2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault205【FO4】

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7c1-LGiF [133.236.200.20]):2016/10/04(火) 23:41:13.95 ID:5NqMQM+t0.net
ヌカワールドの連中は、もはやレイダーとは呼べない別モノだな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.153.193]):2016/10/04(火) 23:50:52.75 ID:A0jkGsOrp.net
ジャンキーウエスタンリボルバーでねぇ…!
ウエスタンリボルバー自体がそもそも出ねぇ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.237.198.114]):2016/10/04(火) 23:52:43.75 ID:cPT+OLcQ0.net
>>492
ワーウィック農園が襲えないんだけど、子供いてもダメなのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-RPp1 [219.209.121.251]):2016/10/04(火) 23:52:51.27 ID:QeA5+7VJ0.net
>>494
てか、彼らに会った時からそう言ってた気がするけどな
私らは連邦の猿どもとは違う、と

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f78-ETlQ [223.133.189.169]):2016/10/04(火) 23:53:13.30 ID:f1f2leKD0.net
とりあえず前哨基地を8ヶ所まで増やしてトロフィーだけ取ったけど
最初に連邦に乗り込んだ時の3ヶ所程度がちょうど良いと思ってデータ戻したわ
前からあちこちの拠点に関わるの面倒だと思ってたからいくつかのお気に入り以外はレイダーに従属させて
物資の供給元にしたった
ちょっと日数を進めただけで上納金が数千単位で入ってくるから悪くない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bfc-rzru [210.128.118.216]):2016/10/04(火) 23:55:05.75 ID:ZhQ6fANu0.net
>>493
あの態度の悪さにイラッと来て入植者を呼ぶ拠点は塀に囲まれたタレットが内側向いてる農場ばかりにしたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/04(火) 23:59:10.22 ID:7VkRLoQid.net
連邦では人造人間が忌み嫌われ見知らぬアホには人造人間のスパイじゃねーのか!?って罵倒が定番だが
実は今回レイダーのスパイに気をつけたほうが良かったという
それでも彼等はこういう
「ダイアモンドシティに帰りたい」
「人造人間のスパイの一人なんじゃないのか!?」


501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.153.193]):2016/10/05(水) 00:03:10.41 ID:fI5Nhn+jp.net
ジャンキーハンドメイドライフルなら出たけど
ジャンキー.50ボルトアクションライフルより攻撃力高くて
より静音で連射も利いてキャパシティが最大75とかいう化けもんだったでござる
もうボルトアクション使うには愛が必要だな…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-I5ee [126.254.68.233]):2016/10/05(水) 00:07:44.77 ID:OZ35Ygnup.net
>>495
無尽蔵のが連邦で出たけどリロードモーションが実質見れなくなるのがアレだから武器庫入りしちまった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4790-rzru [153.135.8.204]):2016/10/05(水) 00:12:33.08 ID:yCJFPALk0.net
>>501
ボルトアクションは今作使い勝手悪いよなー
大体50口径弾つかえるのがボルアクのレシーバー変えただけってのは何とかならなかったのかね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-G3AG [49.98.167.242]):2016/10/05(水) 00:18:25.08 ID:t2Xn8J6Ad.net
テンバインズとかオバーラント駅とか元から誰か住んでいてそいつらに文句言われるならまだしも
無線聞いて開拓済みの居住地にのこのこきて文句言うってこいつら正気じゃない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b55-LGiF [14.12.4.128]):2016/10/05(水) 00:19:02.89 ID:u2BfAiJ+0.net
防具レジェンダリーみんなどうしてんの?
アーマードトリルビー帽
アーマード戦闘服
シンスアーマー 受難者 大きなポケット
シンス腕 VATS強化 大きなポケット
レザー腕 VATS強化 大きなポケット
レザー足 スプリンター 大きなポケット
レザー足 動力供給 大きなポケット

廃品回収おじさんしたいから全身ポケットだけど軽量化させた方がよかったりして

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.39.32]):2016/10/05(水) 00:23:38.27 ID:rGDpzad6a.net
居住地は自分で開発する以外に村長みたいなの任命すると緩やかにランダムに発展させてく感じだと面白かったかもな
ある程度テンプレが決まってて発展の方向性は決められるとして

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b15-JF6f [210.139.93.65]):2016/10/05(水) 00:27:11.14 ID:kUKn2xrm0.net
>>505
サバイバルだから移動速度4点と動力供給2点だわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-I5ee [126.203.71.158]):2016/10/05(水) 00:29:54.46 ID:4houXsYX0.net
ヌカワで壁抜けバグ多用するとは思わなかった

スターコア全部集めずにギャラクシーのPAゲットしたり
シエラから限定ジャンプスーツ貰っておいてヌカニュークとレシピゲット
シエラは憧れの人と一緒にいれてウハウハ
111パパもウハウハ
みんなハッピー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru [49.97.34.99]):2016/10/05(水) 00:40:10.65 ID:sBxLXd6pd.net
人造人間判定のアイテムはできたですか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 00:52:55.40 ID:wagZBcSc0.net
レッドデスの正体知った111笑いすぎだろワロタ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 00:58:37.51 ID:efEz+rLAa.net
襲撃時のレールロードの強さはおかしいだろどう考えても
ガウスフル装備でBOSの循環が一方的に虐殺されてたがこんな強いのがゴロゴロいるなら表に出てこれるわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-RPp1 [219.209.121.251]):2016/10/05(水) 00:59:46.93 ID:oDhrHG/b0.net
チケット10万枚交換て結構きつくねコレ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-6ZRq [106.177.32.181]):2016/10/05(水) 01:02:01.52 ID:Ovxps/Zr0.net
無いセンス絞ってグループ家の館で美術館作ったわ

http://i.imgur.com/gNP7lgm.jpg
バラモンと一緒に絵画の鑑賞でもいかがですか?

http://i.imgur.com/VKOhnA1.jpg
当美術館自慢の剥製ルーム
「ぶら下がったフェラルはまるでホンモノのようだ」
と観覧者様から大変ご好評をいただいております

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 01:33:59.57 ID:qDqaCVU20.net
>>512
爆発系の銃で的当てすれば一回で大体1200枚くらいになるで

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba1-i0z/ [118.243.96.238]):2016/10/05(水) 01:45:04.40 ID:TFG8FDeU0.net
今更なんだがワークショップの設置されてる居住地に
最初から設置されてる収納もリスポンするってマジ?
ガラクタの一部を収納しているんだがもしそうなら置き換えないといけないな
自分用の拠点に使ってるのは最初のレッドロケット

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Si0k [126.247.158.40]):2016/10/05(水) 01:47:08.61 ID:e2RY6dXhp.net
裏切り拠点奪還するクエでエリア内の敵を殲滅したのにクエが完了しないんだけど同じ症状の人いる?
俺の場合スターライトとレッドロケットがダメになった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-f+x4 [126.77.88.54]):2016/10/05(水) 01:58:53.49 ID:1IUFrJSA0.net
>>513
美術館っぽくするならDLC導入してショーケース置こう。課金してやり直しだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-68Ay [126.159.130.14]):2016/10/05(水) 02:00:44.49 ID:8QoSe3Xop.net
>>491
旗立てっぱなしだからじゃないの?
あと他の拠点脅さなくても自給自足できるぞ
農作業はロボットにやらせればええんや

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-hc+A [121.2.37.9]):2016/10/05(水) 02:03:11.83 ID:zZGAllKt0.net
レイダー拠点の満足度が思うように上がんねぇ。10にカリスマ含めた分の人数までダラダラ来るから余裕でパンクするわ。満足度50前後でウロチョロする

その分、クソザコミニッツメンの襲撃から返り討ちまで見応えがあって楽しいけどな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-68Ay [126.159.130.14]):2016/10/05(水) 02:07:36.25 ID:8QoSe3Xop.net
あれ?レイダー拠点て旗外しても集まってくるっけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b93-LGiF [14.133.164.46]):2016/10/05(水) 02:13:06.06 ID:8b8Z43mm0.net
fo4ってウィッチャーの未来版だよな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.34.175]):2016/10/05(水) 02:14:23.98 ID:tFp8BdT40.net
>>512
フープショットとベルトコンベアでトークン入れるだけで半自動に稼いでるけど、爆発射撃とどっちがいいのか分からなくなってきた
フープショット16台稼働しててトークン入れ2週したら8000チケットくらいや
つまらなすぎて眠いわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-RPp1 [36.2.143.48]):2016/10/05(水) 02:14:26.01 ID:g7JK4iPk0.net
クソロードを我慢してもいいくらい面白かったけど拠点システムだけは小学生レベルの発想だったな
敵が全く攻めてこないから何のためにあったのか分からない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.237.198.114]):2016/10/05(水) 02:35:00.04 ID:18zRR9X90.net
クラフトで置けるマシンでもチケット稼げるのか…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 02:37:50.15 ID:wagZBcSc0.net
店売りのアッシュ軍曹マジぶっ壊れだろ
これ使えば相手無力化できるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.154.46]):2016/10/05(水) 02:38:14.41 ID:IB4BP63Hd.net
>>524
さっきようやくクラフトのコンベアで10万枚稼いだけど、やるならこまめなクイックセーブおすすめ。バスケットボールの数が多いからか、エラー落ちが多数発生したわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 02:41:59.27 ID:efEz+rLAa.net
戦闘中、薬に反発されるのムカつくわ
オズワルト戦で焦げた伝説がワラワラ出てきてどうにもならないから使ってるのに
即刻でお寝んねしてるゲイジがいちいち反発してんなよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.34.175]):2016/10/05(水) 02:43:42.66 ID:tFp8BdT40.net
>>524
トークン無茶苦茶使うし、作るのめんどくさいからな
ボールが入る角度の微妙な調節とか
素直に的当てやってた方が早かったかも

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru [1.66.101.166]):2016/10/05(水) 02:55:47.10 ID:g3B2CRuXd.net
10万枚は肥やしになってた.38を爆発で無駄撃ちしまくって取ってきたわ
ダラダラやって2時間半くらい、平均800枚たまに13000点とかで1400枚ぐらい行ってた

>>516
ちらほら報告上がってる、海外でも既出みたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 02:59:11.84 ID:efEz+rLAa.net
進行不能バグなんて発売後一週間で修正しないといけないレベルだろうにベセスダは平然と遅らせる上に日本語版は更にその1ヶ月遅れ余裕だからな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.237.198.114]):2016/10/05(水) 03:00:56.80 ID:18zRR9X90.net
>>526 >>528
そもそもコンベアあるDLC入れてなかったから無理だったわ

ところでヌカグレクアンタムとヌカグレだと、放射能ダメージあるヌカグレの方が優れてる気がするんだけど俺の勘違いかな
ロボ用の武器もクアンタムよりチェリーの方が優秀っぽいし
設定上クアンタムの方が上っぽいから違和感がある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.34.175]):2016/10/05(水) 03:10:30.79 ID:tFp8BdT40.net
>>531
クリーチャーに対して放射能が逆に働く場合もあるから放射能攻撃は信用してないな
だから上位とは思わない
むしろ個人的には邪魔
グールは回復するし、ミュータントには耐性あるし、ロボには無害だし
ロボ武器にもあったのは知らなかったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru [49.97.96.107]):2016/10/05(水) 03:13:44.84 ID:p5fXFC45d.net
オートマトロンもそこそこ追加されてるけどあのヌカコーラぶっかけという鬼畜modは無いというのが大変頂けない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.237.198.114]):2016/10/05(水) 03:37:14.96 ID:18zRR9X90.net
>>532
あー、そういやそうだね。理解した
ロボ用のは単純に炎ダメージのみなんだけど威力に差があるね
サーストザッパーのMODだとクアンタムがチェリー抜いてブッチギリの破壊力だったから余計に変に感じた

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-7Sel [60.94.165.96]):2016/10/05(水) 04:03:34.07 ID:IzSnx6nR0.net
瓶やべえ宇宙服と宇宙ヘルメット捨てらんねえなんだこの呪われた服は

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db65-rzru [202.91.154.7]):2016/10/05(水) 04:32:51.73 ID:u/abzCCx0.net
ウエスタンリボルバーのレジェンダリー出た!
と思ったら膝砕きか…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df11-LGiF [39.110.89.180]):2016/10/05(水) 06:06:13.18 ID:ZEnZ4ho60.net
メンタスグレープ味飲んだら不思議な世界に遭遇

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-psW/ [49.104.4.97]):2016/10/05(水) 06:34:38.12 ID:9HAo3koNd.net
>>530
ケンブリッジ警察署のダンスのバグとか、未だに修正無いっぽいしね
そもそも、そんな致命的なバグが存在している欠陥製品売り付けるなって話だけど
しかも何度もユーザーから報告上がってるだろうに、謝罪どころか情報提供もしない
攻略サイトやこういうとこを自分で探しだして見ないと、知る事もできないなんて
非公式バグfixmodの方が仕事してるらしいけど、公式として恥ずかしく思わないのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3c5-rzru [220.156.17.126]):2016/10/05(水) 06:43:04.52 ID:yku9Gu5h0.net
>>518
ロボットに農作業(・ω・)!
なんでそんな事に気づかなかったんだ...

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.251.197]):2016/10/05(水) 06:49:46.05 ID:VIhzsY3ra.net
デッドアイウェスタンのおかげでRDRごっこが捗る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:38:40.80 ID:DKXX2F+ML
ヌカワールドのエリア制圧してゲイジに報告に行くところで進行しなくなってしまった…

ヌカワールドが全部俺たちのもの…しか言わなくなったんだけど同じような症状の人いる?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-VyeO [123.225.226.114]):2016/10/05(水) 07:35:48.79 ID:oOoWTt0O0.net
ダイヤモンドシティに帰りたいって言う奴なんで来たんだよ
とっとと帰れ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.16.37]):2016/10/05(水) 07:47:31.95 ID:UQKajyoVd.net
>>536
殺した相手の両膝を必ず撃ち抜くガンマンがいるっていうロールプレイで行こう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-rzru [110.165.147.83]):2016/10/05(水) 08:02:34.10 ID:uoQHfGy9M.net
>>505
皆はどうしてる系のアンケートは嫌いな人も居るからやめときな

取り敢えず自分は爆発系武器が好きだから
自爆よけは必ず入れる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.22.117]):2016/10/05(水) 08:14:03.59 ID:BeONK/54a.net
次回作ではCNDを復活させてくれ
ないとつまんねーわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.34.35]):2016/10/05(水) 08:17:37.40 ID:Pe25t7ted.net
>>539
いったんコンパニオンにすれば不死になるんだっけ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-Puqo [49.96.11.151]):2016/10/05(水) 08:24:52.44 ID:igp2Fx7ud.net
>>545
爆発はCND低下が激しくマイティは低下が遅いとかだったら、強レジェ1択にならず通常品や地味レジェにも光が当たるのにな

CND下がってジャムったりしたのが懐かしいわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b67-RPp1 [210.197.186.101]):2016/10/05(水) 08:32:42.46 ID:at2f522W0.net
武器拾ってメニュー開いてニコイチはテンポ最悪だから
せめてオブリ形式の、修理道具を消費してなんでも修理がいいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 08:38:44.20 ID:qDqaCVU20.net
俺はニコイチ修理の方がFOらしくて好きだな
ジャンクでやりくりしてる感じがいい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-RPp1 [222.149.166.19]):2016/10/05(水) 08:43:39.41 ID:Ikrpt1YE0.net
あれは敵の落とす武器しかまともに使えなくなるのが最悪だった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-psW/ [49.104.8.217]):2016/10/05(水) 08:46:57.48 ID:79hhuZ+Gd.net
ニコイチは、同一種類の武器同士で無いと駄目ってのはちょっとダルかったから
他種の銃でも修理出来るけど、CND回復量は同種の使うより劣るとかが良いな
サブマシンガンとか、意外と手に入らないし。Perkでジャンクでの修理可、でも良いけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.22.117]):2016/10/05(水) 08:54:57.57 ID:BeONK/54a.net
NV仕様でいいじゃん
Perk取ればニコイチの汎用性広がってなおかつ作業台で武器修理キットも作れる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c1-LGiF [160.13.9.131]):2016/10/05(水) 08:59:55.43 ID:j8n18g2m0.net
>>535
宇宙服は、郊外の某クエストのアイテムになってるよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.153.99]):2016/10/05(水) 09:02:36.66 ID:PrdpAiGCd.net
>>513

クループだ! 殺すぞニンゲン!!!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.153.99]):2016/10/05(水) 09:04:17.75 ID:PrdpAiGCd.net
そういや宇宙服だが6着持ってて宇宙服を身につけた状態で渡すと何故か一着も渡した事になってないけど連中は身につけるんだよな
宇宙服多く欲しい人はやってみて

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-YgK0 [14.133.139.106]):2016/10/05(水) 09:19:05.17 ID:WKPjyull0.net
個人的に装備の耐久度システムはめんどいだけだからいいや
あってもサバイバルでだけとか選択制にしてくれ
スカイリムでも装備の耐久システム廃止されてたし
ユーザーや制作サイドもそっち派が多いんじゃね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK57-DOW8 [ILa3MJi]):2016/10/05(水) 09:21:46.76 ID:UK3uE4grK.net
耐久度システムは別に良いけどCNDが無くなったからといってユニーク武器投げ捨てるのはやめてほしい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274d-LGiF [113.156.255.239]):2016/10/05(水) 09:25:09.51 ID:u4LqK5k20.net
ヌカワのマーケットにいるスロートスライサー売ってくれるおばさん居なくなっちゃったんだけど、
あの人他に有用なアイテム売ってたっけ?

