2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【449機目】

520 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:12:15.73 ID:0sTtW1FWd.net
誉機体つかってるやつは次のアプデ前にSいけたら箔が付くな

521 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:12:45.20 ID:L8IDVpmM0.net
>>515
何いってんだこいつ

522 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:14:00.32 ID:XjD6wW+l0.net
>>515
こういうゴミが居座るから切断にはペナルティが欲しいよな

523 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:14:33.14 ID:U5ulT1w70.net
>>487
そりゃシングルやってないから順位は変わらんだろ
それかポイントで常に最下位って意味ならちょくちょくシングルの機体そのまま持ってきてる地雷は居る
シングル何位とかもシングルS帯50勝以上のプレート付けてなけりゃ初動でポイントあげただけ玉無しだからなそらそうよ

524 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:15:41.06 ID:PRFU5+tjd.net
>>520
誉機冥人ブレイカー(初期機体)

525 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:16:44.33 ID:QVI/oaHO0.net
近距離でムチを避ける方法ってなんだ?
自分が使う時もよくわからんまま当たってる感じするし

526 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:17:30.41 ID:PRFU5+tjd.net
お侍様の戦い方じゃない…

527 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:18:28.74 ID:U5ulT1w70.net
次スレのテンプレにはS帯限定の50or100↑のネームプレート付けてないリーダーボードの奴はゴミカスって書いといたほうが良いな
900付近になったら言う必要あるか

528 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:20:41.87 ID:xvBjO6XY0.net
WショW肩レザキャ重二やらWニドW肩キャ重二やら使って軽二やら軽四の引き撃ちにキレてたけど、両肩のキャノンパージすれば10回に1回くらいはABで追いつけるし、追撃は蹴りで間に合うことに気づいた
相手の引き撃ちの練度次第だけど
重二はWショ、Wレザ、Wニド+片レザキャ+ミサイルとか、盾+ミサイルとか、Wレザキャとか色々組み合わせ見るけど結局どうなんだ
練度低い軽二軽四狩れるだけのポジなのか
あと軽四以上にタンクがキツイな

529 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:21:15.51 ID:ASbldAma0.net
重ショットガン2丁じゃない理由を考えるけど。ねんだわこれが
当てやすいんだもん点で撃つライフルがビュンビュン外してるのに、面で撃ってるから当たるんだもんショットガン

530 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:21:22.08 ID:zJKcjWW20.net
先輩、その日のうちに50勝しないといけないのはキツいッス!

531 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:22:12.04 ID:kzEoRJOqa.net
Sランクに新人一人入ります
やったぜ

https://i.imgur.com/wgmZtBw.jpg

532 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:26:02.32 ID:ZHj0nzeY0.net
お前らも本スレで談合したらええやろ
オセアニア地域にしたら誰も来ないから談合し放題や

533 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:28:24.75 ID:PRFU5+tjd.net
ノルマっス!

534 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:29:31.24 ID:/E+SX4nu0.net
オセアニアチーム戦です!みんなでタンクで行きましょう!
→ミサイルチーム「騙して悪いが」

こうですか

535 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:29:36.18 ID:kzEoRJOqa.net
俺運良く二回目のフェーズで突破したけど引き悪かったらハゲそう
Aで苦しんでるいつメンなら手助けしたいけど、そうじゃない人に義理は持てんなあ…

536 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:30:23.87 ID:J0KhTFzg0.net
>>529
まだまだ強いよなぁ重ショ二丁
俺のアセンだと負け通しだわ、有効射程100m未満でよくね?

537 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:30:53.90 ID:0sTtW1FWd.net
1回言ってみたけど誰もいかなかったよ
スレ民はマジだから談合なんてこすい真似は許されない

538 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:31:09.96 ID:XjD6wW+l0.net
そういうことしてもらったSに意味なんてあるんか
自分を喜ばせたくてとるんやないのか

539 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:31:34.33 ID:7dx0uhAu0.net
s入って燃え尽きた人多そう
速く入れば入る程今s帯にいる人とa帯で戦ってる事が多いから

540 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:32:04.07 ID:zJKcjWW20.net
歴代ACで談合してるレイヴンいなかったっけ、ジノーヴィー?

541 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:32:04.34 ID:BYibOUSu0.net
談合とか切断で数字だけ大きくしてもただの恥の晒し上げボードにしかなら無いのに..

542 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:32:39.60 ID:L8IDVpmM0.net
まぁこんな事言いながらガチ勢の間で談合が10年前に蔓延ってたんてすけどね

543 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:32:57.34 ID:QVI/oaHO0.net
さっき戦ったジャマー持った引きミサイラーめっちゃ強かった
タゲアシに頼り切ってたから全然追いつけないし補足できなかった

544 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:33:23.37 ID:/E+SX4nu0.net
A帯入ったけどポイント遠すぎて4が見えん…

545 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:34:54.75 ID:BYibOUSu0.net
その辺の一般人がオリンピックの金メダル持ってても何の価値も無いのと一緒だよな

546 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:37:07.68 ID:+ZgZO3ZX0.net
回線相性での回線エラーでDRAWになることもあるからな(配信者との対戦で回線エラー出て切断されたとか言われたこともあるし)
シングルだと結構な頻度でエラー出るのにチームだとほとんどエラー出ないのがわけわからんが
数少ないチーム戦での回線エラーが出たらこうなった
俺、総勢一名参戦!ってんなあほなw
ttps://i.imgur.com/UyiM011.mp4

547 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:37:41.41 ID:kzEoRJOqa.net
とりあえずS記念にアセン貼っとく
軽二近接でAまで行ったけど途中から誉れはルビコンの浜で死んだ

https://i.imgur.com/3JmMeWe.jpg

548 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:39:16.96 ID:L8IDVpmM0.net
>>547
コア笑うわ

549 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:39:32.12 ID:xvBjO6XY0.net
重ショだとあんまり狙ってスタッガーとれないからWニドに比べるとニドスラとかニドキャとかのコンボが使いにくくて、重ショ自体を火力にする必要がある感じ
ニドスラ機体はかってに突っ込んできてくれることもあるけど・・・
W重ショ+シールド+ミサイルは結構対応力あるけど、ミサイル軽四とガチタン両方キツい

550 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:40:00.88 ID:Q3sPTv9c0.net
>>546
いや俺はシングルでも滅多に切断されないから相性云々じゃなくてお前のとこがゴミ回線なだけじゃねーか?

551 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:41:03.81 ID:L8IDVpmM0.net
>>540
3のフィクサーとロイヤルミスト
あとNo2のいつもの囚人枠だっけか

552 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:42:02.39 ID:kzEoRJOqa.net
>>548
シュナイダーコアがジェネ補正絡み優秀すぎてなあ…
75000でも62000でもレッカー脚+シュナイダーコアの逆黄金像が俺には輝いてたんだよ…

553 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:42:07.53 ID:aIwf6T7r0.net
そういや月光ブレード持ち最近は完全に死滅したな

554 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:42:37.03 ID:xvBjO6XY0.net
>>547
これでSランいけるのはミサイル回避相当うまいんだろうな・・・

555 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:44:28.54 ID:0sTtW1FWd.net
>>553
A帯でも赤は時々いるぞ
鞭のが絶対強いと思うけど

556 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:45:33.69 ID:zJKcjWW20.net
>>551
ああ、そいつらか思い出した、ありがとう

557 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:45:55.86 ID:kzEoRJOqa.net
>>554
割とドヘタの部類だと思うよ
ミサイラーはABで貼り付いてニドガンからスタッガーイヤショ(+ニドガン)でほぼTA発動行くからやられる前にやる仕様

558 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:46:36.94 ID:/E+SX4nu0.net
赤月光の溜めを完璧な読みで生当てすると楽しいから…

559 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:47:01.13 ID:+ZgZO3ZX0.net
>>550
一応隼NEXTで有線なんだがなぁ
これでゴミ回線だというならもうオンラインゲームするの止めるわ
ttps://i.imgur.com/fKNGRy3.jpeg

560 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:48:08.04 ID:vAAJ6uJs0.net
軽量機は難しいからかやっぱタンク重2が多いなリーダーボード見ても
パルミサとか自分が使っても産廃にしかならん

561 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:48:24.48 ID:AKdKhofId.net
ルビコンコーラルパワー!
https://i.imgur.com/3kcOfZM.jpg

562 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:50:25.30 ID:/E+SX4nu0.net
シールド軽2を模索してるけどいまシールド相性悪いタイプばっかりだな

563 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:50:36.86 ID:xvBjO6XY0.net
>>557
あ〜ターミナルアーマー発動前提の紙装甲でブースト速度稼いでワンチャンで決める感じか
それでもすごい
絶対保険でパルスアーマー使いたいし、重装甲にしたくなるもんなあ・・・
でも参考にしたい
ありがとう

564 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:50:51.24 ID:J0KhTFzg0.net
>>559
IPが定期的に変わるならそれが原因かもしれん
もしくは稀に回線の瞬断みたいなのが起こってそれで失敗するとか
インフラは専門じゃないから的外れかもしれんけど

565 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:54:05.29 ID:kzEoRJOqa.net
>>559
俺も切断祭りだった頃あったわ
OS入れ直したら治った

566 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:55:29.50 ID:+ZgZO3ZX0.net
>>564
V6プラスが原因かもってこないだ聞いたんだけど、それならチームでも落ちるはずなんだがそれが無いのが良くわからんのだ
なおこのV4アドレスは固定だな、少なくともこの数年、変わったことがない
チームとシングルで接続方式が違っててそれが影響してるならもうどうしようもない
まぁSteamのプロフに、V6プラスなんで切れたらごめん、って書いたからあとはもう勝手に判断してくれとしか

567 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 01:59:20.49 ID:zJKcjWW20.net
ルーター買い替えようとV6のやつ検討してたんだがそんなことがあるんだな

568 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:00:19.70 ID:DWznRvZL0.net
>>562
軽二でシールドはコンセプトが破綻しているというか
ミサイル積んで引くかニドスラの方がマシという結論にしかならん気がする

569 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:00:50.08 ID:EA2rj3N/0.net
軽量近接でやってるけど追うの本当不利だな

570 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:01:49.16 ID:AKdKhofId.net
クッソマジでタンクスタッガー抜けはえぇわ…

571 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:02:55.77 ID:xvBjO6XY0.net
でも自分で引き軽四ミサイラーやってみると動けすぎてマップに引っかかったり結構ムズイ
ワンチャン追いつかれた時点でほぼ詰むし

572 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:03:49.00 ID:kzEoRJOqa.net
軽二近接は追うのは不利じゃないと思うつか追いやすいだろ
問題はタンクや重レザとの相性が悪すぎることに尽きる
俺がイヤショ積んだ理由それだし

573 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:05:15.88 ID:+ZgZO3ZX0.net
デスコプターと戦ったマップだと引きミサイラーは大変だろうな、中2使ってるこっちとしては割とボーナスタイムになるんだが
あと過積載のペナもっときつくならんかね

574 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:06:27.54 ID:xvBjO6XY0.net
近接がやりたいなら、軽四ヨーヨーと重二〜中二パイルもまれにいる

575 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:06:43.14 ID:L8IDVpmM0.net
タンクが猛威振るってると言ってもイヤショ必中で殺せるからな

576 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:13:54.93 ID:b58laNDE0.net
>>402
回答ありがとうございます!
立ち回りがテクニカル過ぎて自分にはとてもではないですが真似できそうにないです!
コラシの使い方といい隙がない。ALULAは使ったことがないのですが、
このブースト速度は魅力的ですね。AB使わなくてま重ショの圧がすごそう

577 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:15:17.76 ID:djPsUNrS0.net
平成のゲームじゃないんだから今時のランクマで切断ペナルティ一切ないのはさすがにね
オンライン要素は最初からずっととってつけただけだから仕方ないのかもしれないけど

578 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:15:18.39 ID:xvBjO6XY0.net
アラート回避前提の必中ならチャージ新レザキャの方がやりやすくない?

579 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:15:29.01 ID:TQZKOfWr0.net
割合軽減だからシールドは硬い機体で持つものだとばかり
パリィタイプなら軽2にも良いかもだけど

580 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:15:59.92 ID:zJKcjWW20.net
両肩イヤショ強いからリロード伸ばして♥

581 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:17:28.57 ID:kFMxWFjT0.net
タンクがイヤショで落ちるのってタンク側がイヤショ読んでなくて地上ずっといるだけかなっていう、ABとか使わないタンクなら知らない

582 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:19:22.76 ID:xvBjO6XY0.net
切断はアレだけどサレンダー機能は欲しい
新OSTチップ自爆(攻撃力8000)とかでもいいよ

583 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:20:48.41 ID:6/Rcql140.net
イアショ1丁の日和った機体だから一定以上の火力盛ってるタンクに勝てないわ
引こうにも速度300で迫る砲台から逃げ切れない

584 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:21:12.02 ID:+ZgZO3ZX0.net
>>577
とはいえ、回線エラーと切断の区別はつけてほしいとは思う、現状どちらでも扱いは変わらんっぽいし
切断だとタイトル画面に戻って再サインインしないといけなかったはずなんでシステムから判別はできるはずなんだがな

>>582
どうやっても条件満たせなくなった昇格戦とか自爆したいなぁ

585 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:21:41.81 ID:L8IDVpmM0.net
お前のような木っ端は知らんだろうが、最初から無理をしねぇで継続して開発サイクルを回してユーザー価値を高めるのよ

586 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:21:55.75 ID:xvBjO6XY0.net
>>581
重二Wイヤショ使ってたけどまず必中とはいかないし、硬直撃たれて終わるよね
まだパイル系の方がいけるイメージある

587 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:22:15.58 ID:QVI/oaHO0.net
いやちょっと待て
改めてムチを使ってみたらこれ明らかにオーバーパワーじゃねえか
盾を持ってない重ショもニドガンもゴミだわ

588 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:24:08.32 ID:L8IDVpmM0.net
>>587
3ミサヨーヨー4脚よく見るわ

589 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:24:26.03 ID:/E+SX4nu0.net
ガチタン以外のニドガン対策ってなんかない?

