2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita】グランキングダム part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:35:04.40 ID:h2h9PWJz0.net
対応機種:PlayStation4、PlayStationVita
ジャンル:タクティカルRPG
発売日:2015年11月19日
パッケージ版価格(PS4/VITA):6980+税/6480+税
ダウンロード版価格(PS4/VITA):6282+税/5832+税


公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/gk/

Q.これってグランナイツヒストリーの続編なの?
A.続編ではないがグランナイツの制作スタッフが今作にも関わっている。

Q.体験版ある?
A.現在配信中

Q.DL版にも特典付くの?
A.1/18まで配信されていた。再配信の予定は現在の所無し

Q:DL版の容量は?
A: 1.2GB

次スレは>>950が立ててください無理な場合は安価で代役を指定すること

前スレ
【PS4/Vita】グランキングダム part30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1455349591/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:35:48.92 ID:h2h9PWJz0.net
グランキングダム 攻略Wiki
http://wikinavi.net/grand-kingdom/

グランキングダム 掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/game/59414/

【英知の国】マギオン
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59414/1447555301/

【誇り高き戦士の国】バルクール連合国スレ★2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59414/1449127038/

【森の民】フィール女王国スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59414/1449307704/

【清き血統と騎士の国】ランドアース王国スレ★2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59414/1449646328/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:25:09.88 ID:HqbbZ0kd0.net
英雄様もう盾は要らないんです。うちの傭兵団の盾持ちキャラ全員分貰いましたから……orz

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:49:36.93 ID:OXOc590/0.net
やっとメインメンバーオールSに出来た
これからは戦争にも積極的に参加していくよ
その前にレベリングがあるけど
(ノД`)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:46:32.62 ID:PxsKtYKe0.net
1乙
オールSなら戦争で同レベル帯に会っても負けないから平気平気。レべリング兼ねつつがんがんいこうぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:34:36.95 ID:zPby9EwF0.net
戦争ついでのレベリングでパーティー内に1〜2人育成中キャラ入れてる時に限ってやたらとデスマ編成の部隊ばかり遭遇したりしない?

育成キャラがサクッと遠隔でやられた挙句、相手側アシストゲージ満タンになってリーダーがガッツで何度も起きてくるみたいな状況に遭遇したプレイヤーは自分だけじゃないはず!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:22:32.09 ID:DA761EPV0.net
ゲージ溜まってるときのリーダーを攻撃するのは止めろとあれほど・・・

味方を攻撃してぶっ飛ばして衝突ダメージで殺すとか高等テクニックもあるけどな。
まぁそう言うヤツに限って受け流し入れてたりするけど。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:34:24.96 ID:1d593GG30.net
ショートサイトって何か条件満たした上じゃないともらえないんじゃね?って疑心暗鬼になりながらもやっと取れたから状況とかを。

・貰った時の歩数は650歩程度(褒美ラインの500歩で通ってたら店売りが重なって信じられなくなった)
・シナリオは終了してない。
・ランクはS
・青で好感度はマックス
・戦争とかはあんま行かないでよそ事しながらトラベルで左右連射(1日5セットで3ヶ月位かかった)

