2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】【FO4】 Fallout4 フォールアウト4総合 Vault62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:22:57.94 ID:NMyfiQpp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆発売日 :海外版 11月10日
        :日本版 12月17日
◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
◆機種.  :公式HPを参照
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

◆PC版の話題は厳禁!こちらへ
Fallout4 PC Vault 195 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1470827714/

※次スレは>>950が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
※PC版の話題は上記の該当スレでお願いします。

※前スレ
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault60【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484056323/
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault60【FO5】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1495210923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:28:59.54 ID:Yw13cjbl0.net
くそう。レジェンダリーの効果を付けるの無いな。バランス調整無しの効果とか召喚とか出来て良かったのに…
箱が、飛ばなければこんな事には…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 21:31:31.28 ID:RlhqsPsL0.net
>>492
Blacksmith's Crafting Expansion 又は UCO で作れるよ
Bandolier ってのがそうだよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 22:48:18.37 ID:UjPQFcJr0.net
>>493
形状はそっくりだけど容量的にオリジナル?なのかな このへんよくわからないのよね

>>494
DL数とお気に入りの数すごい! MODの定番って感じなのかな 容量も少なくていいね

>>496
オススメにもあるUCO…防具関係のMODで Armorsmith Extended っていうのを
すでに入れているんだけど競合したりしないのかな… 入れてはみたいんだよねUCO

とりあえず色々試してみる事にする ありがとう!!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 23:03:44.30 ID:RlhqsPsL0.net
>>497
Armorsmith Ex と UCO は競合しないよ

おまけ
Armorsmithが必要なCBBE衣装
Zippy
DEZ - Clothes - DA Lingerie Set With Shoes
よかったらどうぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 04:50:39.44 ID:qchQ5qV40.net
>>495
Custom Legendary Modifications Remade V1.09 Xb1のこと?ならまだあるよ
バランス調整無しの効果ってのがわからんがリコイルレスってことならチートターミナルでもできるよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 07:08:08.76 ID:SRyLPClYd.net
>>450
EVBだと思うがWonderってのがまだある。約300M

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 07:09:35.97 ID:TgEWviAw0.net
>>499
有難う。これが欲しかったんだ。本当に有難う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 20:50:25.74 ID:xLR6/BUs0.net
>>498
Zippyっていうのは全裸っぽく見えるスケスケスーツなのね マニアックやw
もうひとつのDEZ〜は下着みたいね セクシー系の装備は使う機会があまりなかったり…

上のほうで紹介されてた Stuff N Things はCBBE体型の全裸MODだったけど
こういうのすぐ消されると思ってたからちょっとびっくりだったよ

試した結果 UCOいれることにしたよ レジェンダリー効果付け替えがすごく便利だけど
部位アーマーにまでウィーブ付けられるようになったりとカオスやねw

色々と情報ありがとね 

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:05:17.22 ID:IGiYSQNg0.net
もう通報厨も飽きてほかのゲームやりだしてるんじゃないの
スカイリムも以前に比べてだいぶ充実してるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 21:39:38.96 ID:7okGkC/fa.net
フレンチメイド箱版にも来てくれえええええ頼むよ〜

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 19:47:25.43 ID:HGIMU0+Id.net
CBBE衣装ならCutoffsおすすめ
ケミステ製作でデニムショーパン作れる
バニラ用もあるので間違え注意!
あと何故かビールがいるw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:31:08.23 ID:UYnfjcvn0.net
stuff n things っていうの入れたらNPCの肩の部分が(ケイトやマグノリア)黒い
直そうと思って上のほうで書いてる clothing replacer っていうので〜検索して
ハーネスのやつ?入れようとしたら必要なMODがないとかで出来なかった
どなたかわかりやすく教えてくれませんか? これとこれ入れればOKみたいな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:44:47.43 ID:ek3RbJIa0.net
居住地の襲撃で敵が居住地の外側に湧くようにしたり規模を大きくしたりできるMODってないですかね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 20:59:48.53 ID:Dbm8mmJca.net
肩の黒い部分は被爆してると
思えばオッケー!だよ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 10:51:31.42 ID:MIMCqElt0.net
>>506
stuff n thingsは容量軽い分バニラの衣装には対応してないから
Test Mod PErsonal Bodyがおススメ、露出多いハーネスなんかのバニラの衣装にも対応してる
ただ男性のバニラアーマーが残像を残すような感じになる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 11:22:13.75 ID:tNhxTrtU0.net
裸MODだと前スレか前々スレかで紹介してもらった 「DONT OPEN」 というMODがオススメ。
https://bethesda.net/ja/mods/fallout4/mod-detail/2455656?number_results=40&order=desc&page=1&platform=&product=fallout4&sort=updated&text=
「個人用のMODだから責任は持てない云々」と製作者さんは書いてるけど、裸MODの中で一番安定している気がする。
ドレスやハーネスの肩部分の黒ずみとかも無いし、何より女性にハーネス着せると左側の乳首が少し見えるようになってしまうのが非常に素晴らしい。
体形はかつてのBFAのような爆乳型で、これも極めて素晴らしい。

