2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2107

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a43-8qzv):2023/12/08(金) 21:03:53.59 ID:qLKH1tAH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
戦場まで0マイル接敵

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700391240/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1701782852/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

293 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:27:55.00 ID:QWx0avA90.net
味方支援嵌められてたからカットしてトドメ差してFFしながらだから一応謝っといたのに強よろけ当てにきてウケる
A+はほんと面白いプレイヤー多い

294 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:31:18.95 ID:7iyNNGtl0.net
>>285
寒ジムは群れて動いて仲間と連携
ひたすらフォーカスして溶かすのが重要だな
絶望的なタイマンも仲間へのカットも群れる事で容易になる
バズ格で数的優位にするのも重要だけどヒーロー気分は禁物って感じだよな

295 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:34:47.66 ID:suHRdWJW0.net
シチュのズゴE何回か引いたけど何するのが最適解なのかわからん

296 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:35:25.90 ID:nv1pXkJj0.net
>>239
なるほどなーやけに痛いぞと思ってたぜ

297 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:43:24.46 ID:9VAOTAz+d.net
シチュエーションで連邦勝とうと思ったら初動のグルグルやめて待ちの方がいいんかな

298 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:43:35.07 ID:mD0Dve+U0.net
08小隊見たら高機動試作型ザクとかそういやバトオペにいないなと思ったけど出ても弱いか

299 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:48:06.96 ID:uIvRtq5S0.net
ジャブロ-の時もそうだったけど連邦側は脳死でリス合わせしてる奴いると負けるな

300 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 22:48:18.67 ID:2fH5tsRd0.net
高コスト機最大の強みであるカスパが封じられてるから、低コストの寒ジム側も多少抵抗出来てるわ

301 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:08:58.18 ID:4dL05gWa0.net
>>298
今からでもアイナザクとボールK型は出して欲しいわ
ビームガン駒と素ザクをそれぞれ付けて2vs2のシチュエーションしたい

302 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:18:20.25 ID:644Ee7FT0.net
カンスト勢って味方がクソ弱い時どうやって状況打破してるの?

303 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:19:01.02 ID:SyQG9o8WH.net
「今さら出しても…」な低コスト機体こそこういうイベントの報酬でお出ししたらまた盛り上がりも違うだろうに
例年の配布機体数どれくらいかわからんけど今年はイベント報酬も既存機体率前より高い気がするし
なんなら本命ガチャのサプレッサーも未完成かつトラブル発生してたし本格的に色々厳しいんかな

304 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:24:34.08 ID:7iyNNGtl0.net
>>299
寒ジムは特に天国視点で相手の機数みながら随時兵力投入して戦線維持してかんとな
ビビって見殺しは敵前逃亡にも等しい

305 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:30:16.89 ID:C0QzyLacd.net
>>302
味方がクソで萎えながらでもバトオペやり続けてる奴がカンスト行ってるだけで打破できてる訳では無い

306 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:32:47.13 ID:MkSEqr9A0.net
打破できずに普通に負けるぞ
ただカンスト勢は負け試合でもスコアは普通に出せるし自分の目に見える範囲では大体勝ってるから大してストレス溜まらないのよね

307 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:32:52.95 ID:QQtk3TZ40.net
ねえねえ
凄いことに気づいちゃったんだけどさ

ZZって弱くない……?

308 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:35:24.56 ID:jmZuOrkb0.net
乙乙の事をZZとか言うのやめろ!

309 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:37:54.60 ID:4MHUs7xo0.net
ZZアニメ本編でも周りが強くて強化改修必要なレベルだったし

310 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:40:52.56 ID:9VAOTAz+d.net
シチュエーションやっててハイゴのちくわで寒ジムのHP半分くらいへるんやけど

311 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:41:52.00 ID:oFbm0ZoTd.net
下格はもっと減ります 殴ってて可哀想になるくらいにな

312 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:46:08.33 ID:pBsI+ogA0.net
ガンキャ重装型強すぎだろ
マジで止まらんわ

313 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:51:01.63 ID:Suz2GCoC0.net
アトラス使って四連敗…
産廃は産廃なんよ…敵に行ってくれ…

314 :それも名無しだ :2023/12/09(土) 23:52:36.24 ID:JNIQvPVi0.net
>>295
ビームチクチクしてハイゴのアシスト
ザク改はグレポイポイ
ハイゴはタイマンなら相手の下格貰わなきゃなんでもいい