590 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:26:17.90 ID:L8IDVpmM0.net
>>589
ニドガンを持ちます
それ以外だとLRBとかの高火力でやられる前にやるとかか

591 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:27:09.85 ID:XjD6wW+l0.net
>>589
重2がと

592 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:28:36.15 ID:+ZgZO3ZX0.net
>>589
相手よりも速い速度で引きながら攻撃すれば、アサライW鳥でもいつかは倒せる

ところでイグアスに姉が居たとか捏造設定まで生えて来てて草なんだが、コーラルキメ過ぎてね?

593 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:30:44.60 ID:/E+SX4nu0.net
サンクス

594 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:31:24.06 ID:wbkZeMyLa.net
>>589
もっとスピード出る構成にしてコラジェネ使うか、重二重ショや重二レザ

595 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:32:12.20 ID:xvBjO6XY0.net
Wニド重二で上手い軽二のランセツ使いに何もできないで負けたことあるな・・・

596 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:34:00.40 ID:7krnihGL0.net
そんな装備で大丈夫か?
って人が強かったらめっちゃ嬉しい
今日もちらほらシングルAで見かけて楽しかった

597 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:34:30.74 ID:XjD6wW+l0.net
ライフルが弱すぎて心折れてくるな
この発射感覚で200かよ

598 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:35:20.11 ID:wbkZeMyLa.net
>>595
重すぎるかバーゼル使ってなくね?

599 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:35:40.11 ID:xvBjO6XY0.net
ニドガン使いは気楽にABとかで突っ込んでくるから、チャージ系武装で迎撃が対策にはなると思う
足止めてたり、距離変えずぐるぐるしてたらまず先にスタッガーする

600 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:37:12.07 ID:DWznRvZL0.net
ランセツで誉れとか言うやついるけどもう全然誉れではない気がする

601 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:40:34.57 ID:QVI/oaHO0.net
ランセツも重ショやニドガンやスタンガン並に嫌われてもおかしくない武器だと思ってたけどあまり話に上がらないよね
実際Sランクでもちらほら使われてる武器だしみんな嫌いな引き撃ち武器のはずなんだけど

602 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:41:23.62 ID:ts9+3DBhd.net
ニドガン対策は相手がニドガン連射してる間に高火力浴びせるのが良い
大体連射に夢中だからレザキャ撃てば当たる

603 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:41:45.98 ID:wINjNZ170.net
>>6
マニュアルエイムで対戦とかクソゲー待ったなし
お前ゲームのセンスねーよマジで
過去作ACがなんで売れなかった良く考えてから発言しましょうね

604 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:42:18.95 ID:aIwf6T7r0.net
ランセツは重ショ並のぶっ壊れなのに何故かいつまでもナーフされん

605 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:43:40.72 ID:xvBjO6XY0.net
そんなにタゲアシ使い多いならもしかしてジャマーガン+Wニド+イヤーショットorスラブレワンチャンある?

606 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:44:56.40 ID:XjD6wW+l0.net
ランセツがぶっ壊れならなんでSA帯で全然見ないんでしょうかねぇ...w
エアプだろ

607 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:45:41.08 ID:DWznRvZL0.net
>>604
ぶっ壊れほどでもない微妙な塩梅じゃないかな
というかランセツナーフしたら実弾ライフル系どうしようもないやん…

608 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:46:48.24 ID:TQZKOfWr0.net
ランセツの弾速だと追うには使えんが引くとあっちから当たりに来てくれる
他の武装で相手が追わざるを得なくしてからが強い
バーゼルの天敵

609 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:46:52.48 ID:Q3sPTv9c0.net
>>601
ミサイルみたいに上空距離400から一方的に降らしてくるわけじゃねーからな
ランセツの距離ならちょっとのABで追いつけるしそれで尚捉え切れないなら相手が上手いだけって諦めがつく
ミサイルの方は追いかけるだけの時間が長すぎるから勝っても疲れるだけで楽しくないし負けたら憤死でストレス段違い

610 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:47:08.73 ID:xvBjO6XY0.net
B上位くらいだと引き軽量ランセツ結構いるからその辺でPS足切りがあるんだろうな・・・
多分ハンミサの方が楽だし

611 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:48:27.43 ID:L8IDVpmM0.net
>>608
ランセツ持ってる連中は軽4軽2相手にはどうやってんのか気になるわ

612 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:48:51.81 ID:qIdyYPwY0.net
ミサイル適正の一番高いECSのEN不可バカ上げたらミサイラーも技術介入増えて面白そう。

613 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:49:15.02 ID:wINjNZ170.net
自分が勝てない理由をタゲアシのせいにしたいアホは、現状既に
またお前かオンライン
になっているランクマから更にエンジョイを減らして完全にオワコン化させる気なのかとw
チーム戦なんて連戦する度に毎回半分くらいの面子はマジでまたお前かだからな
来月にはもう今みたいにサクサクマッチングしなくなるだろうに寝言は寝て言えと

614 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:50:57.21 ID:IK8YehXB0.net
>>611
速度負けすると無理なんじゃね?
追われる状況を作れなきゃランセツ以外のが多分強いし

615 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:52:37.62 ID:AKdKhofId.net
>>589
太陽

616 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:52:54.59 ID:XjD6wW+l0.net
いうほどバーゼルの天敵でもない
250までしか通らないし、近づいちゃえばその衝撃、発射間隔の無さから大した脅威でもなくなる

617 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:53:21.44 ID:L8IDVpmM0.net
ワケワカラン殺しをさけて打ち合いを提供して初心者のユーザー層な戦いやすくすることがタゲアシの第一の目的なんだから逆らうなよ

618 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:54:16.79 ID:XjD6wW+l0.net
>>611
軽2->近接以外はFCSに適切な距離で
軽4->ABして距離100ほどでくっつく

619 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:54:37.74 ID:wINjNZ170.net
>>604
DPSも高い訳でもなく即座にスタッガーさせられる訳でもないランセツが壊れは流石にない
ましてや重ショやニドガン、スタンガンの劣化運用しか出来ないのにナーフする意味とは?

620 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:55:06.84 ID:QVI/oaHO0.net
>>606
え?PS5のシングルA帯でそれなりに見るんだけど
自分も個人的に好きで良く使ってるし
というかボード見たら普通におるし

621 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:56:09.65 ID:L8IDVpmM0.net
タンクとか鈍足相手だとランセツは完封しやすいよな

>>618
軽2がフルオートのアサルトライフルなり持ってたら撃ち負けね今レギュだと

622 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:57:19.43 ID:xvBjO6XY0.net
言うて実際のアセンだとWランセツより、ランセツ+マシンガンとかランセツ+ニドガンとかのメタアセンが多いからな・・・

623 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:58:29.56 ID:RFjtpxy80.net
軽二Wランセツ普通に強いと思う
軽量だから近づかないと当たらないのに近づくとランセツでスタッガー取られて困る

624 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 02:59:42.16 ID:Q3sPTv9c0.net
ニドガンダガー使ってた時はじゃんけんの問題でランセツは正直おやつだったけどタンク相手に有利なんか
Cあたりから結局ガチタンにほとんど勝ててなくて憎しみ募らせてるから使ってみようかな

625 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:00:22.94 ID:aIwf6T7r0.net
>>619
ランセツチャージのDPS全武器で最高クラスだぞ?
計算してみな。ナーフされたくて必死か?
SでもAでもランセツだらけだろうが、ぶっ壊れだろうが、何が間違いがある

626 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:01:19.32 ID:xvBjO6XY0.net
(重二で)ランセツで完封負けはPS負けだと思ってるわ
ハンドミサイル系は機体相性だと思うけど
まっすぐ下がるタイプだと肩の新レザキャが刺さる場合もあるんだよな

627 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:02:12.54 ID:wINjNZ170.net
>>624
レザキャガチタンやネビュラガチタン相手だとランセツの間合いでウロチョロしてたら消し炭にされて終わる
単にランセツが当てやすいだけで勝てる訳ではない

628 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:02:30.38 ID:RFjtpxy80.net
近距離武器重ショとニドガンだらけだしハンドガンアッパーしてもいいんじゃね
大豊マシもアッパー欲しい

629 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:02:35.10 ID:L8IDVpmM0.net
>>624
俺が重ショデブとかの凸機下手くそなのもあるけどオーロラタンクで完封される相手が軽2のレザハンとランセツとアサルトライフル
ミサ3軽4のがタンク相手は楽だとは思うけど軽2も普通に通じると思う

630 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:02:51.37 ID:XjD6wW+l0.net
>>625
SでもAでもランセツだらけw
エアプでしたね

631 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:03:45.98 ID:DWznRvZL0.net
>>625
何言ってるか分からんけどランセツでチャージは普通しなくね?
でも通常でもDPSは高いほうだよな

632 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:05:13.79 ID:XjD6wW+l0.net
>>620
俺はA帯100人の内5人ぐらいな感覚
それぐらいしか当たらなかった
ボードにもいるはいる

633 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:06:40.21 ID:aIwf6T7r0.net
>>630
エアプはてめーだ
Sランでランセツはかなり多い
遭遇率の問題と話をすり替えるな
単純計算でもランセツはぶっ壊れだと言うことが明確に分かるわ

634 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:07:03.69 ID:xvBjO6XY0.net
ほとんどのハンドガンってニドガンより有効射程微妙に短いからほんと使う場面ない
色々試したけど、瞬間衝撃力が違いすぎる
ニド以外のハンドガンは有効射程150〜200くらいあってもいいと思う

635 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:08:37.45 ID:L8IDVpmM0.net
>>633
書いてること目茶苦茶じゃねぇか

636 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:09:22.15 ID:xvBjO6XY0.net
ただSラン1〜50くらいは趣味・ロマンアセンに変更して表示してる場合が多いから、Sラン上がりたてとかじゃないと参考にならない

637 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:10:09.89 ID:Q3sPTv9c0.net
>>627
>>629
そんなもんかやっぱタンクだから余裕って話じゃなく武装によって相性あるのね
軽2ミサ3ランセツとかでタンクに復讐できねーか試してみるか…試してる最中に負けること想定して既にイラついてるけど…

てかランセツのSラン遭遇率でレスバしてる奴らはまず自分がSランクって証拠貼ることから始めた方がいいんじゃないか
自称Sランクが見かける!見かけない!って言ってても誰も事実かわからんから一生水掛け論だぞ

638 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:10:25.26 ID:tQUpp1SQ0.net
結構チームだけシングルだけランクつけてる人いるんだな

639 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:10:31.97 ID:wINjNZ170.net
Sランクに上がればもうランク下がらないから
ガチアセンで必死こく必要なくなるもんな

640 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:10:51.56 ID:7krnihGL0.net
>>628
自分長ハンドガンのフォルムが好きでずっと使ってるけど
正直ニドガンがナーフされたらハンドガンはあまり過度なアッパーはしないでほしいと思ってる

ハンドガンはリロード速度を早くするかEN負担を下げるかくらいで良いかなと
そりゃ弾速も欲しいけどそうなるとみんなニドガンからハンドガンに引っ越してきてしまいそうだし

641 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:10:53.42 ID:XjD6wW+l0.net
>>633
遭遇率の話じゃないんだったらどのようにSランクではランセツが多いと結論づけたん?w
こいつ支離滅裂だろw
自分が書いてる意味分かってねーじゃん

642 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:11:14.47 ID:DWznRvZL0.net
>>635
ヘイトを集めない程度の強さがランセツだと思ってたけど
ランセツにやられすぎてヤバくなっちゃった人って存在するのかなぁ

643 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:11:54.72 ID:walsN8fq0.net
とりあえずわいの間合いに入ってきてくれない相手はすべからくクソ

644 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:12:55.67 ID:/0iyfz2h0.net
シングルAまで上げたらチーム行こうと思ってるけど時間ねんだわ

645 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:15:47.48 ID:wINjNZ170.net
チームの方がプレイヤーのレベルが低いから短時間でランク上がるぞ
しかも負けても殆どポイント下がらないどころか上がる事もあるし

646 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:16:07.10 ID:QVI/oaHO0.net
他のFPSみたいに武器やパーツの使用率とか公表してくれないかな

他のゲームに比べアーマードコアは色々なパーツがあるからそのデータを見てるだけで楽しそう

647 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:16:26.89 ID:kFMxWFjT0.net
ランセツはアセンギリギリまで詰めてようやくって感じ、リニアのほうが弾としては優秀だけど軽ナハト胴がEN負荷が許してくれねンだわ消去法

648 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:16:28.07 ID:XjD6wW+l0.net
まぁランセツでやられる時は基本的にじわじわとだからな
発狂するやつもいるだろうな

649 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:17:43.37 ID:aXk9bLm80.net
気づいたんだけどブースターのqb保証の重量って数百オーバーくらいじゃ遅くならないんだな
律儀に収めてたけど多少超えても同じ数値で文字が赤くなるだけだわ
もしかして常識だったのか

650 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:19:34.94 ID:ts9+3DBhd.net
チームとシングルって完全に別ゲーだからどちらかが合わない奴も多いんじゃね
俺はシングル無理

