2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【492機目】

1 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 19:21:00.13 ID:kIq2tHfa0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【491機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708150438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :それも名無しだ (ワッチョイ 437b-zvCZ [240b:11:c080:6400:*]):2024/02/21(水) 00:44:03.33 ID:OEm6Bx6L0.net
カスタマイズで思い出したが今回のOSチューンがただのレベルアップだったのは惜しいな
積載とか細かく弄れると良かったんだが
対戦に持ち込むかはともかくね

555 :それも名無しだ (ワッチョイ ef4f-DpTM [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/21(水) 00:46:04.54 ID:TApPA5F40.net
>>552
いいわー
MTを魔改造したりして連れ回したい

556 :それも名無しだ (ワッチョイ c3ad-2wFC [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/21(水) 00:47:40.18 ID:Wms89ZPq0.net
フロムならそう言うの作るくらいなら新作作ってくるな
俺はロボよりサイボーグの方が好きだから近未来型アーマードソウル頼むわ

557 :それも名無しだ (ワッチョイ c333-/9FA [240b:11:fe0:c400:*]):2024/02/21(水) 00:51:24.80 ID:Kejjsgh+0.net
UNACまだー

558 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fc3-DpTM [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/21(水) 00:56:52.57 ID:1m7tyFLK0.net
アリーナ3on3ほんとお願いしますマジのマジで

559 :それも名無しだ (ワッチョイ a3da-3q3Q [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/21(水) 00:56:55.63 ID:DVWlfa0h0.net
自分で組んだUNACが他人のミッションに敵として出てきたり僚機にできるとかは妄想したことある

560 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f89-b4KR [61.11.136.111]):2024/02/21(水) 00:58:11.71 ID:rKfOtnJO0.net
>>552
技研都市のと微妙に装備違うから背中の武器にある程度拡張性あるんだな
背中の小さいハッチが内蔵式10連ミサイルなの羨ましい
ACの10連ミサデカくて重い

561 :それも名無しだ (ワッチョイ bf78-dRmD [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/02/21(水) 00:59:16.54 ID:popYFZHq0.net
放電がとどめになるタイミングでチャージスタンバトンを当てた時の「お前はもうしんでいる・・・」アベシッ!感好き。

562 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228]):2024/02/21(水) 01:06:29.43 ID:+yw2J3TDd.net
ふーむ…赤ラインもいるか…
https://i.imgur.com/ocTapl5.jpg
https://i.imgur.com/oFh5dA0.jpg

563 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:26:09.68 ID:dkGmORMz0.net
>>527
デモンエクスマキナみたいなの?

564 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:27:29.30 ID:iMKYvuM10.net
>>562
かっけえ
レザブレのチャージで鉤爪再現っぽくなんねーかな

565 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:54:20.19 ID:l25ZpBCn0.net
ダメだー
ゲーム側が俺の操作に追いつけてない
こんなんで勝てるわけない

566 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:57:44.02 ID:CVql+XBs0.net
今日5試合だけやったけど全部誉機体で感動したわ
フルBAWSメリニットマンに四脚メリニットマンに確殺コンボランサー
あとシュナイダーマンの16歳に全く俺と同じコンセプトのバズ太陽守の中四

567 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:58:11.35 ID:CVql+XBs0.net
シングルSも中々カオスになってる

568 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 01:59:18.77 ID:24HEbcq70.net
アタッチメント強化とか、武器熟練度で強化とか、前者はノーアタッチメントの現環境でさえバランス取れてない時点でやめるべきだし、後者は余計な手間がかかり過ぎてアセンの幅が狭まるだけだから止めてくれ。Vの悲劇を許すな
カニの乱獲を許すな

569 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 02:18:17.07 ID:c/QzE+6o0.net
ハクスラとか収集すきなやつは近所のゴミ拾っといてくれ、そのほうが百倍役に立つし終わりがないからな

570 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 02:22:49.18 ID:QivOTVCgd.net
>>513
お前のほうがはるかにクズじゃん