ほんと凹むこういうバグ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.136.236]):2016/10/05(水) 09:29:39.95 ID:145jyrcnd.net
逆にスカイリムは金の使い道なくなるのが問題だけどな
戦闘に対して消耗品が発生しないシステム
アイテム集めの意味を削ぐから好きじゃないな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.140.194]):2016/10/05(水) 09:41:09.21 ID:PuZwbvLJp.net
>>555
渡した後スリ盗って裸の奴らが平然とUFO乗り込んで行くの見るのも面白い
必要なんじゃなかったのかよと

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 09:48:27.05 ID:qDqaCVU20.net
そういうのは強制敵対しても面白いかもなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.8.70]):2016/10/05(水) 09:52:31.66 ID:bFbYwmxYd.net
ようやくレイチェルとレイチェルのホロテープ聞いたけど悲しくなった
グールって大戦争時の放射能の浴びかたでフェラルかそうじゃないか分かれるもんだと思ってたけど後天的なフェラル化もあるのな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-7Sel [60.94.165.96]):2016/10/05(水) 09:52:31.67 ID:IzSnx6nR0.net
>>553
亀だけどマジかよ
練り歩いてくる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 10:02:31.20 ID:CAoBhaEyd.net
グールのフェラル化は昔からあるとも無いとも言われてたのが
解決して良かったって面もある

まあ一部の汚染地域にコンパニオン連れてくと
ここはフェラルの発生しやすい場所だのと教えてくれるし
それとなくわかるようにはしていたのかもしれないが

まあ隣人が人造人間にすり替えられるのと
近くのグールがフェラル化するのと
近場の将軍がレイダー化するのは

どれが酷いかはわかりやすいが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274d-LGiF [113.153.68.109]):2016/10/05(水) 10:10:56.00 ID:I2kcfFbr0.net
やっとウエスタンリボルバーの固定ができたけど
これ爆発テーブルじゃねぇか!ジャンキーよこせよ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.246.196]):2016/10/05(水) 10:18:25.97 ID:JDEMCemKa.net
>>565
どこでやってるの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-RPp1 [101.1.181.146]):2016/10/05(水) 10:19:28.68 ID:gLNH0+1h0.net
ヌカワ、ぼちぼちやってるけど、あまりに死体多すぎだろ
この世界に腐敗という概念はないのか
実際いたら臭くてかなわんだろうな
風土病もすごそうである

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274d-LGiF [113.153.68.109]):2016/10/05(水) 10:28:42.29 ID:I2kcfFbr0.net
>>566
ヌカワのパワープレイの最中の発電所

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru [49.98.8.70]):2016/10/05(水) 10:31:48.90 ID:bFbYwmxYd.net
環境的に腐敗遅そうではある

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.154]):2016/10/05(水) 10:32:40.44 ID:JaG7GqQIa.net
ガントレットの挑戦者がネームドレジェンダリー武器持ってた!こんなことあるのね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 10:33:44.17 ID:NlXegNDV0.net
>>518
ロボットに農作業・・・その手があったか!
でもロボットって満足度50で固定だから悩むなあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-RPp1 [222.149.166.19]):2016/10/05(水) 10:34:04.58 ID:Ikrpt1YE0.net
200年前のもの喰って被爆で済むしピカ毒で雑菌が死んでるのかと思ってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.33]):2016/10/05(水) 10:35:41.53 ID:hxkzb+yha.net
>>549
俺も共食い整備好きだった、あのなんとも言えないSEと重量がどんどん軽くなっていく爽快感が良かった。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-dxda [219.47.214.185]):2016/10/05(水) 10:37:25.55 ID:J1YNqZka0.net
>>321
Cappy in a Haystackの最後でシエラが棒立ちになっちゃうバグ、
電源落とした後も棒立ちのままだったのが、シエラを素手で殴って
敵対化させた後離れて沈静化した後戻ると進むようになってた。
選択肢もなにもなくいきなり電源落とした後の会話から始まるから
わけわからなかったけど。

でも、部屋に入る前のデータからやり直しても何度やっても
棒立ちになっちゃう、電源落とす前は殴って敵対化させても
棒立ち状態治らない。

はやくパッチで直して・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.153.99]):2016/10/05(水) 10:39:54.79 ID:PrdpAiGCd.net
>>559
使い道確かに無かったなぁ
インゴッド買ったりした程度かな?
後半は各種アルコールや食べ物を買いまくってひたすら樽や棚に貯蔵して遊んでたわ

>>560
道中の危険に対して必要とか言ってたがあんなペラペラなのでな、どうしろとって感じだわ
それはそうと一度コアを四個入れると抜けないのな・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-Si0k [106.161.225.102]):2016/10/05(水) 10:40:56.04 ID:lc4DkAYja.net
臭いにもう完全に慣れちゃってるんじゃない?
毎日部屋の掃除してる人とゴミ屋敷に住んでる人じゃ臭い耐性が段違いだろうし
111もパイパーのインタビューで何処もかしこも臭いが酷いとさ言ってたし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.247.93.211]):2016/10/05(水) 10:46:58.00 ID:tzByM/4Zp.net
うちは新たな居住地確保したら作り置きのロボ派遣して砲台任せてるわ
衣食住確保する手間省いてさっくりTAIHOU拠点確保できるのは楽

居住地の割り当てで気になるんだが、Lv3武器屋の品揃えは割り当てるキャラによって品揃え変わるんだろうか
スタージェスにLv3武器屋やらせると結構な頻度でミニニューク売ってくれるけど、他の店番でミニニューク売ってるの見たことないわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-RPp1 [153.185.177.146]):2016/10/05(水) 10:57:44.80 ID:SO4YKuik0.net
匂いは慣れだろうな
田舎住みだけど都会に行ったらすげー臭いもん。レベルが違うんだろうけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-RPp1 [101.1.181.146]):2016/10/05(水) 11:17:09.78 ID:gLNH0+1h0.net
ヌカワ面白いね
遊園地めぐりはスリルがあって面白い
ファーハーバーは雰囲気はよかったけど、クエストがスカスカで深みがない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 11:42:40.82 ID:efEz+rLAa.net
ガンナーがスーパーミュータント雇ったのかスーパーミュータントがガンナー雇ったのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-7Sel [49.239.77.45]):2016/10/05(水) 11:45:10.09 ID:CdNtqx9gM.net
ヌカワ長くない?
これ20時間くらいボリュームありそうなんだけど。
今、グランツアーだが正直飽きてきた。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-uQwL [49.97.99.50]):2016/10/05(水) 11:47:20.18 ID:OP06VVwXd.net
GOTY版出そうとかって情報ある?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-5mOG [219.96.32.2]):2016/10/05(水) 11:48:59.47 ID:drZARDjF0.net
ディサイプルナイフでスニークキルで暗殺風キルムーブ出るとバグるな
倒した奴のアイテム拾ったり出来なくなる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.246.200]):2016/10/05(水) 12:06:16.08 ID:T5Vq6qGBa.net
>>568
なるほど
サンキュー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-RPp1 [118.155.107.78]):2016/10/05(水) 12:11:51.93 ID:aO52101U0.net
そういえば結局T-45のユニークでなかったのか
プロトタイプ・メディックパワーアーマーみたいなしゃべるヤツちょっと期待してたんだけどな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efbc-RPp1 [219.66.240.230]):2016/10/05(水) 12:12:37.81 ID:FGEKUfiY0.net
>>582
まだ情報無いけどGOTY版は多分来年じゃね
クソ高いDLC買わされたのに今年の年末にもう完全版出されたら萎えるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-G3AG [49.98.167.242]):2016/10/05(水) 12:15:16.00 ID:t2Xn8J6Ad.net
支配人の部屋クラフトできないのほんと残念や

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-+SVj [1.75.229.226]):2016/10/05(水) 12:27:47.85 ID:B6kUTyv7d.net
来月までスマホでしか繋げないんだけど、
パッチのサイズってWitcher3みたいにデカい感じですか?
10Gとかなら買うのは来月にしようと思ってます。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.223.153]):2016/10/05(水) 12:30:22.48 ID:+xQxPotXp.net
電力回復までしたのに、ヌカワールドのマップでクラフト出来る場所すら分からないよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-rzru [126.217.111.94]):2016/10/05(水) 12:32:42.86 ID:cBfDFaIG0.net
新しい衣装全然アーマード化できないな
軍用戦闘服飽きたからいろんなやつ着たいのになんで頑なに一部の服しかアーマード化させてくれないんだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 12:36:30.27 ID:g6bAd0wZ0.net
ヌカレイダーの最大の利点はジョビナーいなくても勝手に供給線引いてくれるからありがたい
これは全部レイダー拠点にしたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-RPp1 [222.149.166.19]):2016/10/05(水) 12:38:02.54 ID:Ikrpt1YE0.net
人数=食料値みたいなとこ脅してもまともに食料入ってくるんだろうか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.242.33]):2016/10/05(水) 12:38:11.10 ID:hxkzb+yha.net
>>581
確かにスタンプラリー多かったね

ロボは修理対応してしまった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-rzru [110.165.147.83]):2016/10/05(水) 12:38:56.47 ID:uoQHfGy9M.net
>>572
雑菌が死滅するようでは生物も生きられないんだけどな
皮膚上や内蔵内にも微生物はいっぱいいるし
そいつらが生きられないなら宿主も死ぬ

でもFOシリーズはバカゲーなので気にしない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8f-Puqo [49.96.11.151]):2016/10/05(水) 12:40:07.44 ID:igp2Fx7ud.net
主人公はまだ綺麗な方。だがそれでも戦前のホームレス並の汚さ
おそらく周りが不衛生すぎ&臭すぎて目立たないだけ
動物臭に腐敗臭、物を燃やした煙の臭い、排泄物の臭いが漂う世界

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-5mOG [219.96.32.2]):2016/10/05(水) 12:42:38.58 ID:drZARDjF0.net
カビの生えた食料(設定崩壊)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.243.33]):2016/10/05(水) 12:46:42.53 ID:1SBogZcKa.net
>>589
ヌカワールドではクラフト出来ません。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.250.19]):2016/10/05(水) 12:48:50.92 ID:rB0qv7+5d.net
>>597
レッドロケットがあるんだよなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.139.20]):2016/10/05(水) 12:49:37.59 ID:gcIighfdp.net
あそこ拠点化してオペレーター読んだら4人とも女だったわ そういう事か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-RPp1 [153.185.177.146]):2016/10/05(水) 12:56:43.42 ID:SO4YKuik0.net
>>596
カビの死骸がついたままなんじゃね?
そうするとイートマチック稼働中にカビが生えてたことになるけどまあ大丈夫だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 12:57:38.98 ID:NlXegNDV0.net
>>599
どういうことだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-68Ay [126.159.130.14]):2016/10/05(水) 12:58:28.88 ID:8QoSe3Xop.net
ヌカワールドのレッドロケットはちょい見つけにくいよね
広さ的にヌカテーマでクラフトするには丁度いいけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.251.244.37]):2016/10/05(水) 13:00:30.73 ID:+7btnsiia.net
レベル108で爆発出ねぇバグか...な?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-7Sel [60.94.165.96]):2016/10/05(水) 13:00:34.23 ID:IzSnx6nR0.net
レイダーに拠点襲わせるところまできたからガービーこの格好でクループ家に1人で飛ばすわ
敵対してくるのが楽しみだな
http://i.imgur.com/4GT15PG.jpg

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-rzru [126.217.111.94]):2016/10/05(水) 13:02:31.54 ID:cBfDFaIG0.net
なぜかハボロジストの衣装だけアーマード化できたわ
なんでやねんウェスタン衣装とかヌカTシャツとかもっとあるだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.240.92]):2016/10/05(水) 13:09:46.11 ID:3fBbWulCa.net
perkとりまくれば裸の状態でも防御100超えるから気にならなくなる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-f+x4 [126.77.88.54]):2016/10/05(水) 13:20:56.45 ID:1IUFrJSA0.net
俺はクソださアーマードメカニストの服をずっと愛用してるぞ
単体性能だとこれが一番防御力高そうだし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-7Sel [60.94.165.96]):2016/10/05(水) 13:30:41.00 ID:IzSnx6nR0.net
メカニスト服改造できるのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-f+x4 [126.77.88.54]):2016/10/05(水) 13:34:03.10 ID:1IUFrJSA0.net
>>608
頭はできないけど服の方はできるね
確かデフォで実弾とエネルギー耐性ついてたはずだけど
なぜかアーマード化できるから一枚服としてはかなり性能高くなる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-7Sel [60.94.165.96]):2016/10/05(水) 13:43:34.33 ID:IzSnx6nR0.net
>>609
素で72あるからMk.5で182は強いな
あとヌカワールドジャンプスーツも改造できるのね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b67-RPp1 [210.197.186.101]):2016/10/05(水) 13:46:41.11 ID:at2f522W0.net
今回伝説エネミーがDR1000以上あっても一発で3割減らしてきたりするから
DR100も200も変わらんように感じてしまう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-RPp1 [222.149.166.19]):2016/10/05(水) 13:49:45.53 ID:Ikrpt1YE0.net
ヌカでスーパースレッジと普通のスレッジ立場逆転してたんだな
バットにも劣ってるやんけ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.26.204]):2016/10/05(水) 13:50:19.15 ID:BhOxFJ1Fa.net
ベリハでやっててヌルゲー化するの嫌だから銃関係のPerk取らなかったけどDLCの敵硬すぎで泣きそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 13:51:46.38 ID:efEz+rLAa.net
はよ拠点襲撃したいのに五カ所確保が長過ぎて飽きてきたわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.250.19]):2016/10/05(水) 13:54:49.18 ID:rB0qv7+5d.net
カマドウマがヤバイ
的が小さくて動き回る癖に異様に硬いし見た目がゴキ以上にキモい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.254.128.199]):2016/10/05(水) 13:58:41.41 ID:hGiSUE/5p.net
スーパースレッジはまだ対人最強のアトムの審判があるから…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.34.35]):2016/10/05(水) 14:09:19.80 ID:Pe25t7ted.net
レッドロケットのヌカ・コーラの上に鳥に連れてこられたとみられる子供の骨があった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c788-hc+A [121.2.37.9]):2016/10/05(水) 14:16:09.58 ID:zZGAllKt0.net
レイダーの信号旗を処分すればレイダーが入植しなくなると言う情報はありがたいが、もう手遅れで4箇所人数MAXになっちゃった。入植したレイダーは他の居住地に飛ばせもしないし厄介だな
元気回復ステーションに集まってクスリを極める様は正に世紀末

