2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2107

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f93-qCGa):2023/12/10(日) 10:44:01.03 ID:I2aDj14M0.net
ハイゴの武器のクセくらい演習でつかんでから来いってレベルのヤツたまにおるな

394 :それも名無しだ (ワッチョイ d7c7-h0RM):2023/12/10(日) 10:45:55.40 ID:tqWPPM9H0.net
時間的に解除不能だったり爆破された後にわざわざ敵の歩兵攻撃するやつなんなん
システム切れ+瀕死のやつ落としたりするのもそうだけどその行動が有利に働くとは到底思えんのだが

395 :それも名無しだ (ワッチョイ 37e0-YdMO):2023/12/10(日) 10:50:40.04 ID:8yr0oppF0.net
>>393
Sでもチクワを地面に吸われて自爆してる奴もチラホラ見る
自爆するくらいなら思い切って使わないでもいいぞと
普通に魚雷ミサイルとビームカノンとバルカンだけで十分ヨロケは取れる
どれも無い時は滅多にない

396 :それも名無しだ (ワッチョイ ff71-6orH):2023/12/10(日) 10:52:13.15 ID:XxUI75+N0.net
ひさしぶりにSガン乗ったけど耐ビと格40近くあるのにマジで溶けるの早いわ

397 :それも名無しだ (ワッチョイ 37e0-YdMO):2023/12/10(日) 10:52:51.03 ID:8yr0oppF0.net
>>390
無印のR2だっけかな?
あれのハングレのCTが一秒あるかないかで連続でポイポイ投げれて気持ちよかった
また連続ポイポイしたいからまた似たようなの出して欲しい
なんなら新機体でも現存のR2を修正でも

398 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/10(日) 10:55:33.92 ID:TGjT42TEd.net
ライバルのs-ハイゴが3万叩き出してて草生えたわ レートも関係ないわ
乗ってきたMSで決まるな

399 :それも名無しだ (ワッチョイ 3763-EBH0):2023/12/10(日) 11:06:59.31 ID:SdI0bFtu0.net
>>396
今の環境の火力じゃ緩衝材が全く無いと数字高くてもあまり意味ないからな

400 :それも名無しだ (ワッチョイ 9784-wMAU):2023/12/10(日) 11:10:09.15 ID:jvPG5iF10.net
緩衝材あっても問答無用に溶かしてくるおもちゃがいるとかいう恐怖
しかもアホな配信者が乗っているせいで見かけたときは要注意

401 :それも名無しだ (スップ Sd3f-Xi9J):2023/12/10(日) 11:13:29.93 ID:mgA9ond3d.net
>>394
時間的にも味方の出撃位置的にも拠点で出れば勝ち確なのに相手集団近く拠点で湧いてスコア逆転させる馬鹿もいるし
知能に問題がある奴はそこそこいる

402 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:26:41.97 ID:qgW/c/ldH.net
>>391
地雷じゃない編成
地雷じゃない味方
地雷じゃない行動

バトオペでそんなの引き当てる方が不可能だし引き当てても勝てるとは限らないしそれまでに使う労力や時間を考えるともう疲れちゃったよ
どうせあっちもこっちも変な機体で変なことする人しかいないんだからもう厳選も期待もまったく意味無い自分が楽しめたらそれでいいわ

403 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:31:28.50 ID:TGjT42TEd.net
蟹江がイマイチ活躍してないから味方や敵の動き見たらそもそも三連撃してなかったわ
普段から強襲乗ってないから2連撃で止まってる奴やダウンしてるのに下入れようとしたり草が止まらん
そりゃあ活躍しねえわ

404 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:34:12.58 ID:7pnahDkjd.net
連邦側で拠爆行って思ったけどさ、ファットアンクルの中がそんなに広くないし障害物がゴチャゴチャしてないし、普段の拠点もこんくらいで良いと思ったわ

405 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:38:04.63 ID:qgW/c/ldH.net
>>394
なんかもうあんま深く考えてやってる人もいないんじゃないの

うぇぇぇいガンダムの好きな機体で出撃ちて敵さん撃ちまちゅデュクシデュクシやったキモティーw うぁーやられたぁーw

ぐらいの感覚なんだと思うよ大半の人は
負けても悔しいとすら思ってなさそうだし勝ち負けどうでもいいガンダムごっこで数戦やったらはぁ満足もうええわくらいの感覚なんじゃない

まぁでも運営も手抜きの極みだしもうそれくらいでいいよね
みんなスレに要望とか書くけどこの運営が手間の掛かりそうな大きな改善とかやるわけないし

406 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:52:22.44 ID:9+5ercuh0.net
Sガンそこまでバカにされる機体じゃないだろ…

407 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:52:37.33 ID:zsXgODeZd.net
殺す必要のない歩兵を血眼になって追いかけるアホちんマジで多いよなぁ…

爆破ないルールで拠点に飛んでいった歩兵とかほっとけよってのに

408 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:53:53.85 ID:NmENB4SW0.net
言われるような弱さじゃないしlv2に至ってはガチ環境なんだけどな
600強襲はSガンか熊か夜鹿Vぐらいしか乗る気しない

409 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:54:06.31 ID:ujdY5Drb0.net
Sガン目立つし肩のおかげで判定デカいしその癖火力はあるしなあ
見かけたら俺も積極的に狙うわ

410 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 11:55:07.21 ID:VXohYBMR0.net
逆にちゃんと無駄歩兵を放置してる味方見るとホッとする

411 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:01:55.28 ID:9+5ercuh0.net
600の強襲がほとんどきつすぎるってだけで比較的マシなSガンがやられ役になりやすいってことだと思う

412 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:03:43.98 ID:qgW/c/ldH.net
アンクシャ祭りな今の600で強襲出してやられてムキーとかそんなガイジ流石にこのスレにはおらんやろ…

413 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:05:54.48 ID:ECcE4e9U0.net
何も調べずシチュエーションやったけど連邦キツくない?
妙に硬い気はするけどハイゴつえーよ

414 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:15:22.53 ID:9+5ercuh0.net
強襲不要って環境でもないけどな、600
辛いけどいないとまずい展開もそれなりにあるし
とりあえず自分のレートの2900近辺なら強襲入れたほうがいい感じはする

415 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:20:45.69 ID:qgW/c/ldH.net
出る以上は強襲もいないと話にならないけど根本的にバランス崩壊しすぎてるしそもそも行かないのが安定でしょ今の600は

416 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:23:33.32 ID:ujdY5Drb0.net
ハンブラビとかA1とかそんな悪くない性能してるとは思うんだけどな

417 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:25:02.76 ID:TGjT42TEd.net
データ上は600強襲は結構高いんだよな 何だしてもそこそこ勝てると思われる
汎用は戦績低いからアトラス以外には勝てる性能してるんだろうな 
今はアンクシャいるが量ダブあたりは拡散がウザいけど柔らかいから結構仕留められることも多い
割と足止めて撃ち合いしてる奴もいるし御しやすくもあった

418 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:27:35.95 ID:KBqfbsJSd.net
汎用をアトラス量ZZあたりで固めた231や132にジェスタみたいな雑魚汎用ばっかの141が狩られまくったんだろ

419 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:28:16.88 ID:NmENB4SW0.net
強襲不要どころかいないとまず間違いなく負ける環境だろ
下手な奴に乗られるともっと負けるけどな

420 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:29:48.97 ID:Hk5q11NT0.net
やはり時代はピクシーLV5か…

421 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:31:44.69 ID:qgW/c/ldH.net
やっばアンクシャ引いとくべきだったかな…
まぁでもメッサーラで気持ち良くなるのが一番コスパいいか…

422 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:33:36.86 ID:I2aDj14M0.net
ハイゴ乗ってて妙に脆い時あるなと思ってたらやっぱりアンディ仕様あるみたいだな
検証動画によれば耐弾0らしい

423 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:34:47.25 ID:4ez7Ov3Y0.net
サプレッサーの強化リストHP耐ビー射補だけで草 理想的やな

424 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:34:48.79 ID:pFj244AS0.net
アンクシャ環境になってからメッサーラ辛くない? 俺はそう感じたから650と宇宙しか乗ってない

425 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:49:04.09 ID:zN5eU/VXd.net
宇宙メッサーラ…?

426 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:52:16.08 ID:qgW/c/ldH.net
>>424
そもそもこれまでメッサーラあんま乗ってなかったのと色々疲れてガチ度とかもうあんまり気にしないエンジョイマン化してるのもあるけど
メドゥーサ弱体化されたしあれくらいの下方内容でもマジでアトラス全然見なくなったしどちらかといえばやりやすくなってるんちゃうかな…

チンクシャのビームも痛いには痛いけどメッサーラを撃墜できるわけでもないし…

427 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:55:55.78 ID:ao7XIBQoM.net
エンジョイ勢っていうやつほど、適当にやることに免罪符つけて下手な言い訳して隠そうとするから嫌い

428 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:56:09.30 ID:ZwAXxL6F0.net
>>422
21ですでにでとるで

429 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:58:14.95 ID:SdI0bFtu0.net
>>420
ザク4乗ってるときに下下されたけどぜんぜん減らなくてピクシーかわいそうになったわ
斬られたのは1度っきり

430 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 12:59:30.38 ID:zcMKfi6x0.net
ブラビならアンクシャだろうとなんだろうと軽く落とせるから結構楽しく暴れられてる
ただアンクシャ初日に弱い言われまくってた通り
変形主体で戦う機体はこのスレではあまり話せないんだ

431 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:01:15.24 ID:G9/N2QjW0.net
アンディ仕様のハイゴてマジ?やたら溶けるの早い奴がいると思ったがソイツにフォーカスされたら連邦側が有利になるてことか
マスクデータだらけでユーザーが検証してバランス保つようにするのは運営としてはどうかと思うがそういう要素いれてるのか

432 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:01:43.89 ID:mY7QcYg50.net
アンクシャ明らかにメタスの上位互換にしか見えんが弱いとかいう奴いたんだな

433 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:03:04.60 ID:qgW/c/ldH.net
>>427
最適な機体
最適な編成
最適な行動

全部厳守して与ダメや冠取りまくっても味方のガイジ機体ガイジ編成ガイジ行動でいとも容易く踏みにじられんだもん
前線で味方に期待したムーブやっても大抵みんな逃げるなりなんなりとかそんな貧乏クジ戦闘の繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返しばっかりだし

もう疲れちゃったよ

434 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:04:44.61 ID:w75Ot9H90.net
>>427
エンジョイ勢ってただの負け犬だからな
その割には勝つ事に執着するからキャリー強要するわで人様に迷惑掛けるし
永遠と敵側に回ってストレス解消の為に殴られながらエンジョイ勢だから!エンジョイ勢だから!って連呼でもしとけゴミって話だわ

435 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:07:14.98 ID:qgW/c/ldH.net
機体も編成も行動ももうなんでもいいわ…
サンキューゾルタン
フォーエバーゾルタン
https://i.imgur.com/xgCYIeU.jpg

436 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:13:30.53 ID:7pnahDkjd.net
エリクズールのビーマシがアトラス落としにもアンクシャ落としにも結構使いやすいという
射程50伸びるだけで全然違うわ

437 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:13:36.86 ID:ao7XIBQoM.net
味方のせいって言うけど、圧倒的な技量があるわけでもなければ味方に助けられた経験も山程あるはずなんだよな
その辺り許容できないのなら一度チーム対戦ゲームから離れたほうがいいと思う

438 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:14:22.79 ID:qgW/c/ldH.net
>>434
なんやこいつと思ったけど、ああそういうことか…
かまちょしたいなら毎度言ってる飼ってるワンちゃん蹴り殺したとか〇〇殺してぇとかそういう過激な発言もっと連投してみせろよ…

439 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:15:40.69 ID:jXVHVRip0.net
ハイゴなんか硬いなって思って調べたら耐実一番高いのなしかも寒ジムは耐格5とかしかないしミサ下でヒイヒイ言うわけだわ

440 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:16:54.72 ID:w75Ot9H90.net
>>438
永遠にクイックでもやっとけ
お前の存在が邪魔

441 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:17:27.56 ID:go+c6dzy0.net
ズゴe乗れた時は最高にハイッてやつだーになるな。

442 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:19:10.63 ID:lOygLCjt0.net
シチュは連邦側が勝とうとする方策がドンドン解明されつつあるな

とはいえ連邦で勝てるのは明らかにジオンがド素人の時だけだよね

今のところは初動は右の高台籠りで脆いアンディゴック?を落として枚数有利から掃討
どうしても地上戦に移行しちゃうけどできるだけ上の通路に上がって侵攻ルートを前後に限定しよう
ジオンはデブだからすぐに詰まるぞ

443 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:20:28.63 ID:qyLhn2Up0.net
>>433
嫌ならやらなきゃいいのに
なんでストレス貯めてまで行くんだ

444 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:21:09.84 ID:qgW/c/ldH.net
>>437
助けられたからなんだ?
地雷のくっそやべぇ行動で台無しにされる不快感が消えるのか?

心配しなくても言うほどクソみたいなことはしてないしそこそこ真面目にやって勝率もむしろ前より良くなってるよ
なんなら前の方がガチすぎ詰めすぎでむしろゴミムーブ、今くらいが味方にとってもちょうどいいのかもな

>>440
殺すぞ夜泣きカス
また延々喚いて恥晒してろよそれしか能も存在意義もねぇんだからよ

445 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:21:44.85 ID:I2aDj14M0.net
ザク改は脚部カスパ付きらしいので足狙いはあまり有効ではないようだ
あとはジオン側拠点のファットアングルは爆弾のある位置の外側から仕掛けられるバグがある
外から仕掛けると内側へ瞬間移動する

446 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:23:37.51 ID:qgW/c/ldH.net
>>443
だからやめたよガチプレイは

今は楽しいよ?

味方の機体も編成も行動も一切気にせず期待もしないバトオペ楽しすぎて結晶生える~

447 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:31:20.78 ID:g23yQb4a0.net
通る拠点爆破解除に行く味方をただ見てるアホ味方ほんま
30秒あったら1人は降りて解除している間に処理されたとしても処理できるだろうに

448 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:41:05.94 ID:w75Ot9H90.net
>>437
このゲーム二人まともな奴と一匹の地雷が与える影響等価だけどな

449 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:44:21.26 ID:g23yQb4a0.net
こっち回線切ったのが二人いるのにダメージ3万のアンクシャ…これが休日クオリティのA+か…

450 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:45:12.03 ID:YVyz6uqo0.net
>>447
見ているだけでなく義務的に自拠点にバルカングレ撒いてやってる感出してるんだが!?

451 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:48:57.60 ID:xxORfm1h0.net
>>449
的が減ると与ダメは下がるぞ
防御補正もかかるし

452 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:50:44.06 ID:mY7QcYg50.net
シチュバト連邦で高台取ってそこで分断したジオンを包囲したと思ったら硬すぎて逆包囲されて殲滅されてるの笑う
逆に面白くなってきた

453 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:51:34.17 ID:8yr0oppF0.net
>>451
それで回線切った方が勝ったならな…

454 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:54:21.03 ID:xxORfm1h0.net
あと相手に切断が出て意気揚々とフルボッコすると相手にさらに切断がでてソイツがホスト扱いだとノーゲームになるので
あんまり調子に乗らないほうがいい

455 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:56:00.20 ID:kIYW+k990.net
これ来週もまだ何マイルなんだよな
そろそろまともなコストでやってくれんものか

456 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:56:51.02 ID:NmENB4SW0.net
アンクシャ頼むから弱体してくれ…

457 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 13:58:37.55 ID:w75Ot9H90.net
>447
拠点まで一緒に付いて来てるのにMs棒立ちのまともな奴が解除失敗したら敵にMs奪われるまで気が付かないの案山子プレイまでセットなw

458 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:01:58.10 ID:8yr0oppF0.net
>>455
せめて修正が入るものと期待はしている

459 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:02:21.64 ID:4KTx4DgP0.net
2人減った対面クソ硬いんだよな

460 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:09:09.75 ID:5A0D2kd50.net
一秒未満の誤差なら終了アナウンス中に拠爆通るんだな(設置完了時に終了まで59.〇秒後半って状況)

461 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:09:42.66 ID:Ox9rcl+T0.net
ピクシー乗ってたんやけど
敵中継一つもないから的拠点近くで待ち伏せて
ひたすら支援機をリスキルしてたら
敵支援からめちゃめちゃ煽られたんやけど

462 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:09:56.86 ID:UFHou8IO0.net
ラグあると2秒くらいでも通るよ

463 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:14:23.65 ID:5A0D2kd50.net
ラグといえば瞬間移動とか壁潜り繰り返すシェザAに遭遇したけどそいつ何もしないうちに消えてったな
マヂステルス(単に回線落ちしただけ)

464 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:15:39.66 ID:xxORfm1h0.net
>>461
煽られたっていうかただの命乞いなのではそれ

465 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:19:21.61 ID:kIYW+k990.net
>>458
修正入っても連邦全部寒ジムとかつまんなくね?