651 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:20:03.74 ID:7krnihGL0.net
ランセツ使いの人達から見てどの機体が1番辛くてどの機体が1番カモなの?
まぁ脚にもよるだろうけど

652 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:20:28.57 ID:7krnihGL0.net
あ、シングルの話ね

653 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:21:50.11 ID:pyH+HO9J0.net
つかランセツ×2導線高誘導軽量最クソアセンだろ
ワンチャン軽4引き撃ちより怠い

654 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:22:02.85 ID:L8IDVpmM0.net
>>646
フロムに金払うからログデータで遊ばせてほしいわ
仕事でこんなん私出来るアルヨって示すポートフォリオに使うから

655 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:27:53.41 ID:xvBjO6XY0.net
>>651
AB連発WニドorWショ重二で肩にミサイル積んでないヤツとかWバズWレザタンクみたいなアラームなるヤツ

656 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:28:25.93 ID:XjD6wW+l0.net
>>651
バゼデブ、近接軽2

657 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:31:01.11 ID:mxgolG0y0.net
丁度さっきLRB赤ネビュラをめちゃくちゃギリギリでいなしてくるWランセツにやられたわ
小ジャンプでのロック切りクソ丁寧でしてやられた感ある

658 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:31:05.95 ID:walsN8fq0.net
わしゃもっとブレードで切り結び合いたいんじゃー追いかけっこは嫌なんじゃー

659 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:31:44.73 ID:XjD6wW+l0.net
>>651
おやつ書いてなかった
タンクとスピード足りてないくせに武器捨てて軽量化しないデブ

660 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:33:22.78 ID:mxgolG0y0.net
>>659
俺の敗因って赤ネビュラ捨てなかったことか

661 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:35:27.29 ID:kFMxWFjT0.net
赤ネビュラは軽2と4脚、ハンガチャ重ニが持ってるイメージは強い

662 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:40:50.53 ID:Q3sPTv9c0.net
>>659
最近流行りのハンミサLCBタンクも食えるの?
ヤツを殺すために色々調べてるけど完璧にメタるの無理そうで震えてるんだが

663 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:42:23.65 ID:XjD6wW+l0.net
>>660
弾が当たっていなかったのであればそうかも
相手が軽2ならLRBだけでも十分な火力になる
赤ネビュラ捨ててLRBをOHしない程度に撃ちつつAB、なるべく接射ぎみに擦る
その武器二つは距離を詰めない事には、って感じだしランセツ使いならなお距離は遠いはずなんで

664 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:42:36.51 ID:PRFU5+tjd.net
ハリスとランセツのスレ

665 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:45:32.04 ID:xvBjO6XY0.net
逆に中二にテコ入れするとしたら武装面の激ヤバコンボが存在する時みたいな気がする
ライフルの衝撃が強くなってイヤショが入るとかパイルの誘導助走が100伸びるとか
逆脚はよく分からない
キックがブレ並みに減るとか?

666 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:45:47.51 ID:XjD6wW+l0.net
>>662
食える
完全なメタじゃないけど
ふわふわしながらランセツとミサイルを食わせる
ハンミサの回避が当然キモなんだが、LCBため撃ち使った後は
クールタイムがしばらくあるのでそこだけ接近して打ち込む
できればスタッガさせたい

667 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:47:57.22 ID:Q3sPTv9c0.net
>>666
マジかよ信じるぞ明日から練習するわ
オヤツにしてた機体に自分が乗るなんて不思議な気分だ

668 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:54:24.12 ID:PRFU5+tjd.net
鍛錬を怠らない戦友達に誉れを

669 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:54:47.79 ID:XjD6wW+l0.net
>>667
ネビュラタンクも行けないこともない

俺の軽2ランセツは
ナハトコア脚
アルバ腕
44頭
ほくしジェネ
P10SLTFCS
NGIブースタ
wランセツ
オマミサ、6連ミサ


知ってる通り他の機体にはおやつにされるから気をつけて

670 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 03:56:57.32 ID:Q3sPTv9c0.net
>>669
詳しいところまでありがとうね
万が一A帯でミラーマッチ成立しちまったら見なかったことにしてくれ

671 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:01:41.81 ID:xvBjO6XY0.net
もはや最も誉れに近いのはPS次第で軽四にもタンクにも重二にも行けて引きも詰めもできる軽二脚ライフル+ミサイルだと思う
当初は嫌われてたけど

672 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:01:46.50 ID:GZt3iI+x0.net
ハンドガンは今のリボルバーみたいなマガジン弾数じゃなくてマガジン一回17~20発になったら強いと思う
リロードは現状と変えずにという前提だけど

673 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:04:22.37 ID:X6ItQJd30.net
Wハンドガンで40連発はやべーわ

674 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:04:58.63 ID:XjD6wW+l0.net
>>670
🤝
この機体は見た目もそこそこなんだ是非うまく使ってくれ
ミラー戦楽しみにしてますね

675 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:10:44.96 ID:nfJuoP+S0.net
>>665
逆足は安定性盛るくらいかなマップが凸凹だらけで長所である跳躍力を殺されてる感は強い

676 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:11:11.43 ID:XjD6wW+l0.net
wランセツでなくてもランセツ×スカダなんかにしたら
引きも詰めもいけるかもな
基本軽4なんて詰めに行かなきゃいかんし

677 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:20:28.08 ID:+XE25U5M0.net
EN余裕なくてAB吹かし続けられない機体で永久に飛んでる軽4ミサに頭抱えてるわ
Dの頃は強引に行ってもいけたが流石に避け方知ってる奴らになってきた

678 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:28:42.88 ID:yEcI3KRK0.net
シングルS帯のレート1400きったぞ
まだまだ下げれる気がするわ

679 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 04:30:07.09 ID:L8IDVpmM0.net
チームマッチしねぇ

680 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:00:39.45 ID:XjD6wW+l0.net
軽4にパルミサなんてもん与えやがって...
最近はヨーヨーで自衛までしやがる
ま、屋根付きからミサイルだけ出して攻撃ですわw

681 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:02:29.66 ID:XjD6wW+l0.net
S帯はそも0からスタートせえよって思うのだが
なんで1500?

682 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:05:41.93 ID:DWznRvZL0.net
>>681
坊やは寝たほうがいいぞ…

683 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:08:32.28 ID:+XE25U5M0.net
ようやくBランクと50勝だ ミッションで調整した機体でも意外といけるもんだな
でもBランク強いらしいから流石にここまでだろうな…

684 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:09:16.75 ID:L8IDVpmM0.net
>>681
新規のSランをボードに乗せるためだろ
フロムの糸を偉大なる叡智を察せないのか

685 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:16:22.79 ID:L8IDVpmM0.net
貫手レザショ相手止めれるから有りだな

686 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:39:29.99 ID:XjD6wW+l0.net
>>684
フロムに優しいのは似合わないねぇ

687 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:46:00.00 ID:Kqun2wuq0.net
ガチタン使いは非正規低所得チビデブハゲ童貞で人間のクズ
ガチタン使いは非正規低所得チビデブハゲ童貞で人間のクズ
ガチタン使いは非正規低所得チビデブハゲ童貞で人間のクズ

688 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:49:00.93 ID:L8IDVpmM0.net
神(フロム相談役兼会長)の御心を知らぬ民がまだこんなところに…

689 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 05:55:11.58 ID:PRFU5+tjd.net
教えはどうなった!教えは!

690 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:02:11.56 ID:TQZKOfWr0.net
ガチタン相手に真っ向勝負なんてやってらんねぇ!

691 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:08:27.84 ID:vwz3F+gL0.net
2時間ずっと違和感感じながらやってFCSをオセラスにしてずっと中距離してたわ、変な時間にやるもんじゃないね

692 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:21:18.07 ID:2K1CiizR0.net
最近ガチタン相手はもう最初からガン逃げドロー狙いでいいような気がしてきた
負けでポイント減算がある以上、それを軽減するのもまた一つの戦い方と言えるのでは
相性の良いミサイラー以外ががそうやって戦わなければタンクは滅びる

693 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:24:14.36 ID:yEcI3KRK0.net
オーロラは誘導性能マジでイカれてんだわ
たとえミサイラーであってもコイツを完全に避けきるのは不可能に近い

694 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:46:21.63 ID:rm/F1XvX0.net
しばらくこのゲームはやめよう
流石にスコアトップでポイント下がるのは馬鹿らしくなってきた

695 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 06:47:43.99 ID:L8IDVpmM0.net
ネビュラノーロックで壁裏とか置き射撃熱いな

完全に逃げモードの相手にダメ元でロケ撃ちしたら結構結構洒落にならないダメージ出て草
引き撃ち権裏返ったわ

696 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:10:58.20 ID:L8IDVpmM0.net
オーロラタンク対策はラスティ脚が結論だわこれ
なんも当たらん

697 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:11:43.86 ID:g095ZE2f0.net
あかん、Wランセツ3回使ったら飽きた
あと指が疲れる

698 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:16:59.87 ID:+ZgZO3ZX0.net
>>697
そんなあなたにランセツAR
チャージしなくてもバースト射撃、しかもフルオートという手のかからなさ
いかがです?

699 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:21:31.38 ID:YUotufyl0.net
>>697
基本的に連コンで使うんだぞ

700 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:22:01.48 ID:d7wdz1Qv0.net
というかチャージとかいう面白くない仕様はマジでなんでこんなに標準搭載されてるんだ
V系のレザやレルガンのチャージですらうんざりしてたのに
あるにしてもチャージはデカい一撃の武器だけでいいわ

701 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:36:22.82 ID:w1AjJeEg0.net
Bランクになったら途端に勝てなくなった
さらに負け試合で諦める人や回線切るひともちらほら
これってどうやったらランク下がるんだろ

702 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:37:27.22 ID:IWicTPVG0.net
趣味機でシコシコやってたらS昇格戦まできちゃったよ
せっかくだから上がりたいんだけどもガチタンでLCBとミサイルぶっぱしてればいいのか?
ちなみにチーム

703 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:39:00.14 ID:dpORaCPr0.net
誉れとブレードは浜に捨てて悪名高きスタンガンでシングルA行ってやったわ
誰かが言ってたけど、エリア日本に絞ったほうがいいな
言うほど遅延とかはなかったけどガチタン率抜けバグ使用率が海外の方が圧倒的に高い気がする

704 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:43:17.79 ID:kFMxWFjT0.net
>>702
趣味機で本気でやるけどたぶん負けるなこれぐらいのスタンスでいたほうが変に緊張しなくて後が楽だぞ、ダメだったら環境機洗ったほうがいいかもな

705 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:47:50.23 ID:ttlYCam/0.net
環境外趣味アセン使う人はD~Cランク居座りでクイックマッチ感覚で遊ぶ方が精神衛生上ええぞ

706 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:52:02.63 ID:SthBEXoJ0.net
>>700
パルブレで俺tueeeするため

707 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:56:17.29 ID:w7EZoQkT0.net
>>705
正解

708 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:58:31.94 ID:QiNy1sBId.net
>>705
わざと負けないと居座れないのはな

709 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 07:59:36.71 ID:mUErqSd/0.net
のし上がっていきたいっていう気持ちとC帯に留まっていたいっていう気持ちが衝突し合うジレンマ

710 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:03:02.66 ID:e8EiCWXH0.net
>>694
個人スコアをチーム勝敗より重視する考え方はチーム戦に向いてない

711 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:04:25.27 ID:Jv2QFFGd0.net
わざとじゃないけどBの■■■■に居座ってる
みんな強くて連勝なんてできんわ

712 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:05:26.05 ID:U5ulT1w70.net
>>681
レート戦って割とそういうもんじゃない?
天下のポケモン様もマスターボール級入った時の初期値が1500だかのはずだし

713 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:06:08.26 ID:8khoa0ic0.net
タンクじゃなくて重2あたりでもスタッガーすぐ抜ける奴いない?気のせいか

714 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:06:40.90 ID:L8IDVpmM0.net
>>713
そもそも脚部限定のバグじゃねぇ

715 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 08:14:08.66 ID:dWiomfEv0.net
>>705
めちゃくちゃ同意だけど、それでB2くらいに来てしまうと欲が出るんや
これ頑張ったらA踏めるんちゃうか、と

716 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 08:16:11.93 ID:EVgsvyOR0.net
このゲームp2pだからチームよりシングルの方がエラー多いって奴はホストになるとエラーでてる可能性高いから自分の回線見直せ

>>636
参考になるのはS帯50勝以上のネームプレート付けてる奴だけだ

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 08:17:15.40 ID:EVgsvyOR0.net
>>713
何度も言われてるがタンクは条件を満たしやすい状態でスタッガーしやすいだけ
脚部関係なくスタッガー抜けできる

718 :それも名無しだ (ワッチョイ cf77-qBdW [153.221.125.49]):2023/12/28(木) 08:18:05.95 ID:yEcI3KRK0.net
逆レートバトルしようぜ
俺の戦闘力は1330

719 :それも名無しだ (ワッチョイ cfb9-ah8i [153.231.79.187]):2023/12/28(木) 08:21:50.23 ID:Cz4RO6u20.net
フロムのニューイヤーカード申し込みお忘れなきよう

720 :それも名無しだ (スップ Sd5f-mx/5 [49.97.107.183 [上級国民]]):2023/12/28(木) 08:23:19.88 ID:PBfLCEQTd.net
フロムのニューイヤーグッズ売ってくれ
あれ儲かるぞ

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 63eb-tL7K [240b:253:6c21:bc00:*]):2023/12/28(木) 08:38:07.60 ID:tDiWDcyM0.net
拡散レーザーを上手く使いたいけどコレ単純に弱い…
重量やエネルギー負荷に見合わない…

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 08:39:37.73 ID:wflb578x0.net
キック中にスタッガーされると垂直落下するバグもまだ残ってる?これが所謂スタッガーキャンセルなのかな?

