2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2092

1 :それも名無しだ :2023/10/29(日) 17:43:19.00 ID:XbRRYKYF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
特別戦改修はよ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/


※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5 【DAT落ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698320442/


※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2091
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698371196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

391 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:09:27.63 ID:QMXLIlOh0.net
ズサは結構強いぞ
対面にステルス強襲とか射撃強襲がいて味方が非協力的だと辛いけど自衛自体はできるしな

392 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:15:45.72 ID:5vzoRRUl0.net
500はフェダー担いだ夜鹿が増えたからガルスKもいい
即よろけ2種と蓄積ミサが即よろけ持ってなくてフェダN狙いの夜鹿にメッタメタだしアンステまで持ってる
しかも味方に混ざりやすい

393 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:17:41.60 ID:+mMq2cLN0.net
しまった
今日まではカスマに籠もって限定任務明日からこなせばよかったわ

394 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:23:26.29 ID:q5Kv+3hw0.net
明日から本気出す
が正しい稀有な例

395 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:27:44.06 ID:+mMq2cLN0.net
来月のプレミアログボは
高ズルか
いらないので助かったわ

396 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:28:50.15 ID:lUjiPJx1d.net
福岡νはガチで弱体化したほうが良いだろ
700福岡νゲー過ぎておわってるって

397 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:30:52.69 ID:x8IgH6tP0.net
>>390
そらま水中ならアクジ相手だろうがワンチャンあるからな
メインスラ撃ち二発当てられれば勝つる

398 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:33:28.84 ID:x8IgH6tP0.net
>>396
福サザなんで強化されたみたいな動画もいくらか出てるがむしろ強化無しだったらホンマモンのゴミクズになってたところだな
強化後でも環境強襲二枚確定みたいな状況でやれるかつったらかなり怪しいが

399 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:45:44.34 ID:737zSOdk0.net
>>395
プレボのせいで只でさえ遅いリサチケ落ちが更に遅くなってるからプレボ初日に機体プレゼントなんかやめて初日ハンガー開放にして欲しい

400 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 15:50:03.44 ID:F/VPp+z3d.net
ズサは持ち前の自衛力は良いんだけど、交戦距離が近いせいか自衛に追われて満足に火力発揮できてるのを見たことがない(敵味方どちらでも)

相当味方依存だろアレは

401 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 16:02:06.48 ID:CY8pOSIX0.net
たしかにプレボのハンガーはもうちょっと前でいいね
1日目じゃなくても3〜4日目あたりにはすべき
現状三週目なんて最短でも3〜4日しか解放されてないし2月なんて1〜2日だもんよ
そしてプレボを初週から埋めちゃうような人はガチャ回しまくってるだろうから
持ってない機体とかほぼないしあってもLv違いで必要ない事が多そう

402 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 16:03:42.67 ID:+x2sttR/0.net
ガンオンの袖ズサは飛べたんだけどあれはブースターポッド装備仕様だったんだな

403 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 16:04:28.39 ID:zx5vdH8m0.net
逆逆ズサは完全な自分依存機体
あればかりは腕無いとろくに使えない

404 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 16:10:57.20 ID:F/VPp+z3d.net
それじゃあんまり見かけない上に使いこなしてる人も少ないから余計目立たないってか

405 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 16:18:35.97 ID:Pb0Kjimi0.net
たこ焼きポイントとか拡散とかまー難しいよな強みは十分あるけど

406 :それも名無しだ (ワッチョイ 617d-H9h+):2023/10/31(火) 16:34:40.80 ID:HFTOSNfE0.net
レートからグループマッチがなくなったせいか
クイックで異様にモジモジしてる汎用多くない?

407 :それも名無しだ (ワッチョイ 19b6-XsnF):2023/10/31(火) 16:44:29.46 ID:YTHBiyRx0.net
>>384
味方全体が勝たないと特別任務のライバル勝利が永遠に取れない奴が味方が許せねえってんで暴れてる
4冠負け自分だけライバル勝利とかポツポツあるキャリー奴はさっさと終わるのでクイックくらいまぁ好きなの乗れよって言う
キャリーされ奴はクイックですら機体厳選にロールの割合は勿論理想像を絶対厳守である
そして頼りになるな!さすがだ!を駆使し味方を鼓舞・脅迫しながら戦うのだという
彼らには彼らの戦いがあるのだ
肩の力抜けよなんてとんでもないキャリー奴の発言でる
慎むように

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 5101-l9bj):2023/10/31(火) 16:45:16.45 ID:I5Zy45gG0.net
だからクイックなんて芋ろうがモジろうが好きにしろよ
特別戦で無理矢理やってるだけの機体練習と趣味機体乗るだけのルールだろ

409 :それも名無しだ (スップ Sd33-st1D):2023/10/31(火) 16:49:32.47 ID:BHjEyI1id.net
ライバルって味方を盾にしてマクスリーやトリスタンや寒ジムでバリバリしていたら余裕じゃね?

