2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2092

1 :それも名無しだ :2023/10/29(日) 17:43:19.00 ID:XbRRYKYF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
特別戦改修はよ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/


※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5 【DAT落ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698320442/


※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2091
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698371196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 10:33:40.65 ID:e4Qqvu900.net
>>612
650以上は依然新参にはDPでは手が出ないな
まぁそのためのガチャそのためのリサチケだし別にいいとは思うけどね

617 :それも名無しだ (ワッチョイ 194b-bE3G):2023/11/01(水) 10:34:22.02 ID:VjtLgrek0.net
早くガチャ規制してほしい

618 :それも名無しだ (ワッチョイ 133f-mT6H):2023/11/01(水) 10:37:28.22 ID:Q2FAC6z/0.net
>>615
ほとんどレベル1機体しか使わんし実質同梱のようなもんよ。沼武器ガチャは置いとく

619 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 10:37:57.98 ID:e4Qqvu900.net
>>609
FPSで屈伸煽りとかしたらソシャゲ扱いなん?

620 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 10:39:55.44 ID:e4Qqvu900.net
近年は高LV機体にも使い道与える調整が目立つがな
それがアッシマーやディジェなんて異端児をも生み出した
こないだlv4ディジェ初乗りしたら普通に与ダメトップ出てちょっとワロタわ
本気で強いやんけこいつ

621 :それも名無しだ (ワッチョイ d1b8-CBhz):2023/11/01(水) 10:42:29.52 ID:CwrdwckA0.net
また一つガンダムゲーがサ終を迎えたようだな
バトオペ運営ってやっぱ優秀なのでは?


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1543562.html

622 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b1a-vwiL):2023/11/01(水) 10:46:50.74 ID:M3dUpn880.net
やっぱり自分には盾ビー即よろけのトラバーシアより強よろけのギュネイヤクトだわ

マニュダメコン変形関係無く否定する強よろけとスラ撃ち追従は正義

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 133f-mT6H):2023/11/01(水) 10:49:53.57 ID:Q2FAC6z/0.net
集束3.5秒とリロ12秒で強よろけぶっぱなしてスラ撃ちバルカンで蓄積もとれるディアス2の時代来ちゃったか…

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bbe-g5YV):2023/11/01(水) 10:52:20.48 ID:KumQruQX0.net
https://i.imgur.com/9HHdsZq.jpg
https://i.imgur.com/YvUIVOe.jpg
https://i.imgur.com/6sJO6J1.jpg
そろそろこいつら実装来そう

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 6bf5-oDh5):2023/11/01(水) 10:58:42.50 ID:w/RlsnFd0.net
即よろけと高蓄積が正義ってことで
メインで産廃があり、主力で回せるサブが出てくる

レアリティとか星表記は認知度とか変えていいんじゃ

定蓄積即よろけなしの適正威力どんだけかね
追撃の量がそもそも悪というのは忘れて
人権ビームガンが見てみたい

626 :それも名無しだ (ワッチョイ f3a2-CP9B):2023/11/01(水) 10:59:41.54 ID:S6i4iJd40.net
正直兵装不遇の近距離特化機体は極端にアッパーしないと今の射撃戦でようなしだからな
ガノタプレイヤー多くて強機体ばかり選ばれないからギリギリ使えてるだけだし

627 :それも名無しだ (ワッチョイ 1940-8toL):2023/11/01(水) 11:06:31.50 ID:CwmI1XqL0.net
>>624
機体バリエーションに困ったらフルアーマー

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b7f-pHcg):2023/11/01(水) 11:11:11.96 ID:85Yw5/4G0.net
こういうフル装備型って腰とかにつっかえ棒とか生やしてないのに地上で姿勢制御できるのかなって思っちゃう
ブルー系列機ってみんな腰らへんにミサイルだかロケランだか装備してたと思うけどフル装備化すると外しちゃうのか

629 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-mAp1):2023/11/01(水) 11:19:45.34 ID:XW/DYdeh0.net
>>628
マルランなら脇の下についとるだろ

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 11:24:14.74 ID:e4Qqvu900.net
>>621
今更語るまでも無いだろう
PSパートナーアワード常連で5周年迎えてもまだまだ元気で週一機体追加続けてるとか普通にバケモンや
鳴り物入りで力入ってたガンエボがたった一年で轟沈してるのを尻目にこれだからな

