2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【422機目】

1 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 13:43:13.49 ID:U5xJ4KKbM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【421機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700819747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:29:52.39 ID:TtjcDrF90.net
昨日はACVDのラスボスアセンの人がいた
1戦目は普通に負けて、自分も同機体を保存してたので2戦目を所望したが部屋を解体させられてしまった
「アセンブルします」くらいしか再戦要求の言葉が存在しないのがなあ
これじゃ「勝つまで粘着してやる」みたいで怖いのよ
もうちょっと物腰のやわらかい挨拶テンプレートのバリエーションがほしいところ

690 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:32:14.26 ID:wsLjNLHR0.net
ランセツ上手い人は間合いの出入りとダメージの取り方が良く考えてて勉強になるわ
言っちゃアレだが大半は別の武器握れよって人ばっかりだけど

691 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:34:57.20 ID:+dWQhbxV0.net
むしろ趣味アセンで遊んでるのに相手が真似してくると「いや、他の握った方が全然強いから・・・」ってなる

692 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:35:14.69 ID:o0tD03Ij0.net
「素敵だ……」
「私は上手く踊れるでしょうか」

693 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:35:27.15 ID:6T6EekrZ0.net
求む760プラライを生かすアセン
150ジェネで片手ランセツ片手プラライでAB撃ちしながら肩のミサも交えてスタッガー時にぶちこむしか吉穴が見えぬ

694 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:37:56.12 ID:M0zsEfay0.net
どうして世の中にはクチャラーがいるんだろうな
イヤホン無しに飲食店に行けないのつら

695 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:40:26.88 ID:ijuEd0Ed0.net
>>685
いやAB一度も使って無いしチャージもしてないよ
>>687
そう
steamってそんな事出来んのか
やっぱsteamとはやりたくないなー

696 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:41:41.84 ID:nFTlpE3P0.net
>>689
出撃希望がホスト相手の再戦のメッセージだと思ってたわ
READYになる前に出撃希望だしてよろしくお願いします言われなかったら黙って消えるでいいし

697 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:45:21.34 ID:oajXiZzS0.net
>>693
赤ネビュラと760でハンガーでクロスに積んでガチャガチャしてみたけど弾速はともあれ威力は良いよ

698 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:46:56.96 ID:6T6EekrZ0.net
>>697
弾速もそうなんだがプラズマ爆発即ぬけられてカス威力になるのつらいつらくない?

699 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:48:15.89 ID:Ia5/Um7N0.net
プラライはザイレム防衛っていう立派な役割があるから

700 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:50:21.37 ID:ndFIXRvj0.net
まぁプラライが額面スペック出たらそれはそれで壊れだからな

701 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:57:01.58 ID:oajXiZzS0.net
>>698
離れたら当たんないし速いと抜けられるから現実的には張り付かれて狭い距離内で格闘戦する時とかに
ばら撒いて潜らせるしかないんよねまあそれなら重ショ持つしプラズマ原理主義なら威力リロード遅くなった以外は近接信管生きてるネビュラ使うかもだし

702 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:02:47.67 ID:Xnva86c8a.net
初心者に受け付けやすくした割にセミオートにさせたがるゲームデザインが少しチグハグに思う
そらみんな重ショ使うわって言う

703 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:08:07.32 ID:M0zsEfay0.net
そんなあなたにフルチャカラサバ
直撃させれば吹き飛ばしてプラズマダメージは入りません

704 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:08:44.07 ID:ZJA8rSdr0.net
>>695
逆にランセツの評価が謎に低い理由が納得出来た

705 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:16:14.11 ID:ndFIXRvj0.net
>>695
ああ、それなら君のアセンが引き撃ちに対して弱すぎるだけだな

706 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:18:44.53 ID:y/5NAgxl0.net
>>705

最初からそう言ってるしそれを踏まえても強かったって話なんだけど?
何で嵐雪の引き撃ちで強かった人が居たって話なのにそれを素直に認められないんだ?

707 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:23:33.75 ID:ndFIXRvj0.net
>>706
しょせんランセツだから感動がなかった

708 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:23:54.03 ID:uYLXU1LH0.net
弾速で得意交戦距離が違うんだから武器に弾速表記が欲しい

709 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:14.82 ID:HYZffWVr0.net
昔は弾速表記あったよな?
今更マスクデータにする必要性がわからん

710 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:48.86 ID:e+BF/UEUd.net
AC6って押せば押しただけ弾出る仕様じゃないし連射コン使っても垂れ流せる以外に意味無くない?

