2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2092

1 :それも名無しだ :2023/10/29(日) 17:43:19.00 ID:XbRRYKYF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
特別戦改修はよ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/


※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5 【DAT落ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698320442/


※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2091
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698371196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 20:48:12.88 ID:+DHXoSt6M.net
>>219
「そんなことしたら追加の費用が掛かるしユーザーはそんな改善しなくてもガンダムってだけで寄ってくるから現状維持でヨシ!それよりガチャ回させろ!」

これ以外に無さすぎるのが悲しい

226 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 20:51:35.17 ID:PdfbY4hl0.net
空爆はタイミング次第
当たるかどうかは別にして 負けてるのに空爆一つ使わず有利になる行動もとらずに
後半まで引っ張る人が残念に見える

227 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 20:57:53.32 ID:umh89p5h0.net
例え当たってなくても相手の陣形とリズムを崩せれば良い場合もあるし
例え当たったとしてもカス当たりとか相手がわざと当たって落ちるとかあるから有用とは限らない
取り敢えず味方の邪魔になる砲撃だけはやめろ
有用に使う自信がある奴だけ使え
わからない場合は取り敢えず使わないのが一番無難

228 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 21:04:52.75 ID:WHmO5ctQd.net
砲撃は敵機体へのマーカーじゃなくて普通に場所(座標)指定にしてくれればやることの幅も広がるんだがな…
あとマーカー持ちの味方につけた場合は即とまでは言わんがある程度はマーカー持ち本人が落とすタイミング決めさせてくれよ(タッチパッド押した5秒後に砲撃とか)

229 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 21:05:58.73 ID:vtJoiIEI0.net
その砲撃で味方にどれだけ損害が出たかも分からないのに「支援砲撃の効果あり!」って褒めちゃうのが問題だわ
初心者マシ問題と似ている

230 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 21:07:13.00 ID:PUQdLvpU0.net
>>228
地雷プレイヤーが率先してやりそうだな

231 :それも名無しだ :2023/10/30(月) 21:11:30.53 ID:VMYserX80.net
板倉機体死ねよ
犯罪者コンビのくせに

232 :それも名無しだ (スップ Sd73-Qz2K):2023/10/30(月) 21:14:57.56 ID:oia+yHvud.net
そもそも支援砲撃を撃つこと自体にえげつないコストがかかってることを認識してないやつが多すぎる
砲撃するだけで10秒以上、そこからMS呼んで乗る時間がかかる上リス地点も固定される
ここまでのデメリットを踏まえて砲撃撃つメリットはどこにもない

233 :それも名無しだ (ワッチョイ 93c0-vGSh):2023/10/30(月) 21:17:36.79 ID:yB3xq3uv0.net
ひっでぇのだと他が全員交戦中なのにのんきに中継行脚しながら支援要請連発するホームラン級のバカとかおっからなぁ

マジで1人一回とか制限設けろよっていう

234 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bbb-mAp1):2023/10/30(月) 21:19:15.21 ID:5XQQnOR70.net
いやどこにもないは言い過ぎ
拠点籠もりや爆破解除のために集結してれば効くタイミングはある

そのタイミング以外で考え無しに使うから肝心なときに撃てないんや

235 :それも名無しだ (ワッチョイ 13a1-xHES):2023/10/30(月) 21:28:28.34 ID:doKUeshs0.net
>>228
開発グラマ「出来ません!(断言)」

236 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/30(月) 21:29:18.34 ID:ijttB1ju0.net
とりあえずAフラは支援砲撃使うな でいいと思うよ。使いこなせる訳がない

237 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/30(月) 21:35:30.45 ID:+DHXoSt6M.net
「だぁ~キツい! 味方は!? あぁ~くっそキッついなぁ! 味方!? 味方さんはぁ!?」
と思いながらも奮闘して盛大に負けたリザルト画面で自分が3冠だった時の「あっはい…」感

238 :それも名無しだ (ワッチョイ 134b-U2eL):2023/10/30(月) 21:36:02.92 ID:ndrYRyu+0.net
>>231
アナザー出るとなったらどう?ってアンケ見て思ったけど
ブレイジングシャドウ
アドバンスオブゼータ
サンダーボルト
ユニコーン
あたりはぶっちゃけ枠的にはアナザーだろ

239 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bbb-mAp1):2023/10/30(月) 21:39:43.82 ID:5XQQnOR70.net
>>238
パラレルであってアナザーではない

