2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーロボット大戦F&F完結編 171周目

1 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:02:56.22 ID:SqzF6N8a.net
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 169周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694704898/
スーパーロボット大戦F&F完結編 170周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697386323/


※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

2 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:03:47.42 ID:SqzF6N8a.net
■ラブラブ補正
//i.imgur.com/FOHvOXO.jpg

■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、~」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される

3 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:04:20.67 ID:SqzF6N8a.net
■ラブラブ補正(ラブパートナーシステム 絆度 特定サポート)を与える為の必要レベル

被補正側  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐↓補正を与える側(LVが影響する方)
バーニィ  │01|10|20|30|40|50|  │クリス
クリス    .│09|37|48|  │  │  │  │バーニィ
甲児    .│01|28|42|  │  │  │  │さやか
さやか   .│01|13|24|33|45│  │  │甲児
ボス     │01|10|26│  │  │  │  │さやか 重複可
ボス     │01|10|22│  │  │  │  │ジュン 重複可
ファ     │01|17|36│  │  │  │  │カミーユ
カミーユ   │01|06|15|24|37|42|51|フォウ
セシリー  .│16|24|38|48│  │  │  │シーブック
シーブック .│16|23|32|46|53│  │  │セシリー
主人公   │18|25|35|45|55│  │  │副主人公
副主人公  │25|35|45|55|65│  │  │主人公
ミュージィ  │00|00|10│  │  │  │  │ショット
マーベル ...│12|28|39│  │  │  │  │ショウ
ショウ   . │29|38|45│  │  │  │  │マーベル
ビーチャ  │02|18|27|39│42│  │  │エル
ジュドー   │29|42|55|  │  │  │  │ルー
ルー     │39│  │  │  │  │  │  │ジュドー
被補正側  ├─┴─┼─┴─┴─┼─┴─┤
効果範囲  │1マス │  2マス  ..│3マス. │ナナメ含む
          ├─┬─┼─┬─┬─┼─┬─┤
補正倍率  │5%│10│10│15│20│20│25│最終ダメージが補正される
         ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
特定補正Lv│ 1.│ 2.│ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│ 7.│
        └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

4 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:06:57.33 ID:mqaQkAJv.net
Fってよく難しいとか言われるけど、
1番難しいのはSFCの第3次あたりじゃね?
Fはなんだかんだで、修理補給LV上げも全滅金稼ぎも出来るし
昔のスパロボはそんなのもなかったような

5 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:08:44.78 ID:mqaQkAJv.net
ただ、PS版のFの、クイックセーブしたら全滅プレイできない仕様は、
マジで嫌がらせ以外の何もでもなかったな
何でサターン版からデチューンしたんだろうか
このせいで、PSのコンプリートBOXの第3次とかも全滅プレイ出来ないし

6 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 14:12:31.20 ID:WNkLlXrL.net
>>4
第三次で難しいのは百式が手に入る直前くらいかな
マップ兵器があればあとは割と簡単

7 :それも名無しだ:2023/12/31(日) 18:50:37.84 ID:VmkxBfmM.net
おっお

8 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 03:03:23.22 ID:1O4z0R3t.net
あけおめ>1乙
前スレでの新スパロボのデビルゴステロのHP管理の書き込みthx
勉強になった

9 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 08:15:00.44 ID:9yo0iciN.net
>>1
乙コンプリ3次とかはどういう評価なの何かダメージデフレしてて積んだままだけど

10 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 15:55:27.01 ID:Gh96sXm9.net
あけおめたておつ>>1
PS単品版の第3次やってるけどすげー地味なゲームだなと思うわ
シミュレーションやってる感じはあるにはあるけどなんというか数値がデフレしすぎてて地味

11 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 16:40:45.11 ID:MV2qZwn6.net
計算式はFと同じだから終盤はダメージインフレして結構カタルシスあるよ

12 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 16:52:43.84 ID:Gh96sXm9.net
そうか計算式はFと同じなのか
そしたらレベル上がって数値上がればダメージ増えるし終盤はより気力ゲーでもあるってことか
MAP兵器がSFCよりしょぼくなってるだろうから気力上げを確実にやらんとな

13 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 19:17:03.54 ID:peNkla10.net
本だな倒れて家中ぐちゃぐちゃになった
新年早々こんなのありかよ

14 :それも名無しだ:2024/01/01(月) 20:25:46.18 ID:7iZ6GMC/.net
そういえば〜

15 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 03:04:49.12 ID:m672GOGU.net
コウはαから強くなるけどライバルのガトーはスパロボ初参戦からずっと強キャラのまんまなの?
オールドタイプなのにズルいよなー。