466 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:20:39.38 ID:ByArcK+Md.net
>>452
ジオンに耐実弾0のハイゴおるらしいけど見分けつかないわ

467 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 14:29:17.22 ID:kIYW+k990.net
アグレッサー版ジャブロー戦…とか思ったがジオンはゾゴックペドワズゴックゴッグとかとして
連邦レッドラ以外何が出てたか全然記憶にねえな
やっぱ素ジムか
ガンタンクもハイウェイが乗ってたっけ

468 :それも名無しだ (ワッチョイ bfad-noSv):2023/12/10(日) 14:31:31.84 ID:/fm+aJlD0.net
>>455
高コストになったら不慣れ勢や無知勢との格差がさらに開いてしまう
エース機ガチャに外れたら懲役刑が始まる

469 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/10(日) 14:33:17.01 ID:PVNDQ21R0.net
Lv1機体の装備セットが反映されるとかいう話だし
Lv1機体をみんなが持ってる、もしくはシチュ報酬にして配ってもいいような機体で構成できないと
ショトカの面で有利不利でそうだしなぁ

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 37e0-YdMO):2023/12/10(日) 14:34:50.25 ID:8yr0oppF0.net
>>465
それは大丈夫

471 :それも名無しだ (ワッチョイ 9740-mJLj):2023/12/10(日) 14:35:58.88 ID:ZwAXxL6F0.net
宇宙でガザC乗せられるのはやだやだ

472 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-08gk):2023/12/10(日) 14:37:13.01 ID:mY7QcYg50.net
ポケ戦ってハイゴ3機もいたんだっけ?

473 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/10(日) 14:38:35.69 ID:kIYW+k990.net
アンディミーシャガルシアがハイゴでシュタイナーが蟹江だからちょうど3機じゃろ

474 :それも名無しだ (ワッチョイ d7f8-Cgjv):2023/12/10(日) 14:41:38.32 ID:YVyz6uqo0.net
ザク改とかいうカンジム以上のハズレ枠

475 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/10(日) 14:42:51.67 ID:kIYW+k990.net
昔は愛機だったなぁザク2改
みんなまだ250によく出撃してた頃、ずっと以前の話だが

476 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/10(日) 14:57:09.94 ID:GniT8NEx0.net
無印だとコストの割にグレが強かったから良く乗ってたな
流石にバトオペ2じゃ褒める所が見当たらない
低コス系は一芸特化の性能してくれてないと使っても面白くないのよね

477 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/10(日) 14:57:14.83 ID:NmENB4SW0.net
ザク改のグレ3発同時に投げろ

478 :それも名無しだ (ワッチョイ bf33-9e0u):2023/12/10(日) 14:57:25.20 ID:N1BktmU90.net
ザク2改で戦ってた時が一番楽しかったわ

479 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 15:00:56.27 ID:qgW/c/ldH.net
当時から「マシじゃなくてバズ担げ!!!!!!!!」「グレあるから!!!!!!!! グレあるから!!!!!!!!」みたいな論争やってたな

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f31-/b8W):2023/12/10(日) 15:01:37.23 ID:A07mYIRc0.net
連邦が勝てるかどうかはハイゴ乗りの練度次第だな

481 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f8c-HI/Z):2023/12/10(日) 15:02:38.45 ID:ehdaclvI0.net
>>383
お前がザク2改顔なんじゃね?

482 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/10(日) 15:04:07.64 ID:pnk+4zm/0.net
今でももし使うんならマシ推奨機だよ
バズ持つなら他の機体でいいで話が終わるので
まあマシ持つのでもそんならザクマリでええやんで話が終わるのでノーチャンなんだけども

483 :それも名無しだ (ワッチョイ d7f8-Cgjv):2023/12/10(日) 15:06:23.07 ID:YVyz6uqo0.net
基本的に低コストはサブウェポンが貧弱なので
バズ汎的な動きしかできないけど補正が射撃よりみたいな機体はほんまどうしようもないわ
弱いしつまらん

484 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/10(日) 15:08:49.45 ID:pnk+4zm/0.net
ザクⅡ改は射補伸ばそうにもスロットがよりによって一番要らない中スロ特化だからそれも無理なんだよね
まあかなり不遇な機体で間違いない
250スタート機でなんでヒートホークが強化型じゃないねんとか他にもいろいろ
射補寄りで無印LV1ホークだからバズ格の威力がひでえことになってる

485 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 15:09:12.01 ID:UFHou8IO0.net
シチュのザク改は格闘火力高くされてるっぽいしなぁ
実戦で出すのとは大違いなのは分かってないとあかん

486 :それも名無しだ (ワッチョイ b7db-Y1AY):2023/12/10(日) 15:14:17.96 ID:fwkAoNyy0.net
去年の12月だと中旬に★4ガチャのフェネクスだったから、バトシミュの更新も相まって次の木曜のアプデは★4機体かな

確定ステップアップを回す予定なんでその時に自分は持っていない機体(陸戦百式、メタルスパイダー、サプレッサー)が出たらいいなぁ

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/10(日) 15:19:15.68 ID:GniT8NEx0.net
接触で大ヨロケのダミーバルーン設置とかあればいいけど
ザク改にリソース割いてもなあ

488 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 15:20:37.37 ID:UFHou8IO0.net
フェネクスは年末だぞ
中旬だったのはナラティブの方
追加のお便りも来たから、火曜には告知されるでしょね

489 :それも名無しだ (ワッチョイ 7744-da7P):2023/12/10(日) 15:20:45.87 ID:Enl4iuRc0.net
>>467
アグレッサーのときのノイスは改造ドムトロのはず
あとはレッドラ以外は全部ノーマルジムでハイウェイが最後乗ったのがガンタンクかな?

490 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/10(日) 15:21:12.86 ID:RYYyOhB20.net
そもそもなんで北極にザク改がいるのよ

491 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 15:23:16.79 ID:qgW/c/ldH.net
>>487
クリスマスだしってことで武装追加なりしてくんねぇかな
してくんねぇか
っていうかできねぇか
サプレッサーの再現すら断念しておまけに観測まで付け忘れるくらい限界っぽいし

492 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-L8ZV):2023/12/10(日) 15:25:41.32 ID:YytwpIfz0.net
あのザクに乗ってるの実はバーニィじゃなくて
本編で描かれなかったサイクロプス隊の知られざるメンバーだから
そのうち外伝漫画とか描かれるから

493 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 15:26:07.87 ID:qgW/c/ldH.net
>>490
おいおいプレイしたことないのか?

GジェネNEO!
https://youtu.be/4OotN4XnlbI?si=Z8s96-ap8IF7OSuj

494 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/10(日) 15:30:01.19 ID:pnk+4zm/0.net
ポケ戦の外伝マンガなら既にガンAで連載中なんだよなあ・・・

495 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-R0Eo):2023/12/10(日) 15:32:17.43 ID:wBXw89uC0.net
この間の強化以来、モジモジトーリスが増えてて困る

496 :それも名無しだ (ワッチョイ b7db-Y1AY):2023/12/10(日) 15:35:12.09 ID:fwkAoNyy0.net
>>488
す、すまねえ
勘違いしてた

497 :それも名無しだ (ワッチョイ 3760-sjqN):2023/12/10(日) 15:39:10.41 ID:mrmukcjy0.net
年末年始ガチャはνガンダムhws(700支援)だ!
と予想するぞ

498 :それも名無しだ (ワッチョイ d7f8-Cgjv):2023/12/10(日) 15:40:26.12 ID:YVyz6uqo0.net
最近お前んとこの星4支援ばっかやないか

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/10(日) 15:40:52.17 ID:pnk+4zm/0.net
>>497
流石にもう700支援はしばらく来ないだろ
今年もう3機も出てんだぞ

500 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 15:53:05.71 ID:UFHou8IO0.net
>>496
気にするな!
というか言われてなんか違うなからナラティブが星4なの思い出したわ

501 :それも名無しだ (ワッチョイ 5710-USzX):2023/12/10(日) 16:04:36.67 ID:2OMLWYOA0.net
???「よう、時間的に無理なのに爆弾をはずそうとした馬鹿ってどんな奴かな?」

502 :それも名無しだ (ワッチョイ 1701-iTY5):2023/12/10(日) 16:06:21.24 ID:m9+o/asF0.net
敵居なくて勝敗決まってる時に暇潰しに設置してたらファンメ飛んできたわ

503 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/10(日) 16:14:20.32 ID:y9t+h60S0.net
>>499
振り替えればクシャ以降は丸一年以上追加0機だったのに突然増やしたな

504 :それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-noSv):2023/12/10(日) 16:16:55.65 ID:MLelen2d0.net
ちょい思ったんだが版権BGMって試合中録画止まるよな?
これ負荷が減ってfps上がったりしないかな?

505 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 16:19:06.62 ID:UFHou8IO0.net
録画で負荷かかってるんなら本体設定からオフにしたほうが良いのでは

506 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 16:31:40.20 ID:qgW/c/ldH.net
>>503
福岡サザビー→シナスタと福νのおやつ。実装から二ヶ月でクシャに蹴落とされる
フルダブゼ→シナスタと福νのおやつ。意味不明な最速強化を受ける。クシャでいい
薔薇ズール→シナスタと福νのおやつ。弱くはないけどまぁうんはい。クシャでいい

露骨に避けてた700支援に力入れるのはいいんだけどクシャが強化で最強になって(各機体ちゃんと強みもあるとはいえ)ずっとそいつでいい状態だしそもそも強襲環境すぎてキツいのずっと変わんないしバトオペ運営さんが何したいのかもうわかんないよ…

507 :それも名無しだ (ワッチョイ f75f-hJQs):2023/12/10(日) 16:33:34.00 ID:QiNTVFsN0.net
6戦やって結局1度も連邦にならなかった
偏りすぎ

508 :それも名無しだ (ワッチョイ d743-mPsb):2023/12/10(日) 16:38:20.11 ID:tY95kuPT0.net
サプレッサー腕壊れるから交換って言うけど
あの貧弱マジックハンドみたいな関節と肩が無事で肘から先が壊れるのはどういう事なのかしら
ていうか何と戦うつもりで作られたのかが解らない

509 :それも名無しだ (ワッチョイ 3755-uI9E):2023/12/10(日) 16:41:35.90 ID:QwCWU5qf0.net
レジストムーブもダメージ半減とかあればな
まあ動けるだけマシなんだけど

510 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fe7-vzzu):2023/12/10(日) 16:44:06.11 ID:sjPU8JBT0.net
逆に交換用できるようにしてるからその分腕の耐久性落ちて壊れてるようにしか思えん

511 :それも名無しだ (ワッチョイ 1794-5lcX):2023/12/10(日) 16:56:38.22 ID:P5ZZPK/50.net
>>487
そもそもアレはバーニィが事前に街から盗んで爆弾仕込んだだけのアドバルーンだからそれをザクの武装と言われても違和感しかないわ
シチュエーションとかでマップギミックとして実装なら面白いとは思うが

512 :それも名無しだ (ワッチョイ 3789-sjqN):2023/12/10(日) 17:08:46.28 ID:xxORfm1h0.net
>>508
マグナムは物理的な反動というよりビーム発射時の電気的なバックファイアで腕の給電回路を焼いてしまうらしい
多分肘がボトルネックなんだろう

それはそれとしてユニコーンガンダムを神格化したい福井のオナ

513 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f4b-LdGB):2023/12/10(日) 17:10:41.54 ID:rooLq1/20.net
発射と同時に腕全部のジョイント外してマグナムの反動が本体にいかないようにして腕を犠牲にするんでしょダメコンだよダメコン
それはそうとそんなことになるならシルヴァバレトが原型らしいし腕をインコムなりファンネルなりで飛ばして撃てないのとか思うけど

514 :それも名無しだ (ワッチョイ 37e0-YdMO):2023/12/10(日) 17:13:24.53 ID:8yr0oppF0.net
>>499
強襲6
汎用7
支援5

バランス取ってきたなって感じ
まあ次は流石に汎用やろうなと

515 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/10(日) 17:19:49.31 ID:ujdY5Drb0.net
>>508
作られた理由はビームマグナムでの袖付き残当威嚇用だったはず
単純に強いビーム撃ちたいだけならメガバズーカランチャーとかでいいしなあ

516 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 17:20:20.75 ID:qgW/c/ldH.net
SEEDの対艦刀系もそうだけど
「いや普通にビームライフルやビームサーベルで充分じゃない…?」
としか思えんのよな

どうしてガンダムの新兵器は「普通のビーム兵器でよくない?」問題をおざなりにして世に出されてしまうのか

517 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:24:32.91 ID:ao7XIBQoM.net
まあ福νとシナスタのナーフが一番やるべきことなんだろうけどツヴァイナーフですら文句言うアホがいたしなぁ…

518 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:33:45.05 ID:+kWI/cDW0.net
ステージ追加まだなんです?

519 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:36:26.74 ID:xxORfm1h0.net
>>516
量産機には一番汎用性のあるビームライフル・サーベルもたせてるだけにしてるから…
問題は一番持たせる兵器だから当然相手に対策されることよ

520 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:37:25.51 ID:Enl4iuRc0.net
負け4冠ライバル負けでジオンのゴミ共から煽り称賛来まくってうざすぎる
勝てて当然だろクソボケが死ね

521 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:42:41.33 ID:YytwpIfz0.net
出力弱いとジュアッグの指すら切れなかったり
ライフル当てても貫通せずちょっと殴られたみたいな衝撃与えるだけだもんな

522 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:44:23.36 ID:g23yQb4a0.net
そろそろ700汎用でディジェアッシマーを超える機体出して欲しいわ

523 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 17:56:09.67 ID:HcACuHJ70.net
>>516
一応ビームシールド毎叩き切れるという威力の差はあるっスよ
まあ一般兵には要らないけどエースなら使えるんじゃないスか

524 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:07:58.31 ID:VdRLZjlC0.net
700機体はガッツリ調整来そう
バンシィ 耐久強化、NTD性能強化
ユニコーン 格闘補正強化、マニュ付加
ν 追従ファンネル付加
胚乳 フルアタック差分機動力強化、ダメコン1付加
ダグドール 姿勢制御、レジストムーブ付加

525 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:11:29.29 ID:mQkxzs7R0.net
俺強襲で敵支援2いて護衛の汎用2に絡まれながらなんとか敵支援1を倒して死んだら支援機を頼むとか抜かしやがる
6体中3体こっちにいて逆になんで支援機を頼む状況になるんだよ
こちとら支援に張り付きまくって与ダメトップだよ

526 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:11:53.37 ID:3YzGx1H00.net
上を落とすんじゃなくて下を上げろ

527 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:13:52.73 ID:OJqDdw3U0.net
>>501
つ「爆発物取り扱いサポート」

俺はこれで1度だけ勝ち試合を逃したことがある

528 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:15:20.25 ID:P5ZZPK/50.net
>>516
それがスポンサーである玩具屋さんの意向だからだよ
実用性皆無でもカッコいい決めポーズ取らせればスパロボとかのゲームに出した時に映えるしそういうアホな武器持たせるとガノタは金出しちゃうからな
御大はそういうの嫌って自分の作品を作ったけど今の自称クリエイターや自称作家は玩具屋の言いなりだもの

529 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:16:42.10 ID:MhHoqQ3U0.net
700はダメコンLv3、射撃限定の衝撃吸収機構、射撃限定の全身緩衝材30%カットのカチカチ支援機下さい

530 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:17:36.53 ID:UFHou8IO0.net
もういるじゃん
FAZZ

531 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:18:06.38 ID:MhHoqQ3U0.net
>>530
緩衝材が柔らかすぎる

532 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:18:45.76 ID:ao7XIBQoM.net
年末でア・バオア・クーのシチュエーションやられてもジオングがやばすぎて止められなさそう

533 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:20:00.34 ID:6+qG6Zz1d.net
ユニコーンはもう戻しても良いんじゃね
多少は近距離環境にしないと永遠にシナスタと福ニューが暴れて支援はクシャ以外択の無いのが続く

534 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:22:19.96 ID:OyawpiBz0.net
別のユニコーンくるから放置の精神

535 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:23:52.70 ID:StRN1goW0.net
別ver売りたいから強化しない方針辞めてほしいよな

536 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:26:50.13 ID:vR8dR9CH0.net
>>516
考証あるようなハード戦記モノでもSFモノでもないから。チャンバラやった方がカッコいいだろ?それだけの話よ

537 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:29:13.65 ID:ujdY5Drb0.net
>>524
νの武装欄もう全部埋まってるんすけど

538 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:31:08.25 ID:X9UeH9K90.net
シチュバトのバランスゴミ過ぎるけど今のスキルゴテゴテ環境よりシンプルでいいわ

539 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:33:36.36 ID:taUUayjy0.net
北極拠点裏に支援がいて近接汎用が支援機を頼むを連呼してな
必死に強襲が高台に登ろうとして後ろから汎用に絡まれてるのを尻目に下から支援に射撃してるのを天国で見てた
やっぱ支援機を頼む奴はクソだわ

540 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:35:05.14 ID:g+ofcWDG0.net
>>537
タッチパネルで武器スロット二枚目に変更するのよ
追従 挟撃 方位 設置 照射 味方に貼り付け シールド 
全部乗せ最強フィン・ファンネルを作るのよ

541 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:35:37.69 ID:Odxah0wI0.net
>>524
一番テコ入れしなきゃいけないナイチンは?
てかνは弱過ぎてその程度じゃ全然通用しないぞ

542 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:37:42.96 ID:Odxah0wI0.net
>>517
アホはお前の方だろナーフガイジ君
お前みたいな底辺の負け組に合わせんじゃなくて上に合わせんだよ

543 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:40:49.34 ID:ao7XIBQoM.net
>>542
ツヴァイナーフで文句言うアホが釣れたか
あの怯みに対してどのように他を強くしたら対応できたかご教示いただきたいものだけどね

544 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:41:16.81 ID:ujdY5Drb0.net
タッチパッドでの武装変更システム一番欲しいのドーベンウルフだと思う
ギラドーガのワイヤーは「放熱板がなんだってんだ!アムロは殺せ!」の再現なんだろうけどアレがアリならスペースウルフ隊が腕飛ばしてザクV改をビリビリしてたのを再現してくれても良かろうに

545 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:44:10.63 ID:XxUI75+N0.net
ドーベンに強よろけ与えてたら60もっと環境終わってると思う

546 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:47:59.84 ID:Odxah0wI0.net
>>543
お前がアホで下手糞だから対処できないだけだろwあんな短射程の糞デブ機体強よろけ持ちが敵に居るだけで終わるんだし
何度も言うがお前みたいな底辺の負け組に合わせんじゃなくて上に合わせんだよ

547 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:54:08.68 ID:qgW/c/ldH.net
>>517
ツヴァイ強すぎってのはわからんでもないんだけど代わりにあのボコられクソヘイト巨体だしいきなりミサイル死亡は実際どうかと思うの…
そういうリスクもでけぇもんで明らかに乗るの避けられて数見かけないとこを好きな人らが好んでボコられながらも乗ってたら戦績爆上がりして懲罰処分みたいなパターンだろうし…

誰も彼も乗りたがるから平均下がってるだけで環境性能的には細身でクソつよ射撃ぶっぱなしまくるシナスタ福νも似たようなもんだと思います…

548 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 18:57:36.39 ID:ao7XIBQoM.net
>>546
つまりシャアディジェやギュネイドーガやc1、ギラ重辺りでなんとかできてたって言うわけか?
とてもそうとは思えないんだけど…
それとも汎用に強よろけばらまけってこと?
同じバトオペやってたとは思えん…

549 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:00:26.78 ID:NmENB4SW0.net
ナイチンは廃墟だったらまあまあ強いっちゃ強い
それ以外だと北極ですら弱い

550 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:01:53.63 ID:bHk+prbg0.net
ソシャゲに脳を焼かれた奴はツヴァイナーフすら認めないから対戦ゲー向いてないわ
箱部屋やって無料ガチャだけ回しとけ

551 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:03:09.36 ID:qgW/c/ldH.net
>>522
高レベル機体上げてカスパ欲しがらせて年末一気に闇鍋売りノルマも終わるしマジでやりそうなんだよな
年末にインフレ700汎用出して全てを無にしそう

552 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:04:29.21 ID:8yr0oppF0.net
ならば、今すぐ箱部屋でライバル任務等のイベント任務達成を授けてみせろ!

