2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part789

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:43:15.49 ID:G8jNsRJ30.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑が3行以上になるようにコピペして下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。

■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part788
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502971121/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:47:51.97 ID:CgQ/dXeMd.net
>>151
読んでないってかその本好きなんだなみたいな距離ある言い方だったって言いたかったごめん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:54:14.83 ID:iUygGZff0.net
>>151
、「天の都」→天族の杜イズチ(森の奥深くかつ標高が高い場所にある)、「人の世を統べし者」→アリーシャ(最終話でハイランド王国女王に即位)、
「天族」→ミクリオ(スレイはミクリオと共に旅に出た)、「導師」→スレイらしいよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:59:25.51 ID:CgQ/dXeMd.net
ベルセリアの小説だと眠ってる時のスレイとマオテラスの会話あるけど元気そうだったな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 06:35:14.09 ID:0/hiZNYua.net
Gfは良かったね。まだちゃんとまともにプロジェクト管理してる人いたんだろうなーと思う。

で馬場単独Pになっからだよな?あからさまにまとめきれていない素人が勘違いしたような作品になるのは。
zはもちろんだがxも大概だぞ?x2含めまとめきれたとは全く思っていないからな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:19:22.05 ID:ZvAIDrDG0.net
Gは先の展開が予想できるベタな話だったけど、それゆえ安心して進められた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:28:41.71 ID:VHRXnM7e0.net
グレイセスは制作プロデューサーもいたからなぁ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:34:01.80 ID:KXe/66/j0.net
X食わず嫌いしてたけどZで絶望してからやったら案外楽しめた

ほんとZは悪い意味ですごい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:41:35.84 ID:GWvNAkT90.net
ベルセリアやってみようかなと思い始めている

中古だけどな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:16:04.54 ID:GWvNAkT90.net
遺跡に関して上の方で話されてたけど

スレイとミクリオ:ただの観光客

こんな印象でしかない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:32:57.63 ID:p3Sj1zg70.net
リフィル先生は遺跡モードに関しての理由がきちんとあるからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:21:45.31 ID:GDZWB+Wm0.net
スレイはほっとけない病がベースだけど天異見聞録&遺跡マニアから由来する知識と思慮深さも兼ね備えている主人公だと思ってたわ
まあ、事前情報から自分が勝手に妄想したスレイ像だったから大げさに騒ぐつもりはないけど
ただアニメスレイを見ているとあながち間違いじゃなかったかなあと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 14:42:22.22 ID:VbuHJ2r/0.net
>>156
Gfには馬場の他にもう一人岡本進一郎っていう制作Pが居た
その人が抜けて馬場の単独P体制になったのがXからでその後の事はご存知の通り

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:48:05.42 ID:Frsdyne20.net
スレイの遺跡好きは単に遺跡に無条件に入る事の言い訳設定でしかないからな後アリーシャをほっといて遺跡探検する理由付け

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:07:37.95 ID:SpL9FFvQ0.net
ps4proなら夢のゼス60fpsも叶うん?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:10:39.67 ID:6BUAbs8Na.net
>>166
かなったところでいらない。

ゼスティリアリニューアルするぐらいなら新作を何もなかったかのように作るんではないか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:05:15.09 ID:Nhkz9tFra.net
ぼくのかんがえたさいきょうのゼスティリア(頭のまともな人バージョン)で最初から作り直してアプデ対応してくれるなら嬉しいけどな。
そこまでやって、尚且つゼスで物語にきっちりケリがついてたらベルも買うわ。
素人の書いた二次創作ですら本編よりまともな出来の話があるんだから、作る人の頭がまともなら確実にもっとまともな物が出来る。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:17:02.36 ID:Frsdyne20.net
まず山本のハゲをメインライターの席から降ろして
と言いたいが他にシナリオ書けるヤツいるのか今のバンナムに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:39:46.31 ID:npuyEiJQ0.net
アニメ準拠でゼスティリアって言いださなくなったのは
お前らもだいぶ進歩したんだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:46:51.34 ID:sLH+K0yx0.net
誰だろうと山本よりはマシだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:51:05.34 ID:DDa2cbfg0.net
じゃあアニメ準拠でゼスティリアって言っとくわ
間違ってもゲーム路線のまま続かないようにな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:58:06.98 ID:fgZb845M0.net
俺もアニメ準拠で