315 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-WfBz):2023/12/10(日) 00:02:23.33 ID:io8UTu6h0.net
支援被りしたときの変えもしないくせにハロ開いて無駄な時間つくるやつマジで嫌いだわ

316 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 00:06:22.81 ID:UFHou8IO0.net
ズゴEはビーム下格で自己完結するか
ハイゴとセットでN横Nでよろけ継続してハメるお仕事
バラバラで動いても削られるだけなんでシュタイナーらしくリーダーとして他のサポしてる方がいい

317 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7d-h4V9):2023/12/10(日) 00:08:59.21 ID:iGVS8EQE0.net
zzはよく見なくてもだが恐ろしく柔らかいカスタムを全力で防御に振ってもアホ柔らか豆腐
緩衝材が両腕にあるがそんなとこ狙うわけないし格闘してもそうそう当たらんし意味なしうんこ下手な射撃機より射撃耐性もないせいでうんこ乗るやついたら俺は即抜けしてる

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 1794-5lcX):2023/12/10(日) 00:09:42.48 ID:P5ZZPK/50.net
蟹江はミサ凸しながら近接チンパンして与ダメ10万出せば大概勝てる
モジモジチュンチュンするアホが乗ったらどうやっても負ける

319 :それも名無しだ (ワッチョイ 977f-oUR/):2023/12/10(日) 00:29:25.19 ID:aDez3XVM0.net
しかしアレだな
シチュで乗らされるからこそ寒ジムの弱さが身に沁みるな(ハイゴ相手とか関係無しに)
マシの射程、グレの切替時間、歩行速度、スラ量、異様に低い耐格、格闘補正

改善点を挙げればキリがないぜ!

320 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-D2qT):2023/12/10(日) 00:34:35.60 ID:IELyLgrl0.net
>>319
マニューバーでなんとかしろ

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f43-noSv):2023/12/10(日) 00:44:57.09 ID:UFHou8IO0.net
蓄積よろけ余裕でとってくるズゴEとハイゴ相手にしてるのに
マニュでなんとかしろって言い出すやつが割といるのなんでだろ

322 :それも名無しだ (ワッチョイ 3750-K4F7):2023/12/10(日) 00:51:56.36 ID:plX3yWg50.net
>>321
盾とマニュ受けでなんとか足掻けって事だろ
タイマンが絶望的なのはアホでも分かるし何よりそれを避けなければならん
一人が一時でも足掻いて時を稼げばカバーが間に合うかもしれんって話だろうさ

323 :それも名無しだ (ワッチョイ d701-Xi9J):2023/12/10(日) 01:00:25.63 ID:y9t+h60S0.net
マニュで受けてもハイゴの方が格闘のリーチも派生も早いから余程下手なハイゴじゃないと負けるぞ

324 :それも名無しだ (ワッチョイ f75f-hJQs):2023/12/10(日) 01:01:57.50 ID:QiNTVFsN0.net
寒ジムの強化や改善なんてしないでほしい
レートで出てくる率が上がるのだけは勘弁

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 1794-5lcX):2023/12/10(日) 01:02:20.83 ID:P5ZZPK/50.net
>>321
人生と同じで配られた手札でどうにかするしかないのにそれを愚痴って何になるんだ?
MSの性能差が云々って赤いロリコンも言ってるし寒ジム染めだって使い方次第で勝てるんだから負けるのは乗り手が悪いんだよ

326 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 01:12:13.25 ID:qgW/c/ldH.net
嫌ならやらなきゃいいのに
なんでストレス貯めてまで行くんだ

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 01:31:58.10 ID:Odxah0wI0.net
寒ジムはコンセプト自体がモジモジ糞汎用だからな
存在自体が害悪だし上方どころか削除したほうが良いくらい
もしくはコンセプト自体を完全に変えるとかにせんと

328 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 01:35:20.46 ID:Odxah0wI0.net
しかし不思議なのは何で前から嫌われてる寒ジム染めとかいうのをシチュバトにしたのかだな
運営的に「寒ジムで染めれば強いんだ!使えば分かって貰えるはずなんだ!」とでも勘違いしてんのかね

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb7-rQ84):2023/12/10(日) 01:39:38.39 ID:K29Cl+IW0.net
いやそりゃ原作再現だろ

330 :それも名無しだ (ワッチョイ 3789-sjqN):2023/12/10(日) 01:41:04.78 ID:xxORfm1h0.net
北極基地が使えてそこに寒ジムしかおらんかったからや

