2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【419機目】

1 :それも名無しだ :2023/11/21(火) 12:10:42.08 ID:wSszATgI0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【418機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1700372363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

249 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 06:43:34.70 ID:qlnsTvSW0.net
あーあ

250 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:01:37.30 ID:Vaz6IRCxd.net
毎回ケイトが何とかって言ってるのもパズルか?

251 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:16:45.72 ID:TBLuYU8Ud.net
リアルでもちょっとした名称の言い間違いってすげえ違和感あるよな
指摘すると揚げ足取りマンみたいになる気がして言いづらいし

252 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:19:01.27 ID:zhApkf60r.net
>>250
アフィカス野郎の方じゃねえの?
ここのレス大分抜かれて動画作られてつべに流されてるし
突然始まるTwitterの変なノリはネタ欲しさに自演してんだろ

253 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:24:53.91 ID:EVpcgIA70.net
初見はあんなに苦労したエアちゃんも今は適当にちくちくやってるだけで勝てるようになった
慣れると各ラスボスの中で一番動きがぎこちないのわかるね可愛いね

254 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:34:35.90 ID:TBLuYU8Ud.net
よく大会では…って言ってる人はどこの動画見てるかリンク貼って欲しいわ

255 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:53:58.43 ID:Ztd2BzH50.net
エアちゃん、舐めプなのか歩きながら赤レーザー撃つの可愛いよな。

256 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:56:28.96 ID:brlSOPSN0.net
強化のおかげで伝説の最強傭兵ケイトマークソンの装備が強くなったらしいな
ヘリ10期ぐらいは撃墜できるようになったか?

257 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 07:59:45.80 ID:mQ24yEVG0.net
ただのローカル対戦会をさも大多数がご存知のあの著名な大会みたいな口ぶりでネタ振りする割に
その動画は一切貼らないんだよなよく大会ガーって言ってる人

258 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 08:01:44.66 ID:EVpcgIA70.net
身内4人のトーナメント大会でも大会環境と言い張れるからね

259 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 08:05:19.33 ID:dOx1dup/d.net
存在しない物のリンクは貼れない

260 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 08:06:03.27 ID:N2ssdU0u0.net
よく現れる大会ガイジは話はいいから動画貼れよと思う

261 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 08:07:26.24 ID:vl1MBpUG0.net
>>242
車椅子にしてもガチタンにしてもミサイラー以外でなんとかなるアセンはいくらでもあるぞ
軽中量引き機、というくくりなら確かにミサイラーが一番いいが
この手の話になると特定のアセンしか使わない事を前提にしてるのが多くないか

262 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 08:07:42.67 ID:Vaz6IRCxd.net
エアちゃんはそれまで闘争エアプ勢だったから
アーマードコア6からプレイした新規勢と同じ状態

263 :それも名無しだ (スップ Sdc3-zwsE [1.66.103.7]):2023/11/22(水) 08:18:19.33 ID:TBLuYU8Ud.net
ほんまにそれ
一応参考程度に知っておきたいんだけど、再生回数少ないし身内ノリが多くて見つけるの難しいねん

264 :それも名無しだ (ワッチョイ cd6a-UTXV [2400:2200:4c0:2a23:*]):2023/11/22(水) 08:20:50.99 ID:k4Zx6olp0.net
>>214
軽量機ならコラシ積まずに余剰出力を確保してABのサイクルを早めた方が強い

265 :それも名無しだ (スップ Sd03-sanf [49.97.105.221]):2023/11/22(水) 08:23:47.00 ID:dOx1dup/d.net
大会()勢は決まって「動画で見た」としか言わないのも芸術点高い