あと、このMODを入れるとホロテープがMISCに追加されて、どうやらチートルームのような場所に行けるようだが、バグを恐れて何もいじってない。
むしろ誰か詳細教えてください。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 12:07:04.19 ID:VN4sewye0.net
試してみたいけど空き容量が全然足りないな〜
今使ってるjust okはもう消えてるから入れ替えとか出来ないし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 14:29:03.23 ID:MIMCqElt0.net
>>510
ホロテープで行けるのスタッフルームじゃないかな?
廃墟に囲まれた広間に無数のPAとアイテムが入ったコンテナが設置してあるなら間違いないはず
DLCも入れてるとそれに合わせてアイテムや作業台が増えたはず

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 15:55:07.66 ID:T7ugn5Eud.net
>>510
DONT OPENの胸の大きさはどのくらいか教えて下され

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 16:04:29.31 ID:T7ugn5Eud.net
>>510
ごめん爆乳て書いてあったね
よく読んでなかったよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 16:46:26.50 ID:OdptPqrD0.net
防具でステルス性を期待するんだったら、軽量化と静音化どっちの方が効果あるんでしょうか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 17:09:19.29 ID:FzIp783r0.net
どの程度の爆乳なのか気になるTest mod personalはめちゃくちゃ丁度いい乳なんだけど装備表示バグが気になるからなぁ…
ググったら画像でないかな…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 17:15:06.85 ID:tNhxTrtU0.net
>>512
あれスタッフルームっていうんですね。
アイテムやら作業台等があるだけならデータに影響を及ぼすバグとかは無さそうですね…
一度行ってみます、ありがとう!

>>514
BFAの他、いろいろな裸MOD試したけど、おま環かもしれないがドレス等の肩口の黒ずみが無く、かつグールの女さえも綺麗(?)に裸になるのはこのMODだけだった。
ただ、今まで裸MOD関係のバグ等で散々痛い目にあってきたから、怖くて追加されるホロテープがどんなものかほとんど確認してないから何とも言えないけど、
もしかしたら体形調整とか出来るのかも?


もし導入した方がいたら、他にどんな機能があるか、よろしければ教えてください(><)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 17:24:31.00 ID:FzIp783r0.net
Personal bodyまだ消えてないし一回試してみよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:08:02.06 ID:y+PnPlFn0.net
>>509
これすごくいいですね!! 胸がやや小ぶりになったけどバニラ寄りになってて自然な感じ
男性のアーマーの残像バグ?ってまだ見てないんですけど自キャラのみなのかな?
女性でプレイしてるからまだわかんないけどNPCでも表示されるようになると怖いかも
>>510
超すごいおっぱい&お尻!! これはかなりマニアックすぎwwww
今まで見たFO4の体型の中でも断トツですごいダイナマイトボディだわ
個人用っていうのもなんかすごく納得するw

でも裸にするってかなり容量使うのね ウェストランド人的に下着着けてる人は少数
だろうから(パンツは掃いてるだろうけど)こっちのが自然な感じなのよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 19:32:27.58 ID:y+PnPlFn0.net
personal body の防具バグ遭遇したわ 残像と言うか増えてるというか…
アーマーの隣にもうひとつ同じアーマーが浮遊?してるんだね これ肩のバグより致命的な気がするわw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:32:14.87 ID:FzIp783r0.net
>>520
慣れれば気にならなくなる

