2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【422機目】

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/27(月) 16:15:54.55 ID:ZJA8rSdr0.net
生出しとかいうエロそうなワードにエアが飛びつきそう

逆脚キック→パルブレ生出しはキックで二発目喰らう前に割り込める。間に合わなくてもABで衝撃3割カットだからな、出し得よ

この対策広めてけ

633 :それも名無しだ (JP 0Ha9-DFgf [202.209.26.6]):2023/11/27(月) 16:16:37.57 ID:QkuotA/7H.net
4無印よりパーツ多い印象はある Vはめちゃくちゃ多かったけど多いだけみたいなところはあった

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d25-SaVu [2400:2200:7a3:f090:*]):2023/11/27(月) 16:21:20.19 ID:lRHEEiZy0.net
>>632
引くとブレード高確率で引っ掛かるのよね
割り切って蹴りに行くは外れてもその後悪くないし手ぐせ付けたいわね

635 :それも名無しだ (ワッチョイ 8513-/ZqW [118.110.195.137]):2023/11/27(月) 16:23:41.32 ID:paQ37vxw0.net
色々補正があるせいで構成が決まりきってくるのは本当良くないと思う

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 1536-eApT [14.132.178.19]):2023/11/27(月) 16:25:22.32 ID:NFYLqeOr0.net
KIKAKU近接のやつ見たけど300m以上離れてるのに
ミッションボスくらいに速い速度近づいてきて
上下移動に対して微調整してるのか周りでずっとカサカサしてくるきもいよお(誉)

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb1-ZaGm [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/27(月) 16:36:59.51 ID:JlCelpwC0.net
キカクブレキャンはEN無限ステージでやると楽しいぞ

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/27(月) 16:37:30.85 ID:ZJA8rSdr0.net
>>634
キック後にキックで返すのがかなり有効だと思ってたから手癖で出してたら気が付いたわ

ぶっちゃけずっとやってた対策で逆脚イナゴが自分から近付いてきてバッタバッタとくたばってんだから全く脅威じゃねえ

639 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-0Dcj [153.250.245.186 [上級国民]]):2023/11/27(月) 16:40:40.16 ID:40+MEeNQM.net
ブレキャンのEN賄うには三台がいいんだろうけど回復力の高さで結局HOKUSHI選んじゃうな

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b34-lFmA [240b:11:2e3:5b00:*]):2023/11/27(月) 16:47:14.86 ID:89G5cRi00.net
逆脚キックからのヨーヨーって対策法無しで確定ヒットか?

641 :それも名無しだ (ワッチョイ cb3e-PM3h [240a:6b:300:affe:*]):2023/11/27(月) 16:50:30.74 ID:wsHbHZ660.net
4脚ABヨーヨー強すぎじゃない?確実に2段目当ててくるのがこわい

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 23f4-wxdm [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/27(月) 16:56:35.82 ID:ndFIXRvj0.net
>>640
確定だからシールドは対策だけどそもそもキックを飛んで避けたほうが良い

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d1c-1fOb [2400:4052:5102:ca00:*]):2023/11/27(月) 16:56:56.80 ID:HN9Z0jT00.net
間合い取って左右に揺れながら隙を突いて高速で接近してくるってどっかで見たな

644 :それも名無しだ (JP 0Ha9-DFgf [202.209.26.6]):2023/11/27(月) 17:03:33.35 ID:QkuotA/7H.net
マジェのVTF発動が100m以遠、そこをカバーするヨーヨーは今の4脚の強さを保証してると言ったらやや過言かもしれないけどめちゃくちゃシナジー

645 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d6e-e0sj [2400:4065:fad:d900:*]):2023/11/27(月) 17:08:00.17 ID:4iwlUcru0.net
芭蕉コアかナハトライアコアのブースタ補正でQBのEN消費踏み倒す方法でないと連発は厳しい

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/27(月) 17:09:43.61 ID:ZJA8rSdr0.net
四脚ヨーヨーって許されてるのか?自重してまだ使ったことないわ

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 5dbd-tRpy [2001:268:9b6a:944:*]):2023/11/27(月) 17:09:45.91 ID:OByHA+p/0.net
まぁだいたい3回くらい振れればいいから重量とジェネ容量の要求はそんなにシビアでもない😃

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 6535-XlNP [2400:2200:615:6f2d:*]):2023/11/27(月) 17:10:47.52 ID:/oV6zsRV0.net
ごめん、ブースター補正ってなんぞ? 意識したことないパラメータだ。

649 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:13:20.96 ID:rkTQ25odd.net
ヘルプで読めるぞ

650 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:14:19.81 ID:acN5/ZHJ0.net
>>557
読み込み編集キャンセルでNPCモードしてもダメ?

651 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:17:28.91 ID:RZKNqVeZr.net
>>648
芭蕉コアとか速度が速くなる
カーラコアもエネルギー切れた時供給されるエネルギー量が多くなるから理研ジェネと相性⭕

652 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:18:36.83 ID:xSjUtKEg0.net
諸々の問題の根源としてキックの怯みモーションがあると思うわ
ブレードでさえも一撃では怯まないものも多いのにただのキックがそれより強いのおかしいだろ
変な斬撃モーションはいらないから、AB中にブレード前に突き出してそのままキックを返り討ちにできるようにしてほしい

653 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:20:40.05 ID:8dSmQhKg0.net
ブレードに横格前格とか追加してもっとガンダムに寄せていくか

654 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:22:29.28 ID:wsHbHZ660.net
4脚のマジェバズヨーヨーはマジで完成度高いアセンだと思うわ
まあ喰らうととんでもない量のAP持って行かれてこっちのアセン次第ではほぼ即死だから、重ショデブ並に嫌う人はいそう

655 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:23:13.65 ID:ZJA8rSdr0.net
にわかユーチューバーがQBキャンセルの方で紹介したからなんだろうけどブレキャンはQBでキャンセルするものじゃなくてABでキャンセルするものだぞ

QBキャンセルは緊急回避用とここぞ言う時の詰めの1回まで

656 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:31:04.58 ID:JlCelpwC0.net
>>651
供給補正なんで速度ではなく全体的な消費ENや
QB時の消費EN量等に影響する
大豊コアなんかの劣悪供給補正コアに劇高NGIコアなんかを合わせると一回QBふかしたら900以上ガツンとENがへっちゃうぞ

657 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:31:36.92 ID:OByHA+p/0.net
>>653
格闘連打による急接近って割とマジでエクバ感出てるよな

658 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:32:29.75 ID:Bxgi1nHz0.net
>>654
4足バズとかミサ逆足なら引きミサしておしまいなのがね、、、
まあアサブデブを粉々にするアセンとしては名案ではあるかもね。
ショットガンキックを決める前にバズ×2ヨーヨーで確実に先手を取れるのは魅力的なメタパズルだね

659 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:35:46.04 ID:Bxgi1nHz0.net
>>640
逆足ヨーヨーは確定ヒットだね
同様に太陽守も距離の関係上ほぼ回避不可パズルになるのでコンボパーツが非常に豊富だね
ヨーヨーから再度キック、パルブレも可。

660 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:39:24.59 ID:Bxgi1nHz0.net
>>638
逆足キック後にキックで返すのは実は悪手ではあるよ
コンボ逆足のキック中は右手のチャージ武器を溜めている場合が多いからね
上手い逆足はキック暴れを逆にレーザーショットガンやリニアでカウンター取るだけだろうね
世はまさにアーマード格ゲー。

661 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:42:53.53 ID:Bxgi1nHz0.net
>>652
ラグ逆足は理論値最強を振りきってるよね
ショットガンデブと違ってワンパンノーチャンスがぶっ壊れ。

662 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:45:38.48 ID:+Bfanx0Za.net
エクバもマンネリ感出てるからAC6ベースでエクバの新しいのつくるか

663 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:47:56.05 ID:Bxgi1nHz0.net
>>636
KIKAKUパルブレ逆足をチーム運用してるけどズルいぐらい強いよ
ブレホ瞬間移動でラグるのでそのままキック出してノーチャンス、
ブレホ連打が横槍対策になってる攻防一体型パズルだね。
軽逆なのにラグのせいなのか、生存率もめちゃくちゃ高いね

664 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:49:32.09 ID:8dSmQhKg0.net
ガンダムエボリューションが今月末さしゅうです
なんかあんまりガンダムゲーにすると良くない感じしてきたな・・・

665 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 17:49:46.16 ID:caaXx9ZK0.net
やっと揃ってから対戦キャンセルでマッチング流して誰だ!?みたいな遊び流行ってんのかしら?全然試合始まってないな

666 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:04:12.23 ID:adTsyc+8d.net
「大きすぎる...修正が必要だ......」とか呟きながらキャンセル押してるんだろうな

667 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:11:21.18 ID:NKBJWCWud.net
>>664
このゲームの対戦部分だけそのまま持ってったら即サービス終了するのは間違いない

668 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:12:50.01 ID:JxvVDY+yM.net
>>665
部屋の人数を7人以上にすれば

669 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:15:32.64 ID:caaXx9ZK0.net
>>668
それすると後入りの人で弾かれちゃう奴出てきちゃうのよな(観戦放置ホストの7人部屋)自分も必要に応じて参戦するならありだけど

670 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:52:15.32 ID:otAxddjU0.net
引き撃ち絶対許さないマン作ってるんだけどそこそこ良い感じのが出来たわ
ただまぁあんまり強い引き撃ちの人が今日はまだ居ないな
いつものただ強い人は居るからその人の所行って調整するしかねぇ

671 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:54:38.22 ID:pKdA6BMA0.net
240f:113:70b
2001:268:90a

IPv6表示になってこの部分が固定くさいからこの2列をNGすればパズルを永遠に消せると思う
無理だったらすまん

672 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 18:55:08.45 ID:6T6EekrZ0.net
現環境だと強い引き撃ち機作る方がアセンセンス問われるよな

673 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:01:13.84 ID:ijuEd0Ed0.net
>>672
昨日の12時位に明らかに連射コン使ってるであろう嵐雪引き撃ちの奴とやったんだけど普通の汎用アセンじゃ全く通用しなかったわ
W重ショアセンで戦おうとしたら逃げられたけどそれ以外だと無理そうな感じだった
嵐雪って連射コンだとマジでやべぇな

674 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:05:10.58 ID:NKBJWCWud.net
ランセツ程度で連射コン要るわけないやん

