2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【422機目】

1 :それも名無しだ :2023/11/26(日) 13:43:13.49 ID:U5xJ4KKbM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【421機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700819747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d25-SaVu [2400:2200:7a3:f090:*]):2023/11/27(月) 10:05:23.03 ID:lRHEEiZy0.net
残り15秒でミサイラー捕まえたから両腕パージしてユニコォォォンして勝った
我ながら冴えてた風邪引いて熱があるのが良かったのか

523 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb2-dPQR [121.3.56.163]):2023/11/27(月) 10:05:24.68 ID:o0tD03Ij0.net
>>516
その2丁と合わせて赤ネビュラ2個もったら完成

524 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb1-ZaGm [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/27(月) 10:07:21.23 ID:JlCelpwC0.net
チーム戦ABデブだと少し前にでたWスタンガンやWニドガンから肩武器でがっつり削るスタイルやWナパームにWふつうレザキャ乱射なんかも十分機能するの大好き

525 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d5d-KM+I [2001:268:9855:c826:*]):2023/11/27(月) 10:12:01.82 ID:WmY+o0h50.net
総重量90000以下か、普通に100000超えてたわ
もう少し絞るか

526 :それも名無しだ (ワッチョイ 237d-1Y7G [61.194.174.43]):2023/11/27(月) 10:20:13.59 ID:IWRyKjMY0.net
ミサイラーと当たったら開幕大グレパージするのが一番勝率高くて悲しい

527 :それも名無しだ (ワッチョイ b562-m//D [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/27(月) 10:20:50.27 ID:V6gQr//Y0.net
>>519
まあタンクに負ける時点で最強には程遠いんだけどね
近距離メインの関係上逆足コンボワンパンにも負ける
結局、どのアセンにも優勢のミサイラーが食物連鎖の頂点だね

528 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 10:47:18.49 ID:RZKNqVeZr.net
このゲーム肩に遠距離用の装備積むより
肩にも近接兵器積んでABでブリブリ寄ってった方が効率良いんだよな

529 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:17:11.99 ID:ERkaxXAUa.net
>>508
コラブレ一本でGNフラッグごっこしてる
意外にイケるw

530 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:33:28.10 ID:wDkfD1/B0.net
肩に錆びついた大グレを積まないと満足できない体になってしまった

531 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:35:37.03 ID:o0tD03Ij0.net
>>530
🔴レイヴン、ツヤテカにしておきましたよ

532 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:37:46.75 ID:ogXy+3U/0.net
今作にムラクモあってもABデブのおもちゃになりそうだな

533 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:43:13.94 ID:40+MEeNQM.net
敵が地上にいたら大グレ打ち下ろしでスタッガーを取ってパルブレを当てる
敵が空中から降りてこなかったらパルブレでスタッガーを取って大グレを当てる

534 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:43:49.36 ID:o0tD03Ij0.net
敵が背中をむけてABしたら

535 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:51:36.70 ID:kGl12Fiz0.net
俺も背を向けてABする

536 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:54:33.95 ID:JlCelpwC0.net
コア理論の体現者がABデブなの説得力りすぎる

537 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:56:33.03 ID:ndFIXRvj0.net
つっても逃げミサイラーとか狩るの軽中高速機のABのほうがいいよな

538 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 11:58:42.37 ID:JlCelpwC0.net
逃げミサ狩りはAB速いほど狩りやすいのはそう
後は武装次第、重ショやスタンガン、あとマジェもわりと狩れた

539 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:00:16.16 ID:Olzlh5/F0.net
想像したことある!?
使われた形跡の見られないピカピカの銀メッキ塗装を施されたイヤーショットを見たメリニット社員のことを!

