2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2092

1 :それも名無しだ :2023/10/29(日) 17:43:19.00 ID:XbRRYKYF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
特別戦改修はよ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/


※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5 【DAT落ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698320442/


※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2091
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698371196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

664 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c7-IXSv):2023/11/01(水) 13:57:23.43 ID:ZE2+nuuE0.net
特別戦をやらせたいなら一番左に置いとけよ
カーソルが左固定なのがクソでもあるんだけど

665 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/11/01(水) 14:08:37.47 ID:CiwdxMimM.net
そもそも周年だろうがハロウィンだろうが全部特別戦とかいう手抜きと手抜き報酬で済ませようとするのやめてほしい…

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b34-Rli9):2023/11/01(水) 14:10:43.42 ID:ikCR3fpg0.net
ミニマップとカーソルの色でやってるから
視認性あまり関係ないけど
下手に合わせてミニマップ削除していいと思う

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 194d-vGSh):2023/11/01(水) 14:17:28.71 ID:s5r5Eojr0.net
トラバーシアガチャ70連確定の方引ききったけど副産物がリガカスレベル3のみとか高レベルおもちゃにしても中途半端で実質戦果0機で悲しい

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 61dc-NYlQ):2023/11/01(水) 14:28:25.36 ID:KXNu0JHM0.net
>>667
俺も副産物0だったわorz

669 :それも名無しだ (ワッチョイ f369-JCWT):2023/11/01(水) 14:28:34.63 ID:7fHC+xpj0.net
星2星3わりとでて無茶苦茶調子良かったが
newだったのはアッグジンのみでした!

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b1a-vwiL):2023/11/01(水) 14:35:38.66 ID:M3dUpn880.net
>>667
持ってなかった福ν引いてしまってスマンな

671 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/11/01(水) 14:37:40.90 ID:CiwdxMimM.net
今回のステップアップはなんか数字しれっとイジったのかと思うくらいカスだったな
確認すんのめんどいけど『最新ラインナップ()から~』とかやるとこだし本当にやりかねないから怖い

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 1311-wL8D):2023/11/01(水) 14:38:30.34 ID:/al6L7gf0.net
>>659
ツヴァイいなくてもデブすぎて格闘振りに行く前に半壊するわ

673 :それも名無しだ (ワッチョイ f3a2-CP9B):2023/11/01(水) 14:38:43.29 ID:S6i4iJd40.net
>>663
あれどうしてそうなってんのかな
開発には(やらかしたはずの)自分がなんでトップ取ってるのか確認できるようなリプレイ機能実装してほしい

674 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c7-IXSv):2023/11/01(水) 14:41:56.07 ID:ZE2+nuuE0.net
今回の収穫はサイコドーガグール陸百水ドミ別売りのSのBR

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b32-7Qyo):2023/11/01(水) 14:43:52.94 ID:42wGMlNC0.net
ジオ中スロカツカツで耐ビー上げにくいのもなんかなぁ
フル改修して複合装甲と耐ビ3入れたらいい感じになりそう

676 :それも名無しだ (ワッチョイ d9db-CBhz):2023/11/01(水) 14:46:01.01 ID:CIGTf1Qd0.net
>>659
ジオは射撃武器が息切れが早いのとミリ削り苦手なのとフライト苦手なのがどうしてもね

677 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:49:53.71 ID:ub0fmc5O0.net
>>676
速射でミリ削りは出来るだろ

678 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:50:37.59 ID:CiwdxMimM.net
>>673
全員のスコア開示とかリプレイ機能とか俺も一時は熱望してたけど5年もこんな調子じゃ絶対やらんだろうなって…

バトオペって広告なんかもバンバン売ったりで盛況っぽく見えるけどなんでこんなにゲーム内のコンテンツや機能ショボすぎるの…

679 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:53:07.78 ID:vm6LzRJk0.net
エイム強者なら速射でフライト落としもいける
速射様々

680 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:54:59.90 ID:Uaw4CDTm0.net
トーリスリッターってDP落ちしてるし
普通に使えると思うがあんまり使う人いないな