675 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:08:32.83 ID:+dWQhbxV0.net
アセンも操作も一番センス問われるの万能機やろ
使い方次第で強さが全然違う
なお強い人が使ってもガチ機にはたまに勝てる程度

676 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:12:23.35 ID:wsLjNLHR0.net
ランセツで連射コンって要るんかなあ反動制御も考えるとまともに飛ばなくなりそうだけど

677 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:20:10.73 ID:pBJaxSAgr.net
ランセツの弾速で引き撃ちは無理があると思うが
レザハンなら連コン欲しくなる

678 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:20:57.44 ID:M0zsEfay0.net
操作については盾持ち軽量近接がダントツに難しい

679 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:21:46.83 ID:6T6EekrZ0.net
レザハンは逆に手動雑連打でOHしないようにしてるな
反対側に持ったLRBの誤魔化しも兼ねて

680 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:23:02.28 ID:ijuEd0Ed0.net
>>674
俺もそう思ってたけど昨日の一件で認識変わった
多分実際見ないと認識変わらないと思うわ
衝撃値溜まる速度段違いだったし

681 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:23:42.91 ID:M0zsEfay0.net
>>659
逆足キック→太陽守→チャージパイルで即○コン

682 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:24:25.56 ID:Ai2SosUp0.net
嵐雪はカタログスペックはクソ強いけど弾速おっそいからハリスかカーチスのが強い気がしてる

683 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:24:55.73 ID:pKdA6BMA0.net
バーストとかチャージ武器はセミオート化する機能欲しいわ
押しっぱなしで連射させてほしい

684 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:26:32.01 ID:6T6EekrZ0.net
ランセツと火炎放射器持ってAB突するのすき

685 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:27:05.90 ID:ndFIXRvj0.net
>>680
AB撃ちかチャージショット貰ったんだろ

686 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:28:55.06 ID:M0zsEfay0.net
まあぶっちゃけ対戦用のゲームじゃないですしおすし

687 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:28:59.57 ID:ZJA8rSdr0.net
>>673
PS民?スチームだと連射設定が普通に設定出来るからランセツとかいつもフルオートで使ってるわwwというかレザハンとかスタンガンとか全部フルオート前提でみんな動いてるぞww

688 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:29:50.84 ID:+dWQhbxV0.net
押しっぱなし楽だけど何かフロムに忌み嫌われてて性能💩だからな
ランセツより更に弾速遅くてどの距離向けだよってぐらい速い機体に当たんねーし当たる機体に対しては威力がゴミだし

689 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:29:52.39 ID:TtjcDrF90.net
昨日はACVDのラスボスアセンの人がいた
1戦目は普通に負けて、自分も同機体を保存してたので2戦目を所望したが部屋を解体させられてしまった
「アセンブルします」くらいしか再戦要求の言葉が存在しないのがなあ
これじゃ「勝つまで粘着してやる」みたいで怖いのよ
もうちょっと物腰のやわらかい挨拶テンプレートのバリエーションがほしいところ

690 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:32:14.26 ID:wsLjNLHR0.net
ランセツ上手い人は間合いの出入りとダメージの取り方が良く考えてて勉強になるわ
言っちゃアレだが大半は別の武器握れよって人ばっかりだけど

691 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:34:57.20 ID:+dWQhbxV0.net
むしろ趣味アセンで遊んでるのに相手が真似してくると「いや、他の握った方が全然強いから・・・」ってなる

692 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:35:14.69 ID:o0tD03Ij0.net
「素敵だ……」
「私は上手く踊れるでしょうか」

693 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:35:27.15 ID:6T6EekrZ0.net
求む760プラライを生かすアセン
150ジェネで片手ランセツ片手プラライでAB撃ちしながら肩のミサも交えてスタッガー時にぶちこむしか吉穴が見えぬ

694 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:37:56.12 ID:M0zsEfay0.net
どうして世の中にはクチャラーがいるんだろうな
イヤホン無しに飲食店に行けないのつら

695 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:40:26.88 ID:ijuEd0Ed0.net
>>685
いやAB一度も使って無いしチャージもしてないよ
>>687
そう
steamってそんな事出来んのか
やっぱsteamとはやりたくないなー

696 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:41:41.84 ID:nFTlpE3P0.net
>>689
出撃希望がホスト相手の再戦のメッセージだと思ってたわ
READYになる前に出撃希望だしてよろしくお願いします言われなかったら黙って消えるでいいし

697 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:45:21.34 ID:oajXiZzS0.net
>>693
赤ネビュラと760でハンガーでクロスに積んでガチャガチャしてみたけど弾速はともあれ威力は良いよ

698 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:46:56.96 ID:6T6EekrZ0.net
>>697
弾速もそうなんだがプラズマ爆発即ぬけられてカス威力になるのつらいつらくない?

699 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:48:15.89 ID:Ia5/Um7N0.net
プラライはザイレム防衛っていう立派な役割があるから

700 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:50:21.37 ID:ndFIXRvj0.net
まぁプラライが額面スペック出たらそれはそれで壊れだからな

701 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 19:57:01.58 ID:oajXiZzS0.net
>>698
離れたら当たんないし速いと抜けられるから現実的には張り付かれて狭い距離内で格闘戦する時とかに
ばら撒いて潜らせるしかないんよねまあそれなら重ショ持つしプラズマ原理主義なら威力リロード遅くなった以外は近接信管生きてるネビュラ使うかもだし

702 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:02:47.67 ID:Xnva86c8a.net
初心者に受け付けやすくした割にセミオートにさせたがるゲームデザインが少しチグハグに思う
そらみんな重ショ使うわって言う

703 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:08:07.32 ID:M0zsEfay0.net
そんなあなたにフルチャカラサバ
直撃させれば吹き飛ばしてプラズマダメージは入りません

704 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:08:44.07 ID:ZJA8rSdr0.net
>>695
逆にランセツの評価が謎に低い理由が納得出来た

705 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:16:14.11 ID:ndFIXRvj0.net
>>695
ああ、それなら君のアセンが引き撃ちに対して弱すぎるだけだな

706 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:18:44.53 ID:y/5NAgxl0.net
>>705

最初からそう言ってるしそれを踏まえても強かったって話なんだけど?
何で嵐雪の引き撃ちで強かった人が居たって話なのにそれを素直に認められないんだ?

707 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:23:33.75 ID:ndFIXRvj0.net
>>706
しょせんランセツだから感動がなかった

708 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:23:54.03 ID:uYLXU1LH0.net
弾速で得意交戦距離が違うんだから武器に弾速表記が欲しい

709 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:14.82 ID:HYZffWVr0.net
昔は弾速表記あったよな?
今更マスクデータにする必要性がわからん

710 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:48.86 ID:e+BF/UEUd.net
AC6って押せば押しただけ弾出る仕様じゃないし連射コン使っても垂れ流せる以外に意味無くない?

711 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:25:56.29 ID:Z9feyiVNd.net
プラライはチャージが3発同時発射&一応近接信管付きだから、対空でチャージブッパする分にはネビュラより使えると思う
個人的には弾速よりもチャージ一発オバヒの方がキツいわ

712 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:26:31.79 ID:oajXiZzS0.net
ミッションで弾代の割に謎の威力と衝撃出るから時々お世話になったな蓮根してみたいけどいつもps5の設定調べるの忘れるわ

713 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:27:02.12 ID:ZJA8rSdr0.net
嵐雪使いが嵐雪を弱武器ってことにしておきたいのだと思います
あれは間違いなく強武器の類だ621

714 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:27:20.47 ID:o0tD03Ij0.net
車椅子「へえ対空にいいのか」

715 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:28:11.10 ID:JlCelpwC0.net
ランセツARは強武器、BAWSはそう判断した

716 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:30:57.66 ID:caaXx9ZK0.net
対戦はランセツみたいな使い方出来ない物が殆どだから相対的に強いってだけや、個人的にosフルチューンじゃないランセツはそんなに強いイメージがない

717 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:31:03.73 ID:wsLjNLHR0.net
なんか妙な動きで翻弄されて負け越した
お互い攻めより守り気味だったけど波長が合わせられない不思議な人だった

718 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:31:59.93 ID:cM61ub4q0.net
強武装が攻略と対人で違いすぎるんだよね
ランセツは攻略最強と言って良いが別に対人では普通に強い程度
逆に天使砲や実オビ攻略で担ぐ奴なんて存在しない

719 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:32:20.80 ID:oEe8Mb0M0.net
即スタッガー瞬殺みたいな武器じゃないから評価低くなりがちなのも分かるチーム戦には向いてないし

720 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:32:36.13 ID:Y+expwaE0.net
声で狂ったあと
投稿者 合ドラマヤン拓也

721 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:33:24.12 ID:o0tD03Ij0.net
天使砲は結構おるやろvsAC、大物用に

722 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:33:26.42 ID:8dSmQhKg0.net
レイヴン、プラズマは何でもできる便利粒子じゃないんですよ

723 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:38:27.23 ID:EgDx/6wJ0.net
ハンガーに追加の弾だけ乗せることはできないのか?
ああーん?

724 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:41:12.61 ID:SmaZptKva.net
>>718
まあこれよね
対戦勢だとランセツは自分が強者側になったときに部屋壊さないために使う感じよな

725 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:41:34.83 ID:BDUOkUG10.net
もしかして上下マンへの追いつき方って、最初からAB使うより被弾覚悟で通常上昇した方がいいのか…?

726 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:43:23.50 ID:4P4+3W1x0.net
>>715
ランセツARはマジでテストプレイしたのか?となるくらいの産廃
ターナーより低性能だし

727 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:44:20.54 ID:76E5pCC10.net
ブレホキャンセルってふわふわ追跡には使えるん?

