)
エロはニーアの方が露骨だしよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:48:11.64 ID:pPVVzzXI0.net
ペルソナニーアは売れてるしメタスコアでもその部分が評価されてるが
ゼノブレはそこがメタスコアでもマイナスになってる部分が多いからなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:57:31.41 ID:A0hRWRhXd.net
メタスコア出てからずっとゼノブレ擁護してる
ササとワッチョイW695eーVWpS二人は
無駄な改行しなきゃならんてルールでもあるのか
さすがにウザイんだが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 04:57:35.38 ID:JSb2gEKPp.net
まぁ今受けてる系の話じゃないからな、メタスコは結構そこらは評価割れてるのはわかるが
ほぼ海外の声優については批判されてるのみたら、なんかもったいないと思う
日本版買ってくれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 05:03:40.49 ID:qYT6HjoD0.net
PSユーザーとスイッチユーザーで
RPGに求めてるものが違うってことかね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 05:18:08.83 ID:A0hRWRhXd.net
てか低評価メタスコア一通り見たがキャラデザ露骨に批判してんのvooksとpostarcadeぐらいやで
他は全く触れてないかわずかで点数に影響あたえるもんじゃない
cubed3も批評してるがアニメキャラとデザインが調和してないて事と一部モデリングに適合性がないてもんでデザイン自体の批判ではない
見た限りだとまず批判されてんのは
ストーリー関係の批判
英語ボイスの批判
バランスの批判
システムの分かりにくさの批判
カットシーンの冗長さの批判
レベル上げの為のgrindが多すぎるとか
デザインはそれらに比べるとそこまで言及されとらんよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 05:30:08.42 ID:5k+W5qCM0.net
ゼノ信者がどうこう言う気色悪いのが居るなw
ゼノ以外にもカリギュラとか面白いゲームは幾らでもあるだろ
ファルコムみたいに技術もストーリーも駄目なのに、ネット工作だけがお得意の気味の悪いゲーム会社もあるけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 06:01:36.57 ID:pPVVzzXI0.net
>>958
むしろ高得点のとこがキャラデザに嫌悪感示してるとこ多いよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 06:42:43.43 ID:2R4AvWrta.net
ゼノ信者はこんな下ネタ見て最高のRPGて笑ってるのか?信者も作品も下品なゲームだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 06:50:16.84 ID:Ef5aVO2e0.net
ストーリー酷すぎ
1を汚すな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 07:22:27.54 ID:E6qCmsJGr.net
古臭いムービーゲーで制作者にセンスがないせい下品なRPGを必死に擁護すんのも大変だな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 07:28:58.35 ID:5pYCDy2g0.net
内容についての話するのも良いけど露骨な煽りは控えろや
とりあえずコング出たみたいだが、大体10〜13万ぐらいの範囲かな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:02:21.83 ID:JSb2gEKPp.net
>>964
批判に具体性ないしな、下品とか下ネタとか言われたらペルソナのマーラ様やニーアなんてどうすんだよ
キャラデザなんてゼノシリーズが出るたびに批判されてるしww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:13:46.06 ID:JSb2gEKPp.net
参考画像にドラクエでも貼っとくわ
https://i.imgur.com/n0GdSWv.jpg
https://i.imgur.com/LMvuPSW.jpg
https://i.imgur.com/Ew99NgU.jpg
https://i.imgur.com/jSq0arW.jpg
https://i.imgur.com/k1yoLRY.jpg
https://i.imgur.com/78KaEXE.jpg
https://i.imgur.com/czJSYlr.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:35:07.18 ID:Nq5EQeHn0.net
初週から10万超えてきそうだな
ゴキちゃん残念w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:43:39.86 ID:pikXYl9ca.net
大変だなそんな無理矢理な擁護しなくちゃいけなくて
誰もパンツを批判してるわけでもないのにドラクエの画像まで持って来てご苦労様です

