2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part465

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:34:10.19 ID:ZdMKhiAd0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/

前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part464 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427671872/

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:20:24.52 ID:iJWyIHD50.net
>>169
そこまで行ったら完全にエクシリアだな
ミュゼとサイモンって立場似てるのに一方は妹に手を差し伸べられ、一方はフルボッコ・・・
これがリアリティ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:20:56.37 ID:VfvdBxtM0.net
ラスボスはミケルで良かったような気もする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:23:23.68 ID:oSgWjzvc0.net
DLCはアリーシャの扱いは確信犯ということがわかって
ある意味すっきりしたな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:24:32.99 ID:VfvdBxtM0.net
>>171
マジか…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:26:11.76 ID:iJWyIHD50.net
>>166
すり抜けバグで通ろうと意気揚々と着替えを持ってきたのに
いつの間にか修正されててイスリウィーエブなアメッカの画像ください

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:26:24.06 ID:+Lp4A/fJ0.net
ってか真面目にラスボスミケルだと思ってた
でライラが裏切ってミケルとラスボスになるんだと思ってた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:26:36.09 ID:Sj9xV09l0.net
なんだよもうあっちもこっちもクソゲしかねーじゃねーか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:27:37.90 ID:h0IQBj/b0.net
>>170
俺も何か不安になってきた、これで合ってるよな??
http://i.imgur.com/vLphmct.jpg
http://i.imgur.com/fNZKitg.jpg
http://i.imgur.com/uMqFA50.jpg

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:27:44.55 ID:Q3HHCV5n0.net
どう酷いのか知らんけどゼスティリアは出来が酷いとかってレベルじゃないんだよなあ
勿論出来も酷いんだけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:29:21.20 ID:pwWQqVyE0.net
TOZってFF10みたいにナギ節とそうじゃない時期を繰り返してるんだよな
スレイ「災禍の顕主を倒します。必ず倒します。」
つまりDLCは「スレイのナギ節」なのか
ただ恐ろしいのはTOZはFF10でいえばユウナレスカやエボン寺院の言う「死の螺旋」を主人公が断ち切ろうとしないようなもの
あの殺人司祭ほうっておいたらシーモアみたいになるだろうな

マイカ「真実に異を唱えるもの、これすなわち反逆者」
スレイ「だよな!」
キノック「優れた死者の統治は愚かな生者に勝るのだ」
ミクリオ「僕も賛成だ」
気持ち悪いいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:30:08.43 ID:iQH4tUjJ0.net
キリトさんがアスナを捨ててぽっと出で天才の犯罪者モブと結婚するのかな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:31:16.91 ID:VfvdBxtM0.net
>>177
だよな、ガン…ヘルダルフはミケルのいわば被害者みたいなもん
ミケルラスボスの方がしっくりくる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:31:23.47 ID:kt27MD3/0.net
スレイさんのだよな!とアハハ!見るたびに笑えるわ

いや笑い事じゃないんだけどね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:31:42.82 ID:ghNeZS+t0.net
>>179
それだと思う。ずっとニコニコプンだと思ってた俺は恥ずかしいw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:33:26.98 ID:Q3HHCV5n0.net
>>181
スレイはマオテラス浄化(永遠のナギ節)のために寝たから別にナギ節の状態じゃないと思うんだけど
次の導師(FF10でいう召喚士)が現れるかもわからないまま寝るからもやもやする

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:33:46.44 ID:pwWQqVyE0.net
ミケルといい教皇といい穢れといい問題の大本は無視
本当に問題を解決する気あるの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:33:47.79 ID:h0IQBj/b0.net
>>183
魔法使いの方にちょっと引っ張られてんじゃねーよw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:36:25.66 ID:h0IQBj/b0.net
>>186
安心して!
スレイの次は穢れない真の導師・ロゼちゃんが世界中の悪を懲らしめるゾ☆

