2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault41【FO4】©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:24:30.10 ID:ZTmm5tDT0.net
◆発売日 :海外版 11月10日
.     :日本版 12月17日
◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
◆機種.  :公式HPを参照
◆公式HP :http://fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4


◆PC版の話題は厳禁!こちらへ
Fallout4 PC Vault 126
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452094317/

※次スレは>>950が立ててください。
  無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
※PC版の話題は上記の該当スレでお願いします。

※前スレ(重複の為実質40)
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault39【FO4】©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452114720/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:25:35.48 ID:ZTmm5tDT0.net
質問をする前に・・・
・今作はゲーム内ヘルプがかなり充実してるので面倒でもまず隅々まで読もう
■よくある質問
Q. キャラクリやり直したいんだけど後で整形できる?
A. できる
Q. 日本語版に規制ある?
A. 発売前に公式HPやTwitterで
  「ゲーム内の表現内容に関しては北米版と差異はありません」
  と明言されたがあることにはある
  END8のPerk「Cannibal」が「Mystic Power」になっているなどその程度
  人間キャラの首が飛んだり四肢欠損などのゴア表現は北米版と変わらず
Q. 別れたドッグミートが行方不明になっちゃったんだけど。どっかで野垂れ死んだ?
A. 今作のコンパニオンたちは全員不死設定。ドッグミートは指定した居住地の犬小屋に居る。
  犬小屋が複数あると居住地内で行き来するので一つ残して他を撤去しよう
  他のコンパニオンなら指定した居住地にまだ向かってる途中かも。各キャラバンと同じ様なルートで移動する模様
Q. RADたまってヤバい
A. RADは溜まると最大HPが下がるので優先的に除去しよう。序盤や出先ならRADアウェイを使おう
Q. なんか強い敵を倒したら★付きの武器を手に入れたんだけどこれってユニーク武器?
A. レジェンド武器。ユニーク武器とは別。各種「伝説の〜」と名前についた敵がドロップする
  付属する効果はランダムで決定されるため様々。各地にあるユニーク武器の効果は固定
Q. ワークショップメニュー画面で緑枠で表示されるオブジェクトと黄枠で表示されるオブジェクトの違いってなに?
A. 緑枠は再度作成できるもの。黄枠は解体すると二度と作成できないもの、移動も出来ない。
  雰囲気オブジェクトとして残しておきたい場合はよく考えて解体しよう
Q. F/TPS苦手なので戦闘が難しい
A. 基本的にはRPGなのでよく使う武器カテゴリをPerkで強化していこう
  リアルタイムの銃撃戦が苦手な人はAGIやPERを上げてV.A.T.S.特化ビルドにするのもあり
  また今作は一人称視点限定で物陰から左右にリーンができる
  やり方は物陰に密着して銃を下ろすモーションをする場所でADS
  曲がり角等で先を確認したり物陰を挟んで銃撃戦をする場合に有用
Q. 粘着剤足りないんだけど。オイル足りないんだけど。銅やねじが足りないんだけど。
A. 粘着剤 : きれいな水x1、テイトx3、トウモロコシx3、マットフルーツx3でクッキングステーションで「植物でんぷん」を作成
  オイル : きれいな水x2、酸x2、鉄x3、骨x8でケミストリーステーションで「切削剤」を作成
  銅はINT5のPerk「SCRAPPER」を取得しMODの付いたパイプ系武器を解体すると集まりやすい
  ねじも同様に各種武器を解体すると集まりやすい
  足りないジャンクはステーション画面でタグ付けしておくと虫眼鏡のような探索マークが付くので便利
  ・優先的に集めたいジャンク
  ホットプレート : 電気回路2、銅、ねじ
  電話 : 電気回路2、銅2、繊維ガラス2
  軍用回路基板 : 電気回路5
  アブラシオンクリーナー : 酸、殺菌剤2、繊維ガラス
  爆発半径ボードゲーム : 木材2、核物質
  目覚まし時計 : アルミニウム2、ガラス、スプリング、核物質
  拡大鏡 : ガラス2、銅、水晶2
  マイクロスコープ : ギア2、ガラス2、水晶2、光ファイバー
  ダクトテープ、ワンダーグルー : 粘着剤
  人骨、バラモンの骨 : (オイル材料)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:42:45.22 ID:7baXdz6d0.net
>>1
服は着たままで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:07:13.08 ID:GJjU4fBK0.net
>>1
スレ建てはもっともまっとうな仕事だ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:14:18.19 ID:IZyqONEv0.net
>>1
おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:50:39.06 ID:NvcG+BmX0.net
レベル70になって初めてガンナープラザに突撃したら
出てきた伝説のガンナーが二人ともガトリンレーザーを
持って攻撃したから一瞬( ゚д゚)ポカーンってなったわ
アサシンを揃えてたから倒せたけどな
性能は痛打と冷酷無比のガトリンレーザー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 15:57:26.91 ID:hADMrGga0.net
>>1
乙カレー