331 :それも名無しだ (ワッチョイ ff10-b2Ol):2023/12/10(日) 01:43:17.46 ID:zKxlj+XM0.net
今日は数こなせたからわかったが寒ジム側が勝つにはジオンを上回る気合しかないわ
見られてないジムがハイゴッグに下格ぶちこんでそこに一斉射撃で溶かしていかなきゃ
とにかく連邦側も格闘ふらなきゃ引き撃ちじゃどうにもならんわ

332 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ee-7Bvm):2023/12/10(日) 01:44:55.01 ID:xEsr4bW+0.net
前のシチュエーションは面白かったけど今回のはつまんね、もういいや

333 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 01:45:34.15 ID:Odxah0wI0.net
だから何でそのシチュをわざわざ選んだって話よ
ジャブロー戦みたいに有名でもなければ、他にいくらでもあるし

334 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f16-KDT4):2023/12/10(日) 01:46:18.61 ID:obzBdHR70.net
寒ジムはマシンガンで火力出す故に敵の目の前で歩く時間が長いから回避が欲しい
マニュだけ渡されても困んだわ

335 :それも名無しだ (ワッチョイ ff63-jaQa):2023/12/10(日) 01:46:32.47 ID:Nxr20Ks50.net
寒ジムでハイゴックに迫られてる時の何もできましぇんタイム酷いなマジで
ハイゴック側は格闘構えて突っ込んでタックル吐かせたら勝ちだもん

336 :それも名無しだ (ワッチョイ bfe9-h0RM):2023/12/10(日) 01:48:14.92 ID:SBQUYihp0.net
ザク2改めが許されるならチョパックスは入れて良かったよや

337 :それも名無しだ (ワッチョイ bfe9-h0RM):2023/12/10(日) 01:48:49.38 ID:SBQUYihp0.net
さっきからずっと12位でくそつまんねー…

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f16-KDT4):2023/12/10(日) 01:49:31.11 ID:obzBdHR70.net
>>336
ハイゴにズタズタにされるアレックス見たいんか?

339 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-6yo6):2023/12/10(日) 01:54:52.50 ID:sBVhN1cv0.net
なんで腕交換せなならんのや

340 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 01:55:05.45 ID:Odxah0wI0.net
例えハイゴが居なくても寒ジムは何もできない時間が長くて糞つまらんのにな

341 :それも名無しだ (ワッチョイ 3789-sjqN):2023/12/10(日) 01:57:43.65 ID:xxORfm1h0.net
>>336
量産型なザク改と違ってアレックスはまだアタマだけでシャトルん中じゃマヌケェ

342 :それも名無しだ (ワッチョイ ff63-jaQa):2023/12/10(日) 01:59:10.81 ID:Nxr20Ks50.net
寒ジムはメインの回転率があまりにもゴミすぎる

343 :それも名無しだ (ワッチョイ bfe9-h0RM):2023/12/10(日) 02:00:34.17 ID:SBQUYihp0.net
>>341
ケーサツの方ですか無知でサーセン

344 :それも名無しだ (ワッチョイ 1794-5lcX):2023/12/10(日) 02:04:08.78 ID:P5ZZPK/50.net
>>333
クリスマス前だからだろ

345 :それも名無しだ (ワッチョイ 3789-sjqN):2023/12/10(日) 02:07:49.58 ID:xxORfm1h0.net
12月にポケ戦のシチュエーションバトルがやりたいとして
ポケ戦での戦闘シーンは大きく分けて3つ
北極基地打ち上げ強襲←コレ
ケンプファーVSスカーレット隊 全滅→チョバックスに蜂の巣(クソみたいな非対称戦)
アレックスVSザク改(タイマン)

そりゃあ今回のシーンになるでしょ

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 02:11:19.92 ID:Odxah0wI0.net
おお〜い・・・
ズゴックEの俺に4冠取られるとか味方のハイゴどんだけ雑魚なんだよ
案の定負けたし

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 02:24:19.57 ID:Odxah0wI0.net
分かった、ジオン側はタイマンで圧倒できるスペックがあるのに
タイマンから逃げてサッカーしかしない馬鹿が多数いるせいでスペックが完全に殺されてんだな
そうなるとサッカー合戦になっちまって、必然的にコストが低い方が勝つから連邦が勝っちまうのか・・・