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 14:24:22.57 ID:g6bAd0wZ0.net
なんのためのレイダー拠点だ
人数減らすなんて簡単じゃないか
やっちゃいなYO

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.248.9]):2016/10/05(水) 14:25:11.45 ID:bNYz9wHZa.net
ほんとだよな
将軍気分が抜けてないのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 434d-LGiF [124.209.246.138]):2016/10/05(水) 14:48:32.90 ID:RJaxo4S70.net
大手のゲーム記事にも文句ばかりの入植者と書いてあってワロタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4730-nmZK [153.170.0.251]):2016/10/05(水) 14:54:20.60 ID:CaiuUcnb0.net
ファーハーバーのゴミどもキモすぎ「アトムが悪い!」って言うから浄化したのに 「やり過ぎ」「あんたのしたことは...」とか酷すぎる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.243.36]):2016/10/05(水) 14:57:10.88 ID:I4GoATbaa.net
ヌカワールドが真のエンディングっしたら、ガービーや入植者の不遜な態度は、仕組まれたものだったのかもしれない。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b67-RPp1 [210.197.186.101]):2016/10/05(水) 14:57:31.57 ID:at2f522W0.net
アトム殲滅派は一部過激派のみというのはやれば分かると思うが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-qjDe [182.250.251.229]):2016/10/05(水) 15:07:16.29 ID:3rIT3l1Sa.net
ヌルゲーにしたくないと思って難易度あげたけど敵硬くてめんどくさくなった。回復縛ってノーマルが一番バランスよく感じる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru [1.75.3.93]):2016/10/05(水) 15:13:10.35 ID:pPduyHO9d.net
伝説もどうせそこそこいるしな
俺もノーマルに変えたわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-VyeO [123.225.226.114]):2016/10/05(水) 15:18:49.78 ID:oOoWTt0O0.net
>>595
インスから逃げ出した人造人間とか連邦臭すぎてぶっ倒れるんじゃないか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-G3AG [49.98.167.242]):2016/10/05(水) 15:21:20.31 ID:t2Xn8J6Ad.net
ファーハーバはほんと臭そう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.16.143]):2016/10/05(水) 15:28:21.88 ID:SusEOLiAd.net
オズワルドの服は改造できる
これ豆な

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-Puqo [49.104.13.175]):2016/10/05(水) 15:29:44.74 ID:pGzE9lpgd.net
>>628
ファーハーバーから帰ったらエリーに磯臭いって言われるしな
魚市場みたいな臭いが体に染み付くんじゃなかろうか

そういやX6-88にも臭いとか言われるんだっけ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bac-YgK0 [58.0.209.84]):2016/10/05(水) 15:37:48.23 ID:RSa5ZFJd0.net
この新武器の凄い所は敵対せずに身ぐるみ全て奪える所
http://i.imgur.com/pWJW8CU.png

この武器でマグスを・・・
     ↓
http://i.imgur.com/G6Mo9iE.png

さらに別のこの新武器でこんなポーズに
http://i.imgur.com/qZuKncD.png
う〜〜んエロい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 15:41:59.48 ID:efEz+rLAa.net
またフェラルか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 15:44:04.01 ID:qDqaCVU20.net
よせよ、グールに構うなよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.240.94]):2016/10/05(水) 15:48:26.46 ID:NEDtEvqNa.net
戦前の人間設定全く活かされてないよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b78-G3AG [182.158.156.166]):2016/10/05(水) 15:51:26.65 ID:evEY4hzQ0.net
>>630
111で臭いならマクレディとかケイトに会ったら気絶しそうだなX6-88さん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-RPp1 [153.212.145.53]):2016/10/05(水) 16:00:25.38 ID:4P0HDvtw0.net
一番臭いのはダンスやろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.139.20]):2016/10/05(水) 16:18:39.98 ID:gcIighfdp.net
modはどうでもいいけエロmod入れて喜んでるやつは本当オナ猿だと思ってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-RPp1 [219.197.26.14]):2016/10/05(水) 16:20:38.85 ID:PyZfJ3l30.net
フェラルは椅子に加工だー!(ヌカレイダー感)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-5mOG [219.96.32.2]):2016/10/05(水) 16:23:08.19 ID:drZARDjF0.net
あれサイコすぎるだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a2-RPp1 [49.156.237.28]):2016/10/05(水) 16:25:13.03 ID:3XtCHAUx0.net
>>635
マクレディは歯が腐ってるし口臭すごそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 16:25:28.57 ID:NlXegNDV0.net
気のせいかと思ったらマジで生きててビビったわ
生きたグールの椅子を作れるパパは錬金術師やな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c1-LGiF [160.13.25.97]):2016/10/05(水) 16:27:21.91 ID:TsrVAuxk0.net
空港、キャッスル、バンカーヒル、コベナントは攻撃出来ないのか。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbde-RPp1 [114.154.48.27]):2016/10/05(水) 16:30:57.54 ID:vVWVAeJg0.net
>>636
通気性の悪そうなBOS制服とPA着たきりでムレムレ
同じ様な格好した隊員達で溢れてるプリドゥエンで過ごし
パパンやマクソンその他の男性隊員達の体臭までこびり付いてるだろうからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel [182.250.241.32]):2016/10/05(水) 16:37:38.82 ID:Zx28GjW4a.net
死んだフェラルじゃなくて生きてるのを使うのがぶっ飛んでる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-A5QN [NY03nvu]):2016/10/05(水) 16:38:21.20 ID:utiA7qBTK.net
PA内はエアコン効いてそうだけどな…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 16:39:44.80 ID:CAoBhaEyd.net
ぷりぷりプリドゥエンは意外に空調設備があることがパワーアーマーおばさんのターミナルに書いてある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4794-ZeE7 [153.177.71.126]):2016/10/05(水) 16:40:04.37 ID:4S28Fdd20.net
エロMODは一切いらないけど
キャラの造形をよくしたりモーションかわるMODだけでもいいから欲しい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2d-RPp1 [222.149.166.19]):2016/10/05(水) 16:40:48.83 ID:Ikrpt1YE0.net
クエストなんかあるはずの無いグリーントップ菜園が謎のグレーで襲えないファック

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-f33g [182.250.251.234]):2016/10/05(水) 16:46:54.23 ID:ycnclq4Ua.net
カウンティークロッシングが地味に上に14階くらい伸ばせる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Si0k [126.247.13.12]):2016/10/05(水) 16:48:44.04 ID:vOtonwQGp.net
襲撃した拠点のレイダー殲滅してもワークショップ開けない拠点が何ヶ所かあるっぽいから襲撃前は要セーブな
取りあえずレッドロケットとスターライトはダメっぽい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 16:49:45.10 ID:NlXegNDV0.net
>>648
うちはスロッグがそれだわ
かなり前に襲撃できたグール集団の死体がいつまでも消えないからそれが関係してんのかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbde-RPp1 [114.154.48.27]):2016/10/05(水) 16:54:12.66 ID:vVWVAeJg0.net
こっちはサンクチュアリだけグレーになってるな
ブロートフライの死骸が残ってたから>>651が正解かも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-5mOG [219.96.32.2]):2016/10/05(水) 16:57:04.00 ID:drZARDjF0.net
俺はスターライトドライブインが出来ない
多分単純にただのバグ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 17:03:43.42 ID:g6bAd0wZ0.net
自分とこはボートハウスがグレーでフェラルの灰が残ったままで消えないから正解だろうね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru [49.97.101.18]):2016/10/05(水) 17:15:58.15 ID:WvGBhxPwd.net
スターライト同じく襲撃出来んかった
脅しじゃなくて殲滅ならレイダー拠点影響下じゃなくてもいいはずだしクエも死体もないんだけどなぁ

ちなみにワークショップ開かないバグはカウンティーで起こってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saff-rzru [111.107.145.139]):2016/10/05(水) 17:17:55.52 ID:d/TCPx0+a.net
ヌカワールドの派閥クエスト無限かよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-68Ay [126.159.130.14]):2016/10/05(水) 17:52:22.03 ID:8QoSe3Xop.net
キャップ払ってレイダー拠点8個トロフィーゲットしたけど
レッドロケットもドライブインもスロッグも大丈夫だったな
ていうかこの場合入植者が敷地内に居ても
出て行く行動始めたらすぐワークショップ使えるようになるから
フラグの管理が襲撃時と違うっぽい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.89.161]):2016/10/05(水) 17:52:27.83 ID:/fWPhmaFd.net
ウィッチャーみたいに強くてニューゲームが欲しいな。今回は分岐もある事だし。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-dxda [153.186.44.61]):2016/10/05(水) 17:59:23.56 ID:c5G+efI60.net
>>631
MODの品位を落とすような画像ばっか上げてんじゃねーよカス
せっかく最近PCや箱に移住者が増えてるってのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.75.250.19]):2016/10/05(水) 18:11:53.20 ID:rB0qv7+5d.net
>>659
フェラルグールに餌をやるな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.250.246.197]):2016/10/05(水) 18:14:00.13 ID:ZER5rr5Ga.net
>>660
クラークがこんなところに?
見つけた瞬間頭ぶっ飛ばしてやったのに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 18:21:29.39 ID:CAoBhaEyd.net
クラークが投獄されたか

所詮、奴はB.O.S.最弱……

B.O.S.の面汚しよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9c-RPp1 [222.145.42.235]):2016/10/05(水) 18:24:25.75 ID:PtsG12ly0.net
ヌカワールドで早く遊びたい一心でスターコアもせっせと集めて
そのあと「ボルト88のラジオを聞け!」から続くミッションをしばらく進めてたけど
これ前のDLCのじゃねーか(´・ω・`)

ヌカワールドの敵どもを全部やっつけろってミッションだけやってりゃ遊べるようになるんだよね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 18:37:47.50 ID:NlXegNDV0.net
信号旗外しても人来るね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-RPp1 [114.144.32.209]):2016/10/05(水) 18:47:11.53 ID:HGSHDgxU0.net
ベルチがそこら中で落ちまくってるからイマイチ実感わかないどさ
マクソンB.O.Sって何気にウェイストランドでも指折りの最強軍団だよな
エンクレイヴ残党の技術を接収しナイトやパラディンにはT−60を標準配備
プリトゥエンの建造や大破したリバティ・プライムを再稼動一歩手前まで修理させる程資材も豊富
ウェイストランド人から志願を募るから人員も豊富
真正面からまともに戦り合って勝てる組織ってほとんどいないんじゃね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df83-LGiF [39.111.70.67]):2016/10/05(水) 18:48:57.90 ID:nk64P/hE0.net
NCR

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 18:51:07.32 ID:g6bAd0wZ0.net
指折りの最強軍団をママンがデリバラー1丁で壊滅させちゃったよどうしよう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-rzru [114.19.34.175]):2016/10/05(水) 19:02:02.28 ID:tFp8BdT40.net
インスの頂点であり、レイダーのボスでもあるうちのパパンに比べたらB.O.S.なんてハナクソだし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-RPp1 [114.144.32.209]):2016/10/05(水) 19:05:26.22 ID:HGSHDgxU0.net
>>666
NCRか
モハビの連中って全体から見れば人員的にも武装的にもほんの一部なんだっけか
一度NCRの中心部の繁栄振りを見てみたいな
>>667
歴代主人公にはスパミュ軍団もエンクレイヴもシーザーもNCRもハウスもビッグエンプティもインスも勝てないから(震え声)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-psW/ [49.106.203.123]):2016/10/05(水) 19:08:11.81 ID:NnDmW3ncd.net
ザイオンの部族達や、ディバイドの連中とだったらどうかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-5mOG [219.96.32.2]):2016/10/05(水) 19:09:27.57 ID:drZARDjF0.net
おい!!!!レイダー勝手に増えるな!!!!ベッドがない!!!やめろおおおおお

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 19:10:36.17 ID:qDqaCVU20.net
リバプラ除いたBOSの全戦力より爆発ミニガン一丁の方が強いと割とマジで思ってる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel [182.250.241.11]):2016/10/05(水) 19:13:02.45 ID:3Afe5RhIa.net
>>668
インスルートとレイダーは利害衝突少ないからいいね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-Si0k [106.161.219.193]):2016/10/05(水) 19:13:42.34 ID:Y3jXhwAla.net
インスってケロッグの件もあるし、インス責任者のパパンママンがボスになったら普通にヌカレイダーと手を組みそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6d-LGiF [119.244.15.205]):2016/10/05(水) 19:16:40.10 ID:FaRIocFd0.net
さーてHome Sweet Homeやるか
夢オチにするがな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 19:18:51.28 ID:CzNecvdn0.net
インスルート後はBOSの報復とかエンクレイヴ残党などまだまだ敵は多いからね。
安定したシンスやオートマトロン軍団が揃うまではヌカ・レイダーたちも戦力として組み込みそう。
ディサイブルズはともかく、オペレーターやパックスはインスの技術力からもたらされる利益を提示すれば従いそうだし。

いざとなればお得意のシンス入れ替えで掌握も出来るから保険もぱっちりだ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 19:19:17.22 ID:CAoBhaEyd.net
主人公がいない組織なら
インスティチュートは入り込めたらすぐに倒せる
ミニッツメンはそもそも復活させなきゃいいし復活してもあんまり強くない
B.O.S.は倒せるが多分1番手間取る
レールロードは本部が見つかった時点で詰みってくらい雑魚い

主人公はどこでも潰せるが組織の力量的にはB.O.S.がかなり優勢やな

もっともどこの組織でも伝説ウォーロードの群れの進軍にぶつかれば磨り潰されるだろうけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-rzru [126.217.111.94]):2016/10/05(水) 19:20:45.24 ID:cBfDFaIG0.net
びっくりハウスで酔った うぷ……
トンネルどこやねん……

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru [126.186.242.69]):2016/10/05(水) 19:22:35.21 ID:exPGAoQrr.net
吐き気軽減装置使えば?
あのヌカワールドがそういうの実装してることに驚きだわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 19:24:37.70 ID:CzNecvdn0.net
>>678
床がぐるぐる回る所? あそこなら赤い扉をひたすら開けて行けば正解にいつか当たる。
外れの中に隠れミッキーもあるから合わせて探すといい。

