2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2111

1 :それも名無しだ (スップ Sd72-0Ikx):2023/12/19(火) 15:00:52.84 ID:zTZz7tfLd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
うおおおナラティブ最強!

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700391240/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702530426/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702699923/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:42:22.30 ID:2+8W7nsEd.net
シチュエーションは1回目のジオンでガン攻めするか連邦でロールがっちり守りきるかは楽しかった
2回目の寒ジムバリバリで相手ジオンが下手くそなことを祈るだけは最悪だった

902 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:44:50.77 ID:KGliIdvL0.net
550にパジム乗った上に最後の最後に敵の集団に突っ込んで逆転負けさせるゴミA+すげえな

903 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:55:49.45 ID:QBJ7zZDd0.net
敵全員Sで味方にAプラ3人も湧くとかどんだけ負けさせたいんだよ
固めは追放されたのになんでこんなクソみたいなチーム分けが起こるんだ?

904 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:56:29.73 ID:S3FCIabud.net
でもそういう分け方の時大体S少ない側が勝つイメージあるわ

905 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:57:05.94 ID:ksXSzEGF0.net
>>819
北極支援は自分も基本遠慮願いたいけどジェダキャノンはかなり適正高いと思うわ 段差が多いからバッタが活きるし弱点の射程が気にならないからひたすら打ちおろしが決まる

906 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:58:20.60 ID:P3A68HsZ0.net
ディジェser今回の強化でめっちゃ強くなってる気がするんやが
気のせいか?

907 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:02:50.56 ID:+MPGdN4G0.net
異世界転生してきたのか?

908 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:03:16.06 ID:Jv2VGX0r0.net
過去または未来から来たのでは

909 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:05:22.37 ID:YiVadpNk0.net
今回の調整でダメコン3と緊回と強噴3とパワアクlv2付いて下格倍率260%になったんだよな知ってる

910 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:11:48.82 ID:N25npfTk0.net
新型耐格積んだザク4も北極全然いける

911 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:15:02.66 ID:Fs1dW6We0.net
何の機体と間違えたのかさえ分からない発言はちょっと怖いな・・・
Steam版の2ヶ月前の調整でもSERはやられてないぞ・・・

912 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:24:14.34 ID:TzyVcNeI0.net
シチュエーション、連邦が強襲されてるときばかりだな

913 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:33:35.32 ID:qX+hLJ2F0.net
450でマシパジムやハイゴッグ乗るやついたけど高レベルで出撃しようとするやついたら抜けたほうがいいと思うわ

914 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:34:44.97 ID:DkMr0tdx0.net
450、チョバムアレックス&素アレックス&FAアレックスで三色編成組めるようになったんだな
強そうな気は全くしない

915 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:36:06.57 ID:OrQ0Ch6Nd.net
7号機体乗ってみたが弱くはないんだがステルスとレーダー障害天国550の支援は単純にストレス溜まるわ
マドロックのほうが550でも強い気がするしまた調整されるだろうな

916 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:44:03.09 ID:XV2rAVIx0.net
フルアレの時代遅れ感やべえな
最新機体の姿か?これが…

917 :それも名無しだ (ワッチョイ d65e-YBpf):2023/12/21(木) 21:55:30.77 ID:R9FcceVt0.net
がん〇ちにクソ支援機っていわれてないてもうた
5落ちしてるカスいる中勝てたの奇跡だよほんま

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 1eca-nr8U):2023/12/21(木) 22:02:54.64 ID:oGW1Zb5J0.net
なんというか無料最終週にこんなの出してくるあたり商売下手くそかよ感すげえよ

919 :それも名無しだ (ブーイモ MM7f-zvOD):2023/12/21(木) 22:05:30.31 ID:IIR/1s/vM.net
支援機キツイキツイ言ってる奴いたけど高コスなんて軒並み平均成績悪くねぇじゃん
見えてる範囲だと550だけだし700にいたっては勝率ライバル51%とか
下手くそが喚いてるだけだったな

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-uoTY):2023/12/21(木) 22:15:08.88 ID:uH6OXqLE0.net
今の支援機は宇宙や北極でもなきゃ辛くないぞ
むしろ700以外の強襲機がしんどい

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 127c-1+A6):2023/12/21(木) 22:15:29.69 ID:tGNj5csJ0.net
支援のライバルは基本支援だしな…