他にもスタッガーされた瞬間に垂直落下することがある気がする。故意じゃないのでゆるしてくれ〜

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 6390-APOX [2001:268:920f:2caf:*]):2023/12/28(木) 08:43:33.63 ID:gwIcKBjn0.net
バグのアプデはもうちょい迅速にやって欲しいな

724 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-NtiZ [49.98.136.70]):2023/12/28(木) 08:45:02.08 ID:NkGqy2u/d.net
パイル上手いやつみてて思ったけど
チャージじゃなくて普通のパイルで削り殺すパターンも割とあるんやな

725 :それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-Ycno [240a:61:1021:fcaa:*]):2023/12/28(木) 08:47:18.25 ID:HWbFote/0.net
拡バズもゴミやぞ

726 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 08:49:02.21 ID:QiNy1sBId.net
仕事前にシングルSやったけど2連戦2連戦3連戦でダメだこりゃ

727 :それも名無しだ (ワンミングク MMb7-i54x [118.11.135.152]):2023/12/28(木) 08:50:04.97 ID:RsxlJOwyM.net
>>705
スマーフっていうアウト行為ですよ

728 :それも名無しだ (ワッチョイ d385-fVlU [2400:2411:5a40:ef00:*]):2023/12/28(木) 08:54:22.39 ID:Ma6BC9AM0.net
やっぱ重ショまだ射程距離長いわ
調整されてこれだからな中距離機体とか楽に接近できるし

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f07-L3Br [2001:268:9bad:547f:*]):2023/12/28(木) 08:55:51.22 ID:lV+bwoUG0.net
Wランセツ使っても使われても弾が当たらないしスタッガーしてもチクチク削るだけだから辞めたけど話題に上がるとなんか憧れるんだよな機体お見合いのときやたら格好良いし

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 6390-APOX [2001:268:920f:2caf:*]):2023/12/28(木) 08:55:57.38 ID:gwIcKBjn0.net
拡散バズってどのレンジ向けかもよく分からない
硬直で銃口追わなくなるから至近距離向けでもないんだよな
かと言って至近距離じゃないと威力ゴミだし

731 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 08:56:35.34 ID:A2EpsUN10.net
ブレホの移動距離で素で一番長いのがノンチャパイルの模様
そういやノンチャパイルは使ったことないな
衝撃1150残留850はマジェと同程度でかなり高いんだな

732 :それも名無しだ (ドコグロ MM7f-23Pw [125.192.119.228]):2023/12/28(木) 09:01:37.61 ID:6g6Y8x5SM.net
W重ショ→WLCB繰り返すだけのチンパンジーに負けるのは釈然としねえ

733 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-rEmY [217.178.32.169]):2023/12/28(木) 09:02:01.77 ID:oBHbNiaS0.net
そういうゲームだしな今回は

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 09:09:25.20 ID:0bt5/zaT0.net
拡散バズーカは狭い場所で使うと逃げ場がなくなる武器だぞ
ミッションでは便利
てかおまいらソロ要素無視しすぎな

735 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 09:09:33.45 ID:RJFwBcc7M.net
>>729
イラつくぜ、ランセツに憧れたんだ...

736 :それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-Ycno [240a:61:1021:fcaa:*]):2023/12/28(木) 09:16:27.09 ID:HWbFote/0.net
新パーツ全部ナーフされそうな空気あって草
既存パーツナーフしてぶっ壊れ追加とかソシャゲかな

737 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-MoTG [49.104.42.101]):2023/12/28(木) 09:18:16.90 ID:f3+1GZzWd.net
パーツ調整パラの上げ下げだけじゃ限界あるし弾数で調整も有りなのではと思わないでもない

738 :それも名無しだ (ワッチョイ 0310-x93o [240f:71:da65:1:*]):2023/12/28(木) 09:19:07.68 ID:3PTLv1dB0.net
チーム戦過疎やばい

739 :それも名無しだ (ワッチョイ bf2c-2I0K [2001:268:9b60:8849:*]):2023/12/28(木) 09:19:59.79 ID:nfJuoP+S0.net
重ショは長射程ショットガンだから射程長いのは理解出来るけどこの武器2丁するだけで完結出来る火力や衝撃力があるのが大問題

740 :それも名無しだ (ワッチョイ 8fd2-yAfq [240b:12:17c1:b100:*]):2023/12/28(木) 09:21:04.27 ID:ULnEP3lt0.net
軽二WレザショでやってるけどW重ショが相手になったらどうあがいても勝てなくてつれえわ

741 :それも名無しだ (ワッチョイ cf77-qBdW [153.221.125.49]):2023/12/28(木) 09:21:10.96 ID:yEcI3KRK0.net
拡散バズの確実な当て方はキックをシールド受けする直前のシールド展開と同時に構えると丁度相手の硬直モーションに全弾ぶち当たる
ただ重量機以外には無力のゴミ

742 :それも名無しだ (ワッチョイ 0310-x93o [240f:71:da65:1:*]):2023/12/28(木) 09:23:10.72 ID:3PTLv1dB0.net
至急ミサイルガイジをPVP環境から排除してほしい
やはりミサイル以外の武器の全盛期を戻す方がよい

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 09:24:03.83 ID:0bt5/zaT0.net
重量ショは見てからIG出来るので

744 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-MoTG [49.104.42.101]):2023/12/28(木) 09:26:11.34 ID:f3+1GZzWd.net
パルミサはノーダメ無くなるなら衝撃半分位になっても良いと思ってる両手フルヒットでエグい貯まるし
それ以外は素撃ちの誘導弱いしチャージも横移動で避けやすいからそんなでもない気がする

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 09:28:36.07 ID:wflb578x0.net
>>732

多分向こうもこの鬱陶しいカトンボがあ!!って思ってるよ

746 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f06-ah8i [123.0.74.249]):2023/12/28(木) 09:32:50.67 ID:Tw24n7yf0.net
スタッガーしそうだからPA張った瞬間相手がミサイルでスタッガーした時のもったいなさ
あれなきゃ勝ってA行ったんだが…ここが俺の限界か…

747 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 09:33:03.02 ID:RJFwBcc7M.net
>>743
重ショIG出来る人って
ずっと相手の銃口見てるの?

748 :それも名無しだ (スップ Sd5f-BWWG [49.97.24.138]):2023/12/28(木) 09:33:26.73 ID:RgAqlDwad.net
限界なんてない

749 :それも名無しだ (ワッチョイ bf93-PT4q [240a:61:97:793e:*]):2023/12/28(木) 09:35:46.13 ID:spQS/ZR60.net
>>747
相手の機体みてなんか下半身細くなったら盾おしっぱ

750 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 09:35:53.94 ID:L8IDVpmM0.net
>>744
本来は高速戦闘の近距離用よな

751 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 09:37:07.36 ID:0bt5/zaT0.net
>>747
だからお前は粗製なのだ(マスターアジア並感
このタイミングで撃たれたらかわせないなーって時だけ見れば十分だろ女子高生

752 :それも名無しだ (ワッチョイ cf77-qBdW [153.221.125.49]):2023/12/28(木) 09:38:44.24 ID:yEcI3KRK0.net
>>747
ずっとお前を見てるぞ

753 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 09:44:00.35 ID:RJFwBcc7M.net
>>749
下半身なのかー

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f11-p/zy [240b:c010:4c1:2ff1:*]):2023/12/28(木) 09:48:31.78 ID:v8+kHtbF0.net
>>740
引きミサ退治専門家として活動してくれ

755 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 09:48:57.41 ID:A2EpsUN10.net
昨日はチーム戦カスマで9人部屋で満員とか久しぶりだった
ランクマはとりあえずAかSまで上げたら趣味アセンで遊びたい人が来た感じだった
ここで上げてた2Bデカールの人も見かけたような気がする

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 63b7-38Um [2001:240:242f:2793:*]):2023/12/28(木) 09:50:11.02 ID:G53nw2+X0.net
とりあえず重ショIGしたらいいなって軽量で0.3秒盾やって死んだんだがSランクに来てもいまいち仕様がよく分かってない教えてエロい博士

757 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 09:52:58.17 ID:wflb578x0.net
>>756
IG0.3秒なんて安定するわけないじゃん
基本IGは点でガードするものじゃなくて連打するものよ

IG1秒の盾をIGが終わるギリギリでもう一度押せば2秒間はIG出来る

758 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f46-2I0K [2400:2412:822:f00:*]):2023/12/28(木) 09:54:55.99 ID:xvBjO6XY0.net
イヤショとソングバードの中間くらいの威力重さの肩キャノン欲しい
肩レザキャノンと新肩レザキャノンの間くらいのEN負荷の新々肩レザキャノンでもいいけど

759 :それも名無しだ (ワッチョイ 83eb-1loZ [2001:268:9631:f46d:*]):2023/12/28(木) 09:56:55.07 ID:oDko8Hyp0.net
着地保護とかQBの後隙を消すために1秒IG盾使うだけでだいぶ違うよね
展開負荷も軽いしここで撃たれたくないってときに気軽に展開するだけで仕事してくれるよ

760 :それも名無しだ (ワッチョイ ef3e-1P5d [240a:6b:601:bf51:*]):2023/12/28(木) 09:57:19.31 ID:TlH13NbU0.net
>>756
盾は慣れるまで1.0慣れたら0.6にするのだ
盾=0.6よ

761 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 09:57:19.71 ID:RJFwBcc7M.net
>>757
撃ってくるタイミングに合わせてる訳じゃないのか

762 :それも名無しだ (ワッチョイ 13ed-x93o [2001:268:948d:defb:*]):2023/12/28(木) 10:00:03.81 ID:fsC9QBz80.net
😎悟ったわ兄弟、頑張って敵を倒すより味方の足を引っ張る方が楽しい
ゴミのために勝つじゃないんだよ

763 :それも名無しだ (ワッチョイ cf77-qBdW [153.221.125.49]):2023/12/28(木) 10:01:47.42 ID:yEcI3KRK0.net
0.3秒バックラーは相手の銃口上がるの完全に見切れるならいいんじゃない別に

764 :それも名無しだ (ワッチョイ ef41-V1M1 [240f:32:ce3b:1:*]):2023/12/28(木) 10:05:09.91 ID:pR+on3Bi0.net
p2pじゃ基本的にラグがあるし0コンマ以下を狙って相手に合わせるって不可能じゃないの

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 139f-PT4q [118.109.243.61]):2023/12/28(木) 10:06:42.95 ID:djPsUNrS0.net
使ったことないから知らんけどIG短いバックラーはラグとか大丈夫なのかってなる

766 :それも名無しだ (ワッチョイ 33fa-/+Kg [180.43.4.242]):2023/12/28(木) 10:07:31.16 ID:3D3QPS/m0.net
重ショIGは腕を見るんだ
撃つ前に銃口こっち向ける際に動くから

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 338d-yD0o [2001:268:9bbc:927d:*]):2023/12/28(木) 10:10:27.77 ID:r6ZgWnGh0.net
ソングバードの単発版があったらなぁ

768 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-v0T8 [49.106.207.192]):2023/12/28(木) 10:12:15.35 ID:jhbPj5F+d.net
軽2って環境機?フレンドに環境機認定されてタンクにぼこられた🥺

769 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 10:12:54.36 ID:RJFwBcc7M.net
見て対処するなら
見た目が分かりづらい迷彩とか有効なんかな?

770 :それも名無しだ (ワッチョイ 63df-sQGl [240f:7b:4bf0:1:*]):2023/12/28(木) 10:15:43.71 ID:sdi9OY340.net
>>761
本当に反応で出してる場面なんてそう多くない
大体は読みと経験から期待値高いところでとりあえず張っておく感じ

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 10:16:14.14 ID:EVgsvyOR0.net
S帯100勝ネームプレート付けてリーダーボード載るの狙ってるけどこのレートの反復横跳びしてる状態で連勝して盛れた時が1番脳汁でるな
ある程度対戦重ねると+も-もそこまで大きくなくなるからジワジワ上げられる

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 83eb-1loZ [2001:268:9631:f46d:*]):2023/12/28(木) 10:16:22.35 ID:oDko8Hyp0.net
>>768
ニドガン持ちかミサイラーなら環境機

773 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f17-hxsw [2400:2200:3d3:82e0:*]):2023/12/28(木) 10:16:46.14 ID:edEiNr4q0.net
軽二ミサイルマン出した時点で何をされても文句は言えない

774 :それも名無しだ (ワッチョイ 13ed-x93o [2001:268:948d:defb:*]):2023/12/28(木) 10:19:03.32 ID:fsC9QBz80.net
まあゲェムの基礎設計は破綻してるので😎

775 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-v0T8 [49.106.207.192]):2023/12/28(木) 10:19:30.72 ID:jhbPj5F+d.net
>>772
腕はWマシンガンだけど4ミサ6ミサ積んでるから環境機か🥺タンクに一勝もできなかった🥺

776 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 10:19:58.33 ID:L8IDVpmM0.net
>>768
使いこなせばタンクもちゃんと倒せる

777 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-v0T8 [49.106.207.192]):2023/12/28(木) 10:22:31.74 ID:jhbPj5F+d.net
>>776
>>776
1回スタッガーさせるまでにボロボロになるに俺には無理だった🥺

778 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 10:23:27.14 ID:L8IDVpmM0.net
S帯とかアセン完全に絞られてそうだけど
何種類くらいのアセンパターンあるの?

