2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault136【FO4】

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:13:22.47 ID:4UBWC0CO0.net
その辺のレイダーとかガンナーの方が可愛かったりする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:14:32.37 ID:Ljx3Nq3F0.net
たまにケイトよりかわいいプロテクトロンとかいる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:15:00.00 ID:sSUVrwlA0.net
美人ガンナーいるよな、キュリーの見た目をあれにしたい…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:16:12.63 ID:aMmCWD2z0.net
>>611
それだとすり替えても10年ぐらいでバレちゃうじゃん
どうしてるのか気になるわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:17:14.34 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>626
整形してるんじゃない?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:17:22.53 ID:a2e5s9PU0.net
インスルートだけどうしてもやる気にならん
NVのリージョンより組織として気にくわない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:17:39.09 ID:FazE44Xb0.net
キュリーとガンナー女なんか似てるからガンナーの格好させてるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:17:48.27 ID:qtlgn/tE0.net
拠点がなんの脈絡もなくぶっ壊れてるのなんなんだよ
一個一個修理するの面倒くさいし
かと思えば謎の自己回復したりもするし

てか入植者てめえで治せマジで

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:17:53.83 ID:85XbHx8X0.net
美化MODの金髪キュリーちゃんとかクッソ美人だぞ。
PC版うらやま。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:19:20.66 ID:ETPUKl6t0.net
>>626
だから基本は成人の人造人間使うんでしょ
それなら2〜3年ごとくらいにちょっと老けさせたモデルと入れ替え続ければバレないだろうし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:20:01.57 ID:2jqMztAM0.net
んじゃpc版やれよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:20:17.35 ID:alfX9QNJ0.net
>>623
レイダーのゆるふわパーマっぽい女可愛いよな
顔が黒いから細かいところが見えないってのもあるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:20:37.02 ID:a2e5s9PU0.net
ターミネーターの、シュワちゃん使う為の後から設定みたいに
表皮は生きた細胞だから老けるとかで良かったのにね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:22:21.72 ID:0jF951pJ0.net
ダンスもイニシエイトの頃からオッサンだったのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:23:36.29 ID:FazE44Xb0.net
イニシエイトの爺とか結構見かけるぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:23:48.13 ID:2Brg+hFG0.net
コンパニオンとかキュリー以外する気になれないんだけどお前らの相棒はだれなんだ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:24:24.87 ID:a2e5s9PU0.net
犬肉一択

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:27:20.64 ID:lf9MFCwf0.net
Fallout 4 Vault Dweller's Survival Guide: Prima Official Game Guide
ってのがAmazonに売ってんだが買った人いる?
英語のレベルは高校卒業レベルくらい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:27:53.64 ID:alfX9QNJ0.net
>>628
俺は結局ミニッツメンだけやってないわ 没入感薄そうだし
レールロードとBOSとインスだと
BOSが一番つまらんかったな 戦闘が
こういうこと書くと共産主義とか言ってくる基地外が荒れそうでヤダけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:28:38.03 ID:YNv7JVTo0.net
>>622
定期的に見るけどやっぱりブスだわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:29:27.18 ID:alfX9QNJ0.net
>>638
ストロング

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:34:38.02 ID:FazE44Xb0.net
共産主義言いたいだけのリバティプライム

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:35:50.11 ID:K8LWYOEH0.net
>>642
定期的に貼られてるのかこれ?
ここ貼ったの2回目だし、誰か転載してるのかもね
適当に作ったわりにそこそこ美人顔だし、まぁコンパニオンに比べりゃ段違いだしな
さすがにウィッチャー3のシリとかみたいにまともに作られた美人と比べるとアレだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:37:41.49 ID:7c8hWXn10.net
>>645
よくそんなブッサイクなキャラを美人って言って晒せるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:37:54.95 ID:aMmCWD2z0.net
>>632
なるほど
インスに管理されてる人造人間はいいけど脱走した人造人間は・・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:38:02.85 ID:fsgs5VF00.net
>>638
クエストに合わせてとっかえひっかえしてる。
犬→ガービー→マクレディ→ハンコック→ストロング

犬は武器持たせられない以外は優秀なんだけど、ロケーションやクエスト中に喋らないのが残念
ストロングくんは接触判定がデカイらしく、デカイ銃持たすと似合うけど狭い場所で指示に従えなかったりする。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:38:51.67 ID:2Brg+hFG0.net
家なき子のマクレディとケイト、犬肉は仕方ないから拠点に住まわせてあげてる
ストロングはスパミュだから放置
パイパーはスカベン強制労働所所長に任命
ニックはレッドロケットで1人隠居生活
ダンス、PA邪魔だからBOSに放置
ディーコン、行方不明
コズワーズはサンクチュで引き続き孤独生活を続行しろと命令
キュリーは俺専用の従軍慰安婦
黒人人造はしらね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:41:50.76 ID:EDFs7v8+0.net
醜形恐怖症のホモって生きるの大変そう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:41:54.55 ID:alfX9QNJ0.net
BOSルートだけレッドチャーニーズって名称が出てくるんだけど
レッドチャイニーズってインスティテュートのことなの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:43:15.15 ID:S+xbtYcD0.net
てか今回の女性キャラそんなにブスいかな?
汚れちゃいるけど顔は美人っぽいの多いしスタイルとか普通にエロいんだが
和ゲーヒロインと比べてバタ臭さに拒絶反応示してるだけだと思うわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:43:37.41 ID:HUjvDiww0.net
フォールアウトで外見がカワイイ女多くなったら
頭吹っ飛ばせなくなるから今のままでいいわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:43:44.99 ID:FazE44Xb0.net
200年前に有った国だよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:44:52.89 ID:AVgWJWwl0.net
>>641
つまらんとか薄そうとか基地外とか言ってて楽しめなさそうで残念だなぁ

おれはインスティチュートのBOS最終決戦とか相当楽しめたし、逆にBOSのインスティチュート決戦はプライムや今まで関わったBOS隊員が次々参戦して人類対人造人間で楽しめたがな

まあ楽しめない人には残念だなぁとしかないが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:44:57.19 ID:vwFUAEIF0.net
ネタだろうが中国知らん奴居るのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:45:13.39 ID:fsLw7W9g0.net
>>651
follout世界では中国は共産主義
共産主義=赤からレッドチャイニーズ

尚3ではアメリカの正当政府残党のエンクレイブを完膚なきまでに叩き潰した模様

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:46:30.42 ID:U+Mqis020.net
>>628
トロコンの為にインスルートやったけどボストン空港行くの楽しかったわ
BOSの人数がやたら多いから砲撃支援のグレネード投げたらやたら処理落ちするわ味方を砲撃しちゃったのか最終的にBOSじゃなくて大量の人造人間と戦うことになるわでカオスだったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:47:48.60 ID:alfX9QNJ0.net
>>655
予想通りの基地外だなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:48:56.78 ID:2Brg+hFG0.net
BOS好きはちょっとアレだなw
やっぱミニッツメイドだわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:49:36.16 ID:vwFUAEIF0.net
次作は中国よろ
船長無事に帰れたかどうか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:50:15.06 ID:S+xbtYcD0.net
別にどの勢力が好きでも嫌いでもいいと思うがそれをもって相手の人格攻撃はお里が知れるぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:51:46.63 ID:vwFUAEIF0.net
アボみネーションは殲滅すべき!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:52:08.30 ID:2Brg+hFG0.net
この手の分岐は結構性格に出ると思うよ
のめり込めばのめり込むほど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:53:39.34 ID:AVgWJWwl0.net
>>659
それだけ沢山レスするのに出来るのはミニッツメンやBOSの否定で
他は相手に真っ赤に基地外連呼ですか

残念だなぁ
いつかレスに見合う楽しみが出来るといいですね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:54:44.26 ID:2Brg+hFG0.net
ほらね(笑)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:55:14.52 ID:fsLw7W9g0.net
マジかよイエスマン最低だな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:55:53.53 ID:alfX9QNJ0.net
>>665
何が言いたいのか分かんな〜いw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:55:56.77 ID:K8LWYOEH0.net
>>652
普通に見てブスだと思う
まぁベセスダ補整とかキャラ補整とかで許容できる範囲は個人差あるだろうけど
NPCとして見ればスカイリムのエルフですら全然余裕だけど、ロマンス絡みは…正直ずっと友人で居て欲しいレベル

