2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault205【FO4】

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4d-xaNP [111.104.197.204]):2016/10/06(木) 08:03:18.74 ID:G/+VjVRa0.net
医者だけ取引が□ボタンのトラップやめろや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 08:06:40.57 ID:QpgbFVird.net
どうせまたダメかもしれんmodの話よりゲームの話しようぜ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 08:09:04.46 ID:QpgbFVird.net
>>805
たしかに
「何か言いたいことはあるか?」が聞けないのがさびしいな

ゲイジは会話がわりと淡白な感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 08:09:19.96 ID:Kl2rHJti0.net
よーし!みんなでスワッターやろうぜ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-iPCB [49.104.40.178]):2016/10/06(木) 08:09:59.13 ID:wfqU0MkCd.net
>>804
コンパニオンの弾薬消費無し、NPCの不死化、死体マーキングもしくは武器落とさないくらいは余裕そうだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.7]):2016/10/06(木) 08:13:24.71 ID:zhNkrou3a.net
>>780
細かくありがとう!
感謝だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d964-lsIp [210.1.168.96]):2016/10/06(木) 08:20:22.01 ID:jbRtEu7m0.net
外部アセット使用不可のMODって
キーリングみたいバニラを更に良くする快適性アップなのは入れられるの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 08:23:27.89 ID:/sTr8JLCd.net
この前何故結局駄目になったのかも、何故今、okになったのかも明らかにされてないから
正直、今更mod対応はありまぁす!って言われてもね…はあ?なんで?って感じ
そりゃ別のとこのゲームもmod対応あるらしいから無い訳じゃないってのは解るけど
まず諸々の事情を明らかにしろよって思う。でないと実装される事自体色々と不安過ぎ

>>805
確かにね。どうせなら、別の選択肢と入れ替えて欲しかった。便利だけどさ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2124-pu+C [122.132.45.100]):2016/10/06(木) 08:24:38.22 ID:TxJdke710.net
PS4Neo買うかますます悩ましくなってきたじゃねえか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-lsIp [219.17.50.33]):2016/10/06(木) 08:27:18.11 ID:P8dkqsHp0.net
この件に関してはタカハシは絡まないんだよな多分

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 08:27:40.13 ID:UTyG/UA50.net
割られるのは怖いし、箱みたいにエロゲ状態になるのも嫌だ
しかし1000万以上売れるベセスダゲーを箱PCにまるまる移住されても困る
って感じで折れたんだろうな
妥協点が新規グラ禁止

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.76]):2016/10/06(木) 08:30:48.50 ID:CsSSqr0la.net
これってスカイリムのみ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.101.206]):2016/10/06(木) 08:32:07.77 ID:3zY86sbRd.net
ベセゲーを満喫しまくりたいならCSはお断りってのは超感じた

スカイリムはどうするか悩ましいね、てかどれで買うかホント迷うわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-5TAl [182.250.240.77 [上級国民]]):2016/10/06(木) 08:36:54.91 ID:7WgSfC9na.net
>>814
PS4は外部アセット使用不可、ってのでソニーが何を嫌がってたのかもだいたい見当がつくんじゃね
全裸ボディリプレーサも二次創作系MODもこれ一つで潰せる、ある意味で最良の一手だ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 08:41:49.55 ID:D2jh9fFL0.net
グラ書き換え禁止とか明らかにエロ対策で笑える
やっぱりベセスダの箱MODガバガバ管理が原因だったんじゃないか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-MN2L [ILa3MJi]):2016/10/06(木) 08:46:02.23 ID:tfWEHNl8K.net
ソニー「エッチなのはいけないと思います!」

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1a-IlZ3 [111.217.162.191]):2016/10/06(木) 08:46:51.12 ID:4bPDo3640.net
外部アセット不可ってことは、装備の色変え程度の簡単なものもダメなの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 08:47:20.01 ID:eCjAiEem0.net
>>813
入れれる
ただキーリングMODは不具合多いので注意
ヌカワに行く途中でCTD確定したり

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 08:49:55.89 ID:D2jh9fFL0.net
コンソール使用可能MODがあればそれでええわ
バグで詰まった状態ぐらい直させろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d964-lsIp [210.1.168.96]):2016/10/06(木) 08:50:41.51 ID:jbRtEu7m0.net
>>824
やっぱり公式で入れておくべき機能の内の一つだったな
なぜ無くなったのやら

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 08:54:47.26 ID:30l8P9Na0.net
外部アセット使用不可とかw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 05bf-pu+C [14.133.155.23]):2016/10/06(木) 08:56:21.03 ID:GurL1j/P0.net
>>823
そこに新しいテクスチャを貼る方式なのは多分ダメだろうね
単純な一色に染めるとかならできると思う
パワーアーマーのペイントmodがまさに後者で、テクスチャを含まない超軽量であるから

