2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault41【FO4】©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:24:30.10 ID:ZTmm5tDT0.net
◆発売日 :海外版 11月10日
.     :日本版 12月17日
◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
◆機種.  :公式HPを参照
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4


◆PC版の話題は厳禁!こちらへ
Fallout4 PC Vault 126
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452094317/

※次スレは>>950が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
※PC版の話題は上記の該当スレでお願いします。

※前スレ(重複の為実質40)
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault39【FO4】©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452114720/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:17:44.24 ID:52Wvsf2d0.net
たまに外歩いてたりロード挟むとでかいザーンって感じの効果音なるんだがなんだろこれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:20:31.47 ID:3joQlj970.net
コンテナのものが減る事は無いけどバグのせいか増えねえ
正常なら日付の切り替わりにワークショップパカパカしてれば農作物と水と少量のジャンクが加わるのが目視できるわけだけど、
自分のデータはいっぺんゲームを閉じて再起動しないと日付どれだけ変わっても各拠点の資源は溜まらない
溜まる時もあるし条件がわからん。
プロピジョナーも繋いでないところに繋がってたり切れてたりするし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:27:19.89 ID:3joQlj970.net
死体の置かれた位置からリスポンするパターンとリセットされるパターンの条件差がわからん
定位置の屋根の上にいるはずの敵タレットがぶっ飛ばされた破片の方からリスポン再生して地面から生えてるわ
これ利用して上手いこと死体並べてリスポンさせてレイダーの巣を強化とかしてみたい

それか、インスティチュートの技術で儀式の石碑を再現できんもんかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:37:28.92 ID:t4JEsweE0.net
ハードコア的な要素大歓迎だな
しっかり飲食して睡眠もするロールプレイが捗る

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:38:34.27 ID:EDu+ON+r0.net
疾病もTES並みに増えるんだろうか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:49:24.81 ID:MCmEubBf0.net
>>641みたいな意見多いの?
スカイリムや今作にもハードコアモードほしかったのに

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:54:02.55 ID:EDu+ON+r0.net
FTで死ぬのが嫌ならサバイバルやらなきゃいいだけだよなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:31:59.58 ID:qzHyauHT0.net
やるやらないじゃなくて、無茶苦茶な仕様だかバグだか分からん要素残すなって事だろ
ハードコアはモードとしちゃありだと思うけど、そういう後一歩の所で穴だらけにするのがベセスダの悪いとこだもの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:45:57.73 ID:XDfNQyLp0.net
オブリビオンで吸血鬼状態でFTしたら死んだ記憶がw
サバイバルモード好きなんだけど今作食い物重いような

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:58:23.38 ID:hKWw+U5O0.net
なんか南の方歩いていたら
SMのラジオなる面白い電波を受信したんだけど
発生源どの辺なんだろ
ファーロンデパートのあたり?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 13:58:49.31 ID:PAbae/b50.net
サバイバルでクリアとかいう実績が無ければなんでもいいです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:15:34.54 ID:hDMKgfk30.net
>>650
マイアーラークケーキは軽い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:16:25.69 ID:lAQlip7V0.net
>>649
この馬鹿何言ってんだ…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 14:34:12.38 ID:XDfNQyLp0.net
>>653
あと串焼き系かな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 15:08:41.98 ID:R95Ssfqo0.net
伝説のレイダーと伝説のハエが相撃ちしたような死体があったので漁ったら痛打のスーパースレッジと無力化のスーパースレッジを拾った
これどっちが使えるかな、スーパースレッジだから大抵は1撃死するけども

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 16:00:59.48 ID:Wu1iDAFU0.net
>>651
メンタス学校でお馴染みショーハイスクールかな

ちなみにファロンは金庫室に閉じこもってます無線

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 16:10:55.22 ID:YI3ybkUL0.net
ハードコアいらねー
そんなん追加するならバグ修正やDLCに力を入れてくれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 16:13:50.81 ID:t+TbzWys0.net
俺はあの中国の潜水艦が大規模DLCへの伏線だと信じている!!!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 16:25:45.15 ID:hKWw+U5O0.net
>>657
あとで行ってみる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 16:32:12.10 ID:xY9Breq00.net
>>628
あのクソニートならやりかねない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:12:06.13 ID:roFHh3AT0.net
ガービー連れ歩いてる時にクラフトしてたら、ガービーが入植者と会話始めて「SM何とかして」「将軍なら簡単に解決してくれる」とかえらく気軽に依頼受けてたぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 17:25:59.35 ID:fQa86gtV0.net
ギャラクシーラジオのDJって3のスリードックの声優さんだよねこれ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:14:39.38 ID:hKWw+U5O0.net
メンタス学校行ってみたけどあのラジオは露骨な罠だった訳ね
それにしてもあの世界の学校らしいブラックな学校だったんだな
メンタス学校

