2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part789

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:43:15.49 ID:G8jNsRJ30.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑が3行以上になるようにコピペして下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。

■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part788
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502971121/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:10:02.96 ID:TAPKb7k90.net
>>254
腐の中でもカースト最下位の連中
ただの男がだべってるだけで食いつくような盛りのついたばかりの中高生になってる連中
少なくともゲームの内容やシナリオを込みにしてキャラクターを見ることが無い層だと思えばいい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:20:24.58 ID:RQ6p7WR6d.net
とっ○りんの「ニンテンドースイッチでテイルズが出るとしたらどれがいいか」アンケートでも
出さないで欲しいの票が多い結果にw
馬糞のやったことはもう到底許されない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:50:36.83 ID:q7EjN0bM0.net
>>255
もしくはゲームの出来に見切りをつけ、外見とキャラ設定の美味しい所だけつまみ食いすることにした図太い層か。
そうとわかってやってるなら良いけど、無意識に好きなとこだけ拾って後は妄想で勝手に補完する人が、ゲーム中では欠片も言われてない脳内設定持ち出して人に噛みついてるからね。
後は「恐らくこういう風にしたかったんだろうな」というところが下手に汲める人が、表現に失敗して大半のプレーヤーに伝わってないこと持ち出してきたりね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 00:12:55.07 ID:oQ2DID9q0.net
しかしリバースのやつの記事を見てると
やはりテイルズもファンが結構いたんだな
これを切り捨てた馬鹿なPがスクエニに逃げたとは
とりあえず馬場はマジで障害かなにかを・・・・いや障がい者に失礼だった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 00:35:53.40 ID:i8YYBRNF0.net
脳内設定やたら持ち出して騒ぐ奴はゲームやらないで他人の二次創作みてキャラ好きになったような人も多いから困る

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 01:25:26.24 ID:f367Re8V0.net
とりあえずテイルズは過去作をバーチャルコンソールやPS Storeで配信してSwitchやPS4、Vitaで遊べるようにして
後は新作作らなくていいからソシャゲでおとなしくしててくれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:38:44.20 ID:J+fGilGad.net
242は全て馬場に当てはまる不思議
そしてNG君本人に特大ブーメラン

そしてなぜこれらがおれらに当てはまると思ったのか謎思考

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:59:13.72 ID:QrHM2eg50.net
ミクリオはスレイのホモ相手以外の存在理由が冗談抜きでないからな
ここまで空っぽの相棒キャラって初だろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:19:36.91 ID:yE/PKnjv0.net
なぁ多重憑依者トロフィーってもしかしてカムイで戦闘終了すると天族はカウントされないの?
明らかに各自100回ずつやったのに取れないんだが…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:23:43.04 ID:nyUqeZIbd.net
馬場ってすごいな
>>242の天族の加護がまだあるんだから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:38:31.07 ID:pHmXrLgta.net
ゼスティリアが炎上したのはロゼがその原因の「一部」ではあるが、逆に言うと一部でしかないしな…
根本はゲームとして未完成な妥協した「テイルズファンならこの程度でも大丈夫」と判断した作品だからなあ。
ぶっちゃけ、本当かどうかはおいといて製作陣が任意の声優優遇しとキャラをねじ込んでも別にいいんだよ。
出来上がった物がちゃんと作られてさえいれば。
あからさまにちゃんと作られた作品ではないからなあ…ゼスティリア。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:51:04.75 ID:n2JOBTAa0.net
NGってやっぱ頭おかしいな
知恵遅れのキチガイだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:04:57.18 ID:pHmXrLgta.net
>>242もまあ、間違ってはいないけどね。
「炎上させられた」についてはバンナム、馬場とか公式側がわざわざ炎上させてきたけどな。と思う。
つうか、今作駄作だと大多数締めてる中で「傑作です」とほざいて「どの辺が?」で黙るとかはそれこそ言わなきゃいいのに、とは思ったw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:06:08.20 ID:7xz8WQns0.net
>>264
馬場は客のこと考えてない
金稼ぎのことだけ考えてる

とか擁護のつもりで擁護になってないこと言い出すけどな。
馬場がユーザーに対して云々言おうが
これで全て全否定されるんだがこいつ分かってんだろうか分かってないんだろうな
こいつ自身も馬場は口だけの嘘つきと言ってることに

無能な味方は迷惑と言われるがまさにこれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:35:24.27 ID:xtkIw2Nt0.net
炎上「させられた」とかそれただ反省もなく被害者ぶってるだけだから