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:02:54.42 ID:LTEPTqdda.net
レイズではなんとかキャラ変えてベルセリア組との関わりもきちんとやったし・・・
どうやらエドナはアイゼンからの手紙でベルベット達のことを知ってたらしい
ちなみに復讐鬼状態で具現化したベルベットを最終決戦前のベルベットが喰うことにもスレイは反対してたからロゼには毒されてない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:07:30.55 ID:VHRXnM7e0.net
馬場もNG君も進歩どころか学習すらしてないけどな

あ、俺もアニメ準拠がいいです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:09:45.06 ID:LTEPTqdda.net
俺もアニメだな
あれに補完してほしい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:39:31.96 ID:Frsdyne20.net
商品価値があるならアニメの方だろうな
相対的に言ってだが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:59:35.17 ID:GWvNAkT90.net
まだみんなに幸せがあるからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:00:36.57 ID:rE1VhIe00.net
デゼル「だな」

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:27:06.29 ID:RxUsNvDpd.net
ベルセリアの売り込もうとしてたから
無くすことは無理だったと思うけど
ベルセリアの回無ければアニメ版ももっと描写できたよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:32:51.90 ID:VbuHJ2r/0.net
>>179
あんだけ改変してたのに何でこいつだけは原作同様殺したんだ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:35:23.96 ID:KQU4eAGp0.net
原作よりマシだし多分馬場二次創作化する前のゼスティリアでも
仲間アボンイベント枠だったんだろう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:45:53.42 ID:p3Sj1zg70.net
山本だろうな、最初でも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:49:32.72 ID:532ChcMtd.net
エピローグはゲームのぼかしてる方が個人的に良かったな
アニメの遺跡優先が微妙だった故人になってるロゼアリーシャに触れて欲しかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:55:12.56 ID:GWvNAkT90.net
>>180
マジでそれw
2回も宣伝しやがったからなw

>>182
それは確実に言えてるな
シナリオはあの山ハゲだし
ハーツでのおかっぱ頭の部下を死なせたのは今でもイミフ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:05:57.83 ID:kyQi9n5g0.net
二週目まで終わったけどストーリーは噂より酷くなかったわ、JRPGのストーリーってこんなもんじゃないの?
戦闘は文句なしの糞糞&糞だった
やっぱCCとかACとかSCとか害悪でしかないし鋼体も糞
見方のAIは歴代最高レベルのうんこ
三竦みとか要らないから、こんなん糞システムやりたいなら戦略シミュでも作ってろよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:15:08.30 ID:CguEQNwOa.net
発売前の煽り文句を真に受けて買った人と
事前に炎上するほど酷いシナリオだと知って買った自分
その違いが分かるのなら「こんなもん」なんて言うべきではないと気付けると思うが

出来に関してはシステムから何から何まで馬場槍が入って無茶苦茶になったんだろうなとしか思えん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:19:06.59 ID:p3Sj1zg70.net
身構えると意外とこないが
当時は酷かったよ、いつものテイルズとして身構えていたからな


戦闘システム?是非地獄へ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:28:40.32 ID:sLH+K0yx0.net
こんなもんだと言える人は
元々期待してないのと
プレイ再開の度に前の展開の
細かいところ忘れてるからだと思うぞ

こんなもんいうが王道作品でこんな作品みたいな不快感を覚えたことないぞ
逆にこんなもんと言えるならどんなゲームやってきたんだ...