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:19:27.45 ID:7fJK8JeE0.net
フードペースト学校もな
DBテクニカルハイスクールは色々面白かった
トイレでタバコは世界共通なのかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:19:49.65 ID:mWbhMoDD0.net
現在レベル150なんだが周辺の廃墟及び

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 18:29:30.14 ID:hKWw+U5O0.net
平気で学生や一般市民を実験台にしたり
湖を即死するくらいの放射能汚染したり
あんな世界だったら一度滅んでリセットして正解だったかもしれないな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:10:49.94 ID:KYP/SvI30.net
パッチ1.3が話題になってるけど
それ以前に1.2相当のパッチって
日本語版に来たっけ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:13:31.52 ID:Fs6n6nFH0.net
>>656
微妙すぎるわ、
スーパースレッジで無力化の効果狙って強敵の手足を狙うのもいいし
手数が少ないから微妙だけど痛打でダメージ底上げしてもいいだろう、
ドッチもどっちだからコンパニオンに持たせてスレッジ兄弟として闊歩しようぜ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:26:55.23 ID:nbBXdsMd0.net
>>664
無理やり喋らされてる女性が、スーパーミュータントがバカなので「これは罠だから」って言ってくれてるんだよな。
で、放送室に踏み込んだら、女性の遺体…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:29:49.21 ID:wD5W+2YN0.net
来てるよ
グリッチ潰しがメインだからプレイ感には影響出てない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:36:42.63 ID:t4JEsweE0.net
PC版1.03はCS版1.02になるんでね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:40:51.54 ID:KYP/SvI30.net
数字が違うからこんがらがるな
12月末のパッチが1.2相当か
ありがとう安心した

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:58:48.58 ID:LpXpLxi00.net
なんで主人公は全ての組織と関わりがあるのに仲介しないのか謎なんだが
デスクローやスパミュとも友達になれるんだから和平交渉なんて楽勝だろ?逆にスピーチ次第で主人公抜きで戦争始めてくれるようにしてよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:00:27.65 ID:hKWw+U5O0.net
>>674
坂本龍馬じゃあるまいし
そんなに簡単なモンでも無かろうに

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:02:09.87 ID:JivgywTM0.net
どの組織もただの子持ちの言葉で動かせるほど小さくないからじゃない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:23:51.63 ID:pGgfLngb0.net
1.02ってPC海外版パッチが12月9日〜CS日本版12月17日発売〜 CS日本版1.02相当が12月25日配信って位差があるから
1.03相当分もこれくらい時間差がついちゃうのかね
低脳杉だろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:31:41.72 ID:xY9Breq00.net
報告系の経験値が音が鳴っても5倍にならなくなったんだけど
一定のLVまであがると効果でなくなったり、文章量とかに影響したりするん?
LV38ぐらいから反映されなくなった気がする
(戦闘中や発見時のアホ声には倍増もらえてる)
途中でバグ引いておかしくなっらんかなぁ・・・?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:33:55.94 ID:L68MIamz0.net
伝説のSMブルートさんから害虫駆除のボードが出た

ボードって…(´・ω・`)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:56:37.03 ID:OYcNU1bU0.net
>>676
金で雇われた傭兵崩れの運び屋とかVault追い出された若造に世界の行く末を委ねたのに?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:08:45.49 ID:Bj4tNPVu0.net
>>679
そんなんごろごろ出るでしょ
杖とかレンチとか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:10:49.36 ID:JivgywTM0.net
>>680
どっちも委ねてないな 組織の意向にこっちが沿って動いた
物語の渦中にはいられるが主導権は握れないのがFO主人公達だしね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:15:21.77 ID:L68MIamz0.net
アートさん同士の打ち合いに遭遇したけど何あれ?クローン?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:17:39.44 ID:XDfNQyLp0.net
どっちかが人造人間

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:51:40.26 ID:3Jo/DDQ00.net
俺も見たわ
今度見たらとりあえず頭撃っとくか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:03:49.41 ID:LpXpLxi00.net
問いただすと腕あげてる方が人造人間とわかる
つーか頃し合い始めさせたら明らかに片方のHPが全然減らないし硬い