728 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:47:33.96 ID:caaXx9ZK0.net
>>727
空中でカッコいいポーズ(構え硬直)してるような奴なら余裕っぽいけど、軽二は接近見られてたらちょっととどかないのをよく見る

729 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:51:51.64 ID:ZJA8rSdr0.net
>>727
あんまりあてには出来ない
瞬間的な詰めの速さはエグいけど継続的な追跡はそこまでだな

730 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:54:04.50 ID:76E5pCC10.net
>>728 >>729
やっぱり万能ではないか 左腕とブースター要求が重いからガチにはなり得ないかなぁ

731 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:56:03.91 ID:T/LY61Xi0.net
HAL頭は目の部分がでかくてデフォルメキャラみたいに感じちゃうから何に積んでも浮いちゃう

ウォルターはあんなにかっこよかったのに自分で使うとなんか違う

732 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 20:56:06.91 ID:SmaZptKva.net
ブレホキャンセルも正直ABでキック射撃絡めて追ったほうが使いやすそうにしか思えんのよなあ
と思うバーゼルパルブレ愛好家

733 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:03:44.84 ID:BDUOkUG10.net
車椅子使いってなんであんな勝利後に煽ってくるやつ多いんだ

734 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:04:25.54 ID:adTsyc+8d.net
乙武が搭乗しています

735 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:05:47.78 ID:tAG7OzFza.net
>>733
勝ち慣れてないんじゃないの

736 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:07:41.46 ID:NkuluX3K0.net
>>731
お前も特撮ロボを作らないか?
https://i.imgur.com/SXccxjn.jpg

737 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:08:37.82 ID:kGl12Fiz0.net
なんだこの堕胎したHOGIREみたいなの

738 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:08:56.73 ID:cM61ub4q0.net
ランセツARは反動制御低い腕でマシやアサルトの片手に使うと良いぞ
と聞いて使ってみたらそれ考慮しても威力カス過ぎるしマシランセツARは普通にサイト広がるしオーマイ腕以上だとW鳥スカッダーで広がらなくなって本末転倒だしそもそもランセツRFで良いし弾は実質150発だし当たらないし息ゎ苦しいしで最悪だった

739 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:10:06.07 ID:tAG7OzFza.net
息苦しいんだよ
ARと組むの

740 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:10:34.33 ID:Udok9YAB0.net
>>736
ゴジラと戦って負けそう

741 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:35.95 ID:V7fijhhr0.net
連射速度高い武器撃ってると反動の回復が遅くなるから連射速度が低くて単発の反動が高めな武装と合わせると両者の悪いところが噛み合うんだよな

742 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:43.85 ID:NkuluX3K0.net
ARは威力と衝撃値と残留値と連射速度とリロード時間がイマイチ

743 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:11:48.40 ID:ndFIXRvj0.net
>>725
ブースターによる

744 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:14:55.36 ID:tbAKvffed.net
シングルならともかくチームでランセツは役割なさそう
でも見た目が好みだから使っちゃう

745 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:16:14.50 ID:ZJA8rSdr0.net
チームでランセツ使って5分1400pt出たぞ

746 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:16:49.10 ID:Ezawoykv0.net
ランセツ持つならリニアライフルの方が見た目もよくない?

747 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:18:04.50 ID:cM61ub4q0.net
>>741
直撃補正とマガジン弾数と総弾数と弾単価と重量とEN負荷も足りなくないか?

748 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:20:32.44 ID:M0zsEfay0.net
かっこよさで選ぶとバッドクック

749 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:22:51.54 ID:rkTQ25odd.net
見た目だけならジャベα

750 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:23:10.10 ID:rkTQ25odd.net
いややっぱナパだわ

751 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:24:23.39 ID:caaXx9ZK0.net
>>745
それスタッガー追撃のニドミサが強いだけやろ

752 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:24:37.88 ID:yBjDJRUE0.net
ARはたまに使うと想像よりは強い
でも使い込むと貧弱さが気になってくる

753 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:36.69 ID:7YK8ecra0.net
>>725
ABマンでABQBしながら上昇すれば余裕で追いつくぞ

754 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:43.50 ID:M0zsEfay0.net
俺くらいになると
パルスのくそダサさがむしろかっこよく見えてくる

755 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:25:59.40 ID:V7fijhhr0.net
ARは肩のキャノン系と組み合わせてリロードの隙間をいい感じに埋められないか検討するとオフラインではそれなりになるけど対人だとレザハンで良くね?ってなる

756 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:28:12.53 ID:UmULeVBe0.net
w重ショワームが見た目と性能兼ね備えててミッションからネストまで一生外せないんだ

757 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:29:22.05 ID:rkTQ25odd.net
ワームのあのほっせぇ3本パーツは結局なんなんだ

758 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:29:27.36 ID:nFTlpE3P0.net
重逆好きで使っててけど、どうしても引き撃ち軽量機体に勝てなくて1度誉れ捨てたんだが結局重逆に戻った
中逆にして一気に速度と安定性能上がったと思ったけど重逆位の性能じゃないと逆脚の地上QBの性能が活かせないような気がする、要するに飛びすぎなんだ、軽逆もそう
QBしても軽い逆脚だと普通のQBがメインになるからキック位しか性能違わない
連続してQBしてEN尽きても高い垂直跳躍性能でカバーできるし、一瞬の回避性能なら重逆の性能は高いんだと思う
以上誉れ捨てた愚痴おわり

759 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:32:34.01 ID:M0zsEfay0.net
傭兵さんの戦いかたじゃねぇ…

760 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:34:21.36 ID:u7rsMWuFM.net
>>736
昭和のブリキ塗装にしろ

761 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:34:50.79 ID:ZJA8rSdr0.net
>>751
まあ肩依存ではあるよね、それでもスタッガーの取りやすさと全距離レンジと火力と低負荷と全部高水準だよな

762 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:35:03.84 ID:D7IbpHg8d.net
チームで実弾ライフル持ってる奴ほぼポイント最低になるから味方にいると辛い
敵にいると無視できて助かる

763 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:37:03.33 ID:yBjDJRUE0.net
ARはABで無理矢理スタッガー取る動きと蹴りが大事になると思う
その動きで重ショ持てばもっと強い

764 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:37:16.32 ID:EgDx/6wJ0.net
誉だの何だの言っても負け惜しみの言い訳だろみっともねえなあ

765 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:44:13.67 ID:V6gQr//Y0.net
>>758
逆足は地上QBにとらわれないのが正解だね
地上にへばりついてないとダメという先入観捨ててアサブキックで飛び込もう。
とりわけ重逆は機体重量が90000近くなるし、ブースターBURZEL固定のようなものだね。
逆に中逆はALULAやNGIで回避性能を追求するべきかなと。
75000帯の中逆は十分なミサ回避性能が見込めるからね、軽さを生かすブースタ選択は身に付けたいよね。

766 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:44:37.23 ID:ijuEd0Ed0.net
ぶっちゃけ本当に誉機体で強さ追求してる人は愚痴とか書く暇あったら少しでも可能性があるアセン試してそう
そしてW重ショAB凸になってそう

767 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:46:21.83 ID:PeWusE0Ad.net
誉機体なら負けても仕方ないし勝てばマウント取れるから実際は誉とは程遠いかもしれん

768 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:46:51.73 ID:cM61ub4q0.net
BAWS「ランセツRFあります!SAMPUあります!ETSUJINあります!でも新兵向けとしてAR大量生産します!」
顧客騙して粗悪品売りつけてない?

769 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:50:02.87 ID:UmULeVBe0.net
重ショはフレームを見た目で妥協しても案外戦えるからすこ

770 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:51:36.10 ID:caaXx9ZK0.net
早く旅アセンで気がねなくチーム戦出来る部屋に出会いたい、でももうちょっと戦えるようにしたかったがどうすればいいか分かんね
imgur.com/a/wPrKw3a

771 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:52:11.50 ID:nFTlpE3P0.net
>>766
ほんとそれよ
軽くして見た目捨てても勝てばいいと思ったら元のほう良いじゃんで結局振り出しだからな
逆脚なのにパルブレ合ってないってなったし
AB凸は性格的に無理だからやらん

772 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:54:52.77 ID:eOC2Dp/k0.net
重ショAB凸ならガチタン以外ならそれなりにチーム戦では活躍できる気がするわ

773 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:55:19.47 ID:jNvJ/8cJ0.net
四脚ABもABデブも逆脚ABも全部クソクソのクソ
でもこれナーフするとフワミサが脳みそパチパチしだすし困ったもんだわこのゲーム

774 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 21:55:31.40 ID:V6gQr//Y0.net
>>771
アサブとキックが一体アクションである以上逆足はアサブするべきではあるね
アサブキックキャンセルQBを習得してこそのコンボ逆足、
地上QB連打にとらわれるべからず、だね。

775 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:19.63 ID:BDUOkUG10.net
>>753
マジで?
高さに追いつくころには自由落下されてを繰り返しているうちにやられるんだよな
ABするタイミングがダメなのかな

776 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:19.86 ID:oajXiZzS0.net
ナーフ後も人と4脚の可能性をずーっと探してるけどバズヨーヨーグレみたいな厳つい組み方以外なかなか可能性出んわ

777 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:02:54.68 ID:77wE9XPk0.net
嵐雪ARのなにが新兵向けなのか未だによくわからずにいる

778 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:06:18.32 ID:JlCelpwC0.net
>>776
BAWS4脚なりきりで四脚芭蕉レザブレで上半身も下半身もぐるぐるアセン楽しいぞ

779 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:10:49.53 ID:cM61ub4q0.net
戦場でパニックになった新兵の誤射を防ぐためだろ知らんけど

780 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:10:50.73 ID:7YK8ecra0.net
ヨーヨーとか太陽守ぐらいは2脚でも脚止めずに撃ってもらえませんかね?
てか何で止まるんだよ

781 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:11:00.53 ID:caaXx9ZK0.net
>>777
フルオート、セミオート、バースト撃ちの教材にもってこいなんだよ多分

782 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:11:45.30 ID:oajXiZzS0.net
>>778
あーそこまで近接に振ったことないなちょっと撃墜されてくるわ

783 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:12:17.20 ID:V6gQr//Y0.net
>>776
速度インフレに置いてかれた四足ウンチ終了はまあ、仕方ないね。
話題のLRAチャージ撃ち高速引きできればワンチャンあったんだけどね、、、
四足150ジェネは実現しない空論かなしいよね。

784 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:15:10.15 ID:yHRCmH9A0.net
>>767
こちらは弱機体を使ってるから
負けてもノーカンみたいな事を素で言ってる人いてビビったことあるわ

785 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:15:19.62 ID:LkL+Pteka.net
対戦だとランセツARは基礎技術の向上にいい感じな気がする
強アセン触って自己流の強いアセン作った後にランセツAR使うとどういう動きが効くのか分かるような

786 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:18:27.80 ID:NmCNaM9Q0.net
ランセツARがあの性能の理由 テスターACが持ってるから説

787 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:18:33.37 ID:lzTu5gYh0.net
>>776
マルチしかやってないけど四脚でポイント取ってる人はほぼ確実にヨーヨー持ってるな
ヨーヨーアセン以外はかなり苦しそうな印象ある

788 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:19:10.64 ID:nFTlpE3P0.net
マジでなんで研究続けた誉れアセンの方勝率良いんだよ……
軽量ふわふわ機体相手は負けると思って挑み続けるわ、もう俺は自分の信じたアセンでやり続けてやる

789 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 22:20:05.57 ID:eOC2Dp/k0.net
四脚はマジで見なくなったな
バズが強くなったのもあると思うけど

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c6-wxdm [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/27(月) 22:21:38.99 ID:ndFIXRvj0.net
4脚はグレバズもレザキャもリニアもヨーヨーも太陽守も使えるから

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d6e-E+IZ [2400:2200:5c5:9c9e:*]):2023/11/27(月) 22:21:51.87 ID:IQUm3Pk00.net
ふわふわしてるだけでロック外れるの本当イライラするわ
FCSだらしなさすぎだろ

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 4bb4-aoBM [153.185.46.183]):2023/11/27(月) 22:22:33.26 ID:p4V695FN0.net
四脚はヨーヨー使えるだけいいだろが甘えてんじゃねえ!

