2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【391機目】

1 :それも名無しだ (スッップ Sd92-EE7h [49.98.154.135 [上級国民]]):2023/10/22(日) 22:42:14.21 ID:MrXlF96Yd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

エアちゃんかわいい
おいこら用

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【4機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694026913/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【390機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697949556/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:17:17.13 ID:to1XUHQL0.net
>>85
全方位バズ喰らいたいか?

88 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:22:49.13 ID:9k0AHyER0.net
重2でW火炎放射器とWナパームでヒャッハーアセン作りたいけど衝撃力の無さと引きに弱すぎる…
火炎放射器、ナパームと相性良い組み合わせある?

89 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:23:15.99 ID:WSN5QzqZ0.net
リリースルート折角オールマインド製パーツ縛りやろうと思ったのに目玉のマルチENライフルが重すぎて積載過多になる
拡散バズと変な機雷投擲機とレーザーオービットしかないか
ミサイルはよく分からん

90 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:27:06.63 ID:dbVZfhW60.net
コンテナミサとクラスタミサは重くて構えがあるんだからもうちょっと実用的になって欲しい

91 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:28:58.28 ID:0pynf57W0.net
色々とアセン組んではオンでフルボッコにされてきたが
軽量二脚両腕マシンガン肩大型ミサに落ち着いた
faの時とほぼ同じアセンだけど脳死で突っ込めるからいいわ
ACでコンボとかいわれてもおじさんわからないよ

92 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:33:11.17 ID:OTgS2o5yr.net
>>86
これがレザライ使いの言い訳か。ナーフ必須だな。

93 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:36:34.11 ID:93uGHqIH0.net
スタンガン、ニードルガン、LRBといいW鳥が何もかも悪さしてるんだから2丁持ちできんくしたらええねん。それで全部解決や。

94 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:40:49.73 ID:Xg9sM7F90.net
日本限定にするとさすがにもうマッチングがキツいな
月曜のこの時間だししゃーない

95 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:42:14.15 ID:H46w1LTw0.net
>>88
爆導索が中々良い感触 高誘導ミサとも相性良さげらしいからコーラルミサ火炎放射器アセンも試作してる

96 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:43:37.68 ID:E6xbANcu0.net
>>92
自分が対処できない武器にナーフ求め続けるだけの雛鳥はどこへも飛べないよ 重ショやネビュラに比べて明らかにゲーム壊してないじゃん

97 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:44:14.26 ID:dbVZfhW60.net
高誘導ミサと逆脚キックの相性良いな
どっちかに集中させられる

98 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:44:28.01 ID:E6xbANcu0.net
>>93
好きな銃2つ持てないのはアセンの自由度減るからダメ

99 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:45:51.15 ID:sk++2eDnM.net
>>84
いやシングルはそういう場所だろ
楽しく試合をしたいならチームでしょ

100 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:47:52.69 ID:Xg9sM7F90.net
シングルでも楽しくやらせてよ

101 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:48:41.56 ID:H46w1LTw0.net
レザライナーフされたらコーラル輸送阻止Sランクが鬼門になるからヤダ

102 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:48:55.22 ID:RNkVdMdj0.net
チームが楽しく?
発売当初ならいざ知らず今はガンダム動物園並に殺伐としてるだろ

103 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:51:22.38 ID:dbVZfhW60.net
チームは誉アセンと車椅子バズーカみたいのが混ざる混沌

104 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:52:31.00 ID:sk++2eDnM.net
>>102
殺伐としてようがアセンに幅があって試合展開が多様なのがチーム戦の面白いところでしょ
シングルは結局は相手をハメ殺すアセンをぶつけ合う場所なので

105 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:53:22.25 ID:PX/jnhdg0.net
チームはちょっと火力に対して耐久少なすぎる感じがある
もうちょっと撃ち合いしたいわ

106 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:53:29.44 ID:E6xbANcu0.net
むしろチームはTAで冗長だし1人極端にアセンか腕が弱い子おるとその子がおる方が負ける辛い空気になるからなかなか楽しみにくい

