2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2111

639 :それも名無しだ (スププ Sd32-TEGR):2023/12/21(木) 14:49:33.41 ID:+dlvZVX6d.net
>>633
おっエアプか?
700の話だから5vs5なんだよなあ

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 63cc-GHLr):2023/12/21(木) 14:49:36.21 ID:0t85d+qj0.net
νとHi-νは性能据え置きで主兵装のどっちか副兵装にしちゃえば良いのにと思うけど
そしたらやっぱバズーカのために課金した人は面白くないだろうしなぁ

641 :それも名無しだ (JP 0H8f-NS/x):2023/12/21(木) 14:49:56.28 ID:qTmEJuvdH.net
バランサーのない支援はつまらないから引かない
これを守るだけで救われるトークンがたくさんある
おっちゃんとの約束だ(´・ω・`)

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 6266-Uf0x):2023/12/21(木) 14:50:26.09 ID:F/CSW8f80.net
ジェシカにステルス……?

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec9-UJqq):2023/12/21(木) 14:50:46.14 ID:WqQ3xKl20.net
ケンプファーって機体バリエ全然ないのかな?
プロトタイプに高機動型?まぁ出典がポケ戦だしな

644 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-wx97):2023/12/21(木) 14:50:49.35 ID:eUb+htaw0.net
来週はこいつだろ?
https://i.imgur.com/0m5BT89.jpg

645 :それも名無しだ (ワッチョイ a782-obHa):2023/12/21(木) 14:50:50.76 ID:BYV+hXTl0.net
>>634

https://i.imgur.com/kcw5A1Y.jpg

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 722e-fkh4):2023/12/21(木) 14:51:51.98 ID:fG9C06rS0.net
フルックスって何なら今週強化もらったマドロックにすら負けそう

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 6355-L8ao):2023/12/21(木) 14:53:31.39 ID:RGmfFtZ/0.net
FAアレってFAストカスのメインと同じ?
FAストカスのは45%即ヨロケの無限撃ちなんだけど

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 6266-Uf0x):2023/12/21(木) 14:55:11.82 ID:F/CSW8f80.net
>>643
あと高機動の前身としてf型がある

649 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec9-UJqq):2023/12/21(木) 14:55:26.12 ID:WqQ3xKl20.net
芸能人とか人の誹謗中傷はしないけど
弱そうな新機体には辛辣になってしまう

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fad-0Ikx):2023/12/21(木) 14:56:02.14 ID:q/4pcYkC0.net
>>645
こいつからの正月星4エンゲージあるなぁ

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-FuJ6):2023/12/21(木) 14:56:24.04 ID:oGxAbnUX0.net
リガズィード君は自分は嫌な思いしない戦いをするのがコンセプトになってるだろもう

652 :それも名無しだ (ワッチョイ d6bb-PkUf):2023/12/21(木) 14:56:44.76 ID:7mWjhBLi0.net
しかしゲルググのビームライフル一生強化されないな、あのゴミ

653 :それも名無しだ (ワッチョイ a776-3CSV):2023/12/21(木) 14:58:06.77 ID:qS4ZLjux0.net
>>625
νBRはフルチャでOH80〜85くらいになったっぽいけど、バズで良いわ
切り替え1秒くらいになってるし

654 :それも名無しだ (ワッチョイ d6b4-fkh4):2023/12/21(木) 14:58:07.45 ID:C2imaJm00.net
>>640
νはこの前本体とバズ配られたからいいんじゃね?
ハイニューもバズ取ったけどサブに出来るならサブで持たせてほしいわ

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 135f-3CSV):2023/12/21(木) 14:58:38.74 ID:Uzn6wKDv0.net
FAアレ450か
今週は3Pで遊びまくれるなw

656 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-ZUtV):2023/12/21(木) 14:59:20.53 ID:O711oml30.net
肝心のνのBRノンチャ蓄積アップがねーじゃねーか
相手はワントリで取れるやつと全弾即よろけの上で蓄積取るんやぞ

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 9295-UNLj):2023/12/21(木) 14:59:26.90 ID:EdR4EA9e0.net
装甲盛ってスラスターも盛ってゲルググのビームマシンガンも使えるケンプファーもいるぞ

658 :それも名無しだ (ワッチョイ ebfb-h/iu):2023/12/21(木) 14:59:40.46 ID:k2r8ZrJv0.net
来週の☆4はエンゲージゼロヨンファヴィンだって俺の夢で見たわ

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/21(木) 15:00:52.12 ID:DkMr0tdx0.net
>>626
すいません質問なんですが
450で味方に随伴するなら変形とバランサー持っててクローで自衛も出来るウーンドウォートの方が向いてるんじゃないでしょうか?

660 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec9-UJqq):2023/12/21(木) 15:01:25.06 ID:WqQ3xKl20.net
>>658
それそのうち出そうだな

661 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fad-0Ikx):2023/12/21(木) 15:01:42.12 ID:q/4pcYkC0.net
ジェガンのライバル勝率高すぎだろw
アトラストーリスツヴァイより高いじゃんw

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-ZUtV):2023/12/21(木) 15:02:18.36 ID:O711oml30.net
胚乳は空プロ3なんかより空中で下格撃たせろ

663 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM8f-AijH):2023/12/21(木) 15:05:39.74 ID:eC4nWdtzM.net
>>639
出来る事は揚げ足取り戦場でも相手のミス待ちモジモジチュンチュンが目に浮かぶ

664 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ef7-v67a):2023/12/21(木) 15:05:45.39 ID:AxW/iVDa0.net
窓6ほっとかれすぎだろ頭バンナムかよあ悪の枢軸でしたねそもそもlv4追加されたときすでにゴミ化してろうが
窓6は課金カスパ載せフル強化でやーっとおもちゃくらいにはなれたか

665 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec8-BYNW):2023/12/21(木) 15:06:23.96 ID:GE2H2e/z0.net
ズィードってたしか連撃ないよな
どうせ前線支援なんだからC2ももってる連撃欲しかった

666 :それも名無しだ (ワッチョイ eb68-g9cw):2023/12/21(木) 15:06:38.60 ID:ik0PljaD0.net
ニューガンダムは実装時味方にフルチャしか撃たんとか蓄積取り下手くそとかいまくってレートゲロ下げられたことあるからいい思い出ないわ
最高コストだからウェーブ負けたら終わりの懲役やったしな

667 :それも名無しだ (ワッチョイ d6bb-PkUf):2023/12/21(木) 15:07:00.57 ID:7mWjhBLi0.net
バイカスお前まで帰ってくるんか
これ60と65は飛べない奴死にそう
アンクシャのレベル2もそのうちくるし
地獄だな

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-nlJe):2023/12/21(木) 15:07:08.67 ID:po0zN7zU0.net
>>658
それ700コストの格はあるの?

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 637a-3CSV):2023/12/21(木) 15:07:47.96 ID:LSQiCB9q0.net
νガンダムめちゃくちゃ強くなってて草

670 :それも名無しだ (ワッチョイ c6b7-m8gk):2023/12/21(木) 15:08:22.49 ID:xSW7tDN90.net
νだの胚乳だのいうゴミ使ってんじゃねえ
こんなしょぼい強化でやれるわけねーだろ

671 :それも名無しだ (ワッチョイ d620-zLDr):2023/12/21(木) 15:10:17.52 ID:paRglOYv0.net
ナラティブB
連撃補正50%→70%
ミサランよろけ値10%×2→20%×2

672 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:11:08.73 ID:2/3QsjeR0.net
まぁでも強ZZもキツい環境続いてるし、WBRは今の性能のままノンチャ即よろけになっても良いとは思うが


そういやνのファンネル元々スラ撃ち出来たし、使い勝手が全面向上してマニュも付いたから良い強化ではあるか
強めのバルカンも併せて活かしやすくなったわけだし

673 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:11:09.63 ID:koR9kOyF0.net
BD2のレベル2、追撃格闘ついたけど連撃標準だしライバルはたくさんいるし微妙な感じやな
パワアク2も複数格闘持ってるとめちゃ強いけど一本だとそこまでなんよな

674 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:11:24.13 ID:BYV+hXTl0.net
しかしνガンバリア貼って突っ込めばガチで止まらなくなったわ

675 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:12:32.84 ID:BYV+hXTl0.net
νガンバリア割られてもスラ撃ちフィン・ファンネル即撃ちできるしかなり突破力上がったわ

676 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:12:43.97 ID:vocXvCTl0.net
しかし本当にツヴァイどうなるんだろうな
弱体前ですら芋御用達の性能なのに芋やモジが避ける程ストレス溜まる機体だったのに

677 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:13:10.66 ID:qTmEJuvdH.net
素ガンダムくんもレベル3からはマニューバーもらってもいいよね
ヘイズル改あたりももってるんだし

678 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:13:28.28 ID:O711oml30.net
>>674
胚乳ムーンフェネクスでもやれるのに今更

679 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:13:58.51 ID:XWvH1JIEa.net
チンゲまた強化なしかよぉぉぉ!
なんでだよぉぉぉ!