410 :それも名無しだ (ワッチョイ f316-CP9B):2023/10/31(火) 16:51:17.85 ID:GmbEvj4k0.net
今回の特別戦なにが辛かったかって視界悪い中一生チュンチュンしてたとこだな
まあ中低コストの話だけど中継と中継周りの登れない坂が不快すぎた

411 :それも名無しだ (スププ Sd33-FICq):2023/10/31(火) 16:52:43.04 ID:d+BX8gARd.net
ps5とちゃんとしたモニターあれば密林もそんなに見辛くなくない?まあそりゃ木がない方が見やすいのはそうだが

412 :それも名無しだ (ワッチョイ 13e5-cnc4):2023/10/31(火) 16:52:45.43 ID:QMXLIlOh0.net
ライバル任務があってもコスト次第で強襲に乗ってお猿さんになっちゃう

413 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b18-l9bj):2023/10/31(火) 16:53:51.90 ID:sJ8JO9d20.net
ライバルなんて支援くらいだろ味方の依存するのは…オプションボタン押して同じクランタグが並んでたらそいつらと行動するだけで勝率かなり違うぞ
そいつらと足並み揃えるだけ

414 :それも名無しだ (スップ Sd33-Qz2K):2023/10/31(火) 17:01:09.65 ID:lUjiPJx1d.net
使いこなしたら強いとかいう反論したら下手くそ扱いになる最強の理論嫌い
ガチで使いこなしたら強い機体って活躍しているかは別にして全盛期のバイカスとか二型とか今の福岡νとかサイコドーガみたいに環境に溢れてるだろって思う

415 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 17:05:21.80 ID:CY8pOSIX0.net
福岡νが使いこなしたら強い?雑に強いの間違いだろ…

416 :それも名無しだ (ワッチョイ 13a1-xHES):2023/10/31(火) 17:06:41.84 ID:qEjic+qT0.net
無能背景マン「拘ってモデリングしている!!」

417 :それも名無しだ (ワッチョイ 6160-vgKx):2023/10/31(火) 17:14:54.67 ID:eAJLXvIF0.net
溢れるのって全盛期メタスみたいな誰が乗っても強い機体だろ
使いこなせれば強い機体は大抵使いこなせないから弱い弱い言われて乗る奴は減る

418 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 17:19:58.79 ID:x8IgH6tP0.net
>>414
しかし少なくとも強機体を使いこなせないやつがかなりの割合でいることは確かやからなあ
mk2みたいな使い方がシンプルという以外なんの取り柄も無い機体がそんなに戦績悪くなかったりスペックはバケモンなギラドーガがそこまで戦績伸びなかったりするし

419 :それも名無しだ (スッップ Sd33-vwiL):2023/10/31(火) 17:20:54.95 ID:F/VPp+z3d.net
北極で極まってる弐型はマジで腸煮えくり返る汚物だったわ

420 :それも名無しだ (ワッチョイ d1eb-hIEz):2023/10/31(火) 17:25:17.27 ID:Gz7Mreg+0.net
強い強い言われてるツヴァイも数は少ないしな
死の宣告されてからは少し増えた気がするけど

421 :それも名無しだ (スッップ Sd33-vwiL):2023/10/31(火) 17:31:15.02 ID:F/VPp+z3d.net
マークⅡのバルカンポッド、ディアスのバルカンに随分置いていかれた感あるけど、戦績は平均以上だしよろけ値の強化は見込めないんだろうなぁ

422 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 17:34:35.58 ID:CY8pOSIX0.net
>>416
本当にこだわってるのか怪しいよ…
クシャの腋とか本来薄い緑であるはずが前胸部と同じ深い緑にされてるし
ジェスタキャノンの足の甲?とか塗り間違えてる上にクシャと違って塗りなおせないし