793 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.5.36]):2023/11/27(月) 22:22:55.88 ID:LkL+Pteka.net
>>766
俺結構この派閥かもしれん
結局ABで重量寄り中量くらいのデブになっちゃうけど、チーム戦だと案外ガチ機体に通じるのはあった
シングルは諦めてやらないか、ガチ機体使ったほうが精神的にいい

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d4b-Xc9E [2404:7a81:1460:2500:*]):2023/11/27(月) 22:23:53.00 ID:caaXx9ZK0.net
4脚の強みって構え免除と姿勢制御、各種グリッチで強行する所だからな、重ショ4脚は許されない

795 :それも名無しだ (ワッチョイ fddb-DFgf [130.62.215.171]):2023/11/27(月) 22:24:09.13 ID:35MF6bXK0.net
天槍のが強いんだろうけど減量してレッカー脚にしちゃう かっこいいんだわアレ

796 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.5.36]):2023/11/27(月) 22:25:48.85 ID:LkL+Pteka.net
>>795
EN負荷以外は優秀よなレッカー脚
余裕あったらレッカー積みたいけど結局天槍になりがち

797 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/27(月) 22:27:43.82 ID:V6gQr//Y0.net
>>790
現環境のヨーヨー太陽守は逆足のオモチャになってるよね。
キックコンボパーツとして絶妙な射程・判定
が噛み合いすぎてるからね、仕方ないね。

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d52-E8zi [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/27(月) 22:32:36.65 ID:ZJA8rSdr0.net
シングルは詰みがあるといたたまれない気持ちになる
チームは詰み相手がいても味方がなんとかしてくれるから気楽

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 2317-YH3W [219.100.86.116]):2023/11/27(月) 22:34:50.30 ID:BGghh8iB0.net
逆脚と12345の組み合わせでミッションやると
独特の浮遊感がクセになる

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-8aTf [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/11/27(月) 22:34:54.71 ID:7YK8ecra0.net
毛嫌いする人おるからアレなんやけど、大会動画とか見たらほぼタンクと重2だからな
中2とかで勝ち上がろうって気概ある人はゼロ
まぁガチになると強アセンは固まっちまうから仕方ないけど、もう飽きて大会動画は見なくなったな

801 :それも名無しだ (ワッチョイ 1dea-UYAz [2001:ce8:162:5781:*]):2023/11/27(月) 22:39:28.88 ID:yHRCmH9A0.net
シングルは相性負けしたら終わりだから幅広く対応できるアセン以外の選択肢がないんだよな
チームなら味方のカバー前提で尖ったアセンなんかも倒せるんだけど
チーム戦の大会とか盛り上がらねえかな

802 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d4b-Xc9E [2404:7a81:1460:2500:*]):2023/11/27(月) 22:40:58.61 ID:caaXx9ZK0.net
>>801
それは無理

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 15bb-9e41 [14.193.31.166]):2023/11/27(月) 22:41:47.74 ID:UYCWUiE70.net
ただ勝ちを追求するなら他のやりやすくて奥が深いゲームたくさんあるからなぁ
一種の楽しみかたとしてガチ対戦会があるのは当たり前だが
ガチアセンにしか価値がない!みたいな主張ほとんど見かけないあたりみんな「好きな機体で」勝つのが理想なんだろうよ
調整の方向性もあくまでオフラインも加味したパーツの選択肢を広げるようなものだし

804 :それも名無しだ (ワッチョイ 8559-SaVu [2400:2651:a164:1800:*]):2023/11/27(月) 22:42:32.91 ID:wsLjNLHR0.net
中2はんだろうね弱い筈がないスペックだと思うけど結構強い人が使ってもなんかイマイチ輝かないまま終わる

805 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-tFeX [175.134.236.206]):2023/11/27(月) 22:43:08.18 ID:UmULeVBe0.net
所詮大会(身内笑)だから
ごく稀にゲロ強い中量見たけどもう最近見なくなっちゃった

806 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b1e-XlNP [240a:61:3023:5288:*]):2023/11/27(月) 22:44:37.03 ID:Ezawoykv0.net
四脚のキックはまだ発生早くて中2より当てやすいじゃない
キックからコンボが狙える逆脚には劣るが

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c6-wxdm [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/27(月) 22:45:01.29 ID:ndFIXRvj0.net
シングルは大会の関係上万能気味に戦えるアセンでないと勝ち安定させれないからだろうけど
ピンポイントで勝つみたいなアセンはあるからトータライズアセンしか出せないのは大会の性質上の問題であってこのゲームのアセン幅が狭いわけではないよ

808 :それも名無しだ (スッップ Sd43-oTRR [49.98.147.197]):2023/11/27(月) 22:45:25.43 ID:e1urwXxRd.net
俺はチームしかやってないけどお前らは半々でやってるの?

809 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b1f-LZ+J [119.240.153.173]):2023/11/27(月) 22:45:33.32 ID:qqnihDmr0.net
中二脚にも逆脚やタンク脚みたいな特性があればいいんだが
それをやると軽二や重二が不遇になりそうだなぁ

ところで今作の中二脚部で一番人気なのはHAL脚なんか?

810 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d90-wEOA [240b:11:4e42:b000:*]):2023/11/27(月) 22:46:40.30 ID:jNvJ/8cJ0.net
中2脆すぎる
軽2とたいして変わんないんじゃないのあれ

811 :それも名無しだ (ワッチョイ 1dea-UYAz [2001:ce8:162:5781:*]):2023/11/27(月) 22:46:56.70 ID:yHRCmH9A0.net
チーム9シングル1ぐらいでやってる

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-8aTf [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/11/27(月) 22:47:13.58 ID:7YK8ecra0.net
>>809
俺はレッカーが膝ゴツいから好き

813 :それも名無しだ (ワッチョイ 15bb-9e41 [14.193.31.166]):2023/11/27(月) 22:48:35.03 ID:UYCWUiE70.net
軽二が思ったより積めちゃうし重二が思ったより動けちゃうからその中間はなぁ
重量に対する姿勢安定の効率とかそういう細かいとこで強み付けてもらえませんか

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 4317-UYAz [2001:268:9a5e:2c8f:*]):2023/11/27(月) 22:49:51.86 ID:lzTu5gYh0.net
まあ中ニが中途半端になるのはもう仕方ないと思う
どう足掻いても強くなりようがない

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c6-wxdm [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/27(月) 22:50:13.40 ID:ndFIXRvj0.net
>>809
メランダーVPレッカーあたりが露骨に高性能で見た目もまぁまぁ
メランダー脚は明らかに重量比の性能は高い
HALは胴体と見た目揃えるパターンは多いけど脚としては重いわりに少し何か足りない気はする、主にレッカーと大豊のせいだが

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b1f-LZ+J [119.240.153.173]):2023/11/27(月) 22:50:29.97 ID:qqnihDmr0.net
>>812
レッカーいいよな、わかる
ワイはアルファ脚が好き

817 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-tFeX [175.134.236.206]):2023/11/27(月) 22:50:34.31 ID:UmULeVBe0.net
中二はドリブルが上手い

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 23a7-WX5v [2400:4050:cc61:c600:*]):2023/11/27(月) 22:51:08.18 ID:yv1XujwR0.net
中2って要するに特徴無い脚部のことなんだから特徴ないのを嘆くのは納得がいかない

819 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb5-345I [240f:4f:90b7:1:*]):2023/11/27(月) 22:53:35.82 ID:77wE9XPk0.net
重さが気になるが見た目の良さだけでHAL脚は使う
ウォルターの遺産ということもあるし

820 :それも名無しだ (ワッチョイ fddb-DFgf [130.62.215.171]):2023/11/27(月) 22:55:19.52 ID:35MF6bXK0.net
中2というカテゴリーが強いことはなく、fAのアリーヤやNSSのような強い中2があるのみである

821 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c6-wxdm [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/27(月) 22:57:09.72 ID:ndFIXRvj0.net
中二は軽ニにメタれるのが強みだよ

822 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/27(月) 22:57:32.98 ID:rkTQ25odd.net
HAL脚がもうちょい細けりゃFIRMEZA腕とデザイン合うのになぁ
あのニョキニョキ生えたやつ

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-PM3h [113.33.234.223]):2023/11/27(月) 22:59:08.41 ID:BDUOkUG10.net
中2で4武装違いのアセンブルで戦うのは勝敗関係なく使っててめちゃくちゃたのしい

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bc4-zd9J [240d:1e:9:3c00:*]):2023/11/27(月) 22:59:40.91 ID:cM61ub4q0.net
一番不憫なのはオーマイパーツ
性能自体はどれもかなり優秀にまとまってるのに重気味の中量向けというAC6で一番需要無いコンセプトのせいで使われることが無い
特に胴とかつい最近まで試してすらなかった

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 1da3-Eace [2400:4052:2c21:a000:*]):2023/11/27(月) 23:03:03.89 ID:ijuEd0Ed0.net
どんなに言われようと中2に戻って来るんだからやっぱ中2が格好良いってか王道なんだなぁと
他の脚部の方が強いかも知れないけどやっぱロボットに乗るなら人型の二脚が良いや

