2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part507

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:40:39.49 ID:imDbJkYx0.net
■『ダークソウル2』公式サイト http://darksouls.jp/
2014年 3月13日発売(PS3/360) ・通常版 \7,800- ・限定版(コレクターズエディション) \15,800-
2014年 4月25日発売(PC) ・通常版 \7,429- ・DL版(要Steam) $79-

■『ダークソウル2』公式Q&A http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

 Q.レベルってどうやって上げるの? → A.マデューラにいる緑衣の火守女に話しかけよう
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.マッチングの条件は? → A.基本SLでマッチングされ取得ソウル量などもマッチング条件に加味されます(一周目だけ一周目同士のみでマッチングされます)
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html 英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

───────────────────────────────
■ステータス効果簡易表■
・生命力:【HP】の総量を決定するステータス
・持久力:【スタミナ】の総量を決定するステータス。【強靭度】にも影響する
・体力_:【装備重量】の最大値を決定するステータス。【ローリング】にも影響する
・記憶力:スペルの【記憶スロット数】を決めるステータス。【詠唱速度】も速くなる
・筋力_:筋力で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する。両手持ちで倍になる
・技量_:技量で扱う武器を装備するためのステータス。【攻撃力】に影響する
・適応力:身のこなしや適性など生存能力が上がるステータス。【強靭度】や【敏捷】、各種【耐性】にも影響する
・理力_:魔術を扱うために必要なステータス。【魔術】の威力、【魔法防御】に大きく影響する
・信仰_:奇跡を扱うために必要なステータス。【奇跡】の威力、【雷防御】に大きく影響する
─────────────────────────
■関連スレ
【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ27
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398708143/
【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399046175/
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399038036/
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル U ソウルサインスレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1394966500/
【PS3】DARK SOULS II ダークソウルII 白ファントムの酒場2号店
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1397461503/
Dark Souls 2 ダークソウル2 血の同胞の酒場 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1396179342/

□ 8つの素性の詳細やステ振り方針&育成例 http://dengekionline.com/elem/000/000/818/818003/
□ カテゴリ別近接武器&二刀流を詳細指南 http://dengekionline.com/elem/000/000/819/819185/Open
□ キャラクター&スクリーンショット投稿コンテスト http://www.famitsu.com/sp/140313_ds2_cmc/Open
────────────────────────
※ 次スレは >>700 が立ててください(自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう)

※前スレ
【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part506
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1399104459/

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:07:57.11 ID:Wsj22GDN0.net
>>467
ぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))>>?━━・
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄


  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ

  ━━       ━━
このAAやるからもちつけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:07:59.92 ID:oPFvksnA0.net
>>475
闇穴意外と面白いよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:08:24.49 ID:h2Z+hthf0.net
>>485

見えないけど最強だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:08:33.27 ID:fPnQCHiR0.net
絶対殺すマンってネーミング誰が最初に言い始めたんだよ
秀逸すぎて笑ってしまう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:08:36.12 ID:N/2wsZhY0.net
闇霊が必死パリキャン狙い→ホスト白のアヴェ需要増える→アヴェに闇霊が嘆く

パリキャンやめよう

491 :溶鉄城の侵入バグについて@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:08:55.31 ID:tvAU5C4z0.net
溶鉄城の青侵入で進めないバグ? があったんだけど...

狭い通路でレバーがある所に重鉄兵? (亀みたいな甲羅を背負った敵) がいる所あるでしょ?
自分が侵入した時にあそこの重鉄兵が生存してる状態で
尚且つホストがあの通路の先にいる場合、重鉄兵が邪魔でレバー動かせず先に進めないから帰還せざるをえなくなる。

同じ経験ある人いる?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:09:31.83 ID:mfTOJxjd0.net
ハベル絶対殺すマンを考えると
ハベルを殺すために自分までハベルになる自己矛盾を抱えそうだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:09:52.00 ID:xRQDbB270.net
>>487
闇穴はもう枯渇させたんだよ・・・
深淵霊は侵入プレイそんなに好きじゃないから論外なんだよなぁ
報復もしないことにしてるし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:05.94 ID:vYSqGNc70.net
他にも侵入側がはまる状況は結構ある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:10.73 ID:fCOg0WCo0.net
無限チェインが本当は無限じゃなければ即死でもないことをハベルマンは教えてくれる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:12.94 ID:rd6SUuDR0.net
兵の避難所ってカタリナマラソンさせるためだけの篝火なのかね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:14.03 ID:D/rqsLbH0.net
>>324
匿名性を盾にしてるジャップどもにモラルなんぞ求めるだけ無駄無駄
こういうのが面白いって勘違いしてるのもなお更救えないな