423 :それも名無しだ (ワッチョイ f316-CP9B):2023/10/31(火) 17:40:21.40 ID:GmbEvj4k0.net
レッドラの強化もグフ鞭と同じ理由でチャー格多用のぶっぱ野郎の影響だろうけど
方や低勝率認定でアッパー調整、方や低レートの練度不足で一蹴と明暗わかれたし少なくとも旧開発の基準は適当だと思うよ

424 :それも名無しだ (ワッチョイ f3cd-Rli9):2023/10/31(火) 17:42:09.43 ID:KtQgbsFH0.net
密林は阻害かけてマシガン詰めでいい
格闘技出したらいいだけなのに射撃意味不明

425 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b7f-pHcg):2023/10/31(火) 17:45:27.89 ID:Qc8ELMlc0.net
この荒唐無稽なレスがいわゆる言葉が走るって感覚サイキック・インプレッションなのか

426 :それも名無しだ (スップー Sd73-vGSh):2023/10/31(火) 17:46:22.08 ID:rcrcDBVwd.net
毎度毎度思うが白金勲章で開放される下旬の増設ハンガーが普通にやってたらいいとこ2回しか使えんのってギャグだろ

427 :それも名無しだ (スッップ Sd33-mAp1):2023/10/31(火) 17:46:43.34 ID:jeImTnr/d.net
もはやスクリプト荒しと見分けがつかない

428 :それも名無しだ (スッップ Sd33-mAp1):2023/10/31(火) 17:48:23.98 ID:jeImTnr/d.net
>>426
そこまでいって初めて開放されるならともかく、金銀プラチナとその前分で段階的に空いてるからセーフ

そのためだけに狙ってやるもんじゃないね

429 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/31(火) 17:55:20.94 ID:Zd6ckrho0.net
>>426
月末のギリギリに入れ換えたらもう三日間使えるし

430 :それも名無しだ (ワッチョイ 6138-qx7c):2023/10/31(火) 17:57:12.63 ID:GSA9dO9a0.net
機体のランクだけ見て乗るのはいいがマップは選べよ
マラサイ乗りなんかが特に多いが手放しにどこで出しても強いわけじゃないからな

431 :それも名無しだ (ワッチョイ d97e-IXSv):2023/10/31(火) 17:58:26.63 ID:Kl8bdkNH0.net
勲章でリサイクル枠増えても2等兵で買えるやつが半数以上入れられるのがバカらしい
星4は必ず混ざるようにする
その週に落ちた機体は変わるまで常に置いておく
リサイクル専用機体も必ず置いておく

432 :それも名無しだ (スッップ Sd33-mAp1):2023/10/31(火) 18:00:19.35 ID:jeImTnr/d.net
そんな回りくどいことするぐらいなら全品陳列でいいわ

433 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-K894):2023/10/31(火) 18:03:03.97 ID:FGkNEv8L0.net
流石にツヴァイ消えたらサイコドーガいけるやろ…

434 :それも名無しだ (ワッチョイ d97e-IXSv):2023/10/31(火) 18:04:05.21 ID:Kl8bdkNH0.net
見直すときに枠増やすんじゃなくて全部表示ってやるのか普通だと思うけど
この開発に仕様の変更はこれが限界なんだろう

435 :それも名無しだ (スップー Sd73-vGSh):2023/10/31(火) 18:08:41.89 ID:rcrcDBVwd.net
日替わりとかいうわりに毎日100コストスタート組が枠占領してる印象しかないわ

436 :それも名無しだ (スッップ Sd33-mAp1):2023/10/31(火) 18:11:05.80 ID:jeImTnr/d.net
そもそも取得してないものだけに絞って日替わり陳列させたとしてもLv3とか4ばっかりでイラネんだわ

437 :それも名無しだ (ワッチョイ d1eb-hIEz):2023/10/31(火) 18:15:47.46 ID:Gz7Mreg+0.net
新規アカでも一週間も続けてればDPで買えそうな機体は全部リサチケから削除して欲しいわ
ただひたすら邪魔だし新兵も買えんだろ

438 :それも名無しだ (ワッチョイ f316-CP9B):2023/10/31(火) 18:16:35.31 ID:GmbEvj4k0.net
毎日ログインしてもらいたい想いが強すぎて常時全陳列は絶対させませんという鋼の意思
これでアクティブ数稼げてるかはわからんけど