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-8aTf [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/11/27(月) 23:03:28.88 ID:7YK8ecra0.net
アサブデヴも人型ッスから

827 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-tFeX [175.134.236.206]):2023/11/27(月) 23:03:30.07 ID:UmULeVBe0.net
まぁ器用貧乏が万能になったらそれこそ一択だし今のポジションでいい
代わりに圧倒的な素敵性能が盛られてて満足

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 1de7-PM3h [2001:ce8:162:5781:*]):2023/11/27(月) 23:03:52.63 ID:yHRCmH9A0.net
マインドベータの方なら頭と足(中逆)か普通に強いかけど
アルファはマジで使ったことねえな

829 :それも名無しだ (ワッチョイ fddb-DFgf [130.62.215.171]):2023/11/27(月) 23:06:16.52 ID:35MF6bXK0.net
マインド腕はLRB2丁持ちを実現できる最も軽い腕なのでしばしばおよびがかかる

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b32-1fOb [119.242.12.55]):2023/11/27(月) 23:07:15.75 ID:J55MM31W0.net
Wパルスガンって反動を抑えるのは無理なのか?
撃ってるとどうしても弾が散らばってくる

831 :それも名無しだ (ワッチョイ cb33-GgRN [121.80.247.75]):2023/11/27(月) 23:08:04.25 ID:N349U8uv0.net
クローラー脚こそ至高

832 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/27(月) 23:08:05.00 ID:rkTQ25odd.net
バラける前に当てれば問題ない

833 :それも名無しだ (ワッチョイ 6d5d-eApT [202.140.207.59]):2023/11/27(月) 23:09:12.60 ID:uYLXU1LH0.net
片手ランセツでもう片手何にするか色々試してるけど
弾速が微妙なの考えると近〜中距離の間ぐらいで戦う武器がいいのかな
マシンガンとかLRBとか

834 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-PM3h [113.33.234.223]):2023/11/27(月) 23:10:52.77 ID:BDUOkUG10.net
パルスガンはバラけなかったら重ショより強いまである…過言か?

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 2389-d1Ap [61.11.136.111]):2023/11/27(月) 23:11:43.06 ID:NrO47hU90.net
マインドコアは1919フレームで使われてたから

836 :それも名無しだ (ワッチョイ fddb-DFgf [130.62.215.171]):2023/11/27(月) 23:11:49.94 ID:35MF6bXK0.net
ハリスいいよ 弾速早い代わりに残留少ないからいい感じに補完し合う

837 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/27(月) 23:12:11.40 ID:rkTQ25odd.net
パルスて射程無限じゃなかったか
バラけなかったらヤバくね

838 :それも名無しだ (ワッチョイ fddb-DFgf [130.62.215.171]):2023/11/27(月) 23:13:06.15 ID:35MF6bXK0.net
>>835
今あれやると1954になってギリギリマジェの残留ある状態でマジェもう1発耐えるんよね だから何って話だけど

839 :それも名無しだ (ワッチョイ ad7d-eApT [128.53.185.204]):2023/11/27(月) 23:13:23.72 ID:8dSmQhKg0.net
レイヴン、今オマンコ1919って言いましたか?
あなたは本当にいつも卑猥な事しか考えてない最低のエロ犬ですね

840 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-tFeX [175.134.236.206]):2023/11/27(月) 23:16:54.92 ID:UmULeVBe0.net
🔴「はぁぁぁ..(糞で固め息)」

841 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:41:53.07 ID:2RSxUjaZa.net
パルスはスタッガーした相手に密着で当てるものだから…
w軽マシw肩パルスのQトリガーで相手溶かしたら気持ちがいい

842 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:43:14.69 ID:T8k0EYDQ0.net
久しぶりにめっちゃゲームしたい気分だ
俺の逆脚軽量化のあとまたなんかアプデ来た?
まだかな

843 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:45:47.73 ID:HYZffWVr0.net
エアちゃん息臭いよ

844 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:47:28.88 ID:qqnihDmr0.net
糞を固めるために息吐いたらそら臭いわな

845 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:47:48.92 ID:yHRCmH9A0.net
糞で固めた息はガチで臭そうて草

846 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:49:05.57 ID:xvlq/RbQ0.net
チームは気楽だから良くやるけどシングルは人にどう思われようと勝ちたいやつ多いからやらない

847 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:51:25.71 ID:NkuluX3K0.net
コンセプト的に月光使いたいけど強さ的につい赤月光にしてしまう

848 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:53:19.16 ID:J55MM31W0.net
シングルは挨拶しない奴と勝った時に小刻みに機体動かして煽る奴はイラッとくる

849 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:57:22.30 ID:T8k0EYDQ0.net
起動したけどアプデ来てない!来てない!!!!

850 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 23:58:27.84 ID:lzTu5gYh0.net
>>842
来てないけど逆脚はアプデ直後と比べても更に評価爆上がりした
初期の不遇っぷりが嘘みたいに強いよ今は

851 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:05:18.76 ID:j2Dlo7hg0.net
>>850
中逆でも??
キック組み合わせた抜けられないコンボが暴れてるとかか

852 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:07:36.00 ID:eSYXiUoa0.net
チーム戦パルスガン4丁結構使ってみたけど
スタッガーしないから気づいたら瀕死にできるっていうのがメリットな気がする計算できないぞ
重ショは他武器と同様スタッガー前提で大ダメージを与える立ち回り相手がすぐに警戒する
大パルスは接射できればスタッガーしないけどDPSが高い、スタッガーゲージたまらないから
なんか撃ってるけど効かねえななんだこの武器・・・ん?体力なくね?
パルス系はジェネ特化で裏とりフランカーぐらいしか有効じゃないけど
その立ち回りができれば初見殺しも含めて強いと思う
強武器ではないけど役割はある

853 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:08:21.13 ID:8X+4Lss2a.net
>>851
むしろ中逆が強くて理由はその通り
中逆パルブレ絡みは重二重ショ、車椅子バズ、ふわふわミサイルの次点レベルだと思うわ

854 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:09:25.93 ID:USApbyxw0.net
>>851
たぶん中逆が一番強いと思う
逆脚でパルブレ振るとなんか異常に追尾する
チーム戦だったら最強格

855 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:11:26.59 ID:NsM6V5TG0.net
中逆愛用者だけど強い理由が全くうれしくないのホンマ…
本来は安定性の面で強引な蹴りは危険だし

856 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:14:46.96 ID:j2Dlo7hg0.net
>>853
>>854
そうなのか…愛用者としてはあんま嬉しく無いな…
中逆の見た目好きだからずっと使うけども

857 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:17:52.50 ID:8X+4Lss2a.net
俺も中逆パルブレよく使ってたけどちょっと前に即死コンボに気づいてから封印気味になってきた
安定性も頭と大豊コアで実用レベルに稼げるしな

858 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:18:19.67 ID:6PWoYFuad.net
中二組むなら防御1200付近に寄せないと強みでないと思うんだけどどうだろ
最近は防御見ながら組んでるわ

859 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:19:47.29 ID:L9mB7Oz10.net
中2でミサイルライフルシールドでやってるけど、重ショ(レザライ)重2には何をどうしても勝ち目ないから捨てて他アセンに絞ってる
だけど逆脚のキック力があればインファイトワンチャンありそうと思って逆脚組んでみようかとは思うぐらいには強い

860 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:22:40.95 ID:8X+4Lss2a.net
中二組むにしても武器のコンセプトに迷うんだよな
どの距離でも中途半端に戦えるとなるとwランセツ絡みになって、腕は芭蕉でよくねってなってパルブレにミサイルみたいな感じになるわ

861 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 00:23:10.89 ID:ZF5wMWZ90.net
誉れアセンでやってたつもりだが結局強い装備になるんだよな
だが肩と手の装備が洗練されて行くのは楽しいな、最適のアセンにどこまでついていけるかが楽しいじゃん?

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 55ba-mNci [180.146.18.154]):2023/11/28(火) 00:29:19.53 ID:niRA9cHA0.net
誰か強い中二できたなら参考にしたいから教えて

863 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d3a-wXu4 [240b:253:61c0:6000:*]):2023/11/28(火) 00:30:59.44 ID:pS1t61IK0.net
勝者交代部屋に入ったら弱小チームを皆で順番に虐める部屋になってて草

864 :それも名無しだ (ワッチョイ b505-2mjW [2001:268:905e:5543:*]):2023/11/28(火) 00:32:05.56 ID:dS1+9EU30.net
ニドミサずいぶん話題にならなくなったけど
軽二スタッガーマンの最後のひと押しとして乗せてみるとやっぱつえぇわ

865 :それも名無しだ (ベーイモ MMab-mNci [27.253.251.150]):2023/11/28(火) 00:32:45.20 ID:0x7CpzuIM.net
>>464
対人ゲーとしてダメな理由はコレだわ

866 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bdd-aoBM [2001:268:c05f:c34f:*]):2023/11/28(火) 00:34:35.18 ID:j2Dlo7hg0.net
気の合うフレと1vs1やってるのが楽しい
ボコボコに負けても再戦再戦とか出来るし

867 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.43.246]):2023/11/28(火) 00:38:24.60 ID:8X+4Lss2a.net
相手に使われるとニドミサ強いんだけど自分で使うと火力足りない現象

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 55ba-mNci [180.146.18.154]):2023/11/28(火) 00:38:41.50 ID:niRA9cHA0.net
ガチでやるより
趣味アセンやネタアセンで勝敗に拘らずやるのが精神的に良い

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ad-o7km [124.145.171.207]):2023/11/28(火) 00:39:56.96 ID:0rBxWu8u0.net
VP-44Dの頭部があまりにもヒロイック過ぎて選択の余地がない

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb5-345I [240f:4f:90b7:1:*]):2023/11/28(火) 00:45:36.39 ID:Jm3ZVXJw0.net
ヒロイックさというならALBA頭がダントツじゃないかなぁ
初見時ACのパーツとはちょっと思えなかったよあれ

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 65f0-a7F0 [124.44.55.191]):2023/11/28(火) 00:58:56.12 ID:JPGzVBZY0.net
うちの妻はvp44見てパトレイバーと言ってる