553 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:05:26.93 ID:mrmukcjy0.net
Hi-νもナイチンゲールも実装から音沙汰無いな
ボリューム層だと活躍出来てるのかな?

554 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:06:17.90 ID:qgW/c/ldH.net
ツヴァイへの憎悪が強い人はたぶんツヴァイの強い部分しか知らないと思うの…
実際乗るとほんとキツいのよあの子…
だから下げるなってんじゃないけどほぼ同数値のアトラスがあの程度でツヴァイだけあんながっつり殺されるのは流石に可哀想すぎて…

555 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:10:47.71 ID:YVyz6uqo0.net
ハイニューって敵の近くで戦いつつ常にファンネルが無駄になってないか気に配る必要がある割にファンネルそのものの火力はしょっぱくてほんと旨味がない機体だよな
カッコいいだけではやってられんわ
援護廃止して代わりに追従ファンネルつけてフルアタックに対応しつつお手軽にスラふかしながら蓄積取れるようになったら乗りたい

556 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:12:40.69 ID:qgW/c/ldH.net
死なすタ福νHiνナイチンの放置っぷりを見るに結局たくさんの人が乗る機体はデータが突出しにくいんかな

557 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:14:13.86 ID:8cYHd5kP0.net
初動すんげーボコボコにして相手側に切断出たら今度はこっちが押し返されて負けたわ
こういうことマジであるからこのゲーム怖えわ 要は切断したらチーム的に+になるバルーンがマッチにいるてことだけど
でもレート表記上はS-とかになってるから見た目だと全くわかんねえんだわ とんでもないレートシステムだよ
対戦も結局は運頼みのガチャてことか?

558 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:15:27.11 ID:9+5ercuh0.net
アトラスは山程乗ってる人がいたけど突出してたけどな
汎用でぶっ壊れだと上に伸びやすいと思う

559 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:15:42.05 ID:YVyz6uqo0.net
味方のゴミが切断した後に勝てたらすごい嬉しいよね
クリップとって弱いキミが抜けたおかげで勝てたよ〜ってファンメしてあげたくなる

560 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:16:18.95 ID:qgW/c/ldH.net
まぁでもアトラスは普通にめっちゃ乗られてたか…
(弱体化()からのアンクシャでなんかもう揉みくちゃだこど)
と思ったけどそうだよな…

アンクシャはどうなるんだろうな…

561 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:19:51.59 ID:idcN6Qhr0.net
なあ最近やたらC1見かけるが強化でも入ったん?

562 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:21:59.61 ID:Ox9rcl+T0.net
アンクシャはms時にマニュないからな
なまじ格闘がちょっと強いから中途半端な立ち回りして
すぐ溶けて地雷かます奴は多いと思う

563 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:22:21.22 ID:VXohYBMR0.net
別に自分が勝つのが好きで壊れ機体ばかり使うことになんの文句もない人はナーフ嫌で文句言ってもいいんじゃね
そういう人もいるレベルの話

564 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:22:27.97 ID:gpXH9Y7W0.net
650レートにトリスタンやら素ジェスタやらで出てくるとか利敵行為以外の何物でもなくね?

565 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:34:59.40 ID:UWk1tPwb0.net
650マップ3種類しかないのなんなの?
頭いかれたんか運営

566 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 19:48:12.59 ID:GniT8NEx0.net
そろそろクイックのお部屋の数4個に増やしてくれませんかね?

567 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:03:25.02 ID:OyawpiBz0.net
>>561
アンクシャウザイ…タタキオトス…

568 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:07:00.78 ID:vR8dR9CH0.net
>>545
ドーベンのメガランチャーは強よろけだろ?

569 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:08:19.91 ID:pnk+4zm/0.net
>>554
まあナーフ前から機体損失だけは平均下回ってたからなあれ

570 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:09:54.19 ID:Go0mMLt70.net
>>564
ゴミスタンは数字だけは環境だぞ

571 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:10:06.61 ID:RYYyOhB20.net
今の700で福νシナスタ弱体化したら魔改造アッシマーとディジェが暴れるだけだろ

572 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:12:00.88 ID:NmENB4SW0.net
ツヴァイ弱体は妥当だったと思うけどやるなら産廃にせずにある程度で留めるなり別部分強化するなりバランス取れって話だぞ
運営のデータで勝率と与ダメは高いが機体損失は平均より遥かに多いことが明かされてる
にも関わらず耐久には一切触れずに火力だけを下げたんだから産廃になって当然

573 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:18:58.70 ID:UWk1tPwb0.net
ツヴァイじゃあミサイル戻して耐久下げる?
下げ具合にもよるがそれはそれで集中放火するのが楽しくなりそうだ

574 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:21:05.64 ID:llaLGZeF0.net
正直ツヴァイはミサイルナーフよりトラバ辺りから一気に射撃環境になったことの方が辛い
ナーフ一ヶ月早かったんじゃないかって思ってる

575 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:24:46.49 ID:Go0mMLt70.net
味方が変な動きしてたと思ったらジオン側の拠点裏?から爆弾設置できるんかい

576 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:24:50.87 ID:7RsZvTpNM.net
700はもう例外として星4なんて環境に居続けるぐらいじゃないと割に合わんわデルタカイとナラティブなんとかしてくれ

577 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 20:32:10.71 ID:UWk1tPwb0.net
ナラティブは次週普通のビームライフルに換装できると言う噂じゃないか
普通のビーライ持てたらリバウ程度はやれるだろしらんけど

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/10(日) 20:40:58.58 ID:pnk+4zm/0.net
>>577
なおジェガンBRの改造型

579 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/10(日) 20:42:50.06 ID:y9t+h60S0.net
ツヴァイはよろけ削除と射補下げるくらいで良かった
今の環境でリロード時間倍は動けるタイミングが減りすぎる

580 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/10(日) 20:43:10.12 ID:gpXH9Y7W0.net
>>570
ゴミ言うとるやん

581 :それも名無しだ (ワッチョイ 97bf-6yo6):2023/12/10(日) 20:46:47.63 ID:e8LQk9az0.net
ボタン配置変えてからだいぶ慣れて上手く立ち回れるようになったぞ!
次はダッシュ中に撃てる武器を把握せな

582 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fc2-LBhJ):2023/12/10(日) 20:58:22.56 ID:ieaeup9J0.net
>>579
あいつの高勝率は拠点破壊もあったからリロード下げる以外なかったぞ

583 :それも名無しだ (スププ Sdbf-J7TY):2023/12/10(日) 21:00:19.28 ID:LHXV0x0Kd.net
ボタン配置変えるのめんどいしフラップブースター機は諦めてたがスペリオル乗りたいからやっぱり練習するわ
飛んでるとき左手の親指で右スティック触ってる

584 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/10(日) 21:00:52.63 ID:NmENB4SW0.net
ナラティブが弱いのはメインバズのせいじゃないだろ
それ以外の性能が中途半端に抑えられててちぐはぐなのが諸悪の根源
まず射撃の射程が全体的に短くシンプルで格闘振らせたい意図を感じる割に攻撃補正合計が平均値でかつバランス型のどっちつかず
その格闘は下格170%切替0.5秒と優秀だがそもそもサベ火力が何か微妙に低い
射撃武装も射程250mのバルカンに即よろけ焼夷ミサと特徴的で光るものはあるんだが
前者はDPS1000も無いしよろけ値も微妙に足りない支援でたるサプレッサーのバルカンのほぼ下位互換
後者は高コスなのに焼夷ダメ合計1500となんか微妙に低めだし貴重なよろけ手段なので他の焼夷弾みたいに手軽に撃てないのでただの威力低い即よろけになってる

585 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:02:23.12 ID:Hr74hsCT0.net
レート上げ最強の機体は?

586 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 21:03:45.74 ID:qgW/c/ldH.net
「たまにはガチでやるかぁ~!」
と700行ってたらコロ落ちで敵の拠点ひたすら撃ってるだけでしかも煽りチャットまでする上に拠点破壊すら残り3分時点でやっちゃうゴミカス指数高めの意味不明な狂ったシナスタが味方に来て泣いちゃった
(それでもみんな奮闘したけど僅差負けでそいつは最後まで前身前身喚いてた)

どんなに真面目にやっててもこういうの来たら1発で帳消しになるこんな運ゲーをずっとガッチガチにやり続けられる人は本当に凄いわ

587 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/10(日) 21:04:37.14 ID:A3aY6agqd.net
フルハンして課金カスパで固めた環境機体

588 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:07:11.05 ID:Hr74hsCT0.net
カスマでS-の人とやると自信家だからか火力カスパ盛りだから耐久盛ると囮役になって結構勝てる

固さ正義 (´・ω・`)

589 :それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-Klkn):2023/12/10(日) 21:08:18.07 ID:mGTEhwUu0.net
>>582
対拠点威力ってどういう設定されてんのか知らんけど
それだけ下げるってできないんかな

590 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:10:55.06 ID:Hr74hsCT0.net
格闘やビームよりマシンガンのほうが拠点削れるの早い気がする

591 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:11:13.59 ID:Hr74hsCT0.net
バルカンとか

592 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/10(日) 21:11:50.40 ID:NmENB4SW0.net
>>589
できる
例えば格闘は全般的に低く設定されてるし射撃もジェスキャとかはかなり撃っても全然削れないようにされてる

593 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/10(日) 21:13:30.43 ID:g23yQb4a0.net
ナラティブの妨害サイコミュの仕様をホモのジャマーと追尾にして欲しいわ
デバフはそのままスラ量と鈍足でいいから
そうすりゃロックオンしたらタイマン勝利の強機体に早変わりだ

594 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/10(日) 21:14:09.12 ID:RYYyOhB20.net
マスクステータス多すぎんだよこのゲーム
切り替え時間すらマスクしてるとかアホだろ

595 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 21:17:19.02 ID:qgW/c/ldH.net
真面目にやるだけ損な馬鹿ゲーだからね
運営さんもそう思ってるから色々テキトーだし支援砲撃みたいなのも放置してるんだよ
逆にそれ以外ある? 5年もやってていまだにあんなもん放置してる理由とか

596 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:18:20.35 ID:Hr74hsCT0.net
支援砲撃好きな場所に撃てなくなったよね

597 :それも名無しだ (ワッチョイ d721-6R7D):2023/12/10(日) 21:23:47.52 ID:3goF3P2/0.net
Fateのアイコンのやつとマッチングしないようなシステム開発されねえかな
あのアイコンでまともなやつ0だろ
ffガイジと敵に見つからないところで放置してる奴ほとんどがあのアイコンだろ

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f4d-YMm5):2023/12/10(日) 21:25:41.21 ID:qSWpDC+g0.net
切り替え時間に発射レートによろけ値、盾や拠点や部位倍率、ASL適用範囲にスラ撃ち空中撃ち伏せ撃ちスコープ撃ち対応か否か、他にもあるかな
なんだかんだすごい細かいよな

599 :それも名無しだ (ワッチョイ bf14-qe7l):2023/12/10(日) 21:28:37.07 ID:07c1s0bQ0.net
>>582
650なんて拠点破壊能力高くても問題ないやろ
他機体と比べて突出して高いわけでもないし

600 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-Ii/m):2023/12/10(日) 21:29:00.93 ID:3AxNp1xJ0.net
日曜のグルマはやっぱ害悪だろ…巻き込まれる側考えてくれよ
https://i.imgur.com/rqCTCUL.jpg

601 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:29:32.49 ID:UFHou8IO0.net
サイコミュ系のロックオン完了時間もだな

602 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:32:12.33 ID:6F7YdzQc0.net
日曜日って味方の質g悪い気がするんだけど気のせい???
いつも平日の21〜23時でプレイしてるときヤバい味方多い気がするんだけど…

603 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:33:42.88 ID:9+5ercuh0.net
味方の質が悪いイコール敵の質も悪いだけどね

604 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:34:55.43 ID:8cYHd5kP0.net
だから全体的に試合がつまんねえんだよな
敵味方とともに動きが酷い

605 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:37:51.62 ID:aDez3XVM0.net
>>599
素の戦闘能力がヤバい上に拠点破壊能力まで高いから余計勝率を引き上げてたって事だろ

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 3743-YQnI):2023/12/10(日) 21:42:44.11 ID:Hr74hsCT0.net
数値関係なしに実弾と連続ヒットは拠点破壊が早い

607 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:46:44.75 ID:ADKU19fx0.net
A+って一番ゴミ率高くない?

608 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 21:59:52.22 ID:UFHou8IO0.net
いま当たるレートだからそう思うだけであって
サブ垢作ってもう一度駆け上がってみれば分かるだろう
下には下がいるってことをね

609 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:10:56.15 ID:3goF3P2/0.net
とりあえずやってりゃAプラスまでは来れちゃうのがね
そんなのでも最高レートとマッチングしちゃうから上手いやつと下手くその差が激しいんだと思う

610 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:11:28.78 ID:6F7YdzQc0.net
ffガ〇ジに瀕死の敵に群がるハイエナ、チャー格ブッパマンが日曜日は特に多くて試合にならん…

611 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:24:08.01 ID:ujdY5Drb0.net
https://i.imgur.com/yjv38ZS.jpg
クイマで出してみたけど実は意外とやれる子なのか?