見ててうんざりしてる側が声をあげたらレッテル貼りで、対応も完璧と来てる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:38.14 ID:QiDeCjxz0.net
軽やかに動く赤NPCを見てると谷村に対する怒りが込み上げてくる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:47.09 ID:8IRMPciJ0.net
>>489
たしかスティールボールランで出てくるタスクact4だったかの呼び名だったと思う
よくACVDスレで憎い機体を殺す時の機体に使われてたから、そっから輸入されたんじゃなかろうか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:11:06.11 ID:xRQDbB270.net
巨人の木の実回収ポイント

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:11:20.37 ID:GWHJNXOY0.net
>>493
もっかい闇潜み倒す気力があるなら王城地下に探求くべるとMOBとか復活するよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:11:22.19 ID:oPFvksnA0.net
>>483
ちなみに20%でも無意味

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:12:02.28 ID:Tu5O+QNM0.net
>>493
深淵侵入って探求者手に入るの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:12:46.91 ID:fVJrXWXR0.net
噂の前ロリパリキャンマンに会ったけどありゃさすがにダメだわ
音もしないし攻撃避けるわパリィ判定は残るわでうんこカス
ただのバクステパリキャンが少し可愛く見える

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:13:09.43 ID:Wsj22GDN0.net
力石マラソン終わった
わたしはこれより拳の道を征く

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:13:16.68 ID:xRQDbB270.net
>>501
ふぇぇぇ・・・亡者化加速しちゃうよぅ・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:13:19.00 ID:r8MIAjJX0.net
>>489
ジョジョの奇妙な冒険のタスクact4からだったかな
初撃が当たれば別次元に逃げようがスタンドが追いかけて殴り殺すからだとかなんとか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:13:21.09 ID:9iSLkZZ/0.net
巨人の実の出現条件って結局なんだろうな
8時間ぐらいったったやろって見に行ってもないときあるし
闇に殺されるって噂もあんまり実感無いし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:13:22.45 ID:xeaPmQM90.net
>>503
それいいな
闇潜みカンストしたから次からそれでマラソンするわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:12.51 ID:H9zkMH250.net
抜けるのは強靭、敏捷性だろうな、特に敏捷
強靭が等しく上がるのもあって直剣は一発食らっただけで抜けれる
初期ステだと二発は確定

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:21.21 ID:TVfhhoe60.net
>>322
ありがとう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:44.86 ID:ALmbqeQO0.net
絶対殺すマン
ハベルに黒魔女帽子の結晶魔法さっきいたけどこれか
なにもかも捨て去ってるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:49.41 ID:xRQDbB270.net
深淵霊でホスト倒すともらえる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:54.19 ID:N/2wsZhY0.net
>>497







>>497

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:14:58.24 ID:QiDeCjxz0.net
>>508
最短1時間44分で復活したの確認してるんだよな
ほんとなんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:15:35.01 ID:QiDeCjxz0.net
>>497
うーんこの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:15:43.00 ID:s4K/jrSH0.net
ジェルドラでオルニフェクス隣の篝火から針山のある地区に移動したら、もう歩いて戻れないよな?
骨片無限売りしてないし魔術師だし困るよ!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:08.87 ID:iQCDBCjr0.net
サンティって攻略じゃもしかして弱い?
無明作れないステだから粗製で使ってるけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:09.83 ID:wrkiy6l90.net
一週目死合でダヴェリンとか勘弁してくれよー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:20.43 ID:iaLz4Qdx0.net
>>517
戻れるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:23.97 ID:qnBQeLDw0.net
>>517
ジャンプで戻れるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:35.50 ID:mfTOJxjd0.net
>>498
だが、谷村への評価が朽ちようとするこの時にこそ
アプデを備えているように思えるのだ
信頼度は極めて低い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:49.84 ID:fCOg0WCo0.net
>>510
強靭71以上、敏捷110あんだけどな。
防御力くらいしか考えられんのよなあ
巨人の強靭はノーカンとかだとまたややこしいんだけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:57.42 ID:9iSLkZZ/0.net
>>517
お前のダークリング(ケツ穴)がそこにあるじゃろう?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:17:00.98 ID:fPnQCHiR0.net
>>499
>>507
元ネタがあったのか
前作の怒りマンからの派生で出来たのかと思ってたww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:17:47.89 ID:l23KAbjD0.net
ハベルマンを後一歩のとこまで追い詰めたのにアヴェリンのダメージ削りでやられた
悔しい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:18:19.06 ID:8zZ4UvH30.net
ハゲでキレてる奴がいてワロタ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:18:34.04 ID:dfBjpWLf0.net
>>518
無明もしくはエンチャじゃないなら微妙武器