540 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:02:04.37 ID:IWRyKjMY0.net
封鎖機構もデブ理論を突き詰めないから弱いんだ
エクドロモイとかもっとデブらせて只管突進させたら超ウザそう

541 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:04:39.64 ID:ogXy+3U/0.net
燃料基地に出て来るレーザーランスでドヤ顔突き上げしてくる奴は惜しかったな

542 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:06:11.38 ID:TSyGUHPh0.net
盾LCをABさせればいい
シールドバッシュQBキャンセルで距離詰めてきたらキレる自信がある

543 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:08:56.42 ID:NKVw9iuH0.net
>>540
全身重装甲重火力にして最後に汎用性持たせるために真ん中にMTを置けば完璧だな

544 :それも名無しだ (オッペケ Sr01-uP64 [126.133.217.53]):2023/11/27(月) 12:09:16.53 ID:RZKNqVeZr.net
>>540
実際シロッコのジオーみたいなモブロボ出てきたらクソ厄介だな

545 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bb1-ZaGm [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/27(月) 12:11:23.75 ID:JlCelpwC0.net
>>544
https://i.imgur.com/C9RdfRb.jpg
そうはいうがこんなのが敵として出てきてもドルマヤンぐらいの強さではないだろうか

546 :それも名無しだ (ワッチョイ 2385-dLuA [240a:6b:210:9220:*]):2023/11/27(月) 12:12:15.17 ID:XIQiPFRS0.net
>>539
すぐ近くにボロボロの砲身が焼き付いたソングバードがあるのが想像に容易い

547 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb2-dPQR [121.3.56.163]):2023/11/27(月) 12:16:29.37 ID:o0tD03Ij0.net
>>537
せやね
シングルで逃げABミサの練習したときそのへんの軽中W鳥ガンナーみたいのにフルボッコにされた
反対に重いやつは大分こっちから見てワンチャンあった

548 :それも名無しだ (スップ Sd43-zF9x [49.97.69.207]):2023/11/27(月) 12:20:58.94 ID:YM6HoPuod.net
AURORAにデカール貼らせてくれ
お魚にしたい

549 :それも名無しだ (ベーイモ MMab-mNci [27.253.251.250]):2023/11/27(月) 12:21:10.40 ID:/IWD+wM4M.net
>>533
大グレとパルブレっていきなり撃って当たるものなの?

550 :それも名無しだ (ワッチョイ 155f-E+IZ [14.10.146.128]):2023/11/27(月) 12:21:25.70 ID:+1dsryK60.net
6の仕様突き詰めればABデブに辿り着くのはまぁ納得なんだけど
アセンの選択肢なさすぎてつまんねぇんだよな

551 :それも名無しだ (スップ Sd43-8aTf [49.96.233.55]):2023/11/27(月) 12:21:50.80 ID:NKBJWCWud.net
近接系武器を振るときって、FCS性能や腕の射撃武器適性って無関係?
ヨーヨーみたいなのを振るときは影響ある?

552 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/27(月) 12:22:13.00 ID:rkTQ25odd.net
>>548
武器とかにも貼りたかったよな

553 :それも名無しだ (ワッチョイ 4bdb-2qxF [217.178.32.169]):2023/11/27(月) 12:31:56.79 ID:WmGZZBVO0.net
初期コアをシャークティース塗装にしてるのはちらほら見るな

554 :それも名無しだ (スフッ Sd43-/dPK [49.104.50.84]):2023/11/27(月) 12:32:30.07 ID:rkTQ25odd.net
>>553
見たことある!

555 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:38:17.40 ID:v93fqvQ50.net
>>551
腕なら「近接武器適正」があるからBASHO1択になり

556 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:46:43.63 ID:IgM8WG5U0.net
>>550
間違いないが
同時にそれはタゲアシ論争の火種になる

557 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:50:06.37 ID:ogXy+3U/0.net
武器ってデカール貼れないのか
VP-46Dにいい感じの平面無いからエンブレムどうやって貼るのか唯一の使用者のぺイターくんお手本にしようとしたら
パルスブレードにエンブレム描いててそりゃねーだろってガッカリした覚えある

558 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 12:54:44.76 ID:oMAgp4eU0.net
「ABデブ」には辿り着いてなく
中量二脚でヴォルタと対戦ばかりして修行中
生身の人間より上等な好敵手となっている