872 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b1f-LZ+J [119.240.153.173]):2023/11/28(火) 01:01:37.97 ID:uNxpDiJX0.net
カスアー頭もカッコいい
初めて正面から顔見た時はトサカが斜めってて驚いたが

873 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.146.40.216]):2023/11/28(火) 01:02:01.37 ID:R1JQ6MGoa.net
シングルなら好きな頭使えるんだけどな
対戦だとエフェメラ、カス、アンテナ以外の選択肢がなさすぎる
マジでスタンガンが悪い

874 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/28(火) 01:03:09.65 ID:OIR6fRCMd.net
せめて角だけでも左右対称ならなぁ…

875 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb4-u6YW [240b:10:ccc1:7a00:*]):2023/11/28(火) 01:04:37.32 ID:q9PKYcnT0.net
>>865
発売してだいぶ早い時期からこれ言われているけど、この話題に触れるとキレ散らかす謎の勢力がいるからな…

876 :それも名無しだ (ワッチョイ edf0-ZVdL [160.86.121.64]):2023/11/28(火) 01:06:50.32 ID:dRed2BNn0.net
ALBAはそのままガンダムに出しても何も違和感ないからな
後はプルートゥ機は意外と他作品に出しても浮かない気がする

>>873
マインドβ

877 :それも名無しだ (ワッチョイ cb33-GgRN [121.80.247.75]):2023/11/28(火) 01:07:03.50 ID:ZFRD4p320.net
メランダーC3頭が一番カコイイ

878 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b21-pENz [2400:2652:8541:c00:*]):2023/11/28(火) 01:09:27.93 ID:WQfCZ7nq0.net
掘り出し物アセン探して色々試してると負けまくって笑うわ

879 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b1f-LZ+J [119.240.153.173]):2023/11/28(火) 01:09:28.78 ID:uNxpDiJX0.net
スタンガン持ちが相手に二人いるとどんな頭使っててもクソゲーになるわ

880 :それも名無しだ (ワッチョイ 8551-1+JT [118.87.142.178]):2023/11/28(火) 01:09:40.52 ID:j0xBN6pk0.net
MELANDERは通常版とC3版とで3系初期頭と伝統のEYEシリーズの両方のビジュアルを再現してるのがすごい

881 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/28(火) 01:10:03.77 ID:OIR6fRCMd.net
このフレームじゃないとヤダ!でも脆い!
https://i.imgur.com/UuHH4gu.jpg

882 :それも名無しだ (アウアウウー Sae9-3Uog [106.133.24.215]):2023/11/28(火) 01:13:14.06 ID:gDfEWiiQa.net
>>876
wスタンガン絡みに弱いだけで選択肢から抜けるんよなあ
頭で対策容易だけど対策しなきゃ死ぬ武器は対戦だとあかんのじゃないかなあ…

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b4b-8aTf [2409:253:e0a0:2700:*]):2023/11/28(火) 01:14:04.19 ID:L9mB7Oz10.net
俺はマインドβ頭にシールドでスタンカスは完封している

884 :それも名無しだ (ワッチョイ 23ea-Kxhm [240a:61:21b3:b014:*]):2023/11/28(火) 01:15:52.07 ID:nPp+axgS0.net
>>881
好きなフレームで組んでええのよ、チーム行きゃAPなんて誤差よ勝敗なんてさらにその先のオマケよ

885 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:18:19.39 ID:rVHHILsJ0.net
相手が固定でバリバリ連携してるクソ強チームのときに限って味方がめちゃ弱い
折角熱いバトルが楽しめそうだったのに全然抜けねーから流石に諦めたわ

886 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:18:27.60 ID:CbpPm668d.net
ナハトフィルメザは格好良いな
出力補正が厳しいナハトコアにはHOKUSHIがスーッと効く

887 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:21:40.79 ID:j0xBN6pk0.net
スタンガンは極端すぎて相手していて単純に面白くないんだよなあ、使ってる側は楽しいのかもしれないが
無対策のアセンだと立ち回りで対抗できるレベルではないし、逆にアセンで対策してしまえば消化試合
戦う前から勝負が決まっているパターンの最たるものというか

888 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:24:31.24 ID:rVHHILsJ0.net
スタンガンは指が疲れるから使ってる側も楽しいかと言われると微妙
あと撃った瞬間周りが明らかに目の色を変えて襲いかかってくるのがこえーわ

889 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:25:59.59 ID:ZF5wMWZ90.net
>>887
知るかよ
負けた方が弱いんだ、誉れアセンだろうがガチアセンだろうが勝ち目を捨てたほうの負よ

890 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:27:06.47 ID:qcon8lqs0.net
チーム戦でずっとスタンガン使ってたら露骨にアンテナ頭増えてくるからな
その上で勝つと更に気持ちいい

891 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:30:40.46 ID:0x7CpzuIM.net
>>871
アーキバス製頭部は全部44だからSかDまで書かないと

892 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:33:00.47 ID:U6cdXBnm0.net
240f:113:70b
2001:268:90a

おそらくだがこれをNGネームにするとパを永続NGできる

893 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 01:38:18.74 ID:v5f29fJc0.net
サンタイよりもホクシの方が馴染むわ俺は

894 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d3a-wXu4 [240b:253:61c0:6000:*]):2023/11/28(火) 01:45:51.83 ID:pS1t61IK0.net
ここで文句言われてるアセンはつまり強いからどんどん使えって意味だぞ

895 :それも名無しだ (ワッチョイ 55ba-mNci [180.146.18.154]):2023/11/28(火) 01:46:18.03 ID:niRA9cHA0.net
>>891
アーキバス製パーツの番号部分はカテゴリーを表すからややこしい

896 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-tFeX [175.134.236.206]):2023/11/28(火) 01:47:27.27 ID:X/6dfEdt0.net
どうせ戦うなら強い奴で立ち回り研究したいので好きなだけガチアセンで来てくれ頼む

897 :それも名無しだ (ワッチョイ d539-Wm6F [2400:2200:95a:93ae:*]):2023/11/28(火) 01:49:50.43 ID:EW/qetOx0.net
オールマインド「オールマインド製品も型番はカテゴリー?を表すものなので重複は問題ないのです。ありがとうございました」

898 :それも名無しだ (ワッチョイ 4370-ipxd [2400:4150:8e42:2f00:*]):2023/11/28(火) 01:54:14.69 ID:xNgVhkPq0.net
誉アセンの響きの気持ち悪さって清純派AV女優みたいなもんなんかな

899 :それも名無しだ (ベーイモ MMab-mNci [27.253.251.150]):2023/11/28(火) 02:02:51.79 ID:0x7CpzuIM.net
アーキバス製パーツはほんとややこしい
最初にショップに並ぶ中量二脚は
頭44S コア40S 腕46S 脚422

ジェネも全部20で最後のアルファベットで区別
でも先進開発局と統一されてないから20Cが2つある
短所がないのがVP-20C
128ジェネがVE-20C
ややこしや〜

900 :それも名無しだ (ワッチョイ e32c-m//D [2001:268:90a4:4705:*]):2023/11/28(火) 02:04:35.94 ID:hWwj+3D40.net
>>857
ダーフェンコア中逆が安定1900行くのバレてきてるよね。
チーム戦は盾持ちも居ないのでやりたい放題
やはりキックワンパンパズルが満場一致最強アセンだね

901 :それも名無しだ (ワッチョイ e32c-m//D [2001:268:90a4:4705:*]):2023/11/28(火) 02:05:29.39 ID:hWwj+3D40.net
スレ立て人間C4-900、覚醒しました

902 :それも名無しだ (ワッチョイ e32c-m//D [2001:268:90a4:4705:*]):2023/11/28(火) 02:10:43.18 ID:hWwj+3D40.net
どすこいエアちゃん号、戦闘モード起動。

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【423機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1701104799/

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 55ba-mNci [180.146.18.154]):2023/11/28(火) 02:24:42.75 ID:niRA9cHA0.net
こいつは900になるまで待ってたのか?

904 :それも名無しだ (スププ Sd43-vbqZ [49.98.53.234]):2023/11/28(火) 02:36:11.37 ID:6PWoYFuad.net
今は誉アセンなんてものは存在しねーぞ
AB重ショ四脚という絶対者の失墜と共に消えた

905 :それも名無しだ (ワッチョイ 4370-ipxd [2400:4150:8e42:2f00:*]):2023/11/28(火) 02:38:12.87 ID:xNgVhkPq0.net
パズル踏んだから次もう立てたわ誘導しとく

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【423機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1701106618/

906 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d3a-wXu4 [240b:253:61c0:6000:*]):2023/11/28(火) 02:38:59.00 ID:pS1t61IK0.net
本気でやっても勝てないから土俵に上がりませんって感じもダサいんだ誉アセン

907 :それも名無しだ (ワッチョイ 2398-mCkN [2001:268:9a07:15eb:*]):2023/11/28(火) 02:58:50.79 ID:OmgutQfp0.net
個人憎しで全く同じスレ重複させるのは正直本末転倒じゃないかと思う
何のためのスレ建てルールなんだか……

908 :それも名無しだ (ワッチョイ 1dd3-VHKV [240d:1:137:a900:*]):2023/11/28(火) 03:21:11.95 ID:UwJtXgAr0.net
荒らしが立てたスレは使わない
>>1に書いてあることぐらい当然読んでるよな

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc1-2qxF [240f:30:51c5:1:*]):2023/11/28(火) 03:28:20.38 ID:NsM6V5TG0.net
ウォルターに斜め後ろ引き撃ちしてるとライフルの射程強化とか引き撃ちに有利な変更は無理やろうなぁってわかるわ
てかウォルターさてはチャージ時間どころか冷却時間も存在しねーな?ブレード照射の誘導の強さもあやしいぞ再教育とファクトリーすごすぎだろ

910 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 04:00:09.06 ID:hKTYGUnn0.net
>>908
ここのスレ建てした人が反省スレ荒らしてるみたいだけどこのスレは良いの?