680 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:14:33.06 ID:F/CSW8f80.net
ガンダムはメインBR格闘サーベル、サブバズーカにサブ格ハンマーの全部乗せ機体出してくれていいよ

681 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:15:17.12 ID:O711oml30.net
ダブルセットくんこの勝率のくせによくこんなゴミみたいな改修にしやがったな
もうノンチャを1発蓄積100%にするくらいしろよ

682 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:16:21.18 ID:HPNFvqR70.net
ちなみにエンゲージガンダムはリークで出るの確定してるよ

683 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:18:02.13 ID:dpnf2J8D0.net
F・ファンネル[援護] ・攻撃端末の戻り速度を上昇

これってその分フルアタックの適応時間が減る弱体化なんじゃ…?

684 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:18:44.44 ID:GE2H2e/z0.net
前のコラボのときエンゲージ入れればよかったのに

685 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:18:59.00 ID:qTmEJuvdH.net
来月はシチュエーションマッチの結果を受けて素ジムやビームスプレーガンの強化頼むやで

686 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:18:59.45 ID:vocXvCTl0.net
乙乙はタッチパッド押して下半身飛ばして強よろけだな

687 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:19:20.90 ID:paRglOYv0.net
バライアンカスタム
ヘビア270%→332%

688 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:20:44.59 ID:3q84/wlL0.net
>>682
画像も貼らずに予言とな!?

689 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:21:38.48 ID:xSW7tDN90.net
>>683
この戻り速度って援護をキャンセルした時の話だろ

690 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:23:18.12 ID:DkMr0tdx0.net
バイカス、格闘CT短くなってるけどコレのおかげで新しく開拓出来るコンボとかあるんか?

691 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:23:21.75 ID:WqQ3xKl20.net
エンゲージの機体、漫画出典のよりはだいぶいい

692 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:26:32.80 ID:ilzDxxyAH.net
>>576
まぁ正直あんま信用してないわ
とはいえ今回のアトラスとツヴァイは「おいアトラスまだ普通にたけーぞ!」「ツヴァイボロボロじゃねーか!」とかいうツッコミどころのある数字普通に出してきてるからどうなんだろう感あるけど

>>676
運営「想定の範囲内なの!!!! 想定の範囲内なのぉぉぉぉぉ!!!!」で終わりだろうな…

その巨体もあって強いと乗らんプレイヤーからのガイガイやばかったろうけど弱い分には平和だろうし
650と700で見かけたら無駄な抵抗するボーナスバルーンとして弔ってやるだけだわ

弱体化自体が誤りとは言わないけど巨体相応に強いけど乗る奴しか乗らん機体がほんとただのウドのサンドバッグになっちゃった

693 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:26:42.06 ID:DkMr0tdx0.net
UCエンゲージ、エアリアルがゲスト出演してたから実装されたらアナザーガイジがウキウキしそうで嫌だなあ

694 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:27:14.39 ID:7mWjhBLi0.net
>>662
ほんまそれ
楽しい期待になるのに

695 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:28:27.00 ID:qTmEJuvdH.net
データみると550支援だけ他と比べて平均勝率もライバル勝率も低いね
暴れてる強襲がおるんやろけどコンロイかバウかどっちかな

696 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:29:19.50 ID:WqQ3xKl20.net
UCエンゲージも基本宇宙世紀のみなんだな

697 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:30:07.93 ID:MGgyqGmgr.net
これクランマの予定的に今年最後は500機なんか?
んで年始700ってなると年明けまでやる必要ねーな

698 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:32:28.07 ID:x3B8193M0.net
アドズル、ジェダキャならそう良いようにはやられんだろうが何故か550はスパガンやプロスタしか見かけんからな
それがかなり影響してるんじゃないか?

699 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:34:06.71 ID:EQ6zbmZC0.net
情けない汎用がマシになったか・・・

700 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:37:02.67 ID:kRLSeUBj0.net
Zにマニュは?
運営さん忘れてない?

701 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:37:38.01 ID:boP/npey0.net
メタス改強化される辺り前から周知の事実だったとはいえ変形デブホバーの戦績悪くなるのもう確定だな
特にlv2とかエゲツない性能だったのに

702 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:39:28.70 ID:2/3QsjeR0.net
>>696
UCってついてるし当たり前では

703 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:40:30.22 ID:ilzDxxyAH.net
UCエンゲェジもアナザー出るってなった時大荒れしたんかな

704 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:41:14.40 ID:paRglOYv0.net
ニューガン
Fファンネル挟撃よろけ値5%×6→7%×6

705 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:41:55.56 ID:zV5CIi4q0.net
駒LA任務
年末の最高に忙しい時期に入れてくるとかあたおかかと思ったけど
簡単な内容で助かったわ

706 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:43:27.17 ID:NOORlEQb0.net
窓アッパー入って草
地雷だったわすまんな

707 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:44:32.12 ID:A7nzDYXH0.net
フルアーマー理論なら50+で500コスじゃないのか

708 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:45:09.65 ID:lcSOeaws0.net
シチュ用にマシリックドム2のショトカ登録したけど
シュツ、胸ビームのヨロケ2種にバズかマシグレが付くリックドム2機相手に
マシジムコマとかいる連邦普通にきつそう

709 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:45:11.73 ID:AxW/iVDa0.net
バイカスて強化半端すぎて大して変わってないだろフライト時にマニュ効かせるわけないしダメコンつけなきゃ結局落っこちるだろが
クローも中途半端すぎ前は狂ってただけでクール4秒でいいわ連続で入るのがやばいなら強よろけ削除してクール普通にしろ

710 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:45:22.89 ID:WqQ3xKl20.net
>>702
そうだけどさ
こっちと同じでアナザー入れずに宇宙世紀のみに絞ったほうが
宇宙世紀おじがお金落としてくれて良好なサービスが継続できるのかなと。
向こうはゲーム自体のクオリティも高そうだし

711 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:45:48.05 ID:PRh9SreEd.net
>>659
俺、FAアレックスがコスト450の支援の中で自衛も出来てめっちゃ強いって言ってるか?

いきなり自衛がどうのとかぶっこんで来られても返答に困るわw

出すなら随伴せなアカンな、とは書いたが

712 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:47:07.39 ID:bv+UlM5F0.net
>>702
ところが水星から参戦してしまったんだ。機体パイロットのみだが

713 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:49:20.85 ID:UmARcw6D0.net
ツヴァイはボコられてる間味方フリーにするって役割だけは果たせてるから勝率は50切らないけど被撃墜は上がるんじゃね?って予想してたけどレベル2の3.7は予想外だったわ
もうガードできないグスタフじゃん

714 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:50:30.11 ID:paRglOYv0.net
hiニュー
Fファンネル集中砲火よろけ8%→9%

715 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:51:43.11 ID:/Wyga2Aed.net
スナ2と量キャブルマシで草

716 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:53:15.80 ID:paRglOYv0.net
リガズィート
胸部ガトリング×2よろけ値1%×2→3%×2

717 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:53:18.81 ID:KGliIdvL0.net
Twitter死んだせいで不便すぎる

νバズこれクソ強くなってないか?
マニュついたし格闘も振れる機体になったか

718 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:54:59.84 ID:KGliIdvL0.net
Hiνやっと来たかよクソッタレ
人気機体なんだからもっとぶっ壊れでいいよ

719 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:55:45.45 ID:2+8W7nsEd.net
ハイニューはいつでも選出されるから強い論とは何だったのか

720 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:56:27.72 ID:jFpjhOJ+0.net
運営の
「数値は悪くない=やれてる」
って判断基準をいい加減、変えて欲しいわ
そもそも機体自体のピック率の差異を
どう加味して精査してるかも不明瞭だし

721 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:56:38.50 ID:KGliIdvL0.net
Hiνダメージ結局あんま変わらなくて固くなっただけって感じか
フラップの消費マシになったのは嬉しいけどそうじゃねんだわ

722 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:57:55.53 ID:WqQ3xKl20.net
5v5辞めたらいいのに

723 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:58:22.34 ID:ilzDxxyAH.net
>>713
バトオペ運営「想定の範囲内です!!!!! 想定の範囲内です!!!!!」

覚悟キマった物好きツヴァイ乗りが中心でもこれだから実際のところはもっとやばそう
ナイチンも放置だしまともに扱えないならもう大型機体参戦させるのやめて欲しいわ…

ていうかLv2は普通に上方必要なレベルでしょこれ…
https://i.imgur.com/OebYR9n.jpg

724 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:59:52.73 ID:AMKhaPMu0.net
Hiνは空中格闘が欲しいんだよ

725 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:59:55.23 ID:Z2Vnuxrg0.net
おほー無料でトーリス来たわ
まだ交換出来ないから無茶苦茶嬉しいわ

726 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 15:59:56.89 ID:WqQ3xKl20.net
大型機は敵の弾吸う正にタンクとしての役割なのかも知れん

727 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:00:01.36 ID:q/4pcYkC0.net
正直5対5の方が好き

728 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:00:40.73 ID:2+8W7nsEd.net
>>723
ツヴァイはやっぱりダメージ減って損失まで増える最悪のパターンか

729 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:00:52.05 ID:oTkPURAnd.net
胚乳の強化ほんとに的外れすぎて

730 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:01:11.26 ID:ilzDxxyAH.net
>>726
それならそれでミサイルはまぁ下方が妥当としてもっと硬さ上げてくれたらよかったんやけどね…

