2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2107

674 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 08:27:38.52 ID:Al12LuaI0.net
もしコスト350で集束2秒射程400のBRを強襲が持てたら結構強くないか

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 08:30:23.01 ID:jaV4nC0d0.net
そのために接近戦でのヨロケ取り兵装が即ヨロケじゃなくなったり
ヒート率の高さゆえ回転率が落ちるのと引き換えと考えると・・・?
それもゴミみたいな射補の機体でだ

676 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb5-GNGY):2023/12/11(月) 08:32:56.56 ID:QxNFM1BW0.net
>>674
プロガンが持ってなかったか?と思ったチャージ無い専用武器だったわ

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 7790-0Raz):2023/12/11(月) 08:49:03.54 ID:7qHJTN4X0.net
素ガンビーは収束も早いしオバヒしても復帰早いしでかなり取り回し良いほうなんだけどね
それ言っちゃったら400で長め収束のヘビーライフルや陸ビー持たされてる人もいるんですよ

678 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f35-G0Gg):2023/12/11(月) 08:54:10.17 ID:/R43oUPe0.net
700で零式に乗って射撃戦してみろ
飛ぶぞ

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-D2qT):2023/12/11(月) 09:31:06.09 ID:XwHh2IAS0.net
>>654
格闘ふりやすいマップならレートでも十分いけるぞ

680 :それも名無しだ (スププ Sdbf-rQ84):2023/12/11(月) 09:32:42.33 ID:CQvVT/Kjd.net
>>678
レートが?🤔

681 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-D2qT):2023/12/11(月) 09:34:54.50 ID:XwHh2IAS0.net
有名ところでMSメーカーはジオニックとかアナハイムとか色々あるけど
全部親会社はバンダイだから機体設定については全部バンダイが悪い

682 :それも名無しだ (ワッチョイ 37dc-da7P):2023/12/11(月) 09:40:21.38 ID:keyGejBy0.net
財団Bが全部悪いのはそうとして宇宙世紀の兵器開発は一年戦争終結からコスモ・バビロニア紛争までずっとアナハイム独占じゃね
たまにニュータイプ研究所とかが設計するけど結局開発はアナハイムの工場だろうし

683 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:49:26.21 ID:nnYonammd.net
ティターンズ系の機体は連邦で自前でも開発、設計、生産しているのも有るけど、アナハイムの方が多そう

684 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:49:58.95 ID:aRYavOpx0.net
>>673
アンディーがゲシュタルトしちゃうけど意味分かる

685 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:52:40.11 ID:5cA5sKnW0.net
>>677
素ガンビーが素ガンしか持てない、つまりビームガン並に使いようがないゴミだったから
かなり強めのテコ入れあっただけで、あれが色んな機体と共有だったら陸ガンビーと未だ同じ扱いだったと思うけどね

686 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:52:41.06 ID:aRYavOpx0.net
>>682
ユニコーンのロトからサナリィが出てきてF91に繋がってくるやん
F90を擦ってるのはその辺広げたいからかと思う

687 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:55:59.07 ID:Al12LuaI0.net
>>678
飛ぶのは二式。700出れないけど

688 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:00:57.87 ID:5cA5sKnW0.net
>>674
プロガンが素ガンBR持てたらかなり強くなるな
バズ下距離まで何もできない割には機体性能良くないのが改善される

689 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:01:13.34 ID:sPNnWSua0.net
ゲルググのビームライフル
百式のビームライフル
こいつら…

690 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:04:23.55 ID:u2UhWRmK0.net
>>682
一年戦争だとウェリントン、ハーピック、タキム重工にサムソニシムにスーズ
0083だとケベックオンテックがあるし通年で有名どころだとヤシマ重工→ヤシマカンパニーもある

全部連邦側だけどにわかで語るのやめとけ

691 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:04:46.82 ID:5cA5sKnW0.net
>>689
全て複数属性複数機体共有武器という点で(まともな)強化が入る未来がないんだよな

692 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:06:12.56 ID:bYxwQrL60.net
ワイはバズ持って近距離マップで使うしか無いと思うが…
プロガンよりは射補がある素ガンですら全く使われないものをプロガンに欲しがる人もおるんやな

693 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:09:47.56 ID:BXoQAw6/0.net
>>668
監督は(壊れない頑丈な腕を作った方が良いのでは…)って思ったらしいね

694 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:10:54.14 ID:Al12LuaI0.net
350強襲なんてどいつも短射程しかないからな。フリッパーでも350mまでだし。まあタラレバーの話をしても仕方ないのでこの辺で。

695 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:11:16.70 ID:nnYonammd.net
>>690
一年戦争終結からって書いてあるよ

696 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:13:33.52 ID:BXoQAw6/0.net
Mk.IIやジム2、ジム3は連邦製じゃなかったっけ

697 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:22:10.38 ID:aRYavOpx0.net
ジム2とか3は新作と素ジム(後期?)からの改装があるとかいう舐めた設定だからもうわけわからん

698 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:25:05.26 ID:u2bRo+u40.net
ジムの時点で連邦主体で機体を開発であって
パーツ単位ではアナハイム既に関わってるしな

699 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:26:22.00 ID:Al12LuaI0.net
その辺の公式設定ってちゃんと固まってるの?

700 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:31:04.51 ID:u2bRo+u40.net
ガンダムに固まった設定を求められても公式が新しいこと押し付けてくるから・・・
カタログスペックさえばらばらになることあるのやめろ

701 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:31:12.43 ID:aRYavOpx0.net
あんまガチガチに設定固めたら宇宙世紀の新作を出すときに不都合になるやろ

702 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:39:23.44 ID:5cA5sKnW0.net
とりあえず裏取引とか秘密裏にとかで設計図や試作機や鹵獲機横流しされたことにしとけば全部解決するから問題ない

703 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:41:46.77 ID:Al12LuaI0.net
ザクIIをアナハイムが製造してた設定もあるし、ジムも作ってた設定もあるし、もう何が正しいのか

704 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:42:11.64 ID:bYxwQrL60.net
エンデアベニールのガンダムそろそろ出してよ
350強襲チャー格付きレーダー範囲減少デバフくらいで

705 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:42:53.16 ID:/R43oUPe0.net
>>687
「飛ぶぞ」は機体が飛ぶのではなく意識的なモノが飛ぶという話である
https://i.imgur.com/x22tGZV.jpg

706 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:01:33.36 ID:67/bOEYU0.net
>>701
わざと隙間をグレーにしておく事で後でどうとでもできるようにしておくって現実でも良くあるしな
不完全な人間が健全で居るには必要なもの
経験を積んだ大人の特権さね

707 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:24:13.73 ID:XwHh2IAS0.net
>>682
でも機体の仕様やデザインの発注は全部バンダイなんだ

708 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:43:00.15 ID:/2xhJNyC0.net
漫画原作とかバンダイ噛んでるのかね…
承認はしてるかもしれないけど

709 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:47:29.70 ID:z+pDyfFX0.net
ジョニ帰の作者はサンライズに使って良いものと駄目なものを確認してたつってたな
本当はアーガマ出したかったけどNGでて代わりに同級艦のニカーヤが出てきたとか

710 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:49:30.61 ID:+Tn66ynW0.net
裏側ってことにしておけば機体なんて増やし放題
試作機の試作機とか

711 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:50:28.63 ID:Al12LuaI0.net
サンライズはバンダイ傘下だからバンダイも噛んでると言えば噛んでる。ホビー事業部がどこまで噛んでるのかは分かりようがないけども。

712 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:53:13.57 ID:z+pDyfFX0.net
>>710
ナラティブくんのことですか?

713 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:53:51.01 ID:h8I0NfrR0.net
アーガマって船体にボロが出て大気圏突破出来なくなったからΖΖ中盤でカラバに譲渡されてたべ確か
そりゃNG出るだろう

714 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:59:13.33 ID:yKcG6Tbl0.net
漫画の作者とかはバンダイに色々確認したりして整合性を取ろうとしてるのか
真面目だな

ガンダムの産みの親見てみろよ
Gレコをいきなり宇宙世紀とか言い出してバンダイ困らせてるぞ

715 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:00:09.09 ID:h8gzUwcu0.net
零式で700出るとあまりの機体性能に機体が吹っ飛ぶよ 

716 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:19:19.84 ID:an5Sqi/z0.net
>>705
ネタの説明させられてかわいそう

717 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:21:01.76 ID:1YsB5Ln50.net
死んでから援護求むいうやつなんなの
もっと早く言えや

718 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:24:07.18 ID:ys8qlT0J0.net
ドルメルとかアハヴァアジールやスーパーザクカスタムみたいに施設内で放置されてました設定使えばジオン機とかいくらでも増やせそう

719 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:43:14.05 ID:BdHGN6ICF.net
マンガは正直全部同人だと思ってる

720 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:43:33.19 ID:9HwVj5TN0.net
ジョニ帰の作者曰くジュリックはゴリラにしてみたら
あっち側がノリノリになってメスゴリラ型も作らない?って言われたらしい

721 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:53:57.42 ID:QylYIYig0.net
A+の中に放り込まれてザク改担当したけど俺が揺動以外の3冠って終わってるだろ
ハイゴックが全く使い物に成らずに負けたわジオンで負けるって余程の事だぞ

722 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:57:27.82 ID:bYxwQrL60.net
連邦で一回ジオンで一回だけやったがどっちも連邦の勝ちだった
ハイゴ乗れないやつ多いんやなぁと思った
俺はハイゴで11マンは出してたからセーフのはず

723 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:05:55.29 ID:JVHWc1+l0.net
>>717
A+の支援機でよくあるのが強襲に殴られてから
「援護頼む!」シグナル→即爆散→頼りになるな!