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:29:24.65 ID:SBkXifYZ0.net
X,X2の後で「原点回帰」「情熱」「ドラゴンがキーワード」の煽り文句だもんな
騙された方が悪いって言えばそうなんだろうけど、
ゲーム自体どころかリアル世界でもあまりにも想定外な事が多発したからな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:38:32.24 ID:CguEQNwOa.net
クソゲーマイスターだった可能性か
でもゼスティリアはクソゲーマイスターの心を掴むことも出来ないどうしようもない愚作

ありとあらゆる不快要素が馬場の言動と連動してるから円盤単体では伝わってこない
あ、でもPS3版なら導師の夜明け同梱だから落差が少しは伝わるのかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:42:48.76 ID:kyQi9n5g0.net
>>187
>>188
すまんな、確かにあの宣伝でアリーシャが(マトモに)仲間にならないのは酷いわな
でもそれ以外のストーリー部分はぶっちゃけいつものテイルズレベルだなぁって感想
俺は悪くない主人公とか殺人犯の主人公とかいるしクズキャラなんていくらでもいるやろテイルズ

>>189
煽りじゃないけど不快感ったどの辺り?

つーかみんな結構ストーリー重要視するんやね
俺はRPGなんて戦闘面白ければストーリーに多少矛盾があろうが不整合があろうがそこら辺気にしないからダメージあんまなかったようだ
なお戦闘

で、これ続編あるんやろ?スレチですまんがあっちはどうなん?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:45:56.74 ID:APZGxJxEa.net
続編って言っても時系列的には過去だけどな
だからどう終わらせても結局ゼスティリアに繋がるんだよなっていう感想になる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:52:04.60 ID:CgY2YCkF0.net
矛盾があろうが不整合があろうがどうでもいいって、そりゃそのプレイスタイルなら不快感も何もないだろうよ…
そのプレイスタイル自体は否定しないけどさ、流石にそこまでどうでもいいなら噂ほど酷くないって発言は控えて欲しいかな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:52:24.43 ID:SBkXifYZ0.net
そもそもJRPGって主人公の成長とともにプレイヤーの選択肢が増え、
また探索可能なフィールドも広がっていくようなゲームとプレイヤーが連動するもんだと思うけどね
このフォーマットに収まるテイルズは不可能だったことが主人公(とプレイヤー)の努力で可能にしてきた
ところがゼスティリアは穢れと主人公のラジコン化でいつまで経っても序盤から中盤にかけて提示された問題が解決されない
これはストーリーを重視するプレイヤーにとって大きなストレスだよ
探索範囲が広がってもレベルが上がっても色んな技や術を覚えても何にも解決されない
それどころか解決策すら探さない
正直言ってゼスティリアをJRPGに含めないで欲しいくらいだよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:56:26.47 ID:p3Sj1zg70.net
JRPGとはドラクエ11のことを言う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:57:54.69 ID:CguEQNwOa.net
特記事項だけ挙げればクズかもしれんが経緯(シナリオ)ってものがある
それらを加味して判断する訳よ
通してみたら必要な事だったこれは有りって感じにね

それにテイルズの場合キャラありきな人も多いだろうしな
キャラを見るって事はすなわちシナリオを重視になる訳で
薄っぺらいわ言動もおかしいわとなったら炎上して当然

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:01:26.01 ID:bhAAj/1b0.net
シナリオが難解だったり意味不明だったりしても
バトルシステムがD2やGfクラスだったら
まだここまでは炎上しなかったと思う
シナリオ期待する人達からはクソゲーとして言われるが
シナリオよりゲームシステム重視な人達にまだ守られるから
なお両方炎上させたゼスティリア

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:04:03.58 ID:q7EjN0bM0.net
まあルークやユーリのこと指してその発言なら本気でストーリーはどうでも良いんだろうな。
しかしRPGをやるにあたってそのプレイスタイルは少数派だとは思うよ。戦闘は勿論だけど、シナリオだってある程度筋が通ってて、主人公達に共感出来る方が良いって人のが多いだろう。
その多数派の人達はとんでもなく大ダメージだったってことだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:11:55.91 ID:j0Z6Rofn0.net
音楽だけは良いと言われるゲームはだいたいクソゲー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:13:24.75 ID:bhAAj/1b0.net
ゼスティリアは桜庭さんと椎名さん両方ともよかったからなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:16:15.57 ID:HIash9zW0.net
>>193
ほーん、なるほどサンクス