731 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:05:40.03 ID:/4n5QmrV0.net
強化後の戦績見ると500ジェガンは環境機になったらしい

732 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:07:09.85 ID:99vrPTrd0.net
6対6なら一人くらいアレ何居てもまだカバーできるけど
5対5は一人いたら懲役なんで苦手

733 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:07:19.20 ID:jKihQnBs0.net
FAアレックスはミサイルと足回りがいいな
かなり収束してフルヒットしやすい合計威力3150のミサイルはなかなかいい火力になってくれる
旋回が早いのでわりと自衛がしやすいのもいい

インパクトに欠けるのは間違いないけどまぁまぁ強い良機体だと思うよ

734 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:07:23.14 ID:lcSOeaws0.net
運営の出したデータだけ見ると
たしか強化前のギラドーガよりもLv5陸ガンのほうが勝率高いみたいになってたからなぁ
もうめちゃくちゃよ

735 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:09:42.54 ID:oTkPURAnd.net
>>733
窓全盛期だった頃なら強かったかもな

736 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:13:25.47 ID:fG9C06rS0.net
強化読みで先週バイカス交換した俺の勝ちだ
ナラCゴミすぎたしな

737 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:14:41.98 ID:O711oml30.net
胚乳バズの弾せめて8にしろよ
全く使う気にならん

738 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:15:54.24 ID:O5c9RRoh0.net
ツヴァイはまぁ逆におもったより落ちなかったな
もっとグロになるかと思ってた
多少微妙なラインでも想定内するのは予想してた

739 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:17:04.46 ID:boP/npey0.net
>>734
強化「後」のギラドーガも陸ガンより勝率低いぞ

740 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:17:39.60 ID:+dlvZVX6d.net
君さあ…まず交換しないとバイカス持ってなかったって時点で貧民なんよ
負け組なの。分かる?
(バトオペで課金を誇る上から目線おじムーブ)

741 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:19:19.89 ID:KGliIdvL0.net
Lv3バイカスこれそこそこやれるようになりそう
福νとクシャの強よろけあるとはいえ

てかBD2もこれ強くなりすぎじゃねーのか
メタス改は毎回強化せんでくれよ、そのせいでメタス改乗るアホが増える

742 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:23:16.33 ID:SAhGdutI0.net
今週末はマシンガン砂2とかいう地雷セットを体験できるってマジ?

743 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:23:20.09 ID:2/3QsjeR0.net
ツヴァイはまだ勝率高めだから良調整だったな、よし!

744 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:24:38.77 ID:bv+UlM5F0.net
ところでアレックスって稼働後即破壊されて終戦したのにいつこんなものを設計するタイミングがあったんだ?

745 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:25:10.94 ID:KGliIdvL0.net
ていうかナイチンのが絶対ヤバいのに、出すマップによって暴れられるからなのか強化こねえのか
それともサザビーの時みたいに来月にズラすのか

>>719
選出イコールじゃないし弱いのは目に見えてただろ
ただ好きな奴がやりこんでしっかり動けばたまにかなり活躍出来たポテンシャルはあったってだけ
雑に使っても強いのが強機体ってだけで、そういうのはいつも強化傾向にあっただろ。デブホバー機体とか。
これで雑に使いたがるアホが出て更に戦績下がりそうだけどなHiν
明らかに頭おかしかった低すぎ対ビーとファンネルのリロード以外別に強くなってはいないし

746 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:26:53.27 ID:KGliIdvL0.net
>>723
データで運営が嘘ついてなきゃこんなもんだろ
簡単にハメられる事が出来なくなっただけで実際に対して下がってない

747 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:26:54.98 ID:boP/npey0.net
>>741
メタス改をレート上げ機として使ってるワイが通りますよっと
ぽまいのような変形デブホバー乗れない香具師たちのおかげで甘い汁吸えるわサンガツ

748 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:27:10.27 ID:HgWByoA/d.net
結局νに特殊射撃つけないのかよ
このままついたら結構やばい気もするけど劇中でやってた技は出来るようにしてほしいわ

749 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:28:03.71 ID:/4n5QmrV0.net
オバチェ盛り盛り高レベルBD2が選ばれし徳島の騎士か

750 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:28:13.73 ID:qJy5gxI90.net
胚乳バズはいっそよろけ値も100にしてくんね?
2連射ぶち込んだらあらゆるマニュ持ちを粉砕できるくらいいいでしょ最高コストの最高レアリティ機体だぞまがりなりにも

751 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:28:26.15 ID:xYXD6dz00.net
今帰宅したけどバイカス強化ってマジかよ
なんで不快なフライト機強化すんのか意味不明だわ
他の死んでる強襲の方をなんとかしろよ

752 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:28:45.79 ID:kRLSeUBj0.net
HML装備Zは強化来ると思ったが来なかったな
16500とか低すぎるHPぐらい強化しても罰は当たらんだろう
バイセン発動しても瀕死すぎる

753 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:33:27.34 ID:xYXD6dz00.net
乙乙これで何度目の強化かわからんけど
結局今のインフレした環境だとやっぱ弱いわ

754 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:33:40.42 ID:lcSOeaws0.net
>>739
データだけなら陸ガン人権っぽくて草

755 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:34:10.72 ID:RNY6YOjO0.net
ZZのバイセンは強化型と同じになったのか?

756 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:34:39.27 ID:2apnsHJ3r.net
>>751
結局ダメコン付かないと簡単に落ちるから弱いままだと思うぞ

757 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:34:48.95 ID:boP/npey0.net
正直フライト強化して欲しくないよね
バトオペのシステムから逸脱しすぎ

758 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:35:17.67 ID:ilzDxxyAH.net
もうツヴァイは見かけ次第徹底的に叩くだけのボーナス機体で確定しちゃったな

機体も作中の性能もどっちも大好きでLv2まで引いてチケットもキットもめちゃくちゃ貢いで強化しまくってただけに本当に悲しい
それでも好きな機体なら…とは思うけど実装当初のフルダブと同じで好きな機体なだけにお辛いわ

0083の1話で鹵獲ザクをトローペンでぶった斬ってたジオン兵と同じ心境感ある

759 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:36:50.11 ID:4efyu3m40.net
ツヴァイは数字だけ見ると理想的な勝利の置物だからこのままなのは確定的に明らか

760 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:36:50.20 ID:7mWjhBLi0.net
どうしてガンダム類はどいつもこいつもBRとBZ同時に持てないんだい?
劇中では持ってたよね?

761 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:39:01.01 ID:xYXD6dz00.net
素ガンはサーベルとハンマー同時持ちにしよう

762 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:39:01.52 ID:Uzn6wKDv0.net
PMUのうんこOSだと火器管制に問題が起きるので同時にドライブできない

763 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:39:35.66 ID:2/3QsjeR0.net
フライトは即よろけ当たったら落ちなくても良いから空中でよろけろや、と実装時から思ってる

何で地に足つけてる時よりフワフワ浮いてるほうが安定してんだよ

>>760
G3!
ユニコーーーン!

764 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:40:29.00 ID:NOORlEQb0.net
アレックスってチョバムあるくせにFAも用意されてるとかどんだけ装甲追加してえんだよ…
言うほど柔らかくないだろこいつ…

765 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:41:04.69 ID:EQ6zbmZC0.net
傭兵全員ファンネルやら使える様にできるのに・・・

766 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:42:33.16 ID:BYV+hXTl0.net
>>751
結構アンクシャやらかしてるから飛んでても鴨なんだよな
まあ他強襲死んでるのは同意だが

767 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:42:59.28 ID:kRLSeUBj0.net
正直、バイカス強化されてもまだ足りんでしょ
ダメコン無いから直ぐに叩き落とされる

今なら叩き落とされてからルオディジェのチャー格で一瞬で逝けそう
バイカスのチャー格は270%→330%に上がったみたい

768 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:43:19.77 ID:BYV+hXTl0.net
>>764
FA→火力プラン
チョバムアーマー→耐久強化プラン

真逆だぞ?