ここまで書いてなんだけど運だねorz

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:40:53.66 ID:LuxVHWct0.net
>>8
ショートサイト入手おめでとう。
(おそらく累計歩数以外の条件は無くて運なんだろうけど)入手難度が高いから苦戦してるプレイヤーは疑心暗鬼に陥りがちだと思う。
まさに渦中の人が居たら、あんまり根を詰めないよう「ついで」と思って焦らず気楽にね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:09:53.25 ID:1d593GG30.net
>>9
有難う。多分運だけなんだけど重複とかあるからハマると本当辛いと思う。
自分スマホで動画見ながら左右8分を目安に通ってたけど、欲しいと思う時点で手遅れかもしれんが狙わないで最初からにこまめな謁見を推奨。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:52:46.32 ID:q1grKuCQ0.net
引率キラーのデスマ弓いれててすまんな
アーチャーもハンターも基本的にアシスト要員だから活力とかどうでもいい、いわば戦術兵器なのだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:04:54.55 ID:5lnSHCdg0.net
戦術だから悪くもなんともないよ。
相手国の侵攻に対する防御手段なんだから弱いところから叩くのは定石だし。
後衛を派遣で上手く機能させてるプレイヤーはセンスがあって羨ましい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 02:31:27.46 ID:YMMVNSD60.net
要引率を矢盾に隠さない迂闊なヤツには当然の報いよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:26:09.52 ID:2BRjrJRG0.net
迂闊といえば、PTを組み直したりしたときに防御陣形を見直してないらしき部隊とたまに遭う
引率でもない後衛が前にいたり肉壁が遥か後ろにいたり・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:04:01.39 ID:PXFKPkhL0.net
たまに見るね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:07:03.36 ID:mUeVuYvg0.net
ありがとう。自分のことでした(*σ・ω・`*)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:08:52.11 ID:CCHaZ9bD0.net
今更だけどガンナーってトラップ系ふたつも持ってたのね
キャノンは使ったことあったけどショットの方はすっかり忘れてた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 17:43:52.45 ID:XFgHHVGo0.net
トラベルで賞金首と戦ったら防御禁止宣旗掲げてたけどNPC専用なのね
戦争で使われたらファイターやパラディンなど盾持ちが……だからなのかな
実装されなかったのは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:47:34.46 ID:4oDLA2Uv0.net
>>18
公式コンプリートガイドによると敵専用+防衛陣形専用なんだそうな。
運営側の意図するところは良く分からないけど、概ねそう言うことで実装しなかったんじゃないかなとオレも思うよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:55:19.59 ID:4oDLA2Uv0.net
連投すまんね、本日の戦績ランキングのランカーのコメント繋げて読んだら吹いたw

「お宅の第1PTも、間違いなく、育成が進まないー」
「なんだか新鮮、いい日旅立ち!、お腹痛い」
「のんびり、頑張っていこう」

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:38:25.26 ID:tN/ZC1wg0.net
いい試合を! ばっかりで悲しくなる日もあった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:33:12.44 ID:4wTwQfmJ0.net
それは切ない…何のテコ入れもない運営放置が続いてるから過疎化は進んでるんだろうけど、新人さんは心なしか増えてるような気も?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:49:29.18 ID:Wj+4QGYG0.net
新人なのか、ストーリーをやり直してみた心機一転組なのか・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 03:37:20.06 ID:rwjlg34J0.net
戦争時間を48時間に戻してほしいが
これから旗コンプ狙う人などのことを考えると酷か…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:08:11.80 ID:Nu4Hn8cx0.net
>>24
オレが始めた時は既に24時間だったから、48時間だった時のことは良く知らないけど、戻して欲しい理由はどんな感じ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:27:57.43 ID:OiVefxO20.net
やっと国営店でLV51剣買えたよ。これを買う為に装備開発に素材と時間どれだけ掛けたのやら……
でもまだLV51樽が残ってるんだよね…orz

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:19:37.68 ID:Nu4Hn8cx0.net
>>26
おめでとう&大変だろうけど樽頑張って。
国営店の品揃えも戦争の勝ち負けも他プレイヤーと運の影響が大だから1人じゃどうにもならん時ばかりだね。
まぁ、1人でどうにでもなったらそれはそれでつまらないんだろうけどね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:01:54.67 ID:83RqFi760.net
48時間の頃よりも30時間の時代が懐かしい・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:52:12.83 ID:rwjlg34J0.net
>>25
48時間戦争は夕方〜夜に帰宅する多くの人に優しかった
今の23時終戦・0時開戦は深夜で毎日はキツい
48時間なら2日に一度は早く寝られる

それから48時間だと戦争のピークが人の多い初日20時頃になり、ゴールデンタイムの攻防が熱かった
今はその時間には勝敗が決していて消化試合になってる
2日目でも定時ポイントが20000点を超えるので逆転を狙って貢献する余地があった