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:56:57.76 ID:85XbHx8X0.net
だからID表示しないとこういう自作自演が沸きまくる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:57:07.78 ID:U+Mqis020.net
レスバトルしたいなら別にスレ立ててやってくれ
レジェンダリー武器の話より不毛

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:57:43.55 ID:xuyS70jz0.net
喧嘩はやめろ俺はパウダーギャングに友達いるんだぞ!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:58:16.61 ID:RuNVPehY0.net
>>671

不毛にしてやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
  (◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
   |    |     |
  /\   しーー-J
 
 
 
こんなの髪の毛 /⌒\  うわあああん!!ぼくのかみのけが!!
じゃねえよwww (`;ω;´)
   ○     ⊂|     |⊃
  (\\     しーー-J
  /\  ヽヾ\
       彡  彡ビターン
       ̄⌒Y⌒Y⌒ ̄

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:58:22.86 ID:fsLw7W9g0.net
次スレは確実に表示するからハッスルしてんだろ
人は過ちを繰り返す…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:58:36.91 ID:TcMmc1zL0.net
>>670
せめてID表示ぐらいはすべきだな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:59:26.63 ID:1/NFWPOX0.net
>>442
さすがに並ぶのは無理やろ
劣化しない脱がせられないダンスのアレはアーマーじゃなくて皮膚だし
防御力1000オーバーに勝てる奴はそういない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:59:55.51 ID:a2e5s9PU0.net
元より洋ゲーに美キャラなんて期待してない
ケイトやパイパーで充分よ
キュリーは蓮舫なんて言い出したヤツのせいでそれにしか見えないし病気貰いに行くのも嫌だから2周目から会ってもいない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:00:37.35 ID:xuyS70jz0.net
犬最高でしょ
かわいさが違うぜ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:01:09.20 ID:alfX9QNJ0.net
次は猫をコンパニオンにさせてくれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:02:18.07 ID:YNv7JVTo0.net
やっぱりDCの自宅以外のワークショップに触れないプレイが快適だわ
次のアプデでDC自宅でもワークベンチ解放だし捗る捗る

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:03:55.21 ID:qtlgn/tE0.net
この程度でピーピー騒ぐとか耐性なさすぎ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:04:41.62 ID:+uPKgD810.net
向こうではあれが美人って言う奴も居るが外人のモデルってもっと美形美形してるからな
ゲームでは何故ああなるのか訳わからん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:05:30.78 ID:RPxLXNKgO.net
>>678
エゴだよそれは!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:06:05.72 ID:6PkqIGAv0.net
コズワースの特殊会話ぐっとくるな
性能はポンコツだからperkとったら解散だけどさ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:06:34.87 ID:YNv7JVTo0.net
>>682
ディスオナードではヒロインのロリ女王が原因でプレイヤーが法に触れないようにあえて不細工にしたとかあるな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:07:30.79 ID:9fp9oMid0.net
他の機械にアップグレードしたり出来るかなーと思ってたけど残念

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:09:10.89 ID:lv6wXl2K0.net
コズワーズのAIをタレットに移植させたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:10:48.08 ID:S+xbtYcD0.net
>>669
まぁロマンスとなると好みが関わるししゃーないとは思うけど
別にベセスダ補正とかそんなんなくても今回は悪くないと思うよ
俺だってオブリとかスカイリムはマジで無理だと思ってたしw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:11:34.83 ID:qbp8KPZd0.net
最近は成人女性のモデリング頑張ってるとこはあるけど
子供はやっぱりブサイクにしておきたいらしい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:11:53.13 ID:S+xbtYcD0.net
あ、ただキュリーだけはロボのままの方が可愛かったです、はい
あの球体ボディは妙な色気があった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:12:43.66 ID:lv6wXl2K0.net
入植者にも普通に可愛いの居ない?
肌黒くてセミロングくらいでカールしてる奴とか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:13:26.01 ID:VjHxZ+A90.net
レイダー「いないいないばあ」
コズワース「いないいないばあ」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:14:07.26 ID:kMYKto3d0.net
オブリ以来だから全員余裕でいける

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:14:38.86 ID:oraF5nbt0.net
お前らよくそんなたかがゲームの一勢力に肩入れ出来るなw
俺はミニッツメンだがガービーdisられたところで気にしないし、むしろ消えてくれても一向に構わないと思っている
お前らも俺みたいなでっかい男になれよw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:14:40.80 ID:+uPKgD810.net
デスクローの中国表記って死亡爪首領なんだな...
カタカナとかいう文化あって良かったと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:15:09.42 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>689
食人やゴア表現よりも子供への暴力や性的描写が許されない国だからしゃあない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:15:32.65 ID:a2e5s9PU0.net
オブリは論外としてスカイリムのカーリアで100%耐性付いた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:15:54.40 ID:MPXto3AM0.net
オブリや3より顔は遥かにマシになったよな
目が光ってて怖かった思いで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:16:00.12 ID:S+xbtYcD0.net
>>691
顔洗えば綺麗なのいるよね

後、関係ないけど入植者のポニテ地味子がモイラに見えて仕方ない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:17:12.85 ID:AVgWJWwl0.net
>>694
むしろガービーはミニッツメン将軍からのヘイトが鰻登りなんですが……

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:17:27.73 ID:alfX9QNJ0.net
>>693
「お前ら」ってそんな奴は約1名しかいないみたいだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:18:25.24 ID:alfX9QNJ0.net
ごめん
>694だった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:18:41.66 ID:MnadyZDb0.net
今回のキャラクリレベルでTESを将来的にやれると思うとワクワクしてくるな
別に美形にする必要はないからエルフをもうちょっと怖くないようにしてください

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:19:24.28 ID:lv6wXl2K0.net
>>699
2種類いるけど金髪?茶髪?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:19:37.52 ID:+moBGIpk0.net
4はスカイリムに比べても全然マシだよ
ただしセラーナは除く

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:21:59.40 ID:xuyS70jz0.net
美人過ぎる自由騎士マゾーガの話かね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:22:20.41 ID:S+xbtYcD0.net
>>704
茶髪だったと思う
カエルっぽい地味顔でなんか雰囲気が似てる気がしてさ・・・
あの初狩りみたいなクエラッシュはマジで悪夢だった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:23:22.95 ID:lv6wXl2K0.net
入植者ってたまにレア顔いるよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:23:26.37 ID:AVgWJWwl0.net
とりあえず次スレでは荒地が減ればいいが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:24:10.28 ID:alfX9QNJ0.net
>>709
お前がいなくなれば荒れないだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:24:22.58 ID:amv09tqw0.net
intimidation取得してパパで楽しんでるがママの方が+black widowで制圧無双できそうな予感
lady killerは適用される敵少ないし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:24:45.81 ID:3xGx716p0.net
ゴユックリ・フィッツジェラルドのモデリングはだんだんクセになる
美人は3日で飽きるとはこの事だ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:25:02.33 ID:lv6wXl2K0.net
派閥争い楽しいから好きだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:25:10.22 ID:s9gwioPU0.net
PS4でスカイリム出してくれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:25:37.05 ID:/BeGfQXr0.net
PC版skyrimでMOD入れまくって必死に作り上げた美人もどきよりfallout4のテンプレ美人の方が百倍抜ける
科学の進歩ってすげー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:26:25.57 ID:JfYV2NAs0.net
>>713
にゅーべがす!にゅーべがす!
君もシーザーリージョンに入ろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:26:49.76 ID:Ljx3Nq3F0.net
俺はDrダフが美人に見えてきた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:27:13.20 ID:YNv7JVTo0.net
アド!ヴィクトりあむぅ……!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:27:34.04 ID:AVgWJWwl0.net
>>710
なあ、そろそろ荒らすのやめたら?
そんなに基地外連呼したり、ミニッツメンやBOS貶したり
文句ばかり一日中言うのが楽しみなのかい?