でも緑化とか武器追加とか健全なグラのmodも一切できないのはなあ
エロなんて箱でもすぐに削除されてるんだから、エロ対策ではない
ゲームに存在しないファイルをps4が安全に抱えられないとソニーが判断しただけだと思うよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 08:57:41.50 ID:wCel2uXN0.net
まぁお堅いソニーが折れただけ有難い
やっぱエロで引っかかってたんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-yMSU [182.250.240.77]):2016/10/06(木) 08:57:47.32 ID:7WgSfC9na.net
>>825
コンソールはCSでは使えるようにはしないってPeteが前にツイートしてたよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.30.202]):2016/10/06(木) 08:58:12.42 ID:qurkegFea.net
別にオフゲーなんだからmod使いたければPCでやればいいじゃん
そんなのオブリの頃から一貫してそう
PS4はライトユーザー向けにバニラで十分だわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:02:02.57 ID:/sTr8JLCd.net
>>820
そういう事かあ。外部アセットってのが最初解らなかったから解らなかったけど、それならちょっと納得
無断転載対策とか、対策しておくべき問題点も箱版で散々浮き彫りになったろうし
後はそういうのにベセスダがきちんと対処する事と、
psユーザーまでmodderさんに迷惑かけないよう気を付けられるかが肝要か

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:02:03.44 ID:/sTr8JLCd.net
>>820
そういう事かあ。外部アセットってのが最初解らなかったから解らなかったけど、それならちょっと納得
無断転載対策とか、対策しておくべき問題点も箱版で散々浮き彫りになったろうし
後はそういうのにベセスダがきちんと対処する事と、
psユーザーまでmodderさんに迷惑かけないよう気を付けられるかが肝要か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:03:04.20 ID:/sTr8JLCd.net
なんか連投された…無駄レスごめん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 09:12:16.82 ID:/+bSPREu0.net
結局「SIEのせいでMOD出来ませんでした!」って騒いでユーザー煽ってたベセスダが馬鹿を見る結果になったか
だがこれでザット・ガンやリンカーン・リピーター、ステルススーツMkUちゃんに再開できない事が確定したのは残念だ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 09:15:18.93 ID:kFqdeBTSd.net
制限ありでもMOD使用可で万々歳だけど、正直何が制限されるのかよく分からんな
緑化MODや顔を日本人好みにする美系MODみたいなのあるけど、どっちも使用不可なの?
新しいテクスチャ貼らなければいけるなら、ワンチャンある?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 09:15:45.86 ID:Kl2rHJti0.net
むしろ一度拒否されたのに、MODできる道を模索し続けますって言ってたベセスダ大勝利だろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 09:16:22.58 ID:UTyG/UA50.net
ユーザー煽ってソニーを折れさせたベセスダの判定勝ちだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-uvM+ [106.161.220.226]):2016/10/06(木) 09:17:10.71 ID:RXKwxwq2a.net
時々裸MODの画像貼りに来るアホみたいなのもおるしまあ仕方ない
最低限のMOD対応してくれるだけでもありがたいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 09:19:14.47 ID:30l8P9Na0.net
>>836
そもそもこの制限の中で誰がmod作るのかと・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 09:20:22.17 ID:fGjs3DGb0.net
これでカッコいいけどバリステ化できない服をバリステ化出来るようになったりするわけだな
やったぜ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e17d-NNla [58.138.52.211]):2016/10/06(木) 09:20:37.29 ID:Z/P6QsfA0.net
馬鹿すぎワロタ
ベセが声明してなきゃこんなオマケMODすら来てねえよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 09:21:42.93 ID:eCjAiEem0.net
>>836
それらはどっちも外部からのリソースに頼ってるから無理だね
美形MODはそもそもCS版は期間限定でもう削除されちゃってるし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 09:23:34.04 ID:UTyG/UA50.net
ちなみにMOD入れるとトロフィー解除できなくなるから
綺麗なデータのうちにやっとけよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc8-Nuoi [60.94.165.96]):2016/10/06(木) 09:25:38.14 ID:7WF/V0Cf0.net
ガービーと絶交したらアイテムの交換も出来ねえのかよ
おいそのシュラウドの服返せよ一点物だぞ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 09:27:29.11 ID:EDz+Hvz70.net
MOD結局来るのか
pro買わなきゃ(使命感)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 09:27:56.81 ID:QpgbFVird.net
まだ影も形もないmodの話とか心底どうでもいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 09:31:25.15 ID:ojhD7oUmH.net
ベセスダ勝利とか言ってる奴は一体何と戦ってるんだよ…てか、そもそも何が勝負だよ
別にソニーだってMOD聖戦に抵抗する自称正義の組織とか、単にいじわるで入れさせなかった訳じゃなくて、
単にベセスダが箱でやったみたいな無秩序状態じゃ受け入れられませんってだけの話だったんだろうに