強襲はちゃんと狙うけどそういう支援機は守りたくなくなる

724 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:17:13.75 ID:reAucpzb0.net
至近距離で射線塞いだわけでもないのにFFして謝らない奴と遺言が前進とか援護頼むとか煩い奴は敵強襲のフルコン見届けてから攻撃入れてるわ
レートなら流石にカットするけど

725 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:26:11.84 ID:t+h1NhjR0.net
>>723
噛みつかれてから助けてくれと叫んでも間に合いません
だから随伴して強襲がレーダーに映った時点で助けてくれと言いながら味方に向かう必要があったんですね
ファッ!?(味方ガン逃げ)ンアッーーー!!(爆散)

726 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:30:12.67 ID:yKcG6Tbl0.net
たまに味方からかなり離れた位置で射撃垂れ流してる支援がいるけど
相手強襲も馬鹿じゃなければ単独で狩りに行くし
味方も暇じゃなければ助けに行けないわ

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f86-SNVQ):2023/12/11(月) 14:38:01.72 ID:V8prPgAq0.net
同じ場所でずっと高台支援する味方いてもよっぽど暇じゃない限り助けには行かんなぁ
でもA+支援はよく高台支援してるよなぁ外人しかり

728 :それも名無しだ (ワッチョイ 77ac-a9ft):2023/12/11(月) 14:39:18.92 ID:JVHWc1+l0.net
>>671
与ダメだけはでてるんやろうなぁと思ってみてみたろ出オチで草

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 3775-K4F7):2023/12/11(月) 14:46:03.62 ID:y7LnSWmr0.net
高台芋なんて自分から孤立しに行ってるようなもんだからな
低コストなら兎も角、強襲がフラップにフライトで高台に一気にアクセスできる高コストでも低コスと同じやり方をしようとするのは流石のA帯って感じ

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/11(月) 14:51:42.36 ID:/2xhJNyC0.net
まぁ自分が汎用なら味方支援が高台にいようが孤立してようが強襲狙うけどね
それ仕事だし

731 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-oUR/):2023/12/11(月) 14:52:16.93 ID:T/BiU560d.net
味方が下にいる時に高台で敵強襲(変形、フラップ持ち)に絡まれても、無駄に自衛で粘ろうとして頑なに降りてこない支援機いるよね

さっさと降りてくりゃあ援護できるっつうに

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/11(月) 14:53:21.17 ID:bYxwQrL60.net
デルタといえば小倉にもワンチャンある!?(※無いです)とかネタにされてたな
やはり現環境では地雷機体か

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 14:56:37.89 ID:Al12LuaI0.net
高台で絡まれたのならタックル吐いて降りてきたらいいのに。最低限の自衛はやらなきゃ

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 14:57:13.31 ID:Cj90PTAJ0.net
>>732
貧弱ビムコ禿げたら死ぬC1から強よろけ取り去った食物残滓のような機体にわんちゃんもねこちゃんもねーわ

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 14:57:42.50 ID:5cA5sKnW0.net
さりげなく配信者の名前出して荒そうとしてるのほんま

736 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/11(月) 15:06:17.22 ID:yKcG6Tbl0.net
>>730
それで前線崩壊したら本末転倒じゃないか
枚数有利を作るために強襲は支援を狙いに行くのに孤立してる支援のために前線の汎用まで釣れたら万々歳でしょ

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 77c0-BWb2):2023/12/11(月) 15:20:01.30 ID:BCnd8Vzd0.net
強襲を止めれるなら支援が汎用を抑えるんだから結果的に変わらんのでは?
まあケースバイケースで臨機応変なってしかそこら辺は言えんだろ

738 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f06-oyLK):2023/12/11(月) 15:26:09.93 ID:p24Lh5Ny0.net
A+のキチガイってほんと出撃完了するのおせーな
雑魚が選べる立場かよ

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 15:36:45.41 ID:Cj90PTAJ0.net
高台芋助けようとかミリ残りやらに反応した2人以上が突然前線放棄して崩壊
取り残された真面目奴が数的不利でまずはフクロ
放棄した連中の強襲追いかけっこ&サッカー終わる頃には数的不利で包囲されてて各個撃破orフクロ
あれ…?なんで味方全員溶けてるのに敵全員ピンピンしてるの…?
何このwave1のスコア差…ヤバない…?
みたいな経験あんだろ。あの原因な
サッカーや無謀な強襲深追いはマジであかん
馬鹿な高台芋は見捨てるのも勇気よ

740 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 15:37:46.04 ID:alCG/7tl0.net
650で出してたら下方もなかっただろうにな

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/11(月) 15:38:56.42 ID:/2xhJNyC0.net
>>736
強襲に支援狩られて挟撃されるよりマシだと思って自分は前線から抜けるな
高台支援のタンクとか守らない?

742 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 15:39:49.39 ID:5cA5sKnW0.net
点差開いてるのに1:1してたら2機援軍きたりするからな
1機まではわかるが2機目は別のほういかなきゃってならんのかな

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 37a3-YdMO):2023/12/11(月) 15:40:44.92 ID:Ocp3wXGM0.net
>>728
むしろデルガンは与ダメ出んぞ
いまや対支援に強いだけだ
タイマンならどの支援にもまず負けないくらい

744 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 15:45:33.68 ID:Cj90PTAJ0.net
>>741
近くに居るならいんでね
観測切れるような遠くで孤立してる馬鹿支援機の話だから
無理せず助けられるなら勿論助けてたげて

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 16:03:28.97 ID:5cA5sKnW0.net
低コストの話だけど、北極自拠点上高台タンクとかは一緒に出撃したからには足並み揃えてガン待ち戦法に徹しないとほぼ負けるしな
特にタンク乗ってるのはそれに合わせないとへそまげて放置したり敵拠点に歩兵で爆破設置しにいき始める

746 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 16:04:55.09 ID:alCG/7tl0.net
ご、ゴミゲーちゃん!ランダムマップに廃墟入れないで!

747 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:08:00.55 ID:vQhdDwYM0.net
>>711
コードフェアリーは絶対バンダイに押し付けられた企画だと思うわ

あの低品質な企画とシナリオは往年のバンダイ製ゲームまんま

748 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:08:39.23 ID:ezVJRVAy0.net
ちっこいからロトださんのかな

749 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:09:53.50 ID:Ocp3wXGM0.net
>>747
徳ちゃん入魂の一作だぞ

750 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:13:51.58 ID:Al12LuaI0.net
>>747
根拠ないけどあれは徳ちゃんが企画を立てたモノだと思ってる。

751 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:15:10.13 ID:keyGejBy0.net
北極タンクでたまに高台確保したのに前進!とか言いながら味方のケツに着火してくるアホいるのはなんでなの
ま、まあ、あんたほどの男がそう言うのなら……ってすごすご前進したら援護頼む!頼りになるな!歩兵出撃バーン!!!
とかでへそ曲げるしどうやれば正解だったのか教えてほしい

752 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:24:10.78 ID:oh7s+6Rr0.net
https://youtu.be/oiLT6y4fQzI?si=TQpdKSjRme6Xab35

753 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:27:26.84 ID:aRYavOpx0.net
>>751
BL入れて2度と一緒に戦わないこと

754 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:31:00.00 ID:Cj90PTAJ0.net
>>753
正解

755 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:32:51.51 ID:u1Y8auMp0.net
>>747
徳島が自分で骨太なシナリオって言ってたやん

756 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:44:22.45 ID:b3sVlrlOH.net
ΖΖの言い訳とかサプレッサーの言い訳とか他にも色々見るとほんまこいつって思うけど徳ちゃんも上(どうせガンダムってだけで売れるんだし予算出したくない)と現場(こんな少ない予算じゃ週1機体追加が限界)とユーザー(あれどうにかしろこれどうにかしろカスパ闇鍋ガチャやめろ)の包囲網の中で頑張って体面を取り成してるんだとしたらちょっと可哀想ではある

757 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:53:07.30 ID:snvXrOuc0.net
敵追ってる真後ろからバズーカ撃つんじゃねぇよ
頭いかれてんのか

758 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:54:32.02 ID:Al12LuaI0.net
半年に一回しかランクマッチ開催できないのは予算の問題じゃなくてやる気の問題だと思うわ

759 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:57:56.16 ID:b3sVlrlOH.net
実際なんでなんだろうなバトオペがここまでガチャ更新以外ほぼなんもしない理由って…
(最近はシチュバトとかもあるけど別にそこまで凝ってるかと言われるとうん…)

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f85-KDT4):2023/12/11(月) 17:05:54.41 ID:CJT2NBlh0.net
新機体出すので開発リソースが限界なだけやろ
人割いてるとは思えん

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 179b-mcod):2023/12/11(月) 17:06:11.65 ID:QylYIYig0.net
デルガンマンみたいな地雷が暴れるからなぁ
昔は強かった…昔はな今は産廃

762 :それも名無しだ (ワッチョイ 7706-eV5t):2023/12/11(月) 17:09:48.35 ID:9zmYhdsT0.net
やる気ないなってへそ曲げたのか知らんけど星一号作戦あれっきりなの何とかしてくれませんかね