348 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/10(日) 02:33:18.42 ID:TGjT42TEd.net
でも不思議と寒ジムでも勝てるんよな 結局のとこ雑魚がメインだからな
A帯はもちろんだが蟹江をまともに乗れる奴がS-でも少ないからな
普通に使えば蟹と同じで十数万叩き出せてよほど周りが雑魚じゃない限り勝たせてやれる機体なのに全く活躍してないこと多いからな
まあ力負けするのも多いが中身がまともな勝負なら2:8くらいの力の差はあるのに4割以上勝てるから中身の勝負になりつつあるわ

349 :それも名無しだ (ワッチョイ 7719-FJ+M):2023/12/10(日) 02:41:09.19 ID:Odxah0wI0.net
これもしかして機体ごとの勝率何か全く意味ないんじゃないかと思えてくるわ
どれだけスペック上でもサッカーしてたらスペック無意味でコスト低い相手に負けちゃうって
完全にチームの立ち回り次第って事じゃん、機体の性能関係ねえ・・・

350 :それも名無しだ (ワッチョイ bf14-qe7l):2023/12/10(日) 02:46:21.39 ID:07c1s0bQ0.net
>>328
ポケ戦見ろよ

351 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 02:48:42.15 ID:qgW/c/ldH.net
シチュエーションバトルってことにしたら手抜きでイベントやってる感を出せていいかもって思ったんだろうけど
ガチャ更新しかやってこなかったから肝心のマップの方が足りなくてすぐネタ切れになりそうだな5年もやってるのに

まぁ最終的には宇宙に全部ぶっこんだらいいか

352 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-g9yR):2023/12/10(日) 02:54:54.49 ID:5A0D2kd50.net
そういや地上マップでコロニー内っぽいとこってないよね
シチュー連邦側不利言われまくってるし運営自棄になってチョバックスとアレックス同時配備とかやりそう

353 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 02:59:53.69 ID:qgW/c/ldH.net
そんな手の込んだことするわけないだろ…
ガチャ更新ですら機体の特徴再現を断念とか支援の必須スキル付け忘れたままリリースとかもう限界感が凄いし…

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-YNKY):2023/12/10(日) 03:02:19.77 ID:48o1kY7V0.net
シチュのザク2改てレベル1にマジ持たせてグレショトカ入れとけば反映する?

355 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-6SNg):2023/12/10(日) 03:03:43.75 ID:lWbuA2e40.net
FF7のリメイクやってんだけど凄まじい面白いな
世界観に引きずり込む魅力凄いな
これなに?20年以上前のゲームのリメイクでしょ?
ついこの間のFF16はどーしょーもない退屈で魅力ないゲームだと
体験版ちょっとやっただけで無いなと思ったが
アクションもいいのなFF7Rの方は
クラウドのデカい剣は生理的に受け付けないんだが
その重い剣を操作してる感覚もいいねー 召喚獣は勝手に戦ってくれるとか
バランスが絶妙だよな

356 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-6SNg):2023/12/10(日) 03:07:01.90 ID:lWbuA2e40.net
っで、今さ、そのFF7Rの続編のPVをYouTubeで観たんだが
いやいやこれもまた凄いな
感情揺さぶられるんだけどこの没入感
このCGのクオリティ
ちょっとエロ女子キャラ
その女子キャラがMODで股穴開いてアヘ顔さらしてドピュドピュされてる動画もたくさんあって
脳への刺激がハンパない
バトオペでは絶対に感じないゲームのクオリティがあるな

357 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 03:09:52.08 ID:qgW/c/ldH.net
なんでFFがアワード受賞してバトオペがアワード落ちなんだよって怒ってる人過去スレにいたけど
そらこんなブランド人気とPvPに甘えてガチャ更新しかしないようなのと
どんだけ不出来と言われても大作RPGとで比べちゃダメでしょ感あると思う

358 :それも名無しだ (アウアウウー Sadb-6SNg):2023/12/10(日) 03:13:21.32 ID:EC+xZmOea.net
テーマソング発表記念トレーラーって動画
前作出来良かったから続編同じかそれ以上で作るの大変そうって思ったが
もう買いたい、やりたい
FF関連のプロモーション動画見てここまで惹かれたのは初めてかも
声優の魅力もあるなやっぱり
海外ドラマの続きを早く観たいあの感覚と同様のものが強く芽生えてるわ
こりゃバトオペは2024年はあまりやらなくなるだろうな

359 :それも名無しだ (ワッチョイ 7734-rY2n):2023/12/10(日) 03:15:55.66 ID:9VqQ4EGg0.net
今週のシチュバトまじつまんねーな。寒ジムで蜂の巣にするかされるかじゃん
癖の強いハイゴ使いこなせる奴も少ないし。1番可哀想なのはザク引いた奴だな
マシじゃなくてバズならまだ良かったろうに