あと報酬を獲得するのに10戦する必要があるが、24時間だとこなしきれない場合がある
2戦場20戦ともなるとなおさら

他には首都の投資、今は24時間で3回がせいぜいだが
48時間の時は4、5回投資達成できて国営店にズラリと商品が並んでいた

もっとも戦争回数が半分になるから、報酬や商品の獲得機会は減るわけだが…
まあ今は人も少なくなったしせわしなく戦争する必要ももうないかな、と

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:37:50.06 ID:Nu4Hn8cx0.net
>>29
なるほど…48時間の方が良いかも。
短時間しかできないプレイヤーのやる気を削ぐんだよね今の状況って。

過疎ってるせいもあるが、朝方〜夕方にかけて制圧目標狙える長時間プレイヤーが強さ関係なく最強だし。

まぁ…オレのは休日大半の時間費やして、肝心な時にログインできず負けた敗者の言い訳だな、しかしホント報われないな。
強いプレイヤーとぶつかって負けた方がまだスッキリするんだけどな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:27:10.16 ID:O/YLd9wC0.net
ん?投資って一人で3回もできたっけ
各項目7万かそこらが上限で後は小数点じゃないの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:18:00.07 ID:q/RDZfzW0.net
>>31
研究終わればそのタイミングからまた投資が実数で有効になるで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 07:55:08.03 ID:rOL8dvBMO.net
赤はニゲルに愛着あるのだろうか、よく戦場になってるな
ペリエも取り戻しにいったらどうかなと思うぞ、そこも本土の隣だし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:48:15.83 ID:yFJ56YbJ0.net
オレ赤ね、ニゲルもペリエも当然取り返したい。

緑や黄色が嫌いとかは無いし、赤が一国だから目立つだけじゃないの?
そもそも弱小だからどこ攻めてもさほど影響無いと思うんだけども。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:00:53.54 ID:G1whRC5g0.net
サントラ出るそうです

『グランキングダム』オリジナルサウンドトラックが6月29日発売、大ボリュームの3枚組
http://www.famitsu.com/news/201605/18106101.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:10:19.80 ID:vlQj7Fz20.net
こんなに曲数あったのかw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:17:06.50 ID:Nhq9TFaI0.net
大丈夫じゃないファミ通だよ情報じゃないか
GK公式サイトではまったく触れられてないぞー(棒

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:30:23.76 ID:yFJ56YbJ0.net
>>35
情報ありがとう、ダウンロード特典とか無いとこを見ると本格的にオワコン扱いだな…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/19(木) 10:19:25.28 ID:XjdomVWE0.net
戦争曲好きだから買っとくか…しかし他でいいと思った記憶があまりない…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:26:30.64 ID:31LQ42iu0.net
戦闘曲の曲名に(後半戦)って付いたのあるけど
これグランナイツのクライマックスみたいに
戦闘BGMにバリエーションあったの?
聴いたことない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:01:27.69 ID:nfr5EF2Z0.net
ゴールデンタイムしか参加してなかったけど実は午前(前半戦)と午後(後半戦)で音楽が違ってたとか・・?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:57:19.99 ID:97k5wz6i0.net
久しぶりにLV1部隊で戦争に参加してみたけどアライアンス雇うのに凄く苦労した
自分の部隊のLV+5までしか雇用出来ないとは…orz
選択の余地がなかったのもあってドラメを大量に雇ったよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 14:13:16.70 ID:SSEBcdB/0.net
海外でも発売するんじゃなかったっけ?
折角だしもう少しアプデ欲しい気はするなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:00:41.22 ID:2LgBzNqH0.net
英語版音声とかほしい
他にも何かほしい絶対ないんだろうけども

