2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4018冊目

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 7663-An5S [153.214.132.127]):2023/12/19(火) 23:25:13.20 ID:7UJKVQwJ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・Twitterくん、改悪多くね?

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4017冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702679676/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 10:32:54.65 ID:SqHfZyDo0.net
いちおつ

3 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 10:43:37.28 ID:SFJYMiDY0.net
いちおつ

【クロスフレームガール スターガオガイガー】
コトブキヤがFA:Gフォーマットで出す女体化ガオガイガー第二弾
今回はゴルディマーグちゃんも付いて実質2体分と割とお高い
前回のガオガイガーちゃんを買ってるユーザー向けにゴルディマーグ&ステルスガオーⅡのみのセットもあるがそれでも普通のFA:G1体分くらいのお値段
ただまあプレイバリューは中々のもので素体であるブレイブガールちゃん→ガイガーちゃん→ガオガイガーちゃんへの合体ギミックに加えてゴルディマーグちゃんのしがみつきゴルディオンハンマーも再現できる豪華仕様
お次はガオファイガーちゃんも発表されておりガオガイガーシリーズだけで3体とちょっと偏りすぎでは?な状況
他の勇者シリーズ?素体のブレイブガールちゃん単体で出してるから勇者プラモと組み合わせて遊んでね!

4 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 10:46:56.05 ID:WtQ+R3Bi0.net
【サルファのゴルディオンクラッシャー(解禁イベント戦闘)】
「ガオガイガーの最強ツール!受けてみろ!クラッシャーコネクト!ゴルディオンクラッシャー!うぉぉぉ!パルパレーパよ、光になれ!!」
クソデカハンマーでパルパレーパなんか光にしても意味ねえんだわ……(余波でピサソールも消滅するが……)
そして、ご存知の通りゴルディオンクラッシャーは「ガオガイガーのツール」では無い(ファイティング・ガオガイガーだとかは置いといて)

【スパロボWのゴルディオンクラッシャー】
………やり過ぎや……

5 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 11:05:40.27 ID:9J5xDyTI0.net
【ガオファイガー・プロジェクト】
TV版終了後に実施されたGGGの再編計画。
その名の通り、ガオファイガーの建造がその目玉であるが、
新型ディビジョン艦の建造もその一環。
そして、新型ディビジョン艦がゴルディオンクラッシャーに
変形する事から、一連の計画は最初からZマスター級の相手を想定していたことがわかる。

6 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b57-3PPy [90.149.53.17]):2023/12/20(水) 11:25:07.12 ID:izy2Rw+10.net
>>3
中身がミコトでもハナでもルネでも無いとか誰得なんだ

7 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-0gjF [106.132.195.139]):2023/12/20(水) 11:27:23.41 ID:pCJ42aLFa.net
やっぱ人格のモデルとなった火麻参謀の女体化で外見はモヒカン幼女がよかったよな!

8 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 11:37:05.27 ID:W8O9XShX0.net
【ガオファイガー】スパロボ30
多分歴代で最も不遇なガオファイガー
凱の初期機体として登場、後にルネの乗機となる
それだけでなくスペックでも素のガオガイガーに追い抜かれてしまう
トドメにルネもファイナルガオガイガーのサブパイになるので倉庫で埃を被ることが多い
あと地味に歴代スパロボでゴルディオンハンマー系を一切使えないガオファイガーでもある

9 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 11:51:29.08 ID:g22i0THt0.net
Twitterは死んでエックスに生まれ変わったのだ

10 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:09:44.35 ID:eVjoYIiNd.net
英単語一文字はどう考えてもバッドネーミングセンス

あと>>1

11 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:12:38.12 ID:UufEwVNB0.net
>>10
ヤバいデータを偽装するソフトで「そ」という名称のが存在した

12 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:13:05.09 ID:W8O9XShX0.net
【ネーミング】
あまりシンプルすぎるとどの「○○」?
になる弊害がある