612 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:24:55.67 ID:NmENB4SW0.net
意外とどころかがっつりやれるぞ

613 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:27:57.76 ID:8cYHd5kP0.net
やれません

614 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:28:44.40 ID:SBQUYihp0.net
シチュエーションこれ別に機体にも思い入れないしなんつうか適当にやっていいよね

615 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:29:02.83 ID:WjJiWvZk0.net
>>552
カスパガチャしたいからオラに毎日PS4立ち上げて箱部屋でトークン貯める気力をわけてくれ

616 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:30:13.28 ID:NmENB4SW0.net
やれるぞ

617 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:34:17.43 ID:zKxlj+XM0.net
ジオンで負けるときって100%スラ撃ちするハイゴッグがいないな

618 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:34:35.84 ID:vR8dR9CH0.net
やれるかどうかは中の人次第

619 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:36:55.45 ID:7v5yY1It0.net
シチュエーション4連連邦からの初めてハイゴなったけどこれはやってるなぁ
負けるほうが難しいわこれ…
前のガンダムに全員乗ってるようなもんやん(ザクは除く)

620 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:38:41.47 ID:07c1s0bQ0.net
>>605
素の戦闘力はたいしたことないぞ、ミサイル以外

621 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:40:02.00 ID:A3aY6agqd.net
連邦はロール分けされててジオンはアンディ機体という外れ機体はあるものの強い
まあ原作再現ではあるがせめてロールは明かそうや 隠してたら格闘型で格闘追撃入れないだろ

622 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:47:40.21 ID:SBQUYihp0.net
hpみて考えろっていうことじゃね

623 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:48:46.41 ID:UFHou8IO0.net
前スレでも射撃型と格闘型いるって言ったら意外と信用されなかったからなぁ
少しは公示しろってのは言いたくなるわな

624 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:49:18.19 ID:YVyz6uqo0.net
高レベル機体ってとりあえずカッチカチにはなるはずなんだけどトリスタンくんは高レベルでもペラペラなのがヤバい

625 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:52:03.00 ID:A3aY6agqd.net
ゴミスタンは攻撃能力は上がったからハマると与ダメは出る 相手の支援や火力機体が暴れると泡のように溶ける
ほんとうに必要なのは装甲て話よ 見せかけの与ダメを誇る敗北者

626 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:53:35.86 ID:kA6BGR0Q0.net
c1無理だわ手数が圧倒的に足りん
せめてもすこし飛行時に落とされにくくなればいいんやが
c1で10万ダメだせるやつおったら尊敬するわ

627 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:54:36.75 ID:YytwpIfz0.net
別にアンディ機だけ装甲薄いってわけじゃないのに
少なくともハイゴ3機は全員あの装甲でいいだろ

628 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 22:59:28.49 ID:zKxlj+XM0.net
シチュの連邦勝率前回初週より高いんじゃないかな
想像以上にハイゴッグ乗れない人多いわ、初期からやってないと乗る機会ないからな

629 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:03:04.17 ID:NmENB4SW0.net
ハイゴ搭乗回数1100回漏れ「そろそろ狩るか…♤」

630 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:04:27.40 ID:Q98kp62O0.net
>>622
手抜きだわな

631 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:07:10.26 ID:BZtIVhe50.net
>>626
久しく乗ってないけど10ならわりといけるんじゃないか?
適宜ノンチャと腰ビー2発止めを使うと結構伸ばせるからオススメ

632 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:07:46.82 ID:Mh0nJnyo0.net
C1は火力発揮が強よろけ後の変形射撃だけど空プロ2がないからリスク激高なんだよな
正直変形回避より空プロ2寄越せって感じだわ

633 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:11:44.61 ID:A3aY6agqd.net
600はほんとうにアンクシャつええわ ゴミスタン相手に溜めビー撃つとゴリゴリ減るし堪らんわ

634 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:16:34.27 ID:Go0mMLt70.net
wikiの寒ジムシチュのせいで文句ばかりだろうなと思ったら守るべき火力枠とかいってて草だったこういうやつが普段使ってるのか

635 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:39:14.79 ID:7v5yY1It0.net
というか格闘型寒ジムいらんやろ
脚部装甲ないっぽいから足ポキされまくりや

636 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:40:16.28 ID:HcACuHJ70.net
通常戦の寒ジムはザクマリンタイプにとって変わられてたんに

637 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:44:24.79 ID:P5ZZPK/50.net
寒は単品だとゴミだが火線集中する意識があるなら寒染めはむしろ正解なんだよな
他人を囮に逃げ回るような戦犯がいると崩壊するけど全員で8分間バンザイアタックし続ければシチュは連邦でも割と勝てる

638 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:47:44.35 ID:NLJK27lSr.net
つまりは連邦は連携が問われると

639 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:49:09.46 ID:Mh0nJnyo0.net
そらおめえダメコン持ちたちが同時にラッシュかけてこなけりゃって前提だろう

640 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 23:49:32.07 ID:dTiPv1aY0.net
>>635
ハイゴック乗りからするとカウンター取られて脚部射撃されるほうが痛かったな
寒ジムは全部射撃盛りでいいな連携したクロスファイアのほうが圧倒的に戦いやすかったしハイゴックに近接とかリスク高すぎる

641 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:01:06.30 ID:pDUjVswk0.net
ハイゴッグを一番止めやすい状況は味方に向かっていくところを横や後ろから下格ぶちこむことよ
その後二人でマシ撃ち込むってわけ

642 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:06:54.40 ID:95f6jH3+0.net
アニメ寒ジムなんてサーベル抜いてんの見た事ないしな

643 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:17:23.77 ID:bffeu2on0.net
オバチュフレームパラス・アテネHP3万超たまんねえー

644 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:18:25.53 ID:pDUjVswk0.net
アニメの連邦と同じことやってたら同じ結果になっちゃうよ
引き撃ちでアンディくらいは倒せても残りにフルボッコよ

645 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:31:17.52 ID:NyxHksQQ0.net
初動高台はどうなのかな
割とよく見る

646 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:35:08.89 ID:VGqpoK2t0.net
>>645
よく見るせいでもう対策されてる
2体くらいで逆回転してはさみうちしたら相手は死ぬ

647 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 00:53:01.34 ID:9qg0m0X/0.net
逆回転はリスクあるはずなのにリスク取った方が何故か生き残るってのはある

648 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 01:10:45.71 ID:a8O3y1Be0.net
コスト差のせいでDPSだけは高いはずの寒ジムマシですら威力不足に感じるわ
寒ジムはハイゴの魚雷下下食らうだけで死ぬっていうのに

連邦側はいかにフォーカス合わせるか、孤立しないか、味方のお願いタックルを見逃さずに下入れるか、にかかっている

649 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 01:11:56.99 ID:1rE0gKhl0.net
>>611
コスト65でアンカーが特に強い
ギラ・ドーガの機体サイズも65なら気にならないし

650 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 01:37:27.63 ID:svQK8CaC0.net
>>642
A帯以下ですから…

651 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 01:45:42.94 ID:oh7s+6Rr0.net
ハイゴッグを最優先で排除だな

652 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 01:56:22.94 ID:yIJtjy2xd.net
ジムが出来たのが終戦間近なんだから
サイクロプス隊とか精鋭感出てるけど実は2,3週間訓練できたかどうかのヒヨコか?

653 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 02:00:33.76 ID:evjQ9/Uc0.net
ハイゴは置きミサ→ブースト魚雷→格闘がお手軽だがカットされる可能性が高い諸刃の剣

654 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 02:22:47.15 ID:h8I0NfrR0.net
>>649
アンカーもだけど650はデカい機体多いから主兵装ノンチャの蓄積がいい感じに刺さったんよね
ワンチャンレートで出せたりしないかなあ

655 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 02:41:06.02 ID:ZaJIbWH20.net
まじモジって何も出来ねーからってよろけてる相手見つけると餌に群がる犬みたいに
横から格闘捩じ込んでくる奴死ね。ガチで野良犬並みの知能だろ
何でそれを俺が読んで譲らねーといけないんだよ。アホか

656 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ff0-YdMO):2023/12/11(月) 02:57:19.91 ID:mwrj/dZ60.net
>>653
ダメコンはあっても攻撃姿勢制御がないからモーションの大きい格闘はヨロケ取り狙い目なのよな
寒ジムはスラスピも速いからそのまま下入れやすいし

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 7790-0Raz):2023/12/11(月) 03:25:15.89 ID:7qHJTN4X0.net
550でシュツガル出す奴馬鹿だろ兵科、ビーム、炸裂、連射問わず蓄積自慢が何体いると思ってるんだ
白プロ、ダメコン、姿勢制御、ダウン格闘を併せ持つゼーズールでさえキツい魔境なんだぞ今の550
選択した時点でピクシー以下の戦犯確定だろ

658 :それも名無しだ (ワッチョイ 1794-5lcX):2023/12/11(月) 03:26:06.99 ID:O5Sc/fBH0.net
>>652
連邦はスカーレット隊だしそれも北極基地じゃなくコロニー防衛隊の方な
ジムはジャブローで受け取った天パの戦闘データ使っての半自動運転だからヒヨコでもジオンの精鋭と互角以上にやり合えるって設定がある

659 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 03:33:04.81 ID:b3sVlrlOH.net
>>652
普通に開戦前から10年なんなら20年くらい自衛隊みたいな感じで訓練漬けやらあれこれやって開戦からは丸々一年くらい連邦の超物量相手に暴れまわってたとかなんちゃうん

660 :それも名無しだ (ワッチョイ f702-mdFg):2023/12/11(月) 03:47:18.12 ID:co2LDjOk0.net
開戦から1年も経過してないのに
老兵やMSパイロット古参兵がいるの無茶ありすぎ
オリジンで補完されてるけど正史扱いでないし

661 :それも名無しだ (ワッチョイ 77f9-rY2n):2023/12/11(月) 04:17:42.06 ID:ZaJIbWH20.net
>>652
何故サイクロプス隊の前に軍役がないと思うのか。部隊の創設。異動なんて幾らでもあるだろ
作戦が終わったら部隊解散も十分にあり得る

あと古参云々はMS製造以前にも軍はあった訳だし
そんな古参が良く革新的な新兵器に順応出来たなとか言うのは置いておいて

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f26-cCMg):2023/12/11(月) 04:54:46.84 ID:UwVBC6q70.net
ザクって何年に開発された?
1年戦争に向けてのジオンの準備期間は?

663 :それも名無しだ (ワッチョイ 3750-K4F7):2023/12/11(月) 05:02:18.19 ID:y7LnSWmr0.net
ジオン側はMSが運用され始めた早期から適正があった兵士が優先的にMSを貰えてきたと考えると結構早くから操作技術を磨いてきてる、実戦経験済みでMS適正の高い精鋭の特殊部隊がサイクロプス隊って感じじゃね

664 :それも名無しだ (ワッチョイ 3750-K4F7):2023/12/11(月) 05:18:22.78 ID:y7LnSWmr0.net
>>662
58年にジオン国防軍設立、72年に兵器開発部がモビルスーツ誕生、73何にMS試作型色々ロールアウト、74年にザク1試作型。らしい
元々の軍人で飛行機乗りや戦車乗りで適正があった兵士。なら小競り合いやテロの鎮圧なんかで実戦訓練は十分してきてる感じだろ

665 :それも名無しだ (ワッチョイ 7739-7Bvm):2023/12/11(月) 05:34:38.14 ID:Lny1G2yd0.net
kですが、引退すると言ったのに
この土日ぐらいにバトオペ2プレイしてしまいました
すみません

ガンダムのアニメを観ていると
自分がプレイしようがしまいが誰も気にしてないと思って、
軽い気持ちでプレイしてしまいましたが、
今後は絶対にプレイしないようにします

年内に全てのオンラインゲーム引退で、
バトオペ2以外は完全に引退出来てるので
バトオペ2を今後は絶対にプレイしないと誓います

長文すみません

666 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 07:07:26.40 ID:9jrgYKQfd.net
シチュエーションバトルでモジ炙り出されてるけどこれモジ汎はいつも通り負けてるだけで何が悪かったか分かってないんじゃ無かろうか
自衛のために分かるやつがブロックしてくしかないわ

667 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 07:26:11.12 ID:Cp3zMsmF0.net
元々ガンダムなんて設定ガバガバなアニメじゃないか

668 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 07:43:42.18 ID:nnYonammd.net
>>512
サプレッサーの腕交換はカトキの発案なんだ…ただやりたくて細かい設定や理由はないそうなw

669 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 07:48:39.03 ID:7qHJTN4X0.net
素ガンビーってもう今のプロガンが持ててもいいと思わん?マニュも1だし手数も少なくスピードも特に速くなく射程が短い
持ち味が下格しかないしビームくらいまともなの持ててもいい気がする

670 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 08:14:19.59 ID:jaV4nC0d0.net
>>669
(素ガンビーはまともなビームじゃ)ないです

671 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 08:17:10.86 ID:jaV4nC0d0.net
デルガン、ナイファーに存在自体が利敵行為とまで言われててワロタ
くっそこき下ろされてるやん

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 97e8-K4F7):2023/12/11(月) 08:24:43.49 ID:67/bOEYU0.net
>>666
射撃環境なのに格闘する馬鹿のせいで負ける!
とか狂気の主張しに来た奴も居たかんな
それは射撃汎用で支援機とダラダラ撃ち合ってるから負けるんだよ
支援機を始末して欲しいなら射撃戦しながら詰めて前線を上げて、前線で格闘振って汎用は汎用としっかり対峙して、味方強襲機が敵支援機に届くようにしてあげてね
強襲機はワープできないんだよ
ビビっていつまでも保身してるとひたすら悪循環なんだよ
まで言ってやっと理解してくれたもんな

673 :それも名無しだ (ワッチョイ ff96-MKa+):2023/12/11(月) 08:26:05.41 ID:u9rubuvd0.net
シチュエーションはハイゴックがタイミング合わせてアンディーしたら勝ち確なんだけど
なかなかどうして息合わないから個別にアンディーしてしまうよね
本編みたいに単騎アンディーしてるとあっという間にアンディーみたいにアンディーしてしまう

674 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 08:27:38.52 ID:Al12LuaI0.net
もしコスト350で集束2秒射程400のBRを強襲が持てたら結構強くないか

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 08:30:23.01 ID:jaV4nC0d0.net
そのために接近戦でのヨロケ取り兵装が即ヨロケじゃなくなったり
ヒート率の高さゆえ回転率が落ちるのと引き換えと考えると・・・?
それもゴミみたいな射補の機体でだ

676 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb5-GNGY):2023/12/11(月) 08:32:56.56 ID:QxNFM1BW0.net
>>674
プロガンが持ってなかったか?と思ったチャージ無い専用武器だったわ

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 7790-0Raz):2023/12/11(月) 08:49:03.54 ID:7qHJTN4X0.net
素ガンビーは収束も早いしオバヒしても復帰早いしでかなり取り回し良いほうなんだけどね
それ言っちゃったら400で長め収束のヘビーライフルや陸ビー持たされてる人もいるんですよ

678 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f35-G0Gg):2023/12/11(月) 08:54:10.17 ID:/R43oUPe0.net
700で零式に乗って射撃戦してみろ
飛ぶぞ

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-D2qT):2023/12/11(月) 09:31:06.09 ID:XwHh2IAS0.net
>>654
格闘ふりやすいマップならレートでも十分いけるぞ

680 :それも名無しだ (スププ Sdbf-rQ84):2023/12/11(月) 09:32:42.33 ID:CQvVT/Kjd.net
>>678
レートが?🤔

681 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-D2qT):2023/12/11(月) 09:34:54.50 ID:XwHh2IAS0.net
有名ところでMSメーカーはジオニックとかアナハイムとか色々あるけど
全部親会社はバンダイだから機体設定については全部バンダイが悪い

682 :それも名無しだ (ワッチョイ 37dc-da7P):2023/12/11(月) 09:40:21.38 ID:keyGejBy0.net
財団Bが全部悪いのはそうとして宇宙世紀の兵器開発は一年戦争終結からコスモ・バビロニア紛争までずっとアナハイム独占じゃね
たまにニュータイプ研究所とかが設計するけど結局開発はアナハイムの工場だろうし

683 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:49:26.21 ID:nnYonammd.net
ティターンズ系の機体は連邦で自前でも開発、設計、生産しているのも有るけど、アナハイムの方が多そう

684 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:49:58.95 ID:aRYavOpx0.net
>>673
アンディーがゲシュタルトしちゃうけど意味分かる

685 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:52:40.11 ID:5cA5sKnW0.net
>>677
素ガンビーが素ガンしか持てない、つまりビームガン並に使いようがないゴミだったから
かなり強めのテコ入れあっただけで、あれが色んな機体と共有だったら陸ガンビーと未だ同じ扱いだったと思うけどね

686 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:52:41.06 ID:aRYavOpx0.net
>>682
ユニコーンのロトからサナリィが出てきてF91に繋がってくるやん
F90を擦ってるのはその辺広げたいからかと思う

687 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 09:55:59.07 ID:Al12LuaI0.net
>>678
飛ぶのは二式。700出れないけど

688 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:00:57.87 ID:5cA5sKnW0.net
>>674
プロガンが素ガンBR持てたらかなり強くなるな
バズ下距離まで何もできない割には機体性能良くないのが改善される

689 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:01:13.34 ID:sPNnWSua0.net
ゲルググのビームライフル
百式のビームライフル
こいつら…

690 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:04:23.55 ID:u2UhWRmK0.net
>>682
一年戦争だとウェリントン、ハーピック、タキム重工にサムソニシムにスーズ
0083だとケベックオンテックがあるし通年で有名どころだとヤシマ重工→ヤシマカンパニーもある

全部連邦側だけどにわかで語るのやめとけ

691 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:04:46.82 ID:5cA5sKnW0.net
>>689
全て複数属性複数機体共有武器という点で(まともな)強化が入る未来がないんだよな

692 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:06:12.56 ID:bYxwQrL60.net
ワイはバズ持って近距離マップで使うしか無いと思うが…
プロガンよりは射補がある素ガンですら全く使われないものをプロガンに欲しがる人もおるんやな

693 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:09:47.56 ID:BXoQAw6/0.net
>>668
監督は(壊れない頑丈な腕を作った方が良いのでは…)って思ったらしいね

694 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:10:54.14 ID:Al12LuaI0.net
350強襲なんてどいつも短射程しかないからな。フリッパーでも350mまでだし。まあタラレバーの話をしても仕方ないのでこの辺で。

695 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:11:16.70 ID:nnYonammd.net
>>690
一年戦争終結からって書いてあるよ

696 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:13:33.52 ID:BXoQAw6/0.net
Mk.IIやジム2、ジム3は連邦製じゃなかったっけ

697 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:22:10.38 ID:aRYavOpx0.net
ジム2とか3は新作と素ジム(後期?)からの改装があるとかいう舐めた設定だからもうわけわからん

698 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:25:05.26 ID:u2bRo+u40.net
ジムの時点で連邦主体で機体を開発であって
パーツ単位ではアナハイム既に関わってるしな

699 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:26:22.00 ID:Al12LuaI0.net
その辺の公式設定ってちゃんと固まってるの?