240 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/30(月) 21:41:05.82 ID:+DHXoSt6M.net
>>231
板倉は芸人なのにガンダム小説まで書いてたりで凄いとは思うがバトオペ参戦時期と運営の作品チョイスの都合から
同じ一年戦争機でもブレイジングシャドウの機体が1stの機体をカスのように蹂躙していく流れはやや寂しいものがある

241 :それも名無しだ (ワッチョイ 19d6-XsnF):2023/10/30(月) 21:42:21.90 ID:0OtcfrAM0.net
やるならせめて敵が通る場所や逃げるであろう場所への予測
味方に拠爆の筋がありそうなら温存くらいは最低限な
敵味方入り乱れた場所に落とす馬鹿
味方強襲が接敵できた支援機付近に落とす馬鹿
この辺はスキあらば数的不利を作りながら何度も繰り返すからブロックでいいと思うわ
それがなぜダメなのかも分からんホンマもんの救い用の無い馬鹿なのだろうし
何やらせても足引っ張るのは目に見えてるからな

242 :それも名無しだ (ワッチョイ 9343-c8RC):2023/10/30(月) 21:42:41.04 ID:rKQwo1jZ0.net
公式がアナザー宇宙世紀とか言ってる1年戦争パラレル群は言い方にくっそ困る

243 :それも名無しだ (ワッチョイ 1978-bE3G):2023/10/30(月) 21:46:46.02 ID:umh89p5h0.net
ORIGINもパラレルだし
言うたら富野小説版もパラレルとも言えよう

244 :それも名無しだ (ワッチョイ d1e7-OZDL):2023/10/30(月) 21:51:16.06 ID:ZZ3TQQp/0.net
ジオリジンをさっさと引っ張ってきて一年戦争機体をリバイバルすればいいんだよ
モデリングは安彦っぽくリファインしたら手抜きと言われないだろ

ギャンとか色々別もんだし

245 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/30(月) 21:51:37.16 ID:+DHXoSt6M.net
>>238
原文では「『宇宙世紀』以外の機体~」としか言ってないからそこはまぁあれなのでは
https://i.imgur.com/63XAvpC.png

246 :それも名無しだ (ワッチョイ d968-IXSv):2023/10/30(月) 21:51:53.09 ID:lSUr6c3y0.net
一年戦争の裏側とかってやつ全部アナザーでいいだろ

247 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/30(月) 21:58:31.11 ID:+DHXoSt6M.net
>>246
『表側』の定義で揉めそう…

248 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bbb-mAp1):2023/10/30(月) 21:58:50.27 ID:5XQQnOR70.net
宇宙世紀(ミノフスキー物理学やサイコミュオカルト)に属するのはUCに内包されるんや
根本が同じなら正史でも裏でもジオンのプロパガンダ映画でも関係なくUC

アナザーは物質・物理法則、そこから出る科学まで違うのを言う

249 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bd2-ATcs):2023/10/30(月) 22:01:16.68 ID:EZP/rXrh0.net
今更ながらジェスタなんて機体にハマってしまった
わかってしまったんだこいつの強さを

250 :それも名無しだ (ワッチョイ d939-pFfT):2023/10/30(月) 22:10:34.69 ID:s23IA7MC0.net
ジェスタは素直に回避渡してやってくれ
なんでスペシャルスタンダードな機体がガードのみなんだよ

251 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b0e-IXSv):2023/10/30(月) 22:12:38.36 ID:NuUDThhF0.net
piaキャロット(´・ω・`)

252 :それも名無しだ (ワッチョイ d9ce-st1D):2023/10/30(月) 22:13:05.59 ID:YydUp8ta0.net
今日のマップゴミすぎじゃね?
さっきも600地下あったのに0時からまた600地下あるとかゴミか?
しかも650は宇宙だし

253 :それも名無しだ (ワッチョイ 13b3-G7Go):2023/10/30(月) 22:14:00.58 ID:+TvUPFER0.net
編成に入ってから長々とハロに籠もってるクズ共
お前らの暇つぶしに付き合ってる暇はねぇんだ
編成に入る前に兵科被り回避する機体とカスパセットしてから入ってこいクズが

254 :それも名無しだ (ワッチョイ f32a-vfJW):2023/10/30(月) 22:14:13.82 ID:LvMEBuqR0.net
ゼーズールで試合通してステイメンに格闘判定負け続けて草
こういうのもラグなんだろうか

255 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/30(月) 22:16:24.57 ID:ijttB1ju0.net
アッグジンなんてアナザーどころかガンダムでもないわ。あんなんならボトムズの方がまだ違和感ない

256 :それも名無しだ (ワッチョイ 215f-zW/F):2023/10/30(月) 22:25:01.61 ID:PyT7nJ1z0.net
補給特別行きたくねー
勝っても負けても塩試合なんだが・・・
ここの400でデュラハンとコルベ以外の強襲乗るやつって何が狙いなん?