16 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 04:49:58.94 ID:RFx8V442.net
コウと比較したら実力差はあるけど全体としては案外なのがガトーさんっていう印象だな

17 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 06:11:01.60 ID:VzGEw7w/.net
インパクトで2号機を撤退させないようにするのがひたすら面倒くさい印象が一番強い ノイエ・ジール乗ると盾無い分寧ろ楽

18 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 07:08:26.94 ID:G2deJSTS.net
Fが絶望的に弱いってだけでウィンキー時代も使えないってほどじゃないんだけどな、コウは
ガトーって弱くはないんだろうけど、どのスパロボ作品でも使ったことねぇや

19 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 08:28:19.56 ID:5HB4Xom2.net
F完以外のコウは別に弱くはないが命中に若干不安があるのと少し使いにくい精神コマンド持ちみたいな感じだな
ガトーは強いは強いんだけど仲間になる頃には他にもっと強い奴らが出揃ってるから今更使う余地がない

20 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 09:11:58.80 ID:ZUDBzpi/.net
初参戦のSFC第3次は大器晩成型で攻撃力がトップクラスに伸びたのは良かった

21 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 09:16:37.00 ID:ejo7qZml.net
64の時点で能力も二回行動レベルもまともになって集中持ちで十分強い
ただ精神コマンドが丸被りなリアル系主人公がNTなので差は感じる

22 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 09:46:13.41 ID:836vNdYd.net
大抵覚醒持ち
第四次やインパクトでは早解きに活用されてるな

23 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 13:43:03.74 ID:HaWVRA3i.net
デビルウラキ

24 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 13:45:52.98 ID:tlep5WBg.net
ガトー好きなやつがスタッフにいたっぽいのは確かだが
コウはそんなでもなかったり0083MSが強いわけでもなかったり、ニナキースなんかの出番も少ないし
0083ファンなのではなくガトーファンなんだろうなーと予想

25 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 13:48:22.54 ID:HaWVRA3i.net
キャラ辞典でも義に殉じたサムライであるとか書かれてたりなぁ
今ネットで同じこと言うと多分失笑買う

26 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 13:49:35.35 ID:/QL8g5Yf.net
綾波の図鑑とかでも個人的な見解みたいなの書いてあったしな
ライターやスタッフの主観みたいなのが入りまくりだったのは否めない

27 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 15:51:04.74 ID:BK3KIeUs.net
今じゃただのテロリストって評価に落ち着いたガトー

28 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 16:30:05.60 ID:Ncf9kHLa.net
スパロボは同じ作品のキャラでも精神ポイントや2回行動レベルに凄い差があったりするからマジでスタッフの好き嫌いが入ってると思う

29 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 16:34:24.65 ID:+H2GpIIa.net
ぼく公式しか認めないのでライデンやマツナガはいいけどガトーやノリスみたいな捏造はちょっと

30 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 19:46:52.59 ID:UPklVEkH.net
>>28
F完の設定スタッフは鈴置洋孝キャラを好いてなさそう
真吾はゴーショーグンのデバフ要員みたいな能力だし万丈はダイターンキャノンの微妙さで反撃し辛い

31 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 22:26:47.29 ID:VzGEw7w/.net
2回行動レベル新とか4次Sはそんなレベル差ないのになんでFはあんな極端にしたんだろうな

32 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 22:35:15.01 ID:G2deJSTS.net
万丈は1人乗りなのと幸運がないから使われないだけで、本人のステもダイターンも高スペックだろ

33 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 22:55:11.81 ID:Lz+RrQ3s.net
高スペックだけど使われないのは悲しいよね
せめて一芸に秀でてればなと思う
ボスキラーならゲッターでいいし
鉄壁必中反撃無双なら強化マジンガーやカイザー、ノイエジールでもいいし
回避盾はNTやビルバインいるし…
豊富な精神ポイントや魂での高火力すらなくなってるのほんと悲しみ

34 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 22:56:58.97 ID:w2gI51xN.net
イデオンがジム神
ガンバスターがザク神なら
ゴーショーグンはグフ神か
肩のトゲと的に

35 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 23:15:30.63 ID:wgT18W0J.net
バランスを取ろうとして犠牲になったダイターン3

36 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 23:20:26.63 ID:IEqakfz6.net
祝福応援が実装されるまで1人乗りは不遇だよな
最近のはエースボーナスのお陰で優先的にエースまで育てるけど