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:39:00.34 ID:iJWyIHD50.net
>>185
最近までずっとハットリ君に出てくる獅子丸のことだと思ってた自分よりは・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:39:45.78 ID:pwWQqVyE0.net
「死の螺旋」を受け入れたFF10がゼスティリア

リュック「教え教えってさあ!教えだからって考えなかったらこのままだよ!
     いつまでたっても何も変わんないよ!」
変わらない・考えないのがゼスティリア
ひどすぎる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:40:31.72 ID:wJQ83Sk90.net
おやすみ スレイ
バイバイ スレイ
さよなら スレイ

あ わ れ な ス レ イ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:45:29.45 ID:8Nr1RDdm0.net
>>191
シーモアは大人しいしアーロンは死なないしキマリは通さないし何もはじまんねえな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:47:11.39 ID:DjR0MKZm0.net
ユウナレスカ(ライラおばさん)がPTに居るFF10とか怖すぎる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:48:43.08 ID:vxkG8KFB0.net
>>171
SAOもアカンのか
俺の好きなアニメのクロスアンジュのゲームはどうなるだろうか…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:50:41.60 ID:pXppS+9r0.net
FF10で例えるとゼスティリアの酷さが際立つな
これが情熱が世界を照らすRPGだというのだから本当に笑えない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:50:57.51 ID:QrOQAlLbO.net
サイモンが泣くシーンは胸が痛かった
アリーシャが泣くシーンも以下省略

ロゼが泣くシーンは理解出来なかった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:54:05.56 ID:nEvSrLBk0.net
>>196
沸き起こったのは怒りの炎だけだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:54:08.57 ID:XkUKPT830.net
SAOはamazonレビュー見てるとそこそこ安定して評判いいじゃん
なんで?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:56:52.23 ID:2NkNNuZ10.net
>>197
ロゼだけ自分に酔ってる感がすごかったな
あの会話やりたいがためにスレイがさらに無能にさせられてる感も出てるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:09:11.81 ID:uJN4plCVt
ライラ「消え去るのです、古き人々よ!悪しき歴史と共に!」
スレイ「ふざけるな!積み重ねが以下中略!」
アリーシャ「私達の歴史を消させはしない!」
スレイ「消えるのはお前だ!ロゼ!!」

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:01:13.33 ID:pwWQqVyE0.net
ライラ「このまま『シン』を倒す旅にでません?」
スレイ「え、なに?突然」
ミクリオ「僕も同意だ。それしか方法はない」
スレイ「ミクリオまで…」
ミクリオ「マイカが言ってた『召喚士が犠牲になれば『シン』が滅ぶ死の螺旋』だよ」
スレイ「死の螺旋か…」
エドナ「良いんじゃない?」
ライラ「召喚士が『シン』を倒せばスピラは救われるのです」
    「これまでのように『シン』の脅威で苦しむこともないと思いますわ」
エドナ「それに『シン』は完全に消せないのもわかったし」

まあロゼ様様なら究極召喚しても死なず
そもそも究極召喚を使わず『シン』を倒し
その後なぜか『シン』は復活しないっていう風になるんだろうけど
ロゼスゲー(白目)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:01:39.68 ID:DjR0MKZm0.net
仲間の辛い過去を見てもほとんど凹まないような女が
実質出会って間もない、大して親交を深める機会もなかった天族が死んで泣くとか
さっぱり意味が分からないんだよなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:05:27.58 ID:1cVEzEqz0.net
あんなに悲しむ感情が無かったロゼが泣く貴重なシーン!がやりたかっただけだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:06:21.28 ID:lrNr1LM40.net
やってみておもしろかったけどここ見て
このゲームはひどいと思わないといけないんだって流されてる君
多少の粗はあって当然だけれどいい方に解釈して物事を+に楽しめる
その自分を否定しないで