711 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:56.29 ID:Z9feyiVNd.net
プラライはチャージが3発同時発射&一応近接信管付きだから、対空でチャージブッパする分にはネビュラより使えると思う
個人的には弾速よりもチャージ一発オバヒの方がキツいわ

712 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:26:31.79 ID:oajXiZzS0.net
ミッションで弾代の割に謎の威力と衝撃出るから時々お世話になったな蓮根してみたいけどいつもps5の設定調べるの忘れるわ

713 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:27:02.12 ID:ZJA8rSdr0.net
嵐雪使いが嵐雪を弱武器ってことにしておきたいのだと思います
あれは間違いなく強武器の類だ621

714 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:27:20.47 ID:o0tD03Ij0.net
車椅子「へえ対空にいいのか」

715 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:28:11.10 ID:JlCelpwC0.net
ランセツARは強武器、BAWSはそう判断した

716 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:30:57.66 ID:caaXx9ZK0.net
対戦はランセツみたいな使い方出来ない物が殆どだから相対的に強いってだけや、個人的にosフルチューンじゃないランセツはそんなに強いイメージがない

717 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:31:03.73 ID:wsLjNLHR0.net
なんか妙な動きで翻弄されて負け越した
お互い攻めより守り気味だったけど波長が合わせられない不思議な人だった

718 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:31:59.93 ID:cM61ub4q0.net
強武装が攻略と対人で違いすぎるんだよね
ランセツは攻略最強と言って良いが別に対人では普通に強い程度
逆に天使砲や実オビ攻略で担ぐ奴なんて存在しない

719 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:32:20.80 ID:oEe8Mb0M0.net
即スタッガー瞬殺みたいな武器じゃないから評価低くなりがちなのも分かるチーム戦には向いてないし

720 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:32:36.13 ID:Y+expwaE0.net
声で狂ったあと
投稿者 合ドラマヤン拓也

721 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:33:24.12 ID:o0tD03Ij0.net
天使砲は結構おるやろvsAC、大物用に

722 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:33:26.42 ID:8dSmQhKg0.net
レイヴン、プラズマは何でもできる便利粒子じゃないんですよ

723 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:38:27.23 ID:EgDx/6wJ0.net
ハンガーに追加の弾だけ乗せることはできないのか?
ああーん?

724 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:41:12.61 ID:SmaZptKva.net
>>718
まあこれよね
対戦勢だとランセツは自分が強者側になったときに部屋壊さないために使う感じよな

725 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:41:34.83 ID:BDUOkUG10.net
もしかして上下マンへの追いつき方って、最初からAB使うより被弾覚悟で通常上昇した方がいいのか…?

726 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:43:23.50 ID:4P4+3W1x0.net
>>715
ランセツARはマジでテストプレイしたのか?となるくらいの産廃
ターナーより低性能だし

727 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:44:20.54 ID:76E5pCC10.net
ブレホキャンセルってふわふわ追跡には使えるん?

728 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:47:33.96 ID:caaXx9ZK0.net
>>727
空中でカッコいいポーズ(構え硬直)してるような奴なら余裕っぽいけど、軽二は接近見られてたらちょっととどかないのをよく見る

729 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:51:51.64 ID:ZJA8rSdr0.net
>>727
あんまりあてには出来ない
瞬間的な詰めの速さはエグいけど継続的な追跡はそこまでだな

730 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:54:04.50 ID:76E5pCC10.net
>>728 >>729
やっぱり万能ではないか 左腕とブースター要求が重いからガチにはなり得ないかなぁ

731 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:56:03.91 ID:T/LY61Xi0.net
HAL頭は目の部分がでかくてデフォルメキャラみたいに感じちゃうから何に積んでも浮いちゃう

ウォルターはあんなにかっこよかったのに自分で使うとなんか違う

732 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:56:06.91 ID:SmaZptKva.net
ブレホキャンセルも正直ABでキック射撃絡めて追ったほうが使いやすそうにしか思えんのよなあ
と思うバーゼルパルブレ愛好家

733 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:03:44.84 ID:BDUOkUG10.net
車椅子使いってなんであんな勝利後に煽ってくるやつ多いんだ

734 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:04:25.54 ID:adTsyc+8d.net
乙武が搭乗しています

735 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:05:47.78 ID:tAG7OzFza.net
>>733
勝ち慣れてないんじゃないの

736 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:07:41.46 ID:NkuluX3K0.net
>>731
お前も特撮ロボを作らないか?
https://i.imgur.com/SXccxjn.jpg

737 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:08:37.82 ID:kGl12Fiz0.net
なんだこの堕胎したHOGIREみたいなの

738 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:08:56.73 ID:cM61ub4q0.net
ランセツARは反動制御低い腕でマシやアサルトの片手に使うと良いぞ
と聞いて使ってみたらそれ考慮しても威力カス過ぎるしマシランセツARは普通にサイト広がるしオーマイ腕以上だとW鳥スカッダーで広がらなくなって本末転倒だしそもそもランセツRFで良いし弾は実質150発だし当たらないし息ゎ苦しいしで最悪だった

