2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part460

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:43:30.43 ID:B4DbC/K30.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:2015年1月22日(木)発売
価格:8,070円+税
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS

※前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part459
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1427401045/l50

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:59:20.18 ID:lpPyji9/0.net
>>102
漫画もそれ系流行ってるし、バッドエンドや理不尽、犠牲系は創りてからは玄人っぽく見えるんだろう…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:59:38.32 ID:R1tbUAPRO.net
ドラゴン並の穢れを孕んだ人型になるんじゃね、ライオン丸みたいに。

ふとさ、
ライオン丸を人に戻して一緒に旅に出たら、
スレイやアリーシャは息子や娘みたいな関係かね?
と頭を過った。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:59:52.26 ID:qqDhasgE0.net
>>102
すまんドラマとか全く見てないんでよう分からん…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:01:09.17 ID:qryEqJUQ0.net
>>101
ザビーダ兄貴が帽子拾った場面はこのゲームで数少ない褒められた部分。似合わないだの唐突だのという理由で不評だけど、
あの場面で「あ、こいつだけはまともだ」と思った
同じ風の天族だし、何かを受け継ごうと思ったんだろうな。すごい描写不足だけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:03:57.82 ID:JfV/7Ygc0.net
>>105
三年過ごした相棒が突然ロゼに
夫と愛を確めあった直後に人妻死亡
ダブル主人公二人とも死亡

相棒ロゼ化はきつかったと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:05:07.98 ID:qtpuDNUr0.net
19 人中、17人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ どうしたバンナム!? 2015/3/25
投稿者 ノワノワ
バンナムらしくない。こんな良ゲーを生み出すなんて どうしたバンナム!?
テリアモンサイコーです。

ワロタ
良作=バンナムじゃないの式が完成しとる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:05:11.78 ID:R1tbUAPRO.net
理不尽系とかって、それだけでインパクトがあるのよ。
某魔法少女からか、
そうしたカワイイ印象のモノをちみどろで塗りたくったり、
救いなんてないんですーと、終わらせたり。
まあ売れそうだから、
そうした傾向になるのはしゃーないですが。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:05:35.64 ID:DVW9PeRY0.net
>>106
そのせいでDLCが台無しにさえならなければただの不評ですんだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:05:36.36 ID:JcR9pUHx0.net
サプライズって、ゼスティリアのインターナショナル版だろ
そして来年に国内で完全版を発売

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:06:01.58 ID:pSiOQhRt0.net
>>105
俺もドラマは見てないよ
記事を斜め読みすると、要するに意表を突いた内容や最終回にしたくて、
制作側がトンでもな内容にして批判を受けるドラマが多いって事だ
だからこの3つだけじゃなくて他にもバッドエンドやトンでもなドラマが羅列されてる
数多すぎィ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:06:55.65 ID:IrzMLB/h0.net
>>102
別にバッドエンドというか鬱系は絶対ダメってわけじゃなくて
それに至るまでの描写がなさすぎて唐突過ぎるのがダメなんだよなあ
その中では相棒しか見てないけど、あれだって初めの内からそういうの匂わせておけば
バッシングはあっても納得する層はもっといたはずなんだよ
脚本家とかライターの実力不足を「受け手の期待を裏切りたかった」という言葉で片付けようとしているように感じる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:09:03.04 ID:QWqFp3cv0.net
サプライズ
・公式からバグの件で謝罪
・バグ解消or商品取換えを約束
・内容について説明と謝罪、
・内容についてはもう「そういうもの」なので変えられない代わりとして、
 馬場Pをモチーフとした裏ボスと戦えるようになる無料DLC発表

とか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:09:49.46 ID:yqAGbmH/0.net
>>107
同じくドラマ見てない身で記事を読んだ印象としては
・ウロボロスは妥当な結末っぽく見える
・○○妻は判断しがたい
・相棒やばい
だった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:10:25.59 ID:qtpuDNUr0.net
この期に及んでサプライズとか馬鹿丸出し

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:12:36.55 ID:qqDhasgE0.net
ドラマ作りも大変なんだな…
ゲーム同様

