2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault136【FO4】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/03(水) 09:53:42.28 ID:2yhxLsyd0.net
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)

◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはゲハ板へ

・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1453835852/

※次スレもIP表示です>>900が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

・前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault134【FO4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454266493/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:16:20.95 ID:XwguDJb00.net
ぶら下げライトは両方調整されるんじゃね
バグというか表示最適化なんだろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:16:48.01 ID:P2Hd8AG00.net
タレットの射程って短いの?
高いところにおくと反応しないってレスがあったけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:18:42.34 ID:XwguDJb00.net
襲撃以外で拠点に敵連れてくるのはプロビショナーと牛

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:18:52.96 ID:iRjRULiK0.net
三キャラ目で制圧とったんだが楽しいなコレ。
制圧→煽動で暴れてる奴を援護しながら進むとかなり楽できるわ。
用が済んだらポケットにご褒美の火炎瓶プレゼントで後腐れなし。

グールも煽動した奴に他のがスゴイ勢いで群がるから、グレネードで一網打尽ですよ。

まだ試してない人にはかなりオススメ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:19:02.68 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>794
一キャラでなんでもやろうとするほうが大変だと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:19:45.27 ID:jEa8NSPQ0.net
>>795
地中からボコボコ出てくる気がする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:20:25.25 ID:sehvxuwS0.net
キャップとジャンク持ち越したら別キャラとは言わんだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:20:31.08 ID:XwguDJb00.net
>>798
ミサイルはかなりの射程あるぞ
あまり上に置きすぎると反応しないが居住者の誰かが敵対すれば反応して撃つ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:21:36.31 ID:JO9wW05B0.net
資源持ち越しとか絶対飽きるわ
カツカツぐらいが丁度面白い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:28.75 ID:iRjRULiK0.net
>>798
フィンチの高速に置いたミサイルは反応したな。
ライトとセットだからかもしれんが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:48.80 ID:amv09tqw0.net
BOSはミニッツ再興後は入植者とコモンウェルスにとってただ害悪だから最大限利用した後潰す

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:48.95 ID:PygvD5ds0.net
>>800
あれってロボと一緒で近づかないとダメなの?
dangerついてもオッケー?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:23:11.62 ID:jEa8NSPQ0.net
新キャラ作ったらやる気なくなりそうなんだよな…
でも今更special振り直すためにレベリングするのもなぁ…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:23:25.66 ID:e51/cL9S0.net
>>798
アバナシーの高速にミサイルタレット置いてるけど、コルベガ下の川?溜池?みたいな所までミサイル打ち込んでるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:24:11.03 ID:e51/cL9S0.net
>>810
すまぬフィンチだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:25:24.62 ID:XwguDJb00.net
沼地の建設現場拠点に沸くクイーンとか
ミサイルでホームラン級に吹き飛んで逝くのがわろえる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:25:25.70 ID:g4KoF6TR0.net
今作は周回向きな作りじゃないからなぁ…
別展開を見たくなるようなサブクエも少ないし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:27:14.58 ID:7b5+SRoO0.net
俺が見つけきれてないだけかもしれんがそもそもサブクエ自体が少なめな気がする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:29:25.63 ID:xuyS70jz0.net
あの高速の上タレットおけるんか!?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:29:33.91 ID:Ljx3Nq3F0.net
クエなんかやらんでもええやん

2キャラ目以降はやりたいことだけやってるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:19.04 ID:sehvxuwS0.net
インスルート以外は、マスフュージョン以降は大差ないからなぁ。あれ以降は作業になる。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:23.64 ID:JO9wW05B0.net
3よりはクエスト多い
というか3が少なすぎた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:57.28 ID:YNv7JVTo0.net
周回せずに1つのデータでやりたいけど続ければ続けるほど謎のバグに見舞われるジレンマ
まぁCS版ならしゃーなしと諦めているが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:32:54.55 ID:e51/cL9S0.net
>>815
コルベガ側だと崩れてるギリギリまで置けるよ。対面高速上のガンナーだかレイダーだかもミサイルで瞬殺

