2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault205【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 9bce-gKYf [58.0.154.33]):2016/10/02(日) 14:22:26.78 ID:8WQ12B7R0.net
『Fallout4』

■作品情報
◆開発元  :Bethesda Game Studios
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2015年12月17日
◆価格   :7,980円(税抜)
.       :16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO.  :Z(18才以上)
◆公式   :http://fallout4.com/

■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1473520286/
◆ワッチョイ有はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1453869710/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1466889631/

■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault204【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475108850/

※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>900 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:00:18.25 ID:BZ/VliHK0.net
SONYとしては最大の譲歩なのかもしれないけど
どういったMODがセーフになるのかよくわからないな
バグfuxでもものによってはできないとかあるのかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:00:19.48 ID:9VbNhrcha.net
>>894
セキュリティの問題なら素材がバニラのみだろうが外部で組まれたプログラムは全部ダメだぞ
制限ありとは言えMODが容認された事でセキュリティの問題って目は完全に無くなった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:03:26.05 ID:BZ/VliHK0.net
>>902
それがマジならmodderは作る気なくすだろうな

次スレ頼んだ将軍

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:04:26.13 ID:9VbNhrcha.net
携帯からなので建てられんすまんが>>910頼んだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:06:17.78 ID:7Fq7p9V90.net
modとかその辺については全然詳しくないから分からんけど外部プログラムを用いてつくれるMODってなんだろう
MOD一覧のサイトで見たフェラルが走らなくなって頭部以外異様に固くなるMODとかはできるのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:09:06.56 ID:nZqT1gu+0.net
それは各部位の防御率を変えれば出来るな。数値調整レベルなので恐らく出来る
厳しいのはVATS中スローモーション発動とかそういうのじゃないかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:10:45.15 ID:D2jh9fFL0.net
自由に呼べるマイベルチ欲しいわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 11:12:35.46 ID:1hUvgtgVa.net
mod詳しくない人でもnexus行って使いたいmodマニュアルダウンロードして解凍して中身見ればPS4版で使えるか分かるよ
dataフォルダ内にesp以外のデータが有れば使えない、espだけなら使える

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 11:12:41.79 ID:EDz+Hvz70.net
分かりやすくすると三国志パワーアップキット程度のMODか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 344d-pu+C [113.153.68.109]):2016/10/06(木) 11:14:03.91 ID:B7XL5Dqc0.net
武器防具追加mod使えないならmod入れる意味殆どないわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab5d-Nuoi [124.37.182.179]):2016/10/06(木) 11:14:05.11 ID:yBRyg43e0.net
>>807
ああ、診てくれ、お医者さん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:18:43.42 ID:zNOZGx9fd.net
たまにさ、植物でんぷん作ろうとしてその画面から全く操作不可になることない?あれ地味にイラつくんだよなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:19:33.49 ID:zNOZGx9fd.net
おっと、スマホだが建ててみる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 11:21:24.69 ID:UTyG/UA50.net
>>896
今あるジェットパックMODは全部外部アセット使うので・・・
パワーアーマーで無限飛行は可能になる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:23:09.04 ID:JWN7dgvl0.net
ところで将軍、新たなスレが助けを求めている

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475720514/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:23:58.63 ID:4Lfa+y1/0.net
外部アセット禁止ってのは要するに新しくザットガンそのものは作れないけど
ゲーム内のパーツを使ってザットガンっぽい銃は作れるって認識でいいんかい?
あと、リボルバーのファニングみたいに通常は使えないけど、バグを利用すれば使えるような
ゲーム内にデータとして入ってる代物とかも大丈夫なんかしら

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:24:14.82 ID:JWN7dgvl0.net
>>915
ID 変わったけど一応建てた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cc2-xaNP [121.114.127.196]):2016/10/06(木) 11:27:52.20 ID:TOKWrJNl0.net
知恵と工夫でなんとかするPS4専門のModderが必要です!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:28:40.34 ID:4Lfa+y1/0.net
>>917
乙コーラの歌が頭から離れない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 11:37:16.24 ID:EqvCCEHU0.net
大まかには>>908の言うとおりなんだろうな。ただ、箱版でも箱に対応した調整が必要だったっぽいし
そこらへん、もうそこまでしてくれるModderがどれだけ居るかって話になるだろうな
PS4版なんて色々また仕様が違うのだろうし、ベセスダやPS4ユーザーがどれだけModderフレンドリーになれるかが鍵っぽそうだ