37 :それも名無しだ:2024/01/02(火) 23:33:01.80 ID:LeZl9OG6.net
宇宙Aで万丈の格闘も最高クラスなので攻撃力3600のサンアタックでも断空光牙剣やスーパー稲妻キックあたりと互角以上の火力でるんだろうけどな

38 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 00:32:51.88 ID:QIbAZrjk.net
>>32
ダイターンキャノンがF91のビームライフル並みっていうのがな
パイロットの二回行動が遅いから待ち戦法もやりにくい

39 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 08:36:26.75 ID:HPU/yZtA.net
ダイターンはこの後αくらいまで冬の時代だなぁ
その後は安定して糞強いから恵まれてるけど

40 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 09:11:58.38 ID:iwEODkxM.net
資金+30000とかいうクソ雑なボーナスのせいで優先して育てて、その後も出さざるをえないからヘイト買ってる気はする
まっとうに強化してやってくれよ

41 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 09:26:02.03 ID:hIBwfCkr.net
ダイターン最近というかしばらく出てないけど運動性+50とかの時もなかったか

42 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 09:50:31.60 ID:y+doVSMZ.net
しばらくも何もTと30に出てないだけでそれ以前はずっと出てたぞ、ダイターン
>>39
第3次や第4次もクソ強かったやん

43 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 10:50:49.04 ID:RtISDOAH.net
パイロットのエースボーナスが資金+30000で、機体の改造ボーナスが運動性+50だな
最近のスパロボじゃ30000程度の資金はどうでもいいけどな
そんなところに神経質になるようなゲーム性してないから

44 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 11:17:47.89 ID:PGLBRpNO.net
さんま=三人麻雀

45 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 11:40:30.75 ID:1KMgctSW.net
たかが30000とはいえ10ステージで30万20ステージで60万とチリツモでバカにならんよなぁ
早めにエースに出来るとフル改造約1機分増やせるわけだし

46 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 11:56:14.45 ID:wSlKudqp.net
スマブラの桜井さんがスパロボの命中率に疑問を抱いていて草生えた
どのシリーズかは明言してなかったけど会話の流れからしてウインキー時代のものかと思われる

47 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 12:00:38.40 ID:7AeZ/IIw.net
DLC買うと1話から750万とか貰えるのにその程度の資金気になるか?
DLC無しでも資金稼ぎ用のマップで全滅プレイすると数分で100万稼げますとかだし

48 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 12:16:34.32 ID:RtISDOAH.net
早期購入特典のあるなしとかでもめちゃくちゃ変わってくるしなぁ
60万程度の資金に拘っても苦しいだけで全然面白くないぞ
しかもそこまでしなくてもメインで使ってる機体20機くらいは普通にユニット武器両方フル改造出来るし

49 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 12:31:21.47 ID:hIBwfCkr.net
F完の頃はガンダム系3機くらい機体フル最強武器フル改造 他は5段階止まりとかばっかにしてたな ボスキラーのゲッターは武器EN10段階だけど 最近のは幸運どころか常時全ユニット応援祝福みたいな感じになるからそりゃ楽だ

50 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 12:34:54.47 ID:dYW+peAo.net
>>46
1番命中率が酷いのは、初代Gジェネだな
絶対に表示される数値は正しい数値じゃないと思う
命中70%台の1発目は何故かほぼ外れるし

51 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 12:38:40.09 ID:1KMgctSW.net
あまりに当たらないから高命中のグフのヒートロッドで敵しばいて回るような4コマがアンソロにもあったな

52 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 13:21:11.02 ID:NNyInrhd.net
言うて3発に1発くらいは外れる計算だから70%なんてかなり高い確率で外れると思ってもいい
スパロボも90%なら当たらない、外れないみたいなこと考える人いるけど
それを裏切ることがあるから90%なんだよなぁ
脳みその印象っていい加減なもんよ

53 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 13:40:01.08 ID:lj+6tW34.net
>>39
インパクトでは高いHPと装甲とシールドのおかげで耐えるがダイターンキャノンが射程6で
フル改造で攻撃力2900だから突撃して敵フェイズで反撃させてもあまり強くないのがなぁ
統率も自フェイズじゃないと発動させられないのもマイナス

54 :それも名無しだ:2024/01/03(水) 14:19:36.33 ID:3wtHd0iz.net
ダイターンの運動性+50ってウインキー時代ならともかく、照準値のある昨今では全然うれしくないよね

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200