266 :それも名無しだ (ワッチョイ 3588-RwNd [240f:66:f7ee:1:*]):2023/11/22(水) 08:29:17.18 ID:9Wt+mpNF0.net
大会動画ちょっと見て来たけどPC版もPS版も似たようなゴミ動画で草
スクランブル交差点のライブ見てた方がまだ面白いわ

https://youtu.be/nM7L0d26WiE?si=pDC6zeG07GzJOg-9

https://www.youtube.com/live/rXSGNEyrdsA?si=MHLA6-me1_erhe_6

https://www.youtube.com/live/Lfl2Nj_QRXU?si=eYdl_qf1zF_9rWVV

267 :それも名無しだ (ワッチョイ cb39-3A1f [240a:61:3071:4353:*]):2023/11/22(水) 08:29:29.73 ID:y1FsD2NO0.net
youtubeで「大会 ac6」とか「対戦 ac6」って検索してたまに見るけど、ほとんどバーゼルデヴかタンクが暴れて終わりだからさすがに飽きたわ
ステージ毎の動き方とか参考にする。プレイヤーがどこまで上手いかわからんけど

268 :それも名無しだ (ワッチョイ eb4b-ZFH0 [2400:2200:504:5cc1:*]):2023/11/22(水) 08:33:19.15 ID:UtiEm1E60.net
シュィイイン…ボボボボ(クネックネッ!www)ボボボボ!!
バィンバィン!フォッ!(スカッ)フォッ!ガキィーーン!wwwピーピーバィンバィン!wwww

269 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b61-16zh [153.171.216.85]):2023/11/22(水) 08:38:00.22 ID:EVpcgIA70.net
アメフトヘルメットというかザク頭というか
どうにもカーラ頭が趣味に合わないぜ

270 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d19-giqZ [2001:268:9bc5:c2c4:*]):2023/11/22(水) 08:41:36.12 ID:jhuTgDpT0.net
出先とかでもアセン考察したい。ダクソとかエルデンのレベリングシュミレーターみたいな、アセンシュミレーターサイト誰か知らない?

271 :それも名無しだ (ワッチョイ e3b5-+hvM [2405:6581:d3a0:500:*]):2023/11/22(水) 08:42:51.13 ID:0Zoyk+hA0.net
実際凸デブかタンクが強い環境だから仕方ない
逆脚で頑張ってた人も重ショ重二の攻略法が見付からなくて手詰まりのようだし

272 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.250.209.80 [上級国民]]):2023/11/22(水) 08:44:15.99 ID:AP4TS+zpM.net
KASUAR以外の縦長小顔パーツが欲しかった

273 :それも名無しだ (スッップ Sd03-jG+7 [49.98.147.202]):2023/11/22(水) 08:47:08.23 ID:ZSVNoFSWd.net
観戦視点の動画は見辛い
プレイヤー視点の情報が足りない

274 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-f5/H [61.27.36.57]):2023/11/22(水) 08:56:43.29 ID:vl1MBpUG0.net
>>271
誰だよ頑張ってた人って。動画の話か?

275 :それも名無しだ (ワッチョイ e353-4OO2 [2001:ce8:110:f5cb:*]):2023/11/22(水) 08:58:34.84 ID:YAHjXaZg0.net
匂わせ系はめんどくさい

276 :それも名無しだ (ワッチョイ cb8d-/WV+ [2001:268:9897:4710:*]):2023/11/22(水) 09:04:11.34 ID:8ztcmtsd0.net
スタッガーからの芭蕉パルブレ決まると中量位までは殆ど死ぬな
ブレホ強化されるとこの辺暴れそう

277 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:20:49.52 ID:fshDquBH0.net
>>271
でもパズルの糞は逆足強いって...

実際強いのはミサイルや重ショなんだが

278 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:29:49.39 ID:aBCaZHeS0.net
中逆赤月光で重二WLRBレッドシフトにギリギリ勝てた事はある
ただ再現しろと言われたらできるか怪しいし
逆脚キックをIGされたらホント厳しい

279 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:32:00.54 ID:1xCyL7HI0.net
>>268
再現度高い

280 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:33:11.20 ID:ZcBhXf620.net
盾持ち残り3枠で成り立つ武器構成ってどんなのあります?w重ショミサはわかるけど

281 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:38:20.86 ID:SHA0ne+HM.net
大会動画いくつか見たけど
身内間の対戦会って感じだった