681 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:55:17.32 ID:CwrdwckA0.net
>>677
スラ撃ちバルカンには劣る

682 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:57:23.25 ID:ZE2+nuuE0.net
ジオ改修終わってるけど複合は全然数字盛れないよ
耐格4ビーム34積む方がまし

683 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:00:09.15 ID:e4Qqvu900.net
>>680
なお購入階級大佐

684 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:02:26.18 ID:/al6L7gf0.net
>>680
メイン以外の蓄積が弱すぎ、射撃も火力低いし
そのメインも息切れしやすいし、空プロもない

685 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:02:42.91 ID:7fHC+xpj0.net
そこまで弱くもないけど
まぁあえてトーリス使うぜってほどでもないからしゃーない

686 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:09:43.65 ID:GYnJmVxQ0.net
>>668
オレは福サザの強化値とコルベットが副産物
福ν欲しかった…

687 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:12:06.39 ID:EnbG4P+Vd.net
>>578
笑うも何もそりゃグルマ廃止で愚痴る奴等はグルマやってた奴等に決まってるだろうよ

688 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:12:09.20 ID:c6yRu2920.net
福ニュー当たらなかったorz

689 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:13:28.59 ID:DBZrGW/e0.net
>>678
前作は全員のスコアが見えて損失0の奴が袋叩きだったからな
前作の教訓から見えなくしたはずだから全員のスコア開示はないな

690 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:15:19.68 ID:eVJCYqQq0.net
副産物は支援ネモと欲しかったガザG、所持済のTR5が強化進んで旨かった
支援ネモはあんまり見かけないから弱いのかなよくしらんけど

691 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:25:57.15 ID:UADZDsHgM.net
>>660
>>647も魔窟と勘違いしてるだけで650マーク3通用しないと思ってるのはAフラの君だけだよ?
エアプ知識披露して恥ずかしくないんか?

692 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:34:56.39 ID:kF6UW0gT0.net
トーリスは通常時のもっさり感が手触り最悪なんよな、射撃機でハデスはあんま嬉しくないし要らんかったな

693 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:38:17.88 ID:k03CNnkR0.net
グルレ廃止に文句言ってる奴らの中に「面白いとつまらないが拮抗してるのに廃止はおかしい」って居るけどさ、普通に考えたら拮抗してたら廃止は当然だよな
存続させるなら面白いが圧倒的じゃないと無理やろ

694 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:44:38.02 ID:CiwdxMimM.net
>>693
そもそも言うほど拮抗してるかな感が…
https://i.imgur.com/eO1PwNX.jpg
https://i.imgur.com/V0PLuL4.jpg
https://i.imgur.com/krTM1qX.jpg

695 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:45:12.70 ID:tXd7bPbD0.net
>>632
サイコドーガは近接マップじゃないと真価を発揮出来ないのがなぁ

696 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:48:40.49 ID:iSN+cgGmd.net
650でミサイルどこどこ撃ち込んでくるデブってもう弱体化されたの?

697 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:49:14.78 ID:CiwdxMimM.net
格闘寄り・55向き・限界値高:サイコドーガ
射撃寄り・66向き・安定性高:トラバーシア

みたいな印象

ガンダム作中のエース用機体と一般兵用量産機みたいやんな
ジャスティスとフリーダムみたいな違いとも言えるか

698 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:51:39.37 ID:ace+X9P3H.net
ゲームするうえで自分が好きな機体に乗りたいってのが先で強い機体にのりたいってのは少し弱い
まずガンダム全アニメシリーズみたっていうオタクでもトーリスリッターなにそれ?トーラスか?トールギスの間違いじゃね?ってって言うだろ
なんの思い入れもない機体に誰が乗りたいのよってこと

699 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:54:51.60 ID:CiwdxMimM.net
でもトーリスさんにも当時クソチートだったキュべレぇさんを破壊して現れた運営のガチャ回し真チート徳島ソウル機体として恐れられていた時代があったんでしょう…?