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:13:11.62 ID:0ysRTu6z0.net
>>102
これ他の二つはともかくウロボロスは原作者の了解取ったのかどうかが気になる
あれってまだ連載中だったよね確か

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:13:30.49 ID:SUMCyN2u0.net
>>6
>過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

これなに?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:15:31.16 ID:R1tbUAPRO.net
視聴者の予想を裏切りたいがために、
視聴者の期待も裏切ったら駄目だよな。
しかも、その鬱に意味がないとなると更にね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:16:29.40 ID:RBHENLhG0.net
>>119
ほれ
http://i.imgur.com/aVKHEXL.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:17:52.12 ID:JfV/7Ygc0.net
>>115
俺も相棒しかちゃんと見てないがほぼ同意見だ
ウロボロスはファンの評価良かったみたいだし
復讐ものとしては妥当な終わりかただったと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:18:35.49 ID:qryEqJUQ0.net
>>120
誰だったかな、ジャンプの漫画家で
読者に「漫画を描く上で大切にしてることは?」と聞かれ
「予想を裏切っても、期待は裏切らないこと。それか、予想を裏切れなくても、期待は裏切らないこと」って言ってた人がいたな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:19:13.25 ID:DVW9PeRY0.net
騒がれる=人気、知名度アップ、金欲しい
こんな考えしかできないんだろ
アニメやドラマなら多くの場合、無料で提供されてる、見ないことも選べる、後で買う
そのため批判されても製作は胡坐かいたまま
ゲームは金を払って先に買う、なのに製品説明と別物だった上クレームに対応しない
今回のはさぎだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:19:21.42 ID:UWHeFtZZ0.net
相棒のダークナイトの嫁って妊娠中に白血病になって死亡したのかよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:20:25.55 ID:1IjN1UkZ0.net
最初からその結末に向かっていっているかどうかもあるな
なるべくしてなったものなら納得いくけど
いきなりでこれが現実だよ不条理だよとか言われても
ふざけんな!となる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:20:52.66 ID:1Z/sMumg0.net
>>102
期待を裏切りたいとか馬鹿すぎる
そら批判まみれになるわ
ある意味狙い通りの結果だろw
期待は裏切るな!予想は超えろ!って昔から言われてる
でも信用を切り売りする期待を裏切る方が簡単で楽だし何かした気になれるんだよな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:24:14.96 ID:jotYnR9F0.net
横から失礼
ちょっと気になっていたのだが、予約特典みっつめの台本はいつ届くのだ
あれすごく貴重な情報まみれだと予想するのだけどちゃんと来るのだろうか

まさか書き換えられるとかないよね 直筆サインあるのにね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:25:07.15 ID:SUMCyN2u0.net
>>121
ありがと
まさに突貫工事だな

どっかから本来あるべきだったシナリオとか
流出しないかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:27:39.76 ID:R1tbUAPRO.net
そりゃ、誕生日会にいきなりトラックが突っ込みました!
理不尽だよ!鬱だよ!な展開なら、は?なにそれ?でしょ。