肉入り引き撃ちは大体「そのやり方ならAIの方が強いだろ」と思う
ミサイラーとか回避とシールドで完封できる未来しか見えてないので放置
左肩にコーラルシールドつける以上の対策の必要性が見えない

559 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:02:43.05 ID:QkuotA/7H.net
>>558
「完封できる未来しか見えない」
現実であることを確かめてからのたまった方がいいよ

560 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:04:30.02 ID:cQulAIFBd.net
妄想なら無敵だからな

561 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:06:38.77 ID:A0Xz1M2w0.net
なんかそんな芸人いたな武井壮だっけ

562 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:07:19.61 ID:oMAgp4eU0.net
我が妄想に勝てる奴が一人くらいは現れないかと日々、悶々とし

最近は「シールドを貫くミサイル」を幻視しはじめた

だがそんなものは無かった・・・

563 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:09:59.32 ID:oMAgp4eU0.net
何でそんなにゆっくり当たろうとするの? ミサイル・・・弱すぎ・・・憐憫を催す

避けまくって最後避けられないのガードしてお仕舞とか・・・どういう事?

564 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:10:43.18 ID:rkTQ25odd.net
様子のおかしい人ですか

565 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:13:16.05 ID:A0Xz1M2w0.net
亜種でアサライ無双とか軽量万能とかもいるからなあ

566 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:13:16.14 ID:oMAgp4eU0.net
4枠全部火力武器にしてる人には分からんのですよ・・・

567 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:14:43.88 ID:WmY+o0h50.net
どんなアセンだろうが俺の両肩拡散バズーカ車椅子で1発スタッガーだぜ

……あっあっ上に飛ばないでください。お願いします

568 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:15:57.11 ID:Olzlh5/F0.net
ルビコンの武井壮が誕生したと聞いて!!

569 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:17:19.73 ID:oMAgp4eU0.net
武井壮を馬鹿にするな!!!!

脳筋でゴ・メ・ン とか歌えばいいのか

570 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:22:19.34 ID:ZJA8rSdr0.net
結構色んなアセン組めて楽しいけどな〜
格ゲーと違ってAC6のいいところは自キャラの技をカスタマイズして戦闘を楽しめることだと思う

571 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:25:52.84 ID:40+MEeNQM.net
>>549
大グレは爆風で当たる
パルブレはブレホキャンセル連打で追えば当たる

572 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:28:32.92 ID:40+MEeNQM.net
>>550
逃げミサ、車椅子バズ
どちらもいるじゃん

573 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:29:04.95 ID:ZJA8rSdr0.net
>>571
ブレホキャンセルの「ホ」ってなに?普通にブレキャンで良くね?

574 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:29:36.65 ID:rkTQ25odd.net
「ホ」ーミングじゃね

575 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:30:07.14 ID:o0tD03Ij0.net
よくないじゃん
ブレード・ホーミング・キャンセルだから

576 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:31:34.14 ID:o0tD03Ij0.net
一応今作もちゃんと「ブレホが長い」とか短いとかあるはずなんだけど皆バーゼルやらなんやら偏ったブースタ使うから意識しにくいのかね

577 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:32:35.04 ID:40+MEeNQM.net
>>573
ホーミング
ブレホ→キャンセル連打で1単語のつもりではなかった

578 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:36:50.64 ID:oMAgp4eU0.net
オンライン以前にアリーナAIがかなり作りこんである気がする
つまらない戦い方で台無しにすべきではない

ヴォルタとて火力頼みの引き撃ちとかでは何の真価も問えずに終わる
近接戦ではとても良い動きするし、下手なシングルより余程有意義な経験値をくれる
そうはおもわないか

579 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:41:08.77 ID:W71x1kb+0.net
これがフキヨセジムのフウロちゃんですか

580 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:41:10.02 ID:4iwlUcru0.net
コールド・コールがアプデで結構強くなった
アリーナはどうせだったらアリーナ専用セリフとか欲しい
AMのポンコツ解析で台詞捏造くらいしてくれ

581 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:41:13.83 ID:JnnFn3k00.net
これはアフィのエサ作ってんの?
マジレスすべきではない系?