でも人間側生かすより感謝される

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:04:40.48 ID:L68MIamz0.net
マクレディはキャピタルからボストンまで移動してきたの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:10:13.54 ID:T0/k58cH0.net
気分転換に本体設定英語にしてやってるけど
武器名は日本語表示のままのやつが結構多いんだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:12:02.11 ID:WdKugcYK0.net
>>677
低脳というより、スタッフがそんないないんだろ。
順番に作ってるんじゃないかな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:18:20.23 ID:heXtwwzp0.net
作るというより、日本語版でバグらないか日本でQAやってるだけじゃないのかな
日本語音声入れなくて、英語音声+日本語字幕ならアプデも同時配信になるんだろうけど
売り上げ落ちるでしょ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:19:45.55 ID:byiTnso00.net
>>682
運び屋の場合は自分が支配者として他勢力を潰すじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:21:48.24 ID:L68MIamz0.net
恋人の抱擁で済まされてしまった(´・ω・`)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:33:32.66 ID:Wu1iDAFU0.net
>>687
http://najp.gger.jp/archives/47342273.html

転がされるで吹くw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:40:26.61 ID:2PQz+WSt0.net
ニックとのロマンスはいつ実装されるんですか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:42:15.19 ID:63Kjg3TkO.net
マクレディ最大の謎は木彫りの兵隊がセラミック素材なこと

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:44:17.47 ID:IBNryTdQ0.net
口説くと相手が必ず戸惑うからロマンスやる気なくした
パパママだし子供捜してる前提だからかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:51:31.09 ID:GBLFK7ZYO.net
マクレディってなんかすごく印象薄いなあ、1周目の後半こんなやつ仲間にいたっけかってなった
2周目でああこいつだったのかと

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:54:23.54 ID:8c3kcbgZ0.net
大根ってシンスじゃないのか
てっきりシンスかと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:02:16.81 ID:eBhGmMCB0.net
>>697
X6-88の方が圧倒的に影薄くないか?
スレでもほぼ話題にあがることもないし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:19:58.27 ID:pVVXVBaK0.net
X6を初回はコンパニオンにできることすら知らなかったよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 00:26:03.48 ID:tIFoy+Ar0.net
X6嫌い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:29:33.47 ID:a3/QUT7N0.net
ディーコンという空気禿げ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:33:12.52 ID:vqqcIpUL0.net
ディーコンは敢えて目立たないようにしてる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:39:05.24 ID:dATvmnkd0.net
ディーコンは連れまわすと面白い
変装しまくりなとこも含めて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:46:15.50 ID:Lcr+Bl1y0.net
A飛行船が来てダンスに報告に行け。
B全滅したBOS前チームを調べてダンスに報告に行け。

ABが被ってしまい、Bを報告できなくなってしまった…
どうしたら…(;´д`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:47:46.41 ID:dATvmnkd0.net
よし、プリドゥエンを爆破しよう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:50:14.98 ID:Hb6mzjVr0.net
超巨大建造物造ろうとしたら、容量拡張バグ使ってないのに表示しきれなくなったでござる
CS版じゃさすがに無理があったか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:51:08.19 ID:E5AXndyG0.net
>>705
キャプテンケルズがそのうちチームの捜索を依頼してくるからその時報告

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 04:05:02.68 ID:HI+G9SX50.net
ディーコンはヅラつけると結構かっこいい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 04:44:54.79 ID:tIFoy+Ar0.net
ディーコンたまに禿げグラサンパンツ1枚の時あるから困る

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 06:40:26.08 ID:/iRrSb6A0.net
ディーコンはハゲ頭サングラスで革ジャン着るとブルース・ウィリスぽくなる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 06:43:55.02 ID:RBWV0x1W0.net
ここでよく動画宣伝してたやつの動画低評価の嵐でワロタww
高評価の10倍の低評価とかほんとゴミ動画を裏付けてやがるなww