911 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 04:39:52.43 ID:v5f29fJc0.net
ウォルター拷問されてたとは明言されてるけど再教育センター送りとか言ってたっけ どのみちそこで旧世代型の手術とかまずやらないとは思うけど

912 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 05:37:36.08 ID:/pcMuwgH0.net
解放者ルートのカーラ排除の時のスネイルとだらだら戦うとファクトリーにぶちこんだ的な話してたような

913 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 05:52:33.99 ID:xNgVhkPq0.net
あーなんか書いたわ旧作擦って6腐しまくってるからそんな君ら好みのacなんか一生出んとかなんとか

914 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 06:00:18.50 ID:Mx96wOT00.net
>>862
チーム戦で使ってて戦績のいいやつでよければ、大体5分500~1000ぐらいは稼いでる
シングルはきついと思う
https://i.imgur.com/YMVqjkL.jpg
https://i.imgur.com/b5oZHQJ.jpg
https://i.imgur.com/Pdi2vCb.jpg

915 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 06:02:47.18 ID:niRA9cHA0.net
>>914
ありがとう

916 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 06:06:59.82 ID:XeAyPovw0.net
>>907
10年荒らししててフロム関係スレ全般から恨み買ってて
そもそもAC6スレのテンプレの原型はエルデンスレ由来だし
矮小化しすぎでは?新規の人?

917 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 06:50:53.09 ID:2xmDq6M30.net
部屋設定でNPC入れるようにしてくれたほうがいいかもな、とにかくチーム戦したいだけだとこのままじゃ試合始まんなくなるな

918 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 07:01:10.60 ID:OfNFC1hRd.net
スタンガンは軽量機の対重量機対策として有効だけど、まあオナニー武器だしな

919 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 07:15:05.49 ID:L6V2O9zvd.net
無人機だな
そういう動きだ

920 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 07:27:02.07 ID:RuBZzYq90.net
>>776
12345ブースター付けてホバリングW軽リニアチャージ連射

921 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 07:35:03.92 ID:sEXg74rAa.net
wスタンガンwニドガンの軽量機作ったはいいけど一戦で指が限界になる

922 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-0Dcj [153.250.245.186 [上級国民]]):2023/11/28(火) 07:50:37.50 ID:TC+bwQl1M.net
ブルートゥ排除でカーラがクズクズうるさいんだけど
こいつ絶対単に騙されて金とか持ち逃げされたってだけじゃなくて
恋愛詐欺みたいな手口で引っ掛けられてただろ

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ad-o7km [124.145.171.207]):2023/11/28(火) 07:52:44.88 ID:0rBxWu8u0.net
長い方のハンドガンもうちょっとこう…お慈悲を下さいませんか

有効射程とか

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d20-jDET [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/28(火) 07:57:09.76 ID:i3WwWrBT0.net
カーラ姉さんとブルートゥーは絶対やってると思う

925 :それも名無しだ (ベーイモ MMab-mNci [27.253.251.243]):2023/11/28(火) 07:59:49.94 ID:Q2LyB2aPM.net
>>914
2機目は何故芭蕉腕?

926 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d20-jDET [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/28(火) 08:05:52.36 ID:i3WwWrBT0.net
>>907
パガイジはスレ立て改変する前科あるし、そもそもガイジがスレ立てしてもNGしてるから誘導が見えない
ガイジに合わせる道理はない

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d20-jDET [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/28(火) 08:11:06.90 ID:i3WwWrBT0.net
>>925
芭蕉腕は射撃適正以外の重量比効率が最強
ミサイルに射撃適正は関係ない

928 :それも名無しだ (ワントンキン MMa3-UIFF [153.248.45.171]):2023/11/28(火) 08:12:34.96 ID:KpZujP0KM.net
>>923
長HGは性能保証距離と残留を短HGは性能保証距離と反動を上げてくれないかなぁ(欲張り)

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 4358-3dm4 [2001:268:988c:f298:*]):2023/11/28(火) 08:27:07.12 ID:/u4gjakR0.net
AC6による弊害
何か筒状のモノを担いでいる→レーザータレットかな?
カメラの三脚担いでる→ニードルミサイルだ!避けろ!

930 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb1-ZaGm [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/28(火) 08:29:47.08 ID:Mx96wOT00.net
>>907
NGしてるとスレ立ったかわからんから助かる

931 :それも名無しだ (ワッチョイ 85e5-LbrA [118.5.20.241]):2023/11/28(火) 08:31:18.44 ID:U6cdXBnm0.net
ダクソ3スレやエルデンスレしか知らんが
立て番踏んで踏み逃げ、テンプレ改変するし
意図的に踏んでこうやって話の中心になろうとする構って癖がある
粛々とNGして無視しろ
とりあえず下記3列のNGネームで消える

36.14.88.38
240f:113:70b
2001:268:90a

932 :それも名無しだ (ワッチョイ 237c-1fOb [59.158.38.204]):2023/11/28(火) 08:37:15.47 ID:cUtsdMGR0.net
621がスネちゃまに捕まったけど、悪いことは別にしてないよね。企業から調査は待て
と言われてるが、独立傭兵は企業の手先ではない。依頼を受けて金を貰うだけだし、
待つ道理はない。捕まって拷問を受けるのは人権侵害も甚だしい。ルビコンに人権ないけどな

933 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8e-cll9 [240f:32:ce3b:1:*]):2023/11/28(火) 08:37:19.09 ID:XeAyPovw0.net
ハンドガンは普通の連射豆鉄砲にしちゃうとARと差別化できないし
いわゆるハンドキャノン的な単発高火力にしちゃうと砂やバズーカとの距離感が難しいし
持て余してんだろうなとは思うけどそもそもARも持て余してそうだし結局全部持て余してそう

934 :それも名無しだ (ワッチョイ 2393-Pkto [2001:268:98f0:572c:*]):2023/11/28(火) 08:38:39.31 ID:Hx8gGh+20.net
ニードル君にポジション奪われちゃった

935 :それも名無しだ (ワッチョイ 2398-mCkN [2001:268:9a07:15eb:*]):2023/11/28(火) 08:43:21.26 ID:OmgutQfp0.net
>>926
>>930
そりゃ仕方ない

936 :それも名無しだ (ワッチョイ 5dfd-1fOb [240f:d8:6cd8:1:*]):2023/11/28(火) 08:43:50.78 ID:BvDNDep+0.net
もし将来対戦に人数合わせ用のCPU実装するならレイドチャレンジルールとか作って欲しいな
1v3くらいで真フロイトさんとか真真レイヴンと戦うの

937 :それも名無しだ (ワッチョイ 237c-1fOb [59.158.38.204]):2023/11/28(火) 08:49:02.95 ID:cUtsdMGR0.net
ヤフーニュースでウォッチポイントを協力で出撃できるようになる?みたいなこと書いてあったが
MODかな?みんなでバルテウスをボコる日がくるんか?

938 :それも名無しだ (アメ MM49-VCdf [218.225.236.136]):2023/11/28(火) 08:49:44.32 ID:UTQlilS8M.net
それはMODだったはず

939 :それも名無しだ (ドコグロ MMab-Xc9E [125.193.162.186]):2023/11/28(火) 08:52:58.15 ID:T8NmrL0VM.net
長ハンドガンはチャージで構え無しマガジン全弾フルバーストがついてても良かったきがするあの半端なマガジン数が諸悪の根元

940 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d20-jDET [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/28(火) 08:53:38.31 ID:i3WwWrBT0.net
エルデンでもそうだがクロスプレイして欲しいな、過疎だ過疎だと言うけれど合わせたら結構な数になりそう

941 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d6e-E+IZ [2400:2200:5c5:9c9e:*]):2023/11/28(火) 08:59:34.83 ID:vPOVpyVS0.net
>>933
ぶっちゃけ交戦距離の設定は全部失敗してると思うわ
結果0距離の重ショ、距離無視のミサイラー、近接信管のバズが流行る

942 :それも名無しだ (スッップ Sd43-/+ft [49.98.156.237]):2023/11/28(火) 08:59:52.53 ID:RuUOjwJtd.net
dlcはよ

943 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b21-pENz [2400:2652:8541:c00:*]):2023/11/28(火) 09:04:43.18 ID:WQfCZ7nq0.net
正直飽きてきたな
バランス調整で良くも悪くも環境変えてくれ

944 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-0Dcj [153.250.245.186 [上級国民]]):2023/11/28(火) 09:05:17.54 ID:TC+bwQl1M.net
>>941
コーラル輸送阻止で遠距離FCS使う

945 :それも名無しだ (ワッチョイ 8573-JD69 [118.240.116.74]):2023/11/28(火) 09:14:53.01 ID:csC79H700.net
引き撃ち主体のやつが迎撃用にバズ持ってるパターンが全然勝てん
近づいたらバズでスタッガーさせられるし詰めないと一生引き撃ちチクチクされて死ぬしでどうすればええんや

盾IG使えないやつは人権無い感じ?

946 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc4-Eace [240a:6b:331:32f6:*]):2023/11/28(火) 09:18:35.95 ID:xZPO/S+L0.net
>>940
クロスプレイにするとチーターがなぁ
どのクロスプレイもチーター出現するとプレイ人口激減するし対策に時間と労力だけ割かれるからあんまり推奨したくねぇわ
apexとかも凄いじゃんチーター

947 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d92-2UGm [2001:268:9907:6660:*]):2023/11/28(火) 09:19:48.09 ID:SiMWcwmk0.net
データ破壊系とかじゃなければ笑って許せなくもない

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc4-Eace [240a:6b:331:32f6:*]):2023/11/28(火) 09:20:09.64 ID:xZPO/S+L0.net
>>945
要はこっちも近付かないで攻撃当てられるようにすれば良いんだ
そして ミ サ イ ラ ー 爆 誕 !

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 0dc4-Eace [240a:6b:331:32f6:*]):2023/11/28(火) 09:23:04.21 ID:xZPO/S+L0.net
>>947
チーターは最終的にそこに行き着くからそもそも最初の段階で許しちゃうと不味い
チーターが居てもプレイに支障は無いって放置してたゲームで最後オン繋いだらアウトってなったゲームあったぞ
フロムがPCを露骨に隔離してるのもそれがあるからでしょ

950 :それも名無しだ (スッップ Sd43-/+ft [49.98.131.52]):2023/11/28(火) 09:25:56.40 ID:ugd3c+eKd.net
どうせチートするならガトからコラミサ飛び出るみたいなトンでもチートにしてくれ

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb1-ZaGm [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/28(火) 09:30:32.81 ID:Mx96wOT00.net
火炎放射器から光波ブレード連射はよ

952 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:12:14.33 ID:oYflCDsnd.net
エアちゃんのコーラルチャージキヤノンとか言う純愛砲の実装はまだですか?