>>194
スマンな、確かに俺がちょっと特殊だったわ

>>197
ふーむ、俺もキャラありきだけど可愛い格好いいキャラでアクションしたい願望だから言動とかは気にしないな、声優は気にするけど
要はパーソナリティーとしてのキャラクターとアバターとしてのキャラクターかの違いか

>>199
せやね、ゲームのストーリーについて他人とあんま話したことないからみんな結構気にしてて正直ちょっとびっくりしたわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:21:49.56 ID:BPFHf5Gpa.net
>>200
そりゃ音楽"だけ"は良いんなら全部クソゲーだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:41:28.59 ID:PlPs7AQyd.net
キャラ人気ならスレイミクリオが人気投票的にそれなりにでたんじゃないのか
投票層はあれかもだけど他シリーズにもそこは言えるし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:43:59.71 ID:AnTUp43ta.net
ゼスティリアの場合は中の人に対する票でしかない気はするなぁ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:55:44.51 ID:O9GN5vpc0.net
ゼスティリアにミニゲームがないのは
世界観に合うようなものが思いつかないことと
今回はあくまでストーリーを楽しんでもらおうと
した馬場さんの意見らしいよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:59:30.27 ID:skGvwsse0.net
いい加減脳内情報源と現実に区別をつけろ馬場かお前は

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:04:37.33 ID:O9GN5vpc0.net
お前ら馬場の作る「正義」の物語が気にならないのか?
今シナリオを作っている最中ですが,スタッフには,現実世界を生きるプレイヤーの応援歌となるようなメッセージを打ち出したいという話をしていますから。
 “正義”とは,清らかで強い一方,すごく曖昧な言葉です。
なぜなら,おっしゃったように,
立場によって何が正義かは全然変わってしまうからです。
それぞれの立場における正義とはどんなものなのか。
もちろん私の中にも答えはありませんが,
それをキャラクター達と一緒に冒険をしていく中で,描きたいと強く思っています。

ゼスティリアではロゼが馬場さんの描きたい正義のテーマだったかもね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:13:26.20 ID:OOZ2ZonH0.net
>>205
スレイとミクリオの声優は全然人気無いぞ
それに声優人気ならデゼルが上の方に来ないとおかしい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:16:08.22 ID:j0Z6Rofn0.net
正義なんて言葉チャラチャラ口にするな!俺はその言葉が一番嫌いなんだ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:18:58.14 ID:O9GN5vpc0.net
人一倍正義感の強いロイドに
このセリフにあわないといつも思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:33:23.51 ID:IGVLNcAX0.net
ロイド達が住んでるのが衰退世界で目と鼻の先に建つ人間牧場を眺めながら育った「正義が負けてる」側の人間だからじゃね
あんま関係ないけどラスボスこそが勇者だったりするし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:39:52.20 ID:5Tbel+540.net
"正義"なんていう聞こえの良い言葉をかざして自分の行いを正当化しようとしてた奴へ向けた台詞だぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:47:40.44 ID:AnTUp43ta.net
なるほど、つまりレスとして最も適切な言葉だった、そういう事ね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:39:58.27 ID:14KQuTTl0.net
馬場のゲーム発売前の発言は全く信用ないことはゼスティリアで証明されているんだが。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:10:17.04 ID:OOZ2ZonH0.net
今からならまだギリ間に合う可能性もあるから馬場が消えた今こそ以前のテイルズに戻せ
V・Gfの頃のグラと頭身とシステムにキャラデザのごちゃ混ぜは止めてufo切ってIGと松竹に、とにかくテイルズがテイルズだった頃の要素を取り戻せ
馬場が取り入れた物は必要ないからもう全部捨てろ
本気でテイルズを立て直す気がまだあるならそれぐらいのことをやれ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:08:39.73 ID:4YlpDXk70.net
>>208
お前がいったことなんだが
考えてるのは金稼ぎだけで
客のことなんて考えてないんだろ馬場は。
プレイヤー云々言ってる記事もってきても説得力ないぞ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:31:50.07 ID:4K5/41a2a.net
>>208
色々違うかな。
別に色々な正義を描いた作品作ってもいいよ。
まず第一にちゃんと真面目にそれらを描写してくれれば。
ゼスティリアは客なめて「描く必要ない」と認識した結果じゃないか?だから許せない。