700 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:31:04.51 ID:u2bRo+u40.net
ガンダムに固まった設定を求められても公式が新しいこと押し付けてくるから・・・
カタログスペックさえばらばらになることあるのやめろ

701 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:31:12.43 ID:aRYavOpx0.net
あんまガチガチに設定固めたら宇宙世紀の新作を出すときに不都合になるやろ

702 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:39:23.44 ID:5cA5sKnW0.net
とりあえず裏取引とか秘密裏にとかで設計図や試作機や鹵獲機横流しされたことにしとけば全部解決するから問題ない

703 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:41:46.77 ID:Al12LuaI0.net
ザクIIをアナハイムが製造してた設定もあるし、ジムも作ってた設定もあるし、もう何が正しいのか

704 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:42:11.64 ID:bYxwQrL60.net
エンデアベニールのガンダムそろそろ出してよ
350強襲チャー格付きレーダー範囲減少デバフくらいで

705 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 10:42:53.16 ID:/R43oUPe0.net
>>687
「飛ぶぞ」は機体が飛ぶのではなく意識的なモノが飛ぶという話である
https://i.imgur.com/x22tGZV.jpg

706 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:01:33.36 ID:67/bOEYU0.net
>>701
わざと隙間をグレーにしておく事で後でどうとでもできるようにしておくって現実でも良くあるしな
不完全な人間が健全で居るには必要なもの
経験を積んだ大人の特権さね

707 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:24:13.73 ID:XwHh2IAS0.net
>>682
でも機体の仕様やデザインの発注は全部バンダイなんだ

708 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:43:00.15 ID:/2xhJNyC0.net
漫画原作とかバンダイ噛んでるのかね…
承認はしてるかもしれないけど

709 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:47:29.70 ID:z+pDyfFX0.net
ジョニ帰の作者はサンライズに使って良いものと駄目なものを確認してたつってたな
本当はアーガマ出したかったけどNGでて代わりに同級艦のニカーヤが出てきたとか

710 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:49:30.61 ID:+Tn66ynW0.net
裏側ってことにしておけば機体なんて増やし放題
試作機の試作機とか

711 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:50:28.63 ID:Al12LuaI0.net
サンライズはバンダイ傘下だからバンダイも噛んでると言えば噛んでる。ホビー事業部がどこまで噛んでるのかは分かりようがないけども。

712 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:53:13.57 ID:z+pDyfFX0.net
>>710
ナラティブくんのことですか?

713 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:53:51.01 ID:h8I0NfrR0.net
アーガマって船体にボロが出て大気圏突破出来なくなったからΖΖ中盤でカラバに譲渡されてたべ確か
そりゃNG出るだろう

714 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 11:59:13.33 ID:yKcG6Tbl0.net
漫画の作者とかはバンダイに色々確認したりして整合性を取ろうとしてるのか
真面目だな

ガンダムの産みの親見てみろよ
Gレコをいきなり宇宙世紀とか言い出してバンダイ困らせてるぞ

715 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:00:09.09 ID:h8gzUwcu0.net
零式で700出るとあまりの機体性能に機体が吹っ飛ぶよ 

716 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:19:19.84 ID:an5Sqi/z0.net
>>705
ネタの説明させられてかわいそう

717 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:21:01.76 ID:1YsB5Ln50.net
死んでから援護求むいうやつなんなの
もっと早く言えや

718 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:24:07.18 ID:ys8qlT0J0.net
ドルメルとかアハヴァアジールやスーパーザクカスタムみたいに施設内で放置されてました設定使えばジオン機とかいくらでも増やせそう

719 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:43:14.05 ID:BdHGN6ICF.net
マンガは正直全部同人だと思ってる

720 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:43:33.19 ID:9HwVj5TN0.net
ジョニ帰の作者曰くジュリックはゴリラにしてみたら
あっち側がノリノリになってメスゴリラ型も作らない?って言われたらしい

721 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:53:57.42 ID:QylYIYig0.net
A+の中に放り込まれてザク改担当したけど俺が揺動以外の3冠って終わってるだろ
ハイゴックが全く使い物に成らずに負けたわジオンで負けるって余程の事だぞ

722 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 12:57:27.82 ID:bYxwQrL60.net
連邦で一回ジオンで一回だけやったがどっちも連邦の勝ちだった
ハイゴ乗れないやつ多いんやなぁと思った
俺はハイゴで11マンは出してたからセーフのはず

723 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:05:55.29 ID:JVHWc1+l0.net
>>717
A+の支援機でよくあるのが強襲に殴られてから
「援護頼む!」シグナル→即爆散→頼りになるな!

強襲はちゃんと狙うけどそういう支援機は守りたくなくなる

724 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:17:13.75 ID:reAucpzb0.net
至近距離で射線塞いだわけでもないのにFFして謝らない奴と遺言が前進とか援護頼むとか煩い奴は敵強襲のフルコン見届けてから攻撃入れてるわ
レートなら流石にカットするけど

725 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:26:11.84 ID:t+h1NhjR0.net
>>723
噛みつかれてから助けてくれと叫んでも間に合いません
だから随伴して強襲がレーダーに映った時点で助けてくれと言いながら味方に向かう必要があったんですね
ファッ!?(味方ガン逃げ)ンアッーーー!!(爆散)

726 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 13:30:12.67 ID:yKcG6Tbl0.net
たまに味方からかなり離れた位置で射撃垂れ流してる支援がいるけど
相手強襲も馬鹿じゃなければ単独で狩りに行くし
味方も暇じゃなければ助けに行けないわ

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f86-SNVQ):2023/12/11(月) 14:38:01.72 ID:V8prPgAq0.net
同じ場所でずっと高台支援する味方いてもよっぽど暇じゃない限り助けには行かんなぁ
でもA+支援はよく高台支援してるよなぁ外人しかり

728 :それも名無しだ (ワッチョイ 77ac-a9ft):2023/12/11(月) 14:39:18.92 ID:JVHWc1+l0.net
>>671
与ダメだけはでてるんやろうなぁと思ってみてみたろ出オチで草

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 3775-K4F7):2023/12/11(月) 14:46:03.62 ID:y7LnSWmr0.net
高台芋なんて自分から孤立しに行ってるようなもんだからな
低コストなら兎も角、強襲がフラップにフライトで高台に一気にアクセスできる高コストでも低コスと同じやり方をしようとするのは流石のA帯って感じ

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/11(月) 14:51:42.36 ID:/2xhJNyC0.net
まぁ自分が汎用なら味方支援が高台にいようが孤立してようが強襲狙うけどね
それ仕事だし

731 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-oUR/):2023/12/11(月) 14:52:16.93 ID:T/BiU560d.net
味方が下にいる時に高台で敵強襲(変形、フラップ持ち)に絡まれても、無駄に自衛で粘ろうとして頑なに降りてこない支援機いるよね

さっさと降りてくりゃあ援護できるっつうに

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/11(月) 14:53:21.17 ID:bYxwQrL60.net
デルタといえば小倉にもワンチャンある!?(※無いです)とかネタにされてたな
やはり現環境では地雷機体か

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 14:56:37.89 ID:Al12LuaI0.net
高台で絡まれたのならタックル吐いて降りてきたらいいのに。最低限の自衛はやらなきゃ

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 14:57:13.31 ID:Cj90PTAJ0.net
>>732
貧弱ビムコ禿げたら死ぬC1から強よろけ取り去った食物残滓のような機体にわんちゃんもねこちゃんもねーわ

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 14:57:42.50 ID:5cA5sKnW0.net
さりげなく配信者の名前出して荒そうとしてるのほんま

736 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/11(月) 15:06:17.22 ID:yKcG6Tbl0.net
>>730
それで前線崩壊したら本末転倒じゃないか
枚数有利を作るために強襲は支援を狙いに行くのに孤立してる支援のために前線の汎用まで釣れたら万々歳でしょ

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 77c0-BWb2):2023/12/11(月) 15:20:01.30 ID:BCnd8Vzd0.net
強襲を止めれるなら支援が汎用を抑えるんだから結果的に変わらんのでは?
まあケースバイケースで臨機応変なってしかそこら辺は言えんだろ

738 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f06-oyLK):2023/12/11(月) 15:26:09.93 ID:p24Lh5Ny0.net
A+のキチガイってほんと出撃完了するのおせーな
雑魚が選べる立場かよ

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 15:36:45.41 ID:Cj90PTAJ0.net
高台芋助けようとかミリ残りやらに反応した2人以上が突然前線放棄して崩壊
取り残された真面目奴が数的不利でまずはフクロ
放棄した連中の強襲追いかけっこ&サッカー終わる頃には数的不利で包囲されてて各個撃破orフクロ
あれ…?なんで味方全員溶けてるのに敵全員ピンピンしてるの…?
何このwave1のスコア差…ヤバない…?
みたいな経験あんだろ。あの原因な
サッカーや無謀な強襲深追いはマジであかん
馬鹿な高台芋は見捨てるのも勇気よ

740 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 15:37:46.04 ID:alCG/7tl0.net
650で出してたら下方もなかっただろうにな

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/11(月) 15:38:56.42 ID:/2xhJNyC0.net
>>736
強襲に支援狩られて挟撃されるよりマシだと思って自分は前線から抜けるな
高台支援のタンクとか守らない?

742 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 15:39:49.39 ID:5cA5sKnW0.net
点差開いてるのに1:1してたら2機援軍きたりするからな
1機まではわかるが2機目は別のほういかなきゃってならんのかな

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 37a3-YdMO):2023/12/11(月) 15:40:44.92 ID:Ocp3wXGM0.net
>>728
むしろデルガンは与ダメ出んぞ
いまや対支援に強いだけだ
タイマンならどの支援にもまず負けないくらい

744 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/11(月) 15:45:33.68 ID:Cj90PTAJ0.net
>>741
近くに居るならいんでね
観測切れるような遠くで孤立してる馬鹿支援機の話だから
無理せず助けられるなら勿論助けてたげて

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ffd-FJ+M):2023/12/11(月) 16:03:28.97 ID:5cA5sKnW0.net
低コストの話だけど、北極自拠点上高台タンクとかは一緒に出撃したからには足並み揃えてガン待ち戦法に徹しないとほぼ負けるしな
特にタンク乗ってるのはそれに合わせないとへそまげて放置したり敵拠点に歩兵で爆破設置しにいき始める

746 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 16:04:55.09 ID:alCG/7tl0.net
ご、ゴミゲーちゃん!ランダムマップに廃墟入れないで!

747 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:08:00.55 ID:vQhdDwYM0.net
>>711
コードフェアリーは絶対バンダイに押し付けられた企画だと思うわ

あの低品質な企画とシナリオは往年のバンダイ製ゲームまんま

748 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:08:39.23 ID:ezVJRVAy0.net
ちっこいからロトださんのかな

749 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:09:53.50 ID:Ocp3wXGM0.net
>>747
徳ちゃん入魂の一作だぞ

750 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:13:51.58 ID:Al12LuaI0.net
>>747
根拠ないけどあれは徳ちゃんが企画を立てたモノだと思ってる。

751 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:15:10.13 ID:keyGejBy0.net
北極タンクでたまに高台確保したのに前進!とか言いながら味方のケツに着火してくるアホいるのはなんでなの
ま、まあ、あんたほどの男がそう言うのなら……ってすごすご前進したら援護頼む!頼りになるな!歩兵出撃バーン!!!
とかでへそ曲げるしどうやれば正解だったのか教えてほしい

752 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:24:10.78 ID:oh7s+6Rr0.net
https://youtu.be/oiLT6y4fQzI?si=TQpdKSjRme6Xab35

753 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:27:26.84 ID:aRYavOpx0.net
>>751
BL入れて2度と一緒に戦わないこと

754 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:31:00.00 ID:Cj90PTAJ0.net
>>753
正解

755 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:32:51.51 ID:u1Y8auMp0.net
>>747
徳島が自分で骨太なシナリオって言ってたやん

756 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:44:22.45 ID:b3sVlrlOH.net
ΖΖの言い訳とかサプレッサーの言い訳とか他にも色々見るとほんまこいつって思うけど徳ちゃんも上(どうせガンダムってだけで売れるんだし予算出したくない)と現場(こんな少ない予算じゃ週1機体追加が限界)とユーザー(あれどうにかしろこれどうにかしろカスパ闇鍋ガチャやめろ)の包囲網の中で頑張って体面を取り成してるんだとしたらちょっと可哀想ではある

757 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:53:07.30 ID:snvXrOuc0.net
敵追ってる真後ろからバズーカ撃つんじゃねぇよ
頭いかれてんのか

758 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:54:32.02 ID:Al12LuaI0.net
半年に一回しかランクマッチ開催できないのは予算の問題じゃなくてやる気の問題だと思うわ

759 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 16:57:56.16 ID:b3sVlrlOH.net
実際なんでなんだろうなバトオペがここまでガチャ更新以外ほぼなんもしない理由って…
(最近はシチュバトとかもあるけど別にそこまで凝ってるかと言われるとうん…)

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f85-KDT4):2023/12/11(月) 17:05:54.41 ID:CJT2NBlh0.net
新機体出すので開発リソースが限界なだけやろ
人割いてるとは思えん

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 179b-mcod):2023/12/11(月) 17:06:11.65 ID:QylYIYig0.net
デルガンマンみたいな地雷が暴れるからなぁ
昔は強かった…昔はな今は産廃

762 :それも名無しだ (ワッチョイ 7706-eV5t):2023/12/11(月) 17:09:48.35 ID:9zmYhdsT0.net
やる気ないなってへそ曲げたのか知らんけど星一号作戦あれっきりなの何とかしてくれませんかね

シチュバトも宇宙でやらないつもりか?
だらしねぇ豚みてーなユーザーのケツ叩いて全員もっかい宙に上がらせろや

763 :それも名無しだ (ワッチョイ 77c0-BWb2):2023/12/11(月) 17:11:04.97 ID:BCnd8Vzd0.net
下方に調整した機体はもうちょいこまめに修正してもいいはずなんだがな
ほぼ見る事もなくなるってのは愚の骨頂だ

764 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/11(月) 17:13:25.93 ID:Al12LuaI0.net
メタスもそろそろ許してやれ

765 :それも名無しだ (ワッチョイ bf14-qe7l):2023/12/11(月) 17:18:07.17 ID:mArr5uIx0.net
下方されてからメタメタっすわ

766 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM2b-lETg):2023/12/11(月) 17:21:25.35 ID:KYkX1rksM.net
>>762
同意だがボタンが足らんのです俺も1つだがメチャ押しやすい背面ボタンあるホリコンでなければ即死だったと思う

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/11(月) 17:24:18.82 ID:z+pDyfFX0.net
被撃墜数が平均と比べて目茶苦茶低かったわけでもないのに耐久と一緒に自衛力まで落とされたのは草生えるわ→デルタ

768 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:26:25.26 ID:QeKb5gGCd.net
デルガンマンという亡霊生み出すほどのゴミ機体になるとはな 前は汎用はいらないと呼ばれるほど支援だったのに

769 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:32:20.32 ID:oh7s+6Rr0.net
アンクシャがビームしか撃ってこないから軍事とかならデルガンつよい

770 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:38:27.97 ID:NValXGyl0.net
宇宙シチュ
仮にやるとしても
初代の宇宙戦とかバランスわるそうだしなぁ

連邦は
ガンダム・ガンキャ・ガンキャ(ガンタンク?)・数合わせのジム2機
でほぼ固定だろうし
ジオンは
ザク、リックドム、量産ゲルググ、先ゲル、ジオングくらいで支援も強襲もおらん…

771 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:43:41.13 ID:hitCZHcT0.net
そもそもソシャゲのイベントなんて周回するか特殊ルールで遊ぶか他所とコラボするかのどれかだしそんなやりたい?

772 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:44:05.78 ID:5cA5sKnW0.net
シャア専用ゲルググ「」

773 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:45:02.46 ID:u1Y8auMp0.net
デルタガンダム対策にケンプファーが有効って主張してたガイジの話する?

774 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:45:23.71 ID:Dv9YJH2W0.net
2週間程度なら宇宙のシチュとかでもそんな文句でんやろ
いやならやらなければいいだけだし

775 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:46:31.91 ID:5cA5sKnW0.net
ケンプは1:1の状態で相手が至近距離、タイマン相手以外の敵に誰からも一切攻撃されないという前提がずっと続くなら強機体だよ

776 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:48:30.78 ID:NValXGyl0.net
>>772
ごめん素で存在忘れてた
あとギャンも一応宇宙でたたかったんだっけ…?