571 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 03:08:21.29 ID:fKuXbBvD0.net
もっと気軽に対戦したいけどクイックマッチまでは流石に作って来んないよなー
ランクマもカスマも窮屈に感じてきた

572 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 03:30:20.32 ID:lK2CPcl20.net
チーム戦とかゲームとして成立してないからな
レーダーぐらい付けんとまともにやらんよ

573 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fca-xr8H [2400:2200:6aa:6c75:*]):2024/02/21(水) 03:57:48.15 ID:aEkZktOf0.net
ターゲットを取ってる時とそうじゃない時でABの速度とか燃費とか性能変えたら良いと思うんだけど
って発売前に考えてたけど別にそんな事は無かった

574 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 04:00:06.52 ID:U7JvkyO40.net
クイックマッチは技術的にはかなりハードル下がってるとは思うけどどうやろな…

575 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:12:47.99 ID:aEkZktOf0.net
今さらクイック追加してもランクマとマッチング分断されて今以上に過疎るが

576 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:28:44.89 ID:CVql+XBs0.net
レーザーオービットでバグ見つかったらしいすね

577 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:38:26.09 ID:sydG41Hz0.net
オフ限定でいいからイグアス鉤爪ブレード欲しいわ

578 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:38:42.60 ID:i/WLZFkI0.net
サレンダー機能は欲しいな

579 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:43:00.54 ID:aEkZktOf0.net
>>576
ロックオン外れると射撃間隔リセットされるバグ?
エグい連射してる

580 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 04:58:36.39 ID:bYUXnYoK0.net
カラーリング変えたり凝ったエンムブレム作りたいなって思っても621は多分初期色初期エンムブレムのままだろうなって思って結局変えずじまいだわ

581 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 05:11:49.14 ID:c/QzE+6o0.net
>>575
クイックって大体は既に予定されているマッチ待機にどこでもいいから最速で放り込むものだから既存のマッチにぶち込むんだけど、ランクマはともかくカスタムとマッチさせる方式自体が違うから難しいかもしれんね

582 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 05:46:21.24 ID:Pl6F8Uvv0.net
ランクマでいいじゃんなんでクイックが必要なの
そんなレート下がるの嫌か?

583 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 06:04:10.58 ID:CY2ScTcl0.net
過疎ってて結局同じ人と当たるからだろ

584 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 06:06:58.77 ID:bialnpMx0.net
ランクの上げ下げ気にならんからクイマ代わりにランクマやるけどマッチングをランク毎にするのはやめてほしいわ
シングルはともかくチームは後発だと遊べればいいだけなのに中々マッチングしない

585 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 06:31:58.29 ID:NVqk8t7y0.net
>>584
だから今はランク無視してマッチングしているじゃない

586 :それも名無しだ (ワッチョイ c3d5-JiQz [240a:6b:1230:85e2:*]):2024/02/21(水) 06:34:08.83 ID:DhLMVW8s0.net
最初はエンブレム付けてねーだろ
真レイヴンのエンブレム流用はしてるかもしれんが
っつーかそうしねーとストーリー的に違和感あるな
でないと「なんで旧にアニメキャラエンブレムにしてん?」ってなるし

587 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f76-ahNU [2001:268:922d:1733:*]):2024/02/21(水) 06:37:24.02 ID:NVqk8t7y0.net
脳が焼かれる前は萌エンブレム(死語)を貼りまくっていた独立傭兵だったのだろう
そういった在庫が居てもおかしくはない(おかしい)

588 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 07:16:49.31 ID:c5bNJwnJ0.net
どうゲームやらせるかがオンラインの肝なのに真逆のサレンダーはあり得ないと思う
要はサレンダーしたくなるようなシステムがまずい

589 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 07:22:26.16 ID:yb4XD7Tsd.net
スライサー重二とタンクってどっちが有利つく?