あそこで酔ったら次のトンネルはもっと覚悟しておいた方がいいぞ。
あとオズワルドと闘う前に北の街でオズワルドの奥さんの死体を見つけてテープを聞いとくとイベントが一個増えるよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.164.191]):2016/10/05(水) 19:27:12.58 ID:srzFKf04d.net
えー!嫁の死体あったのかよー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 19:31:02.88 ID:g6bAd0wZ0.net
ビックリハウスで酔ってたらハボロジストのクエはゲロ吐いちゃうよ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru [36.12.38.43]):2016/10/05(水) 19:31:16.38 ID:efEz+rLAa.net
ゲーム上の主人公の強さはあくまでゲームシステム的な強さで、101だってBOSの多大な犠牲のもとにエンクレイヴを倒した事が正史になってるし
スーパーミュータントを駆逐することも簡単にはいかなかった
111も似たようなもんだろう
ガービーやガービーをはじめとする多大なガービーの貢献のおかげで何とかって程度の歴史になるんじゃないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.130.174]):2016/10/05(水) 19:31:23.84 ID:MKcY9b39d.net
ケロッグってキャピタルでも仕事したんかね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-rzru [126.217.111.94]):2016/10/05(水) 19:33:36.81 ID:cBfDFaIG0.net
>>680
吐き気軽減装置に気付いたのは全てが終わった後だったわ…
でも回転系は割と平気だったんだ なんか壁が床になってる部屋をじっくり眺めてた時が一番気持ち悪くなった

へー奥さんの死体なんてあるのか!いいこと聞いたわサンキュー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 19:34:44.04 ID:CzNecvdn0.net
>>683
BOSのあの戦いの犠牲者はほぼ全てリバティの攻撃の巻き添えだったりする……。
あとガービーはファーハーバーの最北の拠点に島流しだ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-rzru [126.100.195.216]):2016/10/05(水) 19:35:19.57 ID:g44JgdIo0.net
>>682
クエ前にコアぶちこんでたから全滅したわあれ
こういうの酷いと思います

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-psW/ [49.106.203.123]):2016/10/05(水) 19:38:38.33 ID:NnDmW3ncd.net
オズワルドは、レイチェルの事知ってからだと、行かせる方が残酷だと思って殺したなあ
ターミナル見た後は余計、それで良かったんだって気がする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f96-LGiF [111.217.101.35]):2016/10/05(水) 19:41:22.88 ID:ajChFrBZ0.net
武器防具のデザインにもっと力入れてくださいフロムさん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 19:41:23.83 ID:CAoBhaEyd.net
ちなみにインスティチュートSRB内での話を聞いてるとインスティチュートとレイダーはメチャクチャ敵対関係だぞ
レイダーは世代に関わらずに人造人間を破壊したりコーサーに重傷を与えた、とかの話も聞けるし
特にコーサーがレイダーに撃退される話はアヨが発狂しそうな感じだったぞ
コーサーは単騎でレールロードやガンナーを倒せる設定だろうに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f96-LGiF [111.217.101.35]):2016/10/05(水) 19:42:00.52 ID:ajChFrBZ0.net
>>689
誤爆したベセスダだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c1-LGiF [160.13.25.97]):2016/10/05(水) 19:43:40.95 ID:TsrVAuxk0.net
>>688
禿同

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-1e4Z [126.245.134.11]):2016/10/05(水) 19:45:51.93 ID:QA8Bke+fp.net
フルハベル木目ローリングしてくる111とかリバティでも勝てるか分からんな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.254.128.199]):2016/10/05(水) 19:47:00.30 ID:hGiSUE/5p.net
ハボロジストのUfoは回転始まって1秒で止めても会話続いて止まってる時に首ぶっ飛ぶから面白い
あれ何回も見るためにセーブデータ残したわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 19:48:35.15 ID:wagZBcSc0.net
ダクソ3に飽きてDLC出るまでFOやってるのは俺だけじゃないんだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f96-LGiF [111.217.101.35]):2016/10/05(水) 19:49:09.62 ID:ajChFrBZ0.net
NVは装備のデザイン良かったしユニークもちゃんと固有グラだった この辺は見習うべきだぞ あとちゃんと世界観を大切にしてる所

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db27-LGiF [202.215.45.70]):2016/10/05(水) 19:49:15.85 ID:BN53iXpV0.net
>>631
裸MODは今からじゃもう手に入らないからな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b67-RPp1 [210.197.186.101]):2016/10/05(水) 20:03:52.68 ID:at2f522W0.net
NVは防具とかほとんど3のグラ使いまわしだったじゃん
その分武器描いてただけの話だろ
M4カービンとか現代型ライフルも出してくるしw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf7-AdTZ [114.176.135.98]):2016/10/05(水) 20:12:27.04 ID:rdn51esw0.net
今更だけど、やっぱり主人公フルボイスなのは微妙だったな
選択肢の幅が狭すぎる
あと実際選ぶまで何言うか分かりにくいのがあるのもちょっとなぁ
TES6とかFO5もこうなるんだろうか?
ロールプレイで何周もするのが好きだったから、せめてあんま特徴付けるのはやめてほしい
今作もかなり楽しめたんだけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK57-DOW8 [ILa3MJi]):2016/10/05(水) 20:12:53.74 ID:UK3uE4grK.net
オズワルドは次回作にも続投して欲しいな
妻の死を知り絶望し腑抜けになるも気まぐれで見せた芸を見た子供達の笑顔から立ち直り、グール劇団の座長としてウェイストランド中を駆け回って欲しい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f96-LGiF [111.217.101.35]):2016/10/05(水) 20:16:07.12 ID:ajChFrBZ0.net
3の使い回しなんてあんまなかった気がするけど 旧作FOは現代型の銃多かったらしいぞレトロフューチャー言うても未来の話だし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 20:16:23.14 ID:CzNecvdn0.net
オズワルドのあのテレポートとかって何なんだろうな。
本人は特別な力を手に入れたって言ってたけど、蜂の巣にされてHP0になっても
逃げられるし、友人たちも同じように蘇生可能って本当に魔法でも使ってるのか。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.164.191]):2016/10/05(水) 20:18:35.64 ID:srzFKf04d.net
tesは種族毎に声収録すんのかって問題もあるし流石に無いんじゃないかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 20:31:22.85 ID:wagZBcSc0.net
アルキメデス砲ください

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel [182.250.241.11]):2016/10/05(水) 20:32:47.78 ID:3Afe5RhIa.net
ドライロックガルチ探索をウエスタンリボルバーとレバーアクションライフル カウボーイ服だと雰囲気出ていいね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b37-rzru [14.193.190.152]):2016/10/05(水) 20:34:35.42 ID:OV70dBQf0.net
>>687
あれ穴空いてたら入れちゃうよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-VyeO [123.225.226.114]):2016/10/05(水) 20:35:03.86 ID:oOoWTt0O0.net
インスルートクリアした後ってなんかBGM増えてない?ちょっと暗い感じの

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-psW/ [49.106.203.123]):2016/10/05(水) 20:35:41.99 ID:NnDmW3ncd.net
>>699
そこら辺は、トッド・ハワード自身が失敗だったって認めてるらしいから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 20:37:05.96 ID:NlXegNDV0.net
>>707
ファーザー死ぬ時に流れて以降追加されるやつだろ
切ないよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.140.194]):2016/10/05(水) 20:47:02.78 ID:PuZwbvLJp.net
>>699
個人的にフルボイスなのはいいんだけど、人に話しかけた時の第一声が「すみません」「こんにちは」なのがねえ
それさえなければまだマシだった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43c8-rzru [60.132.63.181]):2016/10/05(水) 20:51:44.70 ID:7H7DaiH20.net
>>699
TESは種族いっぱいだしできんだろ
アルゴニアンが普通の声で喋るのは嫌だ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-HfB8 [49.96.242.93]):2016/10/05(水) 20:53:33.08 ID:QUN0d4Vtd.net
シャウトが「スミマセン」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bec-RPp1 [14.132.51.70]):2016/10/05(水) 20:54:56.87 ID:g6bAd0wZ0.net
ママンの明るいこんにちわ♪好きやで
酔っぱらったママンのが好きだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-LGiF [110.163.10.77]):2016/10/05(水) 21:05:55.87 ID:1nS+vZGFd.net
普通に進めたつもりなんだがインスティチュートが悪だってエピソードを
「人攫い」「嫁殺し」の2個しか見てなかったうえに人造人間の
探偵とダンスはいい奴だしむしろBOSの方が悪者にしか見えなかったけど
メインはBOSだって聞いて仕方なくBOSルートでクリアしたがモヤモヤした
wikiみたらインスの悪逆非道っぷりたくさん書いてるがゲームの中で
隅々まで寄り道しまくらないとそんなエピソード知らないままクリアしてしまわないか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 21:18:29.08 ID:CAoBhaEyd.net
>>714
別にB.O.S.がメインってわけじゃねーよ
ただアメリカでは、インスティチュートとB.O.S.
日本ではミニッツメンとB.O.S.が人気者ってだけで

それぞれの組織に良い面と悪い面があるもんだ
B.O.S.は基本的には人助けや支援を好むけどやり方が武力行使を前提にしてるとこや
レールロードは人造人間のみで普通の連邦の人間なんかはむしろ障害になると嫌悪していたり
インスティチュートは良いことを成そうと研究するも、その過程での被害を理解してないとか
ミニッツメンは、1番まともそうだが将軍不在だと即瓦解しそうとか
難点はある

でもすべての組織でじっくりすると意外に良さや思わぬ会話が聞けて見直す面とかもある
ターミナルとかで家族にメール送ってる奴とか見るとまた味わい深いもんよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 21:19:35.68 ID:qDqaCVU20.net
普通に進めてたらインスが昔人体実験で街一つ消したのとか
目的が人類と人造人間の総入れ替えによる支配だとわかると思うんですけど
しかもそれをするのが一握りのエリート思想を持った人間やで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-VyeO [123.225.226.114]):2016/10/05(水) 21:21:38.50 ID:oOoWTt0O0.net
インスルートは終わり方が好き
BOSルートはリバティプライムに感動した
レールロードは何したいのかよくわからん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 21:27:40.01 ID:CzNecvdn0.net
インスもいきなり人間の入れ替えを行ったり町一つ潰したりしてるのは確かだけど
そういう風にさせたのは地上人のモラルの低さも大きな要因の一つだよ。

シンス第一世代とかは地上復興の為に地上の人々と共存させようとしたり
連邦暫定政府を作るのに数年間も本格的な支援の用意を行ったりしたが
それら全部を裏切りで台無しにされた上に何か都合が悪い事が起きたら全部インスのせいにされるんだものそりゃああもなるわ。

もしも200年の間に地上が普通に復興を行って文明の再建が行われてたらインスもああいうやり方はしなかっただろう。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru [106.181.170.187]):2016/10/05(水) 21:30:55.62 ID:jzBXM240a.net
エクストリーム壁抜け使ってもねぇえええええええ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbf7-AdTZ [114.176.135.98]):2016/10/05(水) 21:31:59.98 ID:rdn51esw0.net
>>708
そうなのか、少し安心した

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 21:34:57.08 ID:wagZBcSc0.net
選択で○ボタン選ぶことはほぼない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-LGiF [110.163.10.77]):2016/10/05(水) 21:43:03.97 ID:1nS+vZGFd.net
>>715
そうなの?
派閥選びの時ネタバレしない程度に色々見たがそういう書き方してるのたくさん見たから
直感で選んでたらまずダンスの件でBOSは絶対選ばないわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-Si0k [106.161.219.193]):2016/10/05(水) 21:44:08.39 ID:Y3jXhwAla.net
地上の復興はレイダーやガンナーみたいな人間以外にもアボミネーションがそこら中で蔓延っているから簡単にはいかないんだろうね
ヌカワのターミナルだったか忘れたけど人々が文明を取り戻そうと躍起になっているのをスーパーミュータントやラッドスコルピオンやらに叩き潰される所を何度も見て諦めたみたいなこと書いてあったし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 21:45:00.00 ID:qDqaCVU20.net
>>718
俺もインスが一方的な悪だとは思ってない
その一面はあるなと言うだけで

これは個人の印象なんだけど綺麗な世界から汚染された世界を見て悪と断じる姿勢が気に食わなかった
汚染と向き合って生きてきたうえの人間より生きてないなーと
トドメは子供ショーンへ停止コード使った事、あれでやりたいのは独裁だなと思った

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f4d-rzru [111.104.197.204]):2016/10/05(水) 21:48:26.63 ID:wagZBcSc0.net
ミニッツメンが一番ってことだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4335-LGiF [124.26.65.159]):2016/10/05(水) 21:49:06.79 ID:genCJeMj0.net
やたら酔うんで中断してたファーハーバー、襲撃のお知らせが来たから行ったら5分で気持ち悪くなった
話は面白そうなのに
パッチはもう来ないままなんかね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-5mOG [36.2.146.76]):2016/10/05(水) 21:50:49.83 ID:KYEw4+0J0.net
普通は父から子に何かを託すんだけど、FO4は逆だったんで
そこは面白いと思った

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.106.203.144]):2016/10/05(水) 21:52:19.34 ID:jDNCqOzSd.net
>>718
ユニバーシティは落ちてるホロテープの聞き間違いでなければケロッグ関係だから何ともいえん
そこら辺は戦略的に仕方の無い事と割り切れるけど、バイオ部だけは無理

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 21:52:42.16 ID:CAoBhaEyd.net
>>722
まあそこは人それぞれだしな
ただ、合わない人には合わないだろうけど
インスティチュートやB.O.S.が大好きな人も多いからなぁ
多分もうしないかもしれないがB.O.S.ルートをもう一度することがあったらマジソン・リーではなくスカラ教授をプライムメンバーにしたほうが面白くなるぞ
インスティチュートルートなら裏ルート的なジャスティン・アヨ排斥ルートで本当に外に出たい人造人間だけを平和的に外に出しインスティチュートルート続行出来るやつとかな

クエストの指示のみに従うとつまらないことも多いからな

>>723
どうしてもそこらへんの悪意ある人間の略奪やアボミネーションの活動は人類の復興の妨げだな
しかもアボミネーションは地域ごとにバリエーション豊富だし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru [1.79.83.9]):2016/10/05(水) 21:55:30.37 ID:18jmaSr8d.net
ヌカワールドで連邦襲撃したら予想以上にガービーキレてて笑ったわ
でもまだ正義の〜とか言い出してイラッとした
お前なんもしてねえだろ!!!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 22:04:48.84 ID:CzNecvdn0.net
色々な考え方があってやっぱりFO4は面白いね。
自分はジャスティン・アヨこそが一番インスに必要な人材だと思う。
引き籠り気質で何でもシンス任せのインスの中ではああいう人は貴重だし、部下としても何だかんだでフォローしてくれそう。

シンスはひどい目にあわされたって言ってるけど、実際ゲーム中で
インスに差別されたりとか一切されてない上に、従順でさえあればサポート体制も万全に見えた。

それにしてもアポミネーションは本当に種類豊富だよなぁ。
バイオハザードのBOWもびっくりな数だ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbde-RPp1 [114.154.48.27]):2016/10/05(水) 22:08:52.23 ID:vVWVAeJg0.net
>>730
将軍にレイダーになられると、ガービー自身が連邦の大統領に君臨するための
「レイダーに居住地を襲わせて将軍に始末させ、ミニッツメンの支持を得よう大作戦」が水泡に帰すからな
そりゃ怒りもするわな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f86-LGiF [211.1.219.143]):2016/10/05(水) 22:13:57.67 ID:gFKcvkbl0.net
>>732
まじかよ最低だなガービーデスクロー島に島流ししてくるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-ZeE7 [114.191.64.18]):2016/10/05(水) 22:27:08.60 ID:qDqaCVU20.net
>>733
それいいな、楽しそう
俺のガビカスもスペ島にいるからデスクロー野放しにしてボコらせて遊ぶか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b88-RPp1 [122.23.96.165]):2016/10/05(水) 22:30:29.58 ID:NlXegNDV0.net
>>731
アヨ良いよね
超有能でいついかなる時も動じないキャラなのかと思ったらフェーズ3って口滑らせた後「しまった!今のは聞かなかったことにしてくれ!」って明らか動揺しだしたり意外にお茶目なとこあるし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru [49.104.33.80]):2016/10/05(水) 22:30:45.08 ID:JJks6hpqd.net
>>731
俺もアヨは好きだな
スバって言うけど裏表あまりないから信用出来る

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebc8-LGiF [126.237.198.114]):2016/10/05(水) 22:40:44.45 ID:18zRR9X90.net
>>734
俺もスペ島にガビ公一人置いて、襲撃増えるようにとマイアラークの檻×2とガンナーの檻1つ置いてるけど全然襲撃来ない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.254.128.199]):2016/10/05(水) 22:43:58.70 ID:hGiSUE/5p.net
スタージェスってあいつ何者なんだよ
最初ちょっと物を弄れる一般人かと思ったらバージルの設計図理解できてるしガービー曰く直せなかったものを見たことがないとかすごい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:52:10.67 ID:DKXX2F+ML
進行不可とか勘弁して....