582 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:46:03.82 ID:oajXiZzS0.net
アリーナは火力あんまし無くても100m以内の逆脚ぴょんぴょんで最後のエアまであっさり終わる時点でなあ

583 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:47:32.95 ID:oMAgp4eU0.net
アフィは基本的に素人だから深い話には入ってこれない

常軌を逸した本題に反応できるのは、ある意味アルミホイルのピーガガカジージーザザザザプー

何も心配する事はない。続けろ

584 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:49:00.21 ID:Olzlh5/F0.net
アリーナは全然やってないけどダムのヴォルタは二脚で重ショ持たずに近接含むインファイトやるといまだに緊張感持って遊べる
あんなところ鼻くそほじりながら片手でクリアできるわってやつは知らん

585 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 13:51:10.23 ID:QkuotA/7H.net
ダム遠足オルタSランクが新アセンローンチの目安になってるのはある

586 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:05:56.83 ID:jXCHyKHAr.net
アリーナ、ほぼ全部ガチタンでクリアしてしまった
被弾も弾薬費も関係ないとなると装甲固めて密着してガトリング2丁で蜂の巣にするのが最適解な気がする

587 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:17:41.57 ID:oMAgp4eU0.net
仮に「アリーナが楽勝というアセン」なら・・・

おそらく何らかの欠陥を抱えており、逆にシングルで叩きのめされる

588 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:23:43.38 ID:M0zsEfay0.net
イグヴォル>ブランチ三人

なぜなのか

589 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:26:02.99 ID:ZJA8rSdr0.net
>>575
ブレードホーミングってなんか公式の用語なの?

590 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:26:37.88 ID:v93fqvQ50.net
そしてシングルで無双できたアセンでチーム戦でボコボコにされる

591 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:27:43.10 ID:GIkFtK/F0.net
アサブ使うやつはみんなしね

592 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:29:27.34 ID:QhoJfjd30.net
両手バズに両肩レーザータレットで
アリーナやったら苦戦したのは
ヴォルタ、コールドコール、ドルマヤン
だったな
ヴォルタはもっと早い倒し方あるし
最適アセン組むに越したことはない

593 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:36:51.88 ID:JxvVDY+yM.net
>>562
お前はずっと妄想の中で戦ってるのか
これもフロム脳の一種なのか

594 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:42:10.23 ID:JlCelpwC0.net
コーラルをキメると人がおかしくなる

595 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:44:52.58 ID:oMAgp4eU0.net
>>563
うむ・・・
強いて訂正するなら「一種」ではなく「正調」の本家本元の継承者となるが

武道の達人も最終的には「戦わずして勝つ」方向に落ち着く

596 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:45:14.19 ID:JxvVDY+yM.net
>>589
公式ではないけど昔からプレイヤー間で「ブレホ」て言ってた

597 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:47:32.00 ID:oajXiZzS0.net
なんならブレードホーミングって今初めて聞くぐらいの勢いでブレホで覚えた

598 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:49:21.98 ID:JnnFn3k00.net
ブレードは振る、ホーミングする、多段ヒットするのセットだから昔のは
ホーミングがない本当に素のブレード体験したいならNXやるといいよ

599 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:50:52.76 ID:oMAgp4eU0.net
ラストレイヴンの方が何一つホーミングしてくれなかった

600 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:51:14.27 ID:JlCelpwC0.net
>>588
リペア数と蹴りかましてくるかどうかがわりとでかい
イグアスヴォルタのリペア2回とスタッガーや近距離時に蹴り入れてくるAIの出来の良さが強く感じる点だと思う

601 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:52:27.34 ID:oMAgp4eU0.net
ブレホとは「ブレホ(希望)」という全フロムユーザーの願いが込められた希望のワードだ

いい加減にしろ新参者

602 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:54:09.96 ID:IWRyKjMY0.net
ただでさえW鳥が強いのにブレホまで廃止したシリーズ作品なんかあるわけないだろいい加減にしろ

603 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:56:21.84 ID:JlCelpwC0.net
このNX系列と4無印は一体……?

