2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part332

1 :それも名無しだ :2024/03/03(日) 13:55:27.01 ID:tCWO1EIPd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円 税 【超限定版】28600円 税
【DLC】シーズンパス4000円 税 ボーナスミッションパック1500円 税 プレミアムサウンド&データパック4000円 税 エキスパンションパック4000円 税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
3装甲騎兵ボトムズ◆
3超獣機神ダンクーガ◆
3劇場版マジェスティックプリンスー覚醒の遺伝子ー◆
3ゲッターロボ デヴォリューションー宇宙最後の3分間ー◆
3劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X』◆
3スーパーロボット大戦OGシリーズ(ダイゼンガー)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC 、3はエキスパンションパック

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

★次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part331
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707617182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

635 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 21:28:21.52 ID:x4xc6z9Vd.net
>>633
何が?
ゾイドジェネシスとマイトガインじゃ扱いは比較にもならないだろ
マイトガインだから恵まれてるって話をしたのに
ゾイドジェネシスもスラゼロに比べたら恵まれてるだろってのは前提としてある扱いの差が違いすぎるって言ってるんだよ

マイトガインがゾイドジェネシスレベルでしか扱われてないなら俺は恵まれてるなんて話はしていない

ここまで一語一句ハッキリ言わないと理解できないのか?

636 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 21:30:43.23 ID:x4xc6z9Vd.net
>>634
個人の裁量ってVXTと3作連続で参戦して
優遇された扱いと性能、戦闘アニメも出来がいい
原作再現もちゃんとある
これで恵まれてないとかどれだけ強欲なんだよ
マイトガイン信者って信じられないくらいがめついんだな

637 :それも名無しだ (ワッチョイ d254-z+GA [219.113.61.80]):2024/03/23(土) 21:33:46.58 ID:XEe5bzt+0.net
きっとお酒飲んでるのね

638 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 21:48:41.09 ID:x4xc6z9Vd.net
>>629
あと別に俺はゾイドジェネシスが推しなわけじゃないぞ
扱いが微妙な作品で思い浮かんだのをパッと出しただけ
俺が一番好きなのはラインバレルだけどLとUXでかなり優遇して貰ったから
もうスパロボに参戦出来なくても文句言えないわ
アニメ版原作版どちらにせよあれ以上の扱いになるとも思えんし
だから全然正気でいれるよ

639 :それも名無しだ (ワッチョイ d202-8PTu [27.94.176.253]):2024/03/23(土) 21:55:21.32 ID:rmjCbzoX0.net
正気の奴がこんなしつこく長文で暴れるものかよ

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 52ca-sGzr [2402:6b00:b66c:2e00:*]):2024/03/23(土) 21:56:41.21 ID:+Iy//H0I0.net
春だからね
こういうのも湧くよ

641 :それも名無しだ (ワッチョイ c244-O9B8 [101.142.195.44]):2024/03/23(土) 22:00:38.16 ID:I2EILaAM0.net
結局スクリプトより生きてる人間が一番厄介

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e24-vp6L [119.25.67.252]):2024/03/23(土) 22:04:37.98 ID:11DDfqLV0.net
過去に恵まれてるとか俺は気にしないな
不遇やいるだけはなんとかしてやれよとは思うがクロスオーバーを面白くなるかのが気になる

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 5220-qFZF [123.221.54.67]):2024/03/23(土) 22:09:25.16 ID:rME/jZQ00.net
新作出ないことには何もない
無だ

644 :それも名無しだ(空中都市アレイネ) (ワッチョイ 8232-XxsE [133.206.49.128]):2024/03/23(土) 22:11:34.02 ID:zJ4td9Af0.net
普段長文を全部読む者だけが長文を書きなさい

645 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 22:17:28.37 ID:x4xc6z9Vd.net
>>639
俺に長文と言うならお前も十分長文だろ
短文で書いても理解できない奴がいるから文章も増えるんだわ
横からゴチャゴチャ言ってくる前に冷静になって鏡見とけよ


528 それも名無しだ (ワッチョイ d202-8PTu [27.94.176.253]) sage 2024/03/21(木) 22:13:28.35 ID:KmwxjYW70
DLC多すぎて30の早期特典どれやってなった
SRXとサイバスターか
ヒュッケグルンゲシュはもう来たしOG的に考えるとアルトヴァイス辺りだろうけど
アストラナガン久々に見たい。ディストラでもいいぞ