590 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 07:35:47.25 ID:c/QzE+6o0.net
前提条件が不足してねーか

591 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 07:47:31.27 ID:yb4XD7Tsd.net
前提条件にならなかったらすまない
ハンドガンとかニドガンと合わせたスライサー重二と近距離火力に振ったガチタン
腕は同等で地形戦無しとか

592 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 08:01:09.93 ID:c/QzE+6o0.net
曖昧すぎてなんともだがアセン固定しないと有利不利正確に考えれないからな
概ねニドガンやハンドガンで先にスタッガー取れるなら有利かもしれんし取れないなら不利

593 :それも名無しだ (ワッチョイ ef80-5iKQ [240f:32:ce3b:1:*]):2024/02/21(水) 08:22:55.32 ID:CPjbbrmx0.net
エルデンの方のDLCのPVが今日24時お披露目らしいから
こっちのアフターサービスはそろそろフェードアウトかねー

594 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f78-DpTM [2001:268:9b16:a150:*]):2024/02/21(水) 08:31:07.42 ID:uLLMD6oI0.net
>>591
リダボランカーレベルを想定すると、タンクの背中がLCDとかのキャノンならほぼ無理
片手ネビュラなら有利、Wネビュラはきつい、バズなら回避力次第
キックが上手けりゃさらに勝率は上がる

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 532d-gSwo [2400:2200:95:52c0:*]):2024/02/21(水) 08:32:48.71 ID:2HKrcFoh0.net
正直前回のアプデが塩調整すぎたから
さすがにランクマリセットと同時に大きめのアプデは来ると思ってる

セール組もちらほらいるし
さ、さすがに来るよね?

596 :それも名無しだ (ワッチョイ 3390-xr8H [2400:2200:72a:fc06:*]):2024/02/21(水) 08:39:33.05 ID:umZisAqC0.net
>>595
引きうちガーナーフしろー回線抜きガーバグガーって不満より対戦楽しいって意見の量が多ければ人も増えるのでは
もちろんここだけの話じゃなくXとかも含めて全部だぞ

597 :それも名無しだ (ワッチョイ ef32-W1Q7 [2400:2200:726:a602:*]):2024/02/21(水) 08:44:17.56 ID:Z8JvrNC80.net
この5人の中で背中を任せる場合1番マシなのってだれ?

1、スネイル 2、ドルマヤン 3、リンクフレディ 4、五花海 5、ご友人

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 532d-gSwo [2400:2200:95:52c0:*]):2024/02/21(水) 08:49:40.70 ID:2HKrcFoh0.net
>>596
いや俺が来て欲しいのは人じゃなくアプデです
いや人も来て欲しいけど
でもやっぱりまだ今のバランスとランクシステムでネストに新規は来て欲しくない

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-ahNU [2001:268:922e:e672:*]):2024/02/21(水) 08:51:42.31 ID:d+VcV3ho0.net
>>593
こっちのDLC開発が本格化する狼煙ってわけ

600 :それも名無しだ (ワッチョイ cfb9-XKUa [153.231.79.187]):2024/02/21(水) 08:53:15.62 ID:K39/jqvG0.net
ランクマでも回復力固定でリペア一回使えるのは戦略性が増して有りだと思うのよな
残り時間30秒あたりで使用不可にすればギリギリで回復して逆転みたいのも防げる

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 3390-xr8H [2400:2200:72a:fc06:*]):2024/02/21(水) 08:57:13.02 ID:umZisAqC0.net
>>600
逃げまくってタイムアップギリギリで回復ってデモエクでもあったよな
アプデで回復だけ使えなくならなかったか

602 :それも名無しだ (ワッチョイ 334e-nQgC [240f:104:5617:1:*]):2024/02/21(水) 09:04:02.23 ID:sQsJWJCK0.net
いやぁ絶対に要らないと思うぞ回復
まだEX2回の方がマシだと思う

603 :それも名無しだ (ワッチョイ cf69-dlOP [2001:268:9afc:8264:*]):2024/02/21(水) 09:04:33.14 ID:RAIxbZfx0.net
AP増えるだけで戦略性もクソもあるか?