何度でも言うが炎上は炎上本、つまりゼスティリアに問題がなければ
炎上しないし炎上させられない
炎上するのは問題があってそれが不特定大多数がそう思ったから
Amazonで当時1.6の評価がついたのがよい証拠
アンチだけではこれほどの大炎上は起こり得ない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:50:19.53 ID:2YkrWjvYa.net
「ロゼアンチがー」「ヒロイン騒動でこれww」
と馬鹿は言ってるが
本質は違うからな
ヒロイン騒動が着火材になっただけで
油を撒いたのは馬場だから
いやガソリンか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:52:38.90 ID:ck80RChkd.net
どうせなら仰々しい陰謀論でも考えて欲しいなあ
いつも「アンチが炎上させた」だけだなんて…もっと頭捻れよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:54:14.25 ID:KkvDFzK2d.net
amazonの星5レビュー見に行ったら全部皮肉で草生えた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:28:30.93 ID:tukiWljI0.net
Amazonは購入者のみの評価に絞ったらさらに低評価だったのが笑えた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:00:54.70 ID:n2JOBTAa0.net
確か☆5評価してた奴で頭文字を立て読みすると
実は貶してる書き込みあったよなw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:09:21.40 ID:Pydn0Fou0.net
しかもこのゲームのクソっぷりは本体にだけに留まらず
過去にあたるベルセリアで無理やり補完させるという始末の悪さまでつく
一本で完結すると言っておきながらこれ
さらに言えばそれでもまだ補完してきれてない話があって話の切り売りがまだ終わってない
分割商法も大概にしろよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:14:03.26 ID:PzQ5W9Pda.net
てかいま
ゼスティリアの値段が1057円ときたか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:16:08.41 ID:f367Re8V0.net
>>263
神依したらカウントされないはず

278 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:21:01.10 ID:PwKrtw6Od.net
スタオ5の方が安いっていうね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:21:18.75 ID:PzQ5W9Pda.net
だよな!
だよな!
だよな!

嫌だねこれ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:13:13.86 ID:9tZ9F17Qa.net
まあ、その値段ならまだ適正でないか?
もっとも。
そこからのアリアフ1400円ならぼったくりだと思うが。
ちなみに1000円で今買うかと言うと買わないけどな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:26:56.02 ID:Pydn0Fou0.net
空から美少女が降ってきて「お兄ちゃん一緒にこのゲームしよ♪」って言ってくれるなら遊ぶ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:27:31.31 ID:f367Re8V0.net
それはただの悪魔だ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:29:40.26 ID:9tZ9F17Qa.net
知り合いが1000円だからゼスティリア買おうと思うと言い出したら、
「1000円なら、まあ買ってもいいんでない?
個人的には無料でもやる価値はないゲームだと思ってるけど」
とは言ってあげるかな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:43:58.53 ID:qbfN8GKya.net
100円でも買わんぞ
100円ショップでトムとジェリーのDVD買ったほうがマシ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:02:40.80 ID:7xz8WQns0.net
時間がもったいない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:10:43.77 ID:9tZ9F17Qa.net
あの大企業でお金もあるバンナムが20周年記念作品で最高傑作と評し結果糞ゲー大賞をとるゲームなんて気になるから。

と言われたら
「1000円ならいいんでない」って回答になったがw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:21:16.98 ID:8frWbOiK0.net
馬場はソニーに金もらってティルズシリーズおわらして自分はその功績でソニーに入った説

288 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:41:39.76 ID:qbfN8GKya.net
>>287
ソニーじゃないし、スクエニだし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:47:41.21 ID:Zx0AHycN0.net
つまり、馬場はスクエニの工作員だったと?

それなら子会社社長になれた事も報酬ということで説明つくけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:56:44.11 ID:PJVOg24Xp.net
プロデューサーが裏切り枠とか新しいなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:04:23.77 ID:f367Re8V0.net
馬場は統合失調症なのでは…?
https://yucl.net/man/56.html

292 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:09:14.60 ID:xtkIw2Nt0.net
まぁ子会社だからいつでも切り捨てることができるしな
最初はスクエニはアホかと思ったけど多分ヒット作品出せたら当たり、出せなかったら切り捨て
そしてメインシリーズに関わらせないのもそういう理由だろう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:15:27.87 ID:qUL9FORvd.net
スクエニ切られてもゲーム業界渡ってプロデューサー以上からスタート出来るからあいつのスペックは高い