282 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:41:37.01 ID:EVpcgIA70.net
ぼんやり見た目優先で組んだらよくわからんのできたけど、なんとなく使い勝手いいからヨシ!(現場猫感)

283 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:48:53.15 ID:ssNg6O1Ad.net
>>269
緑十字貼ろう

284 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:51:25.82 ID:6n4Zjp/30.net
デブの方が基本強いのに文句言われるのは引き撃ちのほうが多い印象あるのはなんでだろ

285 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 09:52:48.59 ID:z0Ohjz/K0.net
自分の距離で戦わせてくれないと勝ち負け以前に腹立つんだろう

286 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:02:38.84 ID:SyQ3+dgEa.net
>>269
エンブレム組み合わせて顔作ったわw

287 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:07:11.15 ID:m58RMlQm0.net
そもそも近接や押しつけ近距離射撃使ってたらドスコイ以外ほとんど全ての相手引くだろ

288 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:07:25.15 ID:vl1MBpUG0.net
>>284
対重量は実は色んな武器が採用できる。バズグレミサレザライ、エネショ、レザキャ、赤ネビュラ、ナパーム、近接、その他
スレではあまり話題になってないが赤じゃないネビュラも実はかなり有効だったりする
でも軽ミサとかって対応できる武器がほとんどないからアセンが限られるのが嫌われる理由かと

289 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:18:50.35 ID:chQd7S6I0.net
逆脚もパターン入れば強いけど安定と耐久の低さから環境アセンに対して勝率安定しないのがな
けど相手が環境だろうと操作と読み合いで勝ち筋作れるしめちゃくちゃ使ってておもろい脚ではある

290 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:21:16.43 ID:EVpcgIA70.net
まとめて消えろぉ! の後にエアちゃんの機体って残ってたんだと初めて知ったわ
おかげで情報が多い画像になってくれた
https://i.imgur.com/a13Jg7c.jpg

291 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:27:53.93 ID:uun6XKXCd.net
2段QB復活させて欲しい軽量も生きてくるでしょ引き軽量はイヤなんよ

292 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:43:09.96 ID:TBLuYU8Ud.net
重ショ、LRB LRA 、レザライ赤ネビュラ4丁ガチャガチャの重2に小ジャンプ中2とAB回避軽逆で勝ったこと何回かあるけど、相手がただのAB凸やキックばかり狙って武器撃つ頻度が低い人じゃないと無理だったわ
強アセン丸パクリの初心者だな、そういう動きだ
中級者以上っぽい人にはまず勝てないし、やっぱり機体相性だわ

293 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:45:04.26 ID:YFHBk/9Y0.net
アセン格差の比較的出ないマップってどこスかね
ボナデア?

294 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:52:39.27 ID:YTM6Ui/c0.net
ジャミング弾の残弾を今の3倍&リロードを2秒くらいにしてほしい

295 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 10:56:41.37 ID:HtNNoJL1d.net
このMODどうなんだ
正直面白そうだが
https://youtu.be/9p3OkgR0lH8

296 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:01:59.59 ID:9Wt+mpNF0.net
>>293
俺はバートラムだと思ってる

地上は平らで戦車は走りやすいけど船上に乗られるときつい
ミサイラーや引き撃ちは直線距離が長くて逃げやすいけど船下で休憩されるときつい
デブ凸は船や直線距離が長いからスピード差で負けることが多いし船が邪魔でAB解除しないといけないことが多い

ほとんどのアセンが得意と不得意の地形を持っててほぼ左右対称なのもポイント高い

297 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:07:22.79 ID:UWq39H9ld.net
🔴「シンダー・カーラがコーラル燃やしつつサム・ドルマヤン馬鹿にした
  シンダー・カーラがコーラル燃やしつつサム・ドルマヤン馬鹿にした

  ルビコン3ベリウス地方西ベリウス地方アーレア海沿岸部グリッド086に潜んでいるぞ
  見つけ次第頃せ」

298 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:08:05.15 ID:YFHBk/9Y0.net
>>296
ほーんなるほどサンクス
確かに部分的に屋根があるのはいいスね
部屋立てる時の参考にするっス