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-VyeO [123.225.226.114]):2016/10/05(水) 22:50:39.94 ID:oOoWTt0O0.net
サンクチュアリの壁は直ってないけどな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.154]):2016/10/05(水) 22:52:15.12 ID:JaG7GqQIa.net
>>680
いけない名前まじってるぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bce-fYV+ [58.0.154.33]):2016/10/05(水) 22:55:49.02 ID:8KqbeFxn0.net
>>738
博物館で初対面の時は直ぐ傍の低難易度のターミナル一つ、解除できなかったのにな
個人的には途中でファーザーあたりが111を導く為に入れ替えた人造人間じゃないかと思ってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-RPp1 [153.196.92.254]):2016/10/05(水) 22:55:59.50 ID:BDJ4l02x0.net
要注意ランダムエンカウンター
キャンプ型(焚き火や寝袋のある場所で起こる)
・クリントンと娘
 付近のストレージが永久に盗み属性、新しいエンカウントが発生しても属性が消えることはない。
・アンジー&フレッド&ジュールズ
 ランダムイベントが起こるポイントそのものが潰される極悪イベント。ただし発生は1回きり。
 どこか遠くに行って戻ってくると全員消え、以降は何も起こらない死んだポイントだけが残される。
 得るものが少ない自由博物館駐車場あたりでクリントン→アンジーのコンボで初っ端から潰しておけば以降の被害が少ないかも。
・下痢気味の入植者
 これもポイント潰しの1回きり。
 上記と違い、入植者は死なない限り残り続ける。ドラムリン・ダイナー近くの廃屋とかで起こすと人が住んでる雰囲気だけは醸し出せる。

チョークポイント型(橋や谷間といった狭い場所で発生)
・ガンナーの検問
・スタッシュと護衛2人
 ポイントが永遠に潰される上に1回では終わらない模様。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 22:56:49.29 ID:CzNecvdn0.net
>>738
スタージェスはシンスだよ。
PC版で不死属性を解除して殺すとパーツを持ってる。
ミニッツメンルート最後でショーンはシンスだというと
「あいつら何処まで堕ちるんだ」ってインスの事を知ってたような口ぶりで喋るし。

ベゼスタがお遊びで入れた隠れシンスキャラみたいなもんだ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-RPp1 [124.210.199.15]):2016/10/05(水) 23:03:13.81 ID:pvSzU2PZ0.net
そういやグッドネイバーのイベントで入れ替わったシンスを自警団が倒してて
「2日前からおかしかった」的な事言ってたけど
どうやって見分けたんだ・・・
ハンコックの演説でも近しい人に注意を配れみたいな事言ってたけど
それで分かるなら苦労しねーw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 23:06:35.45 ID:CzNecvdn0.net
やっぱりシンスの中にも個体差というか擬態の上手下手があるんじゃない?

市長はハンコックからみても歩き方や障害も含めて完璧に擬態してたみたいだけど
ワーウィックは明らかに別人レベルで性格がいい人に変わってるし。
あとシンス共通で何か好きな食べ物が有ったりもするとか。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 23:08:02.62 ID:CAoBhaEyd.net
シンスといえばまた居住地の入植者がシンスに入れ替わっていやがった
襲撃アナウンスで向かったら入植者がミサイルで吹き飛ばされて爆死した遺体を漁ったらまた人造人間の部品が出て来やがった

そういやグローリーも部品が出ないんだよなぁ
スタッフがスタージェスとグローリーの内部データ間違ったんじゃないか?って話も以前あったなぁ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.132.242]):2016/10/05(水) 23:10:01.28 ID:PXSfR60+d.net
ならず者だけどダイヤモンドシティみたいな安全圏にいる連中より結束力が固いみたいな皮肉だと思ってた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel [126.254.128.199]):2016/10/05(水) 23:10:26.98 ID:hGiSUE/5p.net
スタージェスが人造人間ってまじか
でもそれなら合点が行くな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-RPp1 [124.210.199.15]):2016/10/05(水) 23:12:44.21 ID:pvSzU2PZ0.net
>>746
個体差か〜
市長は歩き方は擬態できても食生活がなぁw
みんなファンシーラッドケーキが何故か好きらしいから罠でも作ればいいのにw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b67-RPp1 [210.197.186.101]):2016/10/05(水) 23:21:50.59 ID:at2f522W0.net
設定で明確にシンスって言われてるのに部品落とさない奴結構いたような気がする
単にチェックミスだと思うけどね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru [49.98.132.242]):2016/10/05(水) 23:33:06.25 ID:PXSfR60+d.net
44ピストルってコンパニオンに装備させると発砲音がしょぼくなるのな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-A5QN [NY03nvu]):2016/10/05(水) 23:36:56.85 ID:utiA7qBTK.net
>>750
人造人間の檻
鉄×10
銅×3
ファンシーラッドケーキ×3

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-YgK0 [61.23.86.52]):2016/10/05(水) 23:41:04.98 ID:CzNecvdn0.net
>>753
様子を見に行ったら何故かファーザーが体育座りして入ってそう。
シンスがケーキ好きってことは当然オリジナルのファーザーはもっと好きそうだし。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-PCbV [49.104.50.27]):2016/10/05(水) 23:42:10.98 ID:CAoBhaEyd.net
なんかその檻を居住地に設置した次の日あたりからレールロードが居住地のまわりをうろつきだして檻に中身が入り次第
居住地に襲撃かけてきそうなんだがそれは

逆にコベナントは土下座してクツを舐めてでもそのレシピを欲しがりそうだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbad-LGiF [114.151.167.66]):2016/10/05(水) 23:49:01.51 ID:JNjswPGt0.net
昔はお前のようなウェストワンダラーだったのだが、グールに膝を噛まれてしまってな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-A5QN [NY03nvu]):2016/10/05(水) 23:49:33.49 ID:utiA7qBTK.net
>>754
檻を開けると…
入植者(人造人間)
レールロードエージェント(人造人間)
コーサー
の何れかが入ってます
尚、ほっとくとコーサーに率いられた人造人間が回収に来ます

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-+y5M [106.174.143.201]):2016/10/05(水) 23:58:48.82 ID:THmGEBGZ0.net
シートーからもらえるロケットバットってこれオーバーウォッチのロケットハンマー絶対意識してるよな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 00:12:43.48 ID:zNOZGx9fd.net
俺のコンバットナイフに付呪してくれないか、このナマクラじゃ肉も切れない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-xaNP [126.217.111.94]):2016/10/06(木) 00:18:45.60 ID:rTctfsdi0.net
ゲイジ童貞かよかわいいな〜やっぱコンパニオンはロマンスすると愛着湧くわ
そして今回もパパの口説き台詞がかっこいい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4d-xaNP [111.104.197.204]):2016/10/06(木) 00:18:50.02 ID:G/+VjVRa0.net
パワーアーマーの着地衝撃波程度で敵対するのやめろや

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c88-dBHU [121.2.37.9]):2016/10/06(木) 00:19:39.67 ID:oiKqaHgt0.net
入植レイダー達にもシンスは混ざってるのだろうか?
ただの連邦市民なら視界に入り次第引き金が滑るが、懸命に生きる入植レイダーを手にかけることはできない不思議。ガービーなんて1日1回はBBQにしてるのに

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa96-pu+C [111.217.101.35]):2016/10/06(木) 00:27:36.47 ID:hmq5EG200.net
インスルートにしとけば良かったと後悔してる でも組織として一番魅力なのはなんだかんだでBOSなんだよなあ 一番はエングレイブだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b85-fIGb [60.62.236.76]):2016/10/06(木) 00:29:56.33 ID:GAMIXswY0.net
全拠点開発してて今更失うの嫌だからヌカワールド壊滅させてくるわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 00:40:52.76 ID:EqvCCEHU0.net
全拠点開発済だけど、入植者ウザいから一部残して連邦征服する事に決めたわ

>>760
今までは善人プレイだったし、伴侶亡くしたばっかりだし…と誰ともロマンス至れなかった反動でか
あっさりロマンス選択肢ばっかり選んでしまったわ。中々ウブい反応するのが笑える

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa96-pu+C [111.217.101.35]):2016/10/06(木) 00:43:23.82 ID:hmq5EG200.net
レイダールートにするにしてもメインクエクリアしてperkとってからのが良い 善人ルートは報酬がほぼ無い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9fc-xaNP [210.128.118.129]):2016/10/06(木) 01:12:52.64 ID:YIwRx3wv0.net
>>764
ヌカワールドの総支配人になってレイダーを入植者と入れ替えちゃえば良くね?
あいつら入植者より態度が良いぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-xaNP [111.107.145.139]):2016/10/06(木) 01:25:56.75 ID:xYt5aciBa.net
サーストザッパーって
撃てるヌカグレみたいなもんか
弾薬が面倒で使い道無さそう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f94d-xaNP [114.19.34.175]):2016/10/06(木) 01:29:30.28 ID:i9jbR+Xt0.net
>>686
ああ、ファーハーバーに流せばよかったな
クループ家に流したらフェラルとじゃれてたわ


何か地味にリジーのオペレーターズアーマースカートってレアやな
スリ0%やしオペレーターズ潰さないと手に入らないのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbd-xaNP [110.163.11.101]):2016/10/06(木) 01:30:49.60 ID:LJMtWadKd.net
クアンタムとか作れればなぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-xaNP [111.107.145.139]):2016/10/06(木) 01:33:17.51 ID:xYt5aciBa.net
ヌカワールドで追加されるロボのmodってプロテクトロンとハンディの胴体と武器4つでええんか?
装備もファーハーバー程有用なのないし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-xaNP [111.107.145.139]):2016/10/06(木) 01:37:03.52 ID:xYt5aciBa.net
工場で空き瓶に汲めれば良かった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc94-40kP [153.177.71.126]):2016/10/06(木) 01:42:41.04 ID:9ntL8oow0.net
modなしバージョンをこのままやり続ける意味とは

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d9fc-xaNP [210.128.118.129]):2016/10/06(木) 01:46:00.37 ID:YIwRx3wv0.net
あのクァンタムの川ってただの色が付いた水なんだよな
クァンタム飲み放題だ!と下を向いて水って表示されてガッカリしたわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-j7OQ [182.250.251.227]):2016/10/06(木) 01:48:36.43 ID:lFli/VGsa.net
消失したスマイリングラリー戻ってきた!!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 01:54:23.18 ID:EqvCCEHU0.net
>>769
アーマースカートなら、ゲイジがたまに売ってた気がする。アイツ結構品揃え良いよ
弾薬も結構豊富に扱ってるし、かなり優秀

>>774
色つき水だと今でも色素を供給してないと駄目だろうから、建物の塗装と、ライトアップでなんとかしてるんじゃないかと予想

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f94d-xaNP [114.19.34.175]):2016/10/06(木) 02:08:44.39 ID:i9jbR+Xt0.net
>>776
ゲイジが売ってるの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 03:02:36.62 ID:EqvCCEHU0.net
>>777
必ずって訳じゃないけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f94d-xaNP [114.19.34.175]):2016/10/06(木) 03:11:17.14 ID:i9jbR+Xt0.net
>>778
すまん、ありがとう
だがゲイジからどうやって買い物するのか分からないんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-k/U7 [126.245.134.11]):2016/10/06(木) 03:19:11.32 ID:Qw/O26nop.net
>>779
あいつは商売道具がヌカタウンにあるから連邦じゃ取引は出来ない。ヌカワ全域でも買えるかは知らんがヌカタウンUSなら連れ歩いてても取引できる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 344d-xaNP [113.151.203.116]):2016/10/06(木) 03:23:41.61 ID:21d31u8A0.net
そういえばアーマースカートはレジェもあったな
複数パーツじゃ初か?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa96-pu+C [111.217.101.35]):2016/10/06(木) 03:34:16.01 ID:hmq5EG200.net
ゲイジって商人なんだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-xiH6 [126.253.196.1]):2016/10/06(木) 03:46:36.89 ID:mGGkDR5lp.net
新サバイバルでやってたらBOSナイトと遭遇!足りてなかった右腕が揃うぞと思ったら銃構えた瞬間フリーズ
なにが111の睡眠のためじゃ禿げろカス

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.178.234]):2016/10/06(木) 04:21:49.58 ID:A6YsgoQHa.net
二転三転したけどMODやっぱり来るみたい
スカイリムが先だけど
https://bethesda.net/#en/events/game/mods-and-4k-coming-to-ps4-for-skyrim-and-fallout4/2016/10/04/221

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-xiH6 [126.253.196.1]):2016/10/06(木) 04:27:26.27 ID:mGGkDR5lp.net
ハングドマンから遠征に出るの楽しかったけどスカイリム出るまでにクリアしたいしベリーハードでやろ
負けたわベゼスダによ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-c+ZB [180.52.106.39]):2016/10/06(木) 04:41:22.69 ID:++NYwRtK0.net
レイダー基地の人数って皆はどうやって減らしてる?
私は連邦ならベルチバードでヌカワは近所のデス様呼んでレイダーどもが攻撃してるとこにヌカランぶちこんでるけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.248.3]):2016/10/06(木) 05:26:57.38 ID:gSB8xQAOa.net
4Kスカイリムか楽しみだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a602-lsIp [59.147.3.99]):2016/10/06(木) 05:52:16.95 ID:Fw6nX9HQ0.net
あまりにたたかれたからソニービビったんだろうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70d4-TInN [125.194.59.132]):2016/10/06(木) 06:00:40.23 ID:AwU/kmvz0.net
ほんとに良かったな
安心してヌカワールドとスカイリム買えるわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bef9-lsIp [115.162.97.213]):2016/10/06(木) 06:02:22.65 ID:5Cr/LYkS0.net
きたか
スカイリム迷ったけど買うかー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f8f-k/U7 [112.138.107.235]):2016/10/06(木) 06:17:05.67 ID:fv97GqR90.net
居住地に物資を提供させるクエで沿岸のコテージは選んだら詰むようだな。何故かそこにリスポンするマイアラが居住地のリーダーになってて話すことができなくなるw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b37-pu+C [60.238.122.5]):2016/10/06(木) 06:24:42.71 ID:x8J5ZYcI0.net
>>784
MODくるのは良いんだが、900MB制限は撤廃されてるのかね?
両機種持ちでOne版にMOD入れまくってるけど2GBの制限ですら容量的にキツイのに・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-dBzk [106.177.32.181]):2016/10/06(木) 06:57:10.31 ID:+0MXDICt0.net
ホントに来るまでスカイリムは買えないな
もし記事がディーコンの書いたものだったらどうする?
信用出来ないだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.150.56]):2016/10/06(木) 06:58:46.90 ID:7beenr6Nd.net
ハゲはうそつき