これからすべてのエンタメを粗探しに費やす人間になっちゃうよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:06:58.77 ID:nEvSrLBk0.net
>>200
馬場も盛大に酔ってたんだろうなキモチワルイ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:07:25.22 ID:1cVEzEqz0.net
バグ?あなたのディスクが汚れてるんじゃないですかねぇ〜

208 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:07:58.31 ID:2NkNNuZ10.net
マルトランの正体をさっさと伝えなかったことでアリーシャを泣かし
兄貴を救う道を探すと言っておきながら探さないまま殺してエドナを泣かし
「悪でもいてもいい」などと説教しながら心の拠り所だったライオン丸を殺してサイモンを泣かし

なんなのあのクソ導師は

209 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:11:43.26 ID:pwWQqVyE0.net
>>208
先代といいロゼといい
導師=クズなんじゃねえの?
アシュラさんも憑魔になっちゃうし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:11:58.09 ID:v2JTdlkO0.net
「さあ どうする!
今こそ決断する時だ
死んで楽になるか 生きて悲しみと戦うか!
自分の心で感じたままに 物語を動かす時だ!」
「スレイさん」

211 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:14:46.04 ID:vO4+AbtU0.net
本編ではマルトランの最後とか勝手に脳内でアリーシャの槍で自害したのもいまわの際にあんなこと言ったのも自分のことを気に病んで欲しくなかった、綺麗すぎるアリーシャが眩しくて辛かったのに大事に思ってたからって補完できた

ザビニキもスキットで本当に嫌いな奴と10年も一緒にいられる筈がない、憎からず想ってたんだってので予想が半分確信に変わったし



一方ロゼアフター

憎まれ役を買うなら絶対にやり返すなよ。やり返しちゃったらもうそれ憎まれて当然の嫌な奴だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:15:25.17 ID:es2d1kTV0.net
天族さんがどんなにゼスティリアを擁護してもゼスティリアが良作か駄作かはゲームショップいけばハッキリわかるんだよね
GやVよりも低くなったZ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:17:15.41 ID:5OLVhptP0.net
テイルズオブゼスティリアから見えてくるコンセプトは、馬場自身の劣等感やこまちかへの欲望に支配されたロゼの顔だけだ。
所詮、個人的な思いつきを他人に強要するだけでは、人の心を打つことはできねぇ。
名作や駄作なんかの存在は、詰まる所第三者の主観によるものが大きい。
作品を名作たらしめるには、第三者のレスポンスがまずは必要なんだ。
そして、そのレスポンスの内容が作品を高みにも上げるし地に貶めもする。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:17:37.86 ID:nEvSrLBk0.net
レイバンのサングラスより安いもんな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:19:05.39 ID:es2d1kTV0.net
一部の人間が叩いてるだけなら中古であんなに安くならないし大量に置かれない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:19:30.81 ID:5OLVhptP0.net
だが、やはり、馬場は二流だな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:20:46.65 ID:VfvdBxtM0.net
俺はサングラスかけると、嘘つけっ!…と言ってしまう程
似合わない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:21:28.94 ID:i/vbHProO.net
>>199
星はそうでもないがレビューの内容見るとひどいぞSAO

219 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:27:23.72 ID:es2d1kTV0.net
http://i.imgur.com/XA4CTgL.jpg
http://i.imgur.com/PaOylEv.jpg

220 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:28:15.91 ID:es2d1kTV0.net
ゼスティリアでもSAOのOPシーンが見れますよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:31:09.03 ID:es2d1kTV0.net
ゼスティリア(2012〜2015)
人を憎んだり悲しんだりすると穢れる
穢れると憑魔化する
憑魔の起こした事は人間には災害に見える
憑魔は天族や導師にしか見えない
憑魔化した奴は基本的に倒す


まどマギ(2010〜2011)
魔法使ったり誰かを傷つけたりすると濁る
SGが濁ると魔女化する
魔女の起こした事は災害に見える
魔女は魔法少女にしか見えない
魔女化したものは倒さないといけない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:32:31.62 ID:AHSvw7850.net
実は導師と呼ばれる存在が悪だと立ち上がる新主人公
ところが導師を追ううちに導師を慕い付き従う人達と出会いその純粋さに迷う