話を戻すけど、
これも穢れたらダメな世界で、
穢れないよ!主人公と同じ力が使えるよ!
本能で正しいことを選べる暗殺者とか、贔屓なんだよね。
それで周りは不条理に会わされるとか、
比較としてふざけるな!になる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:29:19.99 ID:XzfAKgwa0.net
でも俺みたいにひねくれ者でロゼ好きな奴はいるよ
可愛いと思ってるし戦闘でも強くて大好きだ
野球では巨人ファンじゃないのに菅野ファンだったり
ポケットモンスターReburstとか好きだったり
自分が嫌われ者で理解されないからそういう人や物に対して愛着がわくんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:29:37.44 ID:ZdaukJJ20.net
>>60
ゼスティリアだとそうした方が正解という摩訶不思議
勿論新キャラ枠はメインキャラ復活を遂げたアリーシャな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:30:34.71 ID:yGaeavqr0.net
アリーシャが加入したとこでラジコンおばさんと穢れなき暗殺者様がいるからどうにもならんな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:32:13.39 ID:ZdaukJJ20.net
>>111
テイルズとFFは海外版で新機能やバグ取り版を出すのが得意技
FFは日本に戻してくるけど、テイルズは…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:33:08.09 ID:R1tbUAPRO.net
まあ、仲間に洗脳系が二人いるんだからな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:33:11.52 ID:tEbEFAAd0.net
期待を裏切るとかアホちゃうかと
期待には応えてなんぼだろうと
裏切るのは予想にしとけと
マイナビの記事も結局記事のライターが山本みたいにひねくれてるからそういうの期待してるとか
最近の物書きの思考はどうなってんだ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:33:42.33 ID:VWzagKjU0.net
なんか製作陣から斜に構えた俺カッケーな厨二病的雰囲気を感じちゃうよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:34:32.05 ID:B/dZ/pYE0.net
伏線もなんもなく裏切りだけされてもねえ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:34:32.56 ID:PwF2KbnYO.net
マンネリを続けてジリ貧で行くか、何が受けるかわからない当たれば天国、外したら地獄の新境地開拓で行くか難しいのもわからなくないんだけどね
なおゼスティリアはそれ以前の商法と企業対応レベルからの問題です

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:35:02.43 ID:0yeExZqe0.net
・事件の実行者は、尾上世莉架。メインヒロインにして全ての元凶。主人公がリアルブートした存在。
・来栖乃々は、南沢泉理が能力で化けた姿。公式の謎の少女が南沢泉理。
・伊藤は主人公の義理の妹の結衣を殺害する。
・和久井は300人委員会。主人公の義理の父の佐久間も300人委員会。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:37:05.92 ID:tEbEFAAd0.net
>>138
裏切り方がしょっぱいんだよね
こんなちんけな描写したいがために作品クソにすんのかと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:37:33.62 ID:R1tbUAPRO.net
>>137
実際ゼスのコメントとか、
暗殺も一つの答えとか、
現実は不条理とか言ってるみたいだからね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:38:11.04 ID:37ILQn5U0.net
>>131
人の好みはそれぞれだから別にいいんじゃね?

とりあえず周りに迷惑かけんなよ
そうなると話別だから

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:38:16.04 ID:yGaeavqr0.net
スレイ→主人公
アリーシャ→王女様ヒロイン
ミクリオ→幼馴染
ぼく「ほうほう」
エドナ→毒舌
ザビーダ→半裸
ぼく「あらまあ」
ライラ→ラジコンおばさん
デゼル→逆ギレストーカー
ロゼ→穢れなき暗殺者様
ぼく「こいつら敵役の間違いだろ(真顔)」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:41:45.13 ID:OyJuAzOr0.net
レジェンディアリメイクしたらシャーリィゴリ押しでクロエが悲惨な事になるんやろなあ
女騎士的に考えて

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:42:07.84 ID:QWqFp3cv0.net
公式からのサプライズ
1:ゼスティリアは諸事情によりエスコートタイトルに変更となりました。
2:代わりといってはなんですが、別に新しい20周年記念作品を出します

これならぎりぎり許せる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:44:05.71 ID:XzfAKgwa0.net
>>143
だから俺の場合は自分の好きな物はむしろ叩かれて欲しいんだってば
自分だけが好きでありたいから
だからゼスティリアが叩かれても嫌とは思わない、むしろ嬉しい
でも悲惨な目にあったりして欲しいわけじゃなく、あくまでネットに嫌われてて欲しいってだけだけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:45:39.39 ID:Lvfdrfzq0.net
>>91
うまい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:45:41.22 ID:NuwdaXsb0.net
>>131
人とは違う自分が好きそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:45:42.94 ID:a0QZu/Lq0.net
(´・ω・`)アリーシャちゃんが汚らしいおっさんに慰められて堕ちるエロ本ください

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:45:53.19 ID:gOdRgHzCO.net
何のアピールだ?
頭ゼスティリアかよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:45:54.66 ID:2DSinqN40.net
理不尽な不幸で感動
って発想が携帯小説のソレなんですが・・・