631 :それも名無しだ (ワッチョイ f3a2-CP9B):2023/11/01(水) 11:29:46.98 ID:S6i4iJd40.net
鉄血ってとまるんじゃねぇぞがネタで流行ったけどシリーズ自体ソシャゲになるほどだったんか
存在すら知らんかったわ

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 1307-iflE):2023/11/01(水) 11:31:07.59 ID:4vTjiat30.net
>>591
今の環境はサイコドーガのほうが強く感じる

全部の武装が蓄積100ぐらいあるから
武装回してれば勝手に蓄積取れるのが雑に強い

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 11:35:15.45 ID:e4Qqvu900.net
>>631
なるほどじゃなかったから速攻で沈んだという話でもあるやろな

634 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-mAp1):2023/11/01(水) 11:38:55.29 ID:XW/DYdeh0.net
鉄血はMA出て来てマッキーがバエり始めるまでは大人気だったぞ

635 :それも名無しだ (ワッチョイ d1cb-cnc4):2023/11/01(水) 11:42:32.53 ID:FtA5Dw8m0.net
鉄血は途中までかなり面白いぞ

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 11:45:31.52 ID:e4Qqvu900.net
でもこのソシャゲ始まったの確か放映終了のずっと後なんすよ

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 13d9-XsnF):2023/11/01(水) 11:47:25.08 ID:zeex/CzU0.net
>>632
サイコドーガはマルチロール機だろ
やれる事も多いしやらなきゃならん事も多い
トラは中距離射撃完結型でフルに性能発揮するならマップを選ぶ武装構成
似て否なる者って感じじゃね
この辺ごっちゃにして強い強いで脳死で使うと被撃破が増える印象
ツヴァイで射撃マップが仲間ギャンブルになるのと一緒な感じがする

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 8101-qb8u):2023/11/01(水) 11:56:46.22 ID:n7uoY4RO0.net
>>634
バエルでどう革命するのかと思ったらアグニカポイントゲーム始めよったからな

639 :それも名無しだ (ワッチョイ 2911-3xvw):2023/11/01(水) 11:59:01.63 ID:8Nato+ba0.net
鉄血のゲームもう一個あったよな。確かウルズハントとか…
と思ったらそれもオルフェンズGの中のコンテンツなのね

鉄血のストーリーに納得してる奴なんかいないだろ
鉄華団は結局大人に利用されただけだし大人や社会に噛みついてやろうみたいな
気概も気迫も感じなくてただダラダラ大人の都合に流されて「これで良かったんかな」って
ずっと悶々としてるだけ

バエル何の為に出て来たか分からんしバエルに拘ったマクギリスがアホみたいだった
元々好きじゃなかったけど鉄血で岡田麿里が大嫌いになった

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b2e-Kw1v):2023/11/01(水) 12:04:37.27 ID:Lng/FmuW0.net
マッキーがバエり始める前からおかしかったような…
二期はただのチンピラと化してたのがね

641 :それも名無しだ (スッップ Sd33-yN8C):2023/11/01(水) 12:08:33.71 ID:jmfvNLR0d.net
>>580
普通のラグなら通信間隔が一定だから慣れさえすれば対処出来なくはないけども…

中途半端なラグが一番困るわな

642 :それも名無しだ (ワッチョイ f37b-pEvw):2023/11/01(水) 12:11:20.99 ID:Kld8goai0.net
バトオペ お前はバンナムの柱になれ

643 :それも名無しだ (ワッチョイ b19b-JmGS):2023/11/01(水) 12:14:06.70 ID:ATXrUFOh0.net
バトオペ自体は末期感あるけど他がそれ以上の速度で死んでくからまだまだ延命されるってのはありそうだよな

644 :それも名無しだ (ワッチョイ 6108-dz/Y):2023/11/01(水) 12:15:13.55 ID:snDfP40z0.net
お手軽に強いのは明らかにトラバじゃね?
ただサイコ・ドーガも格闘型の補正ってだけで別に射撃補正も低いわけじゃないから近距離射撃で結構やれる方だと思う

645 :それも名無しだ (スッップ Sd33-yN8C):2023/11/01(水) 12:20:34.84 ID:jmfvNLR0d.net
>>631
エンディングがアレだったからTVで続編て訳にもいかなかったんだろうな
水星に合わせて一ヶ月くらい前倒し配信されたらしいが特に話で関係ある訳でもなく水星人気に乗っかっただけだったみたいだな

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 8100-oymd):2023/11/01(水) 12:25:08.13 ID:xLRGARsT0.net
もう困ったら650はマーク3でよくね?