257 :それも名無しだ (ワッチョイ 19e8-xVbH):2023/10/30(月) 22:26:20.06 ID:xTgpeEtn0.net
>>255
ならアッグは

258 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-mT6H):2023/10/30(月) 22:31:41.81 ID:ijttB1ju0.net
>>257
タツノコプロのビックリドッキリメカ

259 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-XDPb):2023/10/30(月) 22:36:11.21 ID:fckgLc61r.net
今日もエラー祭り
5年前と変わらんからエラーでは無いのか

260 :それも名無しだ (ワッチョイ 215f-zW/F):2023/10/30(月) 22:38:48.43 ID:PyT7nJ1z0.net
あかん本気で補給特別最悪につまらん
もはや犯罪レベルの面白く無さだわ

261 :それも名無しだ (ワッチョイ 19d6-XsnF):2023/10/30(月) 22:53:15.62 ID:0OtcfrAM0.net
>>256
自分で強襲先に取った方が早い
ゴミ被せてきたりするなら抜ければいい
即席アホ発見器だな
メタスパとかも15万くらい出るぞ

262 :それも名無しだ (ワッチョイ 29bd-mGKq):2023/10/30(月) 22:57:35.31 ID:KZz0Yy8T0.net
ジェスタと言うかギラ改がOKならアクガ持ち全員に回避くれって思うそれかグールみたくガードしたら何かしらの性能上がるとか

後は見た目同じでいいからグスタフとナラティブのメインを専用に変えて性能上げてくれ

263 :それも名無しだ (ワッチョイ 5101-CP9B):2023/10/30(月) 23:07:46.35 ID:2yw7+OHZ0.net
トラバのラインファンネルやばくね?
めっちゃ刺さるんだが

264 :それも名無しだ (ワッチョイ 134f-Rli9):2023/10/30(月) 23:12:53.42 ID:h1LoEgZr0.net
>>262
ジェスタは完全におもちゃだしな
グスタフカールはそれなりに固いしサンドバッグ要員になれなくもないが

265 :それも名無しだ (スッップ Sd33-ftu3):2023/10/30(月) 23:13:36.63 ID:AuTwDEpPd.net
>>263
火力と高蓄積で兵科関係なく死ねるから酷い
雑に撃っても誰かしら引っかかる

266 :それも名無しだ (ワッチョイ f17f-vwiL):2023/10/30(月) 23:18:17.03 ID:072mcHI40.net
連日650にギラドーガ出してくる奴いるけど尽く役立たずの木偶の坊だからやめろ

267 :それも名無しだ (ワッチョイ ebdb-wL8D):2023/10/30(月) 23:22:19.55 ID:mPVn2IrQ0.net
支援砲撃の円外でも爆弾降ってくるんですね
参考になりました

268 :それも名無しだ (ワッチョイ f17f-vwiL):2023/10/30(月) 23:29:24.93 ID:072mcHI40.net
アプデ後にグルマ避ける必要は無くなったけど、逆にグルマから解き放たれた詐欺レート地雷を避けようが無いから、3倍4倍スコアの虐殺試合が増えてて草も生えない萎え萎えなんだが?

269 :それも名無しだ (ワッチョイ f17f-vwiL):2023/10/30(月) 23:38:13.33 ID:072mcHI40.net
え、マジで開幕枚数有利で即落ちからの単リス祭りでスコア3倍拠爆もされるとか真面目にやってるオレがバカみてーじゃん

何この超絶ウルトラ懲罰クソマッチングは?