シチュバトも宇宙でやらないつもりか?
だらしねぇ豚みてーなユーザーのケツ叩いて全員もっかい宙に上がらせろや

763 :それも名無しだ (ワッチョイ 77c0-BWb2):2023/12/11(月) 17:11:04.97 ID:BCnd8Vzd0.net
下方に調整した機体はもうちょいこまめに修正してもいいはずなんだがな
ほぼ見る事もなくなるってのは愚の骨頂だ

764 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 17:13:25.93 ID:Al12LuaI0.net
メタスもそろそろ許してやれ

765 :それも名無しだ (ワッチョイ bf14-qe7l):2023/12/11(月) 17:18:07.17 ID:mArr5uIx0.net
下方されてからメタメタっすわ

766 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM2b-lETg):2023/12/11(月) 17:21:25.35 ID:KYkX1rksM.net
>>762
同意だがボタンが足らんのです俺も1つだがメチャ押しやすい背面ボタンあるホリコンでなければ即死だったと思う

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/11(月) 17:24:18.82 ID:z+pDyfFX0.net
被撃墜数が平均と比べて目茶苦茶低かったわけでもないのに耐久と一緒に自衛力まで落とされたのは草生えるわ→デルタ

768 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:26:25.26 ID:QeKb5gGCd.net
デルガンマンという亡霊生み出すほどのゴミ機体になるとはな 前は汎用はいらないと呼ばれるほど支援だったのに

769 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:32:20.32 ID:oh7s+6Rr0.net
アンクシャがビームしか撃ってこないから軍事とかならデルガンつよい

770 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:38:27.97 ID:NValXGyl0.net
宇宙シチュ
仮にやるとしても
初代の宇宙戦とかバランスわるそうだしなぁ

連邦は
ガンダム・ガンキャ・ガンキャ(ガンタンク?)・数合わせのジム2機
でほぼ固定だろうし
ジオンは
ザク、リックドム、量産ゲルググ、先ゲル、ジオングくらいで支援も強襲もおらん…

771 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:43:41.13 ID:hitCZHcT0.net
そもそもソシャゲのイベントなんて周回するか特殊ルールで遊ぶか他所とコラボするかのどれかだしそんなやりたい?

772 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:44:05.78 ID:5cA5sKnW0.net
シャア専用ゲルググ「」

773 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:45:02.46 ID:u1Y8auMp0.net
デルタガンダム対策にケンプファーが有効って主張してたガイジの話する?

774 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:45:23.71 ID:Dv9YJH2W0.net
2週間程度なら宇宙のシチュとかでもそんな文句でんやろ
いやならやらなければいいだけだし

775 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:46:31.91 ID:5cA5sKnW0.net
ケンプは1:1の状態で相手が至近距離、タイマン相手以外の敵に誰からも一切攻撃されないという前提がずっと続くなら強機体だよ

776 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:48:30.78 ID:NValXGyl0.net
>>772
ごめん素で存在忘れてた
あとギャンも一応宇宙でたたかったんだっけ…?

777 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:49:10.88 ID:Al12LuaI0.net
報酬がウェルテクスで必死に宇宙A-までやらざるを得なかった模様。なおそこすら届かなかったやつが多数いた。

778 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:00:07.02 ID:5cA5sKnW0.net
>>776
テキサスコロニーにおびき出してシールド、ビームライフル使用不可にして格闘戦に持ち込んだ結果ガンダム2刀で爆発四散して終わり

779 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:02:11.65 ID:O5Sc/fBH0.net
>>770
何もかもボールがプレイアブルじゃないのが悪い。仕方ないから冒険王とMSVも入れようぜ

780 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:03:16.36 ID:u9rubuvd0.net
ギャンとマ・クベはアムロとガンダム相手に良く戦ったよ

781 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:04.34 ID:ys8qlT0J0.net
アッザム実装はよそれかエクバみたくギャンにアッザムリーダー追加で

782 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:17.69 ID:keyGejBy0.net
>>780
少なくともビームライフルの狙撃食らってんん!?とか言いながらビットに守ってもらってなかったら即死してたサーモンピンク野郎より強かったよね

783 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:54.01 ID:u2bRo+u40.net
6時になったからワンチャン今週の星4告知あるかなぁと思ったが無かったか
やっぱ明日告知か

784 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:19:36.00 ID:5cA5sKnW0.net
ギャンの派生見てたらギャンEXAM搭載型なんてものがあるんだな

785 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:20:55.95 ID:bYxwQrL60.net
あの時期のアムロ相手にゲルググより劣る機体でタイマンで粘れるのはこいつニュータイプじゃないのか(驚愕)ってレベル
マクベは恐らくランバ・ラルや黒い三連星より格上のパイロット

786 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:25:18.92 ID:b3sVlrlOH.net
>>771
まずその前にクソみたいな要素や無数の不満点にストレスポイントの解消・改善の段階の話だしまだその領域に至ってすらいないぞ
それにしたって既存のあれこれですら演出やら見せ方やら使い回しの手抜きばっかだしついに機体再現すら諦め始めたし普通に残念だわ

787 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/11(月) 18:28:20.70 ID:QeKb5gGCd.net
シャアは最強だよ あのジオングでガンダムに乗ったアムロに勝ったわけだしその後は白兵戦でボコボコにしたしな
逆襲でもサザビーで無双して逃げようとするアムロと一緒にアクシズ押したのは感動的だったね
正にニュータイプの鑑だね ニュータイプなり損ないのアムロはマクベ如きに苦戦してるしなあ

788 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 18:28:55.60 ID:b3sVlrlOH.net
>>782
その手の話題を見る度にいうてその後も含めてそこ以外ほぼほぼ互角なアムロも同格の雑魚ってこと?って思っちゃうわ…

マクベも戦闘前からあれこれしてガンダムの装備ひっぺがしてギャンの得意領域に誘い込んでとかだったしそんな言ぅほどではないと思う

789 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM2b-k9Qm):2023/12/11(月) 18:52:21.58 ID:nMIPLrBFM.net
編成入ってからハロでゴソゴソして時間切れ寸前に出完しようとして間に合わない奴
しね!
二度とバトオペすんじゃねぇぞ

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/11(月) 18:57:09.15 ID:nN5lvNqo0.net
>>787
ロリコンノースリーブが透けて見えてるぞ

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 57e0-oUR/):2023/12/11(月) 18:57:32.27 ID:bT/wcEkK0.net
アンクシャ対策にデルガンマン出没してるみたいだけど、変形は落とせないしフルチャでよろけてラムアタックで少ないHPに固定ダメージ貰うし、相変わらず出てくるアトラスにも量ZZにも強く出れないし、肝心の強襲に対しての自衛力は弱体してるし、何の対策にもなっていないと思うんだが…?

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 579f-hhQ4):2023/12/11(月) 19:01:36.97 ID:AHk/Ocm90.net
>>791
物陰に隠れてれば変形時の攻撃は防げるしそのうちスラ切れて下りてくるから2種即よろけでボコボコにできるらしいぞ
どのレートの話かは知らん

793 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:01:40.37 ID:b3sVlrlOH.net
実際ジオングとかいうアイフィールドも付いてないのにヒットボックスだけはクソデカいとかいう悪夢のような機体にしかも戦闘中ぶっつけ本番でいきなり乗せられて神回避細身小柄で必中即死ビーム連射してくる超武神ゴッドアムロの強化ガンダムと相討ち
フェンシングもアムロ君が民間人上がりとしては超凄すぎ!ってだけで結果で語るならそこは普通にシャアの勝利で間違いなし

サザビーだって普通に互角だったしなり損ないと罵倒しまくってたシロッコは瞬殺しないとおかしいくらいの圧倒的に有利すぎる性能差と戦力差でも百式を仕留められずアルティメット支援砲撃の時間稼がれて敗北決定
しかも結局その後もクワトロを倒せないまま終わる残念感だし
最近のネット民のアムロ神格化とシャア下げは話の盛りたさにとんでもないにわか方面に知識と解釈を誤りすぎちゃうかな…

794 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-h0RM):2023/12/11(月) 19:03:40.59 ID:K9ToQ15r0.net
アンクシャ対策で600は参戦しないことにした

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f1c-v3qT):2023/12/11(月) 19:04:56.15 ID:KwU3ES8h0.net
Sガン好きだけどキツすぎてやめた

796 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:08:13.23 ID:b3sVlrlOH.net
カスパあるから引けんかったけどアンクシャLv2参戦ピックアップ来たら1も2もどっちも引いて両コスト徹底的に荒らすね♡

797 :それも名無しだ (スップ Sdbf-Xi9J):2023/12/11(月) 19:17:23.49 ID:+Y0fyOEGd.net
>>792
デルガン側よりもアンクシャ側でスラ切れるまでデルガンに張り付いてる方が強そう

798 :それも名無しだ (ワッチョイ d77d-Cgjv):2023/12/11(月) 19:18:46.15 ID:fVIOWa3U0.net
600はなあ
リックディジェを元に戻すだけで楽しい楽しいバズ格環境になるのになあ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/11(月) 19:24:41.59 ID:ipXPAx2X0.net
600コスもうアンクシャ弱体されるまで行かん
アンクシャが強いとか弱いとかじゃなくてただひたすらつまらない

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-f+Dc):2023/12/11(月) 19:27:17.96 ID:/6sG3Q910.net
>>762
宇宙は失敗だ 諦めろ

801 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/11(月) 19:27:23.85 ID:bYxwQrL60.net
>>793
実際に初代ガンダム終盤のシャアはアムロより露骨に弱いからそれはしゃあない
ガンダムと同クラスの機体のはずのゲルググじゃ全く歯が立たなかったし
ジオング乗り慣れてないってもマシンスペックは圧倒的だからな
出力ダブルゼータ以上らしいぞあれ
別にシャアだって十分凄いんだがアムロが頭おかしすぎるんや
それ相手にタイマンで粘れたマクベもどう考えてもヤバイってことになる
並のベテランパイロット程度なら1ダースまとめてやれるくらいこの時期のアムロはおかしい

802 :それも名無しだ (ワッチョイ 57e0-oUR/):2023/12/11(月) 19:29:13.21 ID:bT/wcEkK0.net
>>792
完璧な作戦ッスね~

>>798
ディジェ改の事よな?
さすがに強化後そのままに戻すのはやり過ぎだろうし、散弾の拡散率を元に戻して射程200~250に収めれば良いんじゃないのと思うが…

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f75-a9ft):2023/12/11(月) 19:32:23.69 ID:Wrgd6FXS0.net
>>799
お前もアンクシャになるんだよ!