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.159.233]):2016/10/06(木) 07:13:11.19 ID:VLazgD2Gd.net
外部アセット使用不能ってことは、新しいテクスチャを使った新武器追加MODとかも出来ないってこと?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cc2-xaNP [121.114.127.196]):2016/10/06(木) 07:14:35.32 ID:TOKWrJNl0.net
ゲーム内にあるリソースしか使えないってことなん?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.178.234]):2016/10/06(木) 07:16:38.01 ID:A6YsgoQHa.net
>>795
そう。
新たなモデリングも持ち込めない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-dBzk [106.177.32.181]):2016/10/06(木) 07:18:59.25 ID:+0MXDICt0.net
バカだから外部アセットなんやねんて思ってたけど
バグフィクス程度しか期待出来ないってことか
ま、まあ900MB制限を気にしなくていいんじゃね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-lsIp [219.17.50.33]):2016/10/06(木) 07:19:39.88 ID:P8dkqsHp0.net
レジェンダリの効果が弄れれば俺はそれでいいや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c641-c+ZB [219.96.32.2]):2016/10/06(木) 07:23:36.96 ID:zPZ7SXq60.net
敵増加だけ入れるわ
コンパニオンの髪型変更出来るのもあったらやるんだけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.65.213]):2016/10/06(木) 07:38:54.45 ID:UZbMlQMup.net
内部リソースだけじゃ待ち焦がれたNCRベテランレンジャーアーマーとか中華ステルスは結局使えないのか
悔しい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d915-LRIg [210.139.93.65]):2016/10/06(木) 07:41:23.76 ID:cTwP3QLe0.net
拠点10個ゲットしても電力復旧始まらないと思ったら
パワープレイのクエスト開始しないバグだったなんて・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 07:44:58.54 ID:UTyG/UA50.net
敵増加って負荷でいったら一番きつい部類じゃないの
ベルチバードで飛んでるだけでエラー吐くのに大丈夫なんだろうか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW befc-5TAl [115.69.237.185 [上級国民]]):2016/10/06(木) 07:47:12.80 ID:/f5ZxJKE0.net
>>792
大抵の場合MODでサイズ食うのはテクスチャとか音声ファイルが主だから
それら抜きで900MBならむしろ使い切るのは難しいくらいの容量じゃないかなと思うよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-xaNP [126.161.10.87]):2016/10/06(木) 07:51:40.29 ID:6PX1ybebr.net
ゲイジの会話△がいつも取引なせいで雑談ができないのが気にいらん ヌカタウンにいるときだけ取引になればいいのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d26d-pu+C [119.244.15.205]):2016/10/06(木) 07:53:03.95 ID:Q27LSZRB0.net
マグスをコンパニオンにしたかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa4d-xaNP [111.104.197.204]):2016/10/06(木) 08:03:18.74 ID:G/+VjVRa0.net
医者だけ取引が□ボタンのトラップやめろや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 08:06:40.57 ID:QpgbFVird.net
どうせまたダメかもしれんmodの話よりゲームの話しようぜ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 08:09:04.46 ID:QpgbFVird.net
>>805
たしかに
「何か言いたいことはあるか?」が聞けないのがさびしいな

ゲイジは会話がわりと淡白な感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 08:09:19.96 ID:Kl2rHJti0.net
よーし!みんなでスワッターやろうぜ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-iPCB [49.104.40.178]):2016/10/06(木) 08:09:59.13 ID:wfqU0MkCd.net
>>804
コンパニオンの弾薬消費無し、NPCの不死化、死体マーキングもしくは武器落とさないくらいは余裕そうだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.7]):2016/10/06(木) 08:13:24.71 ID:zhNkrou3a.net
>>780
細かくありがとう!
感謝だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d964-lsIp [210.1.168.96]):2016/10/06(木) 08:20:22.01 ID:jbRtEu7m0.net
外部アセット使用不可のMODって
キーリングみたいバニラを更に良くする快適性アップなのは入れられるの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 08:23:27.89 ID:/sTr8JLCd.net
この前何故結局駄目になったのかも、何故今、okになったのかも明らかにされてないから
正直、今更mod対応はありまぁす!って言われてもね…はあ?なんで?って感じ
そりゃ別のとこのゲームもmod対応あるらしいから無い訳じゃないってのは解るけど
まず諸々の事情を明らかにしろよって思う。でないと実装される事自体色々と不安過ぎ

>>805
確かにね。どうせなら、別の選択肢と入れ替えて欲しかった。便利だけどさ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2124-pu+C [122.132.45.100]):2016/10/06(木) 08:24:38.22 ID:TxJdke710.net
PS4Neo買うかますます悩ましくなってきたじゃねえか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-lsIp [219.17.50.33]):2016/10/06(木) 08:27:18.11 ID:P8dkqsHp0.net
この件に関してはタカハシは絡まないんだよな多分

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 08:27:40.13 ID:UTyG/UA50.net
割られるのは怖いし、箱みたいにエロゲ状態になるのも嫌だ
しかし1000万以上売れるベセスダゲーを箱PCにまるまる移住されても困る
って感じで折れたんだろうな
妥協点が新規グラ禁止

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.76]):2016/10/06(木) 08:30:48.50 ID:CsSSqr0la.net
これってスカイリムのみ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.101.206]):2016/10/06(木) 08:32:07.77 ID:3zY86sbRd.net
ベセゲーを満喫しまくりたいならCSはお断りってのは超感じた

スカイリムはどうするか悩ましいね、てかどれで買うかホント迷うわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-5TAl [182.250.240.77 [上級国民]]):2016/10/06(木) 08:36:54.91 ID:7WgSfC9na.net
>>814
PS4は外部アセット使用不可、ってのでソニーが何を嫌がってたのかもだいたい見当がつくんじゃね
全裸ボディリプレーサも二次創作系MODもこれ一つで潰せる、ある意味で最良の一手だ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 08:41:49.55 ID:D2jh9fFL0.net
グラ書き換え禁止とか明らかにエロ対策で笑える
やっぱりベセスダの箱MODガバガバ管理が原因だったんじゃないか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-MN2L [ILa3MJi]):2016/10/06(木) 08:46:02.23 ID:tfWEHNl8K.net
ソニー「エッチなのはいけないと思います!」

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1a-IlZ3 [111.217.162.191]):2016/10/06(木) 08:46:51.12 ID:4bPDo3640.net
外部アセット不可ってことは、装備の色変え程度の簡単なものもダメなの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 08:47:20.01 ID:eCjAiEem0.net
>>813
入れれる
ただキーリングMODは不具合多いので注意
ヌカワに行く途中でCTD確定したり

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 08:49:55.89 ID:D2jh9fFL0.net
コンソール使用可能MODがあればそれでええわ
バグで詰まった状態ぐらい直させろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d964-lsIp [210.1.168.96]):2016/10/06(木) 08:50:41.51 ID:jbRtEu7m0.net
>>824
やっぱり公式で入れておくべき機能の内の一つだったな
なぜ無くなったのやら

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 08:54:47.26 ID:30l8P9Na0.net
外部アセット使用不可とかw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 05bf-pu+C [14.133.155.23]):2016/10/06(木) 08:56:21.03 ID:GurL1j/P0.net
>>823
そこに新しいテクスチャを貼る方式なのは多分ダメだろうね
単純な一色に染めるとかならできると思う
パワーアーマーのペイントmodがまさに後者で、テクスチャを含まない超軽量であるから

でも緑化とか武器追加とか健全なグラのmodも一切できないのはなあ
エロなんて箱でもすぐに削除されてるんだから、エロ対策ではない
ゲームに存在しないファイルをps4が安全に抱えられないとソニーが判断しただけだと思うよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 08:57:41.50 ID:wCel2uXN0.net
まぁお堅いソニーが折れただけ有難い
やっぱエロで引っかかってたんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-yMSU [182.250.240.77]):2016/10/06(木) 08:57:47.32 ID:7WgSfC9na.net
>>825
コンソールはCSでは使えるようにはしないってPeteが前にツイートしてたよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.30.202]):2016/10/06(木) 08:58:12.42 ID:qurkegFea.net
別にオフゲーなんだからmod使いたければPCでやればいいじゃん
そんなのオブリの頃から一貫してそう
PS4はライトユーザー向けにバニラで十分だわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:02:02.57 ID:/sTr8JLCd.net
>>820
そういう事かあ。外部アセットってのが最初解らなかったから解らなかったけど、それならちょっと納得
無断転載対策とか、対策しておくべき問題点も箱版で散々浮き彫りになったろうし
後はそういうのにベセスダがきちんと対処する事と、
psユーザーまでmodderさんに迷惑かけないよう気を付けられるかが肝要か

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:02:03.44 ID:/sTr8JLCd.net
>>820
そういう事かあ。外部アセットってのが最初解らなかったから解らなかったけど、それならちょっと納得
無断転載対策とか、対策しておくべき問題点も箱版で散々浮き彫りになったろうし
後はそういうのにベセスダがきちんと対処する事と、
psユーザーまでmodderさんに迷惑かけないよう気を付けられるかが肝要か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:03:04.20 ID:/sTr8JLCd.net
なんか連投された…無駄レスごめん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 09:12:16.82 ID:/+bSPREu0.net
結局「SIEのせいでMOD出来ませんでした!」って騒いでユーザー煽ってたベセスダが馬鹿を見る結果になったか
だがこれでザット・ガンやリンカーン・リピーター、ステルススーツMkUちゃんに再開できない事が確定したのは残念だ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 09:15:18.93 ID:kFqdeBTSd.net
制限ありでもMOD使用可で万々歳だけど、正直何が制限されるのかよく分からんな
緑化MODや顔を日本人好みにする美系MODみたいなのあるけど、どっちも使用不可なの?
新しいテクスチャ貼らなければいけるなら、ワンチャンある?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 09:15:45.86 ID:Kl2rHJti0.net
むしろ一度拒否されたのに、MODできる道を模索し続けますって言ってたベセスダ大勝利だろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 09:16:22.58 ID:UTyG/UA50.net
ユーザー煽ってソニーを折れさせたベセスダの判定勝ちだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-uvM+ [106.161.220.226]):2016/10/06(木) 09:17:10.71 ID:RXKwxwq2a.net
時々裸MODの画像貼りに来るアホみたいなのもおるしまあ仕方ない
最低限のMOD対応してくれるだけでもありがたいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 09:19:14.47 ID:30l8P9Na0.net
>>836
そもそもこの制限の中で誰がmod作るのかと・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 09:20:22.17 ID:fGjs3DGb0.net
これでカッコいいけどバリステ化できない服をバリステ化出来るようになったりするわけだな
やったぜ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e17d-NNla [58.138.52.211]):2016/10/06(木) 09:20:37.29 ID:Z/P6QsfA0.net
馬鹿すぎワロタ
ベセが声明してなきゃこんなオマケMODすら来てねえよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-yjFO [118.10.130.214]):2016/10/06(木) 09:21:42.93 ID:eCjAiEem0.net
>>836
それらはどっちも外部からのリソースに頼ってるから無理だね
美形MODはそもそもCS版は期間限定でもう削除されちゃってるし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 09:23:34.04 ID:UTyG/UA50.net
ちなみにMOD入れるとトロフィー解除できなくなるから
綺麗なデータのうちにやっとけよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc8-Nuoi [60.94.165.96]):2016/10/06(木) 09:25:38.14 ID:7WF/V0Cf0.net
ガービーと絶交したらアイテムの交換も出来ねえのかよ
おいそのシュラウドの服返せよ一点物だぞ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 09:27:29.11 ID:EDz+Hvz70.net
MOD結局来るのか
pro買わなきゃ(使命感)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-qLmS [49.104.13.175]):2016/10/06(木) 09:27:56.81 ID:QpgbFVird.net
まだ影も形もないmodの話とか心底どうでもいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 09:31:25.15 ID:ojhD7oUmH.net
ベセスダ勝利とか言ってる奴は一体何と戦ってるんだよ…てか、そもそも何が勝負だよ
別にソニーだってMOD聖戦に抵抗する自称正義の組織とか、単にいじわるで入れさせなかった訳じゃなくて、
単にベセスダが箱でやったみたいな無秩序状態じゃ受け入れられませんってだけの話だったんだろうに

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf7-Am70 [153.191.122.114]):2016/10/06(木) 09:31:31.09 ID:/cN1exIE0.net
キャラのテクスチャは変えれなくても主人公と同じ要領で整形させるぐらいなら出来るかもね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.16]):2016/10/06(木) 09:32:09.76 ID:hqijRx84a.net
MOD来るのは良いけどガチガチに制限された中でPS4用の為だけに誰がMOD作るのかな・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 09:32:30.35 ID:A1eX7ssk0.net
900MBじゃ大してMOD入れられないだろうな2GBですら結構きついのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-uvM+ [106.161.220.226]):2016/10/06(木) 09:32:38.81 ID:RXKwxwq2a.net
コンパニオン+わんこできるならそれだけで嬉しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 70d4-TInN [125.194.59.132]):2016/10/06(木) 09:34:10.52 ID:AwU/kmvz0.net
ゲハくさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 09:34:13.11 ID:EDz+Hvz70.net
MODっていってもなんちゃってMODかよ
proキャンセルしなきゃ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 09:34:29.18 ID:zNOZGx9fd.net
落ちてる武器や死体が分かる奴だけでも入れたいな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f8f-k/U7 [112.138.107.235]):2016/10/06(木) 09:36:30.52 ID:fv97GqR90.net
modと言いながらテクスチャパックとか散々出尽くしたmodをベースにパクリ物の課金要素に様変わりする未来が見えるなw
今回ばかりは守銭奴プロテクトロンを応援するぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a5-lsIp [219.113.50.106]):2016/10/06(木) 09:37:47.10 ID:30l8P9Na0.net
>>851
外部アセット使えないなら900MBなんて使いきれんよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 09:39:23.86 ID:/sTr8JLCd.net
>>850
modderさん達も、箱版の件で散々嫌な思いしただろうからcs版への対処嫌がるだろうしね
ましてや、ps版は箱版より色々と差異も激しいだろうし
動作確認?そんなのmodderが自腹でps版も買ってやって下さいよお、
なんて事なったらいよいよふざけるな誰がやるかんなもん、てな話だよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 09:41:01.98 ID:wCel2uXN0.net
心配しなくても誰かがやらぁな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 09:41:12.83 ID:nehF6fABd.net
本当に実装されたら

「すいませーん。このMODってどれですかぁ?」
「どうして、このMODないんですか?」
「MODでどうすれば出キルンですくぁ?」
「容量少なくないですかぁ?」
「このMOD探してるんで教えて!」
「箱のほうが容量多いですよププ(笑´∀`)」
「だからこのMODはどれですか💢」
「早く答えろよ惰弱ども!」