299 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:22:04.85 ID:JfcNWW0Z0.net
本編だと艦橋潰されるだけで爆散するのに
対戦ステージだと障害物として活躍するカチカチ強襲艦くん

300 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:22:13.43 ID:o+jCYuNZM.net
結局ストライダーの改造を請け負ったのはRaDなのかコヨーテスなのか

301 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:23:08.01 ID:5ZarTvch0.net
バランス型中2の時代が…ありえんな

302 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:23:35.96 ID:y1FsD2NO0.net
>>292
ヨルゲン好きだからヨルゲンばっかりやってるけど、バーゼルサンタイ重2のガチ構成だと、武装が相当変なもん積んでない限りまず勝てんわ
パーツの性能下げなくてもいいけど、クイックマッチで自動でランダムな相手と戦えるようにしてくれればそれでいいわ

303 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:26:32.89 ID:QIBOGEoGd.net
そろそろメリナの話して良い?

304 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:27:20.61 ID:YppWC77Vd.net
燃料違い

305 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:27:46.70 ID:qlnsTvSW0.net
>>294
もう格闘ゲームやったほうが良いんじゃないの

306 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:40:47.83 ID:Q9OO35bad.net
引き撃ちしてもいいよ
俺はかくれんぼするから

307 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:57:05.60 ID:a+pRz1330.net
>>284
声のでかい少数ってやつ

308 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 11:59:49.21 ID:ypp2kB8g0.net
むしろ歴代で1番引き撃ちに厳しい作品だろ今回

309 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:01:44.28 ID:shCi+UYp0.net
>>301
チーム戦だとどうしても中ニ狙ってしまうな
速さではこちら(軽)が勝っててポジション取れるし、こちらの攻撃は当たりやすいしタンクほどの固さはない
肩に三連ビーム乗っけてたら全力で逃げるけど

310 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:02:04.36 ID:k5Py+8Vo0.net
斬らせずして斬る!撃たせずして撃つ!
卑怯者などと所詮弱者の戯言!!!!

311 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:04:27.64 ID:tbHZ60aRd.net
中量2脚しばらく使ってたけどこれ逆脚の方が機動も火力も上じゃね?ってなってから使ってないわ
中途半端なんだよなぁ

312 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:05:45.13 ID:y1FsD2NO0.net
>>303
もうよい、メリナ
世話をかけたな

313 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:07:11.99 ID:ypp2kB8g0.net
レッカー脚好きだから使ってるけど「もっとパンプアップした方が強いぞ」と心の中のビルダーが囁く

314 :それも名無しだ :2023/11/22(水) 12:07:27.40 ID:Q9OO35bad.net
>>308
弾速に慣性がはたらかないから引き撃ちを追うと
相対的に弾速が上がってしまうというシステム的な引き撃ち優遇がされてるんやで

315 :それも名無しだ (ワッチョイ 55db-KZhH [130.62.215.171]):2023/11/22(水) 12:11:27.44 ID:ypp2kB8g0.net
>>314
過去作って違ったっけ?
それに弾速が多少変わろうと脅威なのはミサイルくらいで単なる射撃武器での引き撃ちなんてABで轢き倒せるじゃんね

316 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bb1-O1sR [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/22(水) 12:12:13.59 ID:CxJGjIeB0.net
>>314
そのため追う側が不利になりすぎないようABに衝撃関連にボーナス付けたわけよな

317 :それも名無しだ (ワッチョイ 25c5-PIaI [2001:268:987f:539e:*]):2023/11/22(水) 12:13:00.75 ID:shCi+UYp0.net
ショットガンこわい!ブレードこわい!
って苦手意識あったけど、引き撃ち覚えたらあっさり勝てるようになってしまった
卑怯が一番強い
あとは武器の射程距離の研究はやるべきだね

318 :それも名無しだ (スップ Sd03-LbQ5 [49.97.11.106]):2023/11/22(水) 12:13:25.86 ID:Q9OO35bad.net
>>315
過去作はそもそもの弾速が速いからほとんど影響なかった
今作は全体的に弾速が遅いから影響バカでかい