>>135乙は本物だ。出来る奴だ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:44:04.27 ID:D2jh9fFL0.net
MOD製作者にアフィ収入とかあれば利用者の多いCS版がメインになるだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:46:02.70 ID:BZ/VliHK0.net
>>921
そんなことしたら盗作だらけになって荒れるよ
箱を見ればわかる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 11:49:04.47 ID:RJnxpguA0.net
MOD対応ニュース見てテンション上がったけど詳細見たら素直に喜べない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e17d-NNla [58.138.52.211]):2016/10/06(木) 11:49:14.36 ID:Z/P6QsfA0.net
既存グラで名前と性能だけ違う武器(リーバ2等)→作れる
グールを棒立ちに硬直させた近接武器とか→作れる
近接武器の刃を伸ばす→アウト
新規グラフィック装備→アウト
コズワースの見た目をオスプレイやアイポッド化→可能
島のコンテナ全削除→可能

こんなライン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc6-892l [124.98.45.94]):2016/10/06(木) 11:49:22.78 ID:2mAGjKT60.net
祝! PS4版 MOD対応

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 11:50:22.17 ID:ri+NYn7X0.net
>>917
スレ建て乙だ。ところで将軍……。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:51:51.86 ID:nZqT1gu+0.net
VATSの代わりにスローモ化MODとか欲しいけどなぁ
逆に、VATSのキルエフェクト省略MODとか

グリムリーパー発動SE音量下げMODとかも欲しいです(切実

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:52:50.30 ID:0/SyRW4Zd.net
>>924
破壊者トーマスは可能なのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 11:52:57.37 ID:Yun3W/Hua.net
まあ、コンソール的なことが可能になっただけでもよし…
ショットミニガンとか作ってみたかったし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:53:57.37 ID:D2jh9fFL0.net
沿岸のコテージの邪魔な木やゴミ廃屋を削除はできるのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:54:34.16 ID:0/SyRW4Zd.net
不が抜けて間逆な意味になっちゃった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:54:56.62 ID:7Fq7p9V90.net
レールロード行かなくてもバリウィ使えるようになるといいな
代わりにレールロードは存在価値なくなるけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:55:13.76 ID:4Lfa+y1/0.net
>>924
分かりやすい説明サンクス

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 12:01:35.12 ID:RJnxpguA0.net
MODが急遽中止になった理由が外部アセット不可だったみたいだからソニーの条件をベセスダがのんだ感じかね
多分箱版でエロMOD使えるの見てソニーがNG出したのかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc7-lsIp [118.237.80.245]):2016/10/06(木) 12:03:57.42 ID:XX4/KIfd0.net
全服バリスティックウィーブ対応MODとかは大丈夫なんだろうか?
それさえあれば自由にお洒落を楽しめるんだけどなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:06:14.64 ID:1hUvgtgVa.net
>>935
出来るよ、作るのもめっちゃ楽だからすぐ出ると思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 12:06:58.52 ID:Yun3W/Hua.net
バランス調整Modとかはゲームのデータ内の話だから
結構自由に行けると思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:15:59.29 ID:kFqdeBTSd.net
>>840
まぁそこは期待するしかないかな

>>843
どっちも難しいのか
個人的に気になってたのは緑化MODと美系MODとFOV変更くらいなんだけどな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:17:39.77 ID:89EoXmpX0.net
やたら箱のエロMODのせいにしたがる人がいるけど、どちらかというと外部データで何が起こるか予測できない点が重要視されたんじゃ無いかね
もちろんその中にはエロも含まれるけど、やたらそこにだけ食いつくのはおかしい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.16]):2016/10/06(木) 12:17:42.33 ID:yws1GAAKa.net
>>932
コ、コーサーのチップ解析するし(震え声)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:17:49.40 ID:EqvCCEHU0.net
>>934
それ以外でも色々と問題がありすぎたからだろうな
俺が知る限りでも、著作権問題、エロMOD問題、無断転載問題、と中々に素晴らしく無法地帯だったようだし
不要なリスクを背負いたくない日本企業からすれば、どれ一つ取ってもアウトだろうよ