586 それも名無しだ (ワッチョイ d202-8PTu [27.94.176.253]) sage 2024/03/22(金) 22:36:29.17 ID:wusE1DtG0
一応、Tの世界では設定通りにガンダムファイトやってるらしんだけどね
戦争絶えなかったみたいだけど
ガンダムがGガンしか居ないNEOだと逆に人類間が平和すぎてガンダムファイトが普通のメジャースポーツ扱いっていう

646 :それも名無しだ (ワッチョイ d202-8PTu [27.94.176.253]):2024/03/23(土) 22:33:51.11 ID:rmjCbzoX0.net
「長文」で「しつこく暴れる」っていう二つの条件書いたはずなんだけど
文字は読めても文章読めなかったかぁ

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 52ca-sGzr [2402:6b00:b66c:2e00:*]):2024/03/23(土) 22:37:10.42 ID:+Iy//H0I0.net
キチガイは自分がキチガイって自覚ないからね

648 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 22:37:33.85 ID:x4xc6z9Vd.net
>>646
そもそも好きな作品がもう二度と出れないと言われて正気でいられるのか?って問いに
そう言われても俺は正気でいられるよって返した流れなのに会話になってないんだよ
そういうお前は無関係なのにしつこい
文句があるならスパロボに関係ある内容で反論してこい

649 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-r4Sy [49.106.202.165]):2024/03/23(土) 22:44:41.29 ID:x4xc6z9Vd.net
こういう自治カスが一番スレが荒れる原因を作ってるからな
マイトガインなどスパロボ関連の話をしていたのにキチガイやら長文やら無関係な煽りで話を脱線させる
一番しつこいのはこういう無関係話題で乱入してくる輩ってのをわかってない
スレチな話題はここまでにするが無自覚な荒らしが一番害悪だからな

637 それも名無しだ (ワッチョイ d202-8PTu [27.94.176.253]) sage 2024/03/23(土) 21:55:21.32 ID:rmjCbzoX0
正気の奴がこんなしつこく長文で暴れるものかよ

645 それも名無しだ (ワッチョイ 52ca-sGzr [2402:6b00:b66c:2e00:*]) sage 2024/03/23(土) 22:37:10.42 ID:+Iy//H0I0
キチガイは自分がキチガイって自覚ないからね

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 52ca-sGzr [2402:6b00:b66c:2e00:*]):2024/03/23(土) 22:48:39.70 ID:+Iy//H0I0.net
無自覚な荒らしとかいう特大ブーメランでシュートダウン不可避

651 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 22:50:43.19 ID:wyMFD4ws0.net
そもそも30にマイトガイン参戦してないので
まぁ新作スレも復活したし無関係な雑談はそっちでもいいかもね

652 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 22:52:51.45 ID:+K99bHk/0.net
めっちゃ揉めてるやん

653 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 22:53:26.33 ID:x4xc6z9Vd.net
>>651
まあ確かにそうだな
スクリプトのせいで大半のスレが落ちたからって
30のスレでそもそもマイトガインの話をしていたのが間違いだったわ

654 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 22:55:01.44 ID:XEe5bzt+0.net
私はかつて、情けないMSとはリ・ガズィのことを指した言葉ではないと言ってスレで袋にされたことのある人間だ
…あんときなんで叩かれたん?

655 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 22:58:18.49 ID:+K99bHk/0.net
なんかわからんけど可哀想

656 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 23:03:49.53 ID:x4xc6z9Vd.net
>>654
情けない発言ってサイコフレーム積んだvガンダムに乗ってないアムロを倒してもって意味の言葉だと思ってたわ
シャアがサイコフレームを横流しした経緯も含めて

657 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 23:13:51.78 ID:I2EILaAM0.net
サイコフレームのないνガンダム

658 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 23:18:28.64 ID:x4xc6z9Vd.net
>>657
やっぱそうか

659 :それも名無しだ:2024/03/23(土) 23:18:41.53 ID:zJ4td9Af0.net
あれないとファンネルは使えないんだっけ。量産型みたいにインコム積むのかね