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:46:19.66 ID:+UW41iRf0.net
>>26
どこのガチタン神だよwwwwww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:47:08.04 ID:XzfAKgwa0.net
>>149
逆に人と同じ物を好きになって何が面白いんだ?
理解不能だ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:48:03.06 ID:JfV/7Ygc0.net
デゼルからはなんか下北沢の野良ロックミュージシャン感を感じる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:48:47.91 ID:yGaeavqr0.net
自分の好きだと思ったものを好きでいるだけ
他の人が好きだろうが嫌いだろうがどうでもいい
ただそれだけよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:50:01.29 ID:UWHeFtZZ0.net
>>146
20周年記念は20周年中に販売しないと駄目なんだが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:50:10.43 ID:bfD4K+qw0.net
>>154
え、語り合えるじゃん。そしてより好きなものへの理解を深め合う

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:50:16.12 ID:IrzMLB/h0.net
好き嫌いはそいつの自由だから別にいいよ、他人に押し付けないなら
ただロゼに影響受けて自分も〜とかいうのはするなよって話

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:51:08.62 ID:DVW9PeRY0.net
12月15日が控えてるよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:51:37.49 ID:UWHeFtZZ0.net
>>154
そういう考え方で好き嫌い決めるの?それって違くね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:51:59.14 ID:tEbEFAAd0.net
>>154
他人が好きだから好きになるわけではないんだが
そもそもの出発点が違う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:52:12.98 ID:XzfAKgwa0.net
>>158
そういう馴れ合いは大嫌いだ
自分よりもその好きな物に対する知識も無いような奴に「〜だよなw」とか言われると思うと虫唾が走る

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:52:41.58 ID:yqAGbmH/0.net
>>154
好きになるのにメジャーかマイナーかなんて考えてないわ
自分の場合、初見で引きつけられたかどうかが一番の決め手になってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:52:59.38 ID:gNzcmhUK0.net
???「だよな!」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:53:07.24 ID:0ysRTu6z0.net
>>154
他人が嫌ってるのを確認してからそれを好きになるかどうかを決めるんだ?
主体性の無い人だね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:53:23.80 ID:gOdRgHzCO.net
スレイブ「だよな!」

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:54:59.29 ID:XzfAKgwa0.net
>>159
「影響受けて〜」というのは時代錯誤な考え方だな
今の日本に何かの影響を受けて考えが変わるような軽い人間なんて存在しない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:55:37.23 ID:RBHENLhG0.net
>>147
http://i.imgur.com/hW6SUuG.jpg

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:55:39.60 ID:JfV/7Ygc0.net
>>167
「だから?」

これ本当に最強だわ
おぞましい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:56:17.86 ID:qtpuDNUr0.net
常に人と逆の意見を取るのは操られていないようで操られている

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:57:01.14 ID:ZCq+CbiA0.net
サプライズね
ツインブレイブ2ですかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:57:11.27 ID:XzfAKgwa0.net
>>156
結果それがみんなの好きな物だったら、それはただの大衆的な嗜好だよね
RPGで街グルグル歩いて同じ事言うNPCと何ら変わりなくなる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:57:30.16 ID:TKrF7B170.net
うわー「みんなが嫌いって言ってても俺には良さがわかるし良い所見出せますし??」って感じの人だ!中学生の頃の俺を思い出すわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:58:34.23 ID:UWHeFtZZ0.net
思考が完全に中二病だわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:59:03.99 ID:XzfAKgwa0.net
>>174
大学3年の就活生だけどな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:59:18.37 ID:gOdRgHzCO.net
エンジョイしてんな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:59:53.73 ID:gNzcmhUK0.net
サプライズ……自分のキャラいらないからオールキャラのお祭りゲーだしてほしい。ps3か4あたりで。携帯機のお祭りゲーは飽きた……

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:00:26.17 ID:qtpuDNUr0.net
就活生何してんのwww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:00:47.32 ID:TKrF7B170.net
>>176
そっか、こんな夜中までお疲れ様、文系の人は価値観も独特で憧レチャウナー就活ガンバッテネー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:00:49.06 ID:6Rpgj7/k0.net
×人と同じものを好きになって面白い
◯ものを面白いと感じる感性が大多数の人と共通している