マハポーシャは安くてサポートしっかりしててお世話になりました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:36:22.61 ID:pwWQqVyE0.net
実はFF13のルシも精神的ダメージでシ骸化が早まるんだよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:37:21.65 ID:pXppS+9r0.net
>>210
「さあ どうする!
今こそ決断する時だ
死んで楽になるか 生きて悲しみと戦うか!
自分の心で感じたままに 物語を動かす時だ!」
「スレイさん」
「今はその時じゃない気がする!」

ってところかw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:41:05.60 ID:pwWQqVyE0.net
>>224
スレイ「今はその時じゃない気がする」
ユウナレスカ「いずれ知ることになりましょう、召喚士と『シン』の真実を」

スレイ「やっぱり究極召喚で」
ユウナレスカ「えっ」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:43:52.19 ID:NIGL2Bdd0.net
SAOロストソングのレビューで然りなのは
ダンジョンが似たり寄ったりな上、縛りプレイでつまらんって共通認識だな
みんなやっぱ思ってるなそこ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:58:57.06 ID:h0IQBj/b0.net
薄い本の流れできたから誰か描いて


ミクリオ神依化後、宿屋にて倒れたスレイを看病するアリーシャとライラ

アリ「ライラ様…導師としての力が上がったとはいえスレイの身体は大丈夫なのでしょうか…」
ライ「はい、以前よりは早く目が覚めると思いますし問題ないと思いますわ」

生理現象で勃起するスレイのゼスティリア

ライ(まぁ///スレイさんも男の人ですわね…あ、いいことを思いつきましたわ!アリーシャさんに社会勉強をしていただきましょう!)
ライ「いけません!スレイさんの身体の一部に穢れが溜まってしまっていますわ!!」
アリ「そ、そうなのですか?しかし身体の一部が穢れてしまっているとなるとどうすれば…私の槍で切り落とすしかないのでしょうか…?」
ライ「そ、それはちょっと…私の浄化の炎でも後遺症を残してしまうかもしれませんし…」
ライ「ですがもっと簡単な方法がありますわ、穢れが溜まっている箇所に刺激を与え続けることで穢れのみを体外に排出させることができます」
アリ「まさか…その方法であれば元々浄化の力を持たない私のような人間でも穢れを祓えるのですか!?」
ライ「完全に祓う、というわけにはいきませんが、少なくとも穢れの濃度を薄めることは可能ですわ。アリーシャさん…」
アリ「ライラ様!私にその技術を伝授していただけませんか!?スレイは私の夢に共感し従士にしてくれたばかりか、レディレイクの加護を取り戻すためにも親身になって尽くしてくれた」
アリ「しかし、まだ私にはそんな彼に報いれるだけの力がない…今度は私がスレイの従士として導師である彼を支えたいのです!!」

ライ( 計 画 ど お り )

ライ「アリーシャさんの覚悟はわかりました。私が手本を見せますからアリーシャさんも実践しながら覚えて下さい」

寝ているスレイの身体で3P

部屋に帰ってきたミクリオに艶艶になったアリーシャ・ライラと意識が戻らないままやつれたスレイを発見されておわり



寝よう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:59:00.06 ID:mJ2dsm5A0.net
勘違いで殺されかけたアリーシャ
勘違いの暗殺実行途中で殺されたマイセン
頭領はロゼ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:03:49.50 ID:nEvSrLBk0.net
>>227
ゼスティリアがちゃんとした作品ならそういう本もいっぱい出たんだろうなぁ・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:06:31.22 ID:pXppS+9r0.net
>>225
アリ「わ、わたしが究極召喚の祈り子になる」
スレ「えっ!」
ライ「スレイさん」
スレ「今までありがとう、アリーシャ」