660 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 23:39:05.03 ID:rmjCbzoX0.net
元々はなるべく規格品を流用できるように配慮しつつセンサや駆動系に既存サイコミュを利用した整備性と操縦性特化の汎用機だったらしいね

661 :それも名無しだ :2024/03/23(土) 23:39:28.03 ID:XEe5bzt+0.net
ファンネル使えないことはないと思うよ

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 9e95-8obm [2405:6584:2880:1500:*]):2024/03/23(土) 23:54:40.23 ID:+K99bHk/0.net
なんで叩かれたんや

663 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-GUy8 [49.98.40.71]):2024/03/23(土) 23:59:50.88 ID:AkfWUs9Qd.net
ガノタはキモい
他に理由が必要かい?

664 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f54-073H [219.113.61.80]):2024/03/24(日) 00:13:11.25 ID:LZbINDal0.net
あとアフィがまとめたかったからだろうな
もう何年前か覚えてないくらい前の話だし
…或いはあまり考えたくないが俺がめちゃくちゃ嫌味な言い方してたかだな
なにぶん何年も前のことだから俺もきっと若さゆえの過ちがあったハズ

665 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fcb-tIrN [240b:13:2100:8d00:*]):2024/03/24(日) 00:15:06.54 ID:4Qso3j4i0.net
>>663
スパ厨がそれ言う?

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fca-5hRs [125.195.221.152]):2024/03/24(日) 00:34:37.82 ID:Xr6Gju6y0.net
あれ、結局νガンダムってサイコフレームチェーンが持ってて積んでないんだと思ってた

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fda-scJx [125.202.14.89]):2024/03/24(日) 00:52:02.77 ID:+iLtOKpz0.net
MGVer.kaに装甲開いてサイコフレーム露出するギミック追加されてたけど
ほぼ完成状態からサイコフレーム組んだはずなのにそれ用の機構がなぜあるのか

668 :それも名無しだ (ワッチョイ dfaa-6ZuI [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/24(日) 10:39:43.06 ID:9l9gb5c80.net
排熱機構の応用か何かでは

669 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 12:26:20.58 ID:rtwwiXya0.net
逆シャアのゲームのオリジナルアニメでもνガンダムの図面みながら情けないMSに勝っても意味がないって言ってたな

670 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 12:32:15.81 ID:GXqcEDPT0.net
PS1の逆襲のシャアのゲーム結構出来良かった

671 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 12:52:14.90 ID:pg8KKibV0.net
PS1の電童のゲームも悪くなかった

672 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:00:59.76 ID:LZbINDal0.net
>>669
あ、そんときそれも挙げたら「なんだよゲームが根拠かよw」みたいに言われたな🥲
自分語りスマソ
あれ話も戦闘もよくできたゲームだったよな

673 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:07:52.66 ID:rtwwiXya0.net
そもそも映画中でも情けないMSに勝っても意味がないからサイコフレームを横流ししたんだって最後の口論でも言ってたしな

674 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:12:46.76 ID:KwLPOhkr0.net
あれ?もしかしてズババンが最初のマジンカイザーの曲だって言ってた人じゃないよね

675 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:24:49.06 ID:LZbINDal0.net
?なんだそれ
ごめん、覚えてない(いやマジで)

676 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:45:09.28 ID:X5fEkmNPd.net
マジンガーをスパロボで知ったから曲の歴史どころ作品自体よくわからないニワカだわ
なんかデビルマンと共演したり
マジンガーZEROの漫画でキューティハニーも出てくるとか聞いて驚いた

677 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 13:46:19.48 ID:sSRYz7/z0.net
PS1の頃はゲーム開発者達の熱量がすごく高かった

678 :それも名無しだ (スププ Sd9f-BQHC [49.98.77.34]):2024/03/24(日) 14:05:15.92 ID:X5fEkmNPd.net
>>677
バンダイの熱量は変わったかも知れないけど
最近出たヴァニラウェアのユニコーンオーバーロードとか
開発者のインタビュー熱量凄かったぞ
昔だから今だからじゃなくてゲーム開発会社次第でしょ

679 :それも名無しだ (スププ Sd9f-JQi/ [49.98.49.115]):2024/03/24(日) 14:53:53.76 ID:p12ZqSYpd.net
情けないモビルスーツはサイコフレーム無しニューガンダムだがリガズィはそれ以下でリガズィの尊敬はどうなるのか?