700 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:55:33.47 ID:cePX9aBM0.net
協力ゲーならそれでもいいがこれ対戦だしな
少なくともレートで勝ちたいなら変なこだわり捨ててちゃんと強いの乗った方がいいし

701 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:56:09.37 ID:vm6LzRJk0.net
このゲームやり始めた時にデジムにかなりお世話になったから大分愛着湧いたぞ

702 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:56:13.84 ID:+mmaWMdz0.net
サイコドーガってサーベルの切り替え遅いのがすげえ気になる
遅いというか普通の切り替え速度ではあるんだけど

703 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:04.52 ID:S6i4iJd40.net
>>691
>>660は実際に魔窟がいたぞって自分の体験談だからマク3については何も語ってないと思うぞ

704 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:46.36 ID:3LBCEAHSd.net
>>691
眼科行ったほうがいいぞ

705 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:58.85 ID:x6Wg6w/q0.net
>>699
実際あの時期はトーリスだらけだから行かなかったな

706 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:58:32.14 ID:L+0USD+s0.net
特定の人だけが全員共通のプレイヤースキルの指標を上げたり維持したりが容易だった。訳だろう
これをゲームとして異常だ。と思わない身勝手さな
ただのズルをなんか楽しい方がとか賛成反対とか論点すり替えちゃうあたりの都合の良さや薄汚さ
まさに連邦高官って感じ
さっさとコロニー落とされて死滅してよね

707 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:59:53.77 ID:7fHC+xpj0.net
好きな機体が強けりゃいいけどよわいなら無理に使わず勝てるの使うわ
負けても面白くはないし

708 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:03:21.66 ID:snZfcaWU0.net
>>678
開発費を広告費に回してるんじゃないの・・
つかP2Pみたいな方式でやってる時点で仕様上最初につけてない機能は付けられないと思う

対戦ゲームを出したい、でも対戦ゲームとしてベストな形にすると金がかかるから対戦できるだけでいい
みたいな方向性を打ち出してる時点で エボみたいな折角パクっても昇華できないゴミゲーができてしまう
対戦ゲームに対しての評価をする人間がそれだけいないってことだろう

709 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:06:21.89 ID:k03CNnkR0.net
あとグルレ廃止でレートの部屋数が減ったとか言ってるのもいるけどレートの部屋数なんてユーザーが分かるの?

710 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:06:44.90 ID:CiwdxMimM.net
>>707
フルダブとか最速強化されてクッッッッソッッッッッと思ったけど結局あのレベルじゃまだクシャのが強いんじゃね感もあるしなんか一緒に福サザも強化されたしそれでも福乳シナスタが環境ランクでそのさらに上をいってるしであんまりなのがな…

711 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:11:42.44 ID:EVL0PZSH0.net
>>702
……?
切替速度が求められるシーンなら斧使えばいいだけでは?

712 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:17:47.02 ID:kV1NWtmw0.net
>>699
ダブルキャノンは正面に撃ちようがないとかGフォートレスなんて実際にアニメで数えるほどしか変形してないというかそもそも分離合体なんで無理っすw
って言いながらトーリスは背中のサーベルが不動のまま謎のビーム撃ってくるっていうのもやってるよ

713 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:21:47.05 ID:ti8lmWL2d.net
>>709
わかるぞ
ソースは俺の脳内

714 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:26:15.98 ID:e4Qqvu900.net
福サザ強化されたの謎とか言ってる配信者多いが戦績見たらフルダブより勝率若干上でライバルボロ負け
クシャより遥かに弱いし福νシナスタ二枚以上が当たり前の戦場で安定してやれるような機体じゃないのはみんなそう思ってたろうにな
むしろ強化されなかったら福ν再ピックアップ後の世界じゃ使い物にならんド産廃だったろアイツ
強化されてもやれるか怪しいけど

715 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:27:38.40 ID:+mmaWMdz0.net
>>711
斧は切り替え早いけど下格モーションがどっこいしょ斬りだし

716 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:28:07.88 ID:S6i4iJd40.net
FA乙乙君が致命的なのはたいして硬くもないのに足が鈍重でスラ量もスラスピもないから回避行動も逃げることもできないこと
おそらく汎用の乙乙より足回り良好だとイメージ的におかしいって感じだろうけど

717 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:31:01.19 ID:vm6LzRJk0.net
部屋数も環境良くなったってのも全部妄想だぞ
回線やガチャや運営の気持ちやマッチ操作と目に見えないものは全て都合のいい妄想で補完するような人等が集まってるスレだ面構えが違う

718 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:31:07.34 ID:CIGTf1Qd0.net
>>694
こいつグルレをプレイしたことのある人(51.7%)のうち楽しくないといってるのはたったの7.9%だけなんだから廃止するはおかしいって言ってるの?