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:33:07.70 ID:XwguDJb00.net
>>815
クラフトエリア範囲内に掛かってる高速はどこも開発可能よ
家作るの面倒で道にプレハブ並べてたり壊されて面倒な発電機並べたりしてたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:33:41.42 ID:7b5+SRoO0.net
2キャラ目で近接のフィニッシュモーション見たさに低難易度近接縛りしてるが
意外と発生しない上に人間の敵じゃないと発生しないの多いな
スパミュにヘッドロックかけて絞め落とす111とか見てみたかったわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:36:44.19 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>822
スカイリムはパッチでフィニッシュムーブがかなり追加されたから
これも増えるんじゃないかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:38:15.88 ID:xuyS70jz0.net
>>820
>>821
発想自体なかった、目から鱗だわ
無敵じゃないかw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:39:30.89 ID:yFmDjhwd0.net
ママのジャンプ姿がかわいい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:41:04.65 ID:1/NFWPOX0.net
ロールプレイで割と楽しいのはBOSかな
制圧で脅したパワーアーマーの隊員、スクライブ、ダンスを連れてるとちょっとした小隊っぽいし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:41:29.09 ID:QWHy0+8r0.net
なんかサブクエやってても本筋からそれてる感が薄いのはなんでなんだろ
USSくらいかな、別物やってるって感じが強かったのは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:42:10.82 ID:qk0jfKTh0.net
一周目は低AGIラジオつけっぱだったから四方八方から最優先で狙われてたけど
二周目は高AGIラジオ消しでやったら目の前にいるのに見つからなくて笑った

犬肉が囮になって敵を釣ってきてステルスアタックできたりとひたすら正面から突撃してた
一周目とは全然違って新鮮だわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:43:36.75 ID:c8zNrt4l0.net
>>827
USSはロボ側でしかクリアしてないがオチも良かったな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:44:14.48 ID:c8zNrt4l0.net
>>828
スニークにラジオ関係ねえぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:45:53.91 ID:dqFzyTJf0.net
>>828
ラジオ関係ないじゃない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:04.23 ID:+i1yIGDH0.net
>>828
???www

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:15.93 ID:Ljx3Nq3F0.net
ライトの間違いだと思われ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:31.99 ID:Gj71Dc+u0.net
2キャラ目はガービー無視ミニッツ不参加キャラで開始したとこ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:47:20.14 ID:PygvD5ds0.net
ステ11狙いで2周目始めたけどつまんねえ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:47:51.43 ID:fQ0/eS/p0.net
あのラジオって多分脳内に直接流してるんだろうな
こわいこわい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:48:25.89 ID:c8zNrt4l0.net
>>836
骨伝導だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:48:31.91 ID:sehvxuwS0.net
>>835
わかる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:49:20.95 ID:n09MHT150.net
vatsも脳内に流れてるのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:49:22.17 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>835
想像しただけでもつまらん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:50:46.62 ID:Gj71Dc+u0.net
ホモレズコンパニオン総無視でもクリアできるかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:55:33.13 ID:/BeGfQXr0.net
ルート選びの最大の難点はインスティに息子がいる事だよな
それさえなきゃミニッツメンルートで謎のクソ組織滅ぼしてハッピーエンドなのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:56:35.95 ID:T1uhRLsH0.net
>>842
あんな自称息子の爺さんになんの思い入れも無いからハッピーエンドだわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:19.97 ID:sehvxuwS0.net
>>842
息子の件はネックでもありつまらなくしてる面もあるけど、メインクエ無視してると意外に忘れてたりするよねwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:42.70 ID:UIDY0zK30.net
息子よりも第一世代の健康と公衆衛生に気を使ってくれる人造人間で悩んだわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:50.69 ID:7b5+SRoO0.net
そもそも本当にファーザーが息子だったのか未だに疑ってるわ
日本語訳のせいなのか原文のせいなのか、まぁ俺が捻くれてるせいだろうけど
実の父を道具みたいに扱ってる印象が強くてな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:59:27.12 ID:dqFzyTJf0.net
>>842
あれは息子を語るクソ科学者に違いない、ショーンはもう死んだんだ
って思ってるから気兼ねなくふっ飛ばしてるわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:00:52.61 ID:YNv7JVTo0.net
ケロッグキャラメイクムズいなこれ
ケロッグロールプレイは俺の脳内でインスの指令勝手に作って行く先々で殲滅プレイしたいがキャラメイクで詰む

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:02:02.46 ID:bV4mZ0wW0.net
>>842
息子にグレスリ渡すの楽しすぎワロタwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:02:48.39 ID:sehvxuwS0.net
でもショーンに対しては不憫な感情も湧くなぁ。
両親の愛情を受けなかったら、あんな風になってしまうものかもとか考えたり。
インスルートでも結局死んでしまうし。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:03:01.71 ID:n09MHT150.net
こっちは思い入れないけど肉親だからやっぱ協力すんのかなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:05:33.80 ID:fsgs5VF00.net
>>808
「Animal Friend」「Wasteland Whisperer」「Intimidation」を取るとメッセージが出て使い方がわかる。
照準を合わせてボタンを押すと確率で効果が出る。
レベルに関してはAwarenessを取得してると耐性と一緒にレベルが出るからとっておくと便利。