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f70-lMsO [2001:268:9ac8:22c2:*]):2024/03/24(日) 14:55:24.74 ID:GXqcEDPT0.net
リ・ガズィってバイオセンサーの無いZガンダムって認識であってる?

681 :それも名無しだ (スププ Sd9f-BQHC [49.98.77.34]):2024/03/24(日) 15:00:07.04 ID:X5fEkmNPd.net
サイコフレームありのνガンダム以外全て対象だから
尊厳がないのはリ・ガズィ以外も同じだし
シャアが最強の機体に乗ったアムロ以外ヤダヤダ言うからしゃーない

682 :それも名無しだ (スププ Sd9f-BQHC [49.98.77.34]):2024/03/24(日) 15:02:54.51 ID:X5fEkmNPd.net
>>680
Zガンダムよりジェネレーターの出力とか諸々リ・ガズィが上回ってるんじゃなかったか

683 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 15:36:16.04 ID:LZbINDal0.net
>>681
つまるところそれなのよね
まぁニュー以外はシャアの蜂起対策に造ったもんではないからセーフ

684 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:03:55.28 ID:KvkiSrWMd.net
文句ばっか言って熱量下げたのはこっちかなぁ

685 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:14:57.29 ID:sSRYz7/z0.net
>>678
PS1の頃は今と違って無名の小さい会社がそれぞれに工夫をこらして面白いゲームを作ってた
そういう会社を締め出してきた今本当に面白いと思えるゲームはほんのわずか
そんな現状をあの頃と同じとは思わないな

686 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:29:01.48 ID:KvkiSrWMd.net
>>675
去年辺りからやたら口調がキツイのが出てきたなって時にマジンカイザーのテーマがスパロボのために最初に作った曲だ的な流れでF完時点でマジンカイザーのバラードあったなぁって話であなたじゃないかもその時にいたけど

>>654はいつもキツイからじゃないかな

687 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:35:49.63 ID:dT7HjLH50.net
アムロの好みじゃないしてもZZガンダムみたいなバカ出力の奴出てきてもサイコフレーム使ってないからヤダヤダーってシャアは言うんだろうか?

688 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:44:30.75 ID:X5fEkmNPd.net
>>685
ヴァニラウェアだって他社の援助がないと苦しい小規模な会社だぞ
あと昨今はインディーゲーの開発も盛んで少ない予算ながら頑張ってる良ゲーも多数生まれてるしな
昔も今も熱量のある良いゲームを作ろうと頑張ってるゲーム開発者はいるよ
興味のない分野に目を向けてないだけじゃないか?

689 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:50:07.81 ID:SGXkLMCx0.net
今の方が小規模メーカーは配信用のプラットフォームも充実してやりやすいだろ

690 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:53:56.22 ID:CCT5/lNX0.net
まずヴァニラウェアは社長が絵を描けるクリエイター

691 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:54:49.25 ID:LZbINDal0.net
>>686
あんま一息に言わんでくれ

692 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:56:11.66 ID:9l9gb5c80.net
リガ・ズィはZ量産化計画の副産物で性能も高いけど量産にもさほど向いてないみたいな機体だからな
あとロンド・ベルの戦力増強を嫌がってる連邦高官が多かったとかなんとか

693 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 16:56:37.40 ID:X5fEkmNPd.net
クラウドファンディングで援助を求める活動も活発だし
XBOXのゲーパスとか契約したら開発費出してくれるらしいしな
今の方が中小企業には良い環境かもね

694 :それも名無しだ:2024/03/24(日) 17:43:34.54 ID:dFLBTbjo0.net
リ・ガンダム・ゼータさんは変形機構オミットしてもHWSとかいうよくわからんシステム付けて本当に量産型としてコスト面大丈夫なのかという

695 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 17:44:30.97 ID:dT7HjLH50.net
リファイン·ガンダム·ゼータって名前のかっこよさはガチ

696 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 17:50:57.13 ID:CCT5/lNX0.net
ウォドムもウォーキング・ドームだったな

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-scJx [2001:268:c107:8c66:*]):2024/03/24(日) 18:02:14.42 ID:trfsklPS0.net
複雑な変形機構を無くして剛性UPとコスト削減!航続距離とかはBWSでってコンセプトはわかるけど
ジェガンタイプの高級機とサブフライトシステムでは駄目だったんですかね?