13 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:13:15.11 ID:TXjV7hI/0.net
最近イーロン・マスクの伝記漫画の広告がよく出てくるけどXの運営見る限りそんな有能な人物に見えないんだよね
X以外の事業についてはよく知らないけどそっちでは有能なんだろうか

14 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:19:49.30 ID:vO5CFlQ20.net
>>11
元ネタは絶対「大丈夫そ?」だな

15 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:35:15.75 ID:93tq8NtA0.net
サイラス先生……火炎魔法、氷結魔法、雷撃魔法っていうざっくりし過ぎな技名はどうかと思います
仮にも主人公の一人でしょあなた

16 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:42:18.32 ID:CHuMHYdX0.net
>>8
同時に最後まで使える唯一のガオファイガーでもあるので割とトントン

17 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:44:54.34 ID:CHuMHYdX0.net
>>6
だって
ガオガイガーの擬人化であって
ガオガイガーキャラのコスプレじゃないし
コスプレにするとガール化できないのも出てきそうだし

18 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 12:56:28.04 ID:SFJYMiDY0.net
一応中身の名前はインストに載ってた短編小説に出てたはず…

19 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 13:00:52.26 ID:7T/vOJSl0.net
ガオファイガーの為に人は鬼になるんやで

【ガオファイガー】世にも奇妙な物語
愛する子供たちにプレゼントを届けるため…あるデパートを中心に戦い続けたヒーローがいた
その伝説の母親は人は今でもこう読んでいる…  バーゲェンハンタァ(ネイティブ)

「でも高いわよねぇ、あんなロボットがなんで5万円もするんだい」
「元々限定品でもう作られていないんだって」
「翔太まだ買って貰ってねえのかよww
 グリーン(ヘル・アンド・ヘブン)ブラック(ノーマル)ゴールド(ゴルディオンハンマー)
 今は全部持ってるのが当たり前だぜ!www
 ゴールドだけでも買って貰ったら仲間に入れてやるよ!
 新しいガイガーZ見に行こうぜ!」

"ケガ人続出!ドラゴンデパート 世紀末バーゲン"
「ケガするのが怖かったらこんな所に来るんじゃないよ!
 幻のバーゲンハンターが居たのは昔の話さ。
 いいかい?アタシは狙ったものは絶対逃がさないからね!」

20 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 13:08:21.87 ID:f1IZ5F+v0.net
>>16
まぁ大概の人はよほど好きでない限りファイナル使うんだけどね

【ガオファイガー】ブレイブサーガ新章アスタリア
多分ゲームで初登場したガオファイガーでガオガイガーからレベルアップで進化する…どうやって?

21 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 13:11:49.16 ID:Et/qSkZld.net
>>19
新しいガイガーZなるものについて詳しく教えろクソガキども!(厄介ファン)

22 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 13:18:44.39 ID:I6H3Mhd30.net
>>1
昨晩から急にクソ広告を占有し出した
自撮り系非処女メスガキがイケメンにわからせ喰らうエロ漫画
メスガキの声があやねるにしか聞こえなくてダメだ

23 :それも名無しだ (ワッチョイ 33db-3CSV [130.62.216.210]):2023/12/20(水) 13:34:06.72 ID:T6/F+Wyo0.net
>>17
元ネタありきの擬人化は表現にも限界あるしな

エラーゲームリセットのストリートファイター2キャラいたけど
初期のエラゲキャラが元ネタがわかりにくかった反省か
元ネタのイメージを抽出した結果
もうこれさくらでよくね?ともう一人がほとんどベガ+キャミィで
別に本人出しても良いじゃん。擬人化する必要なかったろ?
になってしまっていたので

24 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b05-D+Hx [58.3.77.90]):2023/12/20(水) 13:35:41.55 ID:9J5xDyTI0.net
【ネオガイガー】
双葉書房から発売されていたゲームブック、
「ネオガイガーをやっつけろ!」に登場するロボット。
公式ではないらしく、資料集などで取り上げられてない。スパロボにも当然登場してない。
本屋で書籍検索すると名前だけは引っかかるので存在だけは知っている人は
それなりにいるかもしれないが、現物を今から入手するのは困難だと思われる。