107 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:53:53.63 ID:Xg9sM7F90.net
>>104
こういう考えの人と当たったら嫌だからもう対戦嫌だ
やめとく

108 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 03:58:29.90 ID:E6xbANcu0.net
こうなるからクイックマッチと部屋名、あわよくばランクマが欲しいんだよな

109 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:10:06.92 ID:o6JJ6B5v0.net
WレザライW赤ネビュラよく見るけど強みがわからん

110 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:15:00.72 ID:wKF9usec0.net
ガチャガチャ切り替えながら撃てば本来の連射性能を越えて撃ちまくれる

111 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:38:13.40 ID:wmiIQuxrd.net
>>16
つべかツイッターかで見たけどタンク地上で素手と近接もった状態だとスタッガー状態が短くなるらしいから肉壁がはかどるぜ

112 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:40:40.58 ID:9k0AHyER0.net
>>95
誘導しつこいのが良さげか
次試してみるよ(感謝)

113 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:41:58.03 ID:ueUe3yJn0.net
>>110
本来の連射性能超えるというかハンガーの武器と交互に撃つから途切れない攻撃をずっとできるだけやろ

114 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:52:58.22 ID:9k0AHyER0.net
レザライABガチャ撃ち気づいたけどAオバヒまで撃って切り替えてB撃つ繰り返す作業つでも普通に強い件、ガチャ撃ち自体が問題てわけでもなさそ

115 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 04:57:31.56 ID:N81DyKOy0.net
>>113
雑に測ってみたけどLRBと赤ネビュラは連射速度が同じで
4発撃つのにかかる時間が
普通撃ちだと4.74秒でガチャ撃ちだと2.83秒だった

116 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 05:07:32.72 ID:ueUe3yJn0.net
>>115
マジかよ
てことはハンガーにいった時点で強制的に撃てる状態になるんか

117 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 05:15:06.38 ID:BUeM99xy0.net
大ダイエット時代にドム足ナーフって嘘でしょ?

118 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 05:19:07.41 ID:E6xbANcu0.net
4丁撃ち強いのは分かるけどどうしても自分の美的感覚が背中はキャノンかミサイルじゃないと納得してくれん

119 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 05:31:30.12 ID:sBAFOtG80.net
>>74
写真スレにもいたね君
まるっこいフォルムにその胴体めっちゃ合うな

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 6713-EDwf [118.110.195.137]):2023/10/23(月) 05:42:08.21 ID:Eb++B7SC0.net
まぁ仕様の穴をついたようなものは大幅に修正来るよ
開発にやる気があるなら今のさばってる物は軒並み処刑される

121 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 05:49:28.21 ID:9Mos5ckO0.net
>>116
こういうことかと
LRBと赤ネビュラそれぞれの連射間隔
◯  ◯  ◯  ◯
  ●  ●  ●  ●

互いの連射の合間に弾を撃っている
◯●◯●◯●◯●

122 :それも名無しだ (ワッチョイ 8784-j4lQ [250.154.218.196]):2023/10/23(月) 05:59:00.72 ID:+c2US+510.net
俺の中では大グレが最重最大火力って不文律が作られているから正直キャノン系の重量設定は納得していない
2脚で色々キャノン使っているが全体的に重すぎる

123 :それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-MC7I [251.60.16.2]):2023/10/23(月) 06:23:12.41 ID:fLAmzNDC0.net
>>46
Wオーロラと合わせて使ってたわ
150ジェネだとLRが乗せられないから、必然的にWレザハンになってた
シングルじゃ詰ませ性能高いが、チームじゃ別の持った方がいいと思う

124 :それも名無しだ (スフッ Sdff-bC4m [49.106.215.178]):2023/10/23(月) 06:33:24.68 ID:9kKhmTQ5d.net
>>109
横槍と友情チェイン最強だけど立ち回り終わってるから慣れてない奴が使うとサンドバッグになる
動画で見た!みたいな奴が悲惨