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f44-HgBz [101.142.195.44]):2024/03/24(日) 18:03:58.97 ID:qeSPcLjQ0.net
グレンラガンを絶対的絶望で滅亡させようとする究極的宇宙魔人

699 :それも名無しだ (ワッチョイ ff24-fi12 [119.25.67.252]):2024/03/24(日) 18:04:12.91 ID:dT7HjLH50.net
アムロの機体の好みって高い追従性と取り回しの良い武器な気がするからガンイージとかVガンダムみたいなの好きそうだよな

700 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 19:07:08.93 ID:LZbINDal0.net
>>697
実質それにランチャー付けたのと同じだから引き継がれたりしなかったわね
コンセプトはわかるしあの作戦には火力必要だったんだけども

701 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 19:12:38.49 ID:folz58cw0.net
なんなら本体じゃなくてBWSの方を詰めてメガライダーみたいなジェガンやジムVでも運用できる高火力のゲタにした方が良さそうな

702 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 20:07:09.62 ID:qeSPcLjQ0.net
メガライダー路線はホワイトアークあたりに薄っすら引き継がれてる気がする

703 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 20:25:10.08 ID:GJVMYYYT0.net
要求通りの仕様のリ・ガズィを1機だけ作ってもらったけど人にあげちゃったんだよアムロ

704 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 20:29:40.67 ID:6Q6aY5SxM.net
ガンイージの召喚攻撃は専用台詞あったけど
ネネカ隊一斉攻撃(召喚攻撃)なんてあれば
全パイロットの台詞確認しただろうな

705 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 20:35:31.47 ID:I9MErVFY0.net
発売前はν(ニュー)の新技がサイコフレームフルパワーとかでギラドーガとか集まってきて全員で敵を押すようなのになるとか盛り上がってたっけ

706 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 20:36:39.41 ID:31jk7V8E0.net
アムロが武蔵に教わった投げを披露してくれると信じていた

707 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 21:24:50.57 ID:MKwcp3s80.net
>>680
あれ?前にバイオセンサーは仮設とはいえ積んでる設定と見たけど変わったのかな
ちゃんと発動してればハイパー化しそうだから簡易的なものかもしれんけど

708 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 21:29:17.12 ID:CB/Edt+90.net
>>707
Ζガンダムの強度あるとは言え オーバーヒートは起こしてたんじゃないかな

709 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 22:01:44.04 ID:folz58cw0.net
そいや今回珍しくリ・ガズィ居ないんね。乗る人居ないからかな
性能的にはガンブラスター居るから飛行可能MSって利点は薄れるけど得意レンジで差別化はできそうなもんだけど

710 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 22:46:26.65 ID:sSRYz7/z0.net
>>688
所詮当時を知らん人に何言っても無駄やね
知識が狭いから間違いに気付けないのだろう

711 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 22:47:38.75 ID:X4tNDYNv0.net
ガインの中の人がやらかして事務所が契約解除だってさ

ワイ的は伊達征士やが

712 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 22:58:16.71 ID:qbxQajo+0.net
>>709
乗せて参戦する人居ないもんな
アムロ用としては無印ガンダムも手に入るし機体単品で加入されても倉庫の置物だったろうな
ストーリーもガンダム関連はVとNTが主軸だしねぇ

713 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 23:14:31.16 ID:CB/Edt+90.net
>>711
おせえよ!

714 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 23:17:55.23 ID:LZbINDal0.net
>>710
…当時の現場の方ですか?