270 :それも名無しだ (ワッチョイ 29e3-fy3A):2023/10/30(月) 23:38:36.61 ID:KCBkkQ3a0.net
特別戦でも厳選マンおって草
全然始まらねぇわ
グルマ連中も大活躍みたいだし、マジでカオスw

てかゴソッと抜けるのは、なんか北斗の拳の雑魚が逃げ出すみたいで面白いから止めろw

271 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-XDPb):2023/10/30(月) 23:39:37.16 ID:fckgLc61r.net
>>260
クソつまんねえよな
中継取れば圧倒的に有利なタイプのステージなのに未だにそれを理解してる奴1割いないし

272 :それも名無しだ (ワッチョイ b1ad-cnc4):2023/10/30(月) 23:51:48.47 ID:0lXWd3l00.net
中継取れば有利だと理解しつつ中継取りに行かない奴が多いのでは?
中継取れよ

273 :それも名無しだ (ワッチョイ f17f-vwiL):2023/10/30(月) 23:55:12.15 ID:072mcHI40.net
トラバーシアのメイン、ノンチャ出ないで武器切り替わるとか、発射まで若干のラグが生じてAIMズレるとか、チャージ系BRの悪いところが良く出ていざという時に困るわ

274 :それも名無しだ (ワッチョイ f32a-vfJW):2023/10/30(月) 23:56:09.19 ID:LvMEBuqR0.net
守れば勝てるシーンで歩兵出撃から遠くの敵中継取り行って枚数不利逆転まーじで意味不明すぎる

275 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 00:37:01.05 ID:t5pL5K9b0.net
オリジンに手を出さないのは良心的だと思う
AOZとサンボルは違和感すごいからほぼ乗らないわ
特にシュトウッツアー系は見つけたら優先的に殴りに行ってる
腹から手が生えるとか意味分からん
FFがギリ

276 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 00:44:43.48 ID:zx5vdH8m0.net
ジェスタはカスパ次第でおもちゃから脱却できるぞ

277 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 00:47:46.98 ID:ELy49Q5A0.net
特別戦をクソにすることで通常マップを面白いと勘違いさせる高度な戦略である

278 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 00:54:12.24 ID:Zd6ckrho0.net
ようやく特別戦20戦終わった。もう二度とやらん。

279 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 00:55:03.12 ID:urNE+5+H0.net
トラバは火力盛りより硬さ重視の方がいいな
ラインファンネルさえあればいくらでもアホ火力出せるし

280 :それも名無しだ (ワッチョイ d939-pFfT):2023/10/31(火) 01:04:49.68 ID:NoX6XZo20.net
>>275
チンコから手が生えるジオはいいのか

281 :それも名無しだ (ワッチョイ 8101-qb8u):2023/10/31(火) 01:08:59.49 ID:uOVHuDR30.net
トラバーシアは強化でセキュリティ強化や支援砲撃耐性みたいなゴミが少ないのも良い

282 :それも名無しだ (ワッチョイ b333-l9bj):2023/10/31(火) 01:13:07.91 ID:vDIAdWlh0.net
特別戦の密林とかなんの罰ゲーやねんw
視認性悪過ぎてストレス溜まるし右側スタートの2機の方は絶対ボコられるさ考えた奴は馬鹿だろ
ファンネルで適当に遠距離からロックオン出来るキュベとかしか乗る気ならんわ

283 :それも名無しだ (ワッチョイ a902-Ubf5):2023/10/31(火) 01:53:36.65 ID:odXYn9eg0.net
>>281
トーリス先生の悪口はやめろ

284 :それも名無しだ (ワッチョイ 8100-oymd):2023/10/31(火) 02:19:22.25 ID:Idmc09Wg0.net
s-オンリーのマッチめっちゃ増えたけどやっぱりグルレ勢がAプラ以下引き連れてたんかね…

285 :それも名無しだ (ワッチョイ 8100-oymd):2023/10/31(火) 02:19:58.81 ID:Idmc09Wg0.net
特別戦でレーティングの人減ってるだけの可能性もまああるけど

286 :それも名無しだ (ワッチョイ f32a-vfJW):2023/10/31(火) 02:22:44.97 ID:an5B4aER0.net
格闘かち合って弾かれた辺りで別の敵にカウンター取られて草
ラグで挙動バグりすぎだろ!