319 :それも名無しだ (スップ Sd03-LbQ5 [49.97.11.106]):2023/11/22(水) 12:14:20.11 ID:Q9OO35bad.net
>>316
そこナーフされたけどな

320 :それも名無しだ (オッペケ Sr99-cVwZ [126.166.168.42]):2023/11/22(水) 12:15:06.11 ID:5rPeQyQir.net
ラスティの乗機、性能的にはオルトゥスじゃない方が強かったりするのかもしかして

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bb1-O1sR [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/22(水) 12:15:51.11 ID:CxJGjIeB0.net
>>319
初期の補正50%とかだっけ、シールド構えてるのとかわらんもんな

322 :それも名無しだ (ワッチョイ cb39-3A1f [240a:61:3071:4353:*]):2023/11/22(水) 12:16:38.29 ID:y1FsD2NO0.net
>>317
引き撃ちで勝てるショットガンアセンってガチゴミだろ
初心者相手かよ

323 :それも名無しだ (ワッチョイ cbdc-1rME [49.251.16.234]):2023/11/22(水) 12:16:55.58 ID:1lnpTUXx0.net
ネット未接続勢としては引き撃ちヘイトの何割かはイグアスのせいじゃないかなぁ?と
シナリオで確定で何度か戦うし
毎回引き撃ちだし
大体味方の影からチクチクでうっとうしいし
そんな戦法なのに煽り倒してくるしで
引き撃ちに対するネガキャンに余念がないよあの子

324 :それも名無しだ (ワッチョイ 25ce-sW/m [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/11/22(水) 12:17:43.62 ID:YTM6Ui/c0.net
ALBA脚の性能の低さ

325 :それも名無しだ (スフッ Sd03-QQdW [49.104.28.77]):2023/11/22(水) 12:17:48.95 ID:ssNg6O1Ad.net
ラスティ脚みたいな腿が前に出た逆関欲しい
メタルギアREXみたいな

太もも直立なんかカコワルイ…

326 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:18:37.41 ID:TYlMExz/M.net
>>320
うn

327 :それも名無しだ (スップ Sd03-LbQ5 [49.97.11.106]):2023/11/22(水) 12:18:47.21 ID:Q9OO35bad.net
>>321
追う側と引く側とで射撃精度に倍以上の差がでてるから引き撃ち流行ってるんだよなぁ
まあ、俺は追わないけど

328 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bb1-O1sR [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/22(水) 12:19:32.80 ID:CxJGjIeB0.net
>>320
フレームナハトの武装オルトゥスならさらに強かったかもしれん

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-+wVH [126.118.161.41]):2023/11/22(水) 12:20:42.89 ID:AFbu6Xk60.net
でもアルバ足はミニスカで太もも太いからすき

330 :それも名無しだ (ドコグロ MMc1-AUzw [122.133.47.252]):2023/11/22(水) 12:21:28.29 ID:6ZAihjidM.net
アルバ脚って防御面は軽二で一番優秀だけど変わりに水平跳躍も低くなって重量も増えてるからな、イケメンなほかパーツにくらべて何であれだけパンモロハイヒールに前掛けみたいなダサいことになってるんだか

331 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:21:34.71 ID:TYlMExz/M.net
予約特典がベイラム機でトレーナーACもベイラムで
全体的にベイラム優遇っぽい雰囲気あるのに
ベイラム勝利ルートがないのはなぜなんだぜ

332 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bb1-O1sR [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/22(水) 12:21:55.31 ID:CxJGjIeB0.net
>>327
なあにAB で詰めてしまえば命中率が高かろうが後は火力差で押し切れる
ミサイル二つ以上積んでたら引いて追わせたほうが楽になるのはそれはそう

333 :それも名無しだ (ベーイモ MM8b-3eGV [27.253.251.130]):2023/11/22(水) 12:24:46.70 ID:Qzzw34K3M.net
>>323
イグアスは簡単に近付けるけど
対人だとある程度の速度と技術ないと中々近付けないんよ

334 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:24:50.62 ID:TYlMExz/M.net
>>329
言うほど戦友のミニスカ姿太もも見たいか?