…はず

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/28(土) 20:33:47.71 ID:L4i7pydm0.net
CBBE服じゃなくてバニラ向けだけど
Minidresses explorationもいいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 07:33:37.18 ID:XpRpU46a0.net
髪型追加するmod AniceOakTrees Hairstyles
Commonwealth Cuts  定番のPonytail Azar

この3つしかないの? ウィッグ系のも見てみたけどしっくりこなくて
WIPに色々あったりするんかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 07:37:50.21 ID:s4SgVwWc0.net
>>492
亀だけどチートターミナルで取れるよ。
Itemなんちゃら→Apparal=ィWesteland→Underwear→Calit's Bandolier
ちなみに胴体防具扱いで、APがバグってほぼ無限になる、ハーネスやその他服装にも違和感なく馴染むよ

直取りでごめんね
https://i.imgur.com/kg6AaqU.jpg
https://i.imgur.com/SQUcIhv.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 09:08:31.93 ID:dXxHxegR0.net
いつのまにかBethesda.netで同作者検索ができるようになっているな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 13:28:53.23 ID:yYPOMGPM0NIKU.net
没アイテムのケルズのコート(パイパーのコートの色違い)を取得できるmodってある?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/29(日) 13:37:25.08 ID:+rNpf+Wy0NIKU.net
>>525
WIP捜査が捗るね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 00:41:08.16 ID:Pz4G7jIG0.net
ワークショップのライトが光らなくなっちゃったわ…ファンシーライトと、ボルトの奴だけで、釣り電球とかは普通に光るんだけど…
部屋は明るくなるんだけど電気自体が光らなくてモヤモヤする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 02:41:54.78 ID:VvxmtiwP0.net
初歩的すぎる質問で恐縮なのですが、お願いします。
現在居住地襲撃イベントが楽しみでやってるんですが、檻を複数置いたりしても
今一つ襲撃率が上がらず困っています。
ほかのプラットフォームには襲撃頻度を変えられるMODを見つけたのですが
Xbox版には襲撃に関する良いMODはないのでしょうか?
ご存知の方、よろしければご教授ください。よろしくお願いします。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 03:26:29.54 ID:e2DiOcOP0.net
>>529
使ったことないから使い方が分からないけどUncapped Settlement Surplusってやつなら増えるみたいですよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 05:30:28.56 ID:DJ8MVjQsa.net
>>515
超軽量化のほうがいいらしい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 19:20:01.98 ID:/NxLhdU80.net
居住地襲撃の規模を大きくするMODを探していて、
Large Settlement Raids A Standalone IG Featureというのを見つけたのだけれど他にないかな。
できれば上記のIGよりはもう少し規模抑えめのものがいいんだけれど。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 04:19:26.99 ID:PWF1Qbrj0.net
pip-boyが透明になった!と思ったら透明になるMODを入れたからだった………俺って本当に馬鹿
ところでワークショップで何かを建設しようとすると何故か空中で作ろうとするんだ……MODを削ってもダメだった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 09:07:32.27 ID:8Nn3pyK4M.net
俺なんか、ワークショップを起動する戸必ず、透明になって、複を着替えないと海上されないんだぜ!
お陰でスロットに普通の服を登録してる…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 09:37:21.43 ID:xZWgQuCB0.net
USO のマスターファイルを消したいんだけど、これって消去する前に注意する事ってある?
このmodで作った物は全部解体しようかなとは思ってるけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 12:17:31.94 ID:PWF1Qbrj0.net
>>534
それは地味に辛いな、間違えてスロットから消してセーブしたら目も当てられないな。
ちなみに空中建設はセーブ以外全部やり直したら直ったよ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 19:35:51.52 ID:TktZwMQb0.net
532だけれど同作者のMedium Settlment Raids A Standalone Or Patch For IGを見つけた。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 22:05:33.18 ID:xZWgQuCB0.net
WIPのhot mama settler 入れてる人に聞きたいんだけど、これは入植者のみの美化modってことであってます?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 23:37:17.52 ID:kYzV7lI40.net
Sim settlementsのLite版って入れてる人どれぐらいいる?
本家と比べてどれくらいカットされてるのか気になる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 23:38:34.43 ID:kYzV7lI40.net
ついでといっては何ですが、vivid falloutの利用率も聞きたいです