719 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:32:35.41 ID:M14bJDMh0.net
トラバのカスパは課金する価値ある?
迷ってるんだが

720 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:35:25.01 ID:42wGMlNC0.net
福サザオバヒ時間が全体的に長いしトラバーシアのスキルあげたらよかったのに

721 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:35:31.22 ID:e4Qqvu900.net
やったことがない
つまりやりたくないって層がそんだけおるというデータやな
グルマに巻き込まれるのがイヤな人が多いというデータと考え合わせれば廃止するのに十分な理由になる

722 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:35:47.60 ID:k03CNnkR0.net
>>718
そう
てか野良でプレイしてて気づかないだけの潜在的被害者もかなり居ると思うけどそう言うのは全く話に出さないんだよな

723 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:40:55.34 ID:AqlOqw0D0.net
>>717
5chなんて匿名で証拠も無く適当いうだけの場だしな
行き過ぎて誹謗中傷とか風説の流布とかかました馬鹿がお縄になったりするような場所
なのに少し前には公式が情報源として見てるような凄い場所って寝言言ってるのが居たのが不思議だわ

724 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:41:26.35 ID:L+0USD+s0.net
>>716
たまにしか会えないレア機体だからな
対処に慣れてない人が多いのが救い
極太長サーベル構えるとタックル吐く奴とか起きサーベルで異次元斬りして自衛したり
サーベルで追撃を意識すると与ダメも結構なもんになる
クシャみたいなお手軽さは無いけど相手の反応が面白い機体
強いとは言ってない

725 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:42:33.69 ID:CiwdxMimM.net
>>719
要フルカスタムだけどスロが2浮いて近スロにやや多めに押しつけられるようになって修理も少し早くなるのが利点だからまぁ強くなるにはなるけどよく乗る機体と要相談かな

726 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:43:32.55 ID:S6i4iJd40.net
>>718
昔グルレ実装時だかなんかに、出撃前のクランタグ開示について「グルレ側が損をするだけからやらないよ、野良よりグルレ側を大事にするからご理解してね」っていう
一方的なお気持ち表明してたおたより思い出すなぁ

727 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:48:03.48 ID:t9Wb+qeP0.net
低中コストには入らないし
高コストも改修に時間かかるから複合フレームほど強い感はないな
てか複合フレームがイカれてるだけだが

728 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:48:21.48 ID:EVL0PZSH0.net
>>715
別に斧モーション遅くないが?
標準切替で射程長めのサーベルも嫌で、高速切替の斧も嫌でってことは高速切替かつ長射程な格闘じゃないとヤダヤダとかいってんの?
アホなの?

729 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:53:52.98 ID:TWGncYWG0.net
こういうのは合計スロ数軽減よりも、今までスロ数足んなくて対格とか盛れなかった機体が盛れたりするのが嬉しいの

730 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:59:41.72 ID:DjM03bdl0.net
糞カエルの話題はもういいだろ。俺たちボッチ軍の勝ちなんだよ。
ここで話題に出すだけクソカエルの再生数に貢献するかもしれんからな
はいもうやめやめ

731 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:01:27.41 ID:VdkudOuda.net
普通に出撃できるからなんとも思わねえよ

732 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:03:06.86 ID:iOaqEOzE0.net
オーバーウォッチもプロシーンよりもその他大多数の方向いて運営するようになってるし人口の0.1%にも満たないコア連中にターゲットを絞るってのが時代遅れなんよ

733 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:09:43.54 ID:cePX9aBM0.net
リバウ乗ってみたんだが想像以上にきつかったわ
墜落で出した俺も馬鹿だったけど格闘振るのリスク高すぎだし射撃だけだと微妙だからおとなしくサイコドーガかトラバーシア出しとけってことよね