サンクチュアリの浄水設備が大量に壊れててワロタ
これって人造人間が混じってるってこと?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:29:44.64 ID:6uY8u6YY0.net
車やフュージョンコアの爆発に巻き込まれたNPCが敵対するのホントうっとおしい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:32:01.80 ID:yXGrbn0K0.net
拠点のバグ 早く解消されないかな
いつもどこかで水や寝床が0になって幸福度が下がってる
FTで飛んで解消すると、また別のところが同様になってる
水工場サンクチュアリの水が時々0になるのは勘弁やで

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:39:57.35 ID:yXGrbn0K0.net
サーチライトも消えてる時があるんだよな〜
ワークショップモードで掴んでからキャンセルすれば再点灯するけど
消えてる時は、もしかして暗くて索敵できてないのかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:57:50.45 ID:6uY8u6YY0.net
スポットライトって索敵効果があるんかい 防御力が2上がる電球くらいにしか考えていなかった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 20:19:10.12 ID:O/JMjBum0.net
消えてる時があると言うより
ほぼ何時も消えてるな家は。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 20:20:00.38 ID:DttVtTWs0.net
>>7
ジェネレータが壊れ、そして目の前のトウモロコシ畑がボキボキ折れて行ったの見た時は吹いた
一応俺は仕様じゃなくバグって認識してる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 20:53:17.20 ID:TSwAkvBY0.net
電気関係はバグが残ってるから気にしないほうがいい
次のパッチで治るはず

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:57:10.98 ID:SsVyYV0L0.net
見てる先からバキバキオブジェクトが壊れていくのは、多分ロード時間の関係で
我々が不在なうちに襲撃があって、その際のダメージが反映されるのが遅延してるだけだと思う
この前なんかFTする→農作物と井戸とジェネレータが一斉に壊れだす→修理しようとしたらいつの間にか全部治ってる
なんてこともあった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:21:25.81 ID:22bla75O0.net
>>2
切削剤作るのは鉄いらないよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:53:36.82 ID:yXGrbn0K0.net
シチューを作ろうと思ったら、誰かが汚れた水を使い果たしてた。
大事なものから勝手に使われるので困る
無人の隔離拠点を作るしか無いか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:12:25.45 ID:Krjouuxx0.net
シチュー、なんできれいな水で代用できなんだろうね
放射能汚染水って出汁がでるのか?
だったら福島に朗報は言わない約束

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:33:25.50 ID:fOx3b+X80.net
ハヤシライス派の工作だろ。
シチューはドブ水で作ってるとでも思ってやがるのさ。
カレーの出来損ないのくせによ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 06:23:59.77 ID:WzMgcYQf0.net
ヌードルも汚れた水で作ってるしなw
レイザーグレインってどんな植物なんだ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 06:53:32.43 ID:LvTxxkjP0.net
>>20
麦だな。麺が出来るから小麦。
つまり粉からつくって麺を打ってる。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 06:55:46.22 ID:JVkpS66j0.net
>>1
乙ダーマクソンの為に
アド ヴィクトリアム(キリッ!)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 08:50:31.53 ID:kQ8Heciv0.net
>>18
拾ったマイアラーク系のレシピに「汚れた水を使用すること(風味が出るため)」って書いてあった記憶が