正直、Farming Simulatorだったか、それのMODはOKらしいって聞いてなんとなくお察しだったが、これで何が問題だったのかはっきり解ってきたって訳だ

つか情報集めたくて記事探してたら、情報局が早速MOD対応の事記事にしてたから
「Modderの為にも、改めて『MODの導入・使用は自己責任』というのを周知してほしい」みたいな事書いたら速攻消された…何が悪かったんだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:21:59.93 ID:v0QkR4UJd.net
>>585
★T-45PA(中身がユニーク)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-xZZb [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:22:00.07 ID:K+0Uucvh0.net
>>938
要するにゲーム内に存在しない素材は使えないという制約なので美形や既存の緑化は無理
緑化はPS4向けに冒頭に出てくる植物だけで1から作る人が現れるなら理論上は可能
FOV変更は負荷と直結するから素のPS4でやった(やれた)としてもフレームレートに問題が出ると思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:25:07.57 ID:89EoXmpX0.net
>>941
どう考えてもアウトだろ
おれは「流石にこれはPS4ユーザーが可愛そうだ」と書き込んだら削除された
あそこは荒らしかどうか関係なく、管理人の論調に合わせないと即削除が通例よ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 12:26:25.32 ID:EDz+Hvz70.net
>>940
あれだけレールロードにしかできないとかマジ残念すぎる
あれさえなければ完全無視できたのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:26:43.29 ID:nZqT1gu+0.net
ゲーム内に存在しない素材は使えないが没データの掘り起こしはどうなるんだろうか
しかし、コンセプトアートを元にモデルを作ったMODはあるが、没データ掘り起こしMODは無いから
そもそも没データが無いっぽくもある

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:28:12.28 ID:1hUvgtgVa.net
というかFOV変更はmoddingじゃなくて設定回りの話なんでmod対応がどうこうの話じゃなくないか
元々ckで変更するものじゃないしiniをCS版で弄れるようにならなきゃ無理だよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:29:01.18 ID:v0QkR4UJd.net
http://doope.jp/2016/1058636.html
割と朗報

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 305a-XUlN [61.115.181.33]):2016/10/06(木) 12:29:10.71 ID:SJpkf4nu0.net
>>943
>>828
この人が書いてるような方法で既存の草の色を変更ってのは無理なのかな
どれだけ負荷がかかるのかは置いといて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:30:17.10 ID:EqvCCEHU0.net
>>941
ああ成程。「ベセスダ万歳!偉大なベセスダ様のおかげで今日も完璧に幸福なユーザーです!」以外認めない訳な
公式が割と何もアナウンスしてくれないから貴重な情報源の一つではあるんだが…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.65.213]):2016/10/06(木) 12:30:26.85 ID:UZbMlQMup.net
MODを心待ちにしてる人の大半が新規装備追加MODだったと思うの
それできないはやっぱ魅力半減されちゃうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:30:33.55 ID:89EoXmpX0.net
>>946
没データは結構あるよ
イカが有名じゃん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:31:45.96 ID:7Fq7p9V90.net
真っ白な中華アサルトが使えるぞやったね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-T5T6 [221.22.218.60]):2016/10/06(木) 12:32:21.45 ID:yLIfHa7a0.net
スカイリムの売れ行きが一段落したところでまた
やっぱりMOD無理でしたってなるんでしょ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:32:24.66 ID:vgcv846Ed.net
FO4のためだけに箱買おうか悩んでたがもう少し待ってみるか
雑草削除できんならなんでもいいや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:32:39.66 ID:EqvCCEHU0.net
>>951
君の意見を押し付けるなよ
少数派かも知れんが、俺はドッグミートを可愛がれて、公式が対処してくれないバグをどうにかできたらそれで良いんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-DiXk [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:33:22.18 ID:K+0Uucvh0.net
>>949
理論上は可能だと思うけど手間対効果の面(枯草ベースに一括で色変えると普通はベタッとした不自然な見た目になる)が問題かな
実際に作られるかというとまだオープニングの既存素材オンリーでそこらに木を植えるmodの方が作られる可能性高いと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 12:34:26.96 ID:fGjs3DGb0.net
>>951
大半がそれを望んでたかは分からないが一旦ほぼ無くなったmod対応が出来るってのは素直に嬉しくないか?
個人的にはバグとか直せるだけで満足だ
あとオシャレ服のバリステ化