次に…
そもそも描くべきは「情熱」であって「正義」ではない。メインテーマぐらいは把握して作れとしかw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:34:52.51 ID:IGVLNcAX0.net
二日後の任天堂ダイレクトで今年発売予定のソフトが紹介されるっポイ

何か動きがあるとしたらこれが最後の機会かな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:51:07.10 ID:4K5/41a2a.net
任天堂ダイレクトで紹介されるかな?

確か今年度でスイッチでテイルズ販売するとか言ったんだっけ?社長だっけ?
でも、まああれだろ。
「勘違いさせて申し訳ない」なんだろ?w
今後言った事できなかった場合は全部これでいけるなwある意味便利かもしれないw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:31:27.35 ID:JW2RaBITd.net
ゼスティリアに正義があるなら
ロゼは騎士団に捕まるか
暗殺しまくった相手の遺族仇討ちされるだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:58:51.92 ID:Hl0ysTbo0.net
100人も要人殺してるもんなw
絶対に恨んでる家族はいるはずだが

あっ恨んだりしたら穢れちゃうw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:16:40.11 ID:xnZGI2dG0.net
>>216
本気で立て直すなら、ゼスの無料アップデートからだな
それをやらないことにはスタートラインには立てない

あんだけ顧客舐めたことしておいて、じゃあ次!ってふざけすぎだろうよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:27:30.43 ID:4K5/41a2a.net
>>223
ただ、今それやるには遅すぎなんだよな…
今更アップデートされてもなーってなる
やらないよりかはマシかもしれないが。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:58:34.16 ID:XNp26xthd.net
ゼスティリアはアニメよりゲームベースのコミカライズの補完のされ方が良かったな
アリーシャ関係とかライラとミケルの関係とか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 09:40:55.65 ID:5agfmLZk0.net
それもどうせ穢れを薄めただけで穢れ版には違いないんだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 15:25:34.80 ID:HhM/kMrmd.net
どう考えても引きずる価値ないだろ…補完なら脳内でおなしゃす

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 17:28:56.25 ID:KDBfVscv0.net
>>226
穢れに囚われると馬場になるぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 17:29:25.29 ID:Hl0ysTbo0.net
おにぎり顔デブになるってどんだけ地獄なんだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 17:35:06.22 ID:j0Z6Rofn0.net
正直もうゼスには触れてほしくないがまたソシャゲでゼス出るよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 17:45:31.10 ID:Hl0ysTbo0.net
ソシャゲの方が売れるのがわかったからな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:33:29.82 ID:14KQuTTl0.net
ソシャゲでもロゼだしたら売上悪くなるらしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:57:31.61 ID:XJ9/ubK7a.net
ロゼどんだけ…流石馬場の化身