804 :それも名無しだ (ワッチョイ f780-cxQK):2023/12/11(月) 19:38:38.79 ID:Hhhhy3ff0.net
マ・クベ再評価路線はちょっとすき

805 :それも名無しだ (ワッチョイ 1701-nO7d):2023/12/11(月) 19:39:19.48 ID:iGwPMjn80.net
星屑イベントは開幕拠点爆破しに行くクソザコグルマ多かったな

806 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:59:56.58 ID:b3sVlrlOH.net
>>801
まぁそこはそうかもなんでそれ自体は何とも言わんけどだからこそアムロさんしゅげえええええがあんまり行き過ぎてフェンシングやら他の話まで過剰に盛りすぎるのはちょっとって話でね…

ジオングも出力高い言われてもビーム効かないわけでもなしであんな超巨体かつ喰らったら即死なのは変わらんだろうし…

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 20:01:38.67 ID:jaV4nC0d0.net
ジェネレータ出力
ガンダム 1380kw
Zガンダム 2020kw
ZZガンダム 7340kw
νガンダム 2980kw
サザビー 3960kw
ナイチンゲール 6760kw

ジオング 9400kw

思わず二度見三度見するバカげたモンスターマシンジオング
その出力実にガンダムの6.8倍

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/11(月) 20:02:37.80 ID:ME9ANw+B0.net
なんか敵一体以外他の敵味方が一切見えない試合があって
レーダーにもなんも映らないし唯一見える敵の方行ったら
勝手にヨロケて勝手に爆発したりいやー怖い怖い言いながら一人彷徨ってた
そんなんある?

809 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f4b-LdGB):2023/12/11(月) 20:06:37.66 ID:RrZd1kiz0.net
マさん流の強がりでもなんでもなくマジでオデッサで兵站して鉱物資源持っていったおかげでジオンが10年どころじゃなく戦えてるんじゃないの?

810 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9d-6orH):2023/12/11(月) 20:12:16.37 ID:rr9j5gEi0.net
当時のデルガンアンチはG3とかなら分かるんだけどケンプファーはマジで意味わからんかった
デンガンのタイマン程不毛な戦いなかったな

811 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9d-6orH):2023/12/11(月) 20:14:21.18 ID:rr9j5gEi0.net
マさんは時読み出来るアムロに対して読ませない策略でアムロ追い詰めてるのは実際すごいわ
野良ガンダムの時と言いNT覚醒アムロといい

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fb8-Llrs):2023/12/11(月) 20:19:20.33 ID:svQK8CaC0.net
>>798
戻しても良いのにね格闘姿勢制御無いし…

813 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/11(月) 20:25:13.20 ID:ipXPAx2X0.net
流石にあれ戻すのはNG
それより攻撃姿勢制御くれ

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/11(月) 20:29:07.81 ID:MkDfQ3UB0.net
フェイシングも続行してればシャア勝ってたし···
本人の心持ちはともかくメット受けで軽傷のシャアと肩貫かれて疲労困憊のアムロだったし

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/11(月) 20:37:41.07 ID:ME9ANw+B0.net
連敗しててやっと勝てる!って試合で
敵が3枚逃げ出した!
試合は無効になった!
ふざけんな!

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 20:40:01.15 ID:jaV4nC0d0.net
ブラウブロでもエルメスでも結局致命的なダメージを与えられなかったガンダムと相打ちまで行ったのだからシャアだって十分凄いのだ
あの時点のジオン軍にシャアと同じことが出来るパイロットは一人もいなかっただろう

817 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:41:24.93 ID:b3sVlrlOH.net
>>814
結果はどう見てもシャアの勝ちだしなあれは…
あれでアムロがシャアに勝った扱いは流石に本編ちゃんと見てない人が昨今のアムロ過剰上げとシャア過剰下げに引っ張られて言ってるだけなんじゃとしか思えんち

818 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:45:05.69 ID:BoA9yhES0.net
Sガンダムのレベル2のカスパ構成に悩む、何かオススメの構成ある?

819 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:50:42.35 ID:RrZd1kiz0.net
どうでもいいけどシャア擁護するのに一番バカにされてるドゴスギア狙撃はフォローしないんだな
索敵範囲外からどこ当たってもダメコンで大した損害与えられないからブリッジ一撃しかできない状況でニアピンさせたけど外した!?の一言だけでネタにされちゃってるのに
そもそもメガバズ直撃したとしてカタパルトの機能が問題なく使えてるドゴス・ギアが頭おかしい設計してるよな

820 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:57:53.67 ID:7X759tZ1H.net
>816
対NT用のキマイラならやってくれるさ

821 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:03:07.13 ID:Al12LuaI0.net
>>808
稀にある。諦めろ

822 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:04:53.21 ID:QFBLz5n70.net
毎日毎日朝から晩まで何十レスもしてる真正ガイジに餌やるなよ
バトオペの話になるとクソなことしか言わないやつだし

823 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:05:07.81 ID:jaV4nC0d0.net
>>820
なお後年シャア一人にまとめてボコられる模様

824 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:06:50.49 ID:3A9DDqGY0.net
個人スコアトップの限定任務が終わんねえ…
箱部屋行くか

825 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:07:06.46 ID:3A9DDqGY0.net
トップじゃねえわ累計だった

826 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:08:29.61 ID:ME9ANw+B0.net
開幕からコンロイでギラ重狩りまくってんのに支援機頼む連呼され
もう一体ミサイサがいてボコられてる汎用ズさぁ
結局ソイツも合わせて7体16万ダメ総合1位出しても最後まで支援機頼む連呼されてやってらんねぇなぁ
お前らがもっと頑張れよ

827 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:16:54.21 ID:iX8i4vwvd.net
>>823
生き残っただけでも評価してあげて

828 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:18:12.76 ID:3A9DDqGY0.net
頑張ったなあって試合でライバル負けして何でよって思ったら追撃アシスト0
そらそうよってかメタスならともかくガザGで0っておかしいだろ

829 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:31:27.52 ID:AFnlWXEgd.net
ボコられてる方狩ってやれよ

830 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:35:51.30 ID:wOIyDTtc0.net
>>823
あいつホントにシャアか?
顔長くない?

831 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:39:45.64 ID:y7LnSWmr0.net
>>807
なんでも機械物はそうだが古いマシンはエネルギーロスがな
技術的進歩で効率は100%に限りなく近くなっていくが
ジオングあたりはZZと比べたら半分くらい垂れ流したり無駄な熱として放射したりしてロスしてそうじゃん
ジェネレータ出力がMSのパワーの指標にはならんというやつよな
同世代MSならジェネレータ出力を何かしらの性能として比較評価してもいいと思うけどもな

832 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:58:47.79 ID:SrypYGje0.net
ミサイサとギラ重の2支援って今のレートで揃うこと珍しいな

アドヘイもジェダキャノンも出ないって珍しい

833 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:03:28.46 ID:bYxwQrL60.net
>>831
古いマシンはって
ガンダムの方がジオングより古いからより一層効率悪いって事になるけど…?

834 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:06:31.58 ID:Al12LuaI0.net
>>831
普通に設定ミスっただけだよ

835 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:09:32.77 ID:yX1fQopU0.net
こんなカスみたいな編成でも勝てるの
バトオペはよくわからんな
https://i.imgur.com/H2NqB6l.jpg

836 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:20:05.82 ID:nN5lvNqo0.net
むしろカスみたいな編成のほうが何故か勝てるゲームだからな
相手が舐めてかかるから返り討ちに会い顔面真っ赤で単リス繰り返すか中身がその機体のプロか
ただ惨敗するときは当然の結果だけど

837 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:20:15.57 ID:c2FMUDQl0.net
ドライセンとナラティブいるのに出棺した俺が馬鹿だったわ

838 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:23:28.60 ID:3A9DDqGY0.net
>>835
相手全員中判定格闘型で主に長リーチのTR5とジェシカがガッチャンコしまくったんだろうな

839 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:28:45.97 ID:jaV4nC0d0.net
自分でやってて思うんだがデザクDAに複合Aはええのかこれ
300コストにして射補57ってトチ狂ってねえ・・・?