335 :それも名無しだ (スフッ Sd03-QQdW [49.104.28.77]):2023/11/22(水) 12:25:07.10 ID:ssNg6O1Ad.net
結局見た目でFIRMEZA(読めない)脚にしちゃう

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 55db-KZhH [130.62.215.171]):2023/11/22(水) 12:27:12.87 ID:ypp2kB8g0.net
やっぱ今作もっと弾速上げて交戦距離伸ばした方がいいよな ミサイラー以外の中遠距離射撃が機能してない
あとQB中の射撃解禁して欲しいわ 攻防一体のABに対して単なる回避動作でしかないQBが弱すぎる

337 :それも名無しだ (スップ Sd03-LbQ5 [49.97.11.106]):2023/11/22(水) 12:28:09.56 ID:Q9OO35bad.net
腕と胴は優秀よなアルバ

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 55db-KZhH [130.62.215.171]):2023/11/22(水) 12:28:25.12 ID:ypp2kB8g0.net
AB重ショデブを殺せない時点でミサ軽以外の引き撃ちは弱いよ

339 :それも名無しだ (アウアウウー Saa1-of+k [106.128.101.98]):2023/11/22(水) 12:29:25.89 ID:FyCooWTta.net
アルバ脚は積載も微妙なんよな

340 :それも名無しだ (ワッチョイ 3552-1Z4Z [2001:268:9ad0:aa1f:*]):2023/11/22(水) 12:30:02.45 ID:wndErLaY0.net
>>116
ただでさえぬるいミッションばっかりだったし敵の数10倍くらいにしないと楽勝だろ

341 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:30:43.22 ID:TYlMExz/M.net
重ショデブでないと殺せない時点で優遇はされてるのでは
メタアセンの流行り廃りは全く別の問題だし

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bb1-O1sR [240a:61:2013:562c:*]):2023/11/22(水) 12:30:52.52 ID:CxJGjIeB0.net
>>340
レッドガン迎撃で500機のMT降下はちょっとみてみたい

343 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-+wVH [126.118.161.41]):2023/11/22(水) 12:31:01.34 ID:AFbu6Xk60.net
>>334
戦友のミニスカは人によるだろうけど、自機のは見たいじゃん
自機はメスだろ刹那的に考えて

344 :それも名無しだ (ワッチョイ 55db-KZhH [130.62.215.171]):2023/11/22(水) 12:31:02.03 ID:ypp2kB8g0.net
modとかいう違法改造を名前だけかっこよくするカスの文化
売女がパパ活とかのたまうくらいダサい

345 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:31:33.94 ID:TYlMExz/M.net
>>342
床がMTで埋まって敵も味方も身動き取れなくなりそう

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 55db-KZhH [130.62.215.171]):2023/11/22(水) 12:33:01.40 ID:ypp2kB8g0.net
>>341
別に重ショじゃなくてもABデブならLRBでもスタンガンでもニドガンでもいいぞ
ずっとLRBデブ乗ってるけどこれ殺せたのはミサ軽とバズガチタンと重ショデブとヨーヨー四脚だけだわ

347 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-guby [153.249.139.160 [上級国民]]):2023/11/22(水) 12:33:58.48 ID:TYlMExz/M.net
>>346
ABデブでないと殺せない時点で優遇はされてるのでは
メタアセンの流行り廃りは全く別の問題だし

348 :それも名無しだ (スップ Sd03-LbQ5 [49.97.11.106]):2023/11/22(水) 12:34:07.90 ID:Q9OO35bad.net
カスメにmodを入れたことがない621だけが石を投げなさい

349 :それも名無しだ (ワッチョイ fb56-kt7M [2404:7a85:9780:8600:*]):2023/11/22(水) 12:34:14.80 ID:MOX3y69f0.net
coopくらい最初からつけとけ定期
クイックマッチサーバーも作ってるらしいけどそれも同じ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200