734 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:14:27.46 ID:EVL0PZSH0.net
墜落のサイコドーガは微妙に届かないが多発してイライラするからあんま出したくないマン

735 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:16:08.57 ID:M3dUpn880.net
トラバーシアもリバウの格闘コンボ喰らったらとてもイタイイタイだからオアイコなのだ

736 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:17:30.49 ID:Q2FAC6z/0.net
まあそもそもキャラゲーだしな
ゲームデザイン的にも勝利を優先させてないし

737 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:18:48.85 ID:e4Qqvu900.net
正直格闘系の機体だけHP大幅増量とかしてもいい気がしてる
機体ラインナップが増えていくにつれあらゆるコストで射撃環境になって行ってる
このゲームじゃ射撃環境のがつまらんのに

738 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:21:26.67 ID:CiwdxMimM.net
>>737
こんなのまで来たのにそんなことやられたら大変なことになっちゃうよぉ!
https://i.imgur.com/lYRfrpo.jpg

739 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:21:26.87 ID:TW6IoZaP0.net
複合装甲は5050にするには近スロ使うせいでそのあと耐格4以上入れにくいのと上がり幅が妥当すぎてフレームほど惹かれはしないって感じがする
弱くはないんだけどフルハン求めるならもう一声くらい欲しかった

740 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:23:08.11 ID:5R3fVNax0.net
オフラインのキャラゲーから対戦機能だけ切り取った感じだしな

浅く広く課金となるとよろけ1回からの即死が出やすいグループは馴染まなかった
そもそもダウンからの追撃量もろもろ威力高すぎが最大の問題
ダウンが実質救済措置ではないから、色々と根本部分見直す必要はあると思うよ

下方修正しないからさらに伸びるし

741 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:23:21.31 ID:42wGMlNC0.net
まあでも70連のオマケとしてはそれくらいが絶妙な気がする
間違ってるのは複合フレームのほうだ

742 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:24:55.32 ID:S6i4iJd40.net
>>732
バトオペ開発の場合グルレ実装前に今回の廃止案同様に、公式でアンケ取ってれば揉めなかったのに
アンケ取らずにどこから入手してきたのかわからない【グルレを希望するプレイヤーが多くて運営側との想いが一つだった!】とか言い出して強硬したのが意味不明すぎた

743 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:26:08.45 ID:ace+X9P3H.net
フル改修用のカスパより高レベル用の恩恵カスパをもっと優遇してもよくないか
ヘビーアーマーもlv4で頭打ちはよくないよ
素ガンlv5でもレートで味方が抜けない
そんな調整まってます

744 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:26:10.28 ID:cePX9aBM0.net
複合Aは4段階強化で十分優秀だし普通に射補積むよりスロ食わないからめちゃくちゃ使ってるわ
ところでサイフレリサ落ちとか

745 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:27:46.71 ID:16IDjWXH0.net
シナンジュ引けたけどシナスタあったらそっち出した方がいいのかな?
シナンジュの即ヨロケ手数が気に入ってるんだが
あと百式モーションの下とか

746 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:27:53.49 ID:CIGTf1Qd0.net
>>722
完全野良だけどグルレ別に残してもよかったんじゃねと思ってたが、こういう奴にざまぁできるのはいい気分だわ

>>726
ご理想は名言すぎるわね

747 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:28:08.30 ID:CiwdxMimM.net
>>742
どうせソロ派は大多数で文句言いながらもプレイするだろうからグルマ優遇して少しでも幅広い層を釣りたかったってのが本音なんかな

特別戦は相変わらずうんちんちんだったけどアンケからの即グルレ処刑は良かったし今後にも期待したいもんじゃが

748 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:30:17.26 ID:cePX9aBM0.net
>>743
優遇したらアッシマーとディジェとかいうクリーチャーが更にやばいことになるんだが
そいつら以外は本体も武装の性能も高レベルじゃだいたいゴミだしな