840 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:30:31.98 ID:nN5lvNqo0.net
拠点殴る時に格闘振るやつ多いがあれ拠点破壊に貢献していると思ってるんかな
強化ZZならどうせ腐るミサイルぶっ放したりシナスタならメイン連打のバズ撃ってるほうが早くなるのに

841 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:31:08.42 ID:c2FMUDQl0.net
知らんかった

842 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:32:35.89 ID:3pRzmI2o0.net
廃墟で開幕3枚とも中継取らないくせに攻めるでもないメガビ系溜めるでもないただウロウロしてるだけのやつら下手すぎて死んだ方がいい
1、2枚目が取ってないのに取らない3枚目が一番のカス

843 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:41:52.71 ID:y7LnSWmr0.net
>>833
古い技術の延長線上で勝負する一世代ジオンとザクをベースに革新的な技術で超高性能機を作った1.5世代連邦の構図が一年戦争ガンダムなんじゃね
関節の動力伝達方式とか全然違ったと思う
開発競争のスタートからちょっと世代違いな気がするわな

844 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:58:25.59 ID:br+BCerb0.net
最近与ダメ10万出せなくなった、引退か

845 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:12:36.76 ID:Wnjt74YX0.net
>>839
課金パーツはセーフなんで

846 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:13:17.48 ID:P9Wmx2y10.net
過疎すぎる限界集落ゲーでマッチに時間かかるくせに一々編成抜けとかしてるやつどうにかしてくれよ
どんだけ暇なんだよ

847 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:22:53.27 ID:c2FMUDQl0.net
クソボコボコにされるとマジでつまんねーゲーム

848 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:24:13.11 ID:R/I/U6KE0.net
ランクマなら分からなくもないがクイックでもソムリエかます輩がいるからな
それにグルレ廃止したはいいがクイックのコスト帯クソにされてるし本当にゲームができない

849 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:25:30.23 ID:snvXrOuc0.net
複合フレ取らなかったやつはセンス無いよ
おまけの機体は使ってない

850 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:32:43.98 ID:ME9ANw+B0.net
>>849
複フレ取りに行ったせいで福ν回せなかった奴が一番センス無いわ
オレの事だよ

851 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:35:51.63 ID:c+7vuCWJ0.net
福岡サザビー当たったから使ってみたけどめっちゃ楽しいなコイツ
火力エグい、即よろけ豊富、機動力ある、照射火力気持ちいい
そして何より見た目が鬼かっこいい、バトオペ全機の中で一番好きかもしれん
しばらく700はこれで遊ぶわ

852 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:36:54.50 ID:c2FMUDQl0.net
>>850
俺もだよマジでがっかりだよな

853 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:40:57.71 ID:P9Wmx2y10.net
まじで編成抜けのペナルティ死ぬほど重くしてくれ
どうせレートとかゆるゆるだしどうでもいいだろ

854 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:48:28.77 ID:3pRzmI2o0.net
そもそもマッチングしてから抜けれる意味が分からん、どんな対人ゲームだよw

855 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 23:51:07.22 ID:alCG/7tl0.net
編成抜け無くすには弱すぎる機体を無くす必要があるし、弱すぎる機体無くすには兵科の有利不利を無くす必要があるし、バトオペのゲーム性で兵科の有利不利を無くしたら終わりだし
無理!w

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-Z9Xq):2023/12/11(月) 23:52:01.66 ID:zA1GZ96C0.net
>>1
すべての脳死プレイヤーに告ぐ
バラバラに分かれて戦うんじゃねーよ
お前のスキルはそんなに高くない
まとまって戦え、数的有利を軽んじるな
あと脳死反時計回りムーブやめろ
バカ動画見て真似してんじゃねーよ
武器が右手?
そんなもん地形でなんとでもなる

もっと頭を使え馬鹿ども

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-Z9Xq):2023/12/11(月) 23:56:01.53 ID:zA1GZ96C0.net
>>855
産廃機体なくせばいいんだよ
みんなそこそこ戦える機体調整すればいいが
運営はガチャで儲けたいから、聞いたこともねー様なクソ機体に理由のわからん強スキル特盛でガチャ回せる気満々
ガチャ引かせたあと、過去機体に調整入れればいいだけなのにそれさえもできない無能運営
馬鹿みたいに何万も突っ込んでんじゃねーよw

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fea-aMNo):2023/12/11(月) 23:58:39.85 ID:zUkfKKL80.net
アンクシャは敵に居たらビュンビュン飛び回っててウザいし味方に居てもこっちにヘイト押し付けて本人はどっかに消えていく
性能の強弱以前に不快だからさっさと消えてほしいわ、変形機体に無駄に燃費与えるなよ

859 :それも名無しだ (ワッチョイ 37a3-YdMO):2023/12/11(月) 23:59:49.92 ID:Ocp3wXGM0.net
さっき北極300でクイックとはいえまさかのS-がバズスナカスとはね
始まるまでR4か二連かと思ってた
次戦でまた北極300だったがAフラのR4のほうが余程役に立ったわ
まあクイックだから別に良いんだがバズスナカスはマジで何も出来ないからな

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/12(火) 00:01:07.21 ID:ZsLAsELN0.net
編成抜けやめろと言うなら最低でも煽りチャットと捨てゲーするアホどもを一掃してからだろ
放置している限り赤ネが味方になった瞬間抜けるわ

861 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-7Bvm):2023/12/12(火) 00:01:37.39 ID:Z0AV/6oxd.net
今日クソ調子悪い、戦果ボロボロ

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb7-rQ84):2023/12/12(火) 00:03:36.50 ID:/EBEz9dv0.net
>>860
いやんなもん集まる前に抜けろよ
なにあわよくば敵になったら良いなとかやってんの

863 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/12(火) 00:13:27.08 ID:LW75BAd50.net
戦果良いのに試合ボロボロよりはマシだろ

864 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-SaPU):2023/12/12(火) 00:13:50.14 ID:mI6rKylP0.net
気のせいかもしれないが何かフレームレートすごい悪く見える
再起動してもなんかガクガク見てる

865 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d5-FWGL):2023/12/12(火) 00:14:35.70 ID:C4S4FiXp0.net
支援砲撃マンなんとかならんかね 
折角枚数有利で押してるのに支援砲撃マンのせいで前線から退避しなきゃならんくなる場面多すぎなんだが

866 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/12(火) 00:20:18.88 ID:l9ThWwN30.net
今日の味方ガチャ酷かった
アンクシャで飛ばねえなら使うのやめろ

867 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/12(火) 00:20:29.53 ID:ZsLAsELN0.net
>>862
自分が被害喰らわないためにブロックしているのになぜ敵になる前から抜けないといけないのか
しかも抜けたとして同じ部屋に入らないという保証またはそいつが抜けてまた同じ部屋にならないという保証はないだろ
そもそも悪質プレイヤーを放置している運営が悪い

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/12(火) 00:21:16.02 ID:lXkEWmN+0.net
とりあえず生ビール感覚で支援要請するアホンダラ多すぎんねん

869 :それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-noSv):2023/12/12(火) 00:21:16.68 ID:uJtcsUZB0.net
>>864
俺もPS5だけど最近重たい気がするわ

870 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/12(火) 00:26:25.60 ID:Tgz9sEW20.net
カスマ専用の支援砲撃触れたことないわ、やっぱクイックで試用したかった

871 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-SaPU):2023/12/12(火) 00:37:00.51 ID:mI6rKylP0.net
>>869
俺もお前環かと思ったけどやっぱりなんか妙にフレームレート落ちるときあるよね…なんか出撃デモのシーンとかも微妙にフレーム落ちしてるしソフト側の問題かもしれんね

872 :それも名無しだ (スップ Sd3f-Fw5D):2023/12/12(火) 00:40:02.34 ID:eQQ6l/+Rd.net
うちのPS5が老朽化したとかじゃなかったのか
最近目に見えてカクついてこらあかんと思ってたわ

873 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-YQnI):2023/12/12(火) 00:41:37.32 ID:Vw7NAfqn0.net
ジム・カスタムlv4強いな

874 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-YQnI):2023/12/12(火) 00:42:38.78 ID:Vw7NAfqn0.net
最近電力が弱いからか家電もパワー不足を感じる
電力会社が不調で電気足りてないのかもね

875 :それも名無しだ (ワッチョイ 776c-aOBf):2023/12/12(火) 00:43:43.81 ID:bQm3Z9YW0.net
最近高Lvのジム砂2よく見るけど何か強化入ってたっけ?