プロデューサーから子会社とはいえ代表取締役やらされるとかやべえな

本社の事務所の姉チャンにTNKしゃぶらせたりしてるのかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:19:30.39 ID:vCIkYQKCa.net
>>293
発想が馬場並みに気持ち悪い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:02:46.35 ID:yE/PKnjv0.net
>>277
すでに自己解決したけどサンクス
戦闘終わる前に解除すればカウントされるっぽいね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:40:24.34 ID:Pydn0Fou0.net
>>293
電通 天下りでググれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:02:58.71 ID:HdyLQhL00.net
大人しく椅子に座って寝てて給料もらってくれる方がマシと思える香具師がおるとはなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:29:12.85 ID:MnzGYs3n0.net
たまにいる
率先してやりたいとかいうくせにいざ任せるとできないやつ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 07:58:38.98 ID:cGv/BBLsa.net
任天堂ダイレクトなーんもなし

どうなってんだ、この時期に情報無しとか開発動いてないのか?
決算で今年度予定に名前が出てたってことは開発チームだけでも組まれてると思ったが
まさかテイルズでオープンワールドゲームをマジで作ろうとして頓挫してるとかアホな状況だったり???

300 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:32:56.54 ID:dw6EZc8U0.net
本当にゼスティリア(原作)の残した傷跡は深いな・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:35:00.88 ID:QoouFLUId.net
ゼスティリアのせいで
ベルセリアは売上悩んだろうし
ストーリーの結末まで縛られたからな
次も足ひっぱられるだろうな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:38:05.87 ID:Tl7cmG30p.net
テイルズシリーズ、マジで終わるかもね
記念作品でやらかして、後発のテイルズの売り上げ落としたんだからねぇ
馬場も抜けたし、バンナム的にはテイルズはお荷物扱いになったんじゃないか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:46:54.69 ID:ArKUbH2C0.net
CMで満足度なんて見たのは初めてだったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:49:37.54 ID:OJRp2CC90.net
>>301
ゼスシリーズじゃなく別のシリーズになったとしても
テイルズはもうオワコンだからな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 09:37:31.10 ID:HoBdILEYa.net
コードヴェインみたいな例もあるが
それらしき新作も動いてる形跡もないという

306 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:50:02.32 ID:kh8R8re50.net
個人的にはVみたいな戦闘なら新作ほしいけど
また謎のゲージに縛られるターン制紛いのシステムならもう要らんかな
アクションが売りなのに制限制限ばっかでまじうんざり

307 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:03:57.48 ID:ttpTtkQCd.net
>>306
Vも制限あんだろ
永遠に奥義ブッパとか出来るわけでもねえし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:06:06.13 ID:YaSsZF24a.net
>>303
必死だなーとは思った。
そして、ならゼスティリアの満足度はどれくらいだったのか?が気になったw

バンナムが誇る王道で記念作品で最高傑作な
社長が信じたPが作ったゼスティリアはどれくらいの顧客満足度なんだろうね。

てか顧客満足度ってどうやって出したんだ?
アンケートか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:07:01.85 ID:yDkVU8p80.net
オーバーリミッツゲージが共用なのは御免

310 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:08:11.74 ID:ttpTtkQCd.net
アンケならいくらでも会社で改竄出来るからなw

アンケの回答全て開示なんてしないし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:41:04.74 ID:HdyLQhL00.net
馬場が最初からスクエニのスパイで
テイルズシリーズをオワコンにする為の刺客だった説

312 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:49:00.23 ID:OJRp2CC90.net
といってもテイルズなんてスクエニのドラクエやFFに敵うわけもなく
テイルズが三大RPG()とか思われてたのはもうはるか昔だし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:35:43.87 ID:MnzGYs3n0.net
スパイ馬場(無能)がきたのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:59:10.34 ID:YaSsZF24a.net
馬場抜きにしても
仕事なのにありえない態度のスタッフが多すぎたからなぁ。
祭りやら特典やらで過去のキャラ馬鹿にしてファンや声優に喧嘩売ったりとかもしてきたし。

テイルズが死んでも不思議じゃないわ
おまけにゼスティリアというとどめだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:54:54.79 ID:YaSsZF24a.net
>>313
テイルズを「潰す為」に送られてきたのなら「有能」なのかもしれんぞ
目的は果たしたとは言える

316 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:02:13.25 ID:kh8R8re50.net
>>307
程度の問題
Vは特技変化技奥義の順番制限もシステムで順次解放されるし、一回ずつ制限も緩和される
TPさえあればほぼやりたい放題でコンボできるし、技も豊富だから奥義のみぶっぱは無理でも多彩なコンボできるじゃん