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf7-Am70 [153.191.122.114]):2016/10/06(木) 09:31:31.09 ID:/cN1exIE0.net
キャラのテクスチャは変えれなくても主人公と同じ要領で整形させるぐらいなら出来るかもね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.16]):2016/10/06(木) 09:32:09.76 ID:hqijRx84a.net
MOD来るのは良いけどガチガチに制限された中でPS4用の為だけに誰がMOD作るのかな・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 09:32:30.35 ID:A1eX7ssk0.net
900MBじゃ大してMOD入れられないだろうな2GBですら結構きついのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-uvM+ [106.161.220.226]):2016/10/06(木) 09:32:38.81 ID:RXKwxwq2a.net
コンパニオン+わんこできるならそれだけで嬉しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70d4-TInN [125.194.59.132]):2016/10/06(木) 09:34:10.52 ID:AwU/kmvz0.net
ゲハくさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 09:34:13.11 ID:EDz+Hvz70.net
MODっていってもなんちゃってMODかよ
proキャンセルしなきゃ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 09:34:29.18 ID:zNOZGx9fd.net
落ちてる武器や死体が分かる奴だけでも入れたいな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f8f-k/U7 [112.138.107.235]):2016/10/06(木) 09:36:30.52 ID:fv97GqR90.net
modと言いながらテクスチャパックとか散々出尽くしたmodをベースにパクリ物の課金要素に様変わりする未来が見えるなw
今回ばかりは守銭奴プロテクトロンを応援するぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 09:37:47.10 ID:30l8P9Na0.net
>>851
外部アセット使えないなら900MBなんて使いきれんよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:39:23.86 ID:/sTr8JLCd.net
>>850
modderさん達も、箱版の件で散々嫌な思いしただろうからcs版への対処嫌がるだろうしね
ましてや、ps版は箱版より色々と差異も激しいだろうし
動作確認?そんなのmodderが自腹でps版も買ってやって下さいよお、
なんて事なったらいよいよふざけるな誰がやるかんなもん、てな話だよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 09:41:01.98 ID:wCel2uXN0.net
心配しなくても誰かがやらぁな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 09:41:12.83 ID:nehF6fABd.net
本当に実装されたら

「すいませーん。このMODってどれですかぁ?」
「どうして、このMODないんですか?」
「MODでどうすれば出キルンですくぁ?」
「容量少なくないですかぁ?」
「このMOD探してるんで教えて!」
「箱のほうが容量多いですよププ(笑´∀`)」
「だからこのMODはどれですか💢」
「早く答えろよ惰弱ども!」



とかの質問スレで聞けってのや「箱のスレに帰れ」って感じのとかもう荒らしたいだけだろ貴様って感じのが増えるかもなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 09:43:15.38 ID:A1eX7ssk0.net
>>857
外部アセット使えないってことは新しい武器MODも来ないな当然裸MODも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 09:44:23.19 ID:D2jh9fFL0.net
自分で嫌なところ直せるようになるという発想はないのか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 09:47:32.76 ID:ojhD7oUmH.net
後は「MODってどうやって入れるんですかあ?」「MOD入れたら不具合起きました!どうしたら良いですか」あたりか
質問スレやレジェスレみたいに、別スレ立てたほうが良さそうだよな
それより、お前の所のMOD入れたら○○なった、とか、そのMODもさっさとPS版対応しろよとか、MOD製作者に殴り込むバカが出ない事を祈るばかりだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 09:48:40.35 ID:s0v8Gdmzd.net
将軍で本編クリアしたからレイダー基地にするときにミニッツメン殺すのきつい
ミニッツメンのために!とか連邦の自由のために!とか言われると俺なにやってるんだろってなる
インスとかレイルロードでやりなおそうかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f8f-k/U7 [112.138.107.235]):2016/10/06(木) 09:51:09.02 ID:fv97GqR90.net
>>863
間違いなくmodの説明を碌に読まないor英文で読めない奴らが自分の思い通りにならなくて低評価を連発するだろうよw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 09:55:25.07 ID:/+bSPREu0.net
>>864
ガービーを連れて全拠点行脚をするんだ
ガービーの持て囃されぶりと入植者の暴言の数々を聞けばそんな気持ちも吹っ飛ぶことだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-R5Z7 [126.203.71.158]):2016/10/06(木) 09:59:37.05 ID:0sVLcZRP0.net
緑化とかグラ変えるMODすらキツキツというわけか....やっぱMOD使いたきゃ箱かPCに移れって事か悲しいなぁ

ところでコンベア増殖って一個ずつしか無理系?人造人間リレーとか100個位増殖したいんだが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 10:03:31.40 ID:ojhD7oUmH.net
>>865
だよなあ。「MODの導入・使用は自己責任」って大前提すらまともに理解しないキッズが考えなしに喚くのが想像できて辛い
正直、これ以上CS版の所為でMOD業界自体が萎縮する事態は回避されて欲しいんだが…
ベセスダは金塊を得ようとして金の卵を産むガチョウの首を絞めにかかってるとしか思えん

>>867
どうせMOD使うならPCだろ何を言っているんだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f915-lsIp [114.174.86.145]):2016/10/06(木) 10:04:50.77 ID:SuwKsd0h0.net
Pro対応が高画質化のみとも受け取れる記事なのが気になる
カクつきとフリーズが無くなって30fps安定は確約して欲しい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 10:04:53.57 ID:nehF6fABd.net
>>867
本気でMODで本格的に連邦内を根本から敵からシステムまで変えてフォールアウトの皮をかぶった別ゲームくらいにしたいならPC版だな