876 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 00:46:00.19 ID:LW75BAd50.net
全く最近ではないが以前の強化でエイムさえあればえげつなく不愉快な強機体にはなった

877 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:19:17.08 ID:Tgz9sEW20.net
やっぱりなんか最近変だよな、明らかに入力間に合ってるのに間に合ってないことになったりすること多いわ

878 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:21:55.91 ID:BdWnWKvpH.net
PS3とはいえなんか最近処理落ちが目立つしなんなら一時停止まであるなやばいな…
最近スレでPS4叩きの流れが凄かったから『気付いて』しまったのか俺の意識が…
とか思ってたけど普通にみんな重かったんだな…

>>819
流石に今回の話とは関係無いので…
まぁでもそこも「冷静に考えたらわからんか…?」ってくらい意味不明な誤解されがちだよな…

879 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:23:46.01 ID:BdWnWKvpH.net
PS3ってなんだPS4だわ…

しかしほんとなんでなんだろ
まさか予算削られて色々縮小してるとかじゃないよな…

880 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:25:23.12 ID:Svj6zYVW0.net
>>875
補正と武器火力底上げ

881 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:28:21.22 ID:Tgz9sEW20.net
今お前重すぎってDM来たわwやっぱ全体的に重いんだろうな今

882 :それも名無しだ (ワッチョイ 779a-rY2n):2023/12/12(火) 01:30:04.49 ID:GQu5vcpg0.net
>>879
死んでいくのを如何に緩やかにするかだけのゲームだから予算縮小してもおかしくないだろ
それよりSIEから無料回線の帯域絞られたりしてな。psプラスに力入れてるのに良い迷惑だろ

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 9742-G0Gg):2023/12/12(火) 01:30:10.66 ID:t0293V2k0.net
リザルトから戻ってくるの遅い奴だいたい化石みたいなPS4

884 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 01:41:04.75 ID:8Kgx/OUc0.net
アナザーガイジにマジレスするのやめろ

885 :それも名無しだ (スププ Sdbf-60b3):2023/12/12(火) 01:56:16.65 ID:8wQVQtAod.net
ここが私のアナザースカイ

886 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ee-7Bvm):2023/12/12(火) 02:30:15.87 ID:lelPMLli0.net
なんで味方すぐ死ぬん

887 :それも名無しだ (ワッチョイ 77ed-zmQW):2023/12/12(火) 02:41:09.76 ID:xwESwnbr0.net
深夜12時移行は箱確定にしろ

888 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:12:02.53 ID:5X9TBy4m0.net
>>865
外すたびにたよなるしてやれ

889 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:55:32.88 ID:a+l+kWu70.net
俺なかなか死なないなぁ
立ち位置良いんだろうなぁ
2種格闘もっとガンガン振りたいんだが北極だしと
終わってみれば3冠、アシスト1000越え、与ダメ12万
追撃アシは?聞く?それ、当然のように3万弱

7撃破1落ちだってw

890 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:56:53.33 ID:0m5gJ+wJ0.net
デルタカイ今でもやれてはいるけど、こいつアンクシャが出たせいでスラスター少なすぎて飛行がメインなのにナイトロ発動しないとゴミ感がヤバイ
ていうか同じ650のExSがヤケクソ強化されたせいで、空中だとExSのが手数も豊富で強いから食われてるんだけど
ナイトロがあるせいで逆に普段が弱くされすぎてるし、せめてもう少しスラスター増やしたり空中格闘出来るようにしてほしいわ

なんで600のアンクシャに同じ飛行機体で完全に全部負けてんだよ
Lv2アンクシャ出たら誰もデルタカイ乗らなくなるぞ

891 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:02:25.38 ID:a+l+kWu70.net
途中さ、開幕からだな不快なやついたんだわレーダー障害してくる
頭四角いキモイの
あいつ見つけたから延々粘着してた
コイツ生かしておくと味方がバカみたいに死ぬから
腕も大したことないから初撃破後にシャゲシャゲ!
その後、周り処理しながらそいつのリス待ち
湧いてきたと同時に俺への凄まじい殺意!
そんな機体で殺意出されてもどーーーってことない
俺様はアマオウ、間違えたアラウホ、間違えた配膳
やっぱりヘイズル系統は肌に合うな
ガンダムに詳しくない俺が機体説明見てるが
ハイゼンスレイ2てのがあるんだな、バトオペで出るかな?
TR計画ってなんだ?YouTubeで出てくるかな?

892 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:06:17.35 ID:a+l+kWu70.net
いる?EWACとかいう頭が四角いキモイの乗って延々敵の背後から下格闘かましたい気満々だったんだろうが
与ダメ12万追撃アシ3万近く7撃破1おちの俺に延々粘着されるとか

3回撃破されて全部のお前のキルカメラに
俺がシャゲする素敵な姿捉えられたと思うが
スコアみてわかるでしょ?

おまえをシャゲしたその相手3冠取ってしかも
煽り称賛までしてきて
吐きそう?泣きそう?

893 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:08:05.80 ID:BdWnWKvpH.net
どうせ「(年末商戦用に壊れ性能で出したけど)皆さん暴れすぎてるので弱体化しますね笑 新しいガチャ引いてね笑」パターンじゃろ

しゃーないっちゃしゃーないけどツヴァイも弱体化はともかく代わりに硬くなるでもなくストレートにゴミにするとか溶かしたトークンと強化チケと改修キットと倉庫枠返して欲しいわ一緒にナーフ予定のアトラスは意味わからん微弱体化(しかも露骨にアンクシャガチャ回させ用)だったし…

というかこのアンクシャの氾濫っぷりを見るに憎まれ度は凄いのに乗ってる奴全然見ないツヴァイがどれだけハイリスクで精神削る機体だったか如実に表れとる気がするぜよ…

894 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:08:10.42 ID:a+l+kWu70.net
そんな俺!直前の試合、クズ味方と一緒に出て
完全歩兵放置しちゃってまーす!
当然通報されてんだろうなぁ、ブロック入れられてんだろうなぁ
放置からの次の試合3冠


やったってしょーがない試合はやらないよ

895 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:19:47.97 ID:HL4je/Bv0.net
MGS4のロボット対決を見れば
ガンダムが本篇を含めいかに幼稚かと分かる

896 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:20:37.81 ID:HL4je/Bv0.net
人生の同じ所をグルグル延々と回れ屑

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 174c-I6IF):2023/12/12(火) 04:38:44.64 ID:0m5gJ+wJ0.net
>>893
それもやべーし、そもそも強化前提でわざと欠陥で出すのも増えたのもヤバイ
星3ならまだしも星4とかほぼ課金してる奴ばっかなのに、本来なら返金騒動とか消費者庁レベルの事平然とやってる
謎にガチャ機体のナーフとか昔から許してるガノタが全部わるいんだけど

898 :それも名無しだ (ワッチョイ 174c-I6IF):2023/12/12(火) 04:40:17.42 ID:0m5gJ+wJ0.net
>>895
MGS4って当時はまごう事なきクソゲーだったのに
ソリッドスネークの遺作だったのと思い出補正で謎に今は評価されまくってるよな
MGSVなんてPSP時代から脳が止まってるクソ設計の上に未完なのに全部KONAMIが悪い事にして許されてるし

899 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-7Bvm):2023/12/12(火) 04:56:47.50 ID:WypabeSpd.net
ほとんど個人の力量が反映されないクソなレートシステム、マジでムカついてきた

900 :それも名無しだ (ワッチョイ 3747-YdMO):2023/12/12(火) 05:21:41.58 ID:jUyMUeGW0.net
>>898
同梱されてたMGO2は名作やったぞ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 3747-YdMO):2023/12/12(火) 05:24:59.03 ID:jUyMUeGW0.net
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702326278/

ほいよ

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 974a-qGro):2023/12/12(火) 05:28:44.63 ID:5X9TBy4m0.net
>>898
完全に日頃の行い案件だと思うわそれ

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 974a-qGro):2023/12/12(火) 05:29:10.46 ID:5X9TBy4m0.net
>>901
流石だ

904 :それも名無しだ (ワッチョイ bfa4-FJ+M):2023/12/12(火) 05:56:19.75 ID:IhqPcs8L0.net
バトオペ2って馬鹿発見器だよな・・

905 :それも名無しだ (ワッチョイ 97a1-6XSb):2023/12/12(火) 06:03:23.03 ID:V3TykVrs0.net
ヘイズル改乗ってぼこぼこにされて一生死んでるやつって何が楽しくて乗ってるんだろう?

906 :それも名無しだ (ワッチョイ 977f-oUR/):2023/12/12(火) 06:38:20.04 ID:IXN+Ve1L0.net
リアルタイムでMGS4本編もMGO2も楽しんだわ

2ちゃんとか見てなくてネットの評価とか知ったこっちゃない時だったし周りでクソゲーって言ってるやつもいなかったし

907 :それも名無しだ (スーップ Sdbf-YQnI):2023/12/12(火) 06:41:37.03 ID:nbCeMO1Id.net
MGS最大のツッコミどころはソリッド・スネークが主役の作品が少ないってとこだわ

908 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 06:47:41.64 ID:kmx/vh0L0.net
>>904
このスレ見てるだけで何人も馬鹿がみつかるもんな

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 3724-K4F7):2023/12/12(火) 07:28:03.33 ID:b+xpG0Rr0.net
>>899
A+あたりはもうアホの少ないチームの方に配属されたらポイント貰える。が今の試合の大半を占めてるからな
言わば回数やればアホでもA +になれるのがまーヤバい

910 :それも名無しだ (ワッチョイ bfd9-k9Qm):2023/12/12(火) 07:29:04.39 ID:eLBc1YBT0.net
トーリスのメインフルチャからノンチャの連打めちゃ強いな
動画で見るまでフルチャのあとすぐ切り替えて他の武器撃ってたわ

911 :それも名無しだ (ワッチョイ 57ff-6orH):2023/12/12(火) 07:49:05.89 ID:sx6VGFDg0.net
トーリスメインだけで飯食って行けるぐらいにはメイン強くなったよな

912 :それも名無しだ (ワッチョイ 177e-1jTO):2023/12/12(火) 07:50:45.46 ID:38RwuKBA0.net
こないだガンキャ重曹Dがラッグラグで
ジャンプからのバズとかやってたから
多分故意にラグスイッチしてんだろうな

913 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 07:57:45.77 ID:kmx/vh0L0.net
トーリスは実装当初からメイン撃ちまくってリロードの合間に他の射撃を撃つ機体だな
こないだのアッパーで色々リロードやらヒートが短くなって更に撃ちまくれるから面白い