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:18:37.70 ID:Z77D+PHG0.net
>>518
強いよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:18:39.12 ID:xeaPmQM90.net
>>522
その希望は愚者には見えないという
どうだろう、みえるだろうか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:18:55.86 ID:FhExQXrp0.net
絶対殺すマンってACVDネタだと思ってたけどSBRだったのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:04.75 ID:s4K/jrSH0.net
>>520-521
あることはあるのかよりによってジャンプとは 歩いて戻りたい

>>524
ケツ穴は死守する

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:16.25 ID:7VPg4lKd0.net
1周目だけど忘却の牢のボスやべえわw
3体1とかマジないわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:28.15 ID:H9zkMH250.net
>>523
俺が試したのは直剣だけで他は知らぬ
直剣だけは本当に抜けれるようになった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:35.09 ID:3GDi0uEX0.net
>>491
よくある
後そこの手前の広場、梯子登ってファロスがある所に下りてももうホストと会えなくなるから気をつけて
不死牢と熔鉄の侵入はあまりしたくない所だ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:44.18 ID:9iSLkZZ/0.net
>>518
封印解除してあるなら毒派生して両手R1でいいんじゃね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:45.43 ID:lnZTJ6md0.net
ねえねえ質問なんだけど、炎防御が全然上がらないんだけどバグなのかな?
炎耐性の指輪付けて、大竜牙装備して激しい発汗使用して
ファロスの水に浸かってビシャビシャになったのに炎防御100のままなんだよね
それとも100ってのはレベルのステータスってことかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:19:56.89 ID:GWHJNXOY0.net
対人用に飛距離あって聖水瓶くらいダメージ安定するアイテムないかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:20:06.01 ID:HsamWFGA0.net
>>533
NPC白呼べよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:20:16.63 ID:BgETsfED0.net
絶対殺すマン>>フルハベルマン=パリキャンマン>>アヴェサンティ>>共鳴マン=エンチャ大剣マン

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:20:40.55 ID:9iSLkZZ/0.net
>>533
エアプ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:03.72 ID:F1aMJ/oZ0.net
>>537
たぶんそれステータス見るとこ間違ってる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:18.37 ID:l23KAbjD0.net
>>537
装備変更画面で△

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:23.79 ID:+/wTr4RT0.net
忘却の牢でマックダフの壁が爆破できなかった場合、篝火に帰れないのはなんなんだ
あんな序盤で王国兵にやたら絡まれてアップアップしてるのに帰れないのはなぜなんだ

一方通行自体は作ってもいいけど、リカバリは利くようにしてくれよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:35.93 ID:ALBBn40NO.net
>>515
多分自分の世界に侵入された後、一定確率で実がなる、だと思う
侵入者倒した後見に行くとたまになってるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:54.08 ID:Wsj22GDN0.net
拳で殴っても相手が怯まなければこちらが死ぬ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:22:34.53 ID:9YK4Lxvl0.net
>>541
ガーゴイルの可能性

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:22:38.97 ID:xeaPmQM90.net
谷村がダクソを作ってたら犬のデーモンやニトの取り巻きにもHPゲージついてたんだろうなー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:22:45.59 ID:r2DmZ0no0.net
白ってやっぱり不足してるんだな。
おたま持ったキャラでもばんばん召還されるわ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:02.40 ID:jpfirwzd0.net
グレソ使いの皆さん助言を一つ下さい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:28.18 ID:xeaPmQM90.net
>>547
月の鐘楼なんだよなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:33.53 ID:fVJrXWXR0.net
忘却の牢は虚ろの衛兵3体だろ?
何言ってんだい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:35.38 ID:YJsaa3BG0.net
フルハベルが〜って言うやつ多いけどさ
溶鉄ハベルや溶鉄魔女やフルイカのほうが強いんだが…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:52.00 ID:Z77D+PHG0.net
>>550
相打ち狙い
先端当て
ロリからの片手R1強い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:52.17 ID:YximcJYi0.net
>>533
あそこは最初の壁だと思う
装備が整わない内は、白居ないと無理かな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:01.56 ID:N/2wsZhY0.net
>>541