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:52:53.72 ID:JS46DhGr0.net
拠点の設置容量増やすバグをちょっとのつもりで使ってみたが、ついつい足りなくてその度増やしてたら
恐らく倍くらい増やしちゃって
なんか動作怪しくなってきた
ロードが終わらないとか遅いとか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:25:55.39 ID:NNzjoUtc0.net
サンクチュアリ、レッドロケット、グレイガーデン、キャッスル
ココ以外一切弄ってないしキャッスル以外要領100%になってない状態で2周目やってるけど
比べものにならんくらい快適よ。バグらしいバグもほぼ起こってない
既知のバグ多すぎて分からんけど、少なからず拠点の要領圧迫がバグに影響してるのは間違いないね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:30:19.36 ID:lfXKNYhp0.net
スカイリムでは塩をちゃんと用意して多用してた記憶があるけど、ウェイストランダーは放射能汚染土を塩代わりにするんだなw
システムの都合とはいえ機械油と食用油の区別もしないしノルドもびっくりのタフガイだわ

現実のどこかのナントカ族がその日の量が不作だった時は川の水沸かして最後に土をパッパとまぶして
"インチキスープ"を作ってたのを思い出す

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:40:26.71 ID:LpVJ1eeg0.net
お隣中国では食用に下水油を使っているので
無問題

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 10:44:45.07 ID:NNzjoUtc0.net
チャイニーズは足の付いたものなら椅子とテーブル以外食うって言葉がある位の土人ですから・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:02:37.18 ID:1C9eRX+N0.net
飲み物にストロンチウム入れて光らせる世界だからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:10:06.96 ID:g7l4aLQz0.net
リアル販売されたクアンタム欲しかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:39:05.84 ID:lfXKNYhp0.net
核戦争後の中国を舞台にした外伝もやれるもんならやってみたい
ウェイストランドでさえここまで混沌としてるんだから、よほどの過激なネタを詰め込まないと難しいな
案外現実と大差ない日常が続いてて現地の中国人は動じないのかもしれないが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:53:50.56 ID:NNzjoUtc0.net
このゲームは世界的に有名なロケーション多い方が良いと思う
アメリカ以外ならパリとかロンドンの方が楽しそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:54:35.05 ID:9LUx2/gS0.net
カボットさんが言ってた砂漠の遺跡に行ってみたいわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:40:19.19 ID:euyXeV4g0.net
ローチもローストだからあの大きさのまま丸焼きして食ってるんだろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:51:16.88 ID:ZqfTTFz60.net
カボットさん遺跡に行ってみたいと言ってたが親父の二の舞にならないといいんだが
研究進んでたみたいだから防衛手段あると思いたい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:53:24.35 ID:UA5ul8vL0.net
アサシンガンマ銃手に入れたからロレンゾさんの形見がようやく日の目を見るでぇ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:59:38.34 ID:rav3uBaJ0.net
>>7
http://imgur.com/P5OdSou.jpg
なんでも人造人間のせいにするでない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:51:57.21 ID:5lypfW+a0.net
>>35
実際問題として行く手段がなさそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:52:10.42 ID:tzGRBE+80.net
べるちばーど

燃料がフュージョンコアなら俺が100個ほど用意する

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:11:21.12 ID:kQ8Heciv0.net
>>1
クズですね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:22:26.18 ID:3EeBDZFc0.net
ヌカランチャーて英語名ファットマンとかなんだなw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:29:56.14 ID:HGbyqlgl0.net
クァンタムとコアが一杯あればジェットパック付きのパワーアーマーで無限飛行できるのかな?
AP減ったらクァンタム飲む
マップの斜め横断に何個のコアとクァンタムが必要か?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:48:43.75 ID:wi1ExLng0.net
飲みまくればある程度はいけるけど(それでないといけない場所もある
一度の飛行高度が決まってるからそのうち限界がくるよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:08:44.23 ID:+mU5laHc0.net
3やNVみたいにパワーアーマー来て旅をしたいのに今回はフュージョンコアのせいで局所的な使い方しかできないのが辛い
後改造と塗装したパワーアーマーをップリドゥエンのPAステーションに置いておくと何でかわからないけどBOS標準仕様になるのにも腹が立つ、これ何とかならないのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:54:46.21 ID:Y8wBi5Ro0.net
>>44
メイン拠点にPAステーション作ってそこに置けばいいのに。プリドゥエンにいる連中からしたら他の塗装は塗り直したくなるだろねw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:01:28.66 ID:ZiCu4kFQ0.net
バグかもしれんけど気持ちはなんとなくわかるからよし!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:40:46.68 ID:FZWD5/8g0.net
>>41
長崎に投下された原子爆弾の愛称がファットマンなんで、
日本語版ではヌカランチャーになっている様だな。
ヌカランチャーの方が語感が面白くて良いな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:41:29.46 ID:5lypfW+a0.net
パイプリボルバー、ハズレかと思ってたが恐ろしく使いやすいな…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:56:18.41 ID:eOP8oefv0.net
ジモンヤ前哨基地の近くにあるレイダーのバスみたいな基地から
人形を持って帰るのに四苦八苦してるんだけど、兵隊とかオッサンの人形って
蹴って持ち帰る以外に方法ってある?筋力を付けるとかパワーアーマーを着れば
持てるようになるのかなぁ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:28:47.48 ID:1iJpRnHH0.net
>>49
あそこってリスポンするから、移動させても元の場所に戻ってしまう気がするけど
大丈夫なのかね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:44:00.52 ID:WzMgcYQf0.net
アサルトロンの弱点はやっぱ脚なん?
密着してれば超レーザー撃ってこないっぽいけど倒せん