こいつらはマジでアリーシャを生贄にしかねない…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:09:25.15 ID:ckqt/RUM0.net
>>227
よくぞ書いた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:11:10.34 ID:h0IQBj/b0.net
>>231
続きも書くつもりだから誰か描いて…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:28:53.28 ID:7TNe2zca0.net
サブキャラであるアリーシャをメインヒロイン級にデザインした奥村は凄いな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:22:17.15 ID:YzBqJEM40.net
明日馬場クビになるかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:40:22.87 ID:mJ2dsm5A0.net
ああいう奴は残念ながらそう簡単には首にはならない
Pと言っても社員だから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:45:23.34 ID:JRDM1c6W0.net
どんな生き物も殺せないサイモン
悪だと思えば殺すロゼ


どっちが敵か味方かわかるかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:48:27.42 ID:nLj6CFlc0.net
>>234良くも悪くも金のバンナムだからね
コンテンツ終わらせる程ダメージ与えた馬場は当然クビになるっしょ

次のPが良い人材とは限らないけど…まぁ今よりは…んー(混乱

238 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:53:28.25 ID:O8NecABR0.net
誤解を生むような宣伝せずにアリーシャアフターだって発売前に発表して普通の配信と別に初回特典で無料ダウンロードのプロダクトコード封入しとけばまだマシだったんじゃなかろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:00:24.61 ID:JRDM1c6W0.net
クビ期待してると後でダメージデカくなるぞ
あっても降格とかその程度

240 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:08:42.10 ID:6xrCEYCE0.net
ロゼって年齢いくつ?
コナン王子の時や仲間の時も泣かなかったのか?
求婚されてたんだよな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:09:46.10 ID:wRuMX2OH0.net
しかしSの好感度システムは素晴らしいな……他のテイルズにも入れてほしいわ
これのおかげで何週もやりたくなる意欲がわいてくる
Sの好感度システムとGの戦闘が合わさればまさに最強なんだが今のテイルズに求めるのは酷だな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:11:59.83 ID:Q/BLwM6n0.net
なんだ鎮火しちゃったのか

お前らはいつも口だけで行動に移さないもんな

やっぱり馬場さんの勝ちだわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:19:14.70 ID:tvXnqgIT0.net
そもそも鎮火したというのが事実誤認なのをひとまず措いておいても、
ユーザーがゲームについて語るのを飽きたら製作者の勝ちとかいう超理論

244 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:21:27.45 ID:FMsqc73e0.net
なにか発表があるテイフェスが近いからな
何としても事態が収拾したって事にしたいんだろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:25:16.14 ID:I9zpafJa0.net
ゼスティリア信者がロゼの暗殺が糞ならユーリも糞とかロゼ叩く奴はキチガイとか言ってるの見ると笑えます

246 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:26:11.40 ID:lVDWV7Ni0.net
テイフェス中止になるんじゃないの

247 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:28:09.56 ID:V8fEc57R0.net
むしろ中止になれと思う、ここまで叩かれまくった作品を代表して登板する声優陣が不憫でならない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:28:19.96 ID:I9zpafJa0.net
会場予約して今更キャンセルしたら金がヤバイし馬場がお休みするだけだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:29:12.97 ID:8zfnQI2E0.net
上でも似たようなこと書いてる人いたけど、
俺も正直テイフェスまでには自然と鎮静化してるもんだと思ってた。
それが公式が絶え間なく燃料を提供して、ここまで炎上を維持し続けてるもんだから、
本当に「天然だというのか…すごいな」としか言いようがないわ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:30:21.34 ID:I9zpafJa0.net
馬鹿がクビにならずテイフェスもやってお前らの叩きとか屁でもねーよって煽ってこその糞バンナムですよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:37:31.72 ID:wRuMX2OH0.net
>>244
シンフォニアの手抜き移植でもドヤ顔で出てこれた馬場が今現在逃亡中ってのがすごい滑稽で笑えるな
でもなんだかんだでテイフェスではデブおじさん出てきそうなきがする……テイルズのファンじゃなく自分のファンが来てくれてるって思いこんでそうだしな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:38:32.13 ID:yFl9doIz0.net
ロゼの暗殺が糞とか超理論もいいとこ
頼まれなければ殺しはしないロゼは正真正銘の平和主義者ですよ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:44:24.62 ID:yFl9doIz0.net
殺しをして平和か