125 :それも名無しだ (ワッチョイ 278a-fh4O [254.232.105.183]):2023/10/23(月) 06:42:36.37 ID:eDYLQ3Wp0.net
相手のアセン見れるおかげで勝率8割以上でホクホクだわ

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 06:48:07.56 ID:VAjpUAV00.net
>>73
脚回りは悪くて安定も実は高いわけではないのでバズーカとかで押しまくろう

127 :それも名無しだ (スププ Sdff-gIwh [49.98.237.75]):2023/10/23(月) 06:48:58.63 ID:aFd9QSaVd.net
>>71
エアちゃんは知覚してないはず
せいぜい621とウォルターだと思うわ

128 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 06:49:38.35 ID:VAjpUAV00.net
部屋名とかパーツ指定はともかくランクマは要らんと思う
荒れるだけ

129 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 06:50:37.72 ID:VAjpUAV00.net
大グレはリロード元に戻すなら近接信管ほしいな

130 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 06:53:20.01 ID:c+LECKuy0.net
エルデンだとオサレ装備でも結構勝ててたけどAC6ではテンプレでしか勝てなくてなんでだろなーって思ってたんだけど、エルデンとかソウルはステ振りという見た目と関係ない部分でも強さがかなり変わるのに対してACは頭部脚部とかエルデンで言うところのステ振りに該当する部分も見た目に関わってきちゃうのがキツイんだと気がついた。

レベルやステ振りがなく全てがパーツ選択で決まるから見た目に拘っちゃうとソウルシリーズ以上にとんでもなく弱いキャラが出来ちゃうんだなと。

131 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 06:54:22.98 ID:VAjpUAV00.net
>>117
対人戦だけで見るなら大豊コア脚の方が強いと俺は思うわ
全体的に防御はドムコア脚に劣るけど、その分速度出せるor武装積めるからな
ドムも機動力完全に捨ててるタイプはかなりレアだし、居たとしても対処はしやすいからな

132 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 06:59:31.79 ID:c+LECKuy0.net
もしもだけど、パーツを改造する概念があったら見た目重視でもそれなりに強くしたり脚部格差緩和出来るのかなと思った。

例えば軽量2脚でも改造ポイントを装甲に全振りすると中2並の硬さになったり逆に重2は軽量化に全振りすると中2並の速度になったりとか。
もちろん全強化ポイントを全て満たす事はできず装甲に全振りしたら他の項目には殆ど振れないとか両立不可なバランスにする前提でね。

133 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:05:42.54 ID:tFEShQ39d.net
大グレに近接信管とかもはや装備しない理由がなくなるんだが?
アプデ前には大グレがだいぶ増えてたのに初期からで見ると使われてないからって理由で強化されたヤバ武器だわ

134 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:06:10.40 ID:VAjpUAV00.net
>>130
まあでも見た目と強さを両立した黄金像みたいなアセンもあるから

135 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:06:53.00 ID:VAjpUAV00.net
>>133
車椅子が死に絶えるのは間違いないな

136 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:07:54.32 ID:VAjpUAV00.net
>>132
そのうちそういうのができるアプデは来るかもね

137 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:10:09.89 ID:zmQyDa1f0.net
クイックブーストに無敵時間があったらダクソみたいに勝てると思うぞ
そんなのACじゃないと思うけど

138 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:11:14.02 ID:+OHGVKm10.net
昔から強さを求めながらどれだけ素敵性能を残すかは悩みのタネだったしACの醍醐味とも言える

139 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:12:13.72 ID:NjL1itR30.net
武器にメモリとかあったがオミットされましたので

140 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:15:59.76 ID:InKBps9ta.net
>>132
与太話ならそれで済むけど実現させようとするとバランス調整難しくなるやつ