リボルバーは今作ではロマン武器なのかな
リロードが遅くて2〜3発で倒せる敵じゃないと使いづらい
.45口径弾は威力あるから嫌いじゃないんだけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:46:08.29 ID:WzMgcYQf0.net
perkに取得レベル制限があるから尖ったキャラが作りづらい;

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:20:08.27 ID:Y8wBi5Ro0.net
>>52
七角形ステータスの尖りではないけど初期でも尖ったキャラ作れる。
パークの8〜10番目の初期を揃えるだけでもかなり尖った変わり者になるよ。

ストーリー序盤から体力の回復に倒したレイダー食いまくってたからか
"お前の変な噂を聞いてる"みたいなのをサンクチュアリ入植者に言われたけど、
あれって何がきっかけで言われるようになるんだろうね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:30:42.44 ID:eOP8oefv0.net
>>50
女性型のマネキンは基地に置けたので、行けるかなぁって考えてるんだけど
兵隊とかは無理なのかな(´・ω・`)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:36:50.04 ID:JS46DhGr0.net
サントラ欲しいと思ってアマゾン検索したらCDはないんだな
今時はDLだけなのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:50:09.62 ID:+mU5laHc0.net
>>51
リボルバーはリロードしなくて済むようになる無限のを拾うと幸せになれる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:52:55.69 ID:aRJJRZ3l0.net
いつも持ち歩いてた防護スーツを売ったか捨てたかしてしまったっぽいんだけど、
どっかで売ってない?もしくは拾えない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:09:13.02 ID:3KNhvzmu0.net
ダイヤモンドシティの服屋で買える

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:12:14.37 ID:ZqfTTFz60.net
確定で置いてるのはピエゾ核アーマー作る所とダンウィッチボーラーの隣の隠れ家かね
結構あるから割りと困らない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:27:33.27 ID:aRJJRZ3l0.net
>>58
買えた!助かった!

>>59
結構あるんだ。予備を拾っとこうかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:42:14.17 ID:CotcPSuw0.net
サリーの居る採掘場のポンプ修理クエ完了して暫くしてから訪れたら底まで水抜きされて居てレイダーの巣窟になっているな
攻略していたらいつの間にかサリーまで赤字になって攻撃してきたから倒しちゃったけど生かした方が良かったのかな
彼がやたらと蟹を飼育していたのでもう少し放置しておけばサリーの蟹道楽があそこにオープンしたかもとちょっと後悔

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:44:41.42 ID:ZiCu4kFQ0.net
何度も言われてるけど、もともとレイダーのサリーさんがお人好しのパパンママンを利用しただけのような気が

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:45:42.05 ID:8GgL0rkz0.net
あそこって修理に協力しないとあいつはあのまま悶々としてるんだろうか。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 02:44:29.82 ID:40wr+GaW0.net
パッチ、海外はコンソールでも今週中らしい
http://doope.jp/2016/0250860.html

“Underground Undercover”クエストを完了するさいに、
プレイヤーがデズデモーナに話しかけることが出来なかった問題を修正
冷凍ポッドを出た後、プレイヤーがスタックすることがあった問題を修正
プレイヤーがプレストンをコンパニオンとして得られなくなってしまう問題を修正