さっきの忠告にも「意味わかんなーいw」とか巫山戯て荒らしてるが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:28:39.53 ID:xuyS70jz0.net
おいリージョンがいるぞ!!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:28:59.53 ID:MnadyZDb0.net
ニューベガスのDr.ウサナギの萌え声っぷりは異常
顔はうん……

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:29:29.00 ID:+PiHVBJw0.net
サンクチュアリ以外に移せないマーシーとかいうクソババアがうざすぎて隣のレッドロケットに拠点移した
赤の他人に食い物、住処、身の安全まで全部用意したやったのになんであんな悪態つかれなきゃならないんですかね
不快なカンカン音もないし犬肉はかわいいしレッドロケット最高!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:30:29.29 ID:xuyS70jz0.net
レッドロケットは素晴らしいけどPAがたまってくるとどうしても狭くてね…
シャッター閉まるとか素敵なんだがなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:30:29.69 ID:oraF5nbt0.net
たかが勢力争いの喧嘩くらいで荒らしとかw
別にそれぐらい良いだろw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:30:35.98 ID:r43NZhPf0.net
騒いでも後280程だただでさえ乱立してるんだしIP表示付きの次スレももうあるんだから今はこの黄色い嵐みたいなのにじっと耐える時なんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:31:10.62 ID:3xGx716p0.net
ロング負債

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:31:19.59 ID:9fp9oMid0.net
え、あそこシャッター閉まるの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:31:43.60 ID:MnadyZDb0.net
そこにボタンがあるじゃろ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:31:56.81 ID:lv6wXl2K0.net
>>716
ニューベガスは始めて3秒でフェラルにボコられて辞めたわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:32:39.00 ID:WsdV+19y0.net
サンクチュアリはタレット全撤去しても、レイダー攻めて来ないのな…
資源突っ込んで損した

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:33:06.03 ID:lv6wXl2K0.net
>>730
ガンナー来るよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:33:36.13 ID:JfYV2NAs0.net
>>730
SMもくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:33:49.28 ID:/BeGfQXr0.net
クイックセーブとかオートセーブがめっちゃ溜まってて削除すんのめんどくせぇ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:33:57.95 ID:WsdV+19y0.net
>>731
マジか?
タレット設置しなおすわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:34:11.43 ID:286gntfX0.net
BOSルートってニック連れて行ったままでもインステイチュート行けるんだな
ダンスは殺すのに見た目で即分かるニックは良いのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:34:46.25 ID:3xGx716p0.net
というか初期位置から主要クラフト台と物置を別宅に移して
初期位置の裏庭に畑作ってロング負債ぶちこんどけばウロウロしてても近くにはこないぞ
離れた場所のベッド指定もしてりゃ完璧

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:35:28.08 ID:MnadyZDb0.net
セーブにコメントつけるというエロゲみたいな機能がフォールアウトにこそ必要だ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:35:40.49 ID:alfX9QNJ0.net
>>735
俺はキュリー連れてったぞw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:36:40.26 ID:alfX9QNJ0.net
ストロングでもいいかもしれないw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:38:35.40 ID:3xGx716p0.net
Quickが進行形のデフォ
Saveはキャラ毎の保管用
Autoは消す
俺はこれだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:39:21.58 ID:YNv7JVTo0.net
>>723
あそこしょっちゅうスパミュ来るから厄介でな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:39:53.19 ID:1/NFWPOX0.net
>>735
見た目でわかるからいいんじゃない?
主人公がコントロールしてるロボットってことで
BOSがガッツィー連れてるのと同じ
それよりストロングの方が・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:40:24.75 ID:lv6wXl2K0.net
クイックセーブのが楽?
イマイチ信用出来なくていちいちファイル指定してセーブしてるわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:40:48.29 ID:NLvN3nU30.net
襲撃されやすい拠点ってどこだろ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:41:40.89 ID:MnadyZDb0.net
フィンチなんか年がら年中ドンパチやってる印象

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:42:06.60 ID:lv6wXl2K0.net
>>744
スロッグ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:42:37.20 ID:X+hmKhnd0.net
定期的に普通のセーブしないと怖いだろ
クイックは戦闘中とかとにかく頻繁に使うわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:42:39.22 ID:3xGx716p0.net
Quickが楽で今まで何の問題もないな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:42:51.10 ID:Qc/O8tOL0.net
>>738
キュリーさんは人造人間じゃなくてデータを移植したハンディだし…。
その辺BOSがどう考えてんのか気になる。自我を持ったロボは処分対象なんだろうか?
そもそもロボに自我など認めないかの。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:43:10.96 ID:Muk1Gjci0.net
マガジンラックに保管しても散らばるんだな
気付けば全部下に落ちてるわ
ジャンクとかも置いだ場所に固定できればなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:44:00.42 ID:fsLw7W9g0.net
襲撃は全く起こらんとこと尋常じゃなく襲撃されるとこがデータごとに違うわ
今のデータだとサンクチュアリの防御500近くあってもFTすると告知なしのスパミュレイダーグールが来る
告知ありは何故かアバナシーテンパインズフィンチファームばっか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:45:15.90 ID:Ljx3Nq3F0.net
人造人間はともかくハンディ系の自我は見せかけだから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:45:30.21 ID:lv6wXl2K0.net
>>748
今度からクイックにするかー
ゲーム辞める時はクイックに上書き保存で完璧かな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:46:40.04 ID:YNv7JVTo0.net
前のデータだとアバナシー誘拐ばっかりだったけど今のデータだとアバナシーは全く音沙汰ないな
新しく始めたデータはそもそも拠点に触れてないが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:47:06.27 ID:286gntfX0.net
>>742
いや…爆破クエスト終わったらすぐにエルダーマクソンが「そんな奴と旅をしているなんて…!!?」ってキレてたんだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:47:23.35 ID:IOFd9Jjc0.net
キュリー顔整形させて欲しい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:48:02.60 ID:3xGx716p0.net
ウチの最初のデータはグレイガーデンにFTすると告知無し人造人間襲来が多かったな
アートがハンディ共に追い回されてたのもあったわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:49:04.74 ID:MnadyZDb0.net
キュリーは顔自体はトップクラスに美形だろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:49:38.66 ID:YNv7JVTo0.net
>>753
そもそも上書きセーブを止めた方が……
オートは常に最新3個まで
クイックは最新の1個まで
のセーブを残してくれるんだが何故か知らんが上書きセーブはデータ肥大を起こすらしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:50:03.15 ID:a2e5s9PU0.net
そこまで可愛いとも思わなかったけどキュリーはサングラスめり込むのが気に入らなかった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:50:24.25 ID:DROOk7nX0.net
襲撃はきにくいってだけでどんだけ防衛あげてもあることはあるんだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:50:36.51 ID:3xGx716p0.net
>>753
心配なら定期的に別でSave作っとけば大丈夫よ
同じ種別に上書きしないと順次増えていくから判別も面倒になるし消すのも面倒になるぜ
SaveならSaveに上書きな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:51:12.62 ID:nkr1CzKc0.net
>>618
あれは本当に萎える
あれが一番良い具合に照らしてくれるのにまともに機能するのは(俺の中では)サンクチュアリ他一部だけ
設置した一瞬だけパッと照らして即暗くなる(電球自体は明るい)
別の拠点でダメ元で試す。結果同じ
「はあああああああああぁぁぁぁ…(ため息)」の繰り返しは本当に萎える

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:51:15.72 ID:Q7mJDIPH0.net
よく伝説の〜が混ざってるから襲撃ウェルカム

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:51:18.04 ID:lv6wXl2K0.net
>>759
上書きダメなんだ!ありがとう早急に辞めるわw
楽しいけどめんどくさいゲームだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:51:24.38 ID:MBQiN2gA0.net
>>735
たぶんだけどあいつはインスティチュートじゃないとダイアモンドシティで周知されてるからじゃないかな
人造人間は人造人間だけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:53:58.25 ID:7c8hWXn10.net
>>749
マクソンの演説で機械に自意識があるとか虫唾が走るって言ってたろ
だからその辺は認めてないし破壊対象なんだよホントはね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:54:17.06 ID:fsLw7W9g0.net
普段クソ雑魚の襲撃なのに稀にウォーロード8体伝説混じりのガチ強襲あるから困る
アバナシーの猫が巻き込まれて死んで8時間前のデータロードする羽目になったことあるわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:54:43.81 ID:YNv7JVTo0.net
ストロングさんダイヤモンドシティに連れていくとDCセキュリティが「おい、そいつスーパーなんちゃらじゃないよな……?」とか困惑してて笑う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:55:26.45 ID:XVRcUlZy0.net
サソリに襲撃されてたら告知もないんだよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:55:42.74 ID:RuNVPehY0.net
うちのフィンチ・ファームは一家4人がミニガンで弾幕張るからおっかないで

