2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【432機目】

1 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 16:15:05.09 ID:EbDUOoKnM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【431機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702380581/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 16:15:53.29 ID:EbDUOoKnM.net
以下の特徴とレスする奴は『パズルガイジ』なので絶対に反応しないよう
・理由を付けて踏み逃げし、スレを乱立させテンプレも貼らない
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・スレ内で特定のVTuberをゴリ押ししてくる害悪V豚
・語尾に「ね」を多用
・常に対立荒しを自演を繰り返す
・自分は器量が大きい事を誇示する為に自演を行う器量の小ささ
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・独自の激寒誤字ネーミングを使う造語症
・長年の悪質な粘着荒しのため絶対に触らないように
・特にアウアウやスプササ等の人達は触れてしまうと自演の線からNGされる可能性があります
・触ると喜んでしまうので餌を与えないでください
・絶対に触らないように!

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイ xx02-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}

【簡易版】
・以下をNGnameに文字列で登録すれば消える
面倒な人向け ※随時更新します
36.14.88.38 (確定) ※メイン
240f:113:70b
2001:268:90a
106.130.192 (確定)
106.130.193 (確定)
106.133 (確定)※多数の巻き込みあり
254.246.189.166(確定)
106.129.152.240 (暫定)自演用
106.146.24.13 (暫定)
126.157.39.140 (暫定)
254.118.29.104(暫定)
243.127.7.34(暫定)
242.58.242.19(暫定)
250.51.82.243(暫定)
246.41.68.254(暫定)

・ 5chの仕様変更でIPv6表示になったため上記のIPによるNGは機能しないことがあります。最新は下記のIPからNG推奨(12/08に更新)
36.14.88.38
240f:113:70b
2001:268:90a
こちらのIPでNGしてください

・以下をNGワードの正規表現に入れると投稿者IDNGで消える
^([\d\s\S\n]*ね\n?){2,}

【その他】
・以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}

3 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 16:16:12.16 ID:EbDUOoKnM.net
15年以上も5chに寄生する悪質荒らし
「顔おじガイジ(パズルガイジ)」NG、ブラリ推奨

今週のワッチョイ下4桁(土曜更新) → an4W
さらに下記もNGnameに文字列でNG登録
→ 240f:113:70b
→ 2001:268:90a
→ 36.14.88.38

嘘、ガセ、エアプ、disり(=ブーメラン)を連投
スレによってキャラ(口調)を変えて荒らす
崩壊3rd公式人を名誉毀損侮辱した犯罪者
厚顔無恥で造語症やパーソナリティ障害他発症中
エルデン,AC6スレでもテンプレNGのアラフィフ無敵ガイジ
https://i.imgur.com/n8OimZI.jpg
https://i.imgur.com/T6Urf38.jpg
https://i.imgur.com/YW32cfS.jpg
https://i.imgur.com/wCnNdeB.jpg

4 :それも名無しだ (ワッチョイ e3c8-3pga [2404:7a84:360:4300:*]):2023/12/14(木) 20:42:41.97 ID:tMwuUCUK0.net
>>1
魅せてくれる···。さすがはウォルターの狂犬

5 :それも名無しだ (ワッチョイ e36b-6u6K [211.135.15.254]):2023/12/14(木) 20:44:36.30 ID:Brc+pgyL0.net
>>1乙マインドはあなたを歓迎します

6 :それも名無しだ (ワッチョイ 156e-xtV7 [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2023/12/14(木) 20:47:13.64 ID:joxn15hX0.net
乙です

7 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d5a-h0RM [2400:2410:9483:dc00:*]):2023/12/14(木) 20:49:16.27 ID:KOXrNoos0.net
>>1

ナンバーに空きがあれば勧誘しているところだ

8 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:28:53.69 ID:Brc+pgyL0.net
壁越えの時にカタフラクトが出てきたら強敵と言われたのだろうか?