604 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 14:57:46.14 ID:WmGZZBVO0.net
>>602
そうだよな
機動性上げて当たり判定も小さくしたのに弾速そのままだったんで全然弾当たらなくて
レザライとスナしか真っ当に対戦で使えない作品なんかあるわけないよな

605 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:01:23.29 ID:QhoJfjd30.net
初代の頃は地上で:振るより空中の方が
ブレードを当てにいく性能強かったから
ブレードのホーミングという言葉自体は
最初期からあった

606 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:02:37.85 ID:JlCelpwC0.net
2あたりのブレードは補正どうだったか忘れたな、かかるのはかかった気はするんだが

607 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:04:28.62 ID:WmGZZBVO0.net
>>606
2系はそこそこのかかりで全体的に機体速度遅かったんで結構斬りやすかったよ
3の斬りやすさには及ばないけどね

608 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:05:34.28 ID:OByHA+p/0.net
悪のブレホは正義の引き撃ちで対抗や👊

609 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:06:33.87 ID:JlCelpwC0.net
>>607
ありがとう3→2の順でやったからブレホ弱いか?な記憶だったが3が強いのね

610 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:08:21.23 ID:Olzlh5/F0.net
俺はAC6から入った新規ちゃんだけどこんなに動かしやすいACシリーズが過去作でブレードがホーミングしなかったり
ブースト吹かすだけで熱暴走してダメージ受けたりみたいな不親切なことしてたわけないだろ

611 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:08:55.72 ID:40+MEeNQM.net
>>608
AB

612 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:10:09.22 ID:38jyAJWL0.net
チェンソー喰らってる時の自機がイデデデデデデデってなってるのなんか可愛くて笑っちゃう

613 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:13:52.74 ID:Y0usa7nxa.net
様子のおかしい人がパズル以外にも湧いてきたのかよ

614 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:15:09.78 ID:4iwlUcru0.net
>>588
シャルトルーズが弱すぎるのとミッションのキングのやる気がない
戦闘引き伸ばして三人揃ってから相手すると結構強く感じる
ミッションのシャルトルーズとキングはレーザースライサー全弾はいるのでスライサー強いのかと勘違いしそうになるわ

615 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:18:02.17 ID:Olzlh5/F0.net
Xでイグアスマインド戦開幕直後AA貼ってチャージコーラルブレードで取り巻き即一掃動画があって
前に見たチャティフロイト撃破といいいまだにいろいろ考える人いるもんだなって感心しちゃった

616 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:19:01.14 ID:Olzlh5/F0.net
>>615
チャティ生存状態でフロイト撃破

617 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:26:21.29 ID:ZJA8rSdr0.net
>>596
なるほど、なるほどな
イラつくぜ、語呂が悪くてよお

618 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:29:38.75 ID:xbA8CgtH0.net
ブレードQBで高速移動するの試すとうまくいかないんだけどなんかコツあるの?

619 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:33:12.18 ID:40+MEeNQM.net
右腕にもパルブレ寄越せとは言わんが腕とハンガーに同じ武器持てるようにはしてほしい

620 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:33:59.75 ID:JxvVDY+yM.net
>>610
新規なのによく知ってるじゃないか

621 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:34:27.31 ID:Ld/Lryird.net
>>619
禁断のジマーマン四丁持ちが可能になってしまうなぁ

622 :それも名無しだ :2023/11/27(月) 15:34:38.27 ID:ZJA8rSdr0.net
>>618
前提として敵をロックしている必要がある
ブースターがキカクでないとあまり恩恵を得られない
ある程度機体重量が軽くないと思ったより速くない
ブレードの種類によって微妙になる
敵が真上や真下やゼロ距離にいるとタイミングがめちゃくちゃシビアになる

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200