増殖はともかく、リレーグレネードならインスティチュートクリアしたら30個くらいまとめ売りされるがそれじゃいかんのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.21.87]):2016/10/06(木) 10:05:59.29 ID:SFhCV6YQd.net
敵増やすの入れたいけど耐えられるんかな
頻繁に落ちそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 10:06:03.10 ID:89EoXmpX0.net
テクスチャやモデル含まないなら900MBって結構デカくない?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:13:18.72 ID:1hUvgtgVa.net
外部リソース不可ってつまりdataフォルダ直下のファイルはespとesmのみじゃなきゃ駄目ってこと?
それ求めてる人何人おるねん…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 10:13:44.70 ID:fGjs3DGb0.net
うん、ずっとそういう流れだよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 10:16:11.35 ID:s0v8Gdmzd.net
コントラプションの製造効率デフォだと悪すぎだからそこをいじるのは欲しい あと新サバの重量制限なくしたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:17:18.92 ID:/sTr8JLCd.net
>>873
バグfixや、ドッグミートサブコンパニオン化、キャラバン商人不死化、
人造人間判別可能化、敵が武器を落とさなくなるとかも外部アセット必須なの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:17:19.38 ID:/sTr8JLCd.net
>>873
バグfixや、ドッグミートサブコンパニオン化、キャラバン商人不死化、
人造人間判別可能化、敵が武器を落とさなくなるとかも外部アセット必須なの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:18:36.22 ID:/sTr8JLCd.net
調子悪いのか又連投されてる…ごめんなさい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.150.56]):2016/10/06(木) 10:22:24.94 ID:7beenr6Nd.net
くっそ煽ってるように見えて面白い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.19]):2016/10/06(木) 10:23:26.35 ID:k+Qn8ygna.net
いらない建物潰しと草刈り、コンパニオン以外の追跡くらいで満足かな俺は

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:24:45.98 ID:1hUvgtgVa.net
>>877
ドッグミートと人造人間と武器落下はdataフォルダにesp以外置けないなら無理
他は出来ると思う…多分…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 10:25:50.88 ID:ojhD7oUmH.net
元からあるオブジェクトのクラフト可能化なら外部なんちゃらも要らんだろうしそっちには期待かな

まあ、Skyrimはともかく、Fallout4のModが来るとはまだ決まってないんだろ?…そうだよな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.91]):2016/10/06(木) 10:26:02.84 ID:iRmTev31a.net
セキリュティ伝々じゃなくてエロ関係だったんだ ベセスダの管理がずさんすぎたのが原因?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 10:26:11.44 ID:s0v8Gdmzd.net
外部アセット不可って要するにユーザー作成テクスチャ使った武器とかアーマーとかのMODが使えないってことでしょ
個人的には大賛成だが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 10:28:17.26 ID:nehF6fABd.net
俺が欲してるのはバグとり以外は
NPC死亡時に武器がそのまま残されるやつくらいだってのによ
あれのせいで高所の敵をスナイピングしたあとにのそのそと回収に行く哀しさよ
ランダムの連中が勝手にバトって武器が落ちてくのも拾わなきゃならんし……

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc2-xaNP [60.42.217.137]):2016/10/06(木) 10:30:37.87 ID:MbwLgIJ00.net
NPCにピップボーイ渡してもなんにも意味ないから虚しいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.91]):2016/10/06(木) 10:32:06.05 ID:iRmTev31a.net
>>884
今あるmodってほぼ外部アセット使ってるんじゃないの?装備関係はほぼ無いって感じかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 10:42:52.72 ID:nZqT1gu+0.net
この定義だとボツデータの引っ張り出しはどうなるのか気になるな
オーバーホール系のMODとか楽しみ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-uhyd [153.177.71.126]):2016/10/06(木) 10:43:45.89 ID:9ntL8oow0.net
こういう見た目改善なら簡単だろうから期待
それ以外は別にええわもう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1025700.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 10:45:16.95 ID:A1eX7ssk0.net
>>889
なお絶対に来ない模様

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.44.232]):2016/10/06(木) 10:45:18.71 ID:AbMCgWQPa.net
外見もあくまで既存データ使ったキャラメイクしか無理だろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:48:52.75 ID:1hUvgtgVa.net
>>889
いやそればっちり外部リソース使ってるんで…
というか外部リソース使ってるかどうかの判断はどうなるんだろ
元からあるmeshやtexture弄ったのも駄目なんだろうか
esp以外は使えないよって話だと元からあるオブジェクト建築可能にするのも厳しいんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lsIp [124.210.199.15]):2016/10/06(木) 10:49:29.07 ID:1ZtJhyfe0.net
もうDLCもMODも諦めたから
伴侶の墓を作らせてくれ
何かあの格好で固まってるの見てると腰痛持ちの俺の腰まで痛くなる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d978-xaNP [210.139.51.92]):2016/10/06(木) 10:53:21.59 ID:yXk+B2ju0.net
>>883
なぜそうなる
セキュリティの問題があるから
外部のデータが取り込めないんだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:54:43.10 ID:/sTr8JLCd.net
>>879
煽る意図は無いんだけどね…意気込んで連打しちゃったのかも