9 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:43:09.34 ID:t0qRs50G0.net
場所が遠すぎると思うがストライダーvsジャガーノート君戦わせてみたいな

10 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:45:33.16 ID:F5DbMUH3d.net
いちおつ

カタフラクト、機動力は高いから装備が整ってない1周目の序盤に出てこられたら強そうだな

11 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:45:50.15 ID:RCCUl4iH0.net
ストライダーはアイボール浮かべるくらいの気概が欲しかった
あんな置物じゃ誰でも倒せるだろ

12 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:47:42.87 ID:GrVC45QO0.net
壁越え時もダム襲撃の時みたいに裏切れって通信寄こしてきたらどうなってたんだろうな
vsラスティになってたんやろか

13 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:58:14.01 ID:t0qRs50G0.net
解放戦線がラスティ倒せとは言わんでしょ
そこまで読んだ上でラスティ派遣してたんだとしたらスネイル有能

14 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 21:58:53.72 ID:/ansmjvt0.net
今日でラスティも最終回でなんか本格的に盛り上がりそうな事無くなるな
DLCはよ

15 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:08:56.82 ID:xFAqoD1Xd.net
>>11
あんなもの浮かべる変態なんているはずが…

16 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:11:08.61 ID:EPIsdqjN0.net
重二バゼニードルに飽きて、軽二ALULAニードルやってみた
ミサイルの回避率は増えたけど結局バズ当たるのほんまうんこ
あと人とALBA脚の可能性は積載載らなすぎて諦めた

17 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:13:23.51 ID:IFXZzu6H0.net
次はラスティPVP編だぞ

18 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:26:39.63 ID:mYqs2oGm0.net
ルビコニアン共に「切り札、切り札」と慕われ、王にはなれず、帰還もできす、終いにゃ独立傭兵という名の駄犬に破壊される…実に空虚な兵器じゃありゃせんか…
馳夫は所詮…破綻した設計の、「敗北者」じゃけぇ…

19 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:28:09.22 ID:IrNVRhLZ0.net
ABキャンセルして後QBで急上昇する方法のやり方が良く分からん
なんか動画?コツみたいなのあります?

20 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:30:34.99 ID:XI2DfvXo0.net
もう何度もブランチの3人と戦ってきたが、友軍MTの豆鉄砲がトドメになってキングが真横に爆弾四散したのは初めて見た

21 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:46:34.86 ID:iGT/HxaS0.net
諸君!アプデとDLCはスレ反攻の要だ!

22 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:52:53.11 ID:t0qRs50G0.net
>>19
斜め上ABすれ違いから普通に後ろQBして接近するんじゃなくて?
なんか特別に急接近するテクあったっけ

23 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:54:01.66 ID:YrrxazMD0.net
>>20
解放戦線MT君わりと攻撃頻度たかいからブランチが事故死しやすいのすき
MTのグレが直撃して吹き飛んだ真レイヴンを目撃したときには思わず笑わせてもらった

24 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:54:32.66 ID:EPIsdqjN0.net
AB腰振り向き直しで上方向に慣性乗せてジャンプするだけで結構ミサイラーの上取れてるような気がする

25 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 22:57:52.33 ID:/kN4oBnj0.net
MTの警告有り攻撃500以上もってくからな
命中率最強は多分アーキバス製ドローン あいつは理不尽レベル

26 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:11:14.74 ID:50/O4Y3q0.net
聞いてください、私はアプデを探しています……
インドの神話でこういうものがあります。フロム・ソフトウェアからAC6に追加パーツが降り立った、と。
それは、恐らくアプデの事です……

27 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:12:50.77 ID:rbAv1Zb/0.net
発射直前まで狙いを付けるのに加えて弾速が速いから近距離機体だと結構削られるよね

28 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:14:48.37 ID:iGT/HxaS0.net
独立傭兵レイヴン
こちらはアプデ解放参戦だ
単刀直入に言おう
フロム本社を襲撃し、アプデ情報を奪取して欲しい
報酬は本スレ提示の2倍
色良い返事を期待している

29 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:16:05.87 ID:58Wh/b9h0.net
ヤスティおもろい

30 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:20:21.86 ID:8acuDGCS0.net
ラスティコーラルリリースに困惑してるな
「美しいと、思いませんか?」
「美しいとは、思いません!」
で草生えたわ

31 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:23:20.31 ID:7bEcX0+w0.net
ボナデア人気過ぎて中々入れない…
ヨルゲンばっか残ってる…
早くクイックマッチステージランダム下さい

32 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:23:51.13 ID:qUio74fs0.net
コーラルリリースは結局なにがどうなったのか未だによくわかってない
コーラルが宇宙にばら撒かれてなんか空が綺麗になったしかわからない