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:56:08.04 ID:ldVvnsu70.net
取り合えずサントラポチってまったりしようぜ
パッチで言語変更追加されないかなぁ。ボイスが聞きたい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:27:00.94 ID:TkwzvnT10.net
とりあえず動画見てみたら?メディックかウイッチが誤爆してソーリーソーリーと
謝ってたのが印象的だった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:17:58.89 ID:jF0rAIki0.net
自分もサントラ予約してくるわ
久々にやり込めてるゲームだし
外国発売されたら海外勢と戦争も出来るようになるんかね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:28:25.68 ID:4rqaEw3h0.net
このゲームに慣れた後でテイルズとかすると、FFがないことに違和感を感じてしまう。何コレ霊体?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:02:08.03 ID:CtM9BA5HO.net
これやってたら久しぶりにTORやりたくなったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 09:26:33.38 ID:JuB1XZWK0.net
今日の戦争黄色の英雄様が珍しく弓だね。三面戦だし残りの国が羨ましいです
あと条約で黄色のクリスタル禁止に対してきっちり破棄してくる赤と緑諜報能力
青は受けて立つみたいだけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 10:33:27.31 ID:M+txyN5GO.net
みんなクリスタル禁止に投票しよう
持久戦なんてしなくてよくなるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:54:35.77 ID:UKoyuuHr0.net
買おうか迷ってるんだけどオンって人いますか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:08:44.17 ID:JuB1XZWK0.net
装備の矢を見てたらサタンアローとへヴンズアローを持ってるんだけど
セットの弓は持ってなかった。これも国営店品だろうか?

>>52
程よくいるよ。体験版でも戦争(オンライン)に参加出来るから試してみれば?
セーブデータは製品版に引き継げるし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:22:34.21 ID:4JyY3FqY0.net
人がいてもいなくても戦う相手はNPCだけだがね
いないほうが戦局を直接動かせて楽しいというのは秘密

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:41:51.03 ID:foVRAxljO.net
ボイスタイプも人気偏ってるのかな
男系は皮肉タイプや高圧タイプ、女系は生意気タイプや怖がりタイプばかりでね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:28:42.03 ID:P+FA0jAl0.net
ウチはクラス毎に全部バラバラにしたかなぁ
このクラスにはこのボイス、って偏りはあるかも

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:10:47.09 ID:9uX9res+0.net
宝箱を開けるたびに イヤッホー--ーーーウ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/25(水) 04:30:24.90 ID:t3B2CtUH0.net
あっ やぁったぁー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:44:42.48 ID:XgEf4VNH0.net
真面目タイプの やりましたね(♂)とか好きだなあ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:45:10.35 ID:g9KLFAWsO.net
ボイスタイプ選出の基準はお宝発見だったのか!?
どっちにしろもう少しいてもいいと思うけどな、乱暴タイプとかパンクタイプとか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:42:20.49 ID:jG26TWyv0.net
公式:閃いた!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/26(木) 14:38:25.66 ID:Vybx5eO70.net
閃くのは新クラスアプデしてからにしてください

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:43:18.55 ID:vrxFNak10.net
樽とか瓶とか髑髏を使うクラスが増えないかなぁ
汎用性で剣弓槍本とだいぶ差があるし英雄品もなかなか手にはいらない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:58:22.11 ID:I7Ajk/Vh0.net
英雄装備に関してはランキング常連の英雄様が第一部隊のリーダーをまめに変えてくれると
戦争のモチベが上がって嬉しいんだけどね
剣槍盾短剣の前衛英雄装備は十分頂きましたのでなにとぞひとつ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:37:31.53 ID:RZn+Nkd70.net
>>64
強敵増やすだけだから所属国固定の常連さんは多分やらないよ。
短期契約で所属国転々としてる常連さんはあまり見ないからなぁ最近。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 07:10:07.34 ID:FBO4G72w0.net
所属国固定する人ってこだわりでやってるの?それとも何かメリットが?
いや、転々とするのが良いとも思わないけど
ウチは一国に決められない優柔不断なもんで。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:32:55.71 ID:v9FqLnux0.net
契約国を変更すると元敵対国だった場合ランクカラーが下がるくらい?