922 :それも名無しだ (ワッチョイ eba3-UNLj):2023/12/21(木) 22:15:53.89 ID:s2bIFbUf0.net
ハイニューよりニューの方が強い感じだな
射撃手数増えたわこれでビーム射程増えたら環境入れたかな

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-fkh4):2023/12/21(木) 22:18:16.87 ID:EO0Ezgo00.net
wd砂、マラサイ、Dキャ、ヅダF、陸FA
450は芋御用達汎用が豊富すぎて本当に芋でダメージも出さないプレイヤーの糞試合で溢れてる

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-yU+T):2023/12/21(木) 22:26:29.00 ID:YiVadpNk0.net
あぁ~メタス改強え~
どんだけ変形デブホバー使えない香具師多いにしてもこれの勝率下がるの一生理解できんわ

925 :それも名無しだ (ワッチョイ a785-2xxr):2023/12/21(木) 22:33:06.65 ID:BrrMryPM0.net
結構久しぶりにやったけど相変わらず脳死でリス合わせしてる馬鹿が大半なのな
学習能力無いのかな
数年やってれば犬猫でも少しは学習しそうなもんだが

926 :それも名無しだ (ワッチョイ eb63-fkh4):2023/12/21(木) 22:33:47.63 ID:qX+hLJ2F0.net
無人でゲルシュトは敵にはいい的で味方からしたら通路や射線を塞ぐ壁
これも何故か調整こない機体

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 92b8-Gwyo):2023/12/21(木) 22:33:57.91 ID:w/cEvOpf0.net
犬猫以下だぞw

928 :それも名無しだ (ワッチョイ f7b2-fH6R):2023/12/21(木) 22:46:47.81 ID:lcSOeaws0.net
>>912
1stですら連邦が攻めに回ったのってソロモンに向けて宇宙でた後だし…?
連邦が攻めに回ってるのってMSIGLOOの鹵獲ザクvsヒルドルブとか?
再現難しそう

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 4f30-nP7V):2023/12/21(木) 22:48:24.81 ID:EQ6zbmZC0.net
マシンガンでビクンビクンしまくりで余裕じゃねぇかな

930 :それも名無しだ (ワッチョイ a765-beXC):2023/12/21(木) 22:50:38.26 ID:QBJ7zZDd0.net
かぐしって何

931 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb9-ysiH):2023/12/21(木) 22:54:44.41 ID:Bj1K3vke0.net
>>923
味方への依存性が高い芋機体だらけよな
前線構築でマップと睨めっこして先端をどうやって打開するか、味方との連携や強襲に必須な乱戦での格闘やカウンター、カットにカバー等の立ち回り方、マップへの素早い洞察は味方についていくだけ。味方を餌に射撃ちゅんちゅんしてるだけ。だと一生身に付かない
S -の実力格差の原因の一つだな
A帯こそ練習だと思って壁汎でレート上げるとやれる方のS -になれるだろ
ハズレS -の多い事多い事

932 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:02:03.72 ID:w/cEvOpf0.net
1機落ちだと負けた場合ライバル勝っても結局0だからやる気出ねーな

933 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:16:49.04 ID:EEKoHbcq0.net
このゲーム、サブ垢しかいないねw こうやって過疎ってくのねw

934 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:18:04.50 ID:gBx7SbyY0.net
サブ垢しかいないなら逆に問題ないやろ

935 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:22:50.29 ID:FWsibHwp0.net
リガズィードこの前のガチャで当たったけどこのノンチャ3連バーストなのか……微妙……

936 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:34:52.21 ID:YiVadpNk0.net
>>935
いやリガズィードはそのメインがかなり強いんだぞ

937 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:39:28.58 ID:vAtIN/+J0.net
>>484
逆シャアって見返せば見返すほどロンドベル、ブライトとアムロしか仕事してない

938 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:40:19.16 ID:FueO5ebb0.net
リガズィードはDPSだけはトップクラスって評価やぞ
問題はあまりにも自らチャンスを作りにくいこと

939 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:49:03.33 ID:FWsibHwp0.net
>>936
わかってんだけど慣れてないとなんか次弾着弾前にレレレする動きのせいで横にズレてしまうわ
歩行速度上げてるせいもあるんかな?
当てるときは前に進みつつな癖つけないとあかんなこれ。相手も嫌がって避けるけどなんか弾速速いからか避けれてはいないぽいから