777 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 17:49:10.88 ID:Al12LuaI0.net
報酬がウェルテクスで必死に宇宙A-までやらざるを得なかった模様。なおそこすら届かなかったやつが多数いた。

778 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:00:07.02 ID:5cA5sKnW0.net
>>776
テキサスコロニーにおびき出してシールド、ビームライフル使用不可にして格闘戦に持ち込んだ結果ガンダム2刀で爆発四散して終わり

779 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:02:11.65 ID:O5Sc/fBH0.net
>>770
何もかもボールがプレイアブルじゃないのが悪い。仕方ないから冒険王とMSVも入れようぜ

780 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:03:16.36 ID:u9rubuvd0.net
ギャンとマ・クベはアムロとガンダム相手に良く戦ったよ

781 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:04.34 ID:ys8qlT0J0.net
アッザム実装はよそれかエクバみたくギャンにアッザムリーダー追加で

782 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:17.69 ID:keyGejBy0.net
>>780
少なくともビームライフルの狙撃食らってんん!?とか言いながらビットに守ってもらってなかったら即死してたサーモンピンク野郎より強かったよね

783 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:08:54.01 ID:u2bRo+u40.net
6時になったからワンチャン今週の星4告知あるかなぁと思ったが無かったか
やっぱ明日告知か

784 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:19:36.00 ID:5cA5sKnW0.net
ギャンの派生見てたらギャンEXAM搭載型なんてものがあるんだな

785 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:20:55.95 ID:bYxwQrL60.net
あの時期のアムロ相手にゲルググより劣る機体でタイマンで粘れるのはこいつニュータイプじゃないのか(驚愕)ってレベル
マクベは恐らくランバ・ラルや黒い三連星より格上のパイロット

786 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 18:25:18.92 ID:b3sVlrlOH.net
>>771
まずその前にクソみたいな要素や無数の不満点にストレスポイントの解消・改善の段階の話だしまだその領域に至ってすらいないぞ
それにしたって既存のあれこれですら演出やら見せ方やら使い回しの手抜きばっかだしついに機体再現すら諦め始めたし普通に残念だわ

787 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/11(月) 18:28:20.70 ID:QeKb5gGCd.net
シャアは最強だよ あのジオングでガンダムに乗ったアムロに勝ったわけだしその後は白兵戦でボコボコにしたしな
逆襲でもサザビーで無双して逃げようとするアムロと一緒にアクシズ押したのは感動的だったね
正にニュータイプの鑑だね ニュータイプなり損ないのアムロはマクベ如きに苦戦してるしなあ

788 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 18:28:55.60 ID:b3sVlrlOH.net
>>782
その手の話題を見る度にいうてその後も含めてそこ以外ほぼほぼ互角なアムロも同格の雑魚ってこと?って思っちゃうわ…

マクベも戦闘前からあれこれしてガンダムの装備ひっぺがしてギャンの得意領域に誘い込んでとかだったしそんな言ぅほどではないと思う

789 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM2b-k9Qm):2023/12/11(月) 18:52:21.58 ID:nMIPLrBFM.net
編成入ってからハロでゴソゴソして時間切れ寸前に出完しようとして間に合わない奴
しね!
二度とバトオペすんじゃねぇぞ

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/11(月) 18:57:09.15 ID:nN5lvNqo0.net
>>787
ロリコンノースリーブが透けて見えてるぞ

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 57e0-oUR/):2023/12/11(月) 18:57:32.27 ID:bT/wcEkK0.net
アンクシャ対策にデルガンマン出没してるみたいだけど、変形は落とせないしフルチャでよろけてラムアタックで少ないHPに固定ダメージ貰うし、相変わらず出てくるアトラスにも量ZZにも強く出れないし、肝心の強襲に対しての自衛力は弱体してるし、何の対策にもなっていないと思うんだが…?

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 579f-hhQ4):2023/12/11(月) 19:01:36.97 ID:AHk/Ocm90.net
>>791
物陰に隠れてれば変形時の攻撃は防げるしそのうちスラ切れて下りてくるから2種即よろけでボコボコにできるらしいぞ
どのレートの話かは知らん

793 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:01:40.37 ID:b3sVlrlOH.net
実際ジオングとかいうアイフィールドも付いてないのにヒットボックスだけはクソデカいとかいう悪夢のような機体にしかも戦闘中ぶっつけ本番でいきなり乗せられて神回避細身小柄で必中即死ビーム連射してくる超武神ゴッドアムロの強化ガンダムと相討ち
フェンシングもアムロ君が民間人上がりとしては超凄すぎ!ってだけで結果で語るならそこは普通にシャアの勝利で間違いなし

サザビーだって普通に互角だったしなり損ないと罵倒しまくってたシロッコは瞬殺しないとおかしいくらいの圧倒的に有利すぎる性能差と戦力差でも百式を仕留められずアルティメット支援砲撃の時間稼がれて敗北決定
しかも結局その後もクワトロを倒せないまま終わる残念感だし
最近のネット民のアムロ神格化とシャア下げは話の盛りたさにとんでもないにわか方面に知識と解釈を誤りすぎちゃうかな…

794 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-h0RM):2023/12/11(月) 19:03:40.59 ID:K9ToQ15r0.net
アンクシャ対策で600は参戦しないことにした

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f1c-v3qT):2023/12/11(月) 19:04:56.15 ID:KwU3ES8h0.net
Sガン好きだけどキツすぎてやめた

796 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:08:13.23 ID:b3sVlrlOH.net
カスパあるから引けんかったけどアンクシャLv2参戦ピックアップ来たら1も2もどっちも引いて両コスト徹底的に荒らすね♡

797 :それも名無しだ (スップ Sdbf-Xi9J):2023/12/11(月) 19:17:23.49 ID:+Y0fyOEGd.net
>>792
デルガン側よりもアンクシャ側でスラ切れるまでデルガンに張り付いてる方が強そう

798 :それも名無しだ (ワッチョイ d77d-Cgjv):2023/12/11(月) 19:18:46.15 ID:fVIOWa3U0.net
600はなあ
リックディジェを元に戻すだけで楽しい楽しいバズ格環境になるのになあ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/11(月) 19:24:41.59 ID:ipXPAx2X0.net
600コスもうアンクシャ弱体されるまで行かん
アンクシャが強いとか弱いとかじゃなくてただひたすらつまらない

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-f+Dc):2023/12/11(月) 19:27:17.96 ID:/6sG3Q910.net
>>762
宇宙は失敗だ 諦めろ

801 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/11(月) 19:27:23.85 ID:bYxwQrL60.net
>>793
実際に初代ガンダム終盤のシャアはアムロより露骨に弱いからそれはしゃあない
ガンダムと同クラスの機体のはずのゲルググじゃ全く歯が立たなかったし
ジオング乗り慣れてないってもマシンスペックは圧倒的だからな
出力ダブルゼータ以上らしいぞあれ
別にシャアだって十分凄いんだがアムロが頭おかしすぎるんや
それ相手にタイマンで粘れたマクベもどう考えてもヤバイってことになる
並のベテランパイロット程度なら1ダースまとめてやれるくらいこの時期のアムロはおかしい

802 :それも名無しだ (ワッチョイ 57e0-oUR/):2023/12/11(月) 19:29:13.21 ID:bT/wcEkK0.net
>>792
完璧な作戦ッスね~

>>798
ディジェ改の事よな?
さすがに強化後そのままに戻すのはやり過ぎだろうし、散弾の拡散率を元に戻して射程200~250に収めれば良いんじゃないのと思うが…

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f75-a9ft):2023/12/11(月) 19:32:23.69 ID:Wrgd6FXS0.net
>>799
お前もアンクシャになるんだよ!

804 :それも名無しだ (ワッチョイ f780-cxQK):2023/12/11(月) 19:38:38.79 ID:Hhhhy3ff0.net
マ・クベ再評価路線はちょっとすき

805 :それも名無しだ (ワッチョイ 1701-nO7d):2023/12/11(月) 19:39:19.48 ID:iGwPMjn80.net
星屑イベントは開幕拠点爆破しに行くクソザコグルマ多かったな

806 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/11(月) 19:59:56.58 ID:b3sVlrlOH.net
>>801
まぁそこはそうかもなんでそれ自体は何とも言わんけどだからこそアムロさんしゅげえええええがあんまり行き過ぎてフェンシングやら他の話まで過剰に盛りすぎるのはちょっとって話でね…

ジオングも出力高い言われてもビーム効かないわけでもなしであんな超巨体かつ喰らったら即死なのは変わらんだろうし…

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 20:01:38.67 ID:jaV4nC0d0.net
ジェネレータ出力
ガンダム 1380kw
Zガンダム 2020kw
ZZガンダム 7340kw
νガンダム 2980kw
サザビー 3960kw
ナイチンゲール 6760kw

ジオング 9400kw

思わず二度見三度見するバカげたモンスターマシンジオング
その出力実にガンダムの6.8倍

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/11(月) 20:02:37.80 ID:ME9ANw+B0.net
なんか敵一体以外他の敵味方が一切見えない試合があって
レーダーにもなんも映らないし唯一見える敵の方行ったら
勝手にヨロケて勝手に爆発したりいやー怖い怖い言いながら一人彷徨ってた
そんなんある?

809 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f4b-LdGB):2023/12/11(月) 20:06:37.66 ID:RrZd1kiz0.net
マさん流の強がりでもなんでもなくマジでオデッサで兵站して鉱物資源持っていったおかげでジオンが10年どころじゃなく戦えてるんじゃないの?

810 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9d-6orH):2023/12/11(月) 20:12:16.37 ID:rr9j5gEi0.net
当時のデルガンアンチはG3とかなら分かるんだけどケンプファーはマジで意味わからんかった
デンガンのタイマン程不毛な戦いなかったな

811 :それも名無しだ (ワッチョイ bf9d-6orH):2023/12/11(月) 20:14:21.18 ID:rr9j5gEi0.net
マさんは時読み出来るアムロに対して読ませない策略でアムロ追い詰めてるのは実際すごいわ
野良ガンダムの時と言いNT覚醒アムロといい

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fb8-Llrs):2023/12/11(月) 20:19:20.33 ID:svQK8CaC0.net
>>798
戻しても良いのにね格闘姿勢制御無いし…

813 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/11(月) 20:25:13.20 ID:ipXPAx2X0.net
流石にあれ戻すのはNG
それより攻撃姿勢制御くれ

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/11(月) 20:29:07.81 ID:MkDfQ3UB0.net
フェイシングも続行してればシャア勝ってたし···
本人の心持ちはともかくメット受けで軽傷のシャアと肩貫かれて疲労困憊のアムロだったし

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/11(月) 20:37:41.07 ID:ME9ANw+B0.net
連敗しててやっと勝てる!って試合で
敵が3枚逃げ出した!
試合は無効になった!
ふざけんな!

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-L8ZV):2023/12/11(月) 20:40:01.15 ID:jaV4nC0d0.net
ブラウブロでもエルメスでも結局致命的なダメージを与えられなかったガンダムと相打ちまで行ったのだからシャアだって十分凄いのだ
あの時点のジオン軍にシャアと同じことが出来るパイロットは一人もいなかっただろう

817 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:41:24.93 ID:b3sVlrlOH.net
>>814
結果はどう見てもシャアの勝ちだしなあれは…
あれでアムロがシャアに勝った扱いは流石に本編ちゃんと見てない人が昨今のアムロ過剰上げとシャア過剰下げに引っ張られて言ってるだけなんじゃとしか思えんち

818 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:45:05.69 ID:BoA9yhES0.net
Sガンダムのレベル2のカスパ構成に悩む、何かオススメの構成ある?

819 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:50:42.35 ID:RrZd1kiz0.net
どうでもいいけどシャア擁護するのに一番バカにされてるドゴスギア狙撃はフォローしないんだな
索敵範囲外からどこ当たってもダメコンで大した損害与えられないからブリッジ一撃しかできない状況でニアピンさせたけど外した!?の一言だけでネタにされちゃってるのに
そもそもメガバズ直撃したとしてカタパルトの機能が問題なく使えてるドゴス・ギアが頭おかしい設計してるよな

820 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 20:57:53.67 ID:7X759tZ1H.net
>816
対NT用のキマイラならやってくれるさ

821 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:03:07.13 ID:Al12LuaI0.net
>>808
稀にある。諦めろ

822 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:04:53.21 ID:QFBLz5n70.net
毎日毎日朝から晩まで何十レスもしてる真正ガイジに餌やるなよ
バトオペの話になるとクソなことしか言わないやつだし

823 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:05:07.81 ID:jaV4nC0d0.net
>>820
なお後年シャア一人にまとめてボコられる模様

824 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:06:50.49 ID:3A9DDqGY0.net
個人スコアトップの限定任務が終わんねえ…
箱部屋行くか

825 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:07:06.46 ID:3A9DDqGY0.net
トップじゃねえわ累計だった

826 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:08:29.61 ID:ME9ANw+B0.net
開幕からコンロイでギラ重狩りまくってんのに支援機頼む連呼され
もう一体ミサイサがいてボコられてる汎用ズさぁ
結局ソイツも合わせて7体16万ダメ総合1位出しても最後まで支援機頼む連呼されてやってらんねぇなぁ
お前らがもっと頑張れよ

827 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:16:54.21 ID:iX8i4vwvd.net
>>823
生き残っただけでも評価してあげて

828 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:18:12.76 ID:3A9DDqGY0.net
頑張ったなあって試合でライバル負けして何でよって思ったら追撃アシスト0
そらそうよってかメタスならともかくガザGで0っておかしいだろ

829 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:31:27.52 ID:AFnlWXEgd.net
ボコられてる方狩ってやれよ

830 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:35:51.30 ID:wOIyDTtc0.net
>>823
あいつホントにシャアか?
顔長くない?

831 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:39:45.64 ID:y7LnSWmr0.net
>>807
なんでも機械物はそうだが古いマシンはエネルギーロスがな
技術的進歩で効率は100%に限りなく近くなっていくが
ジオングあたりはZZと比べたら半分くらい垂れ流したり無駄な熱として放射したりしてロスしてそうじゃん
ジェネレータ出力がMSのパワーの指標にはならんというやつよな
同世代MSならジェネレータ出力を何かしらの性能として比較評価してもいいと思うけどもな

832 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 21:58:47.79 ID:SrypYGje0.net
ミサイサとギラ重の2支援って今のレートで揃うこと珍しいな

アドヘイもジェダキャノンも出ないって珍しい

833 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:03:28.46 ID:bYxwQrL60.net
>>831
古いマシンはって
ガンダムの方がジオングより古いからより一層効率悪いって事になるけど…?

834 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:06:31.58 ID:Al12LuaI0.net
>>831
普通に設定ミスっただけだよ

835 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:09:32.77 ID:yX1fQopU0.net
こんなカスみたいな編成でも勝てるの
バトオペはよくわからんな
https://i.imgur.com/H2NqB6l.jpg

836 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:20:05.82 ID:nN5lvNqo0.net
むしろカスみたいな編成のほうが何故か勝てるゲームだからな
相手が舐めてかかるから返り討ちに会い顔面真っ赤で単リス繰り返すか中身がその機体のプロか
ただ惨敗するときは当然の結果だけど

837 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:20:15.57 ID:c2FMUDQl0.net
ドライセンとナラティブいるのに出棺した俺が馬鹿だったわ

838 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:23:28.60 ID:3A9DDqGY0.net
>>835
相手全員中判定格闘型で主に長リーチのTR5とジェシカがガッチャンコしまくったんだろうな

839 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:28:45.97 ID:jaV4nC0d0.net
自分でやってて思うんだがデザクDAに複合Aはええのかこれ
300コストにして射補57ってトチ狂ってねえ・・・?

840 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:30:31.98 ID:nN5lvNqo0.net
拠点殴る時に格闘振るやつ多いがあれ拠点破壊に貢献していると思ってるんかな
強化ZZならどうせ腐るミサイルぶっ放したりシナスタならメイン連打のバズ撃ってるほうが早くなるのに

841 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:31:08.42 ID:c2FMUDQl0.net
知らんかった

842 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:32:35.89 ID:3pRzmI2o0.net
廃墟で開幕3枚とも中継取らないくせに攻めるでもないメガビ系溜めるでもないただウロウロしてるだけのやつら下手すぎて死んだ方がいい
1、2枚目が取ってないのに取らない3枚目が一番のカス

843 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:41:52.71 ID:y7LnSWmr0.net
>>833
古い技術の延長線上で勝負する一世代ジオンとザクをベースに革新的な技術で超高性能機を作った1.5世代連邦の構図が一年戦争ガンダムなんじゃね
関節の動力伝達方式とか全然違ったと思う
開発競争のスタートからちょっと世代違いな気がするわな

844 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 22:58:25.59 ID:br+BCerb0.net
最近与ダメ10万出せなくなった、引退か

845 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:12:36.76 ID:Wnjt74YX0.net
>>839
課金パーツはセーフなんで

846 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:13:17.48 ID:P9Wmx2y10.net
過疎すぎる限界集落ゲーでマッチに時間かかるくせに一々編成抜けとかしてるやつどうにかしてくれよ
どんだけ暇なんだよ

847 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:22:53.27 ID:c2FMUDQl0.net
クソボコボコにされるとマジでつまんねーゲーム

848 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:24:13.11 ID:R/I/U6KE0.net
ランクマなら分からなくもないがクイックでもソムリエかます輩がいるからな
それにグルレ廃止したはいいがクイックのコスト帯クソにされてるし本当にゲームができない

849 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:25:30.23 ID:snvXrOuc0.net
複合フレ取らなかったやつはセンス無いよ
おまけの機体は使ってない

850 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:32:43.98 ID:ME9ANw+B0.net
>>849
複フレ取りに行ったせいで福ν回せなかった奴が一番センス無いわ
オレの事だよ

851 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:35:51.63 ID:c+7vuCWJ0.net
福岡サザビー当たったから使ってみたけどめっちゃ楽しいなコイツ
火力エグい、即よろけ豊富、機動力ある、照射火力気持ちいい
そして何より見た目が鬼かっこいい、バトオペ全機の中で一番好きかもしれん
しばらく700はこれで遊ぶわ

852 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:36:54.50 ID:c2FMUDQl0.net
>>850
俺もだよマジでがっかりだよな

853 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:40:57.71 ID:P9Wmx2y10.net
まじで編成抜けのペナルティ死ぬほど重くしてくれ
どうせレートとかゆるゆるだしどうでもいいだろ

854 :それも名無しだ :2023/12/11(月) 23:48:28.77 ID:3pRzmI2o0.net
そもそもマッチングしてから抜けれる意味が分からん、どんな対人ゲームだよw