SCはゲージないと技だけじゃなくてほぼすべての行動が制限されるし、結局基本は四コンボ制限にエクシードつけてもSCが足引っ張るし、SC増やしたとしても一旦減らしたらまた回復させないといけないし、移動中は回復不可な上ステップにさえSC消費する始末
XのACは即時回復だからまだマシだったけどね
とにかく制限ゼロを求めてるわけじゃないが、やりすぎなんだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:42:51.10 ID:C7x6APwMa.net
有働がレイズに参加している時点で据え置きはもうでないと見える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:51:47.62 ID:umd3pBlrd.net
>>316
結局解放されてもVなんて
最終的にエンセンガとそれ系の奴で淡々と武器クルクルしてるだけだし似たようなもんだろw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:08:34.32 ID:R3awb/j3d.net
>>318
まぁそれが一番手軽な選択なのとそもそも選択肢がないのとは全く違うだろ
ジュディの空コンはくっそ楽しかったで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:10:38.17 ID:wQUKnK/Qd.net
>>312
しかもVの郷田Pの妄言だし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:17:58.20 ID:3KQeP3BTa.net
DQは相変わらず安定している
FFはなんというか・・・・でもまだ安定していると見る

テイルズ?死んだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:22:15.42 ID:SIC2VGAaa.net
FFはなんだかんだでリメイクとかお祭りあるから新作が酷くてもどうにかなる

テイルズの場合はリメイクとお祭りは元の作品大事にせず改変しまくるからどうにもならない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:40:05.02 ID:lyHtGPZP0.net
これ以上思い出を汚されるならお祭りゲーも何も出さなくていい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:00:49.30 ID:r9Vzzcxg0.net
>>291
>「難解で意味不明なもの」は、「すべて芸術性が高い」というわけではありません。
>特に人間は、意味不明なものに、あとづけで色々な理由などを考える親切な生き物です。
>理解しづらいものを、「よく分からないけどなんかスゴそう」と盲信するのはやめた方がいいかもしれません。

まるでゼスティリアのストーリーを「考察」とかいってありもしねえ妄想しまくってる信者に
言ってるかのような…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:26:18.80 ID:cbVHCEaZ0.net
Vは技コンボ入力が格ゲーみたい
Gはアラステのタイミング図るリズムゲー
Zは脳死ボタン連打ゲーだけど馬鹿AIのせいでイライラ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:39:17.14 ID:E7+7rznc0.net
海外のイタズラだったか、前衛美術展で試しにパイナップルを置いてみたら
ケースに入れられて飾られたとかあったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:09:58.25 ID:9QeQ7vvz0.net
ゼスはそもそも考察しだすと意味不明になるわけであって…

一つ例をあげればアリーシャだけど、人望無し、支持者無し、バルトロに反抗する勢力の存在無し
そもそも王家は軍権すら奪われてる、政治の権利は評議会()が全部握ってる
……こんな有様の人間をなんでわざわざ暗殺者雇って殺す必要があるの?
アニメ版のような設定なら暗殺者に殺させる必要性少しだけあるけどさ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:14:36.37 ID:wusyvVG1a.net
アニメ版での風の骨は改善されたけど
まだ微妙な点あるからなぁ
ゲーム作品だったらサブイベで補完できるけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:30:12.60 ID:UFUxFpVV0.net
馬の骨は、アリーシャ殺害のバルトロの狙いを見抜く漫画版が一番マシ
アニメロゼは嫌いじゃないけど、アリーシャ殺害依頼を受ける前にアリーシャのこと調べろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:49:23.80 ID:OJRp2CC90.net
>>329
アリーシャがことごとく攻撃を回避する姿はかっこよかったけどな
でもさすがに何も調べてないのはさすがにアレすぎるよなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 20:52:16.24 ID:HdyLQhL00.net
真のゼスティリアを掴むには全部の媒体把握して繋ぎ合わせなきゃならんのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:04:55.57 ID:JkPWOc/Sa.net
漫画版は漫画版作者が言ってたけど
「全て説明するようにした」って言ってるからねえ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:05:47.20 ID:UFUxFpVV0.net
ロゼアフターの漫画版作者さんは描いてて頭おかしくならなかったんだろうか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:08:22.80 ID:JkPWOc/Sa.net
>>333
あれは結局どうなったん?
ロゼとアリーシャの喧嘩を垂れ流してたとか言ってたけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 21:55:43.53 ID:3pZM7B+jd.net
小説漫画がゲームの解釈わかりやすくしてくれてる感じだったな
ベルセリアの小説だとマオテラスがヘルダルフとミケルのことについてスレイに話したりしてたし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:22:37.13 ID:ShTN+AZC0.net
でも馬場さんはリオンは死んでこそ輝くと
漫画否定したわけだし漫画は公式じゃないんでしょ?どういう改変しようとね...