25 :それも名無しだ (ワントンキン MMd2-O33v [153.236.252.149]):2023/12/20(水) 13:44:57.23 ID:crCrMLP5M.net
イーロンマスクは宇宙開発だけやってれば偉人認定だが余計なこともしてるから

【スターリング】
要は衛星から情報を受け取るサービス。僻地でも契約すればいけるぞ!ウクライナでロシアが苦戦してるのはこれで情報が筒抜けの為。スパロボだと有り難みゼロ、なんせ最初から全部見えるからな

26 :それも名無しだ (ワッチョイ 86bf-e632 [2400:2200:642:c8e3:*]):2023/12/20(水) 13:50:13.49 ID:I6H3Mhd30.net
イーロンマスクをやっつけても
イーロン仮面やイーロン黒騎士、イーロン・アズナブルが控えているぞ
そしてダース・イーロンはお前の父だ

27 :それも名無しだ (ワッチョイ 4732-m2dW [118.111.106.32]):2023/12/20(水) 13:56:49.19 ID:7T/vOJSl0.net
>>24
ガイガーZも知らないだけで実在したりするのかな… いやまさかそんな

28 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 14:11:13.36 ID:f3uQOYRh0.net
>>26
いーろんなイーロンがいるんだなあ

29 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 14:54:22.89 ID:iBP+awQQM.net
スパロボに出資してくれんかなイーロン。
タイトルにエックスつけていいから。

30 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 14:58:15.11 ID:ouo944fMd.net
スーパーX大戦

31 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 14:58:25.67 ID:I6H3Mhd30.net
>>28
悪・即・斬な、お前

【シャカ】星矢
【斉藤】るろ剣
糸目が開眼すると強いのお約束を守りつつも
別に卑劣で狡猾な本性を隠していたとかそんなことはなかった人たち

32 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-Qk2W [114.149.9.139]):2023/12/20(水) 15:15:35.95 ID:59mzIxz80.net
>>22
何時からだろう? 「わからせキャラと言えば佐倉あやね」みたいになったのって

【ガビ】進撃の巨人
あやねるボイスのわからせメスガキキャラの中では最も有名なキャラ。
初期は只のウザいガキだったが、信じていた仲間が敵と内通していた事、
世界を滅ぼす悪魔だと教えられていた人達が自分達と何も変わらない人間だった事、
自分を助けてくれて友達になった少女の家族を自分が殺していた事が判明して殺されそうになった事、
これらの事が短期間で起きた為に彼女の心は劇的に変化したのだった。

33 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:25:11.89 ID:T6/F+Wyo0.net
世の中にはわからせおじさんが求められているのだ

【ドントハングアップ】ホラー映画
いたずら電話を仕掛け、相手が混乱する姿をネットにアップして遊んでいる若者配信者二人の家を襲う謎の襲撃者
家族を一人一人血祭りにあげ、友人同士で仲違いさせ
恋人を吊るし
二人は追い詰められてボロボロになってしまう
遂に相方を知らず殺してしまった若者の前に一人の男が現れる

彼の妻は警察を騙って夫が不在の家に侵入者がいるという悪戯電話に騙され
娘が射殺されたという偽の情報に踊らされ
犯人を警戒して銃を持ち出したところで、誤解から娘を本当に射殺してしまい、直後に母親本人も自殺
という悲劇に見舞われた被害者だった

「僕たちはそこまでするつもりはなかったんだ」
「だがそうなった。俺がどんな思いを抱いたのか、お前たちにわからせたかった」
そして配信者は自分の指紋と家族と恋人と親友の血がべったりついた凶器を手に持たされた状態で警察に発見されるのであった

という本作は今年の夏のニコ生ホラーのラインナップに採用
見事視聴者から「闇のわからせおじさん」のあだ名を頂戴した

34 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:29:20.94 ID:izy2Rw+10.net
わからせおじさんはSEKKYOU2次創作みたいで冷める
メスガキ分からせはぜろよん方式が良い