>>745
シナとシナスタは運用全然違う気がするしどうだろ
福νシナスタがぶっ飛んでるだけで他の情けない700汎用共より頼りにはなるわ

749 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:34:17.85 ID:CiwdxMimM.net
>>743
今の時点で既にもうアッシマーディジェとかいうDPで楽に買えるように見せかけて実際は天井なし真沼ガチャ課金プリーズペイトゥウィン勝利機体がじわじわ増えてるので…

750 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:41:46.45 ID:S6i4iJd40.net
>>747
なんにせよ以前の変形戦車不具合挙動修正後に【手触り感が好評だったので仕様として戻した(なおアンケなし、ソース非開示)】とか
重要な内容を不適当な説明でごり押しするのだけはなくなってほしいね

751 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:44:09.86 ID:irChKimP0.net
cost550で4強襲に4汎用で負けてワロタ
味方がゴミだと無理だわ

752 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:45:52.62 ID:Y2hoOJAS0.net
宇宙レートでも時間かけてソムリエするクズいんのかよ
なんで編成時間短くしねえんだよクソ運営
2分間嫌がらせするゴミなんて即ペナルティ付けろや

753 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:46:16.70 ID:ub0fmc5O0.net
高コストはキルタイムが特に長いわけでもない(むしろ早い気がする)しリスポ時間は一律同じで良くないか

754 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:47:43.28 ID:9TH/VRvc0.net
>>726
https://dengekionline.com/articles/7726/

Q:レーティングマッチ試合開始までクランタグが見えないのはなぜですか?

A:基本方針として「フレンドや知り合いと遊びにくいゲームにはしたくない」という想いがあります。出撃前にタグが表示されれば抜けられるのにという気持ちは重々わかるのですが、それではグループマッチングが成立しなくなってしまいます。

 その不満をできるだけ減らすために、グループマッチングでは、相手チームに"フレンドや知り合い"がいる場合には、必ず自軍チーム側にも"フレンドや知り合い"がいるチーム編成になっているので、現時点では表示しないという判断をしています。気の合う仲間と一緒に楽しめないゲームの未来は衰退しかないと思っていますので、ここはご理解いただきたい想いです。

755 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:48:06.78 ID:Y2hoOJAS0.net
一分以上ハロに籠もってる奴とかクズだろ
人待たせてんじゃねえぞ

756 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:48:27.13 ID:5R3fVNax0.net
ガンダムのアクション系オンラインゲームが少なくなってきて
思い切り大本営から目をつけられた説
チームのイメージと感覚異なる人がいきなりきたんだろう

ガンエボへシフトさせる予定がダメだったとも


MSが他と比べて笑えるほど多く、売れ線を出し切ってしまってる以上
サ終か、アナザーかの2択かね

一般向けに改修入れるより3で仕切り直しが早そう
改修&バランス調整版を未開拓の箱でやればいい

757 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:49:56.24 ID:ybCtMEFld.net
>>753
キルカメラの時点でカウント開始してくれればそれでもうええわ

758 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:52:11.85 ID:/al6L7gf0.net
落ちた瞬間からカウントじゃなくて
キルカメラでもったり時間食われてから、天国視点でカウントスタートって何考えてたんだろうな

759 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:53:18.00 ID:XW/DYdeh0.net
>>756
ガチャゲーで2終わります3出しますでユーザーがついてくるわけないだろ
期間開けるにしてもその間の時間を埋めるモンがねぇ

760 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 17:59:51.37 ID:S6i4iJd40.net
>>754
概ねあってたなw
野良の言うとおりにしたら衰退しかないって断言してるのに今になって廃止するってのはかなりの方針転換だよなぁ

761 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 18:05:24.46 ID:WUYhaPUk0.net
バトオペ3はスマホゲーだよ

762 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 18:05:57.73 ID:E6bu2ZHf0.net
>>758
こないだのアプデでようやく治るのかと思ったら「天国視点になるまでカウント表示しません」とか言い出してそうじゃねぇーってなったわ

763 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 18:06:33.55 ID:e4Qqvu900.net
>>754
いつ見ても声に出して読みたい日本語だわ~名怪文過ぎる

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200