それはさて置き今日の戦争は青が英雄瓶赤が英雄弓ですな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:33:23.95 ID:BU5COZ3o0.net
職の追加は難しそう。アプデの4職も発売前からの予定通りな気がする

前作の3職9タイプはちゃんと揃ったし
重騎士・戦乙女・聖騎士タイプ、狩人・義賊・狙撃手タイプ、魔女・聖職者・魔術師タイプとと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:16:25.63 ID:Hj6xRcHd0.net
公式二月から何も情報ないし、サントラ情報をRTだけで済ましてるあたり、もう追加要素は絶望的だと覚悟してる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:32:49.56 ID:qYVTpPO80.net
>>66
思い入れがあるんじゃない?色が好きとか設定が好きとか人によりけりだろうけど。

強い国に常駐した方が4か国転々とするよりは全制圧報酬を得やすいし、国営店の品揃えが良いから武器や輝石を購入できる機会が増えるから、キャラ育成中ならメリットは大きいかもね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:55:12.25 ID:GnCAPy8W0.net
ウチもキャラ育成中だから固定した方がいいのかな。。
全然話変わってちと確認なんですが
ガードスキルってメディックとかウィッチって覚えられないですよね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 06:57:19.04 ID:QaQ8cM7S0.net
>>71
覚えられないです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 07:31:46.14 ID:GnCAPy8W0.net
ですよね。公式ガイドブックに近接以外は奥義書で
覚えられそうなこと書いてあったので
なんとかなるのかと。誤植なのかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 07:45:07.15 ID:We5opxhE0.net
弱小国だと領土ボーナスでロイヤルとゴールドが増えるんじゃなかったっけ
傭兵に来て貰う為に

あと今日の戦争は呪器、鎚、書、槍といい感じにばらけてますな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 09:32:35.38 ID:dBYBWto20.net
>>73
「アクションスキル以外は」だと思う
具体的に言うとサポートスキル、フィールドスキル、アビリティは誰でも何でも覚えられる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:57:06.41 ID:GnCAPy8W0.net
>>75
すいません、もう一度確認してみたら
ガードは近接なら最初から覚えてて、それ以外のアクションスキルは奥義書で、って書いてありましたorz
アクションスキルを勝手にクラスに脳内変換してました。。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:26:29.23 ID:VM7PkpsD0.net
>>74
5日契約で20%増えるくらいじゃないかな
参戦時間が少ないとあまり恩恵は感じないね。

>>76
謝る必要はないよ、オレが運営だったらパラディン実装した時点で全ジョブにガード付ける。
行動順がほぼ固定なんだから後衛瞬殺されるじゃんね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 11:37:06.68 ID:GyP9XMAi0.net
なにかの間違いでもう一回盛り上がってほしい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:31:23.51 ID:+fjh3Wle0.net
海外版発売記念とかサントラ発売記念で何かやってくれたらなぁ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:40:20.84 ID:TOpgeYEM0.net
戦争が盛り上がらないと…現状盛り上がる要素無いけど。
あとは装備品(性能よりグラ)増やすなり比較的手の掛からないバージョンアップすれば良いのにね。
オレ的には魔法職らしい長い髭とか、装備武器の制限を撤廃して欲しい。
ランサーが剣持っても良いじゃない、モーションはこの際無視でも良いし。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 19:03:13.66 ID:iRDvgqkk0.net
未だに楽しんでる自分が信じられん。もう8ヶ月だぞ・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 19:21:56.55 ID:+fjh3Wle0.net
兵器開発があと30分で4つとも止まってた。あと素材一個投入してくれれば完成するのに@緑

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 20:33:24.62 ID:y3gL5rKA0.net
全クラスオールSにするのにめっちゃ集中してしまった
なんで自分でもこんなことしたのか
輸送クエと潜入クエは完全マスターしたわ
そろそろ戦争にも参加しようかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 20:48:05.51 ID:lIh/LaO10.net
ハマる人はとことんハマる要素はあるよね、それだけにこのまま廃れるには惜しいゲームだと思う。
バージョンアップ一つで劇的に良くなる可能性があるんだけどなぁ…運営のやる気の無さが一番残念。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 20:59:01.60 ID:lIh/LaO10.net
連投すまんね。