141 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:21:36.49 ID:NjL1itR30.net
ちなみにDXMにはパーツにスロット穴が空いてて装甲や消費ENに近いのや連射力やら色々弄れたよ
でも結局大体強い形が決まっててそれつける事になる
それからランダム生成探索で武器やパーツ掘りもありましたね
…うん流行らなかった…流行らなかったんだよ
無念だ

142 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 07:22:15.47 ID:eDYLQ3Wp0.net
ドム脚の防御と積載下げてほしいな

143 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [210.167.79.133]):2023/10/23(月) 07:29:49.12 ID:npCRbLvE0.net
遠隔ミサイラーと戦うの疲れる(遮蔽物あればコソコソ隠れながら撃つが)からミサイル系3つ以上装備するとFCSに負荷がかかり誘導性消失とかならないかなー

144 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-kvO5 [59.84.210.75]):2023/10/23(月) 07:34:41.59 ID:rFpiOHAS0.net
パーツ強化する要素あっても強いパーツがさらに強くなるだけで変わらないじゃん

145 :それも名無しだ (ワッチョイ c724-+IWs [242.5.192.140]):2023/10/23(月) 07:37:39.68 ID:Cq00/H1m0.net
大豊コアにドム脚でエフェメラ頭とかやり過ぎだろ

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 67f8-xxJO [246.217.41.199]):2023/10/23(月) 07:45:26.34 ID:na7xW2fn0.net
数値固定でもバランス取れないのに
強化要素なんかあっらもっとバランス取れなくなるじゃない

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 67f8-xxJO [246.217.41.199]):2023/10/23(月) 07:48:41.40 ID:na7xW2fn0.net
つべの動画であったが
初期ブーストが4系みたいにQB吹かしまくれて強いんだって?

148 :それも名無しだ (ワッチョイ 875d-j4lQ [250.189.68.70]):2023/10/23(月) 07:49:49.18 ID:YwzevFpx0.net
大豊コア重逆アンテナマンがマイベスト

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 87dd-rC9M [250.49.103.194]):2023/10/23(月) 07:52:48.95 ID:RIMmjaUj0.net
>>147
そんな感じの動画みたけど下手すぎて強さが分からなかった

150 :それも名無しだ (ワッチョイ df31-aDA5 [253.97.5.89]):2023/10/23(月) 07:54:27.74 ID:NX0EDiVV0.net
YouTubeの動画なんて再生数ひいては金を稼ぐために誇大表現や釣りが横行するここ以上に治安終わってる場所じゃん
そんなとこの情報を真に受けるのはリテラシー低すぎ

151 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-pyZ0 [247.96.103.204]):2023/10/23(月) 08:08:01.42 ID:c+LECKuy0.net
パーツ強化はさておき、見た目に拘る人にとってはソウル系よりやりづらいゲームなのは間違いない。
性能と見た目があまりにも関わりが深すぎるわシステム的に。

152 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.166.181.249]):2023/10/23(月) 08:10:38.40 ID:uSDtlUE+r.net
DXMって昔からACで要望あったような
パーツのカスタムやパイロットが飛び出して別の機体に乗り換えるとか
フィールド上のオブジェクト掴んで戦うとか
色々そういうの詰め込んだけど結局ゲームとしては煮詰め不足で
ただ出来るってだけで終わっちゃってるのがな

153 :それも名無しだ (ワッチョイ df7d-QUJV [219.102.66.242]):2023/10/23(月) 08:11:25.14 ID:I59vau3k0.net
アプデで○○が超強化で最強ぶっ壊れ!
みたいなロクでもないタイトルの動画見かけるよねぇ…w

154 :それも名無しだ (ワンミングク MMeb-9lSV [122.29.240.204]):2023/10/23(月) 08:18:06.42 ID:SjdGKxsfM.net
>>147
初期ブースターは真レイヴンがLING-TAIと組み合わせるのですって教えてくれるじゃん
そこからQB性能上げるために軽逆にするじゃろ
でSAN-TAI手に入ったら高容量と供給が両立できて最強に見えるんだけど
実際はドヒャドヒャできるのは楽しいけど通常推力が死んでいるせいでいろいろとキツイ
AB速度がまぁまぁでるのは良いんだけどねぇ