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:56:09.74 ID:3xGx716p0.net
DCセキュリティは地味にセリフ多いんだよな
こまけえわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:56:26.31 ID:Qc/O8tOL0.net
>>758
ボンパドール以外にもウィッグがあれば良かったんや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:57:38.69 ID:DoGoiqSS0.net
ダイヤモンドシティもグッドネイバーの自警団もだけどすげえ情報網だな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:59:59.10 ID:+PiHVBJw0.net
たかがレイダーの襲撃でもミサイル持ちが多いと入居者がバタバタ死んでくんだよなぁ
111はperkとアーマーでガチガチに固めてるから何発喰らっても余裕だけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:00:36.31 ID:sehvxuwS0.net
古来、街というのは情報が集まる場所だった
ネットが崩壊した社会ではその辺は昔ながらになるんだろうね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:01:39.52 ID:3YlHqx8o0.net
どの派閥に協力するかマジ悩む。

リオンズいれば迷わずBOSだけど、今のBOSはちょっとなぁ。
格好いいし、それなりにいいところもあるんだけどなぁ。

レールロードは最初に助けた人造人間良いやつだったし、
手助けしたいしなぁ。

インスチュテートは息子さえいなけりゃ即敵対してやるのに。
奥さんとの約束があるしなぁ。

ミニッツメンに協力するのが無難なのかなぁ。
グッドネイパー、というか桐生ちゃんに協力するルートがあればいいのに。
初プレイ中なんだがなんかいいアドバイスとかない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:01:40.86 ID:Sddcz1JD0.net
プロビジョナーにミニガン持たせて援軍させてる
全部の街に中継してるし大体三人ぐらいは居る

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:01:57.84 ID:XwguDJb00.net
トレーダーと真っ先に顔合わせるから情報も早いんだろう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:03:22.54 ID:/BeGfQXr0.net
敵のボスが息子だったとか本来鬱設定だよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:03:41.69 ID:DROOk7nX0.net
入植者にヘビーガン持たせるの楽しいよね
デスクローだろうがマイアラーククイーンだろうが瞬殺してくれる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:03:56.31 ID:sehvxuwS0.net
>>777
完全じゃない一長一短ある中でどれを選ぶか、が狙いなんだから悩んで自分で決めましょう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:04:14.86 ID:Oj/EUeoH0.net
クレオ仲間にしたけど強いねこのロボ。
街の掃除に適してる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:04:28.66 ID:XwguDJb00.net
>>777
1周目ならミニッツメンかインスティ辺りなんじゃね
まあ分岐まで3勢力進めて好み決めればいいさ
その先気になるならロードしてまた別の派閥進めりゃ良い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:05:06.64 ID:IOFd9Jjc0.net
そんだけ選択肢寄越すならイエスマンルート的な何かが欲しかった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:06:00.52 ID:UIDY0zK30.net
ミサイルだけ無限にならないんだっけ
持たせてもパイプに持ち帰るし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:06:03.84 ID:YNv7JVTo0.net
入居者って誘拐と111の攻撃以外では死なないんじゃなかったのか(INT.1)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:06:31.89 ID:BJ15cHCb0.net
>>777
敵対する組織を最小限にしたいならミニッツメンかやり方が少し面倒だけどBOSかなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:06:48.26 ID:V6BRaPF00.net
>>777
桐生ちゃんはインステ以外は来るもの拒まずだから自然とインステ以外になっちまうぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:09:57.14 ID:XwguDJb00.net
BOSはティーガンの騎行戦術でちょっと萎えたから2周目以降にしちゃったな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:10:49.94 ID:alfX9QNJ0.net
>>777
要所要所の分岐点直前でセーブしておくことだな
結局はどの派閥でもやることになるだろうし、
誰を連れてくかとか後で色々試してみたくもなる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:13:10.01 ID:q8WFXMHpO.net
パッチで直るのは電気がつかないバグと電球点いても周りが明るくならないバグのどっち?
前者は設置し直せばいいけど後者はどうしようも無いんだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:14:01.15 ID:YNv7JVTo0.net
消しちゃいけないセーブデータのサムネは天候晴れの午前中にVault111の入り口を元気に走ってるとものと決めている
お陰で誤削除は無い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:14:15.42 ID:P2Hd8AG00.net
周回してる人ってすごいな
キャップとジャンクだけでいいから持ち越しさせて欲しい
でないと厳しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:14:27.89 ID:pd6i1pxb0.net
>>730
俺はスコルピオンが来た

どっから来たのやら

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:15:27.94 ID:n09MHT150.net
プロビジョナー不死?かと思ったらたまに死んでるよな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:16:20.95 ID:XwguDJb00.net
ぶら下げライトは両方調整されるんじゃね
バグというか表示最適化なんだろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:16:48.01 ID:P2Hd8AG00.net
タレットの射程って短いの?
高いところにおくと反応しないってレスがあったけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:18:42.34 ID:XwguDJb00.net
襲撃以外で拠点に敵連れてくるのはプロビショナーと牛

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:18:52.96 ID:iRjRULiK0.net
三キャラ目で制圧とったんだが楽しいなコレ。
制圧→煽動で暴れてる奴を援護しながら進むとかなり楽できるわ。
用が済んだらポケットにご褒美の火炎瓶プレゼントで後腐れなし。

グールも煽動した奴に他のがスゴイ勢いで群がるから、グレネードで一網打尽ですよ。

まだ試してない人にはかなりオススメ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:19:02.68 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>794
一キャラでなんでもやろうとするほうが大変だと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:19:45.27 ID:jEa8NSPQ0.net
>>795
地中からボコボコ出てくる気がする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:20:25.25 ID:sehvxuwS0.net
キャップとジャンク持ち越したら別キャラとは言わんだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:20:31.08 ID:XwguDJb00.net
>>798
ミサイルはかなりの射程あるぞ
あまり上に置きすぎると反応しないが居住者の誰かが敵対すれば反応して撃つ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:21:36.31 ID:JO9wW05B0.net
資源持ち越しとか絶対飽きるわ
カツカツぐらいが丁度面白い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:28.75 ID:iRjRULiK0.net
>>798
フィンチの高速に置いたミサイルは反応したな。
ライトとセットだからかもしれんが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:48.80 ID:amv09tqw0.net
BOSはミニッツ再興後は入植者とコモンウェルスにとってただ害悪だから最大限利用した後潰す

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:22:48.95 ID:PygvD5ds0.net
>>800
あれってロボと一緒で近づかないとダメなの?
dangerついてもオッケー?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:23:11.62 ID:jEa8NSPQ0.net
新キャラ作ったらやる気なくなりそうなんだよな…
でも今更special振り直すためにレベリングするのもなぁ…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:23:25.66 ID:e51/cL9S0.net
>>798
アバナシーの高速にミサイルタレット置いてるけど、コルベガ下の川?溜池?みたいな所までミサイル打ち込んでるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:24:11.03 ID:e51/cL9S0.net
>>810
すまぬフィンチだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:25:24.62 ID:XwguDJb00.net
沼地の建設現場拠点に沸くクイーンとか
ミサイルでホームラン級に吹き飛んで逝くのがわろえる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:25:25.70 ID:g4KoF6TR0.net
今作は周回向きな作りじゃないからなぁ…
別展開を見たくなるようなサブクエも少ないし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:27:14.58 ID:7b5+SRoO0.net
俺が見つけきれてないだけかもしれんがそもそもサブクエ自体が少なめな気がする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:29:25.63 ID:xuyS70jz0.net
あの高速の上タレットおけるんか!?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:29:33.91 ID:Ljx3Nq3F0.net
クエなんかやらんでもええやん