439 :それも名無しだ (ワッチョイ 81ff-63OM):2023/10/31(火) 18:17:30.74 ID:Idmc09Wg0.net
ガザG燃焼弾で拠点歩兵処理したら解除に向かってた味方にも当たって一発退出もらったんだがもしかして燃焼系ってスリップダメージにもFF判定ある…

440 :それも名無しだ (スッップ Sd33-0rhx):2023/10/31(火) 18:18:12.24 ID:v/ZtXNtwd.net
これで5年続いてんだから正解なんだよね

441 :それも名無しだ (スッップ Sd33-mAp1):2023/10/31(火) 18:19:25.39 ID:jeImTnr/d.net
べつになんか欲しい奴はデイリートークンで起動はするし…

442 :それも名無しだ (ワッチョイ 6160-vgKx):2023/10/31(火) 18:25:27.95 ID:eAJLXvIF0.net
>>439
歩兵相手はMSの攻撃はバルカンだろうとよろけとかダウンになる
それを多段ヒットさせればまあそうなるわな

443 :それも名無しだ (ワッチョイ 1904-YHA5):2023/10/31(火) 18:27:27.47 ID:UOngHKl10.net
>>435
せめてDP落ちしたやつは表示しないとかやるべきよな

444 :それも名無しだ (ワッチョイ b3ba-FpJD):2023/10/31(火) 18:28:49.02 ID:glO2Bsme0.net
特別補給でシェザBの的当てゲームたのしー
相当なクソゲーだよこれ

445 :それも名無しだ (ワッチョイ b110-+Bml):2023/10/31(火) 18:31:56.18 ID:DUWuiojz0.net
レートもクイックも20分くらい厳選マンとエラー落ちマンで始まらないんだけど
650のマークツー即決マンがいて始まらん
いい加減諦めて機体変えろよ

446 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 18:39:54.78 ID:CY8pOSIX0.net
そこまで始まらないって事は誰か抜けてるんだろうし
その後にさっさと抜けた方がペナも付かないんだし建設的では…?

447 :それも名無しだ (ワッチョイ 29d5-3rmY):2023/10/31(火) 18:40:39.63 ID:T0cphlDq0.net
ツヴァイ染めするとチーム総体力が相手の1.5倍ほどになってやべえ

448 :それも名無しだ (ワッチョイ 190e-JCWT):2023/10/31(火) 18:45:52.56 ID:fyALmmMI0.net
>>433
トラバつえーって言い出してからサイコドーガ激推してるのおるけど正直手軽さ皆無すぎてトラバが楽すぎるからなー
フラップもできるようにならんか

449 :それも名無しだ (ワッチョイ b102-Kw1v):2023/10/31(火) 18:46:27.11 ID:NQ9j9eXo0.net
ガザ系は割と優秀なの多いわね
特にEとGはかなり良さげ

450 :それも名無しだ (ワッチョイ ebc8-BBEs):2023/10/31(火) 18:48:43.81 ID:hihD/9zX0.net
>>437
つーかDPの要求ポイントはテコ入れして減らしたけどリサチケの要求枚数は一切いじらんし、運営しか得しないハズレ枠のゴミを今も交換枠に毎日のように流すの配慮足りてないわな

ガチャ回して被ることが少ない新規にとってはDPよりも貴重なリサチケでジムLAだの素ザクみてーな道端の雑草同然なMS交換しようと思わんて

451 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-K894):2023/10/31(火) 18:52:17.09 ID:FGkNEv8L0.net
ガザGは墜落抑止使えてる人はマラサイ相手にも割とた戦えてるしポテンシャルある

452 :それも名無しだ (ワッチョイ 2925-qx7c):2023/10/31(火) 18:54:35.90 ID:LVYiRrjj0.net
ハンガー籠りマンもいて開始が遅いからそこでイラついて抜ける人もいる
残り30秒まで贅沢に使ってあいつら一体何してるんだろう

453 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/31(火) 18:55:13.95 ID:Zd6ckrho0.net
当初はガチャ後半年程度リサチケ落ちさせるとか言ってたけど現実は一年半近く前の機体がようやく落ちるペース

相当悔しいんだろうな。ゆるゆるガチャだから強く文句言えないけど。

454 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 18:58:02.61 ID:x8IgH6tP0.net
>>444
250量タンよりマシだからセーフ

455 :それも名無しだ (ワッチョイ 1904-YHA5):2023/10/31(火) 19:06:10.03 ID:UOngHKl10.net
真のクソゲーは補給ザク砂定期