779 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 10:23:43.47 ID:QiNy1sBId.net
正面から突っ込んでくる相手にIGするだけなら見てれば簡単
でもIGしつつ自分の左手武器も当てないと有利にならないし
見えてない時のIGは雰囲気でやるしかない

780 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spf7-V5w6 [126.182.247.74]):2023/12/28(木) 10:24:08.69 ID:58U36xDJp.net
ランク100までを見れば良くね?

781 :それも名無しだ (ワッチョイ 036b-x93o [240f:71:da65:1:*]):2023/12/28(木) 10:24:37.13 ID:3PTLv1dB0.net
正直バカゲー路線ならチーム戦のリスボーンは1.5秒にしろ

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 83eb-1loZ [2001:268:9631:f46d:*]):2023/12/28(木) 10:25:02.92 ID:oDko8Hyp0.net
>>775
タンクの装備構成にもよるけど自分なら開幕マシンガンパージしてガン引きミサイル形態に以降するかな
削りきれないだろうからタイムアップ勝ちも視野に入れる
まぁフレンド戦でそこまでガチにならなくていいんだが…

783 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spf7-V5w6 [126.182.247.74]):2023/12/28(木) 10:27:21.90 ID:58U36xDJp.net
タンクが4ミサではなく2ミサまでなら軽2は全部避けれる
軽2からのミサイルはタンクではそうそう避けれない
後はずっと引いて戦ってダメージ勝ちすればいい

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f89-+w4A [61.11.136.111]):2023/12/28(木) 10:27:59.89 ID:q7P1qb6n0.net
>>781
機体重量によって軽ければ短くなったり重ければ長くなったりしたら良かったかもね
ニドガン軽二決死隊ばかりになりそうだけど

785 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 10:29:42.48 ID:0bt5/zaT0.net
IG時間以前に0.3盾はヒートキツすぎて使い物にならん
強化はよ

786 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-xnDB [49.106.202.51]):2023/12/28(木) 10:30:13.40 ID:AKdKhofId.net
>>755
夜中チームカスマやったわ…スレ民もいたのかwww

787 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fe5-hEBs [240f:33:51bc:1:*]):2023/12/28(木) 10:30:33.58 ID:Q0kV2ILK0.net
軽逆って上半身デブ化させたら割と強いと思ってるんだけどあんま見ないな
まぁシングルだと他の下位互換になりやすいけど

788 :それも名無しだ (ワントンキン MM57-qJlQ [114.149.208.6]):2023/12/28(木) 10:30:59.47 ID:tFVO+1h/M.net
>>784
その路線なら弾薬費を請求してほしいw

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 10:31:16.68 ID:wflb578x0.net
>>761
そう言うこと、見てから張ることもあるけど基本は立ち回りで張っとく

790 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 10:31:30.47 ID:QiNy1sBId.net
>>783
最近は3ミサにしてるわ

791 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-v0T8 [49.106.207.192]):2023/12/28(木) 10:32:01.99 ID:jhbPj5F+d.net
>>782
タンクはバズバズグレオーロラとかだった🥺5分逃げ回れたけど絶対空気悪くなるからいつも通り突っ込んでやられてた🥺

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 10:32:39.61 ID:EVgsvyOR0.net
>>778
チーム戦は結構色々いる
ガチタン軽2中2軽4重2選り取り見取りだぞ
武器も色々居るけど主流は手持ちは重ショハンミサLRB&RSニドガン&パルブレスタンガンのどれかが多いな
ランセツ持ってる奴とかも居るけどそいつが居るチームは負け確濃厚になる

肩武器も色々だけど主流はやっぱLCBかイアショかオーロラ

>>780
リーダーボード見てもほぼ意味ないぞ
見りゃ分かるけどS帯で戦ってないやつが殆ど

793 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f17-hxsw [2400:2200:3d3:82e0:*]):2023/12/28(木) 10:33:28.73 ID:edEiNr4q0.net
3ミサにすると本来有利対面のはずの中二重二ショットガンキツくなって本末転倒じゃね?

794 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 10:38:09.02 ID:QiNy1sBId.net
>>793
そっちは頑張ってなんとかする
逃げられて終わるだけのクソゲーをやりたくない

795 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spf7-V5w6 [126.182.247.74]):2023/12/28(木) 10:43:18.27 ID:58U36xDJp.net
そういえばワイの友人がランクマ実装されたと聞いてまたやり始めたんだが
マッチで当たった最初の敵が引き撃ちで銃をバラバラ撃ってるだけでクソつまらないしこんなのが大量にいる事を知って速攻やめた
そう考えるとAC6の環境って普通に酷いんだなぁと思ったよ

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 10:43:18.50 ID:zCA2drM90.net
>>781
それは最初から本当にそう思うわ
せっかくリスポンあるのに明らかに非対称時間の方が長くなるような設定なんだよな

797 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 10:48:20.03 ID:zCA2drM90.net
>>795
対戦慣れしてれば「そういう戦術」と割り切れる部分はあるけど初回でそんなのと当たったらそりゃ嫌になるよな…
ストーリーでそんな戦い方する敵一人もいないし…

798 :それも名無しだ (スップ Sd5f-BWWG [49.97.24.138]):2023/12/28(木) 10:53:04.15 ID:RgAqlDwad.net
キックやパンチや斬撃が飛び交うロボット格ゲーを期待してたのかな?
残念だったなACは昔から遠距離で銃パラパラ撃つゲームだ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 6397-23Pw [2001:268:c081:fa03:*]):2023/12/28(木) 10:55:32.84 ID:KSESfoUV0.net
AC6の操作感でMMOやりてえなぁ、もうあるのかなそういうの

800 :それも名無しだ (アウアウウー Sa17-m0FJ [106.155.25.38]):2023/12/28(木) 10:55:54.83 ID:jrlCquXHa.net
思ったほどヒロイックなアクションが無いんだよな

801 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 10:57:14.77 ID:QiNy1sBId.net
接近戦やりたいなら三台コラジェネバーゼル積んでからスタートみたいなことを初心者に伝える機会は無いな

802 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f57-BWWG [2400:2200:60a:deb3:*]):2023/12/28(木) 10:57:16.83 ID:T1KZ1BDM0.net
>>795
何の技術介入もなくオートで敵狙って当たってくれとお願いするゲームで引き撃ちするのもされるのもつまらんからな
さっさとやめた友人は賢い
ミッションやった時点で対戦がクソだと気付けばもっと良かった

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 10:57:23.06 ID:EVgsvyOR0.net
>>798
初期の方からして対人はそうだもんな
一発入れるとでかいから赤ブレ装備したりと懐かしい

804 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-xnDB [49.106.202.51]):2023/12/28(木) 10:57:24.98 ID:AKdKhofId.net
近接フィニッシュスローはどれもカッコいいと思う

805 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 11:01:07.43 ID:zCA2drM90.net
オートロック君とかいう新しい住人

806 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f17-hxsw [2400:2200:3d3:82e0:*]):2023/12/28(木) 11:01:46.88 ID:edEiNr4q0.net
CPUはプレイヤーの接待のために居るけど対戦はそうじゃねぇからな
速度で勝ってる方が交戦距離決められるって考えられないと餌にしかなれない

807 :それも名無しだ (ワッチョイ ff4b-ryOq [101.1.207.84]):2023/12/28(木) 11:03:29.19 ID:tvI2KDLv0.net
なんか見た目でもガックガクなのが分かるような弾当たらないラグラグ野郎増えてないか
日本勢にも多いぞ
ラグアーマーはって動き続けて引き撃ちしてれば勝てる、みたいなアセンばっかだ

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f57-BWWG [2400:2200:60a:deb3:*]):2023/12/28(木) 11:07:36.34 ID:T1KZ1BDM0.net
10個前後のボタンで押した離したのじゃんけんするゲームなんかすぐ飽きられるに決まってる
流行ってる3Dゲームはどれも視点操作の優劣で差を出すのが大前提になってる
格ゲーすらそれを超えられないでFPSにアクティブで大差つけられてる

809 :それも名無しだ (ワッチョイ bf93-PT4q [240a:61:97:793e:*]):2023/12/28(木) 11:08:50.67 ID:spQS/ZR60.net
おうそうだな、ランク帯張ってから言ってくれ

810 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-xnDB [49.106.202.51]):2023/12/28(木) 11:09:02.48 ID:AKdKhofId.net
俺が飽きるまでやれりゃそれでいい

811 :それも名無しだ (ワッチョイ 1393-BWWG [118.241.248.48]):2023/12/28(木) 11:10:26.13 ID:Rlgz7Qyc0.net
Sランが戦ってないってどゆこと

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 13fc-GtZ7 [2400:2200:786:a3e3:*]):2023/12/28(木) 11:10:37.63 ID:EVgsvyOR0.net
お、そうだな
何か語るならランク帯貼るかS帯なら最低でもS帯50勝プレートみせてくれ

813 :それも名無しだ (ワントンキン MM57-qJlQ [114.149.208.6]):2023/12/28(木) 11:10:48.36 ID:tFVO+1h/M.net
速度こそ最強というのがわかっていただけたかと思います
しかし その実現は重量などの問題がありなかなか難しい
それを解決するひとつの手段としてわれわれが提供するのが空力シュナー

814 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:13:55.44 ID:EVgsvyOR0.net
>>811
S帯限定の勝利数ネームプレートがあるんだよ
で今いるリーダーボードのやつの9割は持ってない
ほんの数人が100勝付きでリーダーボードに居る

815 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:15:42.82 ID:KSESfoUV0.net
ここでやるぞやるぞ!ってなってからいざ家に帰ってPC起動するとやっぱいいか・・・ってなるくらいにはモチベスタッガーしてる

816 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:17:07.15 ID:BYibOUSu0.net
まぁ勝利数プレートもオセアニア談合かみ知れんけどな

817 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:18:14.01 ID:tvI2KDLv0.net
ランク晒せマンも増えてきたな
つーか同じ奴の自演なんだろうけど

818 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:22:18.51 ID:+QT8cEBHd.net
Sランクになっても大変そうだな

819 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:22:40.10 ID:T1KZ1BDM0.net
>>815
実力無関係のじゃんけんの繰り返しだって目に見えてるからな
そりゃ飽きる

820 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:24:26.28 ID:6D10TOqP0.net
オンラインがそもそも大味な調整だから勝った負けたやランクにそこまで価値はないよ
開発の意図としてはオンラインでアセンの見せつけ合いを楽しんでねってことだと思うし

821 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:27:44.61 ID:EVgsvyOR0.net
>>816
S帯で戦ってたら分かるがそんなやついねぇぞ
チーム戦リーダーボードに載ってる奴で100勝ネームプレート付けてるやつ普通にマッチングするからな

822 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:28:52.42 ID:EVgsvyOR0.net
>>817
>>808みたいな明らかアフィ狙いみたいなエアプ対策だからな

823 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:31:48.36 ID:xvBjO6XY0.net
ロボゲーで引き撃ち有利はバーチャロンもそうだったけど、ガンダム系とかはビームサーベルとか使いたいだろうし近接強かったりするんかな

824 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:33:25.91 ID:3skZJwaH0.net
とりあえず切断は通報
故意だろうが事故だろうが切断が多いやつはさっさと永久追放してくれ

825 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:34:39.72 ID:kFMxWFjT0.net
>>757
>>760
IG自体は出来るんだけど衝撃値はカットしても衝撃残留にうんたらって誰かここで話してたけどアレがよく分かってないんだ、そのへん詳しく教えてくれエロい博士

826 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:37:17.26 ID:TNhPJsmP0.net
衝撃値がそのまま衝撃残留になるんだっけ

827 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:39:36.60 ID:m3Vma8il0.net
>>823
少なくともガンダム動物園には射撃武器皆無か極小の格闘機がいたりして猛威を奮ってたりする
マスターガンダムとかエピオンとかだ

828 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:40:09.51 ID:AKdKhofId.net
ふらっと入った部屋がSまみれだとビビる俺
でもそのまま退出も癪だしお手合わせ願う

829 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:40:32.43 ID:0bt5/zaT0.net
>>825
盾中は一時衝撃も全部残留する
大筋で残留が4割増しくらいになると思えばおk
なので通常ガードで受けると衝撃はプラマイゼロくらい
IGすれば3割程度に軽減するイメージでほぼ間違いない

830 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:42:11.00 ID:1J0ZK30c0.net
近接武器を別枠で装備できればなー
硬直ありで近づかなきゃならん武器で平時は一枠分dps下がるのとか無理よ

831 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:42:28.27 ID:ytFXTGPpd.net
カタフラクト戦でやるとわかるけど
衝撃残留はそのまま残るから
衝撃値たまってる時にガード成功しても
スタッガーはしてしまう
細かいダメージは捨てるかスタッガーのケア
優先するかで立ち回りを変えていく感じ

832 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:43:25.83 ID:EVgsvyOR0.net
>>827
海老は完全疑似対にしてあげるとか色々大変だけどね
ってか固定向きでシャフ向きじゃないのを考えてもアーマードコアもそういう傾向あるわな
まぁそう言ってもアーマードコアのチーム戦はまともなパルブレ使いがいると勝ちやすいんだけどね

833 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:43:42.40 ID:xvBjO6XY0.net
今のところのイメージだと引き軽四ミサイラーが環境機体でメタで凸軽中ニドスラとかがいて、更に凸対策に待ちの重二Wショやレザやタンクがいる
軽二ライフル+ミサイルは引きも凸もできるからキャラコン上手ければ相性不利になりづらいけど紙装甲だからワンミスで乙る
ってイメージ

834 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:43:52.66 ID:AKdKhofId.net
だから連射系武器に相性悪いってことか

835 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:45:33.63 ID:xvBjO6XY0.net
>>827
やっぱガンダムはそういう感じか
ガンダムVSは常時ロックが苦手ですぐ手を引いちゃったわ

836 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:45:55.96 ID:/Gq0Q5490.net
キングとか執行機とかシールド構えてるやつはどうすればいいの これ

837 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:46:28.64 ID:nBoyiYR+0.net
リプレイモードはやっぱり欲しいなあ
自分視点以外のものをみたいから
たまたまとある配信に自分がでて自分がボロマケしてその後その人動画見てたら
そりゃボロマケするわアセンが糞で実力以前の問題
に気がつける

838 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:48:14.46 ID:spQS/ZR60.net
>>836
大グレやバズ、チャージリニアなんかの高衝撃武器やパルス特攻のある近接武器、パルスガン、パルスミサイルなんかを当てていく

839 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:48:45.46 ID:RFjtpxy80.net
引き撃ち嫌いって良く聞くけどデブやタンクが突っ込んでくる以上引かなきゃ轢かれるじゃん
コア理論とかデブタンク専用理論だろ

840 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:49:48.78 ID:ytFXTGPpd.net
ストーリーの盾持ち相手には
バズーカやランセツのような衝撃値溜める
武器やミサイルがよく刺さる
アラートに反応するHC高機動型には連射武器

841 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:51:08.06 ID:ZD+Eudk30.net
デブ、タンク「引き撃ちつまらない」

842 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:52:05.23 ID:nBoyiYR+0.net
>>841
グリウォデブ「え?ニードルガンの方がつまらないくない?」

843 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:52:16.78 ID:kFMxWFjT0.net
>>829
え、じゃあ0.3盾のカット95は何なのだ…
例えば重ショの衝撃620残留360受けると
620に95%カットして残留360はそのまま入って400くらいになるってことであってる?