ただ、こっちのレベルが高くても失敗する事はある。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:05:39.35 ID:cjlDAWRX0.net
>>846
ただの実験体が組織のトップになれるってのもね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:08:25.25 ID:gabApfim0.net
ショーンと話してると生理的嫌悪感が凄い
サイコパスと話してるとこんな気分かなと思う
最後になすりつけてくる人造人間ショーンがさらにキモい
どうしても受け入れられない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:09:02.81 ID:UIDY0zK30.net
BOSルートなら置いていくべき

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:10:27.59 ID:n09MHT150.net
アイツ役に立たんよな
ケイトとかキュリーは勝手に農作業してんのかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:02.35 ID:81JiGSBk0.net
人造人間には人格はないとか言っておいて自分のクローンにはこの子がどう成長するのか託したいとか言ってくるからな
あいつ普通に頭がおかしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:04.29 ID:n09MHT150.net
のに、の間違い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:41.52 ID:sgbBEZn60.net
>>468が興味深いけど何なのか理解できないので教えてエロい人。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:29.63 ID:UIDY0zK30.net
永遠に子供から成長しないのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:37.77 ID:n+9mR/jT0.net
ミニガンもった伝説のレイダーが現れたと思ったら画面が赤くなりミンチにされてた
あれが噂の爆発ミニガン・・・セーブして無かったのが残念

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:55.10 ID:AVgWJWwl0.net
あんな偽物は逆に侮辱してるようにしか思えない
連れ帰ってもジャンク集めて微妙な武器作るくらいだし

下手に残すとあとが怖い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:16:56.31 ID:n+9mR/jT0.net
>>850
クリスマスプレゼントのかわりにピストルの玉をプレゼントされちゃう
ショーンが多いのを考えるとたしかに不憫かも

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:17:09.39 ID:n09MHT150.net
ショーン爺にしてみりゃ良い事のつもり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:18:25.04 ID:7b5+SRoO0.net
しかもあの息子もどきを置いていこうとすると凄い責めてくるんだよな
お父さんは僕のことが邪魔になったんだー!とかさ
レイルロードルートだとトムにもさんざ責められるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:19:11.61 ID:1/NFWPOX0.net
ファーザーはガブリエルが民衆に危害を加える行為そのものは否定的な見方してるのに
それに対するインスティチュートの責任は欠片も感じてなさそうなあたりもサイコパス感があっていいね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:20:01.30 ID:QNyLKt3S0.net
ノードハーゲンビーチの襲撃もヤバくない?
自キャラのレベルと同じ奴らばかりが襲ってくる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:20:19.43 ID:naupEYnV0.net
ショーンに初めてあった時は衝撃とようやく会えた感があって感動したけど、洗脳済みのゴミと分かってなんの感情も持たなくなった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:16.92 ID:qHK3ssKQ0.net
ケイトやキュリーをブスって言ってる奴らはオブリの
魔法少女マゾーガマギカを知らんのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:48.47 ID:lv6wXl2K0.net
ガキショーン置いて行くとなんかメリットあんの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:50.64 ID:PygvD5ds0.net
ショーンも111に全権与えなければインスチも無事だっただろうに
そこに両親への愛を感じるよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:22:22.68 ID:cjlDAWRX0.net
そういやニックのクエストの最後で彼女が殺されたって場所にミニガンが落ちてたけど
ミニガンが墓碑なのか?
それともたまたま前にそこらでミニガン持ったレイダーでも倒してミニガン拾ってなかっただけなんだろか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:23:41.75 ID:a2e5s9PU0.net
メインクリアしたら一気にやる気無くなる理由が
どこ選んでも派閥分岐からエンディングまで納得してないまま適当に終わってしかうだと気付いた
何か肝心な部分の描写が全然ない気がする