456 :それも名無しだ (スップ Sd73-+j4A):2023/10/31(火) 19:11:50.38 ID:km4b14Led.net
サービス終了のお知らせ
https://twitter.com/g_tekketsu_game/status/1719294160308683263
(deleted an unsolicited ad)

457 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 19:12:02.37 ID:CY8pOSIX0.net
200があればザニーがクソゲーだったろうなぁ…
300の武器を200に持ち込めるという暴挙

458 :それも名無しだ (ワッチョイ 1904-YHA5):2023/10/31(火) 19:12:43.60 ID:UOngHKl10.net
>>456
鉄血さん…😭

459 :それも名無しだ (ワッチョイ 61a8-NYlQ):2023/10/31(火) 19:21:06.58 ID:Lbri8yME0.net
ガンエボより長く続いてよかったな!

460 :それも名無しだ (ワッチョイ 095f-pdnC):2023/10/31(火) 19:36:35.95 ID:jy6fxsl70.net
ゴッグはLV6くらいまで実装してほしい

461 :それも名無しだ (ワッチョイ 9343-c8RC):2023/10/31(火) 19:37:53.57 ID:Yfus4kKp0.net
700ゴッグは数値だけはとんでもないことになりそう

462 :それも名無しだ (スップ Sd73-qb8u):2023/10/31(火) 19:39:47.44 ID:2eWYkDWad.net
>>456
ゲーム内のアニメは悪くなかったがTVアニメ終えて水星とかやってた頃に鉄血オンリーのアプリをリリースするの無謀としか思えんかったわ

463 :それも名無しだ (ワッチョイ 9343-c8RC):2023/10/31(火) 19:42:33.39 ID:Yfus4kKp0.net
鉄血終わった後くらいにリリースする予定が延びに延びた結果だから残当

464 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 19:42:46.87 ID:x8IgH6tP0.net
またバトオペの孤独が深まってしまったか
エクバも人口の減少がヤバいらしいし
他のガンゲーが次々死んでいく中唯一絶対の王者として君臨し続けなければならない姿は崇高さとともに哀しみさえ感じる

465 :それも名無しだ (ワッチョイ f17f-vwiL):2023/10/31(火) 19:44:20.24 ID:+guL/zhP0.net
>>445
おいおい戦績全て平均超えの環境機体に文句言うとかさぁ…

https://i.imgur.com/hWxo7em.png

466 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/31(火) 19:58:39.93 ID:Zd6ckrho0.net
ガンゲーで生き残ってるのってバトオペとガントラとUCエンゲージくらいか?

467 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 20:02:53.41 ID:CY8pOSIX0.net
アーセナルはどうなんだ?
人気がある店舗と無い店舗の差が凄いのはわかるが

468 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 20:03:31.54 ID:x8IgH6tP0.net
バトオペの次にはエクバが来るだろうが最新作の変更点や調整が不味くて人が減ってると聞いた
本当かは知らん

469 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b98-CP9B):2023/10/31(火) 20:05:26.43 ID:V812qs3O0.net
>>463
エクバマキオンみたいな完全ターゲティングの2on2は一時的な需要とその後の受け皿がないからね
2on2が海外で人気とは言えないだろうし
コンシューマの対戦ゲームだと、バンナムが運営の場合 定期的に動かないのが痛い
バンナムみたいに売りっぱなしにしたい会社は対戦ゲーム運営しちゃ駄目なんだよ…

470 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bb7-Qz2K):2023/10/31(火) 20:10:34.64 ID:6Jm8Pgt80.net
ガンダムバトルオペレーションオンラインはよ作れ

471 :それも名無しだ (ワッチョイ 6121-dz/Y):2023/10/31(火) 20:12:08.20 ID:Pb0Kjimi0.net
元々あるゲームを参考にしながら…とかじゃなくて全部独自仕様で何故かそれなりに売上ちゃんと出てるのは凄い

472 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b80-mAp1):2023/10/31(火) 20:12:57.70 ID:yEs2EYNk0.net
ガンダムゲーはそのうちメタバースに呑まれる

473 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 20:17:13.21 ID:CY8pOSIX0.net
>>470
対戦用サーバーがない大人数オンラインバトルか……
シャアが隕石落しにくるぞ

474 :それも名無しだ (ワッチョイ 13a1-xHES):2023/10/31(火) 20:18:36.82 ID:qEjic+qT0.net
>>465
まぁ冠に出て来ない時点で…

475 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 20:20:44.58 ID:x8IgH6tP0.net
>>472
ガンプラデータ流出でいきなり派手にケチがついたが大丈夫なんかね

476 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b98-CP9B):2023/10/31(火) 20:27:01.47 ID:V812qs3O0.net
ブルプロみたいなのを作れるなら
ガンダムアニメ調のアクションMMOみたいのを作れそうだけどね

477 :それも名無しだ (ワッチョイ 6121-dz/Y):2023/10/31(火) 20:29:07.29 ID:Pb0Kjimi0.net
なになに?UCGOの話?