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 04:22:00.68 ID:hO83Tp9l0.net
ビビッドはなんか地面とかの映像が一番変わってて慣れるまで違和感がバリバリ有る。コンクリートが多いスターライトなんか特に

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 07:13:47.72 ID:/n0JNAdX0.net
箱版のvivid読み込みの不可も軽くなるからコンバットゾーン周辺を比較的安全にうろつけるようになる
まあ一式やオールインワン入れると容量がきついんだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 13:40:29.61 ID:XPhClwbI0.net
ONE Xで緑化したコンバットゾーン〜都会周辺を
コンパニオンと散歩したレビューか動画が見たい
予約出来た人たのむ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 15:55:20.24 ID:NOg1mriC0.net
pip-boy customisation 〜っていうヌカ漬けでもオススメされてたMOD入れたんだけど
ホログラフィック化っていうのが出来ないーー all in one っていうのも入れたから
カラーは50種類くらいはあるんだけど もしかして別のMODになってたりする?

vividは4種 全部入れてる 軽くなるそうだけど初期から入れてるからよくわからない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 16:58:21.69 ID:/9KaQrmJ0.net
>>542
入れてみようと思ったけど容量全然足りないや

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:05:49.52 ID:OIqXJkic0.net
FO4やってるだけでお金がもらえて彼女もできちゃうようなMODありませんか?
できれば宝くじにも当選したいです!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:14:13.42 ID:lUjellYPa.net
ありますよー!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:29:15.55 ID:YH/iusyx0.net
ここの皆は天候modはvivid派?true storm派?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:32:33.06 ID:OArBCChT0.net
vivid は、導入当初は地面の様子がガラッと変わるから強い違和感を覚えたけど、これのおかげでコンバットゾーン〜グッドネイバー周辺の
クラッシュ・フリーズゾーンが大分改善された。
ただ、クラフト追加系(特にCREAtive Clutter)を導入すると再びクラッシュが酷くなったから、過信は禁物かも。

CREAtive Clutterは最高にクールなクラフトアイテムが目白押しで大好きだけど、これを目一杯使ってDC自宅の内装を整えたら、
ボストン中心街も真っ青な壮絶フリーズ空間になってしまった…もはやONEXだけが、最後の希望だ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:33:22.86 ID:wNvTfy2d0.net
>>542
とりあえず武器と防具ちょっと消して道とかだけのを入れてみよう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 18:35:07.59 ID:/n0JNAdX0.net
>>544
自分はvividコンクリ、岩、木入れてるけど
外してコンバットゾーン周辺を目指すとまずフリーズする
可能なら一式の奴いれたいんだけど容量が・・・
あと1G増えんかなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 19:44:05.28 ID:U9sxbi/8K.net
容量の関係でvividからCalamity Weathersに変えた。天候てよりは景観MODか
放射能嵐が致死量な事とキャラの顔の陰影が濃くなる以外は素晴らしい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 00:40:17.60 ID:kMs+OZRrx.net
唐突ですまんが
just ok入れてる状態でdon't open入れたら
上書きされんの?CBBE系はファイル名一緒なんかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 01:00:20.71 ID:S6u9nEoz0.net
オレも両方入れてたけど別だよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 01:04:09.18 ID:kMs+OZRrx.net
>>554
素早い返答thx!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 09:16:21.32 ID:Y793cynp0.net
pipbpyのホログラフィック化って箱じゃもう出来ないんですか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 18:38:04.01 ID:kvWTw84g0.net
MFAの武器の威力下げられるMODはあるけれどVATSの命中率下げられるMODはないかな。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 20:24:23.80 ID:YRf0At2Y0.net
みんな色んな遊び方してんだなぁ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 00:49:55.17 ID:Vux51pK2d.net
MFAは最大まで威力下げてもまだ強いという

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 13:42:42.70 ID:8JREo2li0.net
Enemies Don't Shoot So Good No More