769 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:44:31.89 ID:FueO5ebb0.net
奈良Bウンコ継続やこれ…

770 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:47:03.55 ID:O5c9RRoh0.net
ナラビはサイコジャマー見習って必中ジャマーしろ
いややっぱそのままでいいわ

771 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:51:51.95 ID:KGliIdvL0.net
>>747
乗れないじゃなくて対面しててゴミだから味方に来ると即抜け案件って意味だぞ
レート上げってAフラかA+かよ、語るに落ちてんな

772 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:53:22.63 ID:WqQ3xKl20.net
じゃあチョバムフルアーマーにすれば最強か

773 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:55:27.68 ID:kRLSeUBj0.net
え!!アレックスをチョバムフルアーマーに⁉

774 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:59:00.02 ID:AxW/iVDa0.net
メタ改は空プロついたのは結構でかいがあいつの変形マジでおっそいからな攻めてる時は追従すれば強いが攻められると逃げ足すらなくてゴミゴミ結局芋支援と同じようなポジ取りしないとならないそれならジェダキャノンとか芋るに相応しい機体いるよねってなる

775 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 16:59:01.97 ID:2/3QsjeR0.net
今回の強化は環境動かす程でもなさそうだなぁ

776 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:01:57.93 ID:boP/npey0.net
>>771
対面に下手なメタス改しかいなかったんだな
今のレート2850位なんだ
普段より落ちてるからそろそろ乗ろうかと丁度思ってたんだよね

777 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:02:19.92 ID:FueO5ebb0.net
なんか今回の強化微妙だな
BD2が少しマシかなぁ

778 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:04:10.59 ID:WqQ3xKl20.net
メタス改は変形時緊急回避ありがたいわ

779 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:04:45.10 ID:0d5nkk/80.net
>>764
そもそもチョバムアーマーってシルエット隠匿と完成までの機体保護のためだけのもんで強化プランではないねん
輸送用緩衝材みたいなもん
本編であれでたたかったシーンが印象的だったせいでゲームでもあれで戦う作品多いけどな…

780 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:08:55.06 ID:bv+UlM5F0.net
>>779
えぇぇ…現実にあるチョバムアーマーって複合装甲のことだけどガンダム世界では輸送材のことなの…

781 :それも名無しだ (アウアウウー Sa43-N/AN):2023/12/21(木) 17:15:55.82 ID:zrCdAw4ha.net
まあチョバムの防御力を参考にジムキャⅡとか産まれてんだけどなブヘヘヘ
0083のビデオ発売時に設定あったのかMS大全ででっち上げたのかは知らんが

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 629f-RqJK):2023/12/21(木) 17:16:27.21 ID:8yVGcfEt0.net
>>776
2900以上なんて味方にガイジしかこんのに頑張って上げる意味なんかないぞ

783 :それも名無しだ (ワッチョイ a771-eRIh):2023/12/21(木) 17:17:08.24 ID:0d5nkk/80.net
>>780
言い方が悪かったわ
ガンダム世界のじゃなくアレックスのチョバムアーマーがそんな感じって話
そもそもNT用に運動性能と追従性上げるってコンセプトの機体なんでNT(アムロ)乗せる時にはチョバムなんか邪魔になるから廃棄って予定の設定やねんあいつ

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 6321-qNwH):2023/12/21(木) 17:19:37.62 ID:2SmYKirP0.net
>>782
カンストしたらA+来なくなるかなと思ってたのに、いざカンストすると全然そんなことなく、普通にA+混じってきて、尚且つマッチングの関係で下位A+がこっちに来るからまじキツイ

785 :それも名無しだ (ワッチョイ ef1b-bn7X):2023/12/21(木) 17:20:18.24 ID:fGv4RL1X0.net
頑張ってA+に下げてもそれはそれで糞しか来ないから同じよ

786 :それも名無しだ (ワッチョイ cb2a-703g):2023/12/21(木) 17:21:07.10 ID:O5c9RRoh0.net
ガンダムの資料ってその場その場合で適当なこというてるけど
チョバックス自体は強化プランとして書いてるの普通にあるぞ
まぁオチは機体の良いとこころしてるやんなんだけど

787 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ed-9r7r):2023/12/21(木) 17:21:29.22 ID:SHLaMUW/0.net
クソほど合わない今のベースキャンプのBGM変更したい

788 :それも名無しだ (ワッチョイ cb20-UNLj):2023/12/21(木) 17:22:27.07 ID:l15VDm+L0.net
ギャンクリーガー実装まではまーだ時間かかりそうですかねー?

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f1c-H667):2023/12/21(木) 17:24:04.82 ID:UmARcw6D0.net
A+は残り全員AフラとかA-混じりの介護役させられるからさらに酷いと思う

790 :それも名無しだ (ワッチョイ ebc8-6Ukg):2023/12/21(木) 17:27:26.80 ID:hYAluHA80.net
レートなんて機能してないでしょ
開幕wave落とした程度で捨てゲーする中国人でもA+だぞ

791 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/21(木) 17:31:03.14 ID:uoLuGFGP0.net
レートを上げれば上げるほど敵との帳尻を取るために低レートのゴミが来やすくなるんだよね、死ねよ

792 :それも名無しだ (ワッチョイ cb2a-703g):2023/12/21(木) 17:31:49.30 ID:O5c9RRoh0.net
a-の戦場とかの配信みてるとある程度機能はしてるのはわかる
まぁ正直そこまで高精度なの要求するのが高望みなんだなこれが

793 :それも名無しだ (ワッチョイ 774c-O7M8):2023/12/21(木) 17:32:15.57 ID:Ob65vAGg0.net
>>561
旧キットの説明書が初出

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-qUil):2023/12/21(木) 17:32:47.46 ID:tjfEtzjo0.net
νガンは射撃強いしマニュスラ撃ちできるようになったけど格闘の持ち替え遅過ぎるな
射撃強い壁汎用として及第点

795 :それも名無しだ (ワッチョイ eb14-P3Q7):2023/12/21(木) 17:34:58.87 ID:N25npfTk0.net
あーメタス改空プロに変形回避もらったのか
C1が欲しいもの先に貰うんじゃねえ

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 629f-RqJK):2023/12/21(木) 17:35:09.96 ID:8yVGcfEt0.net
>>784
それよw
しかもライバルには常時カンストしてるような奴らがくるしな

レートにグルマがあった時は常に負けグルマに入れられるしストレスしかなかったわ

797 :それも名無しだ (ワッチョイ eb63-fkh4):2023/12/21(木) 17:37:21.05 ID:qX+hLJ2F0.net
フルアレ半額で出たわ
ついでにジェネリックも
射撃補正がちょい低いけど耐性は同コストと比べたら高めかね

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e3d-AU+a):2023/12/21(木) 17:41:27.54 ID:WqQ3xKl20.net
半額って回したほうがお得か

799 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/21(木) 17:42:56.80 ID:uoLuGFGP0.net
回したら年末星4取れないとかじゃない限り引き得

800 :それも名無しだ (ワッチョイ eb63-fkh4):2023/12/21(木) 17:43:37.52 ID:qX+hLJ2F0.net
チョバムアーマーは耐性盛り盛りとはいえフルアーマーよりHP低いのな
チョバムアーマーの調整はいつ来るんですかね

801 :それも名無しだ (ワッチョイ cb2a-703g):2023/12/21(木) 17:45:34.15 ID:O5c9RRoh0.net
ピック乗っててほしい機体ならまわすけど
そうじゃなきゃトークン貯めてる

802 :それも名無しだ (ワッチョイ cb5e-mcES):2023/12/21(木) 17:46:18.86 ID:CDadbXNN0.net
シチュ連邦また悲惨な構成だな
即よろけ武装がなさすぎる

803 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:50:23.86 ID:qX+hLJ2F0.net
すまねえ
このホストではスレッドを建てられません

804 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:52:47.31 ID:KGliIdvL0.net
>>776
そんだけ雑魚でも信頼性のない機体に好んで乗るのアホでわ??

805 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:52:58.38 ID:boP/npey0.net
>>782
何が言いたいのかわからん
メタス改はたまに調子悪くて下がるレートを戻すために使ってるんだぞ
レート上げって言い方は適切じゃなかったかもしれんが要するにガチ機

806 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:56:45.71 ID:/EcGoKPl0.net
ダメだな相変わらずZZいる方が負けるわ
何の役にもたたねぇ

807 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 17:57:41.57 ID:H5wsrAJQ0.net
自分のレート出さずに好き勝手言ってる無敵のスレ民相手しても意味無いだろ

808 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:01:04.07 ID:uoLuGFGP0.net
ZZここまで冷遇するゲームってちょっと思いつかない、大体どこでも強いしかっこいいのに

809 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:01:12.84 ID:bv+UlM5F0.net
ZZさんのライフルをリックディアス2と交換して。そうしたら一気に環境になるから

810 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:03:35.23 ID:lcSOeaws0.net
>>802
連邦は
量キャ
バズコマ

ジオン
ケンプ(蓄積ショットガン、2丁バズ、シュツ)
リックドム2(バズ、胸ビーム、シュツ)
リックドム2(マシグレ、胸ビーム、シュツ)
ザク2改(マシグレ)

しかもトータル200コストくらいジオンのほうが上
これバランス調整どうなってんだ…

811 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:04:00.50 ID:wsP9xWgJd.net
>>809
強化型がぶっ壊れるのでNG

812 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:04:09.59 ID:4efyu3m40.net
ZZ大抵どこでも強いかといわれると何とも言えないけど
まぁここまで雑魚なのはなかなかないな

813 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:06:08.43 ID:OlK/gf/L0.net
>>805
いやすまんメタス改は強いと思ってるよ俺もフル改修して複合つけてるし
そこじゃなかったんだけど余計なお世話だったので忘れてくれ

814 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:06:39.67 ID:boP/npey0.net
>>804
誰が乗ってるからじゃなく強いから乗るんだが
逆に他人が乗ってて信頼できる機体ってなんだ

815 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:06:55.69 ID:2/3QsjeR0.net
謎のプロレス機体にしやがった某シリーズはガチで許さん

816 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:11:45.21 ID:4efyu3m40.net
プロレス改変は実はそこまで嫌いでもない
差別化のキャラ付引きずって大抵鈍足デフォなのがちょっとなぁってなる

817 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:13:00.53 ID:PJMbeM3XM.net
ゲーマルクは強化し過ぎたのか

818 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:19:43.25 ID:MBKKieMm0.net
ジェガンはなぜライバル勝率だけ良いのだろう

819 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:20:10.91 ID:OrQ0Ch6Nd.net
北極支援ガイジて強襲まみれなのわかってだしてるのか?下手すると全機強襲なのに下げラン目的か?