478 :それも名無しだ (ワッチョイ 133c-PZFe):2023/10/31(火) 20:29:56.88 ID:mY04C+J10.net
特別戦放置する奴もいるわで終わってる
放置なんてレートじゃなくても即ブロックなのによくやるわ

479 :それも名無しだ (ワッチョイ 194d-vGSh):2023/10/31(火) 20:30:22.60 ID:XMiM7MQj0.net
>>468
変更点も機体調整もイマイチだが何より10年以上続いてマンネリしてるってのが一番かな
マンネリしててプレイヤーが他のゲームもやり始めてVSシリーズ以外のゲームも面白いことに気づいていわゆる洗脳が解け始めて収益が減ってる状態よ

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 20:34:05.15 ID:CY8pOSIX0.net
>>476
初代から水星まであるんだぜ…
当時は良くても今更セイラさんでチン〇反応するやついねぇだろ
SEEDの劇場版だって改悪されちまった……

481 :それも名無しだ (ワッチョイ 8101-qb8u):2023/10/31(火) 20:40:53.29 ID:uOVHuDR30.net
>>475
あれは製作依頼した奴が悪い
製作依頼した会社はウルトラマンのメタバース作った時もやらかしたらしいし

482 :それも名無しだ (ワッチョイ 0902-mIga):2023/10/31(火) 20:45:45.33 ID:BDmMw5aj0.net
>>439
だいぶ前に敵歩兵を倒した後も味方に燃焼グレネード使われて
解除失敗したときはパニクった
普通の味方グレネードと違って解除中→キャンセル→解除中→キャンセルになるし

483 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 20:54:43.93 ID:CY8pOSIX0.net
しかもそれの何が酷いって事情を知らん味方からは解除できなかった自分が悪いみたいに取られかねない所

484 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-bE3G):2023/10/31(火) 21:10:59.59 ID:5TKKqFJUr.net
そんときゃ誤射注意連打しとけ

485 :それも名無しだ (ワッチョイ f31b-Q0z2):2023/10/31(火) 21:28:22.07 ID:QZ8CqF0H0.net
思い切ってPS5買ったけど
PS4よりだいぶやりやすいな 特にエイム

486 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/31(火) 21:30:04.77 ID:e++G7Ss7M.net
劣勢の乱戦で味方みんなドッカンドッカンやってんのに物陰に隠れてずっと量ダブのハイメガ溜めてる奴は頭イカレてんの…?

そもそも威力微妙なのわかってなくて「げろびはつおいんだぁ!w」とか思ってるまでありそうでほんと怖いマジでこんなのしかいないバトオペって

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 199c-Q0z2):2023/10/31(火) 21:39:30.23 ID:jw5o6/4b0.net
支援が被ったとき乗り換えて欲しくない方が譲る法則

488 :それも名無しだ (ワッチョイ 2998-Q0z2):2023/10/31(火) 21:45:25.92 ID:CY8pOSIX0.net
簡単な話だ
空気の読めるヤツが空気の読めない機体に乗ってる事が少ないからだ

489 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/31(火) 21:45:35.84 ID:e++G7Ss7M.net
>>456
鉄血はそもそも評判微妙だったのにそもそも今さら単独アプリなんて出してやっていけるのかと心配してた割にはちょいちょいトレンド入ってて意外と好評なのかと思ってたけど普通にダメだったのか…

490 :それも名無しだ (ワッチョイ 190e-JCWT):2023/10/31(火) 21:46:24.41 ID:fyALmmMI0.net
そもそも微妙な機体チョイスする次点で多少アレだからなしゃーない

491 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c7-IXSv):2023/10/31(火) 21:47:26.55 ID:uxnDoLzW0.net
敵は転倒させてから何発も攻撃してくるのにこっちはサーベル一発入れるだけで即無敵になるんだけど

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200