2キャラ目以降はやりたいことだけやってるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:19.04 ID:sehvxuwS0.net
インスルート以外は、マスフュージョン以降は大差ないからなぁ。あれ以降は作業になる。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:23.64 ID:JO9wW05B0.net
3よりはクエスト多い
というか3が少なすぎた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:30:57.28 ID:YNv7JVTo0.net
周回せずに1つのデータでやりたいけど続ければ続けるほど謎のバグに見舞われるジレンマ
まぁCS版ならしゃーなしと諦めているが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:32:54.55 ID:e51/cL9S0.net
>>815
コルベガ側だと崩れてるギリギリまで置けるよ。対面高速上のガンナーだかレイダーだかもミサイルで瞬殺

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:33:07.70 ID:XwguDJb00.net
>>815
クラフトエリア範囲内に掛かってる高速はどこも開発可能よ
家作るの面倒で道にプレハブ並べてたり壊されて面倒な発電機並べたりしてたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:33:41.42 ID:7b5+SRoO0.net
2キャラ目で近接のフィニッシュモーション見たさに低難易度近接縛りしてるが
意外と発生しない上に人間の敵じゃないと発生しないの多いな
スパミュにヘッドロックかけて絞め落とす111とか見てみたかったわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:36:44.19 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>822
スカイリムはパッチでフィニッシュムーブがかなり追加されたから
これも増えるんじゃないかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:38:15.88 ID:xuyS70jz0.net
>>820
>>821
発想自体なかった、目から鱗だわ
無敵じゃないかw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:39:30.89 ID:yFmDjhwd0.net
ママのジャンプ姿がかわいい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:41:04.65 ID:1/NFWPOX0.net
ロールプレイで割と楽しいのはBOSかな
制圧で脅したパワーアーマーの隊員、スクライブ、ダンスを連れてるとちょっとした小隊っぽいし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:41:29.09 ID:QWHy0+8r0.net
なんかサブクエやってても本筋からそれてる感が薄いのはなんでなんだろ
USSくらいかな、別物やってるって感じが強かったのは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:42:10.82 ID:qk0jfKTh0.net
一周目は低AGIラジオつけっぱだったから四方八方から最優先で狙われてたけど
二周目は高AGIラジオ消しでやったら目の前にいるのに見つからなくて笑った

犬肉が囮になって敵を釣ってきてステルスアタックできたりとひたすら正面から突撃してた
一周目とは全然違って新鮮だわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:43:36.75 ID:c8zNrt4l0.net
>>827
USSはロボ側でしかクリアしてないがオチも良かったな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:44:14.48 ID:c8zNrt4l0.net
>>828
スニークにラジオ関係ねえぞ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:45:53.91 ID:dqFzyTJf0.net
>>828
ラジオ関係ないじゃない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:04.23 ID:+i1yIGDH0.net
>>828
???www

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:15.93 ID:Ljx3Nq3F0.net
ライトの間違いだと思われ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:31.99 ID:Gj71Dc+u0.net
2キャラ目はガービー無視ミニッツ不参加キャラで開始したとこ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:47:20.14 ID:PygvD5ds0.net
ステ11狙いで2周目始めたけどつまんねえ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:47:51.43 ID:fQ0/eS/p0.net
あのラジオって多分脳内に直接流してるんだろうな
こわいこわい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:48:25.89 ID:c8zNrt4l0.net
>>836
骨伝導だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:48:31.91 ID:sehvxuwS0.net
>>835
わかる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:49:20.95 ID:n09MHT150.net
vatsも脳内に流れてるのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:49:22.17 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>835
想像しただけでもつまらん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:50:46.62 ID:Gj71Dc+u0.net
ホモレズコンパニオン総無視でもクリアできるかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:55:33.13 ID:/BeGfQXr0.net
ルート選びの最大の難点はインスティに息子がいる事だよな
それさえなきゃミニッツメンルートで謎のクソ組織滅ぼしてハッピーエンドなのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:56:35.95 ID:T1uhRLsH0.net
>>842
あんな自称息子の爺さんになんの思い入れも無いからハッピーエンドだわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:19.97 ID:sehvxuwS0.net
>>842
息子の件はネックでもありつまらなくしてる面もあるけど、メインクエ無視してると意外に忘れてたりするよねwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:42.70 ID:UIDY0zK30.net
息子よりも第一世代の健康と公衆衛生に気を使ってくれる人造人間で悩んだわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:58:50.69 ID:7b5+SRoO0.net
そもそも本当にファーザーが息子だったのか未だに疑ってるわ
日本語訳のせいなのか原文のせいなのか、まぁ俺が捻くれてるせいだろうけど
実の父を道具みたいに扱ってる印象が強くてな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:59:27.12 ID:dqFzyTJf0.net
>>842
あれは息子を語るクソ科学者に違いない、ショーンはもう死んだんだ
って思ってるから気兼ねなくふっ飛ばしてるわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:00:52.61 ID:YNv7JVTo0.net
ケロッグキャラメイクムズいなこれ
ケロッグロールプレイは俺の脳内でインスの指令勝手に作って行く先々で殲滅プレイしたいがキャラメイクで詰む

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:02:02.46 ID:bV4mZ0wW0.net
>>842
息子にグレスリ渡すの楽しすぎワロタwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:02:48.39 ID:sehvxuwS0.net
でもショーンに対しては不憫な感情も湧くなぁ。
両親の愛情を受けなかったら、あんな風になってしまうものかもとか考えたり。
インスルートでも結局死んでしまうし。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:03:01.71 ID:n09MHT150.net
こっちは思い入れないけど肉親だからやっぱ協力すんのかなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:05:33.80 ID:fsgs5VF00.net
>>808
「Animal Friend」「Wasteland Whisperer」「Intimidation」を取るとメッセージが出て使い方がわかる。
照準を合わせてボタンを押すと確率で効果が出る。
レベルに関してはAwarenessを取得してると耐性と一緒にレベルが出るからとっておくと便利。

ただ、こっちのレベルが高くても失敗する事はある。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:05:39.35 ID:cjlDAWRX0.net
>>846
ただの実験体が組織のトップになれるってのもね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:08:25.25 ID:gabApfim0.net
ショーンと話してると生理的嫌悪感が凄い
サイコパスと話してるとこんな気分かなと思う
最後になすりつけてくる人造人間ショーンがさらにキモい
どうしても受け入れられない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:09:02.81 ID:UIDY0zK30.net
BOSルートなら置いていくべき

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:10:27.59 ID:n09MHT150.net
アイツ役に立たんよな
ケイトとかキュリーは勝手に農作業してんのかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:02.35 ID:81JiGSBk0.net
人造人間には人格はないとか言っておいて自分のクローンにはこの子がどう成長するのか託したいとか言ってくるからな
あいつ普通に頭がおかしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:04.29 ID:n09MHT150.net
のに、の間違い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:11:41.52 ID:sgbBEZn60.net
>>468が興味深いけど何なのか理解できないので教えてエロい人。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:29.63 ID:UIDY0zK30.net
永遠に子供から成長しないのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:37.77 ID:n+9mR/jT0.net
ミニガンもった伝説のレイダーが現れたと思ったら画面が赤くなりミンチにされてた
あれが噂の爆発ミニガン・・・セーブして無かったのが残念

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:13:55.10 ID:AVgWJWwl0.net
あんな偽物は逆に侮辱してるようにしか思えない
連れ帰ってもジャンク集めて微妙な武器作るくらいだし

下手に残すとあとが怖い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:16:56.31 ID:n+9mR/jT0.net
>>850
クリスマスプレゼントのかわりにピストルの玉をプレゼントされちゃう
ショーンが多いのを考えるとたしかに不憫かも