33 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:26:25.72 ID:bLGqe1ih0.net
>>32
コーラルっていう無限増殖する破滅の元が宇宙にばら撒かれた
時の果てに宇宙が終焉を迎えることが確定したトゥルーバッドエンド

34 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:26:51.30 ID:iGT/HxaS0.net
美しければなんでもいいと…思いませんか?思え(豹変

35 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:28:06.13 ID:7bEcX0+w0.net
目的はばら蒔きなんだしそれでええんちゃう?
ただまぁ宇宙中コーラルまみれやになるの時間の問題だしコーラルいっぱいだと汚染するみたいだし意識ある奴も生まれるし最悪人の意識溶かす事もあるしetc.みたいだから人類にとって良いか悪いかで言ったら悪いな
問題山積みなのにリリースしちゃアカンでしょ

36 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:29:33.78 ID:iGT/HxaS0.net
多分エヴァのLCCみたいに人間はコーラルと溶け合って別種の生物になった
そんでACの残骸にとりついて実体化してる
エアちゃんは人間は戦うために進化したと学習してるので、実体化したコーラル同士でメインシステム戦闘モード起動して終わり

37 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:29:41.78 ID:zW+WhNZT0.net
正直コーラルの手記見た時「バイバインの栗まんじゅうじゃん…」ってなった

38 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:34:16.89 ID:7bEcX0+w0.net
>>36
>人間は戦う為に進化したと学習
意外とこれ馬鹿にならんよな
人は戦ってこそって思われてるから平和な世なんてもう一生来ない可能性高いし戦いやめたら強制的に戦わされるか不必要と思われて切られそう
そう考えるとコーラル生命体って人類の敵に思えてくる

39 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:36:00.57 ID:iGT/HxaS0.net
つってもコーラルリリースまで来たら人間は滅亡してるようなもんでしょ
621も人の形はしてないと思われる

レイヴンの火は人間によるコーラル抹殺のロウエンド
ルビコンの解放者は人間とコーラルが共存するニュートラルエンド
コーラルリリースはコーラルが人間を取り込むカオスエンド

40 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:38:10.25 ID:vS03MSYF0.net
ラスティの中の人が三周目終えての感想が
「バッドエンドだろ」って言ってて笑うしかなかったw

41 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:41:34.62 ID:nK3+dxQTd.net
バイバインと違うのは燃やせるってことかね
ぶっちゃけアレで人類のエネルギー問題解決できるだろ
うるさい耳鳴りさえ我慢すれば

42 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:42:08.60 ID:iGT/HxaS0.net
ペイターくんが配信で何か言ったらしい 
コメ欄が盛り上がってる

43 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:43:46.82 ID:kEwfgQ9K0.net
実に2/3のルートがエアの言う事聞いてのバッドエンドなんよな…
解放者も問題を先送りにしてるだけだし、あれまた火かリリース起こるだろ

44 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:44:09.14 ID:zW+WhNZT0.net
だからこそ人類世界の破滅でありリリースに夢を見るのはやめておけなんだよな
作中世界の人間にとってはとんでもない災難だけど俺はACシリーズへの賛歌だと思った

45 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:46:22.74 ID:/ansmjvt0.net
>>42
匂わせっぽいだけで確定的なの言ってないからどうかな
ただのおふざけの可能性全然あるし

確定してるのは来年スタッフでまた集まろうかって話が出てるってくらい
実際に打ち上げまたやるかは微妙な所って話

46 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:46:42.99 ID:Brc+pgyL0.net
ていうかリリースは破滅説根強いけどそれならオールマインドなんで襲ってきたんだ?

47 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:47:46.30 ID:cANanF/G0.net
ゲッター線と違ってコーラルは別に人類の味方じゃないってのがね

48 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:50:08.13 ID:kEwfgQ9K0.net
>>46
このへんの流れみるとオールマインド=セリアじゃないと説明つかんのよなやること不可解で

49 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:51:23.20 ID:7bEcX0+w0.net
>>46
リリース後の主導権握る為とイグアスくんの希望とかじゃない?
ぶっちゃけコーラルリリースしてオールマインドに何の得が?って思うけど自己進化とか人間を支配下にってするつもりならリリース後の主導権は絶対に必要だしワンチャンコーラルに選ばれそうな621は邪魔だから排除対象とかなんじゃないかな