715 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 23:22:57.80 ID:dT7HjLH50.net
>>709
得意レンジは長射程ならV.ダッシュが競争相手になるな

716 :それも名無しだ :2024/03/24(日) 23:30:11.91 ID:vttaZIHv0.net
>>709
基本的にルーとか自分の機体がない人用のデフォ機だからなあ
シナリオ上でアムロ機にもならないなら要らないし・・・

717 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 01:16:55.93 ID:cCTJvD4Z0.net
最近のスパロボはガンイージみたいな量産型ですら参戦時にそこそこ火力ある技持ってるから
リ・ガズィも昔は参戦時に空とビームキャノンが重宝されてて加入時はやっとまともなMS来たってなってた記憶がある

718 :それも名無しだ (ワッチョイ ffd5-gOtp [2400:4053:7180:ef00:*]):2024/03/25(月) 03:31:11.65 ID:AZmdq82n0.net
バイオセンサー積んでるとはいえ劇中でオカルトパワー使ってないからスパロボで勝手にやるわけにもイカンだろうしなあ

719 :それも名無しだ (ワッチョイ df4a-XNws [240f:71:cbda:1:*]):2024/03/25(月) 03:49:51.82 ID:eYuv8vVm0.net
カミーユ専用で突撃できたらいいんじゃないかな
突撃後強制的にパージする

720 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 10:06:51.20 ID:EY/GEpEE0.net
>>719
つまんね

721 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 11:07:21.88 ID:9OAZ4dD/0.net
>>719
専用にしなくてもZにあった「BWS攻撃」を復活させればええやん
分離コマンド使えなくなったけどどうせ使わないし
めっちゃカッコよかった

722 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 16:20:45.97 ID:OKhbQS2c0.net
Zのリガズィは飛べるし宇宙世紀パイロット乗せ換えれるしALLあるしで小隊制と噛み合ってかなり強かったな

723 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 16:50:18.48 ID:2Tn+KU8q0.net
Zガンダムは他のキャラに取られるからリ・ガズィにはルー・ルカを乗せがち
でもないのかな特に今だと

724 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 17:16:48.78 ID:OKhbQS2c0.net
バザー復活しないかな
強化パーツじゃなくて機体買えるやつ

725 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 18:10:59.80 ID:LQWAqQeY0.net
MSやATの換装は1マップ毎に使い捨てで
その度にバザーで購入しないといけないになる

726 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 18:14:53.36 ID:5g6GM4070.net
バザーと聞くとついダイ・バザールを思い出しちゃう

727 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 18:28:10.65 ID:JYnP1KVq0.net
30は資金の使い道無くなるからバザーとか確かに欲しかったかも

728 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 18:42:47.12 ID:r2QXUOCU0.net
そもそも機体数が少なすぎるファースト参戦からのガンダムとズゴックだけとか

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f44-HgBz [101.142.195.44]):2024/03/25(月) 19:14:55.21 ID:tZIesYpU0.net
まさかズゴックがこんなに人気MSになるとは

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f69-tIrN [240b:13:2100:8d00:*]):2024/03/25(月) 19:18:11.87 ID:/P4SREYL0.net
アスランのズゴックとルナマリアのゲルググを見たシャアの反応がみたい

731 :それも名無しだ (ワンミングク MMdf-Se99 [153.251.44.114]):2024/03/25(月) 20:28:43.03 ID:diymBp5lM.net
レイアースの30分前に放送していた
ストリートファイターII Vが無料配信してるから見たけど
テンポも前回のあらすじも長過ぎる
回によってはあらすじだけで丸々Aパート使ってた
同時期のレイアースもこうだったか?

732 :それも名無しだ (ワッチョイ ffd5-gOtp [2400:4053:7180:ef00:*]):2024/03/25(月) 20:28:44.20 ID:AZmdq82n0.net
バザーもそういうのがある作品が居ないとやりにくいんだろう
鉄血の本格参戦あればワンチャンあるかな?

733 :それも名無しだ :2024/03/25(月) 20:43:53.71 ID:5N7khmNT0.net
ロボットアニメって合ってるのかわからんけど
2010年代で211作品
2020年代(2024年3月時点)で97作品もあって
歴代だと800作超えるらしい
テレビ放送と劇場版◯部作を別カウントしてたりするけど多すぎて知らないのいっぱい

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-rfcW [27.94.176.253]):2024/03/25(月) 21:40:18.25 ID:joD/IuU/0.net
レイアースは飛ばしすぎなくらいテンポ良かった気がする
折れた剣の修復にどんだけかけんねんってくらい光が寝てたとこあったけど、その間は海と風のエピソード進めてたし

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200