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 133f-mT6H):2023/11/01(水) 12:27:59.91 ID:Q2FAC6z/0.net
650で魔窟出すほど困る事態ってどんな状況

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 133f-mT6H):2023/11/01(水) 12:28:27.04 ID:Q2FAC6z/0.net
マーク3だったかすまん

649 :それも名無しだ (ワッチョイ 6108-dz/Y):2023/11/01(水) 12:29:02.79 ID:snDfP40z0.net
せっかく量ZZLv2とその武器全部引けたけど流石に出せなさそう

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 132b-PZFe):2023/11/01(水) 12:33:40.70 ID:Y2hoOJAS0.net
新カスパジオに相性いいと思うんだがそもそもジオは環境でやれんのか?ツヴァイは弱体したとして

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 12:37:39.76 ID:e4Qqvu900.net
バイセン起動するとファンネルロック妨害するのはトラバやサイコと相性がいい…のか?

652 :それも名無しだ (ワッチョイ d9ce-st1D):2023/11/01(水) 12:38:01.25 ID:ZazAlA+r0.net
オルフェンズのソシャゲはオルフェンズ終わりの時に出せばまだ続編でミカの子供が!とか話題にはできたろうに出るのが遅すぎた
Gジェネやって理解したがアニメもなんでバエルを手に入れたらマッキーが勝ちを確信したか理解できなかったしその後の孤児とかの扱いとかもアニメじゃなにも変わらずに終わりにしか見えないし

653 :それも名無しだ (ワッチョイ 132b-PZFe):2023/11/01(水) 12:38:18.33 ID:Y2hoOJAS0.net
ちなみに教コンと新カスパ両方積めるし数値は相当カチカチにできる

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 9343-c8RC):2023/11/01(水) 12:41:06.61 ID:570QPU2i0.net
ツヴァイいなくても
環境的に射撃で削られまくるのと
ダメコン1くらい余裕持って抜いてくる奴ら多すぎて息苦しいと思うぞ

655 :それも名無しだ (スッップ Sd33-yN8C):2023/11/01(水) 12:43:16.25 ID:zK/QFDR6d.net
>>652
あれ結局ミカの子供なんか?

656 :それも名無しだ (ワッチョイ f350-v5im):2023/11/01(水) 12:43:17.01 ID:hgY67HC30.net
散々思わせぶりな魅せ方されてたしバエルの威光に頼る情けない姿を披露されるとは思わんよな

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/11/01(水) 12:43:56.90 ID:e4Qqvu900.net
まあバエルは映えるしな

658 :それも名無しだ (ワッチョイ 8101-qb8u):2023/11/01(水) 12:44:10.09 ID:n7uoY4RO0.net
使ってないからわからんけど650ディジェじゃダメなの?

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 9343-c8RC):2023/11/01(水) 12:47:38.07 ID:570QPU2i0.net
ジOがきついのは2種格闘コンボ完走まで持ってく前にカットから追撃喰らうことだし
それが多い今の環境じゃツヴァイの有無関係なく辛いっすね

660 :それも名無しだ (ワッチョイ b3ba-G7Go):2023/11/01(水) 13:06:31.95 ID:GYnJmVxQ0.net
>>647
昨日味方にいたぞ650魔窟
シェザAと迷ってたみたいだが強襲被りを見てまた魔窟に戻した
いや強襲被りの方が100倍マシだろ
試合はもちろん負けた
でも調整後のレベル4ライバル勝率50パーなんだよな
マジなのか…?