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/12(火) 08:08:06.74 ID:hbuzPcIt0.net
>>910
粗探しして先生気取りで難癖つけてる人ってイメージで嫌いだったけどな
最近の中級者向けの立ち回りや初動の問題点、機体の正しい運用方法とその理由なんか解説してんのは全プレイヤー見て損は無いレベルだわ

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f75-a9ft):2023/12/12(火) 08:44:57.72 ID:BVKCVLdv0.net
昨日デルガンマンいたけどアトラスと量ダブにボコボコにされてたわ
アンクシャのビーム弾いた時だけどや顔してんだろうなあれ

916 :それも名無しだ (ワッチョイ 374d-tNtz):2023/12/12(火) 09:02:46.07 ID:wfj1HG2J0.net
デルガンマンは確かにアンクシャのビーム弾けるが止めれないし落とせないからなわざわざ相手しなくても脅威じゃないんだよな
フルチャで蓄積取ってからラムアタックていう対抗手段あるから特別怖いわけではないし
そもそも強襲やアトラスに対しては相変わらず秒殺されるのによく乗ろうと思うわ

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 3760-2joR):2023/12/12(火) 09:29:05.18 ID:XVJX7oOq0.net
アンクシャ実装されてからリックディアス2が増えた気がする

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 09:29:14.50 ID:kmx/vh0L0.net
>>916
アンクシャお得意の空中変形解除からの即よろけビーム格闘が効かなくてデルガン側はビーム撃たれた時に即よろけ撃てばいいからアンクシャ完封できるそうだぞ
あと変形フルチャからのラムは建物に隠れればいいそうだ
そうしてるとスラ切れて目の前に落ちてくるから2種よろけでボコボコにできるんだってさ

どのレートの話かは知らんしアトラスや強襲相手はどうするの?聞かれたら無視してた

919 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/12(火) 10:14:05.65 ID:FQ3hwZLc0.net
デルガンマンって響きだけは強そう

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fd5-tASO):2023/12/12(火) 10:14:47.36 ID:m0h39NLH0.net
あっれっはっだれっだ

921 :それも名無しだ (スップ Sd3f-jaQa):2023/12/12(火) 10:15:04.27 ID:6vWcNa1Sd.net
明後日は何来るんだ?
フルコーンか?
リペアードか?
ノルンか?

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:17:16.56 ID:TI7FzSJb0.net
多分ナラA
直前機体がNT出演機のサプやし

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:17:40.13 ID:TI7FzSJb0.net
違ったナラCな
Aは無理だわ

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:19:24.28 ID:TI7FzSJb0.net
ん~しかしこの流れだとボスバトルでネオング1より2の方が先に実装ってことになるのか
まぁ1のが乗り手的に強いし妥当とも言えるかね

925 :それも名無しだ (アウアウウー Sadb-Cl7b):2023/12/12(火) 10:19:31.71 ID:EN7Mjet0a.net
600支援で選択肢がザク4ジェスキャ陸百改デルガンリガズィードならやっぱりザク4なんですかね
ジェスキャ乗りたいけど

926 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f06-mUuU):2023/12/12(火) 10:23:15.82 ID:eS/xgcqI0.net
ナラcはいいとしてどうすんだかな映画は見てないが確かあっさり壊されて最後はフェネにのるんだろ
個人的には汎用で強判定パワアク2の大チンパン機にしてほしいが

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 10:24:27.84 ID:8Kgx/OUc0.net
映画見ろよ

928 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:28:40.25 ID:sK8TjTLa0.net
強襲になってドヤ顔ダブルサーベルにジェガンライフル互換の専用ライフルと奈良B共用のクソゴミバルカンだ
あと専用シールドにビームキャノンとミサイルくっついてるらしいからνっぽいことはできるんじゃない

929 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:33:14.25 ID:l9ThWwN30.net
>>925
ザク4が頭ひとつ抜けてるだけで
使えるならジェスキャ、陸百改、クサントスは強い部類だから有り
デルガンリガズィードは終わってる
リガズィード好きなのに使えない

930 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:35:09.65 ID:8j1ZA3qH0.net
マグロ大盛りだから覚醒系のスキルによってはワンチャンあるかもしれないし無いかもしれない

931 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:38:03.32 ID:r2hs/iZq0.net
リガズィードはリガカスみたいに腕グレが即よろけだったらやりようはあった

932 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:43:57.20 ID:hbuzPcIt0.net
>>916
支援機で汎用撃つと一見良いダメージ出るからこの支援機強い!と勘違いしてしまうやつだろ
スパガン現象だな
アンクシャは飛んで逃げ回る随所のチャンスで大ダメージを与えかつ、動きを制限する所までできないとアンチ支援機にならん
豊富な武装によるDPS確保と取り回しの良い強よろけor超蓄積攻撃が最低限の必要項目
空からは延々蓄積取られまくり強襲には狙われビムコ剥がれたら汎用にすらカモられるとか何一つ良い所がないだろデルガン

933 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:44:36.71 ID:8IxpUtqd0.net
TR5が出たんだけど、こいつどう強いん?
なんかわかりやすい強さは感じなかった

934 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:56:30.95 ID:hSm/P5lf0.net
リガズィードも利敵行為レベルだわ

935 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:59:27.88 ID:TI7FzSJb0.net
>>926
Bが既に汎用で出てるからCは別兵科やろなあ

936 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:01:40.56 ID:A396rwzF0.net
>>898
ムービーばっかじゃねーかってキレたりクソゲー扱いしてたのはMGS初見のアホだけでシリーズ通して遊んでた人からは当時から絶賛されてたよ
ガンダム一切知らん奴が逆シャアだけ見て何これ意味わからんって文句垂れるのと同じ

937 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:05:04.22 ID:/cAW6d6C0.net
デルガンはビムコ剥がされたら拠点に帰って修理するだけなのだか?

938 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:07:27.61 ID:XVJX7oOq0.net
>>936
そう言えば自分はシリーズ通して遊んでたから4のシャドーモセスに感動したけど
シリーズ初プレイの知り合いは殺風景で敵も少なくて
なんも面白くないステージだったって言ってたな

939 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:08:28.46 ID:b+xpG0Rr0.net
>>933
ホバー二種格闘と言えばジオ最高だぜ奴には最高の高機動可変格闘マシン
ホバー二種格闘といえばあれ?俺そういえばそんなん乗った事ねーわハハッ射撃したろ奴はメタスでも乗ってた方がマシマシン

940 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:15:10.98 ID:24j1BE+40.net
昨日北極700で普通に戦闘真っ最中なのにちょっと耐久減ったら拠点にしゃがみに行くとんでもねぇサザビーいたな
(リペアツール併用じゃなくてマジでしゃがんで満足いくまでじっとしてるだけ)

もちらん減る度に座りに行くんで実質補正無し1人落ちみたいな状態だったわ
なんかもう怖かった

941 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:25:10.88 ID:M5bO5aVD0.net
>>937
デルガンこえーなおい

942 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:33:13.51 ID:2tTK0/pM0.net
>>937
語録みある

943 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:34:53.25 ID:IuNZznJ/0.net
>>937
冗談では無い!

マジで偶に居るんだよ主に外人

944 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:36:02.18 ID:8IxpUtqd0.net
>>939
ジオと違って慣性強めな弱ホバーだから扱いにくいっす……
旋回足りてないから射撃向けかと思ったけど、フィルモ積んで接近戦意識してみるわ
足りないとこ補強しようとするとカスパスロット全然足りねえなこいつ……

945 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:38:13.58 ID:5T+OLjdU0.net
>>935
Cが支援とか武装無さすぎて何すんのレベルだから強襲だろうな

946 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:40:09.77 ID:8IxpUtqd0.net
c装備ってBRサーベルと、あとは盾ビー盾ミサバルカンくらい?
チャー格くらい仕込まんとやることなさすぎて死産確定すぎるな

947 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:42:13.12 ID:u0szDhIt0.net
武装4種のシナスタがぶっ壊れてるんだしどうとでもなる

948 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:43:18.98 ID:R/zX0MAz0.net
フレが盾盛TR-5で遊んでたな

949 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:44:30.01 ID:vfmY9ZIm0.net
BR盾ビーの2種即よろけ、ジェガンやジェシカ並の盾ミサ、サイサ並の強バルカンとか

武装一つ一つの性能でどうとでもなるわい

950 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:47:54.03 ID:hSm/P5lf0.net
>>898
ムービーは長かったがまごうことなきクソゲーとか言っちゃうのは君が下手くそで楽しめてないだけや

951 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:49:23.43 ID:8j1ZA3qH0.net
気のせいかもしれないがナラティブのMSはゴミ性能でもいいみたいな風潮ある気がする
シナスタが最強格なバトオペは珍しいというか

952 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:55:48.19 ID:FQ3hwZLc0.net
ライフルとサーベルしかないジオがライフル二種とサーベル二種にされてまあなんとかなったしどうとでもなるんじゃね

953 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:56:40.99 ID:sx6VGFDg0.net
バトオペのゲーム性質上シンプルな方がええ
ごちゃごちゃした機体は害悪が死産になってまう

954 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:56:51.54 ID:jUyMUeGW0.net
デルガンはそろそろ元に戻せよ

955 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:02:20.92 ID:l9ThWwN30.net
武装なんて捏造すれば良いしそれでも武装が少ないなら性能上げれば環境取れる
ってメタスが言ってた