820 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:21:50.17 ID:dpnf2J8D0.net
>>811
現状強ダブがシナスタと福ニューにだいぶ劣ってるしよくね?
チャー格も強よろけも実用性のないゴミだし

821 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:26:15.85 ID:niW3rbzq0.net
>>818
ほんとだレベル2とか4は与ダメ平均か未満なのにライバル勝率52ってもう撃破数がすごい多いくらいしか考えられないけどそんなんあり得るのかね

822 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:31:29.20 ID:lklhU9tk0.net
ZZダメコン欲しかったな
使ってみたら違うなってなるのかね

823 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:32:19.63 ID:sLPlsTSs0.net
ZもバイセンLv2にしろよ
勝率も使用率も乙乙と似たようなもんだろ
600でもザク頭の方が使用率高いんじゃねえか?

824 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:34:23.07 ID:D7lx7uzT0.net
>>819
支援2機だして見捨てられて捨てゲするまでがデフォ
複数支援で北極なんてカンストでも守れないからな

825 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:35:48.97 ID:OrQ0Ch6Nd.net
ナラティブB弱すぎる なんなんだコイツ ほんとうに星4か?Cみたいに覚醒したら強いとかもないしゴミ過ぎる

826 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:36:25.19 ID:Nyv0Yr680.net
戦闘終わってから、時間内に戻れませんでしたとかいうのになる

827 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:45:59.12 ID:RI2scsNc0.net
メタス改の戦績思ったより低いのな
緩衝材で硬い火力もあるってこの前の強化で使える機体になったと思ったんだがな
胚乳は耐久上がったのはいいがバズはスキルを他兵装使用中またクールタイム中に撃ててもいいだろ
シナスタみたいな火力のあって強よろけなわけじゃないんだし

828 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:48:33.67 ID:qX+hLJ2F0.net
450やっぱつまんねえな
ランダムじゃねえのにランダムって表示すんのやめろや
無人か廃墟しか当たんねえぞ

829 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:49:28.15 ID:ilzDxxyAH.net
>>746
いうてLv2とか(自分を犠牲に仲間が頑張った結果の)勝率以外ボロカスだしまぁボコられてぇ奴だけ乗ってくださいねって感じだな
味方に来る分には良機体なのかもね ハハハ…

830 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:51:02.12 ID:OrQ0Ch6Nd.net
ジェガンて役に立たねえけどダメは出るな 与ダメ吸ってるだけか?

831 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:53:05.37 ID:Fw3RcK90d.net
結局、FAックスって強いの?

832 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:53:27.44 ID:2/3QsjeR0.net
ジェガンの戦績見ろよ、立派な環境機体だ

833 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:54:03.46 ID:MXBb+/ACd.net
そういや三色アレックスとかいうネタ編成出来るようになったんか

834 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:55:04.02 ID:WqQ3xKl20.net
チョバムは汎用のほうが汎用性あってよかったわ

835 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:58:08.84 ID:WqQ3xKl20.net
単発教だがエクリプスは26ですぐだった
ホムラテしんどそうだな

836 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 18:59:32.67 ID:oTkPURAnd.net
ほんとこのゲームのプレイヤー壁するの嫌いだよな
評価基準が自分が気持ちよく動けるかどうかが全てって感じ

837 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:06:10.06 ID:qX+hLJ2F0.net
フルアレはキャノン爆風がほぼない?
フルガンのキャノンより射程が50短いから微妙に足りないことがある
メインもキャノンも射程とCTが微妙に噛み合わない
なんか乗って地味にストレス感じる

838 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:06:23.81 ID:ljX2yFOgr.net
(各機援護を)よろしくお願いします(トドメは俺が刺す)

839 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:10:14.59 ID:gBx7SbyY0.net
600支援これでデルガンマンが最弱になった?

840 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:10:14.82 ID:YiVadpNk0.net
FAアレはまあ強くも弱くもないってとこかな
自衛力はカスだけど火力と良い武装はある

841 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:11:37.10 ID:ZMBAtmfL0.net
>>836
オレは300と550と600は壁
350はステルスやってる

842 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:12:05.84 ID:ntKGUdK50.net
乙乙君ひどい勝率が開示されたけど、当然強化後は同じような戦績だったトーリス君並に使えるようになったんだよね

843 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:12:22.93 ID:gBx7SbyY0.net
>>810
シチュエーションではコストは低い方が必ずしも不利とは限らないのは前回で教えて貰った筈だ
まあでも今回も出だしは連邦不利なのはほぼ間違いないだろう

844 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:14:56.37 ID:OrQ0Ch6Nd.net
バイカスに乗って秒速で落ちる奴が多発してるな マジで迷惑だからやめろ ちょっと硬くなったくらいで過信するな

845 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:16:27.28 ID:NOORlEQb0.net
BD2弱いと思ってなかったから強化されるのオラびっくらこいたぞ
こいつと窓以外は妥当すぎるけど星4がここまで一斉強化されるのは普通に恥じるべきだと思う

846 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:16:36.48 ID:us7oiJJc0.net
北極だけだな

847 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:18:00.11 ID:D7lx7uzT0.net
>>836
700カチカチディジェで壁好きだけど1人だけライバル取れない事多いわ
気にしないけど味方から地雷扱いされそうできつい

848 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:23:17.31 ID:NOORlEQb0.net
普通に壁という考えが古いというかないと思うよ
バズ一択環境から主兵装に厚みが出てきて足並み揃えるのが普通に難しくなってきたし
カバーし合える味方が入ればいいんだけどハマーン様バンザ

849 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:25:05.27 ID:T3JnKK3Zr.net
なにこれ
https://i.imgur.com/sN5hKNx.jpg

850 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:26:55.89 ID:/EcGoKPl0.net
メイジンカワグチ

851 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:27:14.42 ID:/EcGoKPl0.net
立てるか

852 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:29:40.83 ID:/EcGoKPl0.net
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1703154554/

853 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:34:30.34 ID:QBJ7zZDd0.net
空中で砲撃回避できなさそう

854 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:38:41.21 ID:w/cEvOpf0.net
>>852
頼りになるな
オツオツはガシャポンでは有能なMAP兵器持ちだったからね…

855 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:40:56.25 ID:s2bIFbUf0.net
フルアーマーアレックスひどいな
2023年の機体とは思えん

856 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:43:12.34 ID:cQnhWTvF0.net
チョバックスの時もそれ言われてたな

857 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:45:20.69 ID:LwPcHCe40.net
久々に窓使ったけどやっぱ強えわこいつ
キャノンとビーライで125%なの便利すぎ

858 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:45:45.37 ID:+cFQmcOT0.net
ゲルjは与ダメの割に勝率そこまでなのはよろけの差か

859 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:46:13.62 ID:i9eVppBt0.net
墜落でダブルスコアで負けてっから拠爆に行ったら
敵が4枚ワラワラと寄ってきて歩兵が2枚で解除に来てやられちゃったんだけど
リスしたら味方は全員中央でモジモジしてて誰も攻め上がらねぇの
そんなん勝てるわけねーやん

860 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:47:16.96 ID:uoLuGFGP0.net
>>852
ありがたい

861 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:47:55.14 ID:tmYSUwJ+0.net
ZZは素直にダブルバルカンつけて下格の速度上げてミサイルを量ZZみたいにしてハイメガを移動チャージ可能にしろ

862 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:49:30.36 ID:ilzDxxyAH.net
>>836
最初からアレな奴はもちろん壁なんてやらないし
真面目に壁やってた奴でさえ自分がボコられてる間に後ろの奴らは助けにも来ずモジモジしてるのを見せられ続けてストレスでブチキレて闇堕ちしたりするし
そもそもからして基礎の部分からまったく改善も改修もされないガンダムブランド頼りの見切り発車でガバガバなんだよこのゲーム
もうどうしようもないのよ

863 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:50:55.35 ID:+dlvZVX6d.net
ダブゼ歩行上がりました!115!なのがその無意味なこだわりいつまで続けんのと言いたくなる
普通に130まで上げろや

864 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:53:01.57 ID:YiVadpNk0.net
マドロックlv4の火力頭おかしいよ…(褒め言葉)
グレ一発900ってなんだよ

865 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:53:31.86 ID:uoLuGFGP0.net
別に鈍足に見合った性能じゃないってところがミソだな

866 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:53:57.78 ID:+dlvZVX6d.net
フィンファンネルって前は一回飛ばしでオバヒしてたっけ?