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:17:09.39 ID:n09MHT150.net
ショーン爺にしてみりゃ良い事のつもり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:18:25.04 ID:7b5+SRoO0.net
しかもあの息子もどきを置いていこうとすると凄い責めてくるんだよな
お父さんは僕のことが邪魔になったんだー!とかさ
レイルロードルートだとトムにもさんざ責められるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:19:11.61 ID:1/NFWPOX0.net
ファーザーはガブリエルが民衆に危害を加える行為そのものは否定的な見方してるのに
それに対するインスティチュートの責任は欠片も感じてなさそうなあたりもサイコパス感があっていいね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:20:01.30 ID:QNyLKt3S0.net
ノードハーゲンビーチの襲撃もヤバくない?
自キャラのレベルと同じ奴らばかりが襲ってくる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:20:19.43 ID:naupEYnV0.net
ショーンに初めてあった時は衝撃とようやく会えた感があって感動したけど、洗脳済みのゴミと分かってなんの感情も持たなくなった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:16.92 ID:qHK3ssKQ0.net
ケイトやキュリーをブスって言ってる奴らはオブリの
魔法少女マゾーガマギカを知らんのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:48.47 ID:lv6wXl2K0.net
ガキショーン置いて行くとなんかメリットあんの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:21:50.64 ID:PygvD5ds0.net
ショーンも111に全権与えなければインスチも無事だっただろうに
そこに両親への愛を感じるよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:22:22.68 ID:cjlDAWRX0.net
そういやニックのクエストの最後で彼女が殺されたって場所にミニガンが落ちてたけど
ミニガンが墓碑なのか?
それともたまたま前にそこらでミニガン持ったレイダーでも倒してミニガン拾ってなかっただけなんだろか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:23:41.75 ID:a2e5s9PU0.net
メインクリアしたら一気にやる気無くなる理由が
どこ選んでも派閥分岐からエンディングまで納得してないまま適当に終わってしかうだと気付いた
何か肝心な部分の描写が全然ない気がする

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:29:08.35 ID:PygvD5ds0.net
>>873
クラフトにもう少しやり込み要素が欲しいよね
敵勢力を減らしていくとか
その結果すごい強い武器が手に入るとか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:05.99 ID:JsOrMRFI0.net
バンカーヒルみたいな三つ巴クエストの方がもっとやりたかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:35.27 ID:0Whr9CTn0.net
誘拐されて60年余命幾許もないショーンの碌に会ったことも無い親への孝行が家と地位と子供を残すことと考えるとこれ以上は無いだろうよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:31:55.98 ID:amv09tqw0.net
続編でショーン(偽)お持ち帰りルートが4の正史になってそうで怖いな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:33:24.56 ID:1/NFWPOX0.net
>>871
前に言われてたけどミニッツマンはともかく、BOSかレイルロードの支援を受けて乗り込んできた場合には
インスティチュートに敵意持ってる可能性がかなり高いんだから警戒すべきなのにね
ただでさえインスティチュートは主人公の奥さんまたは旦那さんの仇なのに親ってだけで野放しで工作させてしまうとかw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:33:51.16 ID:81JiGSBk0.net
単に観察した結果111が圧倒的に優れた人間だったってだけだろ
ケロッグに殺されないとかやるやんみたいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:35:21.26 ID:7b5+SRoO0.net
ケロッグその他もろもろ差し向けて殺しにかかってくる親孝行とか俺知らねぇよ
善人プレイした111なら殺される謂れもないし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:35:30.73 ID:JsOrMRFI0.net
インスティチュートは正史に残しておいて欲しいなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:36:01.94 ID:oraF5nbt0.net
FO4のストーリーが云々やらRPガー言ってるわりには酷く日本人的な批判ばっかやな
ショーンの考え方はあの世界じゃ特に異常でもなんでも無いよ
コベナントで精神鑑定テストの為に気軽に人殺しまくってたり、ハルシオンが戦前にやっていた研究及び献体アルバイトの募集、DCで落ちてる空き缶ひとつ拾っただけで銃殺刑、メンタスピンク飯学校、父親へのいたずらで高血圧の薬と砂糖水を入れ替えると答える主人公
あの世界は異常なほどに生命倫理が欠如してて、それが普通なんだよね
ぶっちゃけショーンは正しく正常な連邦の人間だよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:39:33.51 ID:UIDY0zK30.net
CITの屋上が地上に出たの最初で最後か
見晴らし悪いしアレで世界終わった!とか言われてもなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:40:40.18 ID:1/NFWPOX0.net
いや異常で脅威だから連邦の人間が敵視してるんだよ
日本人とか関係ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:41:42.05 ID:EDFs7v8+0.net
インスティチュートで育ったのにちゃんとコモンウェルス人並みの倫理観を備えてるよくできた息子

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:03.23 ID:cjlDAWRX0.net
>>880
ケロッグを解凍された111に差し向けては無いでしょ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:05.03 ID:PygvD5ds0.net
>>880
差し向けたっけ?

息子探してケロッグ追ってったら
「へつ、インスチを知りたければ俺を倒していくんだな」
とか言われて、着いたら
「お父さん、お待ちしておりました」
「ショーーーンッ!!!」
って流れだった気がするけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:42:39.10 ID:S+xbtYcD0.net
俺はショーンと言うかインスティチュートの連中はあの世界に生きてる感じはしないんだよなぁ
苦労を知らない金持ちのボンボンが貧乏人を語るみたいな感じで
本当に連邦で生きてる人間って意味ではレイダーやガンナーより連邦で生きていない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:46.82 ID:oraF5nbt0.net
>>884
それは全く別の話
倫理観は崩壊してても身内が死んだら悲しい気持ちは据え置きだからね
ジュンもコベナントのババアも主人公もそれは変わらない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:57.69 ID:iolhDivs0.net
まあ食堂の栄養パックで生きてるような連中だし
放射能まみれのソールズベリーステーキを俺のものだ!とか言ってるBOSを見習え

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:44:58.54 ID:7b5+SRoO0.net
>>886-887
ケロッグの記憶だったかどこかで偽ショーンを連れてるのは俺を111を釣るための餌にしてるからだ、みたいなこと言ってなかったっけ?
だったら意図的に邂逅させてるわけだから差し向けてるのと変わらんと思うが
まぁ俺の聞き間違えだったかもしれんな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:46:20.67 ID:4UBWC0CO0.net
ケロッグ自身は元々別な目的があってあの砦にいた訳で
どっちかって言うと111が乗り込んできた訳で

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:46:21.97 ID:cjlDAWRX0.net
地上に出たこと無いショーンが正常な連邦の人間って違和感すごいな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:09.74 ID:1/NFWPOX0.net
>>889
異常で脅威だから内部でもバージルのような離反者がでるんだよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:16.18 ID:4PPmCvKc0.net
ID:oraF5nbt0
くっさ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:32.00 ID:UIDY0zK30.net
人造人間もソールズベリーステーキ好きなんだよな
和解できたわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:39.87 ID:YsdZoHfA0.net
>>889
まるで荒廃した世界を生きてきたかのような見識だな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:55.90 ID:3rDtG7WuO.net
>>888
ベガスのDLCの後遺症で正しき心と行動を心掛けるようになっちまった
洞窟の父の教えはコモンウェルスでも忘れないぜ、逆に悪人ヒャッハー!な事もたまにしたくなるが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:50:39.41 ID:1/NFWPOX0.net
インスティチュートのやり方、ショーンの倫理観がコモンウェルスの一般的感覚で普通の範疇なんだとしたら今回のストーリーは成立しないよw
普通に暮らしてる人間を攫ってシンスに置き換えたり、スーパーミュータントに変異させる事に何らの躊躇もないような倫理観は
どう考えてもあの世界で一般化なんてしてない
レイダーですらもう少しまともな考え方をしてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:51:20.00 ID:iolhDivs0.net
俺の為に死ぬな!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:51:28.31 ID:XwguDJb00.net
おまいら物心も付かない1歳でさらわれて洗脳されきったショーン爺をあまり責めてやるなよ
糞したらウォシュレットで流すか紙で拭くのが俺らの当たり前だろうけど
インドじゃ左手で拭くのが当たり前でそういった価値観の違いと大して変わらんから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:51:42.83 ID:7b5+SRoO0.net
うーんどうも俺が変な思い違いをしてたみたいだな
もう一回ケロッグ周りのイベント見直すかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:52:07.15 ID:PygvD5ds0.net
>>898
俺もヒャッハーしたいのに、死なないやつが多すぎんよ