まぁ、ぶっちゃけ俺もいらんけど。ソシャゲーやってないが。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:21:05.96 ID:XQTQsWF/0.net
テイフェス2015で販売したロゼの香水の在庫はどうなってるんだろ
ロゼもだが、スレイミクリオも在庫:○だったな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:21:22.83 ID:XQTQsWF/0.net
香水じゃなくてネックレスだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:24:35.34 ID:XJ9/ubK7a.net
フェスで売れ残る事なんかあるの?
…それ大概じゃないか…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:42:28.65 ID:xwjqOoB/a.net
そもそもスレイミクリオの原作でのアレは結構引かれてたからなぁ
本来の腐にも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:44:05.84 ID:xTJbJp1La.net
>>237
アレってどれのこと?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:52:45.88 ID:xSMzZXpIa.net
引くっていうか、「ほらお前らの好きな親友モノだぞ、喜べよ」って言われてるみたいで不愉快でした。美形二人が並んでたら良いならアイドルゲームでも買うわい。
あとそういう気遣い()大体的外れだし寒いだけだから要らないです。
誰がやっても普通に面白いと思えるものを一生懸命作ってください。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:45:27.08 ID:DgvQk3XC0.net
ニコニコニュースでリバース好きの人の話が記事にあって読んでて泣けてきた…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:03:38.76 ID:4YlpDXk70.net
リバースはほんと異常なまでに馬鹿にされてきたからな。公式や公式がすることはなんでも許せるファンは弄りだからwとか言うんだろうが
声優や本来のファンが不愉快な気持ちになるようなものの何が弄りだよ。いじめだろ典型的な

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:17:12.67 ID:O9GN5vpc0.net
ネットで荒れる人の特徴だけどこれお前らのことでワロタ
負けず嫌い』『ゴメンと言えない』『プライドが高い』。
このようなキャラクターの人は炎上やトラブルを起こしやすい人物だと思います。
SNSの対人トラブルって、自分が投稿した内容に対して誰かが反論してきた時に、
『なるほどねー』と返せば終わるケースが、実はほとんどです。
しかもたいてい『自分は、それが好きか嫌いか』という、
最終的に『人それぞれだよね』で終わるような話だったりします。


でも、互いの違いを認められなかったり、
攻撃的な返答をしたりすることで、
みっともないケンカや大勢を巻き込んだ炎上に発展するケースはよく見られます。
こんなDQNどものせいでゼスティリアは炎上「させられた」

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:18:02.36 ID:uoOceFEM0.net
リバースは間違いなく傑作

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:26:20.58 ID:XQTQsWF/0.net
馬場は間違いなく社会人失格のキモヲタ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:27:28.16 ID:NJnE2clt0.net
何回も言われてるけどちゃんと作っておけば炎上しなかったんだよ
ホント火のない所に煙はたたぬだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:28:02.30 ID:y4ClB/2/0.net
人それぞれとか言いながらDQNどものせいとか喧嘩売ってるやつの発言に説得力が欠片もないのがわからんのか…
そもそもまともな反論すら出来ずに矛盾発言しまくる奴が何を言っている…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:39:26.51 ID:4YlpDXk70.net
ユーザーの批判に対して謝罪するとかいいながら
お前らの頭は悪いから理解できなかったんだな...とかいういらんこといった奴が最強の負けず嫌いだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:43:41.45 ID:5agfmLZk0.net
馬場さんクリティカルヒットしてて笑う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:45:07.53 ID:y4ClB/2/0.net
つーか短期間で買い取り価格の大暴落っていう事実を忘れんなよ
あんなの炎上させようとして炎上させて実際に起こせる状況じゃないからな
失敗を失敗として認められない無意味なプライドだけは高い負けず嫌いで謝れないのは馬場だろうが…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:52:26.77 ID:XQTQsWF/0.net
全部アリーシャ厨が悪いんだぁ〜(CV:馬場英雄)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:58:12.30 ID:NpyxYL7Bd.net
スレイとミクリオの関係って当時そんな引かれてたっけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:01:10.01 ID:KO44Rsa8d.net
ゲーム初っぱなからホモホモしてるの糞不愉快だったが、あれ腐からも不評かよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:04:42.51 ID:Hl0ysTbo0.net
初っ端ってなんか喧嘩して分かれて行動して
訪れた遺跡で「何故か」水の天族の神器があって神依する展開
ご都合主義にもほどがあった

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200