855 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/11(月) 23:51:07.22 ID:alCG/7tl0.net
編成抜け無くすには弱すぎる機体を無くす必要があるし、弱すぎる機体無くすには兵科の有利不利を無くす必要があるし、バトオペのゲーム性で兵科の有利不利を無くしたら終わりだし
無理!w

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-Z9Xq):2023/12/11(月) 23:52:01.66 ID:zA1GZ96C0.net
>>1
すべての脳死プレイヤーに告ぐ
バラバラに分かれて戦うんじゃねーよ
お前のスキルはそんなに高くない
まとまって戦え、数的有利を軽んじるな
あと脳死反時計回りムーブやめろ
バカ動画見て真似してんじゃねーよ
武器が右手?
そんなもん地形でなんとでもなる

もっと頭を使え馬鹿ども

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-Z9Xq):2023/12/11(月) 23:56:01.53 ID:zA1GZ96C0.net
>>855
産廃機体なくせばいいんだよ
みんなそこそこ戦える機体調整すればいいが
運営はガチャで儲けたいから、聞いたこともねー様なクソ機体に理由のわからん強スキル特盛でガチャ回せる気満々
ガチャ引かせたあと、過去機体に調整入れればいいだけなのにそれさえもできない無能運営
馬鹿みたいに何万も突っ込んでんじゃねーよw

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fea-aMNo):2023/12/11(月) 23:58:39.85 ID:zUkfKKL80.net
アンクシャは敵に居たらビュンビュン飛び回っててウザいし味方に居てもこっちにヘイト押し付けて本人はどっかに消えていく
性能の強弱以前に不快だからさっさと消えてほしいわ、変形機体に無駄に燃費与えるなよ

859 :それも名無しだ (ワッチョイ 37a3-YdMO):2023/12/11(月) 23:59:49.92 ID:Ocp3wXGM0.net
さっき北極300でクイックとはいえまさかのS-がバズスナカスとはね
始まるまでR4か二連かと思ってた
次戦でまた北極300だったがAフラのR4のほうが余程役に立ったわ
まあクイックだから別に良いんだがバズスナカスはマジで何も出来ないからな

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/12(火) 00:01:07.21 ID:ZsLAsELN0.net
編成抜けやめろと言うなら最低でも煽りチャットと捨てゲーするアホどもを一掃してからだろ
放置している限り赤ネが味方になった瞬間抜けるわ

861 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-7Bvm):2023/12/12(火) 00:01:37.39 ID:Z0AV/6oxd.net
今日クソ調子悪い、戦果ボロボロ

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb7-rQ84):2023/12/12(火) 00:03:36.50 ID:/EBEz9dv0.net
>>860
いやんなもん集まる前に抜けろよ
なにあわよくば敵になったら良いなとかやってんの

863 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/12(火) 00:13:27.08 ID:LW75BAd50.net
戦果良いのに試合ボロボロよりはマシだろ

864 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-SaPU):2023/12/12(火) 00:13:50.14 ID:mI6rKylP0.net
気のせいかもしれないが何かフレームレートすごい悪く見える
再起動してもなんかガクガク見てる

865 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d5-FWGL):2023/12/12(火) 00:14:35.70 ID:C4S4FiXp0.net
支援砲撃マンなんとかならんかね 
折角枚数有利で押してるのに支援砲撃マンのせいで前線から退避しなきゃならんくなる場面多すぎなんだが

866 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/12(火) 00:20:18.88 ID:l9ThWwN30.net
今日の味方ガチャ酷かった
アンクシャで飛ばねえなら使うのやめろ

867 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ce-wMAU):2023/12/12(火) 00:20:29.53 ID:ZsLAsELN0.net
>>862
自分が被害喰らわないためにブロックしているのになぜ敵になる前から抜けないといけないのか
しかも抜けたとして同じ部屋に入らないという保証またはそいつが抜けてまた同じ部屋にならないという保証はないだろ
そもそも悪質プレイヤーを放置している運営が悪い

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f18-YQnI):2023/12/12(火) 00:21:16.02 ID:lXkEWmN+0.net
とりあえず生ビール感覚で支援要請するアホンダラ多すぎんねん

869 :それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-noSv):2023/12/12(火) 00:21:16.68 ID:uJtcsUZB0.net
>>864
俺もPS5だけど最近重たい気がするわ

870 :それも名無しだ (ワッチョイ f76a-hhQ4):2023/12/12(火) 00:26:25.60 ID:Tgz9sEW20.net
カスマ専用の支援砲撃触れたことないわ、やっぱクイックで試用したかった

871 :それも名無しだ (ワッチョイ bf37-SaPU):2023/12/12(火) 00:37:00.51 ID:mI6rKylP0.net
>>869
俺もお前環かと思ったけどやっぱりなんか妙にフレームレート落ちるときあるよね…なんか出撃デモのシーンとかも微妙にフレーム落ちしてるしソフト側の問題かもしれんね

872 :それも名無しだ (スップ Sd3f-Fw5D):2023/12/12(火) 00:40:02.34 ID:eQQ6l/+Rd.net
うちのPS5が老朽化したとかじゃなかったのか
最近目に見えてカクついてこらあかんと思ってたわ

873 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-YQnI):2023/12/12(火) 00:41:37.32 ID:Vw7NAfqn0.net
ジム・カスタムlv4強いな

874 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-YQnI):2023/12/12(火) 00:42:38.78 ID:Vw7NAfqn0.net
最近電力が弱いからか家電もパワー不足を感じる
電力会社が不調で電気足りてないのかもね

875 :それも名無しだ (ワッチョイ 776c-aOBf):2023/12/12(火) 00:43:43.81 ID:bQm3Z9YW0.net
最近高Lvのジム砂2よく見るけど何か強化入ってたっけ?

876 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 00:46:00.19 ID:LW75BAd50.net
全く最近ではないが以前の強化でエイムさえあればえげつなく不愉快な強機体にはなった

877 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:19:17.08 ID:Tgz9sEW20.net
やっぱりなんか最近変だよな、明らかに入力間に合ってるのに間に合ってないことになったりすること多いわ

878 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:21:55.91 ID:BdWnWKvpH.net
PS3とはいえなんか最近処理落ちが目立つしなんなら一時停止まであるなやばいな…
最近スレでPS4叩きの流れが凄かったから『気付いて』しまったのか俺の意識が…
とか思ってたけど普通にみんな重かったんだな…

>>819
流石に今回の話とは関係無いので…
まぁでもそこも「冷静に考えたらわからんか…?」ってくらい意味不明な誤解されがちだよな…

879 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:23:46.01 ID:BdWnWKvpH.net
PS3ってなんだPS4だわ…

しかしほんとなんでなんだろ
まさか予算削られて色々縮小してるとかじゃないよな…

880 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:25:23.12 ID:Svj6zYVW0.net
>>875
補正と武器火力底上げ

881 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 01:28:21.22 ID:Tgz9sEW20.net
今お前重すぎってDM来たわwやっぱ全体的に重いんだろうな今

882 :それも名無しだ (ワッチョイ 779a-rY2n):2023/12/12(火) 01:30:04.49 ID:GQu5vcpg0.net
>>879
死んでいくのを如何に緩やかにするかだけのゲームだから予算縮小してもおかしくないだろ
それよりSIEから無料回線の帯域絞られたりしてな。psプラスに力入れてるのに良い迷惑だろ

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 9742-G0Gg):2023/12/12(火) 01:30:10.66 ID:t0293V2k0.net
リザルトから戻ってくるの遅い奴だいたい化石みたいなPS4

884 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 01:41:04.75 ID:8Kgx/OUc0.net
アナザーガイジにマジレスするのやめろ

885 :それも名無しだ (スププ Sdbf-60b3):2023/12/12(火) 01:56:16.65 ID:8wQVQtAod.net
ここが私のアナザースカイ

886 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ee-7Bvm):2023/12/12(火) 02:30:15.87 ID:lelPMLli0.net
なんで味方すぐ死ぬん

887 :それも名無しだ (ワッチョイ 77ed-zmQW):2023/12/12(火) 02:41:09.76 ID:xwESwnbr0.net
深夜12時移行は箱確定にしろ

888 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:12:02.53 ID:5X9TBy4m0.net
>>865
外すたびにたよなるしてやれ

889 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:55:32.88 ID:a+l+kWu70.net
俺なかなか死なないなぁ
立ち位置良いんだろうなぁ
2種格闘もっとガンガン振りたいんだが北極だしと
終わってみれば3冠、アシスト1000越え、与ダメ12万
追撃アシは?聞く?それ、当然のように3万弱

7撃破1落ちだってw

890 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 03:56:53.33 ID:0m5gJ+wJ0.net
デルタカイ今でもやれてはいるけど、こいつアンクシャが出たせいでスラスター少なすぎて飛行がメインなのにナイトロ発動しないとゴミ感がヤバイ
ていうか同じ650のExSがヤケクソ強化されたせいで、空中だとExSのが手数も豊富で強いから食われてるんだけど
ナイトロがあるせいで逆に普段が弱くされすぎてるし、せめてもう少しスラスター増やしたり空中格闘出来るようにしてほしいわ

なんで600のアンクシャに同じ飛行機体で完全に全部負けてんだよ
Lv2アンクシャ出たら誰もデルタカイ乗らなくなるぞ

891 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:02:25.38 ID:a+l+kWu70.net
途中さ、開幕からだな不快なやついたんだわレーダー障害してくる
頭四角いキモイの
あいつ見つけたから延々粘着してた
コイツ生かしておくと味方がバカみたいに死ぬから
腕も大したことないから初撃破後にシャゲシャゲ!
その後、周り処理しながらそいつのリス待ち
湧いてきたと同時に俺への凄まじい殺意!
そんな機体で殺意出されてもどーーーってことない
俺様はアマオウ、間違えたアラウホ、間違えた配膳
やっぱりヘイズル系統は肌に合うな
ガンダムに詳しくない俺が機体説明見てるが
ハイゼンスレイ2てのがあるんだな、バトオペで出るかな?
TR計画ってなんだ?YouTubeで出てくるかな?

892 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:06:17.35 ID:a+l+kWu70.net
いる?EWACとかいう頭が四角いキモイの乗って延々敵の背後から下格闘かましたい気満々だったんだろうが
与ダメ12万追撃アシ3万近く7撃破1おちの俺に延々粘着されるとか

3回撃破されて全部のお前のキルカメラに
俺がシャゲする素敵な姿捉えられたと思うが
スコアみてわかるでしょ?

おまえをシャゲしたその相手3冠取ってしかも
煽り称賛までしてきて
吐きそう?泣きそう?

893 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:08:05.80 ID:BdWnWKvpH.net
どうせ「(年末商戦用に壊れ性能で出したけど)皆さん暴れすぎてるので弱体化しますね笑 新しいガチャ引いてね笑」パターンじゃろ

しゃーないっちゃしゃーないけどツヴァイも弱体化はともかく代わりに硬くなるでもなくストレートにゴミにするとか溶かしたトークンと強化チケと改修キットと倉庫枠返して欲しいわ一緒にナーフ予定のアトラスは意味わからん微弱体化(しかも露骨にアンクシャガチャ回させ用)だったし…

というかこのアンクシャの氾濫っぷりを見るに憎まれ度は凄いのに乗ってる奴全然見ないツヴァイがどれだけハイリスクで精神削る機体だったか如実に表れとる気がするぜよ…

894 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:08:10.42 ID:a+l+kWu70.net
そんな俺!直前の試合、クズ味方と一緒に出て
完全歩兵放置しちゃってまーす!
当然通報されてんだろうなぁ、ブロック入れられてんだろうなぁ
放置からの次の試合3冠


やったってしょーがない試合はやらないよ

895 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:19:47.97 ID:HL4je/Bv0.net
MGS4のロボット対決を見れば
ガンダムが本篇を含めいかに幼稚かと分かる

896 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 04:20:37.81 ID:HL4je/Bv0.net
人生の同じ所をグルグル延々と回れ屑

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 174c-I6IF):2023/12/12(火) 04:38:44.64 ID:0m5gJ+wJ0.net
>>893
それもやべーし、そもそも強化前提でわざと欠陥で出すのも増えたのもヤバイ
星3ならまだしも星4とかほぼ課金してる奴ばっかなのに、本来なら返金騒動とか消費者庁レベルの事平然とやってる
謎にガチャ機体のナーフとか昔から許してるガノタが全部わるいんだけど

898 :それも名無しだ (ワッチョイ 174c-I6IF):2023/12/12(火) 04:40:17.42 ID:0m5gJ+wJ0.net
>>895
MGS4って当時はまごう事なきクソゲーだったのに
ソリッドスネークの遺作だったのと思い出補正で謎に今は評価されまくってるよな
MGSVなんてPSP時代から脳が止まってるクソ設計の上に未完なのに全部KONAMIが悪い事にして許されてるし

899 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-7Bvm):2023/12/12(火) 04:56:47.50 ID:WypabeSpd.net
ほとんど個人の力量が反映されないクソなレートシステム、マジでムカついてきた

900 :それも名無しだ (ワッチョイ 3747-YdMO):2023/12/12(火) 05:21:41.58 ID:jUyMUeGW0.net
>>898
同梱されてたMGO2は名作やったぞ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 3747-YdMO):2023/12/12(火) 05:24:59.03 ID:jUyMUeGW0.net
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1702326278/

ほいよ

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 974a-qGro):2023/12/12(火) 05:28:44.63 ID:5X9TBy4m0.net
>>898
完全に日頃の行い案件だと思うわそれ

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 974a-qGro):2023/12/12(火) 05:29:10.46 ID:5X9TBy4m0.net
>>901
流石だ

904 :それも名無しだ (ワッチョイ bfa4-FJ+M):2023/12/12(火) 05:56:19.75 ID:IhqPcs8L0.net
バトオペ2って馬鹿発見器だよな・・

905 :それも名無しだ (ワッチョイ 97a1-6XSb):2023/12/12(火) 06:03:23.03 ID:V3TykVrs0.net
ヘイズル改乗ってぼこぼこにされて一生死んでるやつって何が楽しくて乗ってるんだろう?

906 :それも名無しだ (ワッチョイ 977f-oUR/):2023/12/12(火) 06:38:20.04 ID:IXN+Ve1L0.net
リアルタイムでMGS4本編もMGO2も楽しんだわ

2ちゃんとか見てなくてネットの評価とか知ったこっちゃない時だったし周りでクソゲーって言ってるやつもいなかったし

907 :それも名無しだ (スーップ Sdbf-YQnI):2023/12/12(火) 06:41:37.03 ID:nbCeMO1Id.net
MGS最大のツッコミどころはソリッド・スネークが主役の作品が少ないってとこだわ

908 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 06:47:41.64 ID:kmx/vh0L0.net
>>904
このスレ見てるだけで何人も馬鹿がみつかるもんな

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 3724-K4F7):2023/12/12(火) 07:28:03.33 ID:b+xpG0Rr0.net
>>899
A+あたりはもうアホの少ないチームの方に配属されたらポイント貰える。が今の試合の大半を占めてるからな
言わば回数やればアホでもA +になれるのがまーヤバい

910 :それも名無しだ (ワッチョイ bfd9-k9Qm):2023/12/12(火) 07:29:04.39 ID:eLBc1YBT0.net
トーリスのメインフルチャからノンチャの連打めちゃ強いな
動画で見るまでフルチャのあとすぐ切り替えて他の武器撃ってたわ

911 :それも名無しだ (ワッチョイ 57ff-6orH):2023/12/12(火) 07:49:05.89 ID:sx6VGFDg0.net
トーリスメインだけで飯食って行けるぐらいにはメイン強くなったよな

912 :それも名無しだ (ワッチョイ 177e-1jTO):2023/12/12(火) 07:50:45.46 ID:38RwuKBA0.net
こないだガンキャ重曹Dがラッグラグで
ジャンプからのバズとかやってたから
多分故意にラグスイッチしてんだろうな

913 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 07:57:45.77 ID:kmx/vh0L0.net
トーリスは実装当初からメイン撃ちまくってリロードの合間に他の射撃を撃つ機体だな
こないだのアッパーで色々リロードやらヒートが短くなって更に撃ちまくれるから面白い

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f34-K4F7):2023/12/12(火) 08:08:06.74 ID:hbuzPcIt0.net
>>910
粗探しして先生気取りで難癖つけてる人ってイメージで嫌いだったけどな
最近の中級者向けの立ち回りや初動の問題点、機体の正しい運用方法とその理由なんか解説してんのは全プレイヤー見て損は無いレベルだわ

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f75-a9ft):2023/12/12(火) 08:44:57.72 ID:BVKCVLdv0.net
昨日デルガンマンいたけどアトラスと量ダブにボコボコにされてたわ
アンクシャのビーム弾いた時だけどや顔してんだろうなあれ

916 :それも名無しだ (ワッチョイ 374d-tNtz):2023/12/12(火) 09:02:46.07 ID:wfj1HG2J0.net
デルガンマンは確かにアンクシャのビーム弾けるが止めれないし落とせないからなわざわざ相手しなくても脅威じゃないんだよな
フルチャで蓄積取ってからラムアタックていう対抗手段あるから特別怖いわけではないし
そもそも強襲やアトラスに対しては相変わらず秒殺されるのによく乗ろうと思うわ

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 3760-2joR):2023/12/12(火) 09:29:05.18 ID:XVJX7oOq0.net
アンクシャ実装されてからリックディアス2が増えた気がする

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-hhQ4):2023/12/12(火) 09:29:14.50 ID:kmx/vh0L0.net
>>916
アンクシャお得意の空中変形解除からの即よろけビーム格闘が効かなくてデルガン側はビーム撃たれた時に即よろけ撃てばいいからアンクシャ完封できるそうだぞ
あと変形フルチャからのラムは建物に隠れればいいそうだ
そうしてるとスラ切れて目の前に落ちてくるから2種よろけでボコボコにできるんだってさ

どのレートの話かは知らんしアトラスや強襲相手はどうするの?聞かれたら無視してた

919 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/12(火) 10:14:05.65 ID:FQ3hwZLc0.net
デルガンマンって響きだけは強そう

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fd5-tASO):2023/12/12(火) 10:14:47.36 ID:m0h39NLH0.net
あっれっはっだれっだ

921 :それも名無しだ (スップ Sd3f-jaQa):2023/12/12(火) 10:15:04.27 ID:6vWcNa1Sd.net
明後日は何来るんだ?
フルコーンか?
リペアードか?
ノルンか?