287 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ba0-CP9B):2023/10/31(火) 02:23:52.60 ID:V812qs3O0.net
>>282
視認性より補給みたいにロングレンジで見えないところから撃たれる方が嫌
密林は変な高所がない分マシ

288 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/31(火) 03:29:41.75 ID:e++G7Ss7M.net
拠爆されたらやばいけど拠点に味方全員いるって状況で揃いも揃って機体から降りずに俺ごと敵歩兵にオーバーキル集中砲火して解除に出てる俺が巻き添え食らってダウンして解除限界点オーバーとかマジで頭障害者しかいねぇのかこのゲームなんでここまでガイジ度高いんだよ馬鹿じゃねぇのかほんとに

289 :それも名無しだ (ワッチョイ 190d-st1D):2023/10/31(火) 03:29:50.04 ID:9qpNDKq00.net
>>232
流石に頭固すぎ

290 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/31(火) 03:31:20.19 ID:e++G7Ss7M.net
>>282
そんなんなってもユーザーがろくすっぽ叩かないからいつまでもこんなことやってるんだろ手抜きで儲けてる馬鹿運営も
こういうのあったらアンケでもメールでもなんでもやって徹底的に叩かないといつまでも変わらないよ

291 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 05:30:45.05 ID:cwr8KKw3d.net
>>286
それぐらい乱戦中だと日常茶飯事じゃないか?
昔ラグい奴に格闘仕掛けにいったら直前でそいつにバズ撃たれてよろけたけど次の瞬間にタックルされてそのままカウンターまでいった時があるぞ

292 :それも名無しだ (ワッチョイ 19d6-XsnF):2023/10/31(火) 05:41:12.53 ID:YTHBiyRx0.net
アトラスはフライトで使いこなせる奴は
ツヴァイは超デブ格闘のヘイト集中でストレスが
と言われつつこの星4は2機ともに高めの壁を乗り越えた奴が使いこなしてまんまと無双した訳だな
トラバはさらに使用者の壁は低いと思うんだよな
強い星4で回させて数字出たらナーフ
トラバはここだけが問題よな

293 :それも名無しだ (テテンテンテン MM8b-Qa5N):2023/10/31(火) 05:57:00.37 ID:e++G7Ss7M.net
トラバーシアの照射ファンネルが必殺技かよってレベルで凶悪すぎるな
なお活躍しすぎると半年そこらでゴミにされて代わりの天井2万ガチャを強要される模様

294 :それも名無しだ (ワッチョイ 2911-3xvw):2023/10/31(火) 06:10:04.91 ID:oZiK9LHn0.net
>>262
ジェスタはマニュがあるからアクガlv3になったらかなりヤバい
とは言え元の兵装が貧弱だから「だから何?」って感じだけど

取り敢えず無人で前線に出て只管アクガで敵の弾受けてた時はなかなか楽しかった
アクガ関連で言うとFAmk2はビーライのクールタイムと蓄積よろけ値増やしてくれ
グレとビーライで蓄積よろけは取れるけどグレは射程短いしビーライ弱過ぎ

295 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:14:34.33 ID:45AVP1mS0.net
照射ファンネルいいな
トーリスにもくれ

296 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:20:19.44 ID:i/DcZNF80.net
グルレ廃止の影響かAフラと組まされまくって負けが止まらんの草
人が戻ったのかどうかわからんけど

297 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:22:56.21 ID:JsKoDN+70.net
少し上の話題だけど
MSVなんかは別物でいいんでない?
元々バンナムのガンプラ拡充目的みたいな機体群やし

298 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:23:55.63 ID:737zSOdk0.net
グルレあろうがなかろうが結局お前ら負けるのな

299 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:28:48.30 ID:lG02w+sQ0.net
御大が元気だった頃はある程度配慮があったしMSVはガンプラの作例展示ってスタンスだったけど福井にウンコ書かせてからはそういう自重が無くなった印象
石ノ森章太郎がいなくなってからの平成ライダーといい原作者不在のまま他人がシリーズ続投させてもろくな事にならん

300 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 07:53:13.37 ID:RVrHfl5Ed.net
>>6
爆弾仕掛けてミデア貨物室入り口から見て左の物陰に隠れてたらレールガンでやられたんだが…どんな当たり判定なんだ

301 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:06:30.83 ID:oZiK9LHn0.net
富野がガンダムの版権をバンダイに売ったのいつだよ。それから幾つのガンダムが作られた
原作者不在とか今更だろ

302 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:28:08.44 ID:+guL/zhP0.net
>>300
アトラスなら貫通効果あるだけだぞ

303 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:35:02.25 ID:Zd6ckrho0.net
これからのガンダムの原作者は徳ちゃんだよ

304 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:43:56.91 ID:rBV0YwoU0.net
ビームや実弾が貫通しても壊れない最強ミデア君
なお歩兵が携帯できるレベルの爆弾には弱いもよう

305 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:55:19.21 ID:eW1WEK4Gd.net
ガンダリウム合金で出来たMSにも効果がある武器でも一切傷つけられないコンクリート製の建物や樹木や地面があるけどシミュレーターだから仕方ないんだ