604 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-xr8H [2400:2200:64c:fbc0:*]):2024/02/21(水) 09:04:45.06 ID:6SwJHc2P0.net
エルデンリングDLC来たね
ランクマチームの過疎間違いなし

605 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-DuLQ [2001:268:98a0:b167:*]):2024/02/21(水) 09:06:07.60 ID:tnoRoUYX0.net
チーム戦でずっと3ミサ+イヤショでやってきて安定して勝ってたけど
いよいよSでポイント取りにくくなって変えたらポイントトップでの勝率が上がった
アセンの流行の相性が良かっただけかもしれんけど

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 7321-PmqO [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/21(水) 09:08:02.09 ID:fu0+1Jtt0.net
エルデンはNPC殺さないように薄氷を踏むように攻略サイトとにらめっこしながらイベントフラグばかり管理させられた思い出しかなくて正直ちょっとプレイするのが億劫
それでも、マモレナカッタ...

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-DuLQ [2001:268:98a0:b167:*]):2024/02/21(水) 09:08:02.43 ID:tnoRoUYX0.net
>>604
個人的にはFF7リバースあるからしばらく離れるかも
ただランクリセットのタイミングと被るから結局はどっちもやるだろうけど
忙しすぎる

608 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228]):2024/02/21(水) 09:08:24.00 ID:+yw2J3TDd.net
>>564
https://i.imgur.com/azHSoUK.jpg

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-DuLQ [2001:268:98a0:b167:*]):2024/02/21(水) 09:12:52.92 ID:tnoRoUYX0.net
AA→スカッ→ズドーン(やられる)
PA→危い!発動!→発動までゴリゴリ削られる
TA→死ぬまでの5秒間待機

全部いらないのでは?

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-DuLQ [2001:268:98a0:b167:*]):2024/02/21(水) 09:13:46.67 ID:tnoRoUYX0.net
>>608
良いね

611 :それも名無しだ (ワッチョイ a332-mFuw [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/21(水) 09:14:06.24 ID:LO3dFkl80.net
自分が使いこなせないものは全部要らないよなあ!

612 :それも名無しだ (ワッチョイ ef80-5iKQ [240f:32:ce3b:1:*]):2024/02/21(水) 09:15:18.58 ID:CPjbbrmx0.net
売れたしせっかく作ったパーツモデリング群を無駄にするわきゃないんで続きは確実にあるんだろうけど
こういう時代だから続編ではなく大型DLCになるのかねえ

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 43aa-SDji [2001:268:9ac9:3f04:*]):2024/02/21(水) 09:15:39.28 ID:c5bNJwnJ0.net
リペアつける変わりに軽量機にもっと近接やらせるのは良い案だと思う
相対的に重量機はあまり強化されないから

614 :それも名無しだ (ワッチョイ cf51-XKUa [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/21(水) 09:17:21.96 ID:N4tzcrW40.net
定期的に「AC6」でXを検索してるけど
AC6ってXだと9.5割くらいは良い事が呟かれてる気がする
しかも定期的にAC6関連がプチバズったりしてるし

615 :それも名無しだ (ワッチョイ 5349-DuLQ [2001:268:98ae:9e67:*]):2024/02/21(水) 09:18:24.63 ID:1uIl6XZC0.net
実際操作のリソース割きたくないからずっとTAだけどTA中に倒したケースは少なくないな
もちろん、お相手もPAやらAAを使ってその間優位に立っていたわけだが
PP?
何ですか?それ

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-ahNU [2001:268:922e:e672:*]):2024/02/21(水) 09:19:49.21 ID:d+VcV3ho0.net
PPは張ってる間にトイレに行ける

617 :それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.155.27]):2024/02/21(水) 09:20:13.22 ID:xuNzbTI+a.net
対戦以外だと120点だから欠点責める前に褒めたいって思うんじゃないかなぁ
対戦はイレギュラー育成としてはともかくコンテンツとしてはね…

618 :それも名無しだ (ワッチョイ 334e-nQgC [240f:104:5617:1:*]):2024/02/21(水) 09:27:30.66 ID:sQsJWJCK0.net
Twitterで賑わってるのはあくまでもオフライン部分じゃないか?
実際オフラインゲーとしては超おもろいし