>>881 >>884
又自分でも調べてみるけど、参考になるレス有難う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-xaNP [153.205.40.234]):2016/10/06(木) 10:54:54.25 ID:mB8t3hjU0.net
MOD来れば生身でジェットパックできるの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-uhyd [153.177.71.126]):2016/10/06(木) 10:54:55.54 ID:9ntL8oow0.net
まだはっきりしてないしこれくらいできるんじゃないかと思ったけど
てか子供殺したり過激な性的表現だけが問題なんだからそれだけ規制かけたらすむじゃないかって話だよなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 10:57:46.07 ID:7Fq7p9V90.net
サバイバルモードのダメ比率は好きだからセーブ制限だけ撤廃してほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 10:58:49.79 ID:/+bSPREu0.net
>>897
あと版権ものもな
ミッ○ーなんか登場させたら目も当てられん事になる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-zDzc [126.83.216.60]):2016/10/06(木) 10:59:28.26 ID:N1bbNKre0.net
どうせ大したこと出来ないんだから基本、CS版MODには期待してない
しかし、周知のバグ・運営が直せないような細かなバグとかMODで直るなら嬉しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:00:18.25 ID:BZ/VliHK0.net
SONYとしては最大の譲歩なのかもしれないけど
どういったMODがセーフになるのかよくわからないな
バグfuxでもものによってはできないとかあるのかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:00:19.48 ID:9VbNhrcha.net
>>894
セキュリティの問題なら素材がバニラのみだろうが外部で組まれたプログラムは全部ダメだぞ
制限ありとは言えMODが容認された事でセキュリティの問題って目は完全に無くなった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:03:26.05 ID:BZ/VliHK0.net
>>902
それがマジならmodderは作る気なくすだろうな

次スレ頼んだ将軍

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:04:26.13 ID:9VbNhrcha.net
携帯からなので建てられんすまんが>>910頼んだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:06:17.78 ID:7Fq7p9V90.net
modとかその辺については全然詳しくないから分からんけど外部プログラムを用いてつくれるMODってなんだろう
MOD一覧のサイトで見たフェラルが走らなくなって頭部以外異様に固くなるMODとかはできるのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:09:06.56 ID:nZqT1gu+0.net
それは各部位の防御率を変えれば出来るな。数値調整レベルなので恐らく出来る
厳しいのはVATS中スローモーション発動とかそういうのじゃないかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:10:45.15 ID:D2jh9fFL0.net
自由に呼べるマイベルチ欲しいわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 11:12:35.46 ID:1hUvgtgVa.net
mod詳しくない人でもnexus行って使いたいmodマニュアルダウンロードして解凍して中身見ればPS4版で使えるか分かるよ
dataフォルダ内にesp以外のデータが有れば使えない、espだけなら使える

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 11:12:41.79 ID:EDz+Hvz70.net
分かりやすくすると三国志パワーアップキット程度のMODか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 344d-pu+C [113.153.68.109]):2016/10/06(木) 11:14:03.91 ID:B7XL5Dqc0.net
武器防具追加mod使えないならmod入れる意味殆どないわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab5d-Nuoi [124.37.182.179]):2016/10/06(木) 11:14:05.11 ID:yBRyg43e0.net
>>807
ああ、診てくれ、お医者さん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:18:43.42 ID:zNOZGx9fd.net
たまにさ、植物でんぷん作ろうとしてその画面から全く操作不可になることない?あれ地味にイラつくんだよなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:19:33.49 ID:zNOZGx9fd.net
おっと、スマホだが建ててみる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 11:21:24.69 ID:UTyG/UA50.net
>>896
今あるジェットパックMODは全部外部アセット使うので・・・
パワーアーマーで無限飛行は可能になる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:23:09.04 ID:JWN7dgvl0.net
ところで将軍、新たなスレが助けを求めている

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475720514/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:23:58.63 ID:4Lfa+y1/0.net
外部アセット禁止ってのは要するに新しくザットガンそのものは作れないけど
ゲーム内のパーツを使ってザットガンっぽい銃は作れるって認識でいいんかい?
あと、リボルバーのファニングみたいに通常は使えないけど、バグを利用すれば使えるような
ゲーム内にデータとして入ってる代物とかも大丈夫なんかしら

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:24:14.82 ID:JWN7dgvl0.net
>>915
ID 変わったけど一応建てた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cc2-xaNP [121.114.127.196]):2016/10/06(木) 11:27:52.20 ID:TOKWrJNl0.net
知恵と工夫でなんとかするPS4専門のModderが必要です!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:28:40.34 ID:4Lfa+y1/0.net
>>917
乙コーラの歌が頭から離れない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 11:37:16.24 ID:EqvCCEHU0.net
大まかには>>908の言うとおりなんだろうな。ただ、箱版でも箱に対応した調整が必要だったっぽいし
そこらへん、もうそこまでしてくれるModderがどれだけ居るかって話になるだろうな
PS4版なんて色々また仕様が違うのだろうし、ベセスダやPS4ユーザーがどれだけModderフレンドリーになれるかが鍵っぽそうだ

>>135乙は本物だ。出来る奴だ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:44:04.27 ID:D2jh9fFL0.net
MOD製作者にアフィ収入とかあれば利用者の多いCS版がメインになるだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:46:02.70 ID:BZ/VliHK0.net
>>921
そんなことしたら盗作だらけになって荒れるよ
箱を見ればわかる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 11:49:04.47 ID:RJnxpguA0.net
MOD対応ニュース見てテンション上がったけど詳細見たら素直に喜べない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e17d-NNla [58.138.52.211]):2016/10/06(木) 11:49:14.36 ID:Z/P6QsfA0.net
既存グラで名前と性能だけ違う武器(リーバ2等)→作れる
グールを棒立ちに硬直させた近接武器とか→作れる
近接武器の刃を伸ばす→アウト
新規グラフィック装備→アウト
コズワースの見た目をオスプレイやアイポッド化→可能
島のコンテナ全削除→可能