50 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:52:18.14 ID:vS03MSYF0.net
オールマインドのことだからノリと勢いで進めててあんまりしっかり計画練ってねえんじゃねえかな…

51 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:52:25.67 ID:4spAyiMZd.net
>>46
ノリだよ

52 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:53:51.94 ID:/kN4oBnj0.net
言ってる通り取り込んでからトリガー引きたかったんでしょ
ここまでやってオキーフさんみたいに怖気づいて裏切るとも考えられんけど

53 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:54:42.25 ID:kEwfgQ9K0.net
>>50
これが一番納得できて悔しい

54 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:55:44.33 ID:Brc+pgyL0.net
それならエンディングのコーラルリリースと作中でみんなから全否定されたコーラルリリースは違うことにならないか?

55 :それも名無しだ :2023/12/14(木) 23:57:49.03 ID:zW+WhNZT0.net
色んなパイロットを統合して研究を進めてる立場だときて、俺がオールマインドならレイヴンとかいう化け物は絶対統合したいけどな

56 :それも名無しだ (スッップ Sd43-fco+ [49.98.172.175]):2023/12/14(木) 23:59:26.79 ID:uPaBokDCd.net
コーラルリリースはトリガー者によって性質変わるんじゃねぇかな

57 :それも名無しだ (スッップ Sd43-9KYX [49.98.146.44]):2023/12/15(金) 00:01:09.04 ID:dLgXQ0mTd.net
>>55
そんなノリで特別な強化人間G5を取り込んでやったぜ!と思ってたら主人格を乗っ取られたから、レイヴン取り込んでも同じ感じになってそう

58 :それも名無しだ (ワッチョイ e549-rLHB [2001:268:981c:9995:*]):2023/12/15(金) 00:02:00.42 ID:MqQklVrm0.net
結果は同じで621+エアがトリガー引くか、オールマインドがトリガー引くかの差なんかね
権力の頂点がどちらかで

59 :それも名無しだ (スッップ Sd43-Hisk [49.98.115.129]):2023/12/15(金) 00:04:17.48 ID:8vLW+Xnad.net
ドンマイはリリース後のコーラルをコントロール出来ると思ってるけど他から見たらそうではないって話じゃないか

60 :それも名無しだ (ワッチョイ edbc-BWb2 [2400:2653:f261:6500:*]):2023/12/15(金) 00:06:19.08 ID:4NDXmmRf0.net
>>57
オールマインドの中でイグアスにダル絡みされる未来もあったのかもしれん

61 :それも名無しだ (ワッチョイ 2316-qlQZ [2400:4050:cc61:c600:*]):2023/12/15(金) 00:07:03.99 ID:fuxtUoqF0.net
オールマインドは全ての傭兵のためにあるとかいうけど
拡大解釈したら有能美少女AIが人類を導いて適切に戦いを起こすほうがいいよね

62 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jDB1 [49.98.142.151]):2023/12/15(金) 00:08:55.18 ID:2QdZgEypd.net
権力っていうかコーラルを統御してる知能がそのまま宇宙中に拡散されるってことじゃないの

コーラルは粒子一つ一つが知能を持つんじゃなくて集合体が波形として知能を形成するんでしょ
だから大量の集積コーラルが一つの群体として一つの波形に統合された状態で増殖拡散したら、全宇宙のいつでもどこにでもいる状態になる

63 :それも名無しだ (ワッチョイ fde2-oUR/ [2400:4065:fad:d900:*]):2023/12/15(金) 00:14:13.40 ID:8KiGwZu80.net
>>22
バックQBが上に行く方法
カメラの向きが良くなかった

64 :それも名無しだ (ワッチョイ ed3a-H3nM [240b:253:61c0:6000:*]):2023/12/15(金) 00:17:06.81 ID:YIzQ8l8j0.net
コーラルリリースはホラゲーとかにありがちなトンデモEND感はある
ACってホラゲーだったんか

65 :それも名無しだ (ワッチョイ b5ba-C3j7 [180.146.18.154]):2023/12/15(金) 00:17:17.63 ID:IWdbx68o0.net
これかわいい
https://twitter.com/Raven20135086/status/1735078192304869694
(deleted an unsolicited ad)