360 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-6SNg):2023/12/10(日) 03:20:54.09 ID:lWbuA2e40.net
なにが凄いって、バトオペを終えて
さてFF7Rの続きやるかと アクテビティを再開 ってボタン押すと
5秒くらいで始められるのな、これがハンパなく凄い
ゲームタイトルや制作ソフトのロゴや
メニュー画面とかもすっ飛ばして
5秒で続きをプレー出来る快適さ
これが何よりすごい

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 577e-5Qt1):2023/12/10(日) 03:30:31.52 ID:PVNDQ21R0.net
>>354
する

362 :それも名無しだ (JP 0H8f-mAhH):2023/12/10(日) 04:00:38.25 ID:qgW/c/ldH.net
バトオペは本当にガノタマネーしか見ないで毎週ガチャガチャとかやる前にもっと根本的な部分からちゃんと見直して整備・改善した方がいいと思う
そういうとこ甘えてドヤ顔でSteam進出した結果がこの有り様だし
https://i.imgur.com/YN8KDUJ.jpg

あまりにも作品側の落ち度でプレイヤーの感じる理不尽さやストレスが強すぎて
こんなんじゃCS版ですらどれくらい人が残ってるのか疑わしくなっちゃうよ…
https://i.imgur.com/4NbcWtK.jpg

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/10(日) 04:11:45.11 ID:VXohYBMR0.net
原作のザク2改ってバズ持ってるイメージ無いからしゃあない

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f4f-08gk):2023/12/10(日) 04:52:29.65 ID:X9UeH9K90.net
連邦の持ち味の数で押すにもジオンと同数戦な上に性能で差をつけられてるのに何を再現してんだこれ?
せめてやるなら性能このままでコスト下げて相手への得点入り辛くするくらいしかなくね?
それでもA取られてゴリ押されたら終わりだが

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-BsLU):2023/12/10(日) 05:09:09.14 ID:C55ZcxaQ0.net
ザク役だったけど
細身でヘイト薄いから近くからマシ撃てるし視覚外からグレぽいするのも昔を思い出して楽しかったよ

366 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 05:21:01.11 ID:8yr0oppF0.net
寒ジムがマトモにやってタイマンで唯一勝てる相手がザク改だけど
そのザク改も十分タイマンで寒ジムに勝てるんだよなぁ

367 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 05:34:38.40 ID:zKxlj+XM0.net
思ったより接戦になるし連邦の勝ちもあるんだけど、連邦側で勝ってもライバル負けが多いのが寂しい

368 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 05:37:16.72 ID:zKxlj+XM0.net
あとどの寒ジムに乗ってるか解りにくいから番号の入ったデカールつけてほしい

369 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d7-YdMO):2023/12/10(日) 05:51:53.80 ID:8yr0oppF0.net
>>368
肩にチョロっととか解りづらいから背中にでっかく背番号をな

370 :それも名無しだ (ワッチョイ 975b-6XSb):2023/12/10(日) 06:40:37.51 ID:u9qg/d4Y0.net
寒ジムでライバル負けするのは仕方ないとしてもさ
ハイゴでライバル負けは基本が出来てない証拠だからゲームやめるべきだわ

371 :それも名無しだ (ワッチョイ bf87-FJ+M):2023/12/10(日) 06:44:56.19 ID:QvF6y5dz0.net
味方ハイゴッグが前に出ずに射撃をしだしたら壁役になる人がライバル負けすることは珍しくない
一人いったら二人目三人目と続けばライバル負けもなく勝利になるわけだが
それが叶わない事態で勝とうとしたら損する人が出てしまう

372 :それも名無しだ (ワッチョイ bf35-mJLj):2023/12/10(日) 07:18:30.85 ID:4K4NM69A0.net
前のシチュもそうだったけどダウンにズゴの下格やるやつわろてまうわ

373 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 07:27:49.58 ID:GniT8NEx0.net
レートクイック共にやりたい部屋がないのダルいなあ
ところでウーンドウォートってどの強襲相手すりゃいいの?

374 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 07:34:19.93 ID:8hspiGYp0.net
>>373

普通に即よろけでよろけさせて殴ったらダメなんか?

375 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 08:19:57.51 ID:1Haohda80.net
>>361
これそういうことだったんか!