>>154
理解不能ならそれでもいいけど大多数が好むものを理解できずに、邪道しか好めない残念な感性ってのはそれはそれで可哀想だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:00:56.25 ID:TgWeL3hA0.net
もっとヤバくね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:01:48.56 ID:DVW9PeRY0.net
炎上と犯罪以上のサプライズってなんだろうね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:02:02.01 ID:yGaeavqr0.net
別に人と違ったものが好きなのは構わんがそれをアピールせんでくれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:02:38.47 ID:6Rpgj7/k0.net
>>176
なるほどw意識高い系ですかwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:02.92 ID:JfV/7Ygc0.net
>>174
こんなよくいるタイプの思考回路じゃ天族様になれない!(焦)

俺って叩かれちゃう物が好きなんだよな〜なんて多くの人間が一度は通るような事言ってても
公式八天竜や最近あんまり見かけない天族様の足元にも及ばないので
もっとゼスティリアに対する強い感情が必要だと思うんだ
でぃすく

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:08.74 ID:XzfAKgwa0.net
>>164
俺も同じだ
偶然そういう空気に引き寄せられて好きになるんだ
テイルズだとラタトスクやゼスティリアが好きだし、ラタトスクはエミルの術攻が7000もある状態までやってる
好きだけど「ゼスティリア叩かれてる、おもしれー」とかニヤニヤしながらスレ眺めてるそんな感じ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:41.39 ID:XzfAKgwa0.net
>>180
農学部だ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:03:44.35 ID:JVK0x6hG0.net
何だかまた凄いのが舞い降りたなぁ…初カキコども思い出したわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:04:08.11 ID:OyJuAzOr0.net
本日の天族はクソゲーマニアか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:04:19.27 ID:gOdRgHzCO.net
ラタとゴミ並べんなよエンジョイ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:04:28.78 ID:8EZ7u45C0.net
自分の感性がマイノリティなのを自覚してるなら他人の同意を求めるなよ矛盾してるやん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:04:41.42 ID:qTW5RLJV0.net
>>145
どっちかって言う売り上げと人気キャラ以外どうでもいいから
クロエがステラの傷を完全にうめる!
新イベント追加、セネルにステラより云々〜
とか新たなヒロイン論争の火種まきそう
あれだ、漫画版ベースにすりゃいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:05:08.57 ID:ZCq+CbiA0.net
いいじゃん
楽しそうじゃん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:05:50.37 ID:S/DJQVjV0.net
まあ周りはクソクソ言ってても俺は好きって思考はあるがな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:06:23.26 ID:6Rpgj7/k0.net
>>188
つーか大3のこの時期にゼスティリアに限らずゲームしてる場合じゃなくね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:06:24.35 ID:JfV/7Ygc0.net
Lリメされても、どうせ俺の好きなキャラ全員死ぬんだなぁ…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:06:30.37 ID:UWHeFtZZ0.net
ゼスティリアって好き嫌い以前の問題なんだが
あのシナリオ戦闘マップグラカメラワークで楽しめるなんてそうそういないぞ
天族様か

199 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:06:49.86 ID:PwF2KbnYO.net
人と違うものが好きなのは自由だし自分で好きなものは好きでいればいい
全てでなくて部分的でも自分は人と違うものが好きなのがあるのは誰にもあることだろうし
でもそれを押し付けたり他人に自慢げにやたら振りまいたりすれば説得力はなくなってしまう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:07:29.82 ID:OyJuAzOr0.net
>>197
フェロボン死んじゃうのか…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:08:05.80 ID:XzfAKgwa0.net
>>181
大衆が好きな物でも偶然好きになる事はある(不本意だが偶然なので仕方ない)
ロゼの「感覚で〜」ってのと同じ感じだと思う
何が良くて何が悪いかニュアンスとか雰囲気で決めてる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/03/28(土) 02:08:22.15 ID:UWHeFtZZ0.net
ロゼのグラが好き←好みだから分かる
ロゼの性格が好き←近づきたくない・病院行けと思ってる

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200