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:35:40.65 ID:1hUvgtgVa.net
>>946
中華アサルトの話ならmeshは有るけどtexture無いから…
しかもそのmeshも他の銃のmeshと違ってアニメーションが作られてないしマガジンも分割もされてないしボーンも設定されてないんでそのままでは使えない
多分無理かな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0140-pu+C [218.228.178.101]):2016/10/06(木) 12:36:43.18 ID:2KVoW+H30.net
ベセがゲーム内データをmod用に増やしたらええんちゃうか?
武器のモーションとかテクスチャとか。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d68-Nuoi [118.240.177.211]):2016/10/06(木) 12:38:07.20 ID:sH+UPMqM0.net
今んとこ欲しいと思ってるMODは 死体ハイライトとシンススパイだけを頃すバットと髪型追加くらいだけど
髪型は新規テクスチャ必要だから厳しそう……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:39:00.41 ID:AphNCWvda.net
psにmodがくること自体奇跡だからある程度は我慢するしかない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-CqQB [05001017321359_mi]):2016/10/06(木) 12:40:58.99 ID:0ToCoANBK.net
最低限のMOD?解禁をだしにして、PS限定か先行での4グラフィック版を開発させる、
というSONYの交渉勝ちに感じる。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:41:21.03 ID:kFqdeBTSd.net
>>943
まぁ全くMOD不可だった事考えれば、嬉しい話だし、falloutは気長に待とう
まずはスカイリム楽しみに待つ

>>948
何気にProにも正式対応するなら朗報じゃない?これで快適にプレイ出来そうだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 12:42:53.80 ID:ri+NYn7X0.net
おいおいお前ら一つ忘れてるぞ。
あくまでこれは海外の話で日本にはあのタカハシがいるんだぞ。

タカハシ「PS4のMOD対応? 日本は見送ります」

こうなる可能性だって十二分にある。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 12:44:10.20 ID:Kl2rHJti0.net
ないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:44:33.04 ID:AphNCWvda.net
そんなことしたらスカイリムリマスターも売れなくなるしタカハシの財布に入る金なくなるからそれはないと信じたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:45:00.64 ID:nZqT1gu+0.net
ん、待てよ。内部データさえ有ればいいなら。銃魔改造MODは有りなのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-wAKe [D9e01PD]):2016/10/06(木) 12:45:52.14 ID:GGkSKhO9K.net
複数コンパニオンのMODは可能なのかね?
俺的には最低それだけでも…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:47:11.10 ID:vgcv846Ed.net
>>965
流石に暗殺を企てるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:47:52.93 ID:7Fq7p9V90.net
>>965
□→停止→自爆