ザク改のれされた時にグレがショトカにねえしメインが○ボタンとかいうクソショトカで戦犯かましたわ

376 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 08:32:35.82 ID:4K4NM69A0.net
このままザク改担当なしで終われ
継続率90%

377 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 08:36:05.54 ID:g23yQb4a0.net
>>373
シルバーヘイズで即よろけ取って下下下で死ぬ

378 :それも名無しだ :2023/12/10(日) 08:56:47.71 ID:gpXH9Y7W0.net
ザク改当たって味方ハイゴが次々に溶かされるとなすすべが無いな
周回に付いていくのに必死で2周半でほぼ壊滅させられてるとかなんでや

379 :それも名無しだ (ワッチョイ 7744-da7P):2023/12/10(日) 09:08:10.98 ID:Enl4iuRc0.net
連邦は連撃もなけりゃ緊急回避もないのに敵はこっちのマニュ抜いてくるし連撃するし回避しまくるってめちゃ理不尽だな
あと4回も寒ジムでいい加減ザクでもいいからジオン星人役やりたいんだが

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 977f-oUR/):2023/12/10(日) 09:10:52.16 ID:aDez3XVM0.net
ザク2改はタイマンで寒ジムに勝てる性能だし、ハイゴにヘイト向いてればマシで削りながらよろけ取ってグレ継続から格闘決められるし、ハズレ感無いな

381 :それも名無しだ (ワッチョイ 97ab-beir):2023/12/10(日) 09:12:44.48 ID:HcACuHJ70.net
寒ジムがザク改を頑張って倒してもコスト的に旨みは少ないし、瞬殺して枚数有利を作れるほどザク改は弱くないという

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/10(日) 09:16:00.60 ID:GniT8NEx0.net
赤字2人いたけど出撃したら
1人はプロガン単騎特攻で護衛よろしく!連呼
1人は陸ジムマシンガン(敵)
赤字はやっぱりなるべくして赤字よねってなる

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-D2qT):2023/12/10(日) 09:16:38.89 ID:IELyLgrl0.net
5戦やって全部ジオン
4戦がザク2改

偏りすぎだろ
こうなる確率0.0008%だぞ
どういう組分アルゴリズム作ってんだ

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6f-k9Qm):2023/12/10(日) 09:18:16.71 ID:gpXH9Y7W0.net
500レートにパジムとかカンベンしてくれ
我々も負けたくないのでな

385 :それも名無しだ (ワッチョイ 37e0-YdMO):2023/12/10(日) 09:30:54.23 ID:8yr0oppF0.net
ザク改楽しいけど勝ちにくいのよね
やはりハイゴが一番勝ちやすい

386 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/10(日) 09:46:53.41 ID:TGjT42TEd.net
寒ジム強化まで何マイルだ?弱すぎるだろ

387 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f05-MKa+):2023/12/10(日) 09:55:27.60 ID:GniT8NEx0.net
バランスがいいとは言い難いけどそれなりに勝負になるし普段じゃあり得ない編成で出来るのは楽しいわ

388 :それも名無しだ (ワッチョイ bfc4-a1tD):2023/12/10(日) 10:08:32.55 ID:NmENB4SW0.net
シチュバトではなく現環境の話なんだが寒ジム強化はいらんと思う
それよりザク改を強化しろと
具体的には耐久と激強グレが欲しい
後地上適正無いのも違和感あるからくれ
フリッツにもおまけして良いぞ

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-qAtd):2023/12/10(日) 10:11:09.81 ID:VXohYBMR0.net
確かにジオンのほうが個人的には勝率いいから前回みたいにシチュ限定強化は来そうだがな

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f75-a9ft):2023/12/10(日) 10:11:50.23 ID:1Haohda80.net
ザク改のグレは一度に3個なげよう
あとサンタバルーン
スパガンにあるんやからできるやろ

391 :それも名無しだ (ワッチョイ bf69-VR1j):2023/12/10(日) 10:12:14.03 ID:nlzYNwg/0.net
低レートだとむしろ連邦の方が勝率高いまであるぞ

392 :それも名無しだ (スップ Sdbf-tNtz):2023/12/10(日) 10:40:39.83 ID:TGjT42TEd.net
日曜日はホンマにレート酷いな オラワクワクしてきたぞ やはり休日にやるバトオペは最高だ

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f93-qCGa):2023/12/10(日) 10:44:01.03 ID:I2aDj14M0.net
ハイゴの武器のクセくらい演習でつかんでから来いってレベルのヤツたまにおるな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200