619 :それも名無しだ (ワッチョイ 3340-1+Q/ [2001:268:c28b:f005:*]):2024/02/21(水) 09:29:52.75 ID:OwmJm9/60.net
オフラインゲーならボリュームがあと3倍必要
せめて150時間ぐらい遊べるようにしないと
昔みたいに半年〜1年で続編出せる時代じゃないし

620 :それも名無しだ (ワッチョイ a332-mFuw [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/21(水) 09:30:27.86 ID:LO3dFkl80.net
初代からVDまでのシリーズ18作ぜんぶ合わせて228万本だったのが
6だけで300万本なんだから時代は変わったんだ
過去作ユーザーはマイノリティーに落ちたんだ

621 :それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.142.197]):2024/02/21(水) 09:30:49.27 ID:nvBNrYdCa.net
自分は120時間くらいかかったよ、トロコンまで

622 :それも名無しだ (ワッチョイ a332-mFuw [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/21(水) 09:33:46.75 ID:LO3dFkl80.net
アクション系のゲームで150時間はあり得なさすぎ
ハクスラとかクラフトのあるRPGじゃあるまいし

623 :それも名無しだ (ワッチョイ ef80-5iKQ [240f:32:ce3b:1:*]):2024/02/21(水) 09:35:55.25 ID:CPjbbrmx0.net
マイノリティっていうか旧作ファンほどACがメジャーマイナー止まりってのは自覚してたというか
だからたまに過激な信者が村おこし精神を暴走させて狂ったりとか

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 4306-ewg4 [2400:2200:622:abe4:*]):2024/02/21(水) 09:35:55.93 ID:KD2SJgxK0.net
相手のPAに至近距離AAうまく被せた時気持ち良すぎるし、逆に相手にそれやられると悔しすぎるのでずっとAA使ってる

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 639f-gsGO [202.247.46.131]):2024/02/21(水) 09:39:36.69 ID:RuMPDfWz0.net
オフラインゲーなんてそれこそハクスラだのなければ100時間くらいでも相当長い部類でしょ
steamのRTSだとかやり出すとそりゃ短いだろうが比較対象がおかしいし

今のご時世対戦ゲーは対戦専門のコンテンツじゃないと厳しいし日本人に受けるのはもっとカジュアルな対戦て感じだしな

626 :それも名無しだ (ワッチョイ 3340-1+Q/ [2001:268:c28b:f005:*]):2024/02/21(水) 09:42:16.69 ID:OwmJm9/60.net
ほぼ一本道のストーリーモード+簡素な対戦システムは2000年代までなら許された仕組み
アーマードコアを発展させたいならどちらかを大幅に拡充する必要がある

627 :それも名無しだ (ワッチョイ 3390-xr8H [2400:2200:72a:fc06:*]):2024/02/21(水) 09:42:58.75 ID:umZisAqC0.net
>>625
お前のカジュアルの定義は知らんけど
国内で人気の対戦ゲームはどれも考えられて作られてるぞ
このゲームの対戦が微妙なのは単に出来が悪いだけ

628 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 09:47:21.36 ID:U7JvkyO40.net
PSだと26%がコーラルリリースクリアだから、大体60時間プレイする人間がこんだけいる
これマジで凄いよなって
>>625
アーマード・コアの対戦は初心者お断り過ぎるよなぁ、ハードルも高すぎる
新規無くして発展など無い

629 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f50-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/21(水) 09:50:10.87 ID:c/QzE+6o0.net
90%以上が新規のゲームで新規にハードルが高いって意味不明だろ薬やってんのか??