https://youtu.be/g-Kikz2JkMM

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:23:49.32 ID:wR7NF2rI0.net
Vault-Tec社員さんカワイソス(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 07:51:03.73 ID:wR7NF2rI0.net
何で今作は.38口径弾が豆鉄砲扱いなんだろうな
.22口径弾ならまだ解るが…銃器はNVの方が良かった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:11:08.14 ID:ZwStNizc0.net
コベナント住民敵対したので殲滅して死体を湖に捨てたら散らばった住民の肉片がコベナント入口の道路に一列に並んで消えなくなった
コベナントだけ変な事が起こる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:22:00.37 ID:EkPMLNGn0.net
あそこは魔境だからな
クソみたいな町のクソみたいなバグが多い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:23:42.09 ID:Lcr+Bl1y0.net
>>708
よかった!それなら安心。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:38:12.14 ID:M32047pt0.net
>>632
ハードコア来たら俺得NVから進化してるとなお良し
難易度とは別にしてサバイバルの名に相応しくしてくれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 08:58:42.31 ID:unGgv6pa0.net
ハードコアが来るという情報は無いよ。
サバイバルの刷新のみです。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:00:11.21 ID:EEDDyiAC0.net
刷新 → 寝ても体力が回復しなくなるんだろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:01:29.19 ID:glWgJRSC0.net
機械翻訳でもある程度分かるから読んでみなよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:05:21.82 ID:q7UFGnVRO.net
SSD使ってる人いる?
ロードどのくらい短縮出来るのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:35:03.48 ID:iSk3MMPA0.net
部位毎の回復も復活してほしいわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:41:42.81 ID:wR7NF2rI0.net
野外劇場の宗教団体はヤ○ギシズムだったんだなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:50:53.60 ID:aP/U6lGN0.net
パラディンダンスはBOSの話を進めないとパーク貰えないの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 09:57:54.26 ID:iZi8+B370.net
ディーコンとかいう出オチ芸人

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:02:59.92 ID:/M8T9+zp0.net
>>725
Blind BetrayalというBOSクエストクリア後です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:10:58.11 ID:iZi8+B370.net
>>724
中1の頃、友達に誘われてヤマギシの一週間合宿に行ったの思い出した
今思い出すと確かにカルト教団っぽい所があったかもしれん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:14:31.74 ID:OKc5/jdR0.net
自己啓発セミナー系も、似たようなもんだよな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:17:02.72 ID:bCBqibZQ0.net
箱oneエリートでのプレイは快適です。ロードの速さの差異は分かりませんが、
フリーズはまだ1度もありません(プレイ時間60時間弱)。
それにしても人造人間キュリーとの旅が楽しいなぁ…。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:23:50.04 ID:iZi8+B370.net
>>729
集団を兄弟家族と呼ばせ、外部からの情報を制限して判断力を奪って集団と同化させる
しかしゲーム機の制限がある限りは弱みのないゲーマーを取りこむのは無理だな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:25:51.22 ID:v0/jBlE10.net
twichの配信とか見てるとロード長っとか思うから
エリートのSSHDでもだいぶ効果あるハズ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:27:19.15 ID:OKc5/jdR0.net
>>731
>無理だな
と言ってる奴が一番のカモな法則w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:36:41.06 ID:iZi8+B370.net
>>733
実際「気持ち悪い」と思って二度と行かなかったからな
夏休みに2食冷房無しで6時起き20時寝の農作業生活とか突然やらされても魅力なんて判らんよ

そういや合宿の1週間、とくに体調も悪くないのに保険室から一切出なかった子が居たけど、アレは俺以上に気持ち悪さ感じてたんだろうな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:49:03.67 ID:M32047pt0.net
>>721
機械翻訳も何も情報元のベセスダのTwitterはdoopeの記事中の翻訳文と同じ事言ってるやん
それを元にハードコアの様なモード来たら個人的に嬉しいって書いてなんか都合悪いんか
>>722
外付けHDDにしただけで体感ロード短くなった感があるからSSDにしたらより体感できると思うわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:49:29.47 ID:VXJWyu2W0.net
エリート買うなら外付け買った方がいいよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:38:57.80 ID:ut+VMa7I0.net
ハードコア来るのか!
やっとボストンを生活の中心にできるぜ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 11:42:10.49 ID:ut+VMa7I0.net
>>722
昔実測してレスしたけど忘れた
ロード時間70%くらいだったかな
セーブデータでかくなったらもっと効果あるかも

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:06:27.32 ID:AXhTtpxi0.net
シンスヘルメットが強かったから被ってみたけど
キャラが会話をするたびにX-menのマグニートに見えてきて嫌な気分だ
格好良くて強い頭防具ありますか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:09:50.63 ID:KfSYuwI40.net
>>739
格好いいかは主観が入るから何とも言えないけど強さだけならレイルロードで帽子強化するのが一番じゃないかな?
俺は見た目でグレーのニットキャップ愛用してるけど強化できなくてもレベル上がれば何とかなるもんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:11:43.62 ID:YnOza4yF0.net
カボット家のオヤジさんがつけていたかぶり物が欲しい
ミステリーパワーで防御力アップするかも知れない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:13:10.73 ID:AXhTtpxi0.net
>>740
レイルロードで強化するのか、一度試着してみます

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200