306 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 08:57:27.34 ID:yyR1kpC80.net
ガンダムなんかザクマシで即死しとる雑魚やん
ソースはケツアゴ

307 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:02:45.70 ID:uOVHuDR30.net
ミデアを一発で破壊したドム(オルテガ)の下格闘倍率の高さよ

308 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:07:55.70 ID:jeImTnr/d.net
MSが乗っても耐えられる建物かどうかはアニメでも判断基準に困る感じだからな…

309 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:08:37.96 ID:eAJLXvIF0.net
俺の知ってるもの以外本家とは認めないっておっさんオタク多いよな
お前は神か何かかっていう

310 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:10:00.11 ID:jeImTnr/d.net
ケツアゴ出典で下半身タンクのガンダム出そうぜ

311 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:10:09.32 ID:GmbEvj4k0.net
>>306
カンッカンッカンッ!ボンッボンッボンッ!

312 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:11:39.71 ID:P/z7kHBG0.net
>>310
ゲルSTの地雷で脚部どころか本体まで吹っ飛ぶじゃないですかやだー!

313 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:15:02.98 ID:B3UwJJOP0.net
福井のユニコーンってKADOKAWAから頼まれてサンライズとバンダイとハゲに許諾貰った上で書いてたんだけど何様の立場で原作者不在とかほざいてんだろ
自分はバンダイや富野より偉いとでも思ってるのかな

314 :それも名無しだ :2023/10/31(火) 09:29:16.76 ID:UUiem7wV0.net
>>307
その一件以来、鬼の用に頑丈にしたって聞いたな

315 :それも名無しだ (ワッチョイ 2990-KRej):2023/10/31(火) 09:39:39.25 ID:5vzoRRUl0.net
高ガルαとグールが出撃画面に並んでるとアイコンの角度が同じで兄弟みたいに見えて面白いな

316 :それも名無しだ (スッップ Sd33-vwiL):2023/10/31(火) 09:41:58.92 ID:F/VPp+z3d.net
トラバーシア火力発揮できる状況なら強いけど、有用な緩衝材が無いから数値以上に柔らかいという弱点が目立つのが気になる

冷却機構ありきの武装回転率ってのも独特だし、強化ありそうな気がしてきたぞ

317 :それも名無しだ (ワッチョイ d9f1-+bMV):2023/10/31(火) 09:48:51.65 ID:cyqZ9uEe0.net
たまに一緒になるAフラ奴等の鈍臭さはなんなんだよって思う
なんでBR当てた後にた、タックル???

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 19bb-vX20):2023/10/31(火) 09:52:56.11 ID:P/z7kHBG0.net
>>313
コードフェアリー絶賛してそう

319 :それも名無しだ (JP 0H6d-Nc+V):2023/10/31(火) 09:58:26.59 ID:sCmJclPRH.net
あードムにも2種格闘で下格パンチあるといいね
カウンターもあるけどそれくらいドム強化してもいいやん
どうせホバーでパンチなんて当てにくいし
アニメ登場の一年戦争人気機体のおいてかれっぷりがひどすぎんよ
ズゴックとかガンキャノンも強化はよ

320 :それも名無しだ (ワッチョイ 61b9-dz/Y):2023/10/31(火) 10:00:28.33 ID:Pb0Kjimi0.net
ディアス改修しようとしたら項目クソで笑ったわ
まあ爆発物取り扱いは使い道あるけど

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 39db-t4x2):2023/10/31(火) 10:04:12.35 ID:fibKXCtc0.net
運営にBANされた奴って確認する方法ないんかな?

BANと言ってもバトオペだけの話よね?

322 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bbe-g5YV):2023/10/31(火) 10:11:22.09 ID:B3UwJJOP0.net
どのディアスだよ

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 1317-TcEQ):2023/10/31(火) 10:20:42.35 ID:c5xVP6SE0.net
全部同じじゃないですか!

324 :それも名無しだ (ワッチョイ 29bd-mGKq):2023/10/31(火) 10:21:43.02 ID:fj6Qeki30.net
ズゴックこれでも9回強化してるんですよ

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 29a8-xVbH):2023/10/31(火) 10:33:51.69 ID:x8IgH6tP0.net
グフカスと蟹の煮ても焼いても食えない感は一周周ってすげえ
まぁ300は他の強襲もだいたい死んでるからセーフかね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200