こんなライン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc6-892l [124.98.45.94]):2016/10/06(木) 11:49:22.78 ID:2mAGjKT60.net
祝! PS4版 MOD対応

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 11:50:22.17 ID:ri+NYn7X0.net
>>917
スレ建て乙だ。ところで将軍……。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:51:51.86 ID:nZqT1gu+0.net
VATSの代わりにスローモ化MODとか欲しいけどなぁ
逆に、VATSのキルエフェクト省略MODとか

グリムリーパー発動SE音量下げMODとかも欲しいです(切実

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:52:50.30 ID:0/SyRW4Zd.net
>>924
破壊者トーマスは可能なのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 11:52:57.37 ID:Yun3W/Hua.net
まあ、コンソール的なことが可能になっただけでもよし…
ショットミニガンとか作ってみたかったし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:53:57.37 ID:D2jh9fFL0.net
沿岸のコテージの邪魔な木やゴミ廃屋を削除はできるのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:54:34.16 ID:0/SyRW4Zd.net
不が抜けて間逆な意味になっちゃった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:54:56.62 ID:7Fq7p9V90.net
レールロード行かなくてもバリウィ使えるようになるといいな
代わりにレールロードは存在価値なくなるけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:55:13.76 ID:4Lfa+y1/0.net
>>924
分かりやすい説明サンクス

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 12:01:35.12 ID:RJnxpguA0.net
MODが急遽中止になった理由が外部アセット不可だったみたいだからソニーの条件をベセスダがのんだ感じかね
多分箱版でエロMOD使えるの見てソニーがNG出したのかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc7-lsIp [118.237.80.245]):2016/10/06(木) 12:03:57.42 ID:XX4/KIfd0.net
全服バリスティックウィーブ対応MODとかは大丈夫なんだろうか?
それさえあれば自由にお洒落を楽しめるんだけどなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:06:14.64 ID:1hUvgtgVa.net
>>935
出来るよ、作るのもめっちゃ楽だからすぐ出ると思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 12:06:58.52 ID:Yun3W/Hua.net
バランス調整Modとかはゲームのデータ内の話だから
結構自由に行けると思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:15:59.29 ID:kFqdeBTSd.net
>>840
まぁそこは期待するしかないかな

>>843
どっちも難しいのか
個人的に気になってたのは緑化MODと美系MODとFOV変更くらいなんだけどな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:17:39.77 ID:89EoXmpX0.net
やたら箱のエロMODのせいにしたがる人がいるけど、どちらかというと外部データで何が起こるか予測できない点が重要視されたんじゃ無いかね
もちろんその中にはエロも含まれるけど、やたらそこにだけ食いつくのはおかしい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.16]):2016/10/06(木) 12:17:42.33 ID:yws1GAAKa.net
>>932
コ、コーサーのチップ解析するし(震え声)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:17:49.40 ID:EqvCCEHU0.net
>>934
それ以外でも色々と問題がありすぎたからだろうな
俺が知る限りでも、著作権問題、エロMOD問題、無断転載問題、と中々に素晴らしく無法地帯だったようだし
不要なリスクを背負いたくない日本企業からすれば、どれ一つ取ってもアウトだろうよ

正直、Farming Simulatorだったか、それのMODはOKらしいって聞いてなんとなくお察しだったが、これで何が問題だったのかはっきり解ってきたって訳だ

つか情報集めたくて記事探してたら、情報局が早速MOD対応の事記事にしてたから
「Modderの為にも、改めて『MODの導入・使用は自己責任』というのを周知してほしい」みたいな事書いたら速攻消された…何が悪かったんだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:21:59.93 ID:v0QkR4UJd.net
>>585
★T-45PA(中身がユニーク)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-xZZb [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:22:00.07 ID:K+0Uucvh0.net
>>938
要するにゲーム内に存在しない素材は使えないという制約なので美形や既存の緑化は無理
緑化はPS4向けに冒頭に出てくる植物だけで1から作る人が現れるなら理論上は可能
FOV変更は負荷と直結するから素のPS4でやった(やれた)としてもフレームレートに問題が出ると思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:25:07.57 ID:89EoXmpX0.net
>>941
どう考えてもアウトだろ
おれは「流石にこれはPS4ユーザーが可愛そうだ」と書き込んだら削除された
あそこは荒らしかどうか関係なく、管理人の論調に合わせないと即削除が通例よ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 12:26:25.32 ID:EDz+Hvz70.net
>>940
あれだけレールロードにしかできないとかマジ残念すぎる
あれさえなければ完全無視できたのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:26:43.29 ID:nZqT1gu+0.net
ゲーム内に存在しない素材は使えないが没データの掘り起こしはどうなるんだろうか
しかし、コンセプトアートを元にモデルを作ったMODはあるが、没データ掘り起こしMODは無いから
そもそも没データが無いっぽくもある