940 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:49:28.56 ID:WqQ3xKl20.net
リガカスもだけどそういう方向性なのなんで

941 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:55:42.32 ID:DkMr0tdx0.net
リガカスは即よろけ射撃2つも持ってんだから全然違うだろ

942 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:58:05.67 ID:9dnZmg9g0.net
何か宇宙に素のνガンダムが湧いてるんだが辞めてくれよ…
相手はマニューバ無効に強制噴射でスラスターの効率が何故か良くなる化け物なんだぞ
まだまだお前なんか情けないMSなんだよ

943 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:58:53.85 ID:+cFQmcOT0.net
数字上は強いけど実際バシバシ当てやすい武装じゃないからな
そのぶん威力は高いんだけど

944 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:03:42.13 ID:gLVsKtTL0.net
当てやすくて威力もあるビームライフル持ってて強よろけもある700強襲がいるらしい

945 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:15:45.08 ID:dJo8PpKG0.net
リガズィ-ドって元からちゃんとした前線があれば火力だけは取れる機体だったんだからメインとか腰やら腕グレの蓄積上げてくれる方がよかった気がするんだけどな
確かあいつマニュ2抜くのかなりキツかった気がするし

946 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:19:30.66 ID:KI8lg0Yy0.net
バルカンの蓄積上がったから、他武器と組み合わせて削ってくださいってことやろな

947 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:22:23.02 ID:MWZr06TJ0.net
今日いやもう昨日か550でやたらリガズイを見たけど別に強化されてないのになんなんだよアレ
扱いやすい550強襲に乗りたいなら205式にでも乗った方がいいだろ

948 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:24:27.86 ID:KwfANrSk0.net
つまんねー…

949 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:25:37.06 ID:zEb68MQY0.net
ZZ多少マシになったけど長所伸ばすとも言えない微妙な感じなんなんだよ

950 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:27:22.76 ID:ieL20fQT0.net
強化来たけどバイカス使えるようになったん?

951 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:28:10.48 ID:KwfANrSk0.net
強ヨロケをなんの代償もなく連発できんのはダメだろ削除しろのクソゲー

952 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:28:24.33 ID:MCWWrI630.net
フライト乗れるなら使えるよ

953 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:31:28.28 ID:BVv4WzEt0.net
マドロックちょっとクイックで触ってみた感じ背中のキャノン砲のリロード速くなってるのは明確に嬉しいポイントね
無人都市みたいなウーンドウォート適正低そうなマップでは候補に上がらん事もないくらいの性能にはなったかもしれん

954 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:34:58.20 ID:uu4J/uAK0.net
強化されてから乗るような腕前で乗っても強み分かってないから強化の内容に関わらず意味ないが
そういう人ほど乗って残念な結果を出した後に大声上げて評価を落としたがる不思議

955 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:36:17.19 ID:jEHTOi320.net
マドロックはLv1より高レベルで乗りたくなる仕様になったな
実際450じゃウーンドウォートとハイキャにはまだ及ばない

956 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:38:37.49 ID:pV3Nto3W0.net
バイカスとナラシーから空と陸からチャー格祭りされて全く気持ちよく飛べなくなった

957 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:39:06.12 ID:jEHTOi320.net
強化された機体を試そうともしないのはむしろ残念な人だわ
こうやって時代に取り残されて新環境に対応できず味方に文句を言い出す

958 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:41:01.89 ID:dmJ7UB5k0.net
ZZはただでさえ武装少なくてウンコなんだからダブルBRは即よろけ。バルカンは高性能
キャノンの硬直は超短い。これは最低ラインだろ。その上でスラも足回りも良好
ハイメガは歩きながらチャージ可能。うん、これでも弱過ぎて出せないな

959 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:42:11.91 ID:MWZr06TJ0.net
弱ダブゼって現時点で量ダフのレベル1にかてなさそう

960 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:44:22.83 ID:BVv4WzEt0.net
>>955
射撃補正とか新規スキルとかパーツスロット盛られるのはLv3~4だけどマドロックで550とか600に出て大丈夫なんだろうか
コンロイに刻まれそうだし対抗馬のザクWに見劣りしそうだ