867 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:54:42.64 ID:2/3QsjeR0.net
>>863
少なくともこんな的はずれな調整してないで歩行速度とバルカンを強ZZと共通にした方が簡単に戦績上がると思うんだがな。
それでもまだ環境とは言えないだろうけど。

868 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:56:23.26 ID:d/6zp6D40.net
10回くらいZZ使ってみた
相変わらずゴミの中のゴミの中のゴミ
次週のデータではどうせ勝率51%とかになってんだろうけど
移動撃ち即よろけのない機体は99%ゴミ
3年以上妥協点にも入らないレジェンドゴミ機体

869 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:57:56.95 ID:KMpYg4K70.net
そろそろGジェネシリーズからギャン改を出してもらって

870 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:58:16.25 ID:UaELUOP/0.net
駄目なとこわかってますよみたいな雰囲気だしても意地でもコンセプト崩したがらねぇからな

871 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:58:19.42 ID:7vd1EtmK0.net
なんかロードクソ長いけどなんだこれ

872 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:59:37.96 ID:Nyv0Yr680.net
時間内に戻れませんでしたてなる

873 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 19:59:42.75 ID:/EcGoKPl0.net
>>871
わかる
気のせいかと思ったが

874 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:01:01.05 ID:i9eVppBt0.net
半額回したら陸百来たわ
フレックスよりラッキー?

875 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:01:35.31 ID:Nyv0Yr680.net
メタルギア5もすぐにログインできんかった

876 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:04:38.50 ID:q/4pcYkC0.net
てか次のシチュも新しいやつなんだな
結構企画がんばるじゃん
多分調整はがんばってないけど

877 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:07:15.45 ID:+dlvZVX6d.net
ってかダブゼ下格発生か切り替えまだ早くなんねえの?
フルチャ下格確定しないの致命的なの分かってねえのか

878 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:08:01.09 ID:xSW7tDN90.net
>>874
ワンチャン窓レベル4でよくねになりそう

879 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:08:12.36 ID:Fs1dW6We0.net
>>876
原作再現だからって砂2と量キャとジムコマ1機がブルパップ確定してる時点でやばい匂いしかしないしな

880 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:08:42.26 ID:UQxmOFKI0.net
400のガンダムがフルアーマーになると450なのに
450のアレックスがフルアーマーになっても450のままなのか

881 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:09:26.84 ID:UaELUOP/0.net
シチュは毎度バランス取る気なさ過ぎるのがな
実装前にテストしてないでしょレベル
ステータス弄るならなんぼでもバランスとれるだろうに

882 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:11:30.56 ID:wAJhGug20.net
シチュエーションにバランスって求めるのも変な気はするけどな

883 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:13:12.72 ID:UaELUOP/0.net
バランス取らんのならケンプ一騎にスカーレット隊とかでいいんだし

両者笑って遊べる程度にはしてほしいけどなぁ

884 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:14:04.25 ID:uoLuGFGP0.net
ユーザーに遊ばせるモードである以上楽しめる程度のバランスじゃなきゃ出す意味ないからね

885 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:14:46.18 ID:5zMALyCRM.net
バランス取れてなきゃそもそも楽しめねえんだから求めるだろバカかよ

886 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:15:00.44 ID:Nyv0Yr680.net
戦闘終わってからずっとロード画面のままなんだけど、ここでゲーム終了したらダメになるのか?

887 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:17:54.48 ID:Z80blEqk0.net
最初のチーム分け時点で勝敗が決まってるようなレベルはそりゃおかしかろ

888 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:17:58.37 ID:w/cEvOpf0.net
誰だ?重厚感とか言い出した無能は?

889 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:21:29.38 ID:w/cEvOpf0.net
こういう勘違いにはガンダムに関わって欲しくなあね

890 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:23:50.41 ID:Fs1dW6We0.net
まぁ蓋が開くのは明日だし
来週調整入るようなことにならなきゃいいな〜

891 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:24:41.64 ID:wAJhGug20.net
なんかイメージしてるレベルのバランスの差ってのが伝わってない気がする
どっちかが比較的に不利な方になるとかのレベルで頑張れば逆転できるくらいってイメージの話

チーム分けで負けるレベルのバランス崩壊とかはつまらんと流石に思ってるよ

892 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:27:23.55 ID:qX+hLJ2F0.net
ガブスレイもスピード遅いのが原因ってのわかってる発言しといて4回目?くらいの調整まで放置するクソっぷりだったからな
グスタフ以外は135前後あるコストなのにZZはほんとひどい

893 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:28:17.72 ID:ilzDxxyAH.net
機体追加以外は機体調整くらいしか凝ったことやってないのにその調整すら手抜きで同じ機体を何度も何度もで流石に「やってます感」で繰り返してるだけなんじゃって気がしてきたわ…

シチュだってまぁそういうのやるようになったのはいいけど結局新しい要素もなんもない既存の物を雑に並べただけだし

そもそも編成どうのこうのとかユーザーからももうずっと言われてるんだしいい加減改善しようよっていう基本的な部分も山盛りで溜まってるのに本当に何でここまでコストや手間を掛けるの嫌がってるんだバトオペって

894 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:29:56.61 ID:+dlvZVX6d.net
ダブゼはほんまなんでそんな基礎的な部分を渋るんだ?てのが意味不明なんだよな
歩行速度と確定しない下格が特に
戦績だいぶ酷いというのにね

895 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:29:58.42 ID:QBJ7zZDd0.net
あー懲罰周期入ったわ
そんなカンスト間際とかでもないのに
2戦連続四冠一位で負け
ライバル勝ち俺だけ

896 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:30:26.27 ID:ilzDxxyAH.net
>>891
>なんかイメージしてるレベルのバランスの差ってのが伝わってない気がする
>どっちかが比較的に不利な方になるとかのレベルで頑張れば逆転できるくらいってイメージの話

それはもう普通にバランス終わってるクソゲーなんよ…

897 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:31:47.79 ID:GmQyB9uN0.net
今回は知らんけど今までのシチュがそんなレベルじゃないからバランス取れって言われてるわけで
シチュにバランスを求めるのが変って言っちゃうのはまぁ相当ズレてて正に頭運営

898 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:36:13.19 ID:w/cEvOpf0.net
開発の上の奴らやり海外MOD作る奴らのが能力高いんだろうな

899 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:40:04.03 ID:DRByQOl40.net
半額回したらガンダムMk.IVでた
たまーに見るねこいつ

900 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:40:38.98 ID:RI2scsNc0.net
胚乳に新型ビ積みで死ななくして共振中の時間を長くしようと思ったが
あんよがクソ弱いわ射撃で死ぬことは減ったがファンネルの使用を強化したところで接近戦しないといけないし
なんなら集中使った後の射撃兵装が貧弱すぎる

901 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:42:22.30 ID:2+8W7nsEd.net
シチュエーションは1回目のジオンでガン攻めするか連邦でロールがっちり守りきるかは楽しかった
2回目の寒ジムバリバリで相手ジオンが下手くそなことを祈るだけは最悪だった

902 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:44:50.77 ID:KGliIdvL0.net
550にパジム乗った上に最後の最後に敵の集団に突っ込んで逆転負けさせるゴミA+すげえな

903 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:55:49.45 ID:QBJ7zZDd0.net
敵全員Sで味方にAプラ3人も湧くとかどんだけ負けさせたいんだよ
固めは追放されたのになんでこんなクソみたいなチーム分けが起こるんだ?

904 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:56:29.73 ID:S3FCIabud.net
でもそういう分け方の時大体S少ない側が勝つイメージあるわ

905 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:57:05.94 ID:ksXSzEGF0.net
>>819
北極支援は自分も基本遠慮願いたいけどジェダキャノンはかなり適正高いと思うわ 段差が多いからバッタが活きるし弱点の射程が気にならないからひたすら打ちおろしが決まる

906 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 20:58:20.60 ID:P3A68HsZ0.net
ディジェser今回の強化でめっちゃ強くなってる気がするんやが
気のせいか?

907 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:02:50.56 ID:+MPGdN4G0.net
異世界転生してきたのか?

908 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:03:16.06 ID:Jv2VGX0r0.net
過去または未来から来たのでは

909 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:05:22.37 ID:YiVadpNk0.net
今回の調整でダメコン3と緊回と強噴3とパワアクlv2付いて下格倍率260%になったんだよな知ってる

910 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:11:48.82 ID:N25npfTk0.net
新型耐格積んだザク4も北極全然いける

911 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:15:02.66 ID:Fs1dW6We0.net
何の機体と間違えたのかさえ分からない発言はちょっと怖いな・・・
Steam版の2ヶ月前の調整でもSERはやられてないぞ・・・

912 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:24:14.34 ID:TzyVcNeI0.net
シチュエーション、連邦が強襲されてるときばかりだな

913 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:33:35.32 ID:qX+hLJ2F0.net
450でマシパジムやハイゴッグ乗るやついたけど高レベルで出撃しようとするやついたら抜けたほうがいいと思うわ

914 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:34:44.97 ID:DkMr0tdx0.net
450、チョバムアレックス&素アレックス&FAアレックスで三色編成組めるようになったんだな
強そうな気は全くしない

915 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:36:06.57 ID:OrQ0Ch6Nd.net
7号機体乗ってみたが弱くはないんだがステルスとレーダー障害天国550の支援は単純にストレス溜まるわ
マドロックのほうが550でも強い気がするしまた調整されるだろうな

916 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 21:44:03.09 ID:XV2rAVIx0.net
フルアレの時代遅れ感やべえな
最新機体の姿か?これが…