337 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:23:30.15 ID:+sQxbJQS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7FSEXh75avI

338 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:48:11.64 ID:lyHtGPZP0.net
ゲームできちんとやんなきゃ意味が無い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:49:12.79 ID:OJRp2CC90.net
馬場「さん」って
またアイツがやってきたの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:12:59.38 ID:ShTN+AZC0.net
単に嫌味や
流石にあれとは一緒にしないでほしい
他のならまだしもあれとだけは本気で頼む

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:47:04.53 ID:E7+7rznc0.net
>>337
無関係のソシャゲでクソゲの宣伝うざ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 00:21:59.66 ID:UGCnHmfI0.net
「さん」って敬称は時々本当に解釈が難しい
極端な事を言うと、ネ実の「ブロントさん」とスパロボKの「ミストさん」くらいの違いがあったりするからね
ああ、違うちがう、情報が古かった
今となっては、「ブロントさん」と「スレイさん」くらいの違いがある、かな?
実在の人物を含めていいのなら、間違いなく後者は「馬場さん」だろうけどw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 04:16:22.43 ID:4aFDLIG40.net
今更アリーシャアフターストーリーやったけどくっそつまんねーなおい
しかもダンジョン糞長い上に糞面倒な構造
10分で終わるようにしろよこんなん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 06:40:07.91 ID:ZTlxcBkha.net
>>343
まあ、なんせ、大企業なバンナムの社長から絶大な信頼を寄せられ逃亡に逃亡を重ね
最終的にどこにも表記がないtobeについては
「あれはエンディングに続くと言う意味です(キリっ)」とおっしゃられた
三大rpgとまで呼ばれた事があり、原点回帰した最高傑作で
続編や有料なストーリーdlcは出さないはずだったにも関わらずわざわざ有料で作り上げて出すと言う結論に達した
馬場さんの記念作品だからw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:10:10.59 ID:vZbCOhLx0.net
嫌味に見えなかったわ
それも馬場なんぞに対して「さん」付けするのはな
おにぎりでいいんだよおにぎりで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:11:26.15 ID:sHo6lbtxd.net
ルナールの独り言
ロゼの理不尽な発言
マンション遺跡

よくあんなゴミで1300円取ろうとしたよな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:38:06.71 ID:cZ4l7ZL7a.net
手抜きダンジョンしかも長いとか
最小限の製作て
プレイ時間無駄に伸ばそうとしてるのが
見え見えなんだよなぁ

批判されまくった状況でこれとかさらに炎上するのわかるだろうに
いやわかるならそもそもゼスみたいなゴミ作らんか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:52:16.60 ID:BbF8HFr90.net
間を取っておにぎりさんにしようぜ
それも全国のおにぎりさんに史上最低に失礼か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:55:04.08 ID:j8onGQLt0.net
馬場なんだから馬糞でおk

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:02:19.32 ID:XEUfgRM6p.net
>>329
尺の問題もあるだろうからそれは
あと破綻してる原作だから、改編してもおかしいとこが出てくる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 09:44:03.27 ID:70V+nGMJd.net
馬糞だと糞に失礼すぎる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 10:23:09.63 ID:4aFDLIG40.net
ロゼとアリーシャ喧嘩するとこ正直どっちもうざかったわ
偏見かもしれないけどこういう喧嘩して殴りあって友情深まる展開は男キャラでやるものだろ…
ロゼとアリーシャを無理矢理仲良しにして鎮火しようとする魂胆が見え見えだからすげー気持ち悪かったわ
本編トロコンしたのに100%ならないのが気持ち悪いから無料だしやっただけなんだがこれはなんとも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:37:04.76 ID:xQFvbq24a.net
ヴェイグとティトレイの殴りあい
は本当に相手のこと考えて
(ヴェイグは自分の問題にみんなを巻き込み迷惑かけたくない ティトレイは仲間だから迷惑かけろ)馬鹿にするようなセリフなかったから
仲間同士大切なんだなぁとよくわかる

一方ロゼは煽りまくって馬鹿にしまくってきたからアリーシャのこと本当に嫌いなんだなぁとよくわかるし、いじめるの大好きな陰湿女にしか見えない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:49:35.25 ID:yHeKyJkv0.net
FGOでアンデルセンが属性でのみにキャラを認識するのは物語を陳腐化させる原因だって台詞を言ってたけど
ヴェイクの場合制作側がクレアー!だけ認識するあまりにネタに走った結果リバースという作品が陳腐化させられたと思ったら的を得てるんだよな…

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200