961 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:46:26.12 ID:jEHTOi320.net
>>960
楽しいだろうけど多分しんどい、シンプルによろけ性能足りないだろうし

962 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:51:43.74 ID:wUtaXDRb0.net
ダブルゼータの1番の目玉武装ってハイメガキャノンなのに
zzも強zzも量zzも全部弱いな

963 :それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-yU+T):2023/12/22(金) 00:55:22.50 ID:MCWWrI630.net
乗ったけどかなり強くて別にキツくなかったぞ
即よろけは一つでも蓄積能力があるから味方が近くにいる状況なら全然強襲から自衛可能
火力が本当にエゲツな過ぎて汎用ならそもそも近づかれる前に足折れるレベル

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 00:56:36.38 ID:BVv4WzEt0.net
量産型のハイメガ砲は移動チャージ出来るし飛行中のアンクシャに掠らせれば問答無用で叩き落とせるからまだ使える方だぞ

>>961
だよなあ
550支援は即よろけ射撃2~3個持ってるのが標準だしレーダー範囲広がろうが前線維持支援システム付こうがマドロックじゃアレだよな

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e3d-AU+a):2023/12/22(金) 01:17:53.34 ID:3QfEawT00.net
複数いる汎用と違って1機しか出ない支援が型落ち機なんかに乗ったら地獄を見るから気を付けたほういいな

966 :それも名無しだ (ワッチョイ 63c3-fRg8):2023/12/22(金) 01:24:41.30 ID:JAXFpj6u0.net
なぁ、もしかしなくても強化後Hiνよりも汎用νのが強くなってないか?これ
そもそも平均与ダメもHiνよりνのが高くなかったっけ?

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 63c3-fRg8):2023/12/22(金) 01:25:43.52 ID:JAXFpj6u0.net
>>964
昔の感覚のままの時に作ったZZだから、後発の量ダブの方が性能バカ高い上に歩きチャージできんのほんまアホすぎる

968 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-uoTY):2023/12/22(金) 01:29:16.84 ID:jEHTOi320.net
試作機の問題点を改善してこその量産機よ

969 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 01:30:47.81 ID:BVv4WzEt0.net
通常ダブゼくんのハイメガ砲も歩きチャージ出来るようにしていいと思うんだけどな
今回で5回目の性能調整なのにハイメガは実装時から一切性能弄られてないんだよな
開発陣にはあのハイメガに何か拘りでもあるんだろうか

970 :それも名無しだ (ワッチョイ eb51-FofO):2023/12/22(金) 01:30:51.95 ID:HPv+gxXu0.net
フルアーマーって名前で強かったのってフル百とFAストカスくらい?

971 :それも名無しだ (ワッチョイ eb51-FofO):2023/12/22(金) 01:34:17.31 ID:HPv+gxXu0.net
バトオペzzはジェネレーター1基しか積んでない説

972 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 01:35:16.51 ID:BVv4WzEt0.net
>>968
じゃあなんでダブルビームライフルはリックディアス?が持ってた試作型より劣化してるんですか

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 92e7-Lypc):2023/12/22(金) 01:35:47.94 ID:s4auX6E50.net
頭部損傷と引き換えに非集束でゲロビ発射できてCT90秒とかで個性出してみるか

974 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/22(金) 01:36:47.77 ID:hjC4f1kv0.net
バイセンで即撃ちとか出来てもいいんだけどな、他ゲーに対してハイメガがモブすぎる
一番使われてる機会多いのぶっちぎりで量ZZのハイメガだろ

975 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-UNLj):2023/12/22(金) 01:37:44.13 ID:1K1wHtP4r.net
フルアーマーといえばFAガンダムタイプBのレベル4が墜落で強いと聞く
聞いただけで自分で試した事は無いけれど

976 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:46:22.45 ID:jEHTOi320.net
>>975
誘導する大よろけミサイルからキャノンにつなぐだけで汎用のHPが10000以上吹き飛ぶよ
汎用機からしたら悪魔だし強襲から見ても大よろけ持ちはウザい
まあ射撃型強襲が流行るよね

977 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:55:36.17 ID:jqbWvJcI0.net
トーリスやトラバの火力を経験すると乙乙じゃ粗チンすぎてイけない