917 :それも名無しだ (ワッチョイ d65e-YBpf):2023/12/21(木) 21:55:30.77 ID:R9FcceVt0.net
がん〇ちにクソ支援機っていわれてないてもうた
5落ちしてるカスいる中勝てたの奇跡だよほんま

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 1eca-nr8U):2023/12/21(木) 22:02:54.64 ID:oGW1Zb5J0.net
なんというか無料最終週にこんなの出してくるあたり商売下手くそかよ感すげえよ

919 :それも名無しだ (ブーイモ MM7f-zvOD):2023/12/21(木) 22:05:30.31 ID:IIR/1s/vM.net
支援機キツイキツイ言ってる奴いたけど高コスなんて軒並み平均成績悪くねぇじゃん
見えてる範囲だと550だけだし700にいたっては勝率ライバル51%とか
下手くそが喚いてるだけだったな

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-uoTY):2023/12/21(木) 22:15:08.88 ID:uH6OXqLE0.net
今の支援機は宇宙や北極でもなきゃ辛くないぞ
むしろ700以外の強襲機がしんどい

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 127c-1+A6):2023/12/21(木) 22:15:29.69 ID:tGNj5csJ0.net
支援のライバルは基本支援だしな…

922 :それも名無しだ (ワッチョイ eba3-UNLj):2023/12/21(木) 22:15:53.89 ID:s2bIFbUf0.net
ハイニューよりニューの方が強い感じだな
射撃手数増えたわこれでビーム射程増えたら環境入れたかな

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-fkh4):2023/12/21(木) 22:18:16.87 ID:EO0Ezgo00.net
wd砂、マラサイ、Dキャ、ヅダF、陸FA
450は芋御用達汎用が豊富すぎて本当に芋でダメージも出さないプレイヤーの糞試合で溢れてる

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-yU+T):2023/12/21(木) 22:26:29.00 ID:YiVadpNk0.net
あぁ~メタス改強え~
どんだけ変形デブホバー使えない香具師多いにしてもこれの勝率下がるの一生理解できんわ

925 :それも名無しだ (ワッチョイ a785-2xxr):2023/12/21(木) 22:33:06.65 ID:BrrMryPM0.net
結構久しぶりにやったけど相変わらず脳死でリス合わせしてる馬鹿が大半なのな
学習能力無いのかな
数年やってれば犬猫でも少しは学習しそうなもんだが

926 :それも名無しだ (ワッチョイ eb63-fkh4):2023/12/21(木) 22:33:47.63 ID:qX+hLJ2F0.net
無人でゲルシュトは敵にはいい的で味方からしたら通路や射線を塞ぐ壁
これも何故か調整こない機体

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 92b8-Gwyo):2023/12/21(木) 22:33:57.91 ID:w/cEvOpf0.net
犬猫以下だぞw

928 :それも名無しだ (ワッチョイ f7b2-fH6R):2023/12/21(木) 22:46:47.81 ID:lcSOeaws0.net
>>912
1stですら連邦が攻めに回ったのってソロモンに向けて宇宙でた後だし…?
連邦が攻めに回ってるのってMSIGLOOの鹵獲ザクvsヒルドルブとか?
再現難しそう

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 4f30-nP7V):2023/12/21(木) 22:48:24.81 ID:EQ6zbmZC0.net
マシンガンでビクンビクンしまくりで余裕じゃねぇかな

930 :それも名無しだ (ワッチョイ a765-beXC):2023/12/21(木) 22:50:38.26 ID:QBJ7zZDd0.net
かぐしって何

931 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb9-ysiH):2023/12/21(木) 22:54:44.41 ID:Bj1K3vke0.net
>>923
味方への依存性が高い芋機体だらけよな
前線構築でマップと睨めっこして先端をどうやって打開するか、味方との連携や強襲に必須な乱戦での格闘やカウンター、カットにカバー等の立ち回り方、マップへの素早い洞察は味方についていくだけ。味方を餌に射撃ちゅんちゅんしてるだけ。だと一生身に付かない
S -の実力格差の原因の一つだな
A帯こそ練習だと思って壁汎でレート上げるとやれる方のS -になれるだろ
ハズレS -の多い事多い事

932 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:02:03.72 ID:w/cEvOpf0.net
1機落ちだと負けた場合ライバル勝っても結局0だからやる気出ねーな

933 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:16:49.04 ID:EEKoHbcq0.net
このゲーム、サブ垢しかいないねw こうやって過疎ってくのねw

934 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:18:04.50 ID:gBx7SbyY0.net
サブ垢しかいないなら逆に問題ないやろ

935 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:22:50.29 ID:FWsibHwp0.net
リガズィードこの前のガチャで当たったけどこのノンチャ3連バーストなのか……微妙……

936 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:34:52.21 ID:YiVadpNk0.net
>>935
いやリガズィードはそのメインがかなり強いんだぞ

937 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:39:28.58 ID:vAtIN/+J0.net
>>484
逆シャアって見返せば見返すほどロンドベル、ブライトとアムロしか仕事してない

938 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:40:19.16 ID:FueO5ebb0.net
リガズィードはDPSだけはトップクラスって評価やぞ
問題はあまりにも自らチャンスを作りにくいこと

939 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:49:03.33 ID:FWsibHwp0.net
>>936
わかってんだけど慣れてないとなんか次弾着弾前にレレレする動きのせいで横にズレてしまうわ
歩行速度上げてるせいもあるんかな?
当てるときは前に進みつつな癖つけないとあかんなこれ。相手も嫌がって避けるけどなんか弾速速いからか避けれてはいないぽいから

940 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:49:28.56 ID:WqQ3xKl20.net
リガカスもだけどそういう方向性なのなんで

941 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:55:42.32 ID:DkMr0tdx0.net
リガカスは即よろけ射撃2つも持ってんだから全然違うだろ

942 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:58:05.67 ID:9dnZmg9g0.net
何か宇宙に素のνガンダムが湧いてるんだが辞めてくれよ…
相手はマニューバ無効に強制噴射でスラスターの効率が何故か良くなる化け物なんだぞ
まだまだお前なんか情けないMSなんだよ

943 :それも名無しだ :2023/12/21(木) 23:58:53.85 ID:+cFQmcOT0.net
数字上は強いけど実際バシバシ当てやすい武装じゃないからな
そのぶん威力は高いんだけど

944 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:03:42.13 ID:gLVsKtTL0.net
当てやすくて威力もあるビームライフル持ってて強よろけもある700強襲がいるらしい

945 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:15:45.08 ID:dJo8PpKG0.net
リガズィ-ドって元からちゃんとした前線があれば火力だけは取れる機体だったんだからメインとか腰やら腕グレの蓄積上げてくれる方がよかった気がするんだけどな
確かあいつマニュ2抜くのかなりキツかった気がするし

946 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:19:30.66 ID:KI8lg0Yy0.net
バルカンの蓄積上がったから、他武器と組み合わせて削ってくださいってことやろな

947 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:22:23.02 ID:MWZr06TJ0.net
今日いやもう昨日か550でやたらリガズイを見たけど別に強化されてないのになんなんだよアレ
扱いやすい550強襲に乗りたいなら205式にでも乗った方がいいだろ

948 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:24:27.86 ID:KwfANrSk0.net
つまんねー…

949 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:25:37.06 ID:zEb68MQY0.net
ZZ多少マシになったけど長所伸ばすとも言えない微妙な感じなんなんだよ

950 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:27:22.76 ID:ieL20fQT0.net
強化来たけどバイカス使えるようになったん?

951 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:28:10.48 ID:KwfANrSk0.net
強ヨロケをなんの代償もなく連発できんのはダメだろ削除しろのクソゲー

952 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:28:24.33 ID:MCWWrI630.net
フライト乗れるなら使えるよ

953 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:31:28.28 ID:BVv4WzEt0.net
マドロックちょっとクイックで触ってみた感じ背中のキャノン砲のリロード速くなってるのは明確に嬉しいポイントね
無人都市みたいなウーンドウォート適正低そうなマップでは候補に上がらん事もないくらいの性能にはなったかもしれん

954 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:34:58.20 ID:uu4J/uAK0.net
強化されてから乗るような腕前で乗っても強み分かってないから強化の内容に関わらず意味ないが
そういう人ほど乗って残念な結果を出した後に大声上げて評価を落としたがる不思議

955 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:36:17.19 ID:jEHTOi320.net
マドロックはLv1より高レベルで乗りたくなる仕様になったな
実際450じゃウーンドウォートとハイキャにはまだ及ばない

956 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:38:37.49 ID:pV3Nto3W0.net
バイカスとナラシーから空と陸からチャー格祭りされて全く気持ちよく飛べなくなった

957 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:39:06.12 ID:jEHTOi320.net
強化された機体を試そうともしないのはむしろ残念な人だわ
こうやって時代に取り残されて新環境に対応できず味方に文句を言い出す

958 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:41:01.89 ID:dmJ7UB5k0.net
ZZはただでさえ武装少なくてウンコなんだからダブルBRは即よろけ。バルカンは高性能
キャノンの硬直は超短い。これは最低ラインだろ。その上でスラも足回りも良好
ハイメガは歩きながらチャージ可能。うん、これでも弱過ぎて出せないな