NPCの遠距離からの射撃の命中率を下げるMOD来てるな。
ずっとほしかったから嬉しい。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 17:11:42.53 ID:0akNrAd7d.net
久々にFO4やろうと思ったが、mod数150個制限ってまだあったんだ
制限かかった時軽く250個オーバーしていてその内緩和されかなぁって思って待っていたが、もう無理そうだなぁ 涙を飲んで100個ほどmodを消していくか…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 21:50:23.19 ID:/1T+26uK0.net
APCタレット、ベルチバードタレット、ミニガンタレットで基地化が進むわ
ワイヤレスタイプのスポットライトも便利だし、あとはフェラルの数と都市部の重さだけだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 22:47:20.56 ID:+QcyJVn60.net
>>562
チームゆっくりのMODパックに
地上待機型のベルチを追加するやつあるぞ
敵対者を確認すると飛び立って攻撃して戦闘が終わると設置場所に戻る
バニラのベルチより性能強めなので戦力としてもそこそこ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 09:15:21.01 ID:Y13Ry/qa0.net
>>563
あの人がMod出してたの初めて知ったよ……
探索時の航空支援で使うよ
ありがとう!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 11:59:08.21 ID:t4kU6m7H0.net
非公式パッチアプデきてたからやってみたらメモが英文ばっかりになってやばい

これ初期から入れてやってるんだけど、300時間越えたデータで外したら…やばいかな?
ガボットのクエも不具合修正されてなかったし、何が修正されたのかわからないまま
とりあえず導入してたんだけども〜まだDLCエリアのクエやってないの多いから
メモとか英語になると困るんだよね…非公式パッチ無しでやってる人いる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 15:17:39.76 ID:L39sz3Tr0.net
メモが英文になるのは前からだからなあ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 17:40:00.26 ID:FbAYf6140.net
スマイリング・ラリーが現れると噂のエンカスポット(フラターナル115南の道路)でいくら頑張っても出ないと思ったら、どうもランダム・エンカウントにもレジェ装備みたいなテーブルがあるのかもしれない
そのスポットの最初か或いは全部出てテーブルリセットされた直後でないと出ない疑惑
自分の場合、

エンカスポットにアイボットしか出なくなる
→倒れた看板の上からアイボット殺害
→下り坂を転がる残骸を追って追い剥いだ後、再び看板のところに戻る(ここでテーブルリセット)

を3,4回ロードし直したらあっさりラリー出た
別キャラだと最初にエンカスポット通った時点でラリー出た

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 18:20:31.62 ID:FbAYf6140.net
正確にはフラターナルの南西(ママンのマークがあるとこ)でした
https://i.imgur.com/DP5fNYv.jpg
https://i.imgur.com/lzfJ3d0.jpg

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 19:31:46.22 ID:t4kU6m7H0.net
>>566
アプデしてから前にやったクエの日本語だったメモまで英語になってるから困ってるのよ

>>567
元BOSのアーマーの商人もそこで会えるよね テーブルあったのは知らなかった
いちおうスカウトした商人、全員来てるから非公式パッチの効果はあったのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 20:46:10.98 ID:FbAYf6140.net
>>569
おそらくそこですね
ラリー雇う条件揃うまでスポットに近づかない&エイダに近づかない(ラストデビルにスポットを潰されるため)で進めて
マラソン始めたらいきなりスクライブが2回連続で出て「これレジェンダリ商人枠じゃね?」と思って続けたらあっさり出ました
前のキャラでマラソンした際、一度発生したランダムイベント(スタッシュやらスパミュvsレイダーやら)がセーブ後一度も発生しなくなり、レジェ効果のテーブルと同じ理屈なのではと憶測

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 21:17:00.56 ID:3nXn7QSl0.net
FO4やっててX買う人いるのかね
予約出来なかったからレポートだけでも読みたい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 16:45:34.39 ID:czE9qFwQ0.net
Xならパフォーマンス良くなるのかアプデ来ないと変わらんのかどっちだろうね。
ベセスダからアプデ予告なり来たら神だけれど
PS4proの時はアプデあったけれど予告はあったんだっけかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 17:09:44.18 ID:KyWPzAqka.net
Xでフリーズなどが比較的安定するなら絶対買うわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 17:11:26.64 ID:KyWPzAqka.net
ウォーキングデッドみてたらまたこのゲームやりたくなって戻ってきたわ