844 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:52:38.82 ID:tvI2KDLv0.net
ミサミサ機が全盛だから気づきにくいだけで
1.05になってからけっこうラグラグオンライン化してる気がするぞ
カクついて弾が当たらん軽2の多い事

845 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:53:25.46 ID:spQS/ZR60.net
>>843
衝撃620の5%、31が残留する

846 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:53:38.62 ID:mUErqSd/0.net
そいや結局リプレイは実装されなかったなあ

847 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:54:53.23 ID:m3Vma8il0.net
TA終わった後に弾当てても死なない奴がいるけど
亜空間キックとかよりマシ……マシかなぁ?

848 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:55:22.89 ID:nBoyiYR+0.net
たまーに動画とかも参考にしたい気持ちになるけど
負けたりする動画を出さないから参考にしにくい
勝っている動画だけだとそのオススメアセンの欠点がわからないだろうが!

849 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:56:14.64 ID:ytFXTGPpd.net
PS5ならコントローラ左側のカメラボタンで
簡単に動画残せるけど
PCとかだとリプレイは欲しいかもね

850 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:56:40.44 ID:kFMxWFjT0.net
>>845
マジ?それならIGしまくれば勝ちじゃんまぁ発熱で出来ないけど

851 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:56:53.53 ID:WtRBW2p+0.net
>>580
そこ初期レギュのときに言ったけど
強い武器に何かしらのデメリットを背負わせたい時、リロードで対処するのって限度があると思うの
あまりにもリロード長いと戦ってる時間より待ってる時間のが長くてクソつまんねーのよ
ロマンでカバーしきれない

とか言ってたらリロード短くなったので思いは通じたものと思われる
弱くするなら別の箇所じゃねーかな
衝撃↓か負荷↑あたり

852 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:56:54.02 ID:T1KZ1BDM0.net
>>839
そんなつまらん状況にするなorその状況が楽しいゲームにしろって話
勝ち負けの話ならしない方がおかしい
舐めプすんなどんどんやってけ

853 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:57:32.13 ID:tvI2KDLv0.net
重レーザーが強力過ぎるんではなくて、重レーザーぐらいの当たり判定が無いと
まともに非誘導の単発武器がラグで当たってないだけななんじゃないか?
と最近思い始めてるぞ

854 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:58:07.51 ID:9DjsmfiV0.net
シールドによって衝撃カットを受けると衝撃値がカットられた上でその数値が衝撃残留になる
極端な例だけど衝撃値1000の衝撃残留1の武器があったとして衝撃カット50%の盾でカットすると衝撃残留500になる

855 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:58:30.07 ID:zMmCldkC0.net
ハリスはばんばん当たるぞ

856 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:58:39.35 ID:edEiNr4q0.net
重二は上半身スカスカにして引き追えるしタンクもミサイル二枠標準装備してるし引き撃ちつまらん系はこだわり謎アセン民のご意見だぞ

857 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 11:58:57.71 ID:zCA2drM90.net
Cラン趣味機でのんびりやるという俺の判断は間違ってなかったという確信、どんどん強くなる

858 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:00:05.19 ID:QiNy1sBId.net
相手の動きみて当たりそうなタイミングで撃つだけで全然違うぞ

859 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:00:30.10 ID:RsxlJOwyM.net
>>849
グラボの機能使うなりOBS入れるなりすればいいのでは?
カツカツスペックじゃなければ非公開にしてyoutube配信で外部に残すとかさ

860 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:02:30.55 ID:W2Win2Ws0.net
>>848
そもそも現行おすすめアセン出してるやつで100位以内維持しつつS帯で戦い続けてる奴っている?
正直ランクマ実装されてから今まで世界何位!とか勝率何割!とか動画出してた奴が死滅して笑える位には参考になる奴いないと思うが

861 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:03:07.31 ID:pyH+HO9J0.net
現環境新パーツ消えるだけで大分マシにならね?軽4パルミサ新レザキャ

862 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:04:22.93 ID:0ebSoZAP0.net
ほんま抜き多過ぎて引くわ抜いて不利試合逃げ倒してS取ってどやられてもなあ

863 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:04:34.43 ID:kFMxWFjT0.net
>>854
なる、衝撃に対し盾で衝撃カットした残りが残留値としてスタッガーゲージに溜まるわけね

864 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:04:54.35 ID:RFjtpxy80.net
>>852
イマイチどうして欲しいのか解らん
近距離の駆け引きみたいのがしたいって事?
タゲアシが強くて近距離だとどうあがいてもデブタンク有利だしなぁ
とは言えタゲアシナーフすると攻略に支障がでそうだし

865 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:05:25.98 ID:OqSTxRv1H.net
正直ランクとかこのスレで馬鹿にされないラインに入ってればそれでいいかなって考えでチームAに入ってから潜るのやめた
少し経ってSが常識になったらまた潜る

866 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:05:53.80 ID:m3Vma8il0.net
>>851
リロードは確かにその通りやな
ワイ的には重量増やしてもいいと思う

867 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:06:36.03 ID:RsxlJOwyM.net
>>823
ガンエボはかなり長い間格闘機が覇権握ってた
FPSゲームなのに
射撃機(近接武器無し)より格闘機(射撃武器有る)が強い
結果引退者爆増した

868 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:07:05.79 ID:T1KZ1BDM0.net
>>864
ロックオン無くしてくれたら引き撃ち俺もしたいけど
っていうか他のゲームでは引き撃ちなんてみんなやってる
嫌われるのはこのゲームにロックオンがあるから

869 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:07:17.47 ID:KSESfoUV0.net
>>862
どうせ相性いい相手倒し続けてSになるんだから不利切断やめさせるのは不可能だよね

870 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:07:50.43 ID:DvkbSwi10.net
>>846
リプレイ実装されるなら色んな角度のカメラアングルとか定点カメラ、被写体追跡のオンオフ等を実装してほしい
MAD制作が捗るやつ

871 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:08:04.40 ID:m3Vma8il0.net
切断・チーター対策が来てからが本当のランク戦よ(震え声

872 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:08:25.02 ID:NkGqy2u/d.net
やっとリーダーボード乗ったわ
お前らボードのアセン参考にするのやめとけよ
これマッチングチョイ押ししてすぐキャンセルするだけでボード反映されるから何の参考にもならんで

873 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:09:07.03 ID:nBoyiYR+H.net
>>860
それを言ったらおしまいさ
だから本当にたまーになんだよ

874 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:09:49.32 ID:DvkbSwi10.net
相性で7割有利になれるアセン
不利でも戦術で切り抜く技術
両方合わされば勝率も上がるんだろうよ

875 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:11:12.72 ID:OqSTxRv1H.net
チーム戦で7割有利になれるアセンってなんやろか

876 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:11:40.54 ID:QiNy1sBId.net
>>872
わざわざゴミアセン載せて情報戦仕掛けるやつなんて居るのか?

877 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:12:13.96 ID:RsxlJOwyM.net
>>860
腕試しして自分の満足行くランクになったらやめる
そんな程度のモードだから人口減少止まらない

878 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:12:44.46 ID:aIwf6T7r0.net
新武装はよ
肩にコーラルキャノンないから追加してくれ
ウォルター砲とか肩のほうがいいよな、腕には赤ネビュラあるし、デザインまんま同じでいいから肩タイプ実装してくれ

あとマジェやディズィーやジャベリンアルファもデザインそのままでいいから肩タイプ追加してくれ

879 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:12:49.23 ID:NkGqy2u/d.net
>>876
レザタンでしか遭遇せんのにボードはいつも軽2ブレードのやつとかSteamにおるやろ

880 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:13:20.98 ID:kFMxWFjT0.net
S帯にいるやつは環境みんな分かってるから強いアセン探す必要も隠す必要もないし、あえてネタ機表示にしとくかぐらいのイタズラしてるやつはいるけど、大体は基本強いアセンではあるよ

881 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:14:03.43 ID:s58xf8NZ0.net
ランクマ実装2日でS到達したけど早期到達組は全員上位にいるわ

882 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:15:34.79 ID:zMmCldkC0.net
不利でも勝てる時は自分の実力と言うより相手の実力のなさだよな不利な時点で9割負けが確定してる

883 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:17:23.47 ID:w1AjJeEg0.net
ランクって上がったら下がらない?

884 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:17:43.63 ID:+Jq3trLV0.net
Sなんてミサイラーかゴリ押しアセンしかいなくて何も面白くねえんだからSになっただけで満足してランクマはやってないわ

885 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:17:57.18 ID:zCA2drM90.net
クイマじゃなくてランクが目的になっちゃったら絶対楽しくないだろと思ったもんだが、それに加えて負け越しでも上がれる降格なし相性ゲーってランク自体に拘る意味もわからん
前も言ったんだがこのランクマの今の設定自体がやっぱおかしいよ
短期的すぎる
シーズンリセットまで大半のプレイヤーのモチベが保つわけないだろ

886 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:17:59.55 ID:CRvRrev3a.net
昨日steamのチームSいったけどレート1500で130位ちょいだったわ
上目指して頑張るか

887 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:19:23.97 ID:CRvRrev3a.net
>>883
B0からC4への降格はないはず
B1からB0みたいな降格はある

888 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:20:11.96 ID:aIwf6T7r0.net
>>884
引き撃ちもゴリ押しもガン待ちもコンボハメゲーも全部否定したらそれはもうターン制バトルなんよ
ポケモンとか遊戯王やってろって話になってしまう。

889 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:21:37.34 ID:OqSTxRv1p.net
こんなゲームやってないでカスタムメックウォーズやろうぜ
アセンの幅は無限大だ

890 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:21:37.55 ID:+Jq3trLV0.net
>>888
だからやってないって言ってんじゃんメクラか
S帯バトル楽しいって言われないと不満か?