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:28:12.28 ID:1hUvgtgVa.net
というかFOV変更はmoddingじゃなくて設定回りの話なんでmod対応がどうこうの話じゃなくないか
元々ckで変更するものじゃないしiniをCS版で弄れるようにならなきゃ無理だよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:29:01.18 ID:v0QkR4UJd.net
http://doope.jp/2016/1058636.html
割と朗報

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 305a-XUlN [61.115.181.33]):2016/10/06(木) 12:29:10.71 ID:SJpkf4nu0.net
>>943
>>828
この人が書いてるような方法で既存の草の色を変更ってのは無理なのかな
どれだけ負荷がかかるのかは置いといて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:30:17.10 ID:EqvCCEHU0.net
>>941
ああ成程。「ベセスダ万歳!偉大なベセスダ様のおかげで今日も完璧に幸福なユーザーです!」以外認めない訳な
公式が割と何もアナウンスしてくれないから貴重な情報源の一つではあるんだが…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.65.213]):2016/10/06(木) 12:30:26.85 ID:UZbMlQMup.net
MODを心待ちにしてる人の大半が新規装備追加MODだったと思うの
それできないはやっぱ魅力半減されちゃうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:30:33.55 ID:89EoXmpX0.net
>>946
没データは結構あるよ
イカが有名じゃん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:31:45.96 ID:7Fq7p9V90.net
真っ白な中華アサルトが使えるぞやったね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-T5T6 [221.22.218.60]):2016/10/06(木) 12:32:21.45 ID:yLIfHa7a0.net
スカイリムの売れ行きが一段落したところでまた
やっぱりMOD無理でしたってなるんでしょ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:32:24.66 ID:vgcv846Ed.net
FO4のためだけに箱買おうか悩んでたがもう少し待ってみるか
雑草削除できんならなんでもいいや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:32:39.66 ID:EqvCCEHU0.net
>>951
君の意見を押し付けるなよ
少数派かも知れんが、俺はドッグミートを可愛がれて、公式が対処してくれないバグをどうにかできたらそれで良いんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-DiXk [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:33:22.18 ID:K+0Uucvh0.net
>>949
理論上は可能だと思うけど手間対効果の面(枯草ベースに一括で色変えると普通はベタッとした不自然な見た目になる)が問題かな
実際に作られるかというとまだオープニングの既存素材オンリーでそこらに木を植えるmodの方が作られる可能性高いと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 12:34:26.96 ID:fGjs3DGb0.net
>>951
大半がそれを望んでたかは分からないが一旦ほぼ無くなったmod対応が出来るってのは素直に嬉しくないか?
個人的にはバグとか直せるだけで満足だ
あとオシャレ服のバリステ化

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:35:40.65 ID:1hUvgtgVa.net
>>946
中華アサルトの話ならmeshは有るけどtexture無いから…
しかもそのmeshも他の銃のmeshと違ってアニメーションが作られてないしマガジンも分割もされてないしボーンも設定されてないんでそのままでは使えない
多分無理かな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0140-pu+C [218.228.178.101]):2016/10/06(木) 12:36:43.18 ID:2KVoW+H30.net
ベセがゲーム内データをmod用に増やしたらええんちゃうか?
武器のモーションとかテクスチャとか。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d68-Nuoi [118.240.177.211]):2016/10/06(木) 12:38:07.20 ID:sH+UPMqM0.net
今んとこ欲しいと思ってるMODは 死体ハイライトとシンススパイだけを頃すバットと髪型追加くらいだけど
髪型は新規テクスチャ必要だから厳しそう……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:39:00.41 ID:AphNCWvda.net
psにmodがくること自体奇跡だからある程度は我慢するしかない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-CqQB [05001017321359_mi]):2016/10/06(木) 12:40:58.99 ID:0ToCoANBK.net
最低限のMOD?解禁をだしにして、PS限定か先行での4グラフィック版を開発させる、
というSONYの交渉勝ちに感じる。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:41:21.03 ID:kFqdeBTSd.net
>>943
まぁ全くMOD不可だった事考えれば、嬉しい話だし、falloutは気長に待とう
まずはスカイリム楽しみに待つ

>>948
何気にProにも正式対応するなら朗報じゃない?これで快適にプレイ出来そうだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 12:42:53.80 ID:ri+NYn7X0.net
おいおいお前ら一つ忘れてるぞ。
あくまでこれは海外の話で日本にはあのタカハシがいるんだぞ。

タカハシ「PS4のMOD対応? 日本は見送ります」

こうなる可能性だって十二分にある。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 12:44:10.20 ID:Kl2rHJti0.net
ないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:44:33.04 ID:AphNCWvda.net
そんなことしたらスカイリムリマスターも売れなくなるしタカハシの財布に入る金なくなるからそれはないと信じたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:45:00.64 ID:nZqT1gu+0.net
ん、待てよ。内部データさえ有ればいいなら。銃魔改造MODは有りなのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-wAKe [D9e01PD]):2016/10/06(木) 12:45:52.14 ID:GGkSKhO9K.net
複数コンパニオンのMODは可能なのかね?
俺的には最低それだけでも…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:47:11.10 ID:vgcv846Ed.net
>>965
流石に暗殺を企てるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:47:52.93 ID:7Fq7p9V90.net
>>965
□→停止→自爆