978 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:58:23.62 ID:WoEks+IM0.net
使えないメガビ系は全部ゲルキャのビムキャみたいな即撃ち1発オバヒ系になれば良いのにとずっと思ってる

979 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:02:44.12 ID:dmJ7UB5k0.net
そいやFA7号機また強化されてたな。何回目だよ。開発に余程の床オナ愛好者がいると見える

980 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:12:07.39 ID:jEHTOi320.net
どうあがいても即よろけがなかったり弱い機体は限界があるのだ
蓄積でよろけ取れても即よろけに繋げられないなら適当に追撃して終わりだし

981 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:14:23.04 ID:3QfEawT00.net
即よろけは力

982 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:18:21.97 ID:euxYCv/td.net
HAROでジオとサイコドーガを交互に映すとドーガもくそでけぇな 
四部のサザエさんみてーな頭しやがって

983 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:20:09.80 ID:CViVijEx0.net
>>781
カトキ氏がジム・カスタム共々アレックスの系譜(オーガスタ系)としてデザインしてるから元々じゃね

984 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:28:17.02 ID:OwH9Q1Wl0.net
無印にタックル火力上げるカスパあったらしいね 

985 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 02:35:31.08 ID:BVv4WzEt0.net
無印のタックル火力は機体レベルの上昇に伴って上がる仕様だったからタックルの高評価はソレ込みでだぞ
課金開放以降のLv6先ゲルとかLv7ドワッジなんかの強化タックル持ちが付けるパーツだ

986 :それも名無しだ (ワッチョイ ebed-nlJe):2023/12/22(金) 02:42:10.36 ID:OwH9Q1Wl0.net
BD2lv4にオバチュつけたら飛びそうだな

987 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/22(金) 03:17:53.26 ID:hjC4f1kv0.net
フル7はユニ全盛~クシャ強化までちょくちょく使ってた、脚ミサが火力最強で拠爆も出来たからハマると強かったんだよな、もう使わないけど

988 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 03:53:05.63 ID:GMo9erMs0.net
開発ってアレックス嫌いだよな
ケンプと比べて強化少ないしバリエーション機体は微妙だし

989 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:07:00.98 ID:JEkCMMU9d.net
無人ケンプって終わってねえか
相手武装ゴミでも

990 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:11:59.86 ID:OwH9Q1Wl0.net
ビームに弱いからな

991 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:24:30.72 ID:tnUapdzer.net
その分連邦が弱体

992 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:48:50.13 ID:cKWOgTdx0.net
FAアレックス足周りもいいし使いやすそうだなーと思ったけど手持ちのハイキャ見て真顔になるっていう
ウーンドウォートとは運用が違うから比べないけど
素FAガンダムのキャノンとぶっ飛び火力ミサイルによろけ1個と削り武装加えて良好な足回りで動かせると考えたら字面だけは強そうなんだけどな

993 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:51:43.87 ID:b34d7FoY0.net
このゲームは今すぐステルスのスキルを全廃すべき、ゲームがつまらなくなるだけ、異論は認めない

994 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:02:10.35 ID:tnUapdzer.net
ピクシー「せやな」

995 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:11:56.99 ID:gtVd7jRS0.net
>>989
無人じゃなくてもいらん機体だし

996 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:19:30.95 ID:gtVd7jRS0.net
シチュバトやべーな
ジオンクソ雑魚過ぎる

997 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:28:35.09 ID:dmJ7UB5k0.net
ステルス廃止したらプレイヤー人口の2割は確実にいるであろう闇討ちでしか戦えない、
闇討ちにしか快感を覚えないシャイボーイ達がガチでやめちゃうだろ

あいつらもあれで自分は上手く戦えてるって思ってるんだ
敵にアイザックとかジェダキャノンとかいたらガン萎えして切断も辞さない奴等なんだぞ

998 :それも名無しだ (ワッチョイ a7f4-LCPS):2023/12/22(金) 05:58:09.22 ID:7zXyRBKv0.net
ケンプがキル取りじゃなくよろけ増産すればジオン勝てるな

999 :それも名無しだ (ワッチョイ cbaa-Ycy9):2023/12/22(金) 06:05:23.85 ID:H86Q9B+90.net
うめ

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ cbaa-Ycy9):2023/12/22(金) 06:05:30.79 ID:H86Q9B+90.net
うめめ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200