66 :それも名無しだ (ワッチョイ fdab-k0HY [2001:318:a20f:64b:*]):2023/12/15(金) 00:18:25.18 ID:HU1ThUmR0.net
>>61
できなかった結果闘争コミュニケーションを図る電子生命体が機械の実体を持つという美しく透き通る世界

67 :それも名無しだ (ワッチョイ edbc-BWb2 [2400:2653:f261:6500:*]):2023/12/15(金) 00:21:52.78 ID:4NDXmmRf0.net
位置づけとしてはfAの殺戮エンド的なものなんだけど、キルレシオとしてはレイヴンの火エンドが過去一やばいのがまた味わいだよね

68 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:25:04.63 ID:cCPbgB220.net
フロムの人そこまで考えてないと思うよ

69 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:28:34.23 ID:lVs4gNNg0.net
初代から主人公のせいで取り返しのつかないことになるシリーズだけど今回は次回作の舞台が読めねぇ…

70 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:29:45.11 ID:vAcC4qHw0.net
コーラルが宇宙に蔓延してるなら次回作は常にフルブーストの超高速戦闘になるな…

71 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:33:22.38 ID:xO3sA1Jv0.net
バーゼルで高速接近できるのはまぁ良いとしてガン逃げできるのは構造ミスじゃねコレ

72 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:36:01.07 ID:9E9MlPaH0.net
オールマインドは根本的に人間を信用していないからAIである私が管理しなくては!って感じじゃないの?
現実の話で共産主義は人間が管理してるから失敗する。ってよく言われてるし日本の政治や権力者なんて汚職ばっかりじゃん

73 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:37:15.02 ID:HU1ThUmR0.net
逃げる相手のケツにがっつりささる武器が種類あればなあ

74 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:38:02.96 ID:MqQklVrm0.net
軽二使って思ったけど、62000まで減らしたALULAより80000以上あるバゼのがAB速いのもまあやり過ぎ感はある
つかゲームシステム的にABで500出せなきゃ車椅子や軽ミサに追いつけないからその時点で色々調整ミスってる気もする

75 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:40:34.41 ID:j8nG0DW/0.net
リリースはコーラルが解き放たれるのはおそらく確定でそれと同時に巻き込む範囲とかがたぶんトリガーの意思によって異なる
オールマインドは全人類巻き込んで向こう側にやっちゃえばいいじゃんって計画だったが失敗って嘆いてるからそうはなってない

76 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:47:50.07 ID:9XMjf9Cc0.net
首相官邸にMAJESTIC撃ち込んで岸田を「再教育」します。

77 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:48:18.52 ID:Vwnp5GQM0.net
重しょ使っている奴、ニドガンでよくねえ?

78 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:51:47.32 ID:fuxtUoqF0.net
マガジン制はNG

79 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:52:22.27 ID:QnVi2zGO0.net
ニドガン使ってるやつ重ショでいいだろ

80 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:52:49.49 ID:MqQklVrm0.net
アフィの予感

81 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:53:19.57 ID:attCvvIx0.net
正直人類がコーラルに溶けちゃってたら次回作出きなさそう
続編は人類vsコーラリアンでオナシャス

82 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:53:30.54 ID:HU1ThUmR0.net
盾つかいたいから重ショアフィ

83 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:55:45.48 ID:AE6+0KeC0.net
なぁ

お前らハンドガンも使えよ
ニードルガンなんて新参者だろうが

84 :それも名無しだ :2023/12/15(金) 00:56:35.06 ID:ivPMMEFvd.net
ごめんナパームで手が塞がっててさ

85 :それも名無しだ (ワッチョイ ed6f-HI/Z [240f:30:51c5:1:*]):2023/12/15(金) 01:01:43.73 ID:lVs4gNNg0.net
そんなことより命名法則の話しようぜ!
RaD関係の人物って異名+名前だけどもしかしてハンドラーウォルターもその流れか? “”ないけど

86 :それも名無しだ (ワッチョイ fdab-k0HY [2001:318:a20f:64b:*]):2023/12/15(金) 01:02:08.95 ID:HU1ThUmR0.net
結構でかい反動なのにこの微妙な弾速と射程と一声たりない衝撃がなあ
長ハンドガンは威力衝撃射程+50ぐらいされても許される