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 3340-1+Q/ [2001:268:c28b:f005:*]):2024/02/21(水) 09:52:08.74 ID:OwmJm9/60.net
でも今のランクマ行ったら新規は絶望するだろ
強化人間みたいなやつにボコられるしそいつと何回もマッチする

631 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 09:53:49.26 ID:U7JvkyO40.net
いや新規は対戦目当てにやってない上に全然対戦に定着してないのが答えじゃん…
対戦のアクティブが悲惨過ぎる

632 :それも名無しだ (ワッチョイ cf83-FjIa [153.172.201.62]):2024/02/21(水) 09:54:38.54 ID:olu6Fsv20.net
アセンブリで勝ててないかの判断すら初心者にはわからん場合あるしなぁ
それでクソゲー感じちゃうかもだし
まぁ環境アセンだったら良ゲーかといえば、まぁ、うん
過去作だとこれに+でサイティング技術導入があるからマジフロム英断だったと思う
絶対イレギュラー軽2をほぼロック出来ずに新規加入者が心折られてきそう

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 3390-xr8H [2400:2200:72a:fc06:*]):2024/02/21(水) 09:55:58.26 ID:umZisAqC0.net
Apexの開発が作ってたCoDが元々quakeエンジン
valoがパクってそうなカウンターストライクはquake2のmodが大元
オーバーウォッチがパクってそうなTF2も初代はquakeのmod
お互い同条件で高速に動きながら撃ち合うquakeがコアすぎるからカジュアルにしていったのが今流行ってるシューティングだろ
ACの対戦はそもそもが流行ってないからカジュアルにしても同じ事

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 334e-nQgC [240f:104:5617:1:*]):2024/02/21(水) 09:56:51.54 ID:sQsJWJCK0.net
ちなみに俺のフレンドさんは初対戦で10連敗して全く勝てないから辞めたとボイチャで言ってた
そりゃ普通はそうだよなと

635 :それも名無しだ (ワッチョイ 136f-gsGO [240a:61:21f1:f03e:*]):2024/02/21(水) 09:57:08.03 ID:tWVSGnVv0.net
対戦が面白かったらそれなりに居着くはずだしな
シンプルで技量やアセンセンスがでるのはいいが初心者や中級者からしたらワンチャンもないクソゲってなるし脳をACに焼かれた筋金入りしかのこらんのも仕方ないとおもう

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 73ec-ahNU [180.47.120.97]):2024/02/21(水) 09:59:17.91 ID:o7sVZxPB0.net
対戦は最初から対戦向けに作られてないと面白くならないわ

637 :それも名無しだ (ワッチョイ cfb9-YfDF [153.231.79.187]):2024/02/21(水) 10:02:19.01 ID:K39/jqvG0.net
初心者にも勝つ喜びを与えるならチーム戦なんだろうけどルールが殺伐なうえマッチしないという悲しみ

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-ahNU [2001:268:922e:e672:*]):2024/02/21(水) 10:05:07.61 ID:d+VcV3ho0.net
QuakeとかUnreal Tournament面白かったなー

639 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 10:05:11.28 ID:U7JvkyO40.net
カジュアルって言い方に嫌な響きがあるのかもしれんが、要は気軽に参加させてある程度勝たせて沼に沈めるって話だからな
今は一時期の格ゲーみたいに初心者が狩られまくることになってるし…

640 :それも名無しだ (ワッチョイ cf9f-v8Cr [2001:268:98af:68cf:*]):2024/02/21(水) 10:06:24.90 ID:jaN8NZaO0.net
対戦のハードル自体はめっちゃ低いと思うよ
カスマがもっと使いやすくクイックマッチ機能あれば良いなと思うぐらい
根本的に面白いかというと微妙な感じ
アセン考える楽しさ7割、実戦3割ぐらいだからもっとパーツ数や戦法に広がりが欲しいな

641 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 10:09:23.14 ID:U7JvkyO40.net
ハードルめちゃくちゃ高いぞ…?
参加ってだけならボタン押すだけだからハードル低いけど

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f26-X6hX [2400:4052:11e1:e600:*]):2024/02/21(水) 10:09:37.30 ID:5IGgSAQ80.net
・・・「ナンバー9を破壊しろ」と連呼するのは憲法9条の改憲派の特徴であり悲願だが
このゲームがそれらの思想と確実に無関係だったとは言い切れないと考えている
レイヴンは忌まわしく危険な存在