956 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:06:12.21 ID:8Kgx/OUc0.net
設定通りの三種類の武装で環境取ったガルバルディβって機体がいてですね

957 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:08:09.94 ID:FQ3hwZLc0.net
なんならピクシーはほぼダガー一筋だしな

958 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:09:12.81 ID:EN7Mjet0a.net
>>929
陸百改って強いのか
ホバーだから静止射撃使いにくいなって印象しかなかったけど
>>933
ブースターアタックからブレード下格とかする
ブレード下格発生速いし二段目伸びるから思ったよりリーチあるし結構生格通ったりもする
シールド壊れるとちょっと微妙性能になるけどね

959 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:12:37.20 ID:XVJX7oOq0.net
>>956
バトオペ始めたてのころ運良く引けて
武器少ない、弾も少ない、なのになんでこんな戦えるんだろう
って不思議に思いながら乗ってた

960 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:17:31.62 ID:sK8TjTLa0.net
メタルギアシリーズやったことないけどANUBISくらいのムービーゲーなの?
一周目では12時間くらいかかったけど2周目でムービーとか飛ばしまくったら実操作3時間くらいで終わってビビった記憶がある

961 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:18:30.59 ID:FQ3hwZLc0.net
>>960
いい加減にしろ、別スレでやれ

962 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:25:35.66 ID:sK8TjTLa0.net
>>955
そろそろ素のメタスくらいイベント報酬でもランクマ報酬でも配ってほしいな
バズと引き換えに旋回スラスピ盛ってクソつよバーストアームビームガンはもらえるんでしょ

963 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:29:00.96 ID:lcKJf4DjF.net
ガルバルディβが実装された頃の450汎用なんてアレケン素ガンだしそりゃ無双する
てか武装の数だけで言ったらジム3Pがいまだにトップだし450

964 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:29:56.73 ID:xEYeP4iyd.net
>>962
DPで買えよ

965 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:31:21.94 ID:xEYeP4iyd.net
ああバズ外して素メタス作れってことか

どうしようもねぇから重装ってことにして武装増やしたのにわざわざそんなことするわけないじゃん

966 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:31:39.07 ID:kmx/vh0L0.net
重装備じゃないTV版の普通のメタスを新規実装しろって言ってるんじゃないのか?

967 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:32:30.93 ID:FQ3hwZLc0.net
メタスはバズーカ取り上げて修理装置を足してコスト450にしたら原作再現になる

968 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:33:46.69 ID:H0885RNT0.net
当時450や500は蓄積取れる機体も居なかったから変形タンクLv1-3でどのコストも快適だったんだけど
いきなりワントリガー蓄積100とか持ち出してきたりな
生下の異常な性能で無理やり寝かせてきたりな
ガルべー実装で一気にきつくなったよ

969 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:35:17.29 ID:NXBN0LcCH.net
原作のメタスのどこに修理装置要素があったんですかねえ…

970 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:35:53.02 ID:TI7FzSJb0.net
ナラCってなんか謎ビーム出せるんじゃなかったっけ?青いやつ

971 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:36:54.84 ID:xEYeP4iyd.net
スパロボでもやっぱりどうしようもなかったからユーザー側で修理装置補給装置付けて運用してただけだし…

972 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:37:21.00 ID:kmx/vh0L0.net
>>969
原作だとむしろ補給の方
百式のメガバズにエネルギー供給してるし

973 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:38:37.54 ID:H0885RNT0.net
武装がないからとスパロボが捏造で追加した装置を要求しつつ
バトオペの仕様は捏造と叩くスレでござい

974 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:39:41.20 ID:8j1ZA3qH0.net
パイロットのファがΖのトリッキーな女性陣の中で唯一の癒し枠だったからかもしれない

975 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:46:13.06 ID:lcKJf4DjF.net
動物園のアシストメタスもなぜか修理機能持ってなかった?

976 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:55:03.16 ID:Tgz9sEW20.net
武双少ないアッシマーが無駄に強いしバズ無くても修正前なら全然やれてたと思うがな

977 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:57:29.23 ID:TI7FzSJb0.net
閃光グレは何も言われないのなw

978 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:59:16.05 ID:xEYeP4iyd.net
とりあえずハングレ・閃光グレはいろんな機体に飛び火するからな

979 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:59:23.05 ID:Kof9fh7I0.net
次のアプデは大型アプデになるよね?

今日の夕方に告知されるんかな?

980 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 13:00:24.79 ID:sK8TjTLa0.net
>>965
だからそのどうしようもねえゴミを課金が絡まない任意参加のイベント報酬にしてほしいってんだよ
お前も女たちのところへ行かせるぞ

981 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 13:01:41.15 ID:H0885RNT0.net
メタスの話題で活き活きと喋る人っていつも全く同じ事しか言わないから
変化球とか無理なんだ

982 :それも名無しだ (ワッチョイ 572a-da7P):2023/12/12(火) 13:06:00.91 ID:sK8TjTLa0.net
重装メタスって開発が特別思い入れがみたいなこと言いつつ出してきたやつじゃなかったっけ?
思い入れのあるわりに随分記憶と違うやつが出てきたな?ってネタにしてた気もするが

983 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/12(火) 13:06:09.08 ID:AJ3wlncq0.net
アニメ版だとメガバズーカランチャーの補給はゲルググ(中身はネモかジム2)じゃなかったっけ

984 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/12(火) 13:07:27.94 ID:u0szDhIt0.net
正直メタスにそこまで思い入れないからバズ持ってようが無かろうがどっちでもいいんだよな

985 :それも名無しだ (ワッチョイ 572a-da7P):2023/12/12(火) 13:08:42.62 ID:sK8TjTLa0.net
劇場版はレコアが乗ってるメタスから供給受けてたよ股間の御立派からチューブ伸ばしてたはず

986 :それも名無しだ (ワッチョイ 3776-YdMO):2023/12/12(火) 13:10:20.36 ID:jUyMUeGW0.net
どうせならもう思い切ってメタスにメガバズーカランチャー持たせようぜ

987 :それも名無しだ (ワッチョイ 57b8-vzzu):2023/12/12(火) 13:10:57.18 ID:H0885RNT0.net
たまたまメタスが劇中その役回りだっただけで
MS全般的に連結供給できるんじゃないかな
FAガンダムとかも大出力活かして砲台にエネルギー供給する機体として抜擢されてたし

988 :それも名無しだ (ワッチョイ 3782-1jTO):2023/12/12(火) 13:11:33.25 ID:y+RWr7W90.net
どうしようもないってどういうことだ
ガザcだってサーベルの他ナックルバスターしかないやん

989 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-h0RM):2023/12/12(火) 13:11:33.33 ID:E0SixEQ40.net
メガバズーカランチャーをプレイアブル化…?

990 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 13:14:37.78 ID:8Kgx/OUc0.net
>>974
レコアさんが乗ってる事の方が多くなかったかメタスって

991 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/12(火) 13:19:03.37 ID:FQ3hwZLc0.net
回数はもしかしたらレコアの方が多いかもしれないけど印象的にはメタス+ファだな。Z運んできたり、ラストシーンだったり

992 :それも名無しだ (ワッチョイ 3776-YdMO):2023/12/12(火) 13:19:58.24 ID:jUyMUeGW0.net
>>990
レコアさん後にティターンズいっちまったし
俺はファのイメージだな
ガチャポン戦記4のキャンペーンモードでメタスめっちゃ弱くてというかファが弱くて
頑張って育てたわ
あのゲーム弱パイロット育てても恩恵少ないんだけどなw

993 :それも名無しだ (ワッチョイ 173b-MKa+):2023/12/12(火) 13:27:26.18 ID:/cAW6d6C0.net
メタスはグレランを一回ぐらい発射してたよね
エウティタには実装されてたけど

994 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e6-K4F7):2023/12/12(火) 13:34:32.58 ID:M5bO5aVD0.net
>>982
丁度メタス実装直前、その時にある大手企業Vの人がやたらとメタス推しで垢ハロとコラボしたりしててな
これがバズ格すら危ういままなかなか上達せんかった
下手でも使える最強のメタスが実装されてしまったのはその辺への忖度だったんじゃないかと今も勘繰っている

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 173b-MKa+):2023/12/12(火) 13:38:18.80 ID:/cAW6d6C0.net
流石に無理がある説って思わない?
機体は一月前くらいに出来上がってるみたいな事言ってなかったけ?

996 :それも名無しだ (ワッチョイ bf21-FJ+M):2023/12/12(火) 13:43:16.03 ID:mp1rLKOW0.net
メタスがやらかさなきゃZ?も副兵装にバズあったろうな
サイドストーリーズでもBRとバズ両方持ってたし

997 :それも名無しだ (ワッチョイ bf4f-qMHW):2023/12/12(火) 13:49:38.83 ID:EadqdJHb0.net
ドダイをプレイアブル化…?

998 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/12(火) 13:51:10.48 ID:AJ3wlncq0.net
空中からミサイル連射して即離脱するドダイとか
空中から高度下げずに爆弾落として逃げ回るフライマンタとか低コスに実装したら
MSいなくなりそう

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f0b-G0Gg):2023/12/12(火) 13:52:58.35 ID:R/zX0MAz0.net
変形したガザGの上に搭乗できるようにすれば色々解決

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-YQnI):2023/12/12(火) 13:56:55.26 ID:5T+OLjdU0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200