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:29:08.35 ID:PygvD5ds0.net
>>873
クラフトにもう少しやり込み要素が欲しいよね
敵勢力を減らしていくとか
その結果すごい強い武器が手に入るとか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:05.99 ID:JsOrMRFI0.net
バンカーヒルみたいな三つ巴クエストの方がもっとやりたかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:35.27 ID:0Whr9CTn0.net
誘拐されて60年余命幾許もないショーンの碌に会ったことも無い親への孝行が家と地位と子供を残すことと考えるとこれ以上は無いだろうよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:55.98 ID:amv09tqw0.net
続編でショーン(偽)お持ち帰りルートが4の正史になってそうで怖いな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:33:24.56 ID:1/NFWPOX0.net
>>871
前に言われてたけどミニッツマンはともかく、BOSかレイルロードの支援を受けて乗り込んできた場合には
インスティチュートに敵意持ってる可能性がかなり高いんだから警戒すべきなのにね
ただでさえインスティチュートは主人公の奥さんまたは旦那さんの仇なのに親ってだけで野放しで工作させてしまうとかw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:33:51.16 ID:81JiGSBk0.net
単に観察した結果111が圧倒的に優れた人間だったってだけだろ
ケロッグに殺されないとかやるやんみたいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:35:21.26 ID:7b5+SRoO0.net
ケロッグその他もろもろ差し向けて殺しにかかってくる親孝行とか俺知らねぇよ
善人プレイした111なら殺される謂れもないし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:35:30.73 ID:JsOrMRFI0.net
インスティチュートは正史に残しておいて欲しいなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:36:01.94 ID:oraF5nbt0.net
FO4のストーリーが云々やらRPガー言ってるわりには酷く日本人的な批判ばっかやな
ショーンの考え方はあの世界じゃ特に異常でもなんでも無いよ
コベナントで精神鑑定テストの為に気軽に人殺しまくってたり、ハルシオンが戦前にやっていた研究及び献体アルバイトの募集、DCで落ちてる空き缶ひとつ拾っただけで銃殺刑、メンタスピンク飯学校、父親へのいたずらで高血圧の薬と砂糖水を入れ替えると答える主人公
あの世界は異常なほどに生命倫理が欠如してて、それが普通なんだよね
ぶっちゃけショーンは正しく正常な連邦の人間だよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:39:33.51 ID:UIDY0zK30.net
CITの屋上が地上に出たの最初で最後か
見晴らし悪いしアレで世界終わった!とか言われてもなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:40:40.18 ID:1/NFWPOX0.net
いや異常で脅威だから連邦の人間が敵視してるんだよ
日本人とか関係ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:41:42.05 ID:EDFs7v8+0.net
インスティチュートで育ったのにちゃんとコモンウェルス人並みの倫理観を備えてるよくできた息子

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:03.23 ID:cjlDAWRX0.net
>>880
ケロッグを解凍された111に差し向けては無いでしょ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:05.03 ID:PygvD5ds0.net
>>880
差し向けたっけ?

息子探してケロッグ追ってったら
「へつ、インスチを知りたければ俺を倒していくんだな」
とか言われて、着いたら
「お父さん、お待ちしておりました」
「ショーーーンッ!!!」
って流れだった気がするけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:39.10 ID:S+xbtYcD0.net
俺はショーンと言うかインスティチュートの連中はあの世界に生きてる感じはしないんだよなぁ
苦労を知らない金持ちのボンボンが貧乏人を語るみたいな感じで
本当に連邦で生きてる人間って意味ではレイダーやガンナーより連邦で生きていない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:46.82 ID:oraF5nbt0.net
>>884
それは全く別の話
倫理観は崩壊してても身内が死んだら悲しい気持ちは据え置きだからね
ジュンもコベナントのババアも主人公もそれは変わらない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:57.69 ID:iolhDivs0.net
まあ食堂の栄養パックで生きてるような連中だし
放射能まみれのソールズベリーステーキを俺のものだ!とか言ってるBOSを見習え

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:58.54 ID:7b5+SRoO0.net
>>886-887
ケロッグの記憶だったかどこかで偽ショーンを連れてるのは俺を111を釣るための餌にしてるからだ、みたいなこと言ってなかったっけ?
だったら意図的に邂逅させてるわけだから差し向けてるのと変わらんと思うが
まぁ俺の聞き間違えだったかもしれんな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:46:20.67 ID:4UBWC0CO0.net
ケロッグ自身は元々別な目的があってあの砦にいた訳で
どっちかって言うと111が乗り込んできた訳で

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:46:21.97 ID:cjlDAWRX0.net
地上に出たこと無いショーンが正常な連邦の人間って違和感すごいな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:09.74 ID:1/NFWPOX0.net
>>889
異常で脅威だから内部でもバージルのような離反者がでるんだよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:16.18 ID:4PPmCvKc0.net
ID:oraF5nbt0
くっさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:32.00 ID:UIDY0zK30.net
人造人間もソールズベリーステーキ好きなんだよな
和解できたわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:39.87 ID:YsdZoHfA0.net
>>889
まるで荒廃した世界を生きてきたかのような見識だな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200