254 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:45:57.13 ID:I9zpafJa0.net
スレイとアリーシャを殺そうとしたのは誰だっけ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:49:31.93 ID:W5po/Qt70.net
頼まれて相手が超悪人なら…ねぇ
その悪人って誰の判断なんだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:52:51.76 ID:yFl9doIz0.net
頼まれなきゃ殺さないってことはロゼは自由に人を殺すことを自分に禁じてる
一方で人を殺す自由人、つまりロゼや彼女の同業者を除いた戦士達は、殺したい時にいつでも殺してるわけだから危険人物

257 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:55:50.22 ID:W5po/Qt70.net
ロゼが穢れない理由がわかった気がする

他人の事などどうでもいいゴリ推しサイコパスだからだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:57:15.39 ID:mGV8mf/p0.net
暗殺車がお化けこわいなら暗いとこいけないじゃん
あれが首領とか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:57:34.84 ID:yFl9doIz0.net
なるほど、確かにロゼは剥き身の刃ではなく鞘にしっかり自分を納めてるね

頼られた時にそれを抜くわけだから国の従者である騎士と対になる市民の従者という構図だね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:58:32.17 ID:lVDWV7Ni0.net
純粋だから穢れない
要は子供ってことでしょ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:59:16.03 ID:W5po/Qt70.net
>>260
子供だって憑魔化する世界ですよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:01:49.80 ID:0EvMmobA0.net
そもそもテイルズ感が無さすぎる

続編はアリーシャ主人公で
天族と人間の共存あり方に疑問を感じて「人間は飼われているのか」とか喋っちゃうんだよ
ラスボスはロゼライラ倒して
3作目はスレイブリターンズ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:02:15.80 ID:CdrZteJk0.net
personal code:hideo/2357.88

264 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:04:02.81 ID:yFl9doIz0.net
もし頼るなら、剣をまともに納められない自由人な騎士より、分を弁えてる暗殺者の方が100倍良いね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:05:36.50 ID:5qLxz9it0.net
子供も穢れる
動物だって穢れる
死を悼むことも許されない

なんじゃこのディストピア

266 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:08:00.82 ID:if8NZTws0.net
間違いなく歴代テイルズでもっとも住みたくない世界ナンバーワン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:08:44.70 ID:yFl9doIz0.net
自分勝手に人を殺す騎士→悪人
人に頼まれて規約にしたがって人を殺す暗殺者→仕事人

ゼスティリアはこれが言いたかったんだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:10:47.86 ID:zrrZmlXH0.net
テイルズオブゼスティリア 体験版BOOK 発売‼︎
価格2,500円+税
初回特典 世界観をイメージしたフォークとスプーン付き
…とかいう夢を見た
スプーンとフォークのところにスレイとロゼの名前が書いてあって、でもデザインだけは凄い良かった
なんか悔しい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:11:10.43 ID:8zfnQI2E0.net
何も考えない、何も感じない、ただただ指示された通りに動くだけ。

自分やその仲間以外の人間はこんな風であって欲しい、
という認識は、一握りの経営・管理職以外は人としての感情なんて
持つ必要はない、というバンナムの企業風土を反映してるんだろうな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:11:18.08 ID:CdrZteJk0.net
人殺しして罪悪感ないとか怪物だから倒しても問題ないよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:12:06.51 ID:8zfnQI2E0.net
>>268
まさに悪夢だな。リアル感あるのが笑えない

総レス数 1017
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200