35 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:33:13.86 ID:8YNODHGW0.net
この野郎…わからせてやるからな…1+1=2だ!わかったか!(わからせおじさん)

36 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:35:47.59 ID:ZuhHebnLd.net
ガオファイガーは設定としてはスターガオガイガーと同等以上の性能なのだがガオガイガーよりなんか弱く見える

【胸ライオン】
ライオンメカが合体要員にいる場合高い確率でこうなることが多いイメージ
実際のところそこまで多くなく全部ライオンなのに胸にはないゴライオンや下駄やってるダンクーガ、盾のライジンオーなどなど胸にライオンがないのもけっこういる
ただいると強そうに見えるのは間違いなくガオガイガーがファイガーより強そうにみえるのはこれのせいかもしれない

37 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:37:02.22 ID:I6H3Mhd30.net
ゲッター線「わからせてやる…!」

38 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:39:24.11 ID:izy2Rw+10.net
>>36
ガオファイガーが胸からビーム出してればガオガイガーより強そうだったよ
あんなあからさまなデザインなのに出さないのが悪い

39 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:43:10.47 ID:T6/F+Wyo0.net
ファントムリング生成機能は普通にオバテクだけどな

地球製でフルコピーできたガオガイガーという人類の知恵と勇気の結晶なんだけど
なぜかsageられることが多い

40 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:44:53.83 ID:f1IZ5F+v0.net
>>34
わからせなんて「むぅ、あれはまさに〇〇…」とか「そう言えば聞いたことがある…」とか言ってもっともらしい説明したら仲間はわかってくれるよ

>>38
光のリングは出るし…

【グレートダ・ガーンGX】伝説の勇者ダ・ガーン
パワーアップしたら胸にライオンが付く主役ロボ
しかし同じぐらいからシリーズ最強クラスな敵が本腰入れてきたので苦戦続きなのと、
パワーアップ前の最強技の胸から出すゴン太ビームのがインパクト上(威力そのものはパワーアップ後のが上)なのでいまいち評価は低め

41 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:46:24.07 ID:9eabALat0.net
わかるマーン!

42 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:53:40.49 ID:93tq8NtA0.net
イアン「ダブルオーライザーってなんか瞬間移動してたな、解析するか」

イアン「安定制御できたわ」


ソレスタっていうかイアンさんやっぱおかしいよな

43 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 15:56:35.97 ID:I6H3Mhd30.net
>>34
>>22であげたわからせをポチってみたが
ぜろよん展開希望なら外れるかな

前提としてあたシコ拗らせたメスガキが
撮影料代わりにキモヲタを取っ替え引っかえパコパコしてるビッチで
お友達から「危険だからもうこんなことはやめろ(意訳」と注意されたあたりで
都合よく自分好みのイケメン(カメラマンとしてもSSR)を引き当てたけど
誘惑しても中々靡かなくてこの野郎!ってなったところで言質とったぞとわからせ突入

つまりメスガキがSSRカメラマンかつ好みのイケメンにメチャクチャにしてもらった上に
自分専用にすると、わからされてこそいるかわ何一つ損してない大勝利エンド

44 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:09:41.45 ID:hmninvvC0.net
>>42
その上にソレスタ外部からGN粒子やトランザムの理論まで到達したエイフマンとか大本のイオリアとかいるから多少はね?

45 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:14:24.80 ID:JHc4XIyh0.net
それはわからせじゃなくてただの誘い受けでは

46 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:31:03.74 ID:I6H3Mhd30.net
>>45
クソ広告に騙されたと言えばそれまでだが
よわよわヲタクをソフトなプレイで食いまくってメスガキが
イケメンにドン引きなハードなプレイでヒィヒィ言わされ屈服するのはわからせ要素あるかと

【その辺の神社の土地神様(♀)】二次元
性的な意味でなくわからせたい連中、主に現代文明の産物で
まずはこのスマホとネット環境を食らえ
次に都内の名店のお取り寄せグルメだ
トドメはFF14とコールオブデューティだ

もはや貴様は狐のミミとシッポがモフモフなだけのただの駄女神だ、屈服し堕落するがいい!!