891 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:22:29.70 ID:WrEYZupRd.net
ワイもSいってゲームクリアになりそう
このゲーム無駄に指痛めるから他の趣味に影響出るし

892 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:22:44.29 ID:s8TBKmGI0.net
仕事中に考えたアセンをランクマで試して遊んでって楽しんでるけどなんだかんだA2まで来たよ
Sは無理だろうけど非テンプレアセンでも勝てる時は勝てる

893 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:22:59.33 ID:w1AjJeEg0.net
>>887
まじかー
Bランク上がったの失敗だったな
俺の腕ではみんな強すぎる

894 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:25:49.81 ID:TvdlwpdHd.net
リーダーボードだらだら眺めてたらレッカー腕でスタンガンの軽量ナハト脚のいびつな機体あったけど試したら機能するのな
たまにああいうの見つけると面白い

895 :それも名無しだ :2023/12/28(木) 12:26:35.76 ID:i1jyP3s/0.net
S行ってから1勝だけは頑張ればリーダーボードに載れるぞ
それ以降は切断カスにイライラするだけのゲームになるからカスマに帰ろう

896 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ff8-38Um [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/12/28(木) 12:28:09.18 ID:kFMxWFjT0.net
S帯まで来たらもうS帯カスタムしたほうが面白いんじゃないかな…ってぐらいにはランクである意味を感じない
まだシングルで死ぬ気でバチりたいぜ!っていうほどでもない

というかS帯きてランクマやったらお楽しみアセンが使えないけど
カスタムやったらランク見て秒で逃げてくの悲しい、入ってくれる人もいるけど始まらないとかもある…切ないやはり時間帯がアレなのか世界マッチングだと相性出るのか…

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 12:28:59.88 ID:wflb578x0.net
チーム戦S帯で引き撃ちやってみたんだけど常に自チームのトップスコアだけど7連敗くらいしてその後も負け続けてスコア1600から1300帯まで落下したわ

自チームスコアトップでメンバーも変わってるのに負け続けるってことはどう考えても俺が地雷だってことだ

898 :それも名無しだ (スップ Sd5f-NtiZ [1.75.4.47]):2023/12/28(木) 12:30:50.93 ID:3htJMC9Qd.net
個人的にSラン上がった最大のデメリットはカスタムマッチ遊べなくなる事
入室した時点でクソアセンだと思われて退室される
大袈裟に言ってるって思うかもしれんけどガチ
全然対戦できないしチームでもすぐ部屋崩壊する

899 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:31:16.81 ID:W2Win2Ws0.net
>>881
まぁそいつら到達した途端やってない奴が殆どだけどね
ps5のチーム戦は2日以内に到達してまだS帯で出会うのは一人だけ
そもそも他の奴らは10戦もやらずに逃げてる

900 :それも名無しだ (ワッチョイ f386-p7Lq [2400:2200:720:ef1d:*]):2023/12/28(木) 12:31:29.89 ID:tPBj4MPV0.net
>>890
やってねぇ奴が何でお気持ちダラダラ書き込んでんだ❓お呼びでねぇんだよアスペか❓

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:32:04.37 ID:W2Win2Ws0.net
>>888
なんだかんだやらない理由付けてるだけの雑魚だぞソイツ

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 33ad-DOnR [110.135.119.57]):2023/12/28(木) 12:33:01.12 ID:/16r5NzM0.net
>>890
なんだかんだカスタムマッチにも人戻ってきそうな今のランクマッチ環境

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:33:33.37 ID:W2Win2Ws0.net
>>886
リーダーボードに載りたいだけならS帯初戦は絶対勝って放置
またはそこから1〜2勝して放置するべし
まぁその仮初のランクは馬鹿しか騙せないから注意

904 :それも名無しだ (スップ Sd5f-NtiZ [1.75.5.56]):2023/12/28(木) 12:33:41.34 ID:Piwu/7yed.net
昨日やっと到達したけどS到達して1回勝つだけでボード乗れるんだな
てかボードの数字全く動いてないしこれ居座るために全員試合放棄してるだろwwww

905 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 12:33:59.86 ID:L8IDVpmM0.net
>>896
公式イレギュラー認定は大会出禁だからな
残念ながら当然の反応

906 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f57-BWWG [2400:2200:60a:deb3:*]):2023/12/28(木) 12:34:56.61 ID:T1KZ1BDM0.net
S到達したらマッチングしなくてカスタムとか言い出す
そっちも過疎ってるからランクの価値を落とすサブ垢スマーフを始める
ランクマッチ全体が過疎る
新規を入れるにはとか言い出す
終わりだねこの対戦

907 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:35:43.90 ID:W2Win2Ws0.net
>>904
それもあるけど単純にS帯限定勝利プレートあるの知らないんだろう
それ持ってないってそう言う事だってのがS帯行ってるやつならわかってるし

908 :それも名無しだ (スップ Sd5f-NtiZ [1.75.0.242]):2023/12/28(木) 12:36:24.69 ID:9Q3BK+k7d.net
ちなみにSランでも普通に昇段中Aのやつと当たりまくるからマッチしないから戦えないって言ってるやつは大嘘

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 131d-UytX [2400:2200:5e3:ba64:*]):2023/12/28(木) 12:37:01.09 ID:A30rF1ts0.net
今まで楽勝だと思ってた中二軽二の引き機に重二重ショで全然勝てなくなってやっぱランクって機能してるんだなあってAの底で思いました

910 :それも名無しだ (ワッチョイ 3386-0SNL [2001:268:98a6:fef:*]):2023/12/28(木) 12:37:14.85 ID:+Jq3trLV0.net
>>900
次スレ立てろや逃げんなよ?

911 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1f-9ol2 [119.240.153.173]):2023/12/28(木) 12:37:17.80 ID:zJKcjWW20.net
普通のクイックマッチだけあればよかったな
ランクマ廃止してもええんやで

912 :それも名無しだ (ワッチョイ f386-p7Lq [2400:2200:720:ef1d:*]):2023/12/28(木) 12:37:49.08 ID:tPBj4MPV0.net
あかんかった次スレ950頼ンますわ

913 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 12:37:54.60 ID:wflb578x0.net
最近S帯のポイント制がクソすぎてガチでやるのも馬鹿馬鹿しくなってきたのかSでふざけてる奴結構多いわ

S3人並んで相手チーム全員S昇格のAなのにS側全員ふざけててボコボコにされてしまった。めっちゃ温度差ある

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:38:08.82 ID:W2Win2Ws0.net
>>908
だよな
チーム戦に至っては普通にS到達後も戦ってる奴多いお陰でSだけマッチ多いしな
平日の昼間とかのニートタイムは知らんけど

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 12:40:06.67 ID:zCA2drM90.net
普通にクイマがあって戦績からランク算出じゃだめだったのか…
なんで昇格制…

916 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ff8-38Um [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/12/28(木) 12:40:19.23 ID:kFMxWFjT0.net
それがさ、いざS帯でチーム戦ランクやったらガチの格下狩りになって全く面白くないんだよな、競い合ってないからこれ
シングルでもA帯とか当たりたくもない、A4同士しばき合っててくれそのほうがまともな昇格戦だし
S帯のボード乗る以外やることないならカスタムやろうぜ→部屋作っても始まらないのハメ、これは流石に夜やればいいんだろうけど

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:40:45.07 ID:W2Win2Ws0.net
>>913
いうてS帯って最初の方はマイナスエグいけどやってるとマイナス100超える事なくなって三戦勝てば余裕で収支+になるからな
これがレートあがると変わるなら分からんけど1600まではマイナス100超えなくなった
最初の方は1500だろうが100減ってたのに

918 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 12:41:06.22 ID:QiNy1sBId.net
同じ相手を続けて同じやり方で撃破出来ちゃうと気まずさは感じるわ

919 :それも名無しだ (ワッチョイ ef3e-1P5d [240a:6b:601:bf51:*]):2023/12/28(木) 12:42:06.13 ID:TlH13NbU0.net
Sランクがほぼボードに載って自己顕示欲満たせた連中の隔離場になってて草
降格もないおかげで低ランクが疑似クイックマッチになってて快適だからこのままでいて

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 63d2-LCdW [2001:268:9970:746:*]):2023/12/28(木) 12:42:51.09 ID:i1jyP3s/0.net
今のSランク戦は仕様が悪いよ
切断がクソなのは当然だけど勝ちと負けのポイント収支がおかしいらしいし
特にチーム戦なんかはSラン2人チームとAラン2人チームじゃ勝ち目薄いんだから高い勝率維持なんて無理だし

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 12:43:53.69 ID:wflb578x0.net
>>917
1700帯で約マイナス45プラス15
1700帯維持出来る奴はちょっと化け物

922 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 12:43:54.12 ID:QiNy1sBId.net
昇格戦の試験官やるのは楽しいぞ
お前がSランクに相応しいか試してやろうって気分で

あと、Sランクの底の人倒すよりポイントもらえる気がするが気のせいか?

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 63d8-lMjs [2402:6b00:ce1a:5f00:*]):2023/12/28(木) 12:44:09.46 ID:aIwf6T7r0.net
フロイトも切断とマッチングキャンセルを地道に繰り返してランク1位を勝ち取った可能性が微レ存…?

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 6380-pDLy [2405:6580:a860:5e00:*]):2023/12/28(木) 12:44:45.87 ID:7dx0uhAu0.net
ランクマは良かった
後はS周りの仕様の改善とS用カジュアルマッチとかあっても良かったかもね

925 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fb1-fVlU [240a:61:31e2:cf99:*]):2023/12/28(木) 12:45:21.91 ID:IWicTPVG0.net
趣味機も割とガチめだったおかげでお気に入りの機体でランク上げれて楽しい
チームだと1人はメタれる相手いるから色んなアセンできるな

926 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 12:45:30.14 ID:0bt5/zaT0.net
>>843
どういう解釈をすればそうなるのだ…
さすがに怖い

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 131a-2I0K [2400:2200:7f4:7d10:*]):2023/12/28(木) 12:46:30.84 ID:I+e0XdPj0.net
もしかしてシングルよりチームの方がバランス取れてる...?

928 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ff8-38Um [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/12/28(木) 12:47:59.53 ID:kFMxWFjT0.net
いま思えばランクマとして一番楽しかったのA3A4あたりでぐぬぬ…このままだと何か違うと模索してるときだったな
勝ち負けが面白いんじゃねえんだ

929 :それも名無しだ (ワッチョイ bf93-PT4q [240a:61:97:793e:*]):2023/12/28(木) 12:48:24.73 ID:spQS/ZR60.net
シングルはわりと苦行感あるAランク帯~S昇格の要求数あたおか

930 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 12:48:45.27 ID:L8IDVpmM0.net
>>906
マジでサブ垢は終わりの始まり

931 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1f-9ol2 [119.240.153.173]):2023/12/28(木) 12:50:06.95 ID:zJKcjWW20.net
>>927
ミサイラーの数が多いからそんなに……って感じ

932 :それも名無しだ (アウアウクー MMf7-styc [36.11.228.140]):2023/12/28(木) 12:51:13.73 ID:DH85tVGkM.net
>>927
ミサイラーがタゲギリギリの距離で撃ち合う地獄だぞ

933 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fc5-FloO [2405:6583:2600:f00:*]):2023/12/28(木) 12:51:27.51 ID:pS4quaBd0.net
てすと

934 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 12:53:11.10 ID:A2EpsUN10.net
軽4高速ミサイラーは軽逆3ミサ・ブレホマンには大分相性悪い
超高速のブレホから斜め前QBで回り込みとか変則機動使える相手だと割とどうにもならん
ただブレホマンも軽量機ゆえにデブにはすこぶる弱い

ランクマというよりクイックマッチが欲しかっただけだと気づかされる
あとはランクマで選出されるマップはもっと多種多様でいいと思う
マップに依って有利不利が激しいのはあるけど現状のランクマのマップは数が少なすぎて環境固定するのに一役買ってると思う

935 :それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-Ycno [240a:61:1021:fcaa:*]):2023/12/28(木) 12:53:22.22 ID:HWbFote/0.net
むしろチームはシングルの延長みたいなミサイラー多すぎて困るんや
遠距離で垂れ流しでタゲも取れず、火力も出せず、何も得ず
しまいにゃしまいにゃポイント二桁

936 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 12:54:01.78 ID:0bt5/zaT0.net
俺の核ミサイルが火を吹くぜ?

937 :それも名無しだ (ワッチョイ 73a5-sQGl [222.6.243.212]):2023/12/28(木) 12:54:25.08 ID:w2CgeOtp0.net
チームはミサイラーまみれにならなければ割とバランス取れてて楽しいな
敵ミサイラー×3はうんこ

938 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1f-9ol2 [119.240.153.173]):2023/12/28(木) 12:55:18.03 ID:zJKcjWW20.net
>>935
実に空虚じゃありゃせんか?
対戦空虚じゃありゃせんか?

939 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 12:55:56.75 ID:A2EpsUN10.net
>>935
チームでミサイラーで2桁ポイントとか存在するんか……地雷すぎる

940 :それも名無しだ (アウアウウー Sa17-Lt72 [106.146.47.8]):2023/12/28(木) 12:56:05.00 ID:To0ivxgKa.net
自分凸味方ミサイラー2もうんこ

941 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-OWgR [27.253.251.155]):2023/12/28(木) 12:56:14.47 ID:RJFwBcc7M.net
こんなに売れたのになんで対戦は人少ないんだ?
と思ったけど
ストーリー3周して戦闘ログでパーツ集めて
ようやくスタートラインだから
かなりハードル高いな

942 :それも名無しだ (アウアウクー MMf7-styc [36.11.228.140]):2023/12/28(木) 12:56:14.62 ID:DH85tVGkM.net
いまのチームのアンバランスは敵もミサイラーだが味方とミサイラーというとこだ
だからABで近づこうものならピッと3タゲ集まってあちこちからミサイルが飛んでくる

943 :それも名無しだ (ワッチョイ bf93-PT4q [240a:61:97:793e:*]):2023/12/28(木) 12:56:38.10 ID:spQS/ZR60.net
チームマッチでハンミサ二つにおもいレザキャ二つつんでバーゼルで突撃するの楽しい

944 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 12:57:03.89 ID:zCA2drM90.net
このゲームのチーム戦は本当にそのまんま個人戦の延長でしかないからな…

945 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 12:57:33.14 ID:0bt5/zaT0.net
>>942
そういう時こそ

笑うんだ

946 :それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-Ycno [240a:61:1021:fcaa:*]):2023/12/28(木) 12:58:29.97 ID:HWbFote/0.net
>>939
Bランクでもお前何ひたすら引いてんの?ここビル街やぞ?みたいな奴ばっかりやで

ガン無視されてるのに近接防御兵器をいっちょ前に持ってる(撃たない)とかザラや

947 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-z/mc [2001:268:922d:edd7:*]):2023/12/28(木) 12:59:42.03 ID:L8IDVpmM0.net
>>920
チーム戦で勝率維持とか考えたことなかったわ

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 12:59:59.08 ID:W2Win2Ws0.net
>>921
マイナスはある程度変動するとはいえ1500〜1600でも同じくらいだから変わらん感じだな
プラスも40貰える時もあれば15の時もあるし

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 335c-kSaC [240a:61:11c5:c1ab:*]):2023/12/28(木) 13:00:09.55 ID:EcxZOOYS0.net
PCのチーム戦はもう過疎ってランク機能してないな
短い命だったよ

950 :それも名無しだ (ワッチョイ 63d8-lMjs [2402:6b00:ce1a:5f00:*]):2023/12/28(木) 13:00:15.76 ID:aIwf6T7r0.net
ビル街とかバートラムとかあからさまにフワフワマン有利でタンク不利になるマップだけは廃止にして欲しい

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:01:52.49 ID:W2Win2Ws0.net
>>920
別におかしくはないけどな
勝率7割あればちょっとずつ上がっていく勝率6割だと牛歩だけど

952 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 13:04:38.92 ID:A2EpsUN10.net
チーム戦の凸機はジャミング弾飛ばすと割と面白いときがある
盾より仕事するときがある……可能性だけ

>>946
まじか
ビル街で味方にくっついたり、ガチタンの周りでファンネルと化したり
顔真っ赤で追いかけてくる相手にサテライト機動でおちょくりながら背景の味方の相手している敵チームにミサイル撃ち込むのがおもろいのに

953 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:06:24.58 ID:BYibOUSu0.net
アカウントにランクが紐付くんじゃ無くて機体データにランクが紐付けされてれば完璧だったなリーダーボード詐欺も無いし

954 :それも名無しだ (ワッチョイ 238f-+M5X [160.86.101.117]):2023/12/28(木) 13:07:09.70 ID:Fw/KjKbf0.net
昨日フレとせーのでチーム戦開始押してたらほぼ毎回マッチング出来て草
Steamチーム戦Aランクだったけど20人くらいしかやってないのか?