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:17:16.56 ID:TI7FzSJb0.net
多分ナラA
直前機体がNT出演機のサプやし

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:17:40.13 ID:TI7FzSJb0.net
違ったナラCな
Aは無理だわ

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-L493):2023/12/12(火) 10:19:24.28 ID:TI7FzSJb0.net
ん~しかしこの流れだとボスバトルでネオング1より2の方が先に実装ってことになるのか
まぁ1のが乗り手的に強いし妥当とも言えるかね

925 :それも名無しだ (アウアウウー Sadb-Cl7b):2023/12/12(火) 10:19:31.71 ID:EN7Mjet0a.net
600支援で選択肢がザク4ジェスキャ陸百改デルガンリガズィードならやっぱりザク4なんですかね
ジェスキャ乗りたいけど

926 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f06-mUuU):2023/12/12(火) 10:23:15.82 ID:eS/xgcqI0.net
ナラcはいいとしてどうすんだかな映画は見てないが確かあっさり壊されて最後はフェネにのるんだろ
個人的には汎用で強判定パワアク2の大チンパン機にしてほしいが

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 10:24:27.84 ID:8Kgx/OUc0.net
映画見ろよ

928 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:28:40.25 ID:sK8TjTLa0.net
強襲になってドヤ顔ダブルサーベルにジェガンライフル互換の専用ライフルと奈良B共用のクソゴミバルカンだ
あと専用シールドにビームキャノンとミサイルくっついてるらしいからνっぽいことはできるんじゃない

929 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:33:14.25 ID:l9ThWwN30.net
>>925
ザク4が頭ひとつ抜けてるだけで
使えるならジェスキャ、陸百改、クサントスは強い部類だから有り
デルガンリガズィードは終わってる
リガズィード好きなのに使えない

930 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:35:09.65 ID:8j1ZA3qH0.net
マグロ大盛りだから覚醒系のスキルによってはワンチャンあるかもしれないし無いかもしれない

931 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:38:03.32 ID:r2hs/iZq0.net
リガズィードはリガカスみたいに腕グレが即よろけだったらやりようはあった

932 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:43:57.20 ID:hbuzPcIt0.net
>>916
支援機で汎用撃つと一見良いダメージ出るからこの支援機強い!と勘違いしてしまうやつだろ
スパガン現象だな
アンクシャは飛んで逃げ回る随所のチャンスで大ダメージを与えかつ、動きを制限する所までできないとアンチ支援機にならん
豊富な武装によるDPS確保と取り回しの良い強よろけor超蓄積攻撃が最低限の必要項目
空からは延々蓄積取られまくり強襲には狙われビムコ剥がれたら汎用にすらカモられるとか何一つ良い所がないだろデルガン

933 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:44:36.71 ID:8IxpUtqd0.net
TR5が出たんだけど、こいつどう強いん?
なんかわかりやすい強さは感じなかった

934 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:56:30.95 ID:hSm/P5lf0.net
リガズィードも利敵行為レベルだわ

935 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 10:59:27.88 ID:TI7FzSJb0.net
>>926
Bが既に汎用で出てるからCは別兵科やろなあ

936 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:01:40.56 ID:A396rwzF0.net
>>898
ムービーばっかじゃねーかってキレたりクソゲー扱いしてたのはMGS初見のアホだけでシリーズ通して遊んでた人からは当時から絶賛されてたよ
ガンダム一切知らん奴が逆シャアだけ見て何これ意味わからんって文句垂れるのと同じ

937 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:05:04.22 ID:/cAW6d6C0.net
デルガンはビムコ剥がされたら拠点に帰って修理するだけなのだか?

938 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:07:27.61 ID:XVJX7oOq0.net
>>936
そう言えば自分はシリーズ通して遊んでたから4のシャドーモセスに感動したけど
シリーズ初プレイの知り合いは殺風景で敵も少なくて
なんも面白くないステージだったって言ってたな

939 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:08:28.46 ID:b+xpG0Rr0.net
>>933
ホバー二種格闘と言えばジオ最高だぜ奴には最高の高機動可変格闘マシン
ホバー二種格闘といえばあれ?俺そういえばそんなん乗った事ねーわハハッ射撃したろ奴はメタスでも乗ってた方がマシマシン

940 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:15:10.98 ID:24j1BE+40.net
昨日北極700で普通に戦闘真っ最中なのにちょっと耐久減ったら拠点にしゃがみに行くとんでもねぇサザビーいたな
(リペアツール併用じゃなくてマジでしゃがんで満足いくまでじっとしてるだけ)

もちらん減る度に座りに行くんで実質補正無し1人落ちみたいな状態だったわ
なんかもう怖かった

941 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:25:10.88 ID:M5bO5aVD0.net
>>937
デルガンこえーなおい

942 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:33:13.51 ID:2tTK0/pM0.net
>>937
語録みある

943 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:34:53.25 ID:IuNZznJ/0.net
>>937
冗談では無い!

マジで偶に居るんだよ主に外人

944 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:36:02.18 ID:8IxpUtqd0.net
>>939
ジオと違って慣性強めな弱ホバーだから扱いにくいっす……
旋回足りてないから射撃向けかと思ったけど、フィルモ積んで接近戦意識してみるわ
足りないとこ補強しようとするとカスパスロット全然足りねえなこいつ……

945 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:38:13.58 ID:5T+OLjdU0.net
>>935
Cが支援とか武装無さすぎて何すんのレベルだから強襲だろうな

946 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:40:09.77 ID:8IxpUtqd0.net
c装備ってBRサーベルと、あとは盾ビー盾ミサバルカンくらい?
チャー格くらい仕込まんとやることなさすぎて死産確定すぎるな

947 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:42:13.12 ID:u0szDhIt0.net
武装4種のシナスタがぶっ壊れてるんだしどうとでもなる

948 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:43:18.98 ID:R/zX0MAz0.net
フレが盾盛TR-5で遊んでたな

949 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:44:30.01 ID:vfmY9ZIm0.net
BR盾ビーの2種即よろけ、ジェガンやジェシカ並の盾ミサ、サイサ並の強バルカンとか

武装一つ一つの性能でどうとでもなるわい

950 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:47:54.03 ID:hSm/P5lf0.net
>>898
ムービーは長かったがまごうことなきクソゲーとか言っちゃうのは君が下手くそで楽しめてないだけや

951 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:49:23.43 ID:8j1ZA3qH0.net
気のせいかもしれないがナラティブのMSはゴミ性能でもいいみたいな風潮ある気がする
シナスタが最強格なバトオペは珍しいというか

952 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:55:48.19 ID:FQ3hwZLc0.net
ライフルとサーベルしかないジオがライフル二種とサーベル二種にされてまあなんとかなったしどうとでもなるんじゃね

953 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:56:40.99 ID:sx6VGFDg0.net
バトオペのゲーム性質上シンプルな方がええ
ごちゃごちゃした機体は害悪が死産になってまう

954 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 11:56:51.54 ID:jUyMUeGW0.net
デルガンはそろそろ元に戻せよ

955 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:02:20.92 ID:l9ThWwN30.net
武装なんて捏造すれば良いしそれでも武装が少ないなら性能上げれば環境取れる
ってメタスが言ってた

956 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:06:12.21 ID:8Kgx/OUc0.net
設定通りの三種類の武装で環境取ったガルバルディβって機体がいてですね

957 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:08:09.94 ID:FQ3hwZLc0.net
なんならピクシーはほぼダガー一筋だしな

958 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:09:12.81 ID:EN7Mjet0a.net
>>929
陸百改って強いのか
ホバーだから静止射撃使いにくいなって印象しかなかったけど
>>933
ブースターアタックからブレード下格とかする
ブレード下格発生速いし二段目伸びるから思ったよりリーチあるし結構生格通ったりもする
シールド壊れるとちょっと微妙性能になるけどね

959 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:12:37.20 ID:XVJX7oOq0.net
>>956
バトオペ始めたてのころ運良く引けて
武器少ない、弾も少ない、なのになんでこんな戦えるんだろう
って不思議に思いながら乗ってた

960 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:17:31.62 ID:sK8TjTLa0.net
メタルギアシリーズやったことないけどANUBISくらいのムービーゲーなの?
一周目では12時間くらいかかったけど2周目でムービーとか飛ばしまくったら実操作3時間くらいで終わってビビった記憶がある

961 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:18:30.59 ID:FQ3hwZLc0.net
>>960
いい加減にしろ、別スレでやれ

962 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:25:35.66 ID:sK8TjTLa0.net
>>955
そろそろ素のメタスくらいイベント報酬でもランクマ報酬でも配ってほしいな
バズと引き換えに旋回スラスピ盛ってクソつよバーストアームビームガンはもらえるんでしょ

963 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:29:00.96 ID:lcKJf4DjF.net
ガルバルディβが実装された頃の450汎用なんてアレケン素ガンだしそりゃ無双する
てか武装の数だけで言ったらジム3Pがいまだにトップだし450

964 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:29:56.73 ID:xEYeP4iyd.net
>>962
DPで買えよ

965 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:31:21.94 ID:xEYeP4iyd.net
ああバズ外して素メタス作れってことか

どうしようもねぇから重装ってことにして武装増やしたのにわざわざそんなことするわけないじゃん

966 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:31:39.07 ID:kmx/vh0L0.net
重装備じゃないTV版の普通のメタスを新規実装しろって言ってるんじゃないのか?

967 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:32:30.93 ID:FQ3hwZLc0.net
メタスはバズーカ取り上げて修理装置を足してコスト450にしたら原作再現になる

968 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:33:46.69 ID:H0885RNT0.net
当時450や500は蓄積取れる機体も居なかったから変形タンクLv1-3でどのコストも快適だったんだけど
いきなりワントリガー蓄積100とか持ち出してきたりな
生下の異常な性能で無理やり寝かせてきたりな
ガルべー実装で一気にきつくなったよ

969 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:35:17.29 ID:NXBN0LcCH.net
原作のメタスのどこに修理装置要素があったんですかねえ…

970 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:35:53.02 ID:TI7FzSJb0.net
ナラCってなんか謎ビーム出せるんじゃなかったっけ?青いやつ

971 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:36:54.84 ID:xEYeP4iyd.net
スパロボでもやっぱりどうしようもなかったからユーザー側で修理装置補給装置付けて運用してただけだし…

972 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:37:21.00 ID:kmx/vh0L0.net
>>969
原作だとむしろ補給の方
百式のメガバズにエネルギー供給してるし

973 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:38:37.54 ID:H0885RNT0.net
武装がないからとスパロボが捏造で追加した装置を要求しつつ
バトオペの仕様は捏造と叩くスレでござい

974 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:39:41.20 ID:8j1ZA3qH0.net
パイロットのファがΖのトリッキーな女性陣の中で唯一の癒し枠だったからかもしれない

975 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:46:13.06 ID:lcKJf4DjF.net
動物園のアシストメタスもなぜか修理機能持ってなかった?

976 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:55:03.16 ID:Tgz9sEW20.net
武双少ないアッシマーが無駄に強いしバズ無くても修正前なら全然やれてたと思うがな

977 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:57:29.23 ID:TI7FzSJb0.net
閃光グレは何も言われないのなw

978 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:59:16.05 ID:xEYeP4iyd.net
とりあえずハングレ・閃光グレはいろんな機体に飛び火するからな

979 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 12:59:23.05 ID:Kof9fh7I0.net
次のアプデは大型アプデになるよね?

今日の夕方に告知されるんかな?

980 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 13:00:24.79 ID:sK8TjTLa0.net
>>965
だからそのどうしようもねえゴミを課金が絡まない任意参加のイベント報酬にしてほしいってんだよ
お前も女たちのところへ行かせるぞ

981 :それも名無しだ :2023/12/12(火) 13:01:41.15 ID:H0885RNT0.net
メタスの話題で活き活きと喋る人っていつも全く同じ事しか言わないから
変化球とか無理なんだ

982 :それも名無しだ (ワッチョイ 572a-da7P):2023/12/12(火) 13:06:00.91 ID:sK8TjTLa0.net
重装メタスって開発が特別思い入れがみたいなこと言いつつ出してきたやつじゃなかったっけ?
思い入れのあるわりに随分記憶と違うやつが出てきたな?ってネタにしてた気もするが

983 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/12(火) 13:06:09.08 ID:AJ3wlncq0.net
アニメ版だとメガバズーカランチャーの補給はゲルググ(中身はネモかジム2)じゃなかったっけ

984 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/12(火) 13:07:27.94 ID:u0szDhIt0.net
正直メタスにそこまで思い入れないからバズ持ってようが無かろうがどっちでもいいんだよな

985 :それも名無しだ (ワッチョイ 572a-da7P):2023/12/12(火) 13:08:42.62 ID:sK8TjTLa0.net
劇場版はレコアが乗ってるメタスから供給受けてたよ股間の御立派からチューブ伸ばしてたはず

986 :それも名無しだ (ワッチョイ 3776-YdMO):2023/12/12(火) 13:10:20.36 ID:jUyMUeGW0.net
どうせならもう思い切ってメタスにメガバズーカランチャー持たせようぜ

987 :それも名無しだ (ワッチョイ 57b8-vzzu):2023/12/12(火) 13:10:57.18 ID:H0885RNT0.net
たまたまメタスが劇中その役回りだっただけで
MS全般的に連結供給できるんじゃないかな
FAガンダムとかも大出力活かして砲台にエネルギー供給する機体として抜擢されてたし

988 :それも名無しだ (ワッチョイ 3782-1jTO):2023/12/12(火) 13:11:33.25 ID:y+RWr7W90.net
どうしようもないってどういうことだ
ガザcだってサーベルの他ナックルバスターしかないやん

989 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-h0RM):2023/12/12(火) 13:11:33.33 ID:E0SixEQ40.net
メガバズーカランチャーをプレイアブル化…?

990 :それも名無しだ (ワッチョイ 97be-pD6R):2023/12/12(火) 13:14:37.78 ID:8Kgx/OUc0.net
>>974
レコアさんが乗ってる事の方が多くなかったかメタスって

991 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-VR1j):2023/12/12(火) 13:19:03.37 ID:FQ3hwZLc0.net
回数はもしかしたらレコアの方が多いかもしれないけど印象的にはメタス+ファだな。Z運んできたり、ラストシーンだったり

992 :それも名無しだ (ワッチョイ 3776-YdMO):2023/12/12(火) 13:19:58.24 ID:jUyMUeGW0.net
>>990
レコアさん後にティターンズいっちまったし
俺はファのイメージだな
ガチャポン戦記4のキャンペーンモードでメタスめっちゃ弱くてというかファが弱くて
頑張って育てたわ
あのゲーム弱パイロット育てても恩恵少ないんだけどなw

993 :それも名無しだ (ワッチョイ 173b-MKa+):2023/12/12(火) 13:27:26.18 ID:/cAW6d6C0.net
メタスはグレランを一回ぐらい発射してたよね
エウティタには実装されてたけど

994 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e6-K4F7):2023/12/12(火) 13:34:32.58 ID:M5bO5aVD0.net
>>982
丁度メタス実装直前、その時にある大手企業Vの人がやたらとメタス推しで垢ハロとコラボしたりしててな
これがバズ格すら危ういままなかなか上達せんかった
下手でも使える最強のメタスが実装されてしまったのはその辺への忖度だったんじゃないかと今も勘繰っている

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 173b-MKa+):2023/12/12(火) 13:38:18.80 ID:/cAW6d6C0.net
流石に無理がある説って思わない?
機体は一月前くらいに出来上がってるみたいな事言ってなかったけ?

996 :それも名無しだ (ワッチョイ bf21-FJ+M):2023/12/12(火) 13:43:16.03 ID:mp1rLKOW0.net
メタスがやらかさなきゃZ?も副兵装にバズあったろうな
サイドストーリーズでもBRとバズ両方持ってたし

997 :それも名無しだ (ワッチョイ bf4f-qMHW):2023/12/12(火) 13:49:38.83 ID:EadqdJHb0.net
ドダイをプレイアブル化…?

998 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/12(火) 13:51:10.48 ID:AJ3wlncq0.net
空中からミサイル連射して即離脱するドダイとか
空中から高度下げずに爆弾落として逃げ回るフライマンタとか低コスに実装したら
MSいなくなりそう

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f0b-G0Gg):2023/12/12(火) 13:52:58.35 ID:R/zX0MAz0.net
変形したガザGの上に搭乗できるようにすれば色々解決

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-YQnI):2023/12/12(火) 13:56:55.26 ID:5T+OLjdU0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200