739 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:10:06.07 ID:tAG7OzFza.net
息苦しいんだよ
ARと組むの

740 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:10:34.33 ID:Udok9YAB0.net
>>736
ゴジラと戦って負けそう

741 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:35.95 ID:V7fijhhr0.net
連射速度高い武器撃ってると反動の回復が遅くなるから連射速度が低くて単発の反動が高めな武装と合わせると両者の悪いところが噛み合うんだよな

742 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:43.85 ID:NkuluX3K0.net
ARは威力と衝撃値と残留値と連射速度とリロード時間がイマイチ

743 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:48.40 ID:ndFIXRvj0.net
>>725
ブースターによる

744 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:14:55.36 ID:tbAKvffed.net
シングルならともかくチームでランセツは役割なさそう
でも見た目が好みだから使っちゃう

745 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:16:14.50 ID:ZJA8rSdr0.net
チームでランセツ使って5分1400pt出たぞ

746 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:16:49.10 ID:Ezawoykv0.net
ランセツ持つならリニアライフルの方が見た目もよくない?

747 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:18:04.50 ID:cM61ub4q0.net
>>741
直撃補正とマガジン弾数と総弾数と弾単価と重量とEN負荷も足りなくないか?

748 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:20:32.44 ID:M0zsEfay0.net
かっこよさで選ぶとバッドクック

749 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:22:51.54 ID:rkTQ25odd.net
見た目だけならジャベα

750 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:23:10.10 ID:rkTQ25odd.net
いややっぱナパだわ

751 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:24:23.39 ID:caaXx9ZK0.net
>>745
それスタッガー追撃のニドミサが強いだけやろ

752 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:24:37.88 ID:yBjDJRUE0.net
ARはたまに使うと想像よりは強い
でも使い込むと貧弱さが気になってくる

753 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:36.69 ID:7YK8ecra0.net
>>725
ABマンでABQBしながら上昇すれば余裕で追いつくぞ

754 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:43.50 ID:M0zsEfay0.net
俺くらいになると
パルスのくそダサさがむしろかっこよく見えてくる

755 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:59.40 ID:V7fijhhr0.net
ARは肩のキャノン系と組み合わせてリロードの隙間をいい感じに埋められないか検討するとオフラインではそれなりになるけど対人だとレザハンで良くね?ってなる

756 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:28:12.53 ID:UmULeVBe0.net
w重ショワームが見た目と性能兼ね備えててミッションからネストまで一生外せないんだ

757 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:29:22.05 ID:rkTQ25odd.net
ワームのあのほっせぇ3本パーツは結局なんなんだ

758 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:29:27.36 ID:nFTlpE3P0.net
重逆好きで使っててけど、どうしても引き撃ち軽量機体に勝てなくて1度誉れ捨てたんだが結局重逆に戻った
中逆にして一気に速度と安定性能上がったと思ったけど重逆位の性能じゃないと逆脚の地上QBの性能が活かせないような気がする、要するに飛びすぎなんだ、軽逆もそう
QBしても軽い逆脚だと普通のQBがメインになるからキック位しか性能違わない
連続してQBしてEN尽きても高い垂直跳躍性能でカバーできるし、一瞬の回避性能なら重逆の性能は高いんだと思う
以上誉れ捨てた愚痴おわり

759 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:32:34.01 ID:M0zsEfay0.net
傭兵さんの戦いかたじゃねぇ…

760 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:34:21.36 ID:u7rsMWuFM.net
>>736
昭和のブリキ塗装にしろ

761 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:34:50.79 ID:ZJA8rSdr0.net
>>751
まあ肩依存ではあるよね、それでもスタッガーの取りやすさと全距離レンジと火力と低負荷と全部高水準だよな

762 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:35:03.84 ID:D7IbpHg8d.net
チームで実弾ライフル持ってる奴ほぼポイント最低になるから味方にいると辛い
敵にいると無視できて助かる

763 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:37:03.33 ID:yBjDJRUE0.net
ARはABで無理矢理スタッガー取る動きと蹴りが大事になると思う
その動きで重ショ持てばもっと強い

764 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:37:16.32 ID:EgDx/6wJ0.net
誉だの何だの言っても負け惜しみの言い訳だろみっともねえなあ

765 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:44:13.67 ID:V6gQr//Y0.net
>>758
逆足は地上QBにとらわれないのが正解だね
地上にへばりついてないとダメという先入観捨ててアサブキックで飛び込もう。
とりわけ重逆は機体重量が90000近くなるし、ブースターBURZEL固定のようなものだね。
逆に中逆はALULAやNGIで回避性能を追求するべきかなと。
75000帯の中逆は十分なミサ回避性能が見込めるからね、軽さを生かすブースタ選択は身に付けたいよね。

766 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:44:37.23 ID:ijuEd0Ed0.net
ぶっちゃけ本当に誉機体で強さ追求してる人は愚痴とか書く暇あったら少しでも可能性があるアセン試してそう
そしてW重ショAB凸になってそう

767 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:46:21.83 ID:PeWusE0Ad.net
誉機体なら負けても仕方ないし勝てばマウント取れるから実際は誉とは程遠いかもしれん

768 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:46:51.73 ID:cM61ub4q0.net
BAWS「ランセツRFあります!SAMPUあります!ETSUJINあります!でも新兵向けとしてAR大量生産します!」
顧客騙して粗悪品売りつけてない?