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:49:16.07 ID:pPVVzzXI0.net
分かりやすいからキャラデザが問題てしたがる層はたしかにいるよな
けど>>958でも言われてるが
実際はキャラデザ以外の部分のマイナスが原因でメタスコア期待されてたより伸びなかった訳で
キャラデザが問題だったんだて矮小化するのはゼノブレの今後にとっても良くない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:56:15.17 ID:r1oLtxLb0.net
内容はどうでもよく気にしてるのは売り上げのみ 豚ってホントこうだよな
つーか豚とかゴキとか気持ち悪いからゲハから出てくんなよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 09:54:35.79 ID:JSb2gEKPp.net
おい、中立気取ってるがバレバレだぞ
>>968
パンツの話なんかだれもしてないぞ
下ネタや下品っていうが、この程度ならどこにだってある、 わかりやすくJRPGの代表作を持ってきただけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 10:26:56.57 ID:qYT6HjoD0.net
次スレ立てようとしたらハジかれた・・・
誰かお願い
テンプレは数値更新したんで自分が貼ります


・タイトル

最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常214


・本文

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常214

中堅RPGの売上を参考にしてその現状を語るスレです。
過去の中堅RPGと現在の中堅RPGの比較や考察、雑談などもOKです。

□注意
中堅の定義は売上が10万本から70万本の範囲内にあったソフトです。
対象となるソフトは公式でRPGを名乗っているソフトです。
海外での売上は含みません。
ダウンロード専用ソフトやダウンロード版は売上の確認ができないため含みません。
ベスト版は出ていないソフトもあるので、公正のため&計算が面倒なため含みません。
据置機でのマルチ等の場合は例外もあり。
特定の機種、タイトル叩き等は控えましょう。
中堅以下、FF、DQ、オンライン専用RPG、携帯機RPGの話は板違い、スレ違いなのでほどほどに。

□過去スレ
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常211
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1485363811/
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常212
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1494733221/
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常213
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1505050936/

□参考サイト
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
4Gamer.net http://www.4gamer.net/
メディアクリエイト http://www.m-create.com/
GEIMIN.NET http://geimin.net/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:43:07.91 ID:5U9nbClD0.net
ほんとゼノ信者だけだよこんなスレを荒らすのは
うざってぇ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:48:48.84 ID:7Ex3pvL60.net
フォトリアルは無個性とかいってアニメ調のゲーム持ち上げる奴たまにいるけど
なんかもう育ってきた文化が違うとしか思えないな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:27:11.43 ID:ePQTCy5TM.net
ゼ.ノ荒れるのわかってたからNG余裕
おかげでレス飛びまくりだけどなw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 12:29:39.92 ID:Nq5EQeHn0.net
ゴキちゃんイーライラw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:02:06.36 ID:qbg7USGDa.net
>>976
お前はゲハから出てくるなよ気持ち悪いから

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:06:12.05 ID:MjeHfE7nd.net
神ゲーであるゼノシリーズは国内で100万は越えてくるからスレ違い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:29:06.20 ID:Nq5EQeHn0.net
ゲオが11月27日?12月3日までの新品ゲームソフト売上ランキングを発表、
『Xenoblade2(ゼノブレイド2)』が初登場1位
https://www.famitsu.com/news/201712/04147314.html
Switch「Xenoblade2」が初登場1 位となりました。
海外の評価も高く、発売直前で予約数が伸びたため、導入数を追加し、予想以上の販売数となりました。
他の新譜では「信長の野望・大志」、「カービィ バトルデラックス!」、「進撃の巨人2 未来の座標」が発売され、
顕著な推移となっております。今後年末の伸びに期待します。
3DS「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」、「とびだせ どうぶつの森 amiibo+」も好調を維持しております。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:45:07.51 ID:/ZF2fID50.net
で、結局面白いの面白くないの