661 :それも名無しだ (ワッチョイ f3a2-CP9B):2023/11/01(水) 13:25:48.75 ID:S6i4iJd40.net
高コストの特に上のほうだとでかぶつにはマニュ+ダメコンないしそれに準ずるものがない汎用に生きる道ないんでね
少人数戦になるとまた別の話になるとは思うけど

662 :それも名無しだ (ワッチョイ ebb6-Le5S):2023/11/01(水) 13:43:28.62 ID:eVJCYqQq0.net
ウーンド再ピックアップあるかなあればそろそろだよな
500でも行ける性能してるし

663 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/11/01(水) 13:54:14.77 ID:CiwdxMimM.net
瀕死脱出で中継取ったり拠爆仕掛けたりでオイオイオイまたライバル勝ち死ぬわこれと思ってたら結局負けたけど陽動30%なのに撃破スコア以外全部トップとか味方は何してたのこれ…

あと編成抜けとか編成厳選とかめんどくせぇと思ってもうやってないけど明らかにコスト帯不相応の機体で来る奴はやっぱ全部の挙動がイカレてる率高いわ…

664 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c7-IXSv):2023/11/01(水) 13:57:23.43 ID:ZE2+nuuE0.net
特別戦をやらせたいなら一番左に置いとけよ
カーソルが左固定なのがクソでもあるんだけど

665 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/11/01(水) 14:08:37.47 ID:CiwdxMimM.net
そもそも周年だろうがハロウィンだろうが全部特別戦とかいう手抜きと手抜き報酬で済ませようとするのやめてほしい…

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b34-Rli9):2023/11/01(水) 14:10:43.42 ID:ikCR3fpg0.net
ミニマップとカーソルの色でやってるから
視認性あまり関係ないけど
下手に合わせてミニマップ削除していいと思う

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 194d-vGSh):2023/11/01(水) 14:17:28.71 ID:s5r5Eojr0.net
トラバーシアガチャ70連確定の方引ききったけど副産物がリガカスレベル3のみとか高レベルおもちゃにしても中途半端で実質戦果0機で悲しい

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 61dc-NYlQ):2023/11/01(水) 14:28:25.36 ID:KXNu0JHM0.net
>>667
俺も副産物0だったわorz

669 :それも名無しだ (ワッチョイ f369-JCWT):2023/11/01(水) 14:28:34.63 ID:7fHC+xpj0.net
星2星3わりとでて無茶苦茶調子良かったが
newだったのはアッグジンのみでした!

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b1a-vwiL):2023/11/01(水) 14:35:38.66 ID:M3dUpn880.net
>>667
持ってなかった福ν引いてしまってスマンな

671 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/11/01(水) 14:37:40.90 ID:CiwdxMimM.net
今回のステップアップはなんか数字しれっとイジったのかと思うくらいカスだったな
確認すんのめんどいけど『最新ラインナップ()から~』とかやるとこだし本当にやりかねないから怖い

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 1311-wL8D):2023/11/01(水) 14:38:30.34 ID:/al6L7gf0.net
>>659
ツヴァイいなくてもデブすぎて格闘振りに行く前に半壊するわ

673 :それも名無しだ (ワッチョイ f3a2-CP9B):2023/11/01(水) 14:38:43.29 ID:S6i4iJd40.net
>>663
あれどうしてそうなってんのかな
開発には(やらかしたはずの)自分がなんでトップ取ってるのか確認できるようなリプレイ機能実装してほしい

674 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c7-IXSv):2023/11/01(水) 14:41:56.07 ID:ZE2+nuuE0.net
今回の収穫はサイコドーガグール陸百水ドミ別売りのSのBR

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b32-7Qyo):2023/11/01(水) 14:43:52.94 ID:42wGMlNC0.net
ジオ中スロカツカツで耐ビー上げにくいのもなんかなぁ
フル改修して複合装甲と耐ビ3入れたらいい感じになりそう

676 :それも名無しだ (ワッチョイ d9db-CBhz):2023/11/01(水) 14:46:01.01 ID:CIGTf1Qd0.net
>>659
ジオは射撃武器が息切れが早いのとミリ削り苦手なのとフライト苦手なのがどうしてもね

677 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:49:53.71 ID:ub0fmc5O0.net
>>676
速射でミリ削りは出来るだろ

678 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:50:37.59 ID:CiwdxMimM.net
>>673
全員のスコア開示とかリプレイ機能とか俺も一時は熱望してたけど5年もこんな調子じゃ絶対やらんだろうなって…