だが今、フロムは「闘争の虚しさを伝えよう」と躍起になっていると感じている
それはまあ、その通りだと思う

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f50-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/21(水) 10:10:44.06 ID:c/QzE+6o0.net
自分はSSだけどチームカスタムにアンランクからランカーまで全部くるけどな
検索したらDランくらいの人らが集まってる部屋もあるし
単にランク低い後発の人らがランクマ行く意義を感じないだけで、対戦自体はカスタムで楽しく出来るからこのゲーム
ランクナンバーやプレート要らなかったら行く必要もないわけでカスタム面白い

644 :それも名無しだ (ワッチョイ ef32-W1Q7 [2400:2200:726:a602:*]):2024/02/21(水) 10:13:01.42 ID:Z8JvrNC80.net
>>641
ボタン配置によって難易度がまるで変わる事を初心者知らんからね

機体ごとに近接格闘機はこの配置、引きミサイラーはこの配置、AB突撃機はこの配置、とかテンプレキーアサインを周知すればだいぶ変わる

645 :それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.159.240]):2024/02/21(水) 10:13:41.27 ID:1FLiiXzea.net
>>643
すげぇな見事なまでに完全新規がげんなりすることしか書いてねぇ…(笑)

646 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 10:14:41.42 ID:U7JvkyO40.net
>>644
周知してもそれを学ばないと無理って事実そのものがハードル高いって言うんやで…

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 4379-qAa2 [240a:61:1142:147d:*]):2024/02/21(水) 10:14:42.54 ID:lER0pbyv0.net
Sランクへ昇格フェーズで即三連敗、昇格フェーズで上位のと当たるのは止めてくれしかも3回とも同じやつじゃん

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 639f-gsGO [202.247.46.131]):2024/02/21(水) 10:15:28.14 ID:RuMPDfWz0.net
ランクチーム過疎だしシングルはそもそもタイマンゲー自体がカジュアルじゃないからな

649 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228]):2024/02/21(水) 10:15:43.51 ID:+yw2J3TDd.net
キーアサインとか設定自分好みに変更しないのはACに限らずゲーム自体初心者なのでは

650 :それも名無しだ (ワッチョイ cf9f-v8Cr [2001:268:98af:68cf:*]):2024/02/21(水) 10:16:18.27 ID:jaN8NZaO0.net
負けてもアセン弄るかカラー変えて気分転換とか色々やれることあるからすげー気楽だと思う
問題は初心者をそういう方向に動かす導線のなさかもしれない
連敗したらウォルターから労りとアセンの見直しを促すメッセージが来るシステム導入しよう(提案)

651 :それも名無しだ (ワッチョイ ef32-W1Q7 [2400:2200:726:a602:*]):2024/02/21(水) 10:18:34.30 ID:Z8JvrNC80.net
QB連発の変態軌道プレイは別だけどQBは移動レバーの押し込みに変えるだけでも全然違う。
どんなプレイでも絶対に常に触ってる移動レバーに緊急回避であるQBを設置する事によって見てからQB余裕でしたが本当に余裕になる。

w鳥でセミオート連打が苦手な人もR1とR2に左右腕武器を設置する事によって人差し指と中指で簡単にw鳥することができる。
上記の移動キーとQBが左手の親指だけで完結するから尚更楽にできる

こういうキーアサインセンスも強さと大分関わってると思う。

652 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-ahNU [2001:268:922e:e672:*]):2024/02/21(水) 10:18:52.04 ID:d+VcV3ho0.net
やはり学園アーマードコアか

653 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/21(水) 10:18:55.69 ID:U7JvkyO40.net
というかその程度出来るだろとかそんなことないって言ってもさ
現状この有り様なのは変わらん訳で…
似たような論調で何も変えなかった格ゲー界隈は一時期マジで悲惨だったじゃん
自分は対戦無くなってもいいけど、対戦したい人は完全新規呼び込んで沼に沈めようって意識した方がいいと思うで

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f50-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/21(水) 10:19:28.24 ID:c/QzE+6o0.net
>>645
なんで?今カスタムでやってる人らも自分自身も完全新規だけどアセン見たいとかがあるから入ってくるんだよ、ただのお祭りゲーだから

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200