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 13:53:07.97 ID:eSMg8Lhza.net
いま第1話終わったところ
面白いけど前作やクロスから色々要素がオミットされてるっぽくて、
シリーズファンとしては「あれ?」てなるところがちょいちょいあるな
ツカミは良い感じだから中高生の口コミには期待できるんじゃないか
vitaの層引っ張ってくるのに最適なソフトだと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 14:04:54.83 ID:eSMg8Lhza.net
980か
スレ立て試してくる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 14:07:26.83 ID:eSMg8Lhza.net
ダメだった
誰かお願いします

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 14:18:50.95 ID:JSb2gEKPp.net
>>980
面白いぞ
きちんとゼノブレイドしてる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 14:24:58.39 ID:JSb2gEKPp.net
ツタヤランキング
http://store-tsutaya...te.jp/rank/game.html
1位ゼノブレ 通常版
2位ポケモンUS
3位ポケモンUM
4位マリオデ
5位信長 PS4
6位スプラ
7位カービィ
8位CoD
9位マリカ8DX
10位ポケモンダブルパック
11位とび森
12位進撃
13位ゼノブレ 限定版
14位ゼルダ
15位SWBF
16位信長 Switch
17位ミク
18位バイオリベ
19位バイオリベコレクション
20位The Surge

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 16:46:40.02 ID:7BkEzcV0d.net
ゼノブレ2
頼みのAmazonでも低評価が目立って気たな・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 16:54:22.09 ID:gKvUEOzwa.net
ゼノって売り上げはしょぼくてもメタスコアみたいな評価と媚びないから他のJRPGとは違う孤高のJRPG!みたいな事信者が言ってたけど
他のJRPG以上に媚びて、売り上げしょぼくて、評価も他のJRPGに負けるって何も残らないシリーズになったな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:11:40.14 ID:Lgiyln6Za.net
掛けてる予算だけなら他のRPGより遥かに上だから大丈夫

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:21:43.17 ID:voE9OCMid.net
ここは国内売り上げスレ評価も海外売り上げもこのスレでは関係ない
テイルズが初週25万、累計33万売っても終わった扱いしてるし
手当たり次第喧嘩売ってるゼノ2は初週25万、累計33万がライン
テイルズが袋叩きされてるんだからこのライン下回ったら袋叩きどころじゃ済まないねぇ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:04:38.16 ID:+81roS3fa.net
初週13万くらいの累計21万前後くらいかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:13:48.20 ID:F6NAxgCaM.net
で、でたー予防線張りゼノ奴www

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:36:18.05 ID:ms1tLMU70.net
>>988
予算はかけてるのに売上も評価もしょぼいってきっついな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:54:13.78 ID:pikXYl9ca.net
>>992
完全に予算度外視ゲーだからな
ゲームの質的に仮に200万売れたとしても予算回収出来るのが怪しいと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:57:20.38 ID:5yrG6Ibm0.net
だから約束された神ゲーであるゼノ2は国内100万以上は確実なのでスレ違い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:25:22.36 ID:B5ZUcKG70.net
何か伸びてると思ったら昨日と同じ流れか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:38:32.67 ID:Nq5EQeHn0.net
ゴキちゃん残念!
ゼノブレ2の話題はまだまだ続くよー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:15:11.18 ID:UwvrsMwB0.net
>>989
わかって言ってると思うがテイルズがその売り上げで批判でてるのは、もとの売り上げがもっと高かったからなんだよ
>>995
中堅RPGの売り上げを低下を嘆いてるスレで売り上げが上がりそうなソフトを売れないでほしいと願ってる時点で、誰が書いてるか分かりやすいなww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:31:18.49 ID:E6qCmsJGr.net
こんな時は対立煽りだーって騒がないんだな
ほんとわかりやすい奴だなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:33:31.58 ID:UwvrsMwB0.net
騒ぐもなにも見りゃわかるだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:34:02.82 ID:UwvrsMwB0.net
埋め

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:34:24.95 ID:UwvrsMwB0.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200