769 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:50:02.87 ID:UmULeVBe0.net
重ショはフレームを見た目で妥協しても案外戦えるからすこ

770 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:51:36.10 ID:caaXx9ZK0.net
早く旅アセンで気がねなくチーム戦出来る部屋に出会いたい、でももうちょっと戦えるようにしたかったがどうすればいいか分かんね
imgur.com/a/wPrKw3a

771 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:52:11.50 ID:nFTlpE3P0.net
>>766
ほんとそれよ
軽くして見た目捨てても勝てばいいと思ったら元のほう良いじゃんで結局振り出しだからな
逆脚なのにパルブレ合ってないってなったし
AB凸は性格的に無理だからやらん

772 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:54:52.77 ID:eOC2Dp/k0.net
重ショAB凸ならガチタン以外ならそれなりにチーム戦では活躍できる気がするわ

773 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:55:19.47 ID:jNvJ/8cJ0.net
四脚ABもABデブも逆脚ABも全部クソクソのクソ
でもこれナーフするとフワミサが脳みそパチパチしだすし困ったもんだわこのゲーム

774 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:55:31.40 ID:V6gQr//Y0.net
>>771
アサブとキックが一体アクションである以上逆足はアサブするべきではあるね
アサブキックキャンセルQBを習得してこそのコンボ逆足、
地上QB連打にとらわれるべからず、だね。

775 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:19.63 ID:BDUOkUG10.net
>>753
マジで?
高さに追いつくころには自由落下されてを繰り返しているうちにやられるんだよな
ABするタイミングがダメなのかな

776 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:19.86 ID:oajXiZzS0.net
ナーフ後も人と4脚の可能性をずーっと探してるけどバズヨーヨーグレみたいな厳つい組み方以外なかなか可能性出んわ

777 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:54.68 ID:77wE9XPk0.net
嵐雪ARのなにが新兵向けなのか未だによくわからずにいる

778 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:06:18.32 ID:JlCelpwC0.net
>>776
BAWS4脚なりきりで四脚芭蕉レザブレで上半身も下半身もぐるぐるアセン楽しいぞ

779 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:10:49.53 ID:cM61ub4q0.net
戦場でパニックになった新兵の誤射を防ぐためだろ知らんけど

780 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:10:50.73 ID:7YK8ecra0.net
ヨーヨーとか太陽守ぐらいは2脚でも脚止めずに撃ってもらえませんかね?
てか何で止まるんだよ

781 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:11:00.53 ID:caaXx9ZK0.net
>>777
フルオート、セミオート、バースト撃ちの教材にもってこいなんだよ多分

782 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:11:45.30 ID:oajXiZzS0.net
>>778
あーそこまで近接に振ったことないなちょっと撃墜されてくるわ

783 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:12:17.20 ID:V6gQr//Y0.net
>>776
速度インフレに置いてかれた四足ウンチ終了はまあ、仕方ないね。
話題のLRAチャージ撃ち高速引きできればワンチャンあったんだけどね、、、
四足150ジェネは実現しない空論かなしいよね。

784 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:15:10.15 ID:yHRCmH9A0.net
>>767
こちらは弱機体を使ってるから
負けてもノーカンみたいな事を素で言ってる人いてビビったことあるわ

785 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:15:19.62 ID:LkL+Pteka.net
対戦だとランセツARは基礎技術の向上にいい感じな気がする
強アセン触って自己流の強いアセン作った後にランセツAR使うとどういう動きが効くのか分かるような

786 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:18:27.80 ID:NmCNaM9Q0.net
ランセツARがあの性能の理由 テスターACが持ってるから説

787 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:18:33.37 ID:lzTu5gYh0.net
>>776
マルチしかやってないけど四脚でポイント取ってる人はほぼ確実にヨーヨー持ってるな
ヨーヨーアセン以外はかなり苦しそうな印象ある

788 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:19:10.64 ID:nFTlpE3P0.net
マジでなんで研究続けた誉れアセンの方勝率良いんだよ……
軽量ふわふわ機体相手は負けると思って挑み続けるわ、もう俺は自分の信じたアセンでやり続けてやる

789 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:20:05.57 ID:eOC2Dp/k0.net
四脚はマジで見なくなったな
バズが強くなったのもあると思うけど

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200