953 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:14:45.07 ID:ugd3c+eKd.net
石破ラブラブ天驚拳も撃てそうだ

954 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:20:24.32 ID:i3WwWrBT0.net
>>946
チート対策はプログラム的にも進んでるし対応も進んでるから時間の問題だと思うんだよな〜
後はプレイヤーがちゃんと通報するかどうかだと思うよ、フロムは悪質なグリッチでもバンしてくれるし頑張ってると思う

955 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:23:40.06 ID:mVjjtNPe0.net
オートイニシャルガードmodで快適

956 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:24:32.47 ID:i3WwWrBT0.net
>>945
盾張るとAB停止するから引き撃ちに盾は対策にならんぞ
むしろ盾は引き撃ち側が持つと強い武器だ

957 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:25:27.39 ID:sENsmkwTM.net
グリッド086s取れん…

958 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:31:39.48 ID:XruuyoJF0.net
手間が倍どころか20倍100倍になってもおかしくないのにクロスプレイなんか実装するメリットが無いわ

959 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:35:59.93 ID:/SvSXpuC0.net
>>957
取りあえず修理費と弾薬費を5万以内に押さえるんだ、それで取れなきゃクリアタイムかノーザークか4脚MTつまんで見るしかないね

960 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:39:13.19 ID:/SvSXpuC0.net
>>959
修理費と弾薬費トータルで5万以下でね!
まぁ早くクリア出来るならそんなに費用かからんはずだが

961 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:40:25.09 ID:j0xBN6pk0.net
オンラインプレイだけで収益が上がる構造でもないのにクロスプレイなんて成立しない
無理に実現したらむしろ寿命を縮めることになる

962 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:41:37.93 ID:zpNLV+K4d.net
スマートクリーナー君を一瞬で落とせばワンチャン

963 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:43:34.98 ID:qg8PXusF0.net
ENの通りがいいミッションは3連プラミサとレザハン担いだ軽二でさっさと行けばS取得はだいたい何とかなる
086もその中の一つ

964 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 10:48:17.44 ID:X/6dfEdt0.net
>>956
いや、凸側が持っても機能するぞ
リロード長いからIG後にABで詰めれる
それで詰めきれないなら単純に速さが足りない

965 :それも名無しだ (ガックシ 06a9-uMwS [202.17.21.1]):2023/11/28(火) 11:06:37.79 ID:s9pCCmHV6.net
coopモードとかカスタム部屋のみでクロスプレイ可能とかだったらいいなぁ

966 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b63-1fOb [2400:4052:11e1:e600:*]):2023/11/28(火) 11:19:13.43 ID:9X8bHCFj0.net
それほど重くない機体で背中が盾とニドミサなら引き撃ちに付き合わなくていい
だいたい先に傷つけて相手の攻撃は回避or無効化する

仕方なく引き撃ち機が自分から近寄ってきたところ近接向きの両手でボコボコにぶちのめす
イマジナリー武井壮は昨晩の夢でそう語っていた

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d05-1+JT [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/11/28(火) 11:19:20.08 ID:QKNWMRgn0.net
チーム戦のスコアの入り方がわからんな
互いに1機落ちたとき109:109の時もあれば109:268みたいな時もあるし
チーム内で俺が一番最初に落とされたと思ったらすでにスコア200PT以上差が開いてて なんで?って思うときがしばしば

968 :それも名無しだ (ワッチョイ 85de-8aTf [240a:61:11e0:f01a:*]):2023/11/28(火) 11:24:42.35 ID:6UzzVE4e0.net
>>945
経験上、四脚バズは強いけど二本足がバズ持ってても足止まる雑魚ってイメージしかないんだが

969 :それも名無しだ (スップ Sd03-gsYx [1.66.105.62]):2023/11/28(火) 11:25:22.48 ID:1TYgjaLYd.net
ストライダー護衛、グリッド086、オキーフ長官のS取得は誉を捨てて4脚使ったわ……

970 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:32:48.75 ID:ZygHlt5w0.net
俺は全部中二でS取った

971 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:36:17.99 ID:i3WwWrBT0.net
>>964
盾受けでAB静止してAB開始する頃にはもうリロード完了してたし(ダーホンバズだった)こっちが盾受けで静止してる時にも相手は距離離してるし絶対追いつけないと思っだぞ、こっちの速さはAB速度514、マップは086屋内

むしろ追いつかれる奴が下手くそなだけじゃね?それかヨルゲンとか辺が狭いマップでやってるとか
いくらバズーカをIGしようがジリ貧だし本当に焼石に水だった

972 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:39:19.62 ID:i3WwWrBT0.net
>>967
キル毎に約110.120.130.140.160って入って行くと思ってる

プライオリティは更に加算するのかも。109ptとか一桁の変動もあるし正確には分からない

973 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:45:37.51 ID:9X8bHCFj0.net
普通に考えれば引き機を追うのは不利しかない
逃げても攻撃が当たる「かもしれない」からミサイラーは有利を取れる

この「かもしれない」に対して「絶望だが?」と教えてやれるなら、勝てる

974 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:45:38.94 ID:XeAyPovw0.net
結局部屋制にしてもロビーに関しちゃガンブレが完成形だったんだよなあ
カスタマイズゲーであのロビーはほぼほぼ完璧
まあそのガンブレも奇しくも最近ずっと組んでるバンナムが殺しちゃったんだけどさ

975 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:46:29.16 ID:XeAyPovw0.net
すんません
下書きだけして投稿するつもりはなかった誤爆です

976 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:51:12.80 ID:XruuyoJF0.net
ラップ巻きされた強化人間がワラワラ集まるロビーを想像したら怖すぎた

977 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:53:24.07 ID:Mx96wOT00.net
中身は犬だったりハゲだったり大豊娘娘だったりロリだったりショタだったりするから安心

978 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:55:06.35 ID:FKSytQE/0.net
>>971
追いつく追いつかないは自分と相手の速度比だから相手が速度いくつで引いてるかは同じアセン構成にして重量とブースター合わせたら大体見当つくぞ

979 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:56:19.18 ID:LE8p95B80.net
中二の活路としては150ジェネかな
燃費切り詰めて最後に脚を大豊にかえれば完成

980 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:56:19.18 ID:U7Ds/lyK0.net
ガンブレは共闘メインだからあのロビーで正解
こっちの民度であんなのやってみろ地獄だぞ

981 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:56:42.94 ID:/4tI/38Wd.net
お前らはアーキ坊やで十分

982 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 11:58:52.46 ID:9X8bHCFj0.net
第〇問。「強化人間の多様性を認めろ」との圧力団体に日頃から手を焼くヴェスパーといえば?

983 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:04:32.21 ID:6UzzVE4e0.net
ここの連中は向上心のないフロイトだろ(´・ω・`)

984 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:18:42.86 ID:/u4gjakR0.net
>>973
強いミサイラーは引かなくても避けまくる
たまに勘違いして中途半端な中量ニ脚でミサイラーやってる人いるけど、案の定チーム戦ではただのカモ
重ニミサイラーは論外
強いミサイラーは引かない
2対1でも避けながら撃って、ミサイル以外のワンポイントの武器で意表を突く(ここ大事)
3対1はさすがに無理だけど、リスポーン後に全速力接近する気概でないとチーム戦ではポイントに結びつかない

985 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:21:19.85 ID:OIR6fRCMd.net
いいから降りてこいよ(火の海)

986 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:23:53.05 ID:snn1WGxw0.net
ナパーム撒いて駐車場に誘ってくるジジイ「全ては余塵に過ぎないのだ」

987 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:26:32.35 ID:S/de3VBod.net
コーラル浣腸3本入れてそう

988 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:26:54.43 ID:X/6dfEdt0.net
>>971
全部盾でIGしようとしてないか?
初弾IG(wバズなら二発)したら後は被弾覚悟でABするといい
そのAB速度なら軽めの重2バゼっぽいしAB自体に衝撃カットが付いてるからスタッガーレースでまず負けることはない

989 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:28:15.79 ID:pUAL88zD0.net
>>987
「尽きることはないので心配することはない」
…こんなものが共生であるはずがない

990 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:30:11.81 ID:hWwj+3D40.net
>>945
凸デブを卒業しよう。
凸デブはバズに安定して被弾し、装甲頼みの突撃が万能でないことを証明してくれるからね
こちらも軽二脚か軽逆でミサイルレースに持ち込むことでバズは沈黙するよ。
バズはデブを落とすことに長けた性質だからね

991 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:31:25.40 ID:BrP+ZUKa0.net
エアちゃんにケツにコーラル入れて共生する道もあるって伝えたい

992 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:32:15.00 ID:S/de3VBod.net
イグアスの坊っちゃんは我慢できずに出しそう

993 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:34:48.26 ID:hWwj+3D40.net
>>948
正解。

994 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:35:37.72 ID:GAY+z/7mH.net
>>954
イタチごっこって知ってる?

995 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:37:00.24 ID:i3WwWrBT0.net
>>978,988
車椅子バズーカって大体ブースト370くらいがキャップじゃない?それに対してAB514じゃ足りなかったんだが計算で割り出せるなら是非教えて欲しい。
まあ盾使わなきゃ追いつけるけどね、盾張りながらでも追いつけるってそんな美味しい話はなくね?ってだけ

996 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:37:03.37 ID:BrP+ZUKa0.net
相手が間合いに入る前に倒せばいい
そのようにして白兵戦から遠隔攻撃を主体とした戦闘へ移り変わって行ったのである

997 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:38:26.98 ID:/u4gjakR0.net
バズは怖くないなあ
QB使わんでも「どこ撃ってんだ?」レベルで外れるし

998 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:41:10.03 ID:9X8bHCFj0.net
引かない癖にミサイラーなら中量ab550で詰めて斬った上でバズも撃つ

・・・パの人も来てやがるのか。いずれ様子のおかしい決戦でも雌雄を決してやる。さらばだ

999 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:41:21.93 ID:hWwj+3D40.net
>>968
軽量引きミサで相手に寄らせて迎撃バズ垂れ流すのは非常に合理パズルだね
軽量の特権『ミサイルレースに強い』
が生きてくるよね。
実は四足バズはミサイラーで完封できてしまう致命性の穴があるからね。

1000 :それも名無しだ :2023/11/28(火) 12:42:33.77 ID:s9pCCmHV6.net
おしまい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200