DC市長てめえ人造人間だろ死ねや!!バババババドゴーン
ムクッ、スタスタスタ「敵よ」「敵だわ」パララララ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:52:19.20 ID:iolhDivs0.net
やべえ携帯で踏んだじゃん
誰かスレ立て頼む

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:52:27.67 ID:IFjVkKO+0.net
インスティチュート裏切ったバージルは絶対殺すのに
同じインスティチュート裏切ったドクターリーはBOSに守られてて手を出せないから放置
モグラ野郎弱すぎて草生える

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:52:35.20 ID:XwguDJb00.net
次スレはもうあるからな

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault136【FO4】  ※実質Vault137
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454476253/

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:52:50.97 ID:AVgWJWwl0.net
子供型人造人間ショーンより
俺はレアな入植者(子供)のほうがいい!
一億男の子と女の子もいるし

入植者(子供)「子供も生活費を稼がなきゃいけないんだ」
入植者(子供)「レイダーなんて恐くない!」
入植者(子供)「デスクローを見たよ!」
入植者(ガービー)「将軍また居住地」

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:53:11.93 ID:U+Mqis020.net
>>904
次スレは>>532にある通り立てなくていい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:53:12.64 ID:1/NFWPOX0.net
>>888
たしかにそんな感じ
例えば日本人がアフリカの飢餓を語るような感覚
「可哀想だけど仕方ないね」みたいな
もちろん中には親身に考えてる人もいるだろうけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:54:56.04 ID:oraF5nbt0.net
>>897
というか単純にそういう設定だよ、ってだけの話だからね
当然ながら現実の倫理観とは全く噛み合わないわけだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:55:05.34 ID:upoO22kd0.net
結局全員イカれてんだよ
イカれてるけど生きていかなきゃならんのだよ
どこの庇で雨を凌ぐかを選ぶしかない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:55:56.67 ID:Ygp/hYtU0.net
ダンスのPerkとってから他陣営にいこうと思って
BOSクエ進めてたらリバテプライム建造されちまった
この後にBOSを敵に回した場合、
空港にいるリバティも相手にすることになるのか?


俺この巨大ロボに勝てる気がしないんだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:55:57.76 ID:qb+XLrVi0.net
>>813
今4周目だけど新鮮で面白いよ?

1周目、普通に楽しむ
2周目、別の視点で楽しむ
3周目、いつもと違ったことをする
4周目、色々とこだわる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:56:10.80 ID:XwguDJb00.net
>>907
自分の農場を持って人を働かせて楽して暮らすんだ君
こいつが1番リアル臭がした

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:56:14.05 ID:lv6wXl2K0.net
ケロッグって歳いくつよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:57:10.19 ID:oraF5nbt0.net
主人公すら現実の感覚で見ると完全に基地外だからなー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:57:27.88 ID:3rDtG7WuO.net
>>909
全ての平和と安全を祈っている、だが神が何でもやってくれるとは思わない事だ(45口径でライフル必要な距離をヘッドショット連発しながら)
そういえば今回はケロッグと血清お爺ちゃん以外に超人とか人間辞めた変態は居ないっけ、ケロッグはまだ肉体を強化された程度だが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:57:57.66 ID:JC6cWHNF0.net
PS4アップデートまだ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:58:17.10 ID:rWLfx46y0.net
>>915
少なくとも60年前からあの姿
どの時期からインスティに加担したのか詳しくワカランけど150歳くらいなんじゃね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:59:23.77 ID:S+xbtYcD0.net
>>909
そそ、なんかこうブラウン管越しの倫理観すぎてな
必死に200念を生き抜いた連中の方がよっぽどあの世界の事を考えてる
そういう意味ではBOSの極論の方が個人的には許せる

>>915
少なくとも100才以上じゃないっけ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:00:25.71 ID:6PkqIGAv0.net
ケロッグコーンフロスト

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:00:36.27 ID:EDFs7v8+0.net
ケロッグに頭髪を与えなかったあたりにインスティチュートの技術の杜撰さが見て取れる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:01:52.74 ID:/BeGfQXr0.net
>>922
別に頭髪増やす技術なんて必要ないだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:02:50.42 ID:ELBG78QB0.net
>>923
さてはフサフサだな?許さんぞキサマ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:02:53.74 ID:7b5+SRoO0.net
優れた科学でも死んだものを生き返らせることはできないんだよ
科学は魔法じゃないんだから

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:02:57.23 ID:n+9mR/jT0.net
>>919
本人はサイボーグらしいけどもう人造人間とかわらんな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:03:25.87 ID:oraF5nbt0.net
人間は猿からの進化の過程でその体毛も減少した
つまりハゲは進化の証だって聞いた
人類の進化系のひとつであるなら、やはりそこに頭髪の存在は相応しく無いのでは?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:03:45.88 ID:PygvD5ds0.net
>>917
自分でスーパーミュータント化しておいて血清がなくて発狂しちゃうバージルさん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:03:47.36 ID:rWLfx46y0.net
生まれたての人造人間みんな禿げだし髪に必要性を感じてないんだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:03:56.86 ID:YNv7JVTo0.net
髪の毛があるとステルスボーイの光屈折処理の量が増えるし髪は肌以上に動きまくるから演算処理が大変になるしであえてハゲのままだったんだぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:04:06.45 ID:1/NFWPOX0.net
インスティチュートってハゲだらけだったねそういえば・・

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:04:43.59 ID:iolhDivs0.net
バージルとかいう研究員と思えないアホ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:05:03.28 ID:upoO22kd0.net
ディーコンやハンコック、ストロングにコッズワース
全員禿げてるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:05:04.00 ID:j4SZ7pQ90.net
ハゲにはロクなのがいないって事だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:05:20.68 ID:UIDY0zK30.net
そういやコテハン表示スレ有ったなスマン

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:05:24.71 ID:Ygp/hYtU0.net
バージルさんバカだから
輝きの海のど真ん中で血清使って人間に戻っちゃったけど
もう洞窟から出られないじゃん

せめて連邦に戻ってから使えよと

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:07:11.73 ID:A45fRfGY0.net
ハゲとかいうアボネテーションは抹殺せねば

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:07:19.03 ID:EDFs7v8+0.net
これだけ科学が進歩しても、人類はいまだにAGAすら治せない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:07:54.81 ID:rWLfx46y0.net
>>936
アトム共からRAD-X分けて貰って連打で駆け抜けるつもりなんだろう…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:08:05.66 ID:7b5+SRoO0.net
むしろ放射線で汚染された連峰の人間がふっさふさという事実
ちょっと俺連邦行ってくるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:08:41.92 ID:a2e5s9PU0.net
治らないなら被れば良い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:09:27.56 ID:1/NFWPOX0.net
ファーザー「ハゲを治したい。いかなる犠牲を払っても」
111「わかった。やろう」

男たちは分かり合ったのである

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:09:40.08 ID:3rDtG7WuO.net
>>937
過ちを繰り返す……(抜け毛を見詰めて)
しかし今回DLC楽しみだわ、だが馬の鎧は簡便な
犬肉の衣装が50程追加なら許すどころか絶賛だが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:09:46.34 ID:AVgWJWwl0.net
人造人間もよくよく考えたら肌色の頭部パーツに髪を植毛してるんだよな
なんてこった……連邦はハゲの巣窟か