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:49:33.53 ID:nZqT1gu+0.net
>>959
無尽蔵をつければ問題ないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 12:49:40.75 ID:/EPVuhKFp.net
というかps4にmodってどうやって導入するんだ?ストア配信?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 12:50:34.08 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.40.196]):2016/10/06(木) 12:52:00.94 ID:sdL1EVqRd.net
>>945
いや、コーサーのチップの解析は先にレールロード潰しとけば別のやり方に変わるぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:52:49.59 ID:89EoXmpX0.net
ちなみに皆はCK弄ったりする?
俺は重すぎて断念したが。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-5TAl [182.250.240.101 [上級国民]]):2016/10/06(木) 12:53:33.87 ID:Unh9+j25a.net
>>965
ttps://mobile.twitter.com/Bethesda_jpn/status/783869295428112384
日本側も告知もう出してるぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 12:56:27.28 ID:XVkcQgay0.net
>>977
高橋が約束を守ると思ってるの?
平気で裏切るぞアイツ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:57:09.94 ID:89EoXmpX0.net
>>978
ゼニアジが関与できる部分じゃ無いんだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.144.2]):2016/10/06(木) 12:57:19.08 ID:EzUkVLevM.net
取り敢えず死体と雑草とゴミを無くすMODくれ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 12:58:14.41 ID:UTyG/UA50.net
しかしこれで、Skyrim4Kが出ても
PSだけはまたブサイクセラーナでやるしかないってことかw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 13:00:22.79 ID:XVkcQgay0.net
>>979
バージョンに合わせたパッチを作るのはローカライズの仕事だぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:40.82 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:57.41 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:06:49.73 ID:FAQGw7AV0.net
連投すまぬ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 13:08:40.65 ID:89EoXmpX0.net
>>982
マジで? PC版も共通exeなのに?
ちなみにソースを教えてくれたら嬉しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b165-xaNP [202.91.154.7]):2016/10/06(木) 13:23:45.38 ID:g4SLuJex0.net
既存の家のテクスチャで別の拠点じゃない場所に家建てるとかできたりするんだろうか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5c4d-xaNP [121.108.127.219]):2016/10/06(木) 13:25:27.62 ID:aJ/aDyGo0.net
新しいインテリアは追加できないのかな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 13:31:16.92 ID:A1eX7ssk0.net
>>939
というか仮にエロMODが原因だとしたらPC版はどうなんだって話だよな
箱はもう削除されてるから無いけどNEXUSとかにはまだあるみたいだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 13:32:53.54 ID:nZqT1gu+0.net
>箱はもう削除されてるけど
ユーザー制作の追加コンテンツを削除されてるって時点でねぇ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-c74+ [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 13:34:23.34 ID:K+0Uucvh0.net
規約違反のコンテンツはそりゃ削除して当然
規約違反するユーザーは削除できないから購入履歴と紐付けた
これで駄目ならユーザー作成コンテンツって文化は成り立たない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 13:42:07.73 ID:EqvCCEHU0.net
PC版ってか、今までは良かったんじゃなくて、単に公式はCKとか、リソースをオープンにするだけで
MODそのもの自体の製作や流通なんかには一切絡んでこなかったからお目こぼしされてただけだろ。エロにせよ、著作権にせよ
MODは見逃されたただけの代物だって事と、導入も使用も自己責任の物だって事だって事を忘れてはならない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-uvM+ [126.236.40.221]):2016/10/06(木) 13:51:38.70 ID:kT3Jab+xp.net
コンパニオンや第2シンスコーサーを召喚するグレネード欲しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8208-o84f [103.30.165.28]):2016/10/06(木) 14:06:08.81 ID:LQOBDyN40.net
MODにはそんなに期待してないけど、うるさい箱万歳君が来なくなるなら歓迎するわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 14:06:46.32 ID:wCel2uXN0.net
パワーアーマー召喚グレネードとかは出来るかもな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 14:23:26.04 ID:/EPVuhKFp.net
空に向かって指パッチンして「パワァァァァ!アァァァァマァァァァ!」って叫んだら空から降ってきてヒーロー着地してくれるんですね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.16.1]):2016/10/06(木) 14:33:40.39 ID:EdJsHGNyd.net
コート系を強化できて防具を装備出来ればいいかな
後は銃のレシーバー追加したり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-EXkd [2ke0Q99]):2016/10/06(木) 14:38:01.95 ID:/Doay8swK.net
>>996
分子転送まで実現してるんだから「蒸着」したいんだよなぁ…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.28]):2016/10/06(木) 14:39:28.81 ID:/7TxhMoua.net
ゲームバランス改善もModとかに期待
コンパニオンの頭がおかしくなりそうな攻撃頻度と命中率の低さを
何とかしたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-MN2L [ILa3MJi]):2016/10/06(木) 14:42:06.63 ID:tfWEHNl8K.net
入植者が文句を吐かないMODとガービーの不死属性を外すMODを頼む

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ac-UMne [61.44.189.43]):2016/10/06(木) 14:42:07.35 ID:Tj0EOxRT0.net
ガービーを美少女にしたい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-uvM+ [126.236.40.221]):2016/10/06(木) 14:48:21.88 ID:kT3Jab+xp.net
将軍、ちょっと良いか///

総レス数 1002
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200