959 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:42:11.91 ID:MWZr06TJ0.net
弱ダブゼって現時点で量ダフのレベル1にかてなさそう

960 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:44:22.83 ID:BVv4WzEt0.net
>>955
射撃補正とか新規スキルとかパーツスロット盛られるのはLv3~4だけどマドロックで550とか600に出て大丈夫なんだろうか
コンロイに刻まれそうだし対抗馬のザクWに見劣りしそうだ

961 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:46:26.12 ID:jEHTOi320.net
>>960
楽しいだろうけど多分しんどい、シンプルによろけ性能足りないだろうし

962 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 00:51:43.74 ID:wUtaXDRb0.net
ダブルゼータの1番の目玉武装ってハイメガキャノンなのに
zzも強zzも量zzも全部弱いな

963 :それも名無しだ (ワッチョイ 13f0-yU+T):2023/12/22(金) 00:55:22.50 ID:MCWWrI630.net
乗ったけどかなり強くて別にキツくなかったぞ
即よろけは一つでも蓄積能力があるから味方が近くにいる状況なら全然強襲から自衛可能
火力が本当にエゲツな過ぎて汎用ならそもそも近づかれる前に足折れるレベル

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 00:56:36.38 ID:BVv4WzEt0.net
量産型のハイメガ砲は移動チャージ出来るし飛行中のアンクシャに掠らせれば問答無用で叩き落とせるからまだ使える方だぞ

>>961
だよなあ
550支援は即よろけ射撃2~3個持ってるのが標準だしレーダー範囲広がろうが前線維持支援システム付こうがマドロックじゃアレだよな

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e3d-AU+a):2023/12/22(金) 01:17:53.34 ID:3QfEawT00.net
複数いる汎用と違って1機しか出ない支援が型落ち機なんかに乗ったら地獄を見るから気を付けたほういいな

966 :それも名無しだ (ワッチョイ 63c3-fRg8):2023/12/22(金) 01:24:41.30 ID:JAXFpj6u0.net
なぁ、もしかしなくても強化後Hiνよりも汎用νのが強くなってないか?これ
そもそも平均与ダメもHiνよりνのが高くなかったっけ?

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 63c3-fRg8):2023/12/22(金) 01:25:43.52 ID:JAXFpj6u0.net
>>964
昔の感覚のままの時に作ったZZだから、後発の量ダブの方が性能バカ高い上に歩きチャージできんのほんまアホすぎる

968 :それも名無しだ (ワッチョイ 1610-uoTY):2023/12/22(金) 01:29:16.84 ID:jEHTOi320.net
試作機の問題点を改善してこその量産機よ

969 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 01:30:47.81 ID:BVv4WzEt0.net
通常ダブゼくんのハイメガ砲も歩きチャージ出来るようにしていいと思うんだけどな
今回で5回目の性能調整なのにハイメガは実装時から一切性能弄られてないんだよな
開発陣にはあのハイメガに何か拘りでもあるんだろうか

970 :それも名無しだ (ワッチョイ eb51-FofO):2023/12/22(金) 01:30:51.95 ID:HPv+gxXu0.net
フルアーマーって名前で強かったのってフル百とFAストカスくらい?

971 :それも名無しだ (ワッチョイ eb51-FofO):2023/12/22(金) 01:34:17.31 ID:HPv+gxXu0.net
バトオペzzはジェネレーター1基しか積んでない説

972 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 01:35:16.51 ID:BVv4WzEt0.net
>>968
じゃあなんでダブルビームライフルはリックディアス?が持ってた試作型より劣化してるんですか

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 92e7-Lypc):2023/12/22(金) 01:35:47.94 ID:s4auX6E50.net
頭部損傷と引き換えに非集束でゲロビ発射できてCT90秒とかで個性出してみるか

974 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/22(金) 01:36:47.77 ID:hjC4f1kv0.net
バイセンで即撃ちとか出来てもいいんだけどな、他ゲーに対してハイメガがモブすぎる
一番使われてる機会多いのぶっちぎりで量ZZのハイメガだろ

975 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-UNLj):2023/12/22(金) 01:37:44.13 ID:1K1wHtP4r.net
フルアーマーといえばFAガンダムタイプBのレベル4が墜落で強いと聞く
聞いただけで自分で試した事は無いけれど

976 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:46:22.45 ID:jEHTOi320.net
>>975
誘導する大よろけミサイルからキャノンにつなぐだけで汎用のHPが10000以上吹き飛ぶよ
汎用機からしたら悪魔だし強襲から見ても大よろけ持ちはウザい
まあ射撃型強襲が流行るよね

977 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:55:36.17 ID:jqbWvJcI0.net
トーリスやトラバの火力を経験すると乙乙じゃ粗チンすぎてイけない

978 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 01:58:23.62 ID:WoEks+IM0.net
使えないメガビ系は全部ゲルキャのビムキャみたいな即撃ち1発オバヒ系になれば良いのにとずっと思ってる

979 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:02:44.12 ID:dmJ7UB5k0.net
そいやFA7号機また強化されてたな。何回目だよ。開発に余程の床オナ愛好者がいると見える

980 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:12:07.39 ID:jEHTOi320.net
どうあがいても即よろけがなかったり弱い機体は限界があるのだ
蓄積でよろけ取れても即よろけに繋げられないなら適当に追撃して終わりだし

981 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:14:23.04 ID:3QfEawT00.net
即よろけは力

982 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:18:21.97 ID:euxYCv/td.net
HAROでジオとサイコドーガを交互に映すとドーガもくそでけぇな 
四部のサザエさんみてーな頭しやがって

983 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:20:09.80 ID:CViVijEx0.net
>>781
カトキ氏がジム・カスタム共々アレックスの系譜(オーガスタ系)としてデザインしてるから元々じゃね

984 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 02:28:17.02 ID:OwH9Q1Wl0.net
無印にタックル火力上げるカスパあったらしいね 

985 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-/274):2023/12/22(金) 02:35:31.08 ID:BVv4WzEt0.net
無印のタックル火力は機体レベルの上昇に伴って上がる仕様だったからタックルの高評価はソレ込みでだぞ
課金開放以降のLv6先ゲルとかLv7ドワッジなんかの強化タックル持ちが付けるパーツだ

986 :それも名無しだ (ワッチョイ ebed-nlJe):2023/12/22(金) 02:42:10.36 ID:OwH9Q1Wl0.net
BD2lv4にオバチュつけたら飛びそうだな

987 :それも名無しだ (ワッチョイ f36a-3MLx):2023/12/22(金) 03:17:53.26 ID:hjC4f1kv0.net
フル7はユニ全盛~クシャ強化までちょくちょく使ってた、脚ミサが火力最強で拠爆も出来たからハマると強かったんだよな、もう使わないけど

988 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 03:53:05.63 ID:GMo9erMs0.net
開発ってアレックス嫌いだよな
ケンプと比べて強化少ないしバリエーション機体は微妙だし

989 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:07:00.98 ID:JEkCMMU9d.net
無人ケンプって終わってねえか
相手武装ゴミでも

990 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:11:59.86 ID:OwH9Q1Wl0.net
ビームに弱いからな

991 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:24:30.72 ID:tnUapdzer.net
その分連邦が弱体

992 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:48:50.13 ID:cKWOgTdx0.net
FAアレックス足周りもいいし使いやすそうだなーと思ったけど手持ちのハイキャ見て真顔になるっていう
ウーンドウォートとは運用が違うから比べないけど
素FAガンダムのキャノンとぶっ飛び火力ミサイルによろけ1個と削り武装加えて良好な足回りで動かせると考えたら字面だけは強そうなんだけどな

993 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 04:51:43.87 ID:b34d7FoY0.net
このゲームは今すぐステルスのスキルを全廃すべき、ゲームがつまらなくなるだけ、異論は認めない

994 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:02:10.35 ID:tnUapdzer.net
ピクシー「せやな」

995 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:11:56.99 ID:gtVd7jRS0.net
>>989
無人じゃなくてもいらん機体だし

996 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:19:30.95 ID:gtVd7jRS0.net
シチュバトやべーな
ジオンクソ雑魚過ぎる

997 :それも名無しだ :2023/12/22(金) 05:28:35.09 ID:dmJ7UB5k0.net
ステルス廃止したらプレイヤー人口の2割は確実にいるであろう闇討ちでしか戦えない、
闇討ちにしか快感を覚えないシャイボーイ達がガチでやめちゃうだろ

あいつらもあれで自分は上手く戦えてるって思ってるんだ
敵にアイザックとかジェダキャノンとかいたらガン萎えして切断も辞さない奴等なんだぞ

998 :それも名無しだ (ワッチョイ a7f4-LCPS):2023/12/22(金) 05:58:09.22 ID:7zXyRBKv0.net
ケンプがキル取りじゃなくよろけ増産すればジオン勝てるな

999 :それも名無しだ (ワッチョイ cbaa-Ycy9):2023/12/22(金) 06:05:23.85 ID:H86Q9B+90.net
うめ

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ cbaa-Ycy9):2023/12/22(金) 06:05:30.79 ID:H86Q9B+90.net
うめめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200