とかの質問スレで聞けってのや「箱のスレに帰れ」って感じのとかもう荒らしたいだけだろ貴様って感じのが増えるかもなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 09:43:15.38 ID:A1eX7ssk0.net
>>857
外部アセット使えないってことは新しい武器MODも来ないな当然裸MODも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 09:44:23.19 ID:D2jh9fFL0.net
自分で嫌なところ直せるようになるという発想はないのか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 09:47:32.76 ID:ojhD7oUmH.net
後は「MODってどうやって入れるんですかあ?」「MOD入れたら不具合起きました!どうしたら良いですか」あたりか
質問スレやレジェスレみたいに、別スレ立てたほうが良さそうだよな
それより、お前の所のMOD入れたら○○なった、とか、そのMODもさっさとPS版対応しろよとか、MOD製作者に殴り込むバカが出ない事を祈るばかりだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 09:48:40.35 ID:s0v8Gdmzd.net
将軍で本編クリアしたからレイダー基地にするときにミニッツメン殺すのきつい
ミニッツメンのために!とか連邦の自由のために!とか言われると俺なにやってるんだろってなる
インスとかレイルロードでやりなおそうかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f8f-k/U7 [112.138.107.235]):2016/10/06(木) 09:51:09.02 ID:fv97GqR90.net
>>863
間違いなくmodの説明を碌に読まないor英文で読めない奴らが自分の思い通りにならなくて低評価を連発するだろうよw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 09:55:25.07 ID:/+bSPREu0.net
>>864
ガービーを連れて全拠点行脚をするんだ
ガービーの持て囃されぶりと入植者の暴言の数々を聞けばそんな気持ちも吹っ飛ぶことだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35c8-R5Z7 [126.203.71.158]):2016/10/06(木) 09:59:37.05 ID:0sVLcZRP0.net
緑化とかグラ変えるMODすらキツキツというわけか....やっぱMOD使いたきゃ箱かPCに移れって事か悲しいなぁ

ところでコンベア増殖って一個ずつしか無理系?人造人間リレーとか100個位増殖したいんだが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 10:03:31.40 ID:ojhD7oUmH.net
>>865
だよなあ。「MODの導入・使用は自己責任」って大前提すらまともに理解しないキッズが考えなしに喚くのが想像できて辛い
正直、これ以上CS版の所為でMOD業界自体が萎縮する事態は回避されて欲しいんだが…
ベセスダは金塊を得ようとして金の卵を産むガチョウの首を絞めにかかってるとしか思えん

>>867
どうせMOD使うならPCだろ何を言っているんだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f915-lsIp [114.174.86.145]):2016/10/06(木) 10:04:50.77 ID:SuwKsd0h0.net
Pro対応が高画質化のみとも受け取れる記事なのが気になる
カクつきとフリーズが無くなって30fps安定は確約して欲しい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 10:04:53.57 ID:nehF6fABd.net
>>867
本気でMODで本格的に連邦内を根本から敵からシステムまで変えてフォールアウトの皮をかぶった別ゲームくらいにしたいならPC版だな

増殖はともかく、リレーグレネードならインスティチュートクリアしたら30個くらいまとめ売りされるがそれじゃいかんのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sda8-xaNP [49.96.21.87]):2016/10/06(木) 10:05:59.29 ID:SFhCV6YQd.net
敵増やすの入れたいけど耐えられるんかな
頻繁に落ちそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 10:06:03.10 ID:89EoXmpX0.net
テクスチャやモデル含まないなら900MBって結構デカくない?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:13:18.72 ID:1hUvgtgVa.net
外部リソース不可ってつまりdataフォルダ直下のファイルはespとesmのみじゃなきゃ駄目ってこと?
それ求めてる人何人おるねん…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 10:13:44.70 ID:fGjs3DGb0.net
うん、ずっとそういう流れだよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 10:16:11.35 ID:s0v8Gdmzd.net
コントラプションの製造効率デフォだと悪すぎだからそこをいじるのは欲しい あと新サバの重量制限なくしたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:17:18.92 ID:/sTr8JLCd.net
>>873
バグfixや、ドッグミートサブコンパニオン化、キャラバン商人不死化、
人造人間判別可能化、敵が武器を落とさなくなるとかも外部アセット必須なの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:17:19.38 ID:/sTr8JLCd.net
>>873
バグfixや、ドッグミートサブコンパニオン化、キャラバン商人不死化、
人造人間判別可能化、敵が武器を落とさなくなるとかも外部アセット必須なの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:18:36.22 ID:/sTr8JLCd.net
調子悪いのか又連投されてる…ごめんなさい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-xaNP [49.98.150.56]):2016/10/06(木) 10:22:24.94 ID:7beenr6Nd.net
くっそ煽ってるように見えて面白い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.19]):2016/10/06(木) 10:23:26.35 ID:k+Qn8ygna.net
いらない建物潰しと草刈り、コンパニオン以外の追跡くらいで満足かな俺は

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:24:45.98 ID:1hUvgtgVa.net
>>877
ドッグミートと人造人間と武器落下はdataフォルダにesp以外置けないなら無理
他は出来ると思う…多分…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H0a-dzsj [163.51.20.53]):2016/10/06(木) 10:25:50.88 ID:ojhD7oUmH.net
元からあるオブジェクトのクラフト可能化なら外部なんちゃらも要らんだろうしそっちには期待かな

まあ、Skyrimはともかく、Fallout4のModが来るとはまだ決まってないんだろ?…そうだよな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.91]):2016/10/06(木) 10:26:02.84 ID:iRmTev31a.net
セキリュティ伝々じゃなくてエロ関係だったんだ ベセスダの管理がずさんすぎたのが原因?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.66.100.75]):2016/10/06(木) 10:26:11.44 ID:s0v8Gdmzd.net
外部アセット不可って要するにユーザー作成テクスチャ使った武器とかアーマーとかのMODが使えないってことでしょ
個人的には大賛成だが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.50.27]):2016/10/06(木) 10:28:17.26 ID:nehF6fABd.net
俺が欲してるのはバグとり以外は
NPC死亡時に武器がそのまま残されるやつくらいだってのによ
あれのせいで高所の敵をスナイピングしたあとにのそのそと回収に行く哀しさよ
ランダムの連中が勝手にバトって武器が落ちてくのも拾わなきゃならんし……

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bc2-xaNP [60.42.217.137]):2016/10/06(木) 10:30:37.87 ID:MbwLgIJ00.net
NPCにピップボーイ渡してもなんにも意味ないから虚しいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.91]):2016/10/06(木) 10:32:06.05 ID:iRmTev31a.net
>>884
今あるmodってほぼ外部アセット使ってるんじゃないの?装備関係はほぼ無いって感じかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 10:42:52.72 ID:nZqT1gu+0.net
この定義だとボツデータの引っ張り出しはどうなるのか気になるな
オーバーホール系のMODとか楽しみ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-uhyd [153.177.71.126]):2016/10/06(木) 10:43:45.89 ID:9ntL8oow0.net
こういう見た目改善なら簡単だろうから期待
それ以外は別にええわもう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1025700.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 10:45:16.95 ID:A1eX7ssk0.net
>>889
なお絶対に来ない模様

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-xaNP [36.12.44.232]):2016/10/06(木) 10:45:18.71 ID:AbMCgWQPa.net
外見もあくまで既存データ使ったキャラメイクしか無理だろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 10:48:52.75 ID:1hUvgtgVa.net
>>889
いやそればっちり外部リソース使ってるんで…
というか外部リソース使ってるかどうかの判断はどうなるんだろ
元からあるmeshやtexture弄ったのも駄目なんだろうか
esp以外は使えないよって話だと元からあるオブジェクト建築可能にするのも厳しいんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-lsIp [124.210.199.15]):2016/10/06(木) 10:49:29.07 ID:1ZtJhyfe0.net
もうDLCもMODも諦めたから
伴侶の墓を作らせてくれ
何かあの格好で固まってるの見てると腰痛持ちの俺の腰まで痛くなる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d978-xaNP [210.139.51.92]):2016/10/06(木) 10:53:21.59 ID:yXk+B2ju0.net
>>883
なぜそうなる
セキュリティの問題があるから
外部のデータが取り込めないんだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-cP3n [49.106.203.90]):2016/10/06(木) 10:54:43.10 ID:/sTr8JLCd.net
>>879
煽る意図は無いんだけどね…意気込んで連打しちゃったのかも

>>881 >>884
又自分でも調べてみるけど、参考になるレス有難う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-xaNP [153.205.40.234]):2016/10/06(木) 10:54:54.25 ID:mB8t3hjU0.net
MOD来れば生身でジェットパックできるの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-uhyd [153.177.71.126]):2016/10/06(木) 10:54:55.54 ID:9ntL8oow0.net
まだはっきりしてないしこれくらいできるんじゃないかと思ったけど
てか子供殺したり過激な性的表現だけが問題なんだからそれだけ規制かけたらすむじゃないかって話だよなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 10:57:46.07 ID:7Fq7p9V90.net
サバイバルモードのダメ比率は好きだからセーブ制限だけ撤廃してほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-lsIp [114.144.32.209]):2016/10/06(木) 10:58:49.79 ID:/+bSPREu0.net
>>897
あと版権ものもな
ミッ○ーなんか登場させたら目も当てられん事になる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-zDzc [126.83.216.60]):2016/10/06(木) 10:59:28.26 ID:N1bbNKre0.net
どうせ大したこと出来ないんだから基本、CS版MODには期待してない
しかし、周知のバグ・運営が直せないような細かなバグとかMODで直るなら嬉しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:00:18.25 ID:BZ/VliHK0.net
SONYとしては最大の譲歩なのかもしれないけど
どういったMODがセーフになるのかよくわからないな
バグfuxでもものによってはできないとかあるのかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:00:19.48 ID:9VbNhrcha.net
>>894
セキュリティの問題なら素材がバニラのみだろうが外部で組まれたプログラムは全部ダメだぞ
制限ありとは言えMODが容認された事でセキュリティの問題って目は完全に無くなった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:03:26.05 ID:BZ/VliHK0.net
>>902
それがマジならmodderは作る気なくすだろうな

次スレ頼んだ将軍

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.241.14]):2016/10/06(木) 11:04:26.13 ID:9VbNhrcha.net
携帯からなので建てられんすまんが>>910頼んだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:06:17.78 ID:7Fq7p9V90.net
modとかその辺については全然詳しくないから分からんけど外部プログラムを用いてつくれるMODってなんだろう
MOD一覧のサイトで見たフェラルが走らなくなって頭部以外異様に固くなるMODとかはできるのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:09:06.56 ID:nZqT1gu+0.net
それは各部位の防御率を変えれば出来るな。数値調整レベルなので恐らく出来る
厳しいのはVATS中スローモーション発動とかそういうのじゃないかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:10:45.15 ID:D2jh9fFL0.net
自由に呼べるマイベルチ欲しいわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 11:12:35.46 ID:1hUvgtgVa.net
mod詳しくない人でもnexus行って使いたいmodマニュアルダウンロードして解凍して中身見ればPS4版で使えるか分かるよ
dataフォルダ内にesp以外のデータが有れば使えない、espだけなら使える

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 11:12:41.79 ID:EDz+Hvz70.net
分かりやすくすると三国志パワーアップキット程度のMODか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 344d-pu+C [113.153.68.109]):2016/10/06(木) 11:14:03.91 ID:B7XL5Dqc0.net
武器防具追加mod使えないならmod入れる意味殆どないわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab5d-Nuoi [124.37.182.179]):2016/10/06(木) 11:14:05.11 ID:yBRyg43e0.net
>>807
ああ、診てくれ、お医者さん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:18:43.42 ID:zNOZGx9fd.net
たまにさ、植物でんぷん作ろうとしてその画面から全く操作不可になることない?あれ地味にイラつくんだよなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.22.153]):2016/10/06(木) 11:19:33.49 ID:zNOZGx9fd.net
おっと、スマホだが建ててみる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 11:21:24.69 ID:UTyG/UA50.net
>>896
今あるジェットパックMODは全部外部アセット使うので・・・
パワーアーマーで無限飛行は可能になる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:23:09.04 ID:JWN7dgvl0.net
ところで将軍、新たなスレが助けを求めている

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475720514/

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:23:58.63 ID:4Lfa+y1/0.net
外部アセット禁止ってのは要するに新しくザットガンそのものは作れないけど
ゲーム内のパーツを使ってザットガンっぽい銃は作れるって認識でいいんかい?
あと、リボルバーのファニングみたいに通常は使えないけど、バグを利用すれば使えるような
ゲーム内にデータとして入ってる代物とかも大丈夫なんかしら

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6ef-xaNP [123.198.119.136]):2016/10/06(木) 11:24:14.82 ID:JWN7dgvl0.net
>>915
ID 変わったけど一応建てた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5cc2-xaNP [121.114.127.196]):2016/10/06(木) 11:27:52.20 ID:TOKWrJNl0.net
知恵と工夫でなんとかするPS4専門のModderが必要です!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:28:40.34 ID:4Lfa+y1/0.net
>>917
乙コーラの歌が頭から離れない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 11:37:16.24 ID:EqvCCEHU0.net
大まかには>>908の言うとおりなんだろうな。ただ、箱版でも箱に対応した調整が必要だったっぽいし
そこらへん、もうそこまでしてくれるModderがどれだけ居るかって話になるだろうな
PS4版なんて色々また仕様が違うのだろうし、ベセスダやPS4ユーザーがどれだけModderフレンドリーになれるかが鍵っぽそうだ

>>135乙は本物だ。出来る奴だ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:44:04.27 ID:D2jh9fFL0.net
MOD製作者にアフィ収入とかあれば利用者の多いCS版がメインになるだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b4-lsIp [61.121.222.15]):2016/10/06(木) 11:46:02.70 ID:BZ/VliHK0.net
>>921
そんなことしたら盗作だらけになって荒れるよ
箱を見ればわかる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 11:49:04.47 ID:RJnxpguA0.net
MOD対応ニュース見てテンション上がったけど詳細見たら素直に喜べない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e17d-NNla [58.138.52.211]):2016/10/06(木) 11:49:14.36 ID:Z/P6QsfA0.net
既存グラで名前と性能だけ違う武器(リーバ2等)→作れる
グールを棒立ちに硬直させた近接武器とか→作れる
近接武器の刃を伸ばす→アウト
新規グラフィック装備→アウト
コズワースの見た目をオスプレイやアイポッド化→可能
島のコンテナ全削除→可能

こんなライン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ abc6-892l [124.98.45.94]):2016/10/06(木) 11:49:22.78 ID:2mAGjKT60.net
祝! PS4版 MOD対応

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 11:50:22.17 ID:ri+NYn7X0.net
>>917
スレ建て乙だ。ところで将軍……。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 11:51:51.86 ID:nZqT1gu+0.net
VATSの代わりにスローモ化MODとか欲しいけどなぁ
逆に、VATSのキルエフェクト省略MODとか

グリムリーパー発動SE音量下げMODとかも欲しいです(切実

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:52:50.30 ID:0/SyRW4Zd.net
>>924
破壊者トーマスは可能なのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 11:52:57.37 ID:Yun3W/Hua.net
まあ、コンソール的なことが可能になっただけでもよし…
ショットミニガンとか作ってみたかったし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 152d-lsIp [222.149.166.19]):2016/10/06(木) 11:53:57.37 ID:D2jh9fFL0.net
沿岸のコテージの邪魔な木やゴミ廃屋を削除はできるのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.249.190]):2016/10/06(木) 11:54:34.16 ID:0/SyRW4Zd.net
不が抜けて間逆な意味になっちゃった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 11:54:56.62 ID:7Fq7p9V90.net
レールロード行かなくてもバリウィ使えるようになるといいな
代わりにレールロードは存在価値なくなるけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9de-lsIp [114.154.48.27]):2016/10/06(木) 11:55:13.76 ID:4Lfa+y1/0.net
>>924
分かりやすい説明サンクス