955 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1f-9ol2 [119.240.153.173]):2023/12/28(木) 13:07:46.37 ID:zJKcjWW20.net
チーム戦面白くて好きだったからチーム戦中心に調整してほしかったんだけどなぁ
何をどう考えて調整しているのかわかんねっす

956 :それも名無しだ (ワッチョイ 238f-+M5X [160.86.101.117]):2023/12/28(木) 13:08:23.63 ID:Fw/KjKbf0.net
シングルは引きミサされると永遠にイライラするけど
チーム戦では引きミサほっといて他の二人ボコしても許されるからチーム戦のほうが好きですね

957 :それも名無しだ (ワッチョイ 63e6-4oEh [122.25.241.145]):2023/12/28(木) 13:08:52.24 ID:ASbldAma0.net
肩ガトリングは誰も使ってもねっすね…やっぱ軽すぎて威力足らんのじゃな

958 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-J+yk [49.98.171.27]):2023/12/28(木) 13:08:53.18 ID:QiNy1sBId.net
>>953
問題意識としては分かるけどアセン試行錯誤するゲームでそれは厳しく無いか

959 :それも名無しだ (ワッチョイ bf53-DOnR [240a:61:1143:5bd3:*]):2023/12/28(木) 13:09:23.89 ID:8oOPs1GI0.net
カスタムマッチしてたらガチアセンしか来ねえ、しかもアセン組み直して来たと思ったらwニドガンかよ嫌だね帰れSランクは飾りか?

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ff8-38Um [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/12/28(木) 13:10:43.23 ID:kFMxWFjT0.net
いまいるSランクのほとんどはランクある前からカスタムやってたからな
エンブ見たらこいつ見たことある気がするわって感じで意外と対戦参入自体後発のやつのほうが楽しめてるのかもしれない

961 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 13:11:10.58 ID:0bt5/zaT0.net
>>957
それよか反動がキツすぎる

962 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 13:11:23.43 ID:A2EpsUN10.net
>>954
psの方もそうだけど一度マッチングした相手って当然だけど試合時間終わるのも一緒
再マッチングを最速で繰り返しているとマッチングしてないプレイヤーは当然今試合終了した相手となって半分くらい同じメンバで固定されるときがある
一度時間おいてからマッチング参加するとメンバは大分変るけど再マッチング迄結構長くかかるときがある

963 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spf7-V5w6 [126.182.232.157]):2023/12/28(木) 13:11:49.44 ID:m+d6qHMqp.net
流石にちょっとブースター変えたり武器変えたりするだけでランクリセットは鬼畜すぎる

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 238f-+M5X [160.86.101.117]):2023/12/28(木) 13:12:04.94 ID:Fw/KjKbf0.net
>>960
リーダーボード見覚えあるやつ多くて草生えるし
対戦もだいたい毎回一人二人見たことあるやつおる
狭い世界やな
まぁそれでも人がいれば問題はないが

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:14:01.28 ID:BYibOUSu0.net
じゃあ最悪一個前のランクの昇格戦からスタートぐらいでどうや??

966 :それも名無しだ (ワッチョイ f324-/Ypy [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2023/12/28(木) 13:14:23.44 ID:l1rP0ddg0.net
次スレ立てるわ

967 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-yHm+ [49.98.160.72]):2023/12/28(木) 13:14:33.04 ID:0sTtW1FWd.net
acやりすぎて会社寝坊した
恐ろしいゲームだ

968 :それも名無しだ (ワッチョイ f324-/Ypy [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2023/12/28(木) 13:15:56.54 ID:l1rP0ddg0.net
ハラショー!
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【450機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1703736894/

969 :それも名無しだ (ワッチョイ 33d7-Sfmh [240a:61:30d1:3f88:*]):2023/12/28(木) 13:16:10.82 ID:0bt5/zaT0.net
まだ働いてるの?

970 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:18:10.70 ID:BYibOUSu0.net
>>968
盾乙
ロケットは残念ながらリストラされました

971 :それも名無しだ (ワッチョイ 6397-23Pw [2001:268:c081:fa03:*]):2023/12/28(木) 13:19:48.80 ID:KSESfoUV0.net
>>968
これは 乙 じゃなくて独特のゆらぎを伴ったエネルギーなんだからね!!

972 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fa2-APOX [2001:268:9211:da0a:*]):2023/12/28(木) 13:20:03.86 ID:ljmWeG0S0.net
俺は明日まで仕事だ

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:21:23.50 ID:BYibOUSu0.net
>>967
どうやら派手にやりすぎたようだ
企業も俺たちもな

974 :それも名無しだ (アウアウウー Sa17-Lt72 [106.146.47.8]):2023/12/28(木) 13:24:05.23 ID:To0ivxgKa.net
>>967
リアルでもゲームでも企業の犬やるの辛いよな

975 :それも名無しだ (ワッチョイ 630d-hEBs [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/12/28(木) 13:24:10.49 ID:A2EpsUN10.net
>>967
G13! おまけとの交流に余念がないようだな
ついでに仲良く寝坊でもして その寝ぼけ眼を縫い付けておけ!

976 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-yHm+ [49.98.160.72]):2023/12/28(木) 13:24:24.40 ID:0sTtW1FWd.net
>>968
たておつ

>>969
今日仕事納め
労働封鎖機構が企業ぶっ壊してくれないかな

977 :それも名無しだ (ワッチョイ ff00-DOnR [133.149.84.102]):2023/12/28(木) 13:25:08.00 ID:z9GuaOnV0.net
接近重ショニドガンスライサー即死コンボマンをぶっ倒す方法ってなんですか??

978 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:25:54.31 ID:W2Win2Ws0.net
>>960
まぁこれだけ腰抜けの雑魚だらけとは思わなかったけどな

979 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:27:21.41 ID:BYibOUSu0.net
>>977
限定1点メタならカウンターAA後速コラシで相手のAA返しIGしつつ全火力ブッパ

980 :それも名無しだ (ワンミングク MMb7-i54x [118.11.135.152]):2023/12/28(木) 13:28:07.11 ID:RsxlJOwyM.net
>>949
一週間
いい夢見れたか?

2週間持たないと予想してたけどまじで持たないんかよ
いや、いくら年末年始だからとはいえ平日でまだ仕事の奴らもいるだろうし、最大派閥のそいつらがプレイする年末年始後どうなってるかだな

981 :それも名無しだ (ワンミングク MMb7-i54x [118.11.135.152]):2023/12/28(木) 13:31:50.75 ID:RsxlJOwyM.net
>>978
マスター行ったらレジェンドなりプレデター目指さないといけないってことないじゃん?入れ込んで一生プレイするほどの作り込みじゃないからサクッと上がって放置は正しいと思う

982 :それも名無しだ (ワッチョイ ff00-DOnR [133.149.84.102]):2023/12/28(木) 13:32:20.94 ID:z9GuaOnV0.net
>>979
なるほど
コラシ使ったことないから練習しようかな
スライサー後のキックといいあのコンボは腹立ちますな〜☝

983 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:32:49.81 ID:W2Win2Ws0.net
チーム戦リージョンを世界には基本中の基本だぜ

984 :それも名無しだ (ワッチョイ bf53-DOnR [240a:61:1143:5bd3:*]):2023/12/28(木) 13:33:11.59 ID:8oOPs1GI0.net
>>980
年末年始なんてむしろゲームする暇ないだろうに…やめとけよそういう事言うの

985 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-xnDB [49.106.202.51]):2023/12/28(木) 13:33:47.60 ID:AKdKhofId.net
>>982
拘束長いのキツいよな…

986 :それも名無しだ (ワッチョイ 6397-23Pw [2001:268:c081:fa03:*]):2023/12/28(木) 13:34:10.23 ID:KSESfoUV0.net
ランクマクイマは過疎って限界化すると言うたびに理解できないとか言われたけどもうこいつらもいなくなってるだろうな

987 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:34:33.47 ID:W2Win2Ws0.net
>>981
カスタムマッチで出会ってた奴らの話に乗っかったのに何言ってんだ?
思い入れないようなのってランクマ実装されたから戻ってきてSランク到達後すぐ違うゲーム行ったようなやつらであってランクマ実装までカスマに居たようなのが思い入れないは流石に無理がある擁護

988 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 13:38:05.97 ID:wflb578x0.net
>>941
そもそもプラットフォームバラけてるのが悪い
PSとPCとXbox合わせればまだ人は残ってる方なんじゃね?

PCガン有利だからまあ過疎ってても今の方が平和

989 :それも名無しだ (ワッチョイ ff00-DOnR [133.149.84.102]):2023/12/28(木) 13:38:29.90 ID:z9GuaOnV0.net
>>985
スタッガーシステムってまだ改善できる点もあくさんあると思うからアプデでこの辺もいじってもらえると嬉しいな。
このゲームのメインシステムかもしれないからなかなかイジりにくいかもしれないけど。
メインシステム戦闘モードを起動します。

990 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f21-/pgL [2400:4051:1360:7a00:*]):2023/12/28(木) 13:39:50.62 ID:zCA2drM90.net
このランクマは言っちゃえばSランク取るためのシングルモード(チーム戦も形式的に一人用)であって継続的にランク毎に対戦できるよっていう「対戦モード」としては作られてないんだよ
S取ってサヨナラは残念ながら当然の話で「クリア」した後で続けるかは自由だろ?
低ランク帯にしても強制的に上がる仕様は過去作のアリーナ(何回負けても1回勝てば昇格)を彷彿とさせる

991 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f17-hxsw [2400:2200:3d3:82e0:*]):2023/12/28(木) 13:41:57.54 ID:edEiNr4q0.net
やはり領地や勢力戦が必要なのでは……?

992 :それも名無しだ (ワッチョイ bf93-PT4q [240a:61:97:793e:*]):2023/12/28(木) 13:42:15.42 ID:spQS/ZR60.net
落ち着いて聞いて下さいね
片方Sにしたらもう片方もSにするために先にSにしたほうは放置になりやすいと思うっす忌憚ない意見ってやつっす

両方Sは腕前もそうだがプレイ時間もやばいと思うの

993 :それも名無しだ (ワッチョイ ef8b-V1M1 [240f:32:ce3b:1:*]):2023/12/28(木) 13:43:36.04 ID:pR+on3Bi0.net
ってか4系とV系はどうだったのよ
そこまでランカーに興味なかったから覚えてないけど
過去作にはランクあったんだからランクよこせって文句付けてるのが発端じゃなかったっけそもそも

994 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1f-9ol2 [119.240.153.173]):2023/12/28(木) 13:43:41.87 ID:zJKcjWW20.net
素材の味はいいのにトッピングが下手だね、カイジ君……!

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-0SNL [240f:112:fd07:1:*]):2023/12/28(木) 13:44:22.40 ID:BYibOUSu0.net
>>993
ランクマは合ったけど階級は無かった気がする

996 :それも名無しだ (ワッチョイ 8367-l8FR [240f:66:f7ee:1:*]):2023/12/28(木) 13:45:23.38 ID:wflb578x0.net
>>989
621 エルデンでそう言う感じのシステム急に変えてきたからACも根本的なシステム改変してくる可能性は十分にあるぞ

997 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:47:49.09 ID:W2Win2Ws0.net
>>992
シングルSチームSかつ100勝プレート持ってる奴居るからな…
タフ愛読者の癖にそんな軟弱なセリフにその台詞回しを使うとはな

998 :それも名無しだ (ワッチョイ efad-LCdW [119.173.163.119]):2023/12/28(木) 13:48:45.59 ID:blYIruqR0.net
年末は忙しくてそこまではできんわ

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f1b-GtZ7 [2400:2200:50e:7b8c:*]):2023/12/28(木) 13:48:53.18 ID:W2Win2Ws0.net
情けねぇな
リーダーボードに載ってから戦うのブルってる奴が言い訳してると思うと本当情けねぇ

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ 834d-DN0V [240f:61:61b1:1:*]):2023/12/28(木) 13:49:11.30 ID:Jq5osvez0.net
C登った辺りでモチベが急降下した自分を呪いたい…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200