ちょうどグールをあちこちに増やしまくるMODきてたからまぢ楽しい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 18:18:12.12 ID:NpFofi/Y0.net
Xの性能試すのにこれ以上のベンチマークソフトはないよね
ロード速い上に全部のせでヌルヌル動いたら神機
明日には判明するんだな〜羨ましい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 19:33:58.71 ID:PtHtdTOV0.net
うーむ、5が出るなら合わせて買うんだけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 19:37:22.61 ID:EVudxPG80.net
BFAとおさらばか・・・
MOD関係全てやり直しになるのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 20:47:27.91 ID:sU1k9zHLa.net
TESが先だな、まだ触りの段階らしいんで早くても4年後くらいか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 01:10:14.40 ID:QISzIw/k0.net
Xに合わせてムフフなMODもアップされるんかな 定期的にチェックやで
このスレの最初にある画像でアドヴィクトリアムなやつ欲しいわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 11:05:58.16 ID:XCuXenUDM.net
まずいつ買えるんだよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 15:26:12.47 ID:zhgjN3ZC0.net
在日米海軍司令部@CNFJ

就役から220年の帆走フリゲート艦コンスティテューションと、近代的なボストンの街並み。
ttps://twitter.com/CNFJ/status/927782140875608065

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 17:27:20.96 ID:xoNMgoxZa.net
X入手したVault居住者はいないのか…?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 18:01:26.31 ID:I4e8olT+d.net
買ったよー、通常版だけど。DLCとmod入れ直すの面倒い
エロ捨てざるを得ないところが痛い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 19:54:21.75 ID:1XF6W6C8a.net
>>583
外付けHDDとかLAN経由で移行とかできるんじゃなかった?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 20:11:29.17 ID:vykBUghs0.net
>>583
スゲー羨ましい。10月入ってすぐに予約しようと思ったらヨドバシもアマゾンも、そして公式さえも在庫切れで、
一縷の望みをかけて地元のヨドバシ走っても「入荷未定の為、販売しません」だと…広告は置いてるくせに…

そしてアマゾンでは定価より数万高い値段で販売されてる…
いいさいいさ、おっぱい拝みながらフリーズに怯えて今日も連邦旅してやるさ!

ただこれだけは言わせてくれ。箱起動した後、在庫切れなのに「今すぐone x を手に入れよう」って広告出すの止めろ、マイクロソフト!!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 21:03:09.06 ID:UIFyxAVa0.net
予約できる時にするべきだったな
予定できたけど迷ってしなかったけど欲しくなった
そのうち買えるだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 22:32:11.80 ID:xaYGpXjx0.net
予約開始を知った段階ではもう予約できなかったんだよなあ
恩恵あるかしら

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 22:39:37.30 ID:2IccMu1o0.net
外付バックアップの項目に予約領域が入ってれば
現状保ったままXに移行できるのかもね
次はいつ買えるんだろう…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 09:27:57.61 ID:TVW0LQek0.net
Xでのプレイを外人が配信してた
都市部で銃撃戦を繰り広げても全然大丈夫
ただしVivid Fallout入り
コンバットゾーン方面に行かなかったのが残念だけど、やっとまともにプレイ出来るぜ!って興奮してた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 10:20:20.22 ID:UOZ0TGXYa.net
>>585
それAmazonが売ってるわけじゃないからな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 11:15:40.75 ID:BieVOafK0.net
>>589
そのセリフが聞きたかった
まあ当然なんだけどヌルヌル動く画を早くこの目でも確かめたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 13:33:19.48 ID:2+Giz1u70.net
しかし日本で息してない箱がまさかの品切れになるとはな…
出荷相当絞ったんだろうか?
箱が転売の餌食になるとかちょっと胸熱。

まあ熱が冷めたらそのうち買えるだろ。
それまでにmod容量うpしますように

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 14:36:34.12 ID:PW5nNaCy0.net
エリートの時も速かった気が

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 16:09:30.36 ID:vnUslUOX0.net
つべでMOD有の動画が何件か上がってるけどENBてんこ盛りでもヌルヌル動いてたよ
これでPCに繋いでPC用のMOD使えるとかなら即買いなんだけど、現状はおれは様子見だわ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200