>>87
17クラスオールSとは凄いね、オレはまだまだ…見習って頑張るよ。
是非戦争にも参戦して存分に腕を振るって欲しい、敵でも味方でも大歓迎。(赤のランカーの1人より)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 21:03:13.68 ID:lIh/LaO10.net
>>87じゃなくて>>83でした…
ごめんなさい(汗

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 21:26:55.27 ID:y3gL5rKA0.net
いやぁなんかクラスのリーダー的なのを作りたくなって。。
この後はクラス専用スキルを全部覚えさせようかなと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:16:45.93 ID:lIh/LaO10.net
うひ〜凄いね!
スキルは適正あるキャラを雇用しては育て雇用しては育てのカット&トライだから大変だろうけど納得行くまで頑張ってね。
いずれ戦場で会おう、楽しみにしてるよ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:04:07.32 ID:y3gL5rKA0.net
是非お手柔らかに
といってもこれスパチュンがオンライン終了させちゃったら
戦争出来なくなるって事ですよね
まだ海外もあるし心配はないだろうけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:59:25.11 ID:Ux8AnMVp0.net
やっとショートサイト取れた…
>>8さんに習って状況でも

・取ったときは663ターンだった
・シナリオは追加分?はほぼやってない
・ランクはS
・貢献度は半分ちょい

それでもやっぱり運だと思った。
これから戦争参加しまくりますので
皆さん宜しくです!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:23:18.82 ID:wxhV0Cp00.net
>>89
不安要素はあるし何事も終わりがあるけど、目標と仲間がいればまだ楽しめるよ。
オレはカウンターストップまでGとL貯めてみたいなぁ〜(遠い目)

>>90
ショートサイト入手おめでとう、戦場で会おう!
赤に所属した時はランキングに居れば都度フォローするよ(他国所属時はフォロー切るけど、遠慮なく攻めてって意味でそうしてる、あと長期ログインない人も)
敵でも味方でも歓迎するよ〜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 07:46:17.60 ID:BW1RgMPD0.net
>>91
そうだったのか。
割と他国も回る方なので迷惑だったのかと勝手に思ってた…。

スコアはまだ全然稼げないけど、遠慮なく攻めさせてもらうよ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 12:53:07.31 ID:V+k9inqs0.net
>>92
誤解されてるだろうなーとは思いつつも、相手も気兼ねなく攻められるんじゃないかなと思ってみんなにそうしてる(相手国だとアライアンスに出ないしね)

みんな自由に楽しんで欲しい、あと赤に来た時は助けてね(汗

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:04:22.07 ID:mNV/cXWW0.net
ここ数週間やってなかったけどなんだかたまにすっごくプレイしたくなるな
ところで運営や開発は今なにしてるん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:29:48.85 ID:SN16y5GC0.net
海外版が今月発売

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:56:53.38 ID:IZ67Yz8f0.net
今から51武器揃えたいのですが国営店の武器って揃えられますかね?
最初は製造の方が良い?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:33:02.72 ID:SN16y5GC0.net
国営店は兵舎の装備開発の開発結果で商品がランダムで並ぶので
LV51装備を揃えるのに時間掛ったなぁ
最初は自分で製造する為にレア素材と設計図集める為にトラベルで、一部の素材が余り出したら
装備開発に投資するといいよ。
契約国によっては自分も投資して装備開発しないと国営店の品ぞろえが悲惨な事に……orz
素材一個からでも投資出来るので

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:48:20.80 ID:IZ67Yz8f0.net
了解です、有難うございました
度々質問で申し訳ないのですが
いわゆる引率用のデスマウィッチ作ろうと思うのですが
準備がいまいちわかりません
攻撃力上げてスポットライトはわかるですがデスマ付けると開始直後撃てなくないです?
必要なステとかスキルあるんですかね?ギミックは攻撃増加にしてるのですが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:39:12.00 ID:y0evOUTM0.net
>>98
敏捷と活力を99にしたかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:03:02.30 ID:3+zdnp6R0.net
>>99
あれ、敏性必要なんですか?
活力は99ですが後は魔力に振ってました。。
そうすると火力が足りるか不安になりますね。。

総レス数 689
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200