居住者の数が適切に表示されない問題を修正
居住者の満足度の算出に絡む問題を修正

等々

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 03:05:36.75 ID:JhtXam3g0.net
セーブデータのオートセーブ表記と表示バグは直らんのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 06:03:03.31 ID:t8S0SfMx0.net
> “Robotics Expert”パークが戦闘時に使用可能となった

これでアサルトロン、セントリーボットに勝つる!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:09:44.90 ID:t8S0SfMx0.net
ケミストリステーションで地雷を自作できるけどパーツ見ると買った方が安いよね(笑)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:20:24.17 ID:uT6gGV5e0.net
>>44
序盤はともかくレベル上がってくるとレイダーの巣の弾薬箱にまとめて4つくらい入ってたりするし、
金も溜まるから買い放題だし、BOSナイトがわざわざ赤文字のコアを届けに来てくれたりもする

試しにコア10個持って無くなるまで買わない、盗まないのジェットパックアーマープレイしてたら
いつのまにか50個溜まってたぞ(ただしコア寿命延長パークは付けてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:18:22.71 ID:ew6Ve2WC0.net
満足度はもう少し簡単になるんだろうか
あとこれだけなんだよ実績

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:23:32.16 ID:i/qZOeHM0.net
>>64
>電線類が銅を消費しないよう変更

これが嬉しい

しかし、水と寝床がたまに0や1になる問題は解消されないのかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:32:01.89 ID:i/qZOeHM0.net
カメレオンアーマーを着てスニークをしているとPipboy画面がハーレーションを起こして見えにくいのをなんとかしてほしいなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 09:42:37.55 ID:poYXDC2r0.net
あれ、かなりうざいね 面倒だから立ってから開くと敵がいて見つかったとかよくある

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:07:47.79 ID:kX3eLtFl0.net
>>70
このパッチにより修理コストが適正化されますが、
自壊バグが直るとは言っておりません…ククク…
阿鼻と叫喚の混声合唱が聞こえるぞよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:20:55.17 ID:Ww0KG7sj0.net
>>51
ツーショットリボルバー使ってるけど
装甲厚い敵には難易度ノーマルでもクリティカル三連とかが必要でキッツいね

ハンドガンで行くなら序盤に痛打パイプ取っとかないと詰むかも

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:22:35.97 ID:Ww0KG7sj0.net
>>59
レイルロードでプロトタイプ回収する場所にも2つ落ちてるね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 11:28:06.45 ID:A0PI99h00.net
防護服着ている時に会話シーンに入ると
なんかシュールな自分の姿...

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 11:39:40.62 ID:BBbhNRyz0.net
伝説のガンナーから初めて爆発の付いたアサルト手に入れた
何でか1人から2丁取れたので単射とオートを作ったんだけどコマンド取ってないとオートは駄目だね、皆が強い強い言うのが実感できたスパミュが簡単に溶けて行くからもうレバUとかのライフルの必要性が無くなった
ライフル系で欲を言えばスコープを現地で交換出来れば文句は無いんだけどねぇ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:23:02.05 ID:rUaejJIj0.net
>>77
それでも強いのはマップ上から2/3くらいまでだよ
ガンナー少尉当たりだとパークで強化しても30発は当てないと倒せない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:33:56.43 ID:1JGIk8fe0.net
あえて攻略みてないのでセオリーとか知らんし拳銃と消音に振りきってみたら
主力の10mm拳銃の2シヨットで100程度
消音スナ・マイティで70くらいしか威力なかったでござる
プラズマ・マイティスナイパーバレル拳銃というクチャクチャな改造したら240超えたのとえらい違いだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:46:49.51 ID:qwIBaQNK0.net
2ショットのハンティングと膝砕きの10mmに落ち着く

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 15:26:34.59 ID:harEQxUv0.net
サリーの飼ってる蟹の檻、留め具撃ったらゲート開くから殺し合いを高みの見物できるよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 15:30:05.30 ID:PXgEWbkZ0.net
>>81
そこたまに伝説居るからやってみるわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 15:38:37.15 ID:0nlg5kVe0.net
止め具って撃って開いたりグレの爆風で開いたりと意外と融通きいて面白いよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:35:04.27 ID:4X0YIr1t0.net
伝説の蟹だとレイダー如きに遅れは取らないんだよね
二三人殺してオーラだしながら檻に戻る後ろ姿がかっこよかったな〜

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200