87 :それも名無しだ (ワッチョイ 7536-C3j7 [14.132.178.19]):2023/12/15(金) 01:03:26.05 ID:NN0xDlxH0.net
この適当な話題1行で感じアフィっぽいよな
日常と同じで会話したいならなんでニドガンでいいと思ったかくらい書いてくれないと

こっちがなんでそう思うの?って書かないといけんのか
批判待ち答え書く前提なのめんどくさい

88 :それも名無しだ (ワッチョイ e549-rLHB [2001:268:981c:9995:*]):2023/12/15(金) 01:03:31.51 ID:MqQklVrm0.net
ハンドガンは芭蕉で運用できない時点で土台に立てないのが可哀想

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 85ed-WfBz [220.144.80.95]):2023/12/15(金) 01:04:29.64 ID:OH+5v9DQ0.net
>>83
射程と弾速とリロード時間と反動を改善したら考えるよ
特に射程と反動

90 :それも名無しだ (ワッチョイ 435c-IIch [2001:268:9ac9:d86:*]):2023/12/15(金) 01:05:33.69 ID:mZNO8CL90.net
当たる距離で撃てばいいのだ
なによりダブルハンドガンはマッチョな芭蕉腕に良く合う

91 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b4b-sjqN [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/12/15(金) 01:06:16.42 ID:xGugUK3W0.net
“リトル”・ツィイー
“モンキー”・ゴード

RADが盤石になるな

92 :それも名無しだ (ワッチョイ fdab-k0HY [2001:318:a20f:64b:*]):2023/12/15(金) 01:07:23.31 ID:HU1ThUmR0.net
ハンドガンはサブウェポン
軽ショと一緒にかまえてAB撃ちが楽しい
https://i.imgur.com/smr2Z7q.jpg

93 :それも名無しだ (ワッチョイ b5ba-TRgG [180.146.18.154]):2023/12/15(金) 01:08:06.69 ID:IWdbx68o0.net
>>85
ハンドラーは犬の調教師の事らしい

94 :それも名無しだ (ワッチョイ edab-XQ5P [2402:6b00:ce1a:5f00:*]):2023/12/15(金) 01:08:55.12 ID:9XMjf9Cc0.net
"岸田"・文雄

95 :それも名無しだ (ワッチョイ fdab-k0HY [2001:318:a20f:64b:*]):2023/12/15(金) 01:08:57.32 ID:HU1ThUmR0.net
>>91
“トーマス”・カークも忘れるな

96 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b5f-tNtz [111.237.92.149]):2023/12/15(金) 01:10:03.16 ID:Wzlor4L80.net
よし、ハンドガンは全部フルオート仕様にしよう
指が疲れるニドガンと指に優しいハンドガンということで1つ

97 :それも名無しだ (ワッチョイ e549-rLHB [2001:268:981c:9995:*]):2023/12/15(金) 01:10:25.26 ID:MqQklVrm0.net
人とwハンドガンの可能性は頑張って追求したけど一回りどころじゃないくらいニードルと性能差あるんだよな
可能性があったのはw肩パルスとwイヤショの布石くらいだった

98 :それも名無しだ (ワッチョイ 85ed-WfBz [220.144.80.95]):2023/12/15(金) 01:10:50.33 ID:OH+5v9DQ0.net
ハンドガンはゼロ距離で撃ったら強制怯みくらいつけないと差別化できないと思う

99 :それも名無しだ (スッップ Sd43-9KYX [49.98.146.44]):2023/12/15(金) 01:11:12.58 ID:dLgXQ0mTd.net
勝ったら寝ようと思って起動したらミサイラー相手に引き撃ちしてくる相手で気持ちよく勝てた
リスク承知で逃げ撃ちしない機体なのにわざわざ有利な距離とってくれるからニードルミサイルが当たる当たる、お陰でぐっすりいけるぜ

100 :それも名無しだ (ワッチョイ edab-XQ5P [2402:6b00:ce1a:5f00:*]):2023/12/15(金) 01:13:37.78 ID:9XMjf9Cc0.net
「岸田の火」エンド
自民の解放者エンド
政治資金リリースエンド

101 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-opNu [101.111.141.148]):2023/12/15(金) 01:14:05.25 ID:vAcC4qHw0.net
だから! 俺たちにはニードルガンオービットが必要なんだよッ!!

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200