47 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:36:03.16 ID:e3vFTUmG0.net
まあメスガキ大手のぜろよんの描くメスガキが構って欲しくて煽っちゃうタイプが中心だから
メスガキわからせ=誘い受けって認知してる人もいそう、ツンデレ亜種みたいな

【ざーこざこざこざこ先生】 webコミック
タイトルからお察しな「ぜろよん」によるメスガキ日常ラブコメ漫画
メインヒロインがアホの子メスガキ、計算高そうで実は脇が甘いメスガキ、ヤンデレ系メスガキ
というまあ氏の得意とする方向性の女子中学生揃いで、
お人好しで真面目だが好意に鈍い(あと立場上の問題もある)主人公の教師との
噛み合わない駆け引きを描いている
サブヒロインの素直な子がいちばんかわいいとおもう(真顔)

48 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:49:28.77 ID:5z4BvQdp0.net
カミーユメスガキ説、ウォンさんわからせおじさん説

【カミーユ・ビダン】
親父は愛人を作る屑で母親は家庭を顧みない仕事人間で親に無視され続けていたという悲惨な家庭環境で育っている
このような親を持てば攻撃的な性格にもなろう

49 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:50:03.73 ID:7T/vOJSl0.net
水星の魔女メスガキ多すぎ問題

50 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 16:50:24.62 ID:I6H3Mhd30.net
メスガキ×ショタとかどうかな
散々煽ったり悪戯してたメスガキがロリコンの悪い大人に襲われ絶体絶命のその時
ショタ「おねえちゃんはボクが守る!」
でメスガキが胸キュン、以降少しづつ掛け算の左右が逆転していく

と思ったけど、突如現れたおねえさんにショタをNTRされて絶望するメスガキもいいかな

51 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 17:01:22.62 ID:2WNexX8N0.net
自分がどうにかされるわからせより
相手の男がどうにかなる分からせの方が良いな
ぜろよんみたいに首吊ったり

52 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 17:08:18.21 ID:ZuhHebnLd.net
生意気なロリをわからせがメスガキなら生意気なショタをわからせなオスガキもあるのだろか?
あとふたなりの場合はなんと呼べばいいんですか賢者のみなさん?

【エヴォリューター】
凱兄ちゃんがなんかよくわからんが超進化してなったもの、Gストーン製のゾンダリアンみたいなものらしく身体能力その他はサイボーグ時代も上回りあらゆる機械にハッキングできるとか
この力もあってサイボーグでなくなってもガオガイガーやファイガーになることができるが交配すると生まれてくるのはみなエヴォリューターになってしまうという特性があるため凱と命はおせっせを諦めることになりかけたが
ベターマンの尽力によりその特性もなくなり凱と命はめでたく子作りに励めることになった
ただこれはガオガイガーVSベターマンにて行われたことなのでそこまでやってない、ベターマンがいるかもわからん、遊星主戦後普通に帰還してるスパロボシリーズではどうなるか不明
まあゲッター線やらなんやらよくわからんもんに汚染されてるのが殆どだからエヴォリューター程度のこと気にしなくてもいいのだろう

53 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 17:10:51.58 ID:mxi1ktg10.net
【ブロッカー】ボンバーガール
ソフトブロックを配置したり自施設を回復したりして自陣への侵攻を防ぐロール
防御、回復役という不人気になりがちなロールの解決策としてKONAMIが用意したのは、全キャラをメスガキにすることであった…
全員メスガキ、過半数はメスガキアイドルJSという偏りっぷりだがそのおかげでメスガキ概念の普及に一役買ったとか

54 :それも名無しだ :2023/12/20(水) 17:14:55.12 ID:SFJYMiDY0.net
ボンガ、CCJ、MFG…
KONAMIもすっかりメスガキに味をしめてしまった

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200