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e59e-pu+C [110.1.186.252]):2016/10/06(木) 12:01:35.12 ID:RJnxpguA0.net
MODが急遽中止になった理由が外部アセット不可だったみたいだからソニーの条件をベセスダがのんだ感じかね
多分箱版でエロMOD使えるの見てソニーがNG出したのかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc7-lsIp [118.237.80.245]):2016/10/06(木) 12:03:57.42 ID:XX4/KIfd0.net
全服バリスティックウィーブ対応MODとかは大丈夫なんだろうか?
それさえあれば自由にお洒落を楽しめるんだけどなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:06:14.64 ID:1hUvgtgVa.net
>>935
出来るよ、作るのもめっちゃ楽だからすぐ出ると思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.12]):2016/10/06(木) 12:06:58.52 ID:Yun3W/Hua.net
バランス調整Modとかはゲームのデータ内の話だから
結構自由に行けると思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:15:59.29 ID:kFqdeBTSd.net
>>840
まぁそこは期待するしかないかな

>>843
どっちも難しいのか
個人的に気になってたのは緑化MODと美系MODとFOV変更くらいなんだけどな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:17:39.77 ID:89EoXmpX0.net
やたら箱のエロMODのせいにしたがる人がいるけど、どちらかというと外部データで何が起こるか予測できない点が重要視されたんじゃ無いかね
もちろんその中にはエロも含まれるけど、やたらそこにだけ食いつくのはおかしい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.243.16]):2016/10/06(木) 12:17:42.33 ID:yws1GAAKa.net
>>932
コ、コーサーのチップ解析するし(震え声)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:17:49.40 ID:EqvCCEHU0.net
>>934
それ以外でも色々と問題がありすぎたからだろうな
俺が知る限りでも、著作権問題、エロMOD問題、無断転載問題、と中々に素晴らしく無法地帯だったようだし
不要なリスクを背負いたくない日本企業からすれば、どれ一つ取ってもアウトだろうよ

正直、Farming Simulatorだったか、それのMODはOKらしいって聞いてなんとなくお察しだったが、これで何が問題だったのかはっきり解ってきたって訳だ

つか情報集めたくて記事探してたら、情報局が早速MOD対応の事記事にしてたから
「Modderの為にも、改めて『MODの導入・使用は自己責任』というのを周知してほしい」みたいな事書いたら速攻消された…何が悪かったんだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:21:59.93 ID:v0QkR4UJd.net
>>585
★T-45PA(中身がユニーク)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-xZZb [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:22:00.07 ID:K+0Uucvh0.net
>>938
要するにゲーム内に存在しない素材は使えないという制約なので美形や既存の緑化は無理
緑化はPS4向けに冒頭に出てくる植物だけで1から作る人が現れるなら理論上は可能
FOV変更は負荷と直結するから素のPS4でやった(やれた)としてもフレームレートに問題が出ると思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:25:07.57 ID:89EoXmpX0.net
>>941
どう考えてもアウトだろ
おれは「流石にこれはPS4ユーザーが可愛そうだ」と書き込んだら削除された
あそこは荒らしかどうか関係なく、管理人の論調に合わせないと即削除が通例よ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 05ec-lsIp [14.132.51.222]):2016/10/06(木) 12:26:25.32 ID:EDz+Hvz70.net
>>940
あれだけレールロードにしかできないとかマジ残念すぎる
あれさえなければ完全無視できたのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:26:43.29 ID:nZqT1gu+0.net
ゲーム内に存在しない素材は使えないが没データの掘り起こしはどうなるんだろうか
しかし、コンセプトアートを元にモデルを作ったMODはあるが、没データ掘り起こしMODは無いから
そもそも没データが無いっぽくもある

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:28:12.28 ID:1hUvgtgVa.net
というかFOV変更はmoddingじゃなくて設定回りの話なんでmod対応がどうこうの話じゃなくないか
元々ckで変更するものじゃないしiniをCS版で弄れるようにならなきゃ無理だよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP [1.72.2.40]):2016/10/06(木) 12:29:01.18 ID:v0QkR4UJd.net
http://doope.jp/2016/1058636.html
割と朗報

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 305a-XUlN [61.115.181.33]):2016/10/06(木) 12:29:10.71 ID:SJpkf4nu0.net
>>943
>>828
この人が書いてるような方法で既存の草の色を変更ってのは無理なのかな
どれだけ負荷がかかるのかは置いといて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:30:17.10 ID:EqvCCEHU0.net
>>941
ああ成程。「ベセスダ万歳!偉大なベセスダ様のおかげで今日も完璧に幸福なユーザーです!」以外認めない訳な
公式が割と何もアナウンスしてくれないから貴重な情報源の一つではあるんだが…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.65.213]):2016/10/06(木) 12:30:26.85 ID:UZbMlQMup.net
MODを心待ちにしてる人の大半が新規装備追加MODだったと思うの
それできないはやっぱ魅力半減されちゃうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:30:33.55 ID:89EoXmpX0.net
>>946
没データは結構あるよ
イカが有名じゃん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:31:45.96 ID:7Fq7p9V90.net
真っ白な中華アサルトが使えるぞやったね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-T5T6 [221.22.218.60]):2016/10/06(木) 12:32:21.45 ID:yLIfHa7a0.net
スカイリムの売れ行きが一段落したところでまた
やっぱりMOD無理でしたってなるんでしょ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:32:24.66 ID:vgcv846Ed.net
FO4のためだけに箱買おうか悩んでたがもう少し待ってみるか
雑草削除できんならなんでもいいや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 12:32:39.66 ID:EqvCCEHU0.net
>>951
君の意見を押し付けるなよ
少数派かも知れんが、俺はドッグミートを可愛がれて、公式が対処してくれないバグをどうにかできたらそれで良いんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-DiXk [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 12:33:22.18 ID:K+0Uucvh0.net
>>949
理論上は可能だと思うけど手間対効果の面(枯草ベースに一括で色変えると普通はベタッとした不自然な見た目になる)が問題かな
実際に作られるかというとまだオープニングの既存素材オンリーでそこらに木を植えるmodの方が作られる可能性高いと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2188-lsIp [122.23.96.165]):2016/10/06(木) 12:34:26.96 ID:fGjs3DGb0.net
>>951
大半がそれを望んでたかは分からないが一旦ほぼ無くなったmod対応が出来るってのは素直に嬉しくないか?
個人的にはバグとか直せるだけで満足だ
あとオシャレ服のバリステ化

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.135]):2016/10/06(木) 12:35:40.65 ID:1hUvgtgVa.net
>>946
中華アサルトの話ならmeshは有るけどtexture無いから…
しかもそのmeshも他の銃のmeshと違ってアニメーションが作られてないしマガジンも分割もされてないしボーンも設定されてないんでそのままでは使えない
多分無理かな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0140-pu+C [218.228.178.101]):2016/10/06(木) 12:36:43.18 ID:2KVoW+H30.net
ベセがゲーム内データをmod用に増やしたらええんちゃうか?
武器のモーションとかテクスチャとか。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d68-Nuoi [118.240.177.211]):2016/10/06(木) 12:38:07.20 ID:sH+UPMqM0.net
今んとこ欲しいと思ってるMODは 死体ハイライトとシンススパイだけを頃すバットと髪型追加くらいだけど
髪型は新規テクスチャ必要だから厳しそう……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:39:00.41 ID:AphNCWvda.net
psにmodがくること自体奇跡だからある程度は我慢するしかない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-CqQB [05001017321359_mi]):2016/10/06(木) 12:40:58.99 ID:0ToCoANBK.net
最低限のMOD?解禁をだしにして、PS限定か先行での4グラフィック版を開発させる、
というSONYの交渉勝ちに感じる。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sda8-xaNP [49.97.108.90]):2016/10/06(木) 12:41:21.03 ID:kFqdeBTSd.net
>>943
まぁ全くMOD不可だった事考えれば、嬉しい話だし、falloutは気長に待とう
まずはスカイリム楽しみに待つ

>>948
何気にProにも正式対応するなら朗報じゃない?これで快適にプレイ出来そうだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-MBDR [61.23.86.52]):2016/10/06(木) 12:42:53.80 ID:ri+NYn7X0.net
おいおいお前ら一つ忘れてるぞ。
あくまでこれは海外の話で日本にはあのタカハシがいるんだぞ。

タカハシ「PS4のMOD対応? 日本は見送ります」

こうなる可能性だって十二分にある。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-lsIp [60.91.127.18]):2016/10/06(木) 12:44:10.20 ID:Kl2rHJti0.net
ないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.240.65]):2016/10/06(木) 12:44:33.04 ID:AphNCWvda.net
そんなことしたらスカイリムリマスターも売れなくなるしタカハシの財布に入る金なくなるからそれはないと信じたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:45:00.64 ID:nZqT1gu+0.net
ん、待てよ。内部データさえ有ればいいなら。銃魔改造MODは有りなのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK01-wAKe [D9e01PD]):2016/10/06(木) 12:45:52.14 ID:GGkSKhO9K.net
複数コンパニオンのMODは可能なのかね?
俺的には最低それだけでも…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sda8-fIGb [49.98.167.140]):2016/10/06(木) 12:47:11.10 ID:vgcv846Ed.net
>>965
流石に暗殺を企てるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-lsIp [60.34.121.134]):2016/10/06(木) 12:47:52.93 ID:7Fq7p9V90.net
>>965
□→停止→自爆

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 12:49:33.53 ID:nZqT1gu+0.net
>>959
無尽蔵をつければ問題ないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 12:49:40.75 ID:/EPVuhKFp.net
というかps4にmodってどうやって導入するんだ?ストア配信?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 12:50:34.08 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-YG30 [49.104.40.196]):2016/10/06(木) 12:52:00.94 ID:sdL1EVqRd.net
>>945
いや、コーサーのチップの解析は先にレールロード潰しとけば別のやり方に変わるぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:52:49.59 ID:89EoXmpX0.net
ちなみに皆はCK弄ったりする?
俺は重すぎて断念したが。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-5TAl [182.250.240.101 [上級国民]]):2016/10/06(木) 12:53:33.87 ID:Unh9+j25a.net
>>965
ttps://mobile.twitter.com/Bethesda_jpn/status/783869295428112384
日本側も告知もう出してるぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 12:56:27.28 ID:XVkcQgay0.net
>>977
高橋が約束を守ると思ってるの?
平気で裏切るぞアイツ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 12:57:09.94 ID:89EoXmpX0.net
>>978
ゼニアジが関与できる部分じゃ無いんだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.144.2]):2016/10/06(木) 12:57:19.08 ID:EzUkVLevM.net
取り敢えず死体と雑草とゴミを無くすMODくれ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d967-lsIp [210.197.186.101]):2016/10/06(木) 12:58:14.41 ID:UTyG/UA50.net
しかしこれで、Skyrim4Kが出ても
PSだけはまたブサイクセラーナでやるしかないってことかw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f90e-lsIp [114.156.192.205]):2016/10/06(木) 13:00:22.79 ID:XVkcQgay0.net
>>979
バージョンに合わせたパッチを作るのはローカライズの仕事だぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:40.82 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:04:57.41 ID:FAQGw7AV0.net
スカイリムはスカイリムでドーンファング一本の追加も出来ない訳か

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-jo0S [60.34.119.172]):2016/10/06(木) 13:06:49.73 ID:FAQGw7AV0.net
連投すまぬ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-lsIp [121.111.9.155]):2016/10/06(木) 13:08:40.65 ID:89EoXmpX0.net
>>982
マジで? PC版も共通exeなのに?
ちなみにソースを教えてくれたら嬉しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b165-xaNP [202.91.154.7]):2016/10/06(木) 13:23:45.38 ID:g4SLuJex0.net
既存の家のテクスチャで別の拠点じゃない場所に家建てるとかできたりするんだろうか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5c4d-xaNP [121.108.127.219]):2016/10/06(木) 13:25:27.62 ID:aJ/aDyGo0.net
新しいインテリアは追加できないのかな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b127-pu+C [202.215.45.70]):2016/10/06(木) 13:31:16.92 ID:A1eX7ssk0.net
>>939
というか仮にエロMODが原因だとしたらPC版はどうなんだって話だよな
箱はもう削除されてるから無いけどNEXUSとかにはまだあるみたいだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-lsIp [118.18.61.9]):2016/10/06(木) 13:32:53.54 ID:nZqT1gu+0.net
>箱はもう削除されてるけど
ユーザー制作の追加コンテンツを削除されてるって時点でねぇ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc1c-c74+ [153.230.83.153]):2016/10/06(木) 13:34:23.34 ID:K+0Uucvh0.net
規約違反のコンテンツはそりゃ削除して当然
規約違反するユーザーは削除できないから購入履歴と紐付けた
これで駄目ならユーザー作成コンテンツって文化は成り立たない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1ce-FAq2 [58.0.154.33]):2016/10/06(木) 13:42:07.73 ID:EqvCCEHU0.net
PC版ってか、今までは良かったんじゃなくて、単に公式はCKとか、リソースをオープンにするだけで
MODそのもの自体の製作や流通なんかには一切絡んでこなかったからお目こぼしされてただけだろ。エロにせよ、著作権にせよ
MODは見逃されたただけの代物だって事と、導入も使用も自己責任の物だって事だって事を忘れてはならない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-uvM+ [126.236.40.221]):2016/10/06(木) 13:51:38.70 ID:kT3Jab+xp.net
コンパニオンや第2シンスコーサーを召喚するグレネード欲しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8208-o84f [103.30.165.28]):2016/10/06(木) 14:06:08.81 ID:LQOBDyN40.net
MODにはそんなに期待してないけど、うるさい箱万歳君が来なくなるなら歓迎するわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-uhyd [114.191.64.18]):2016/10/06(木) 14:06:46.32 ID:wCel2uXN0.net
パワーアーマー召喚グレネードとかは出来るかもな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.139.20]):2016/10/06(木) 14:23:26.04 ID:/EPVuhKFp.net
空に向かって指パッチンして「パワァァァァ!アァァァァマァァァァ!」って叫んだら空から降ってきてヒーロー着地してくれるんですね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-xaNP [49.104.16.1]):2016/10/06(木) 14:33:40.39 ID:EdJsHGNyd.net
コート系を強化できて防具を装備出来ればいいかな
後は銃のレシーバー追加したり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-EXkd [2ke0Q99]):2016/10/06(木) 14:38:01.95 ID:/Doay8swK.net
>>996
分子転送まで実現してるんだから「蒸着」したいんだよなぁ…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.28]):2016/10/06(木) 14:39:28.81 ID:/7TxhMoua.net
ゲームバランス改善もModとかに期待
コンパニオンの頭がおかしくなりそうな攻撃頻度と命中率の低さを
何とかしたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-MN2L [ILa3MJi]):2016/10/06(木) 14:42:06.63 ID:tfWEHNl8K.net
入植者が文句を吐かないMODとガービーの不死属性を外すMODを頼む

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ac-UMne [61.44.189.43]):2016/10/06(木) 14:42:07.35 ID:Tj0EOxRT0.net
ガービーを美少女にしたい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-uvM+ [126.236.40.221]):2016/10/06(木) 14:48:21.88 ID:kT3Jab+xp.net
将軍、ちょっと良いか///

総レス数 1002
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200