バトオペって広告なんかもバンバン売ったりで盛況っぽく見えるけどなんでこんなにゲーム内のコンテンツや機能ショボすぎるの…

679 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:53:07.78 ID:vm6LzRJk0.net
エイム強者なら速射でフライト落としもいける
速射様々

680 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:54:59.90 ID:Uaw4CDTm0.net
トーリスリッターってDP落ちしてるし
普通に使えると思うがあんまり使う人いないな

681 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:55:17.32 ID:CwrdwckA0.net
>>677
スラ撃ちバルカンには劣る

682 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 14:57:23.25 ID:ZE2+nuuE0.net
ジオ改修終わってるけど複合は全然数字盛れないよ
耐格4ビーム34積む方がまし

683 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:00:09.15 ID:e4Qqvu900.net
>>680
なお購入階級大佐

684 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:02:26.18 ID:/al6L7gf0.net
>>680
メイン以外の蓄積が弱すぎ、射撃も火力低いし
そのメインも息切れしやすいし、空プロもない

685 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:02:42.91 ID:7fHC+xpj0.net
そこまで弱くもないけど
まぁあえてトーリス使うぜってほどでもないからしゃーない

686 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:09:43.65 ID:GYnJmVxQ0.net
>>668
オレは福サザの強化値とコルベットが副産物
福ν欲しかった…

687 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:12:06.39 ID:EnbG4P+Vd.net
>>578
笑うも何もそりゃグルマ廃止で愚痴る奴等はグルマやってた奴等に決まってるだろうよ

688 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:12:09.20 ID:c6yRu2920.net
福ニュー当たらなかったorz

689 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:13:28.59 ID:DBZrGW/e0.net
>>678
前作は全員のスコアが見えて損失0の奴が袋叩きだったからな
前作の教訓から見えなくしたはずだから全員のスコア開示はないな

690 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:15:19.68 ID:eVJCYqQq0.net
副産物は支援ネモと欲しかったガザG、所持済のTR5が強化進んで旨かった
支援ネモはあんまり見かけないから弱いのかなよくしらんけど

691 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:25:57.15 ID:UADZDsHgM.net
>>660
>>647も魔窟と勘違いしてるだけで650マーク3通用しないと思ってるのはAフラの君だけだよ?
エアプ知識披露して恥ずかしくないんか?

692 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:34:56.39 ID:kF6UW0gT0.net
トーリスは通常時のもっさり感が手触り最悪なんよな、射撃機でハデスはあんま嬉しくないし要らんかったな

693 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:38:17.88 ID:k03CNnkR0.net
グルレ廃止に文句言ってる奴らの中に「面白いとつまらないが拮抗してるのに廃止はおかしい」って居るけどさ、普通に考えたら拮抗してたら廃止は当然だよな
存続させるなら面白いが圧倒的じゃないと無理やろ

694 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:44:38.02 ID:CiwdxMimM.net
>>693
そもそも言うほど拮抗してるかな感が…
https://i.imgur.com/eO1PwNX.jpg
https://i.imgur.com/V0PLuL4.jpg
https://i.imgur.com/krTM1qX.jpg

695 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:45:12.70 ID:tXd7bPbD0.net
>>632
サイコドーガは近接マップじゃないと真価を発揮出来ないのがなぁ

696 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:48:40.49 ID:iSN+cgGmd.net
650でミサイルどこどこ撃ち込んでくるデブってもう弱体化されたの?

697 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:49:14.78 ID:CiwdxMimM.net
格闘寄り・55向き・限界値高:サイコドーガ
射撃寄り・66向き・安定性高:トラバーシア

みたいな印象

ガンダム作中のエース用機体と一般兵用量産機みたいやんな
ジャスティスとフリーダムみたいな違いとも言えるか

698 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:51:39.37 ID:ace+X9P3H.net
ゲームするうえで自分が好きな機体に乗りたいってのが先で強い機体にのりたいってのは少し弱い
まずガンダム全アニメシリーズみたっていうオタクでもトーリスリッターなにそれ?トーラスか?トールギスの間違いじゃね?ってって言うだろ
なんの思い入れもない機体に誰が乗りたいのよってこと

699 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:54:51.60 ID:CiwdxMimM.net
でもトーリスさんにも当時クソチートだったキュべレぇさんを破壊して現れた運営のガチャ回し真チート徳島ソウル機体として恐れられていた時代があったんでしょう…?