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:10:15.64 ID:U+Mqis020.net
ファーザーの服ってインスティチュートの敵と人造人間にダメージ10%アップのmod付けられるのが面白い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:10:29.24 ID:rWLfx46y0.net
いや落ち武者なりかけバーコードとかおデコヤバ奴とかちょいちょい居るべ
女子のツルツルは剃ってるか汚染でグールまっしぐらなんだろうけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:11:25.79 ID:Ljx3Nq3F0.net
ディーコンはときどきふさふさだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:12:03.09 ID:+uqdyaqg0.net
NVのDLCにあった喋る防具が欲しい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:12:45.86 ID:a2e5s9PU0.net
「敵だ!・・なーんちゃって」でムカついてその場に捨ててきた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:13:21.14 ID:rWLfx46y0.net
開発がロカビリー好きなのは分かるがアフロヅラも欲しかったな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:15:19.10 ID:t2O20lvN0.net
ケロッグってあの謎の血清使ってるんか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:17:26.27 ID:7b5+SRoO0.net
NVのステルススーツは日本語でも英語でも間違いなくヒロインで良かったなぁ
キュリーも人造人間にさえならなければ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:17:30.90 ID:d5xMYomSO.net
>>951
インスルート進めてみ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:19:23.49 ID:VBPaDTXn0.net
>>943
スカイリムのドーンガード並みのDLCを期待してる
てか3に吸血鬼みたいのいたっけ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:21:00.44 ID:dDv73UCh0.net
>>954いたぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:21:02.02 ID:A45fRfGY0.net
>>948
真面目に隠密してるときに「私のこと好き?」とか殴りたくなるけど愛嬌はあったな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:21:30.49 ID:b6FX9zcq0.net
DCの上の方って上流階級の場所らしいけど薬物取引のイベント以外ではいかないからいまいち存在感がないよな
そこまで設定を練っているならもう少しイベントが欲しかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:22:08.88 ID:S+xbtYcD0.net
>>954
3随一のイケメンNPCがいたじゃないか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:22:28.07 ID:Ljx3Nq3F0.net
3のしゃべるアーマーは声がガッツィーだったせいで人気ないな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:22:53.54 ID:oraF5nbt0.net
スーツがヒロインと言われるとツヴァイウォルターを思い出す

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:23:21.58 ID:iolhDivs0.net
そんなんあったなあ
全く使わなかったからあんま覚えてない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:23:28.73 ID:9Bu4TmnP0.net
ナニーの声なら人気出そう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:23:49.20 ID:/BeGfQXr0.net
インスティチュートクエストのMass FusionでBOSに知らせるっていうオプションが出ないんだけど
どうやってBOSに知らせればいいの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:23:53.65 ID:Ljx3Nq3F0.net
>>957
あとはマルコムぶっころしにいくか卵とどけるくらいだもんな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:25:11.25 ID:ArgNCMSd0.net
拠点(サンク)で示される“人間”の数が分からなくなってきた
いま犬肉を連れてて表示が14人なんだ

最初の[5人](ガービー、マママ、イヤミ夫婦、スタージェス)
連れてきた名前ありNPC[3人](シェフィールド、Vault社員、アンネ)
コンパニオン[12](X6-88を除く全員)
買った犬[1]
で、ここまでの合計が[21]

グール(ハンコック、Vault社員)はカウントされるとしてそのまま
ガービーがダブってる[−1]
イッヌ[−2]
ストロング[−1]
ニック、ディーコンは人造人間[−2]
コズワースはロボ[−1]

これだと一見数は合うけどキュリーは人造人間扱いじゃないのか?
ダンスが人造人間という噂があるけどどうなのか?
仮にこの2人が人造人間扱いだったとして
人造人間がカウントされててグールが除外されてたとしても数が合う

人造人間が紛れ込んでたらこの数合わせで分かるかなと思ったけどダメっぽい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:26:02.60 ID:n+9mR/jT0.net
>>963
オプションが出ない?
BOSのクエスト進めていくと、BOSルートになって
そのときBOSに知らせるってオプションクリアになるよ(ルートも確定)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:26:19.72 ID:a2e5s9PU0.net
もうそういうややこしいの一人でやっててくれ
考えるのも嫌になる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:26:43.26 ID:7b5+SRoO0.net
あのステルススーツ声は可愛いんだけど見た目がクソダサくてなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:27:05.66 ID:VBPaDTXn0.net
>>958
ああ!ヴァンスか!
イケメンで思い出したわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:27:06.83 ID:KshMCBNS0.net
ダンスの事も知らんなら取り敢えず各ルートクリアしろよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:30:29.99 ID:9Bu4TmnP0.net
>>965
コンパニオンを別拠点に移してけば誰がカウントされてないかわかるんじゃないの
とりあえずジャンクヤードの犬は人数にカウントはされないのは確実

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:30:47.93 ID:/BeGfQXr0.net
>>966
船で挨拶回りする所で放置してたけど流石にある程度進めないとダメか
すまんありがとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:31:39.97 ID:Qc/O8tOL0.net
ふと思ったんだが、各拠点から限界までプロビショナー派遣しまくったら連邦は平和になるんかしら?
帰ったらやってみよう。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:32:10.61 ID:UIDY0zK30.net
そこら中で撃ち合いやってるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:33:59.92 ID:7b5+SRoO0.net
激戦区をまたぐようにルートを繋ぐと凄いことになるぞ
見ててめちゃくちゃ楽しいけど巻き込まれる危険もあるね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:34:05.16 ID:KshMCBNS0.net
サンクチュアリからキャッスルの奴は毎日大変そうだしミニガンとケージアーマー着させてる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:36:02.98 ID:ArgNCMSd0.net
>>971
面倒だけどそれやってみます

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:36:07.58 ID:jkAqyxto0.net
金融地区通る奴が一番ヤバイ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:36:32.74 ID:Ljx3Nq3F0.net
全拠点を人数マックスまで増やして仕事振れるやつを全部供給ナーにするわけか
おもしろそうだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:37:08.27 ID:FqjLy3Vt0.net
ぶっちゃけショーン側が主人公でインスティから始まれば
プレイヤーがいろんな組織に加担する道筋も無理なくいくきがするんだがな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:37:37.39 ID:9Bu4TmnP0.net
>>977
ワークショップモードで命令できなくなってるコンパニオンは住人扱いされてないとか有るかもしれん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:43:00.74 ID:ufaris9Y0.net
うぎゃーセーブデータの容量増えだした怖い
拠点の容量増やしてないし敵の落としたものは全て拾うようにしてたのに
減らす方法ないのこれ?
まだlv60でダイヤモンドシティにも着いてないよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:43:33.25 ID:ArgNCMSd0.net
>>981
コンパニオンなら一旦仲間にしてから移動させられるから大丈夫だと思います
昨日ちょっとやってみたけどワークショップモードでスタージェスを移動できるのは知らなかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:44:39.70 ID:jEa8NSPQ0.net
新キャラ作って始めたけどいかんせんやる気が出ないな…
基本同じことの繰り返しなのは分かってるんだけどめんどくさいな…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:46:34.68 ID:NW9LmKUb0.net
フュージョンコアで爆破するの楽しいな
破壊力少ないけど敵が吹っ飛んでいくの見るのはなかなかおつ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:48:38.07 ID:BYlmCi6S0.net
>>982
プレストン・ガービーを最果ての拠点に監禁して接触しない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:49:48.82 ID:a2e5s9PU0.net
武器落ちたままにするのってホントに圧迫するの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:49:59.20 ID:KshMCBNS0.net
灯台は勿体無いし衛生基地だな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:50:40.47 ID:nxIVwYeK0.net
パッチ早く来るといいね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:51:18.00 ID:rWLfx46y0.net
ニックは拠点人数に入らなかったな
ドッグミートも入らない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:51:43.05 ID:EDFs7v8+0.net
プレストンネタが広がりすぎたせいでベセスダも無限発注バグ直すの躊躇してそう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:52:16.22 ID:okVOTPiL0.net
ケロッグを転がして部品ゲット!
脳の海馬にあたる部品です…

おい111、おまいそれどこからどうやって取り出したん?
憎しみに任せてバラバラになるまで死体を傷めつけたんかな
コエーよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:54:06.98 ID:XOZ0buwA0.net
氷結の火炎放射器あるの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:56:00.85 ID:BYlmCi6S0.net
>>991
追いやるだけでなく石壁の牢屋でも作ろうかと画策してるよ
便器とベッドとモロコシくらいは植えてやるかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:56:27.93 ID:Y0N1pj580.net
プレストンがズッコケるバグだけはもう直さないでくれ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:59:29.49 ID:fHmABgy40.net
ブレストンの人気に嫉妬w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:02:05.29 ID:7b5+SRoO0.net
僻地に追いやれ牢屋に閉じ込めろっていうのが果たして人気なのかどうか疑問が残るな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:02:29.51 ID:dqFzyTJf0.net
>>993
この前出た

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:02:42.37 ID:bV4mZ0wW0.net
埋めろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:02:46.08 ID:/BeGfQXr0.net
1000ならパッチで水生産稼ぎ死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200