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:06.73 ID:+/wTr4RT0.net
>>549
サインの幻影とか見てないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:18.75 ID:FhExQXrp0.net
虚ろは最初から下に落ちると3対1だぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:33.81 ID:iQCDBCjr0.net
>>549
白の装備確認してる暇ないからホストは内心ゲッって思ってるかもしれない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:36.02 ID:N/2wsZhY0.net
>>541
どう考えても虚ろ騎士達やろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:39.93 ID:QiDeCjxz0.net
>>545
なるほど

ちなみに報復10体くらい呼んだ後に行っても実ってなかったから
もしかしたら闇霊限定かもしれない
または勝たなきゃダメなのかもね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:52.14 ID:lnZTJ6md0.net
>>542
>>543
すげえ!見れたわ
今の今まで全く知らなかったよ
教えてくれてありがとう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:18.91 ID:9iSLkZZ/0.net
ガーゴイルは半分以上削ると次のが沸く仕組みだから下手に範囲で殺そうとすると痛い目みる
ある程度削ると火吐きしかしてこなくなるからそれでほっとくのも手

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:25.89 ID:+5aIqHDM0.net
エアプって言いたいだけ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:41.70 ID:xeaPmQM90.net
よっぽどヘマしないと虚ろで1vs3にならなくね
ガゴが1vs5って言ってるようなもんでそ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:45.17 ID:pEH09eTa0.net
なんで自分が召還されると白不足だとわかるのかわかんないけど
1週目は白サインねーからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:57.06 ID:9YK4Lxvl0.net
>>552
そういやそうだった。ていうかよく考えたら忘却方面は複数ボスばっかだなw後回し安定ですわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:58.59 ID:GWHJNXOY0.net
確かに虚ろは襲ってくるの最初1体そのあと2体だけどそれだけの理由でエアプ認定とか怖すぎ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:07.88 ID:BQf5fCSe0.net
>>550
左手にグレソ持って右手に短い大斧持って二刀流しとけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:08.08 ID:+/wTr4RT0.net
>>533
鈍器が有効
あとボス前の牢屋の中に白NPCサインがあるから人の像使って呼ぶ
防御に徹して落ち着きたい時は、▲長押しして盾両手持ちすると削られるスタミナが減るから結構オススメ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:36.20 ID:9iSLkZZ/0.net
虚ろで3対1になったことないからさっぱりわすれてたわ
すまぬすまぬ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:41.67 ID:BgETsfED0.net
そういえば今回は前回のようなめくり武器ってあるの?
後ろ向きに武器振ってガード不能のやつ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:27:05.26 ID:xeaPmQM90.net
本気で忘れてただけかよ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:27:23.88 ID:xRQDbB270.net
鎌が一応めくりに入るんじゃね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:27:33.57 ID:zYSUScPb0.net
>>533
アレは初見は無理ゲー過ぎて笑う
とりま白呼ぶのが吉

その後王城で虚狩りしてれば分かるけど、
あいつら隙だらけだから分離させて各個撃破すれば何てことは無い
忘却のボスエリアは広いしね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:27:49.19 ID:H9zkMH250.net
片手グレソはまさに修羅の道ですわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:27:55.93 ID:nyVwW9Mi0.net
はいはい、またサンティ+アヴェリンね

もううんざり

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:08.78 ID:fVJrXWXR0.net
ぶっちゃけ虚ろ達はなんか忘れちゃうよね
周回するたびにそういや居たなって思いだしてたわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:22.18 ID:bCSA76vl0.net
>>549
いや、おたま持ってるから召喚されるんでしょw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:45.34 ID:Tu5O+QNM0.net
虚ろは赤眼大盾で攻撃のほとんどをNPCに任せると
かなり楽勝だよな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:56.08 ID:jpfirwzd0.net
ごめん付け忘れてたけどグレソ両手持ちの使い方教えて下さい!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:15.61 ID:LlJw6bxP0.net
軽々しくエアプとか断定気味に言っちゃう奴なんなの

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:20.96 ID:GWHJNXOY0.net
虚ろのソウルの使い道が意味不明すぎ
追尾するソウルの太矢って・・・せめて武器だろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:56.19 ID:GrxqJsLN0.net
>>560
最初から3対1の状況にはならないだろって言いたいんだろう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:30:14.27 ID:Wsj22GDN0.net
拳系はセスタスだけだよな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:30:46.34 ID:FhExQXrp0.net
>>565
ボスゲージは出てるけど暫くしても2体目3体目出て来ないから1体づつ相手なのかと思って広い下に降りて絶望したわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200