700 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:55:33.47 ID:cePX9aBM0.net
協力ゲーならそれでもいいがこれ対戦だしな
少なくともレートで勝ちたいなら変なこだわり捨ててちゃんと強いの乗った方がいいし

701 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:56:09.37 ID:vm6LzRJk0.net
このゲームやり始めた時にデジムにかなりお世話になったから大分愛着湧いたぞ

702 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:56:13.84 ID:+mmaWMdz0.net
サイコドーガってサーベルの切り替え遅いのがすげえ気になる
遅いというか普通の切り替え速度ではあるんだけど

703 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:04.52 ID:S6i4iJd40.net
>>691
>>660は実際に魔窟がいたぞって自分の体験談だからマク3については何も語ってないと思うぞ

704 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:46.36 ID:3LBCEAHSd.net
>>691
眼科行ったほうがいいぞ

705 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:57:58.85 ID:x6Wg6w/q0.net
>>699
実際あの時期はトーリスだらけだから行かなかったな

706 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:58:32.14 ID:L+0USD+s0.net
特定の人だけが全員共通のプレイヤースキルの指標を上げたり維持したりが容易だった。訳だろう
これをゲームとして異常だ。と思わない身勝手さな
ただのズルをなんか楽しい方がとか賛成反対とか論点すり替えちゃうあたりの都合の良さや薄汚さ
まさに連邦高官って感じ
さっさとコロニー落とされて死滅してよね

707 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 15:59:53.77 ID:7fHC+xpj0.net
好きな機体が強けりゃいいけどよわいなら無理に使わず勝てるの使うわ
負けても面白くはないし

708 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:03:21.66 ID:snZfcaWU0.net
>>678
開発費を広告費に回してるんじゃないの・・
つかP2Pみたいな方式でやってる時点で仕様上最初につけてない機能は付けられないと思う

対戦ゲームを出したい、でも対戦ゲームとしてベストな形にすると金がかかるから対戦できるだけでいい
みたいな方向性を打ち出してる時点で エボみたいな折角パクっても昇華できないゴミゲーができてしまう
対戦ゲームに対しての評価をする人間がそれだけいないってことだろう

709 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:06:21.89 ID:k03CNnkR0.net
あとグルレ廃止でレートの部屋数が減ったとか言ってるのもいるけどレートの部屋数なんてユーザーが分かるの?

710 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:06:44.90 ID:CiwdxMimM.net
>>707
フルダブとか最速強化されてクッッッッソッッッッッと思ったけど結局あのレベルじゃまだクシャのが強いんじゃね感もあるしなんか一緒に福サザも強化されたしそれでも福乳シナスタが環境ランクでそのさらに上をいってるしであんまりなのがな…

711 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:11:42.44 ID:EVL0PZSH0.net
>>702
……?
切替速度が求められるシーンなら斧使えばいいだけでは?

712 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:17:47.02 ID:kV1NWtmw0.net
>>699
ダブルキャノンは正面に撃ちようがないとかGフォートレスなんて実際にアニメで数えるほどしか変形してないというかそもそも分離合体なんで無理っすw
って言いながらトーリスは背中のサーベルが不動のまま謎のビーム撃ってくるっていうのもやってるよ

713 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:21:47.05 ID:ti8lmWL2d.net
>>709
わかるぞ
ソースは俺の脳内

714 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:26:15.98 ID:e4Qqvu900.net
福サザ強化されたの謎とか言ってる配信者多いが戦績見たらフルダブより勝率若干上でライバルボロ負け
クシャより遥かに弱いし福νシナスタ二枚以上が当たり前の戦場で安定してやれるような機体じゃないのはみんなそう思ってたろうにな
むしろ強化されなかったら福ν再ピックアップ後の世界じゃ使い物にならんド産廃だったろアイツ
強化されてもやれるか怪しいけど

715 :それも名無しだ :2023/11/01(水) 16:27:38.40 ID:+mmaWMdz0.net
>>711
斧は切り替え早いけど下格モーションがどっこいしょ斬りだし

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200