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:49:33.53 ID:nZqT1gu+0.net
>>959
無尽蔵をつければ問題ないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 12:49:40.75 ID:/EPVuhKFp.net
というかps4にmodってどうやって導入するんだ?ストア配信?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 12:50:34.08 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.40.196]):2016/10/06(木) 12:52:00.94 ID:sdL1EVqRd.net
>>945
いや、コーサーのチップの解析は先にレールロード潰しとけば別のやり方に変わるぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:52:49.59 ID:89EoXmpX0.net
ちなみに皆はCK弄ったりする?
俺は重すぎて断念したが。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-5TAl [182.250.240.101 [上級国民]]):2016/10/06(木) 12:53:33.87 ID:Unh9+j25a.net
>>965
ttps://mobile.twitter.com/Bethesda_jpn/status/783869295428112384
日本側も告知もう出してるぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 12:56:27.28 ID:XVkcQgay0.net
>>977
高橋が約束を守ると思ってるの?
平気で裏切るぞアイツ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:57:09.94 ID:89EoXmpX0.net
>>978
ゼニアジが関与できる部分じゃ無いんだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.144.2]):2016/10/06(木) 12:57:19.08 ID:EzUkVLevM.net
取り敢えず死体と雑草とゴミを無くすMODくれ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 12:58:14.41 ID:UTyG/UA50.net
しかしこれで、Skyrim4Kが出ても
PSだけはまたブサイクセラーナでやるしかないってことかw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 13:00:22.79 ID:XVkcQgay0.net
>>979
バージョンに合わせたパッチを作るのはローカライズの仕事だぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:40.82 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:57.41 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:06:49.73 ID:FAQGw7AV0.net
連投すまぬ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 13:08:40.65 ID:89EoXmpX0.net
>>982
マジで? PC版も共通exeなのに?
ちなみにソースを教えてくれたら嬉しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b165-xaNP [202.91.154.7]):2016/10/06(木) 13:23:45.38 ID:g4SLuJex0.net
既存の家のテクスチャで別の拠点じゃない場所に家建てるとかできたりするんだろうか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5c4d-xaNP [121.108.127.219]):2016/10/06(木) 13:25:27.62 ID:aJ/aDyGo0.net
新しいインテリアは追加できないのかな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 13:31:16.92 ID:A1eX7ssk0.net
>>939
というか仮にエロMODが原因だとしたらPC版はどうなんだって話だよな
箱はもう削除されてるから無いけどNEXUSとかにはまだあるみたいだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 13:32:53.54 ID:nZqT1gu+0.net
>箱はもう削除されてるけど
ユーザー制作の追加コンテンツを削除されてるって時点でねぇ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-c74+ [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 13:34:23.34 ID:K+0Uucvh0.net
規約違反のコンテンツはそりゃ削除して当然
規約違反するユーザーは削除できないから購入履歴と紐付けた
これで駄目ならユーザー作成コンテンツって文化は成り立たない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 13:42:07.73 ID:EqvCCEHU0.net
PC版ってか、今までは良かったんじゃなくて、単に公式はCKとか、リソースをオープンにするだけで
MODそのもの自体の製作や流通なんかには一切絡んでこなかったからお目こぼしされてただけだろ。エロにせよ、著作権にせよ
MODは見逃されたただけの代物だって事と、導入も使用も自己責任の物だって事だって事を忘れてはならない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-uvM+ [126.236.40.221]):2016/10/06(木) 13:51:38.70 ID:kT3Jab+xp.net
コンパニオンや第2シンスコーサーを召喚するグレネード欲しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8208-o84f [103.30.165.28]):2016/10/06(木) 14:06:08.81 ID:LQOBDyN40.net
MODにはそんなに期待してないけど、うるさい箱万歳君が来なくなるなら歓迎するわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 14:06:46.32 ID:wCel2uXN0.net
パワーアーマー召喚グレネードとかは出来るかもな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 14:23:26.04 ID:/EPVuhKFp.net
空に向かって指パッチンして「パワァァァァ!アァァァァマァァァァ!」って叫んだら空から降ってきてヒーロー着地してくれるんですね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.16.1]):2016/10/06(木) 14:33:40.39 ID:EdJsHGNyd.net
コート系を強化できて防具を装備出来ればいいかな
後は銃のレシーバー追加したり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-EXkd [2ke0Q99]):2016/10/06(木) 14:38:01.95 ID:/Doay8swK.net
>>996
分子転送まで実現してるんだから「蒸着」したいんだよなぁ…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.28]):2016/10/06(木) 14:39:28.81 ID:/7TxhMoua.net
ゲームバランス改善もModとかに期待
コンパニオンの頭がおかしくなりそうな攻撃頻度と命中率の低さを
何とかしたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-MN2L [ILa3MJi]):2016/10/06(木) 14:42:06.63 ID:tfWEHNl8K.net
入植者が文句を吐かないMODとガービーの不死属性を外すMODを頼む

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ac-UMne [61.44.189.43]):2016/10/06(木) 14:42:07.35 ID:Tj0EOxRT0.net
ガービーを美少女にしたい

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200