155 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f08-cMUI [213.18.34.190]):2023/10/23(月) 08:18:34.64 ID:RNkVdMdj0.net
正直大グレは重量もうちょい増やしても良い

156 :それも名無しだ (スフッ Sdff-VArG [49.104.5.237]):2023/10/23(月) 08:19:17.29 ID:Os+JLuoOd.net
>>130
エルデンはエルデンでステ振りがあるから
最適化されたステで厨武器使ってくる熟練者にはネタじゃ勝てなくね
ステが最適化されてなくて火力を出し切れてないとか
単純に下手くそ相手なら勝てる可能性はあるけど
極まった同士なら結局装備で決まっちゃうのはACもエルデンも似たようなもんだと思うわ

157 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-ZqN1 [126.157.192.210]):2023/10/23(月) 08:20:55.21 ID:1KYRCUYXr.net
どうでもいいけどストーリートレーラーの映像がゲーム自体に全く出てこないことってよくあることなの?
せめてOPムービーぐらいにはでてくると思ったら

158 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb9-s3V2 [153.231.79.187]):2023/10/23(月) 08:26:08.32 ID:atqDlQlh0.net
よくある事だけど今回はハウンズのムービー入れて欲しかったなぁ

159 :それも名無しだ (スップ Sd7f-hjZo [1.72.0.253]):2023/10/23(月) 08:26:55.51 ID:vdQA52Ugd.net
デトミサ使いたくてfcsミサイル特化のやつにしたら重ショ当たらんくなった
結局オセラス+4ミサにしたわ

160 :それも名無しだ (ワッチョイ 875d-j4lQ [250.189.68.70]):2023/10/23(月) 08:28:50.87 ID:YwzevFpx0.net
アセン配れたり配信者が宣伝したりしてるからか色違いコピペ機はそれなりに見かけるな

161 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-pyZ0 [247.96.103.204]):2023/10/23(月) 08:36:42.45 ID:c+LECKuy0.net
>>156
ネタまで行くとキツイけど、軽装打刀居合で黄金時代の指紋盾チク以外は勝ち筋あるぐらいはあった。
流石に指紋盾は王騎士か貫通武器のどっちかは必要だけど。

162 :それも名無しだ (ワッチョイ dfca-2fhy [243.22.77.143]):2023/10/23(月) 08:41:33.18 ID:38nwR/BZ0.net
>>157
知らんけどエルデンではそう

163 :それも名無しだ (ワッチョイ bfed-wKQ8 [255.45.234.251]):2023/10/23(月) 08:41:44.86 ID:P1pt6d4t0.net
フレーム→軽量二脚
コア→NACHTREIHER
ブースター→IB-C03B: NGI 001
武器→短HG、軽SG、軽MGなど
ジェネレーター→あなたなら何使う??
HOKUSHIやらNGI 000使ってるけど、ここのレイヴンたちの推薦も聞いてみたいです

164 :それも名無しだ (ワッチョイ e7da-b3Lu [220.108.157.218]):2023/10/23(月) 08:42:06.41 ID:hNbdhs/i0.net
最近のフロムはトレーラーの映像あまり本編に入れないよな
映像的には1段落ちてる感じもするけどそれでもACのOPは復活してほしかった

165 :それも名無しだ (ワッチョイ c77c-Tb+e [242.132.46.168]):2023/10/23(月) 08:42:58.35 ID:Q0rRVydW0.net
アーキバスレザショのコーラル版みたいなの欲しいなあ
取り回しは最高なんだけど高EN防御やシールドに露骨に弱いんだよな

166 :それも名無しだ (ワッチョイ dfca-2fhy [243.22.77.143]):2023/10/23(月) 08:44:15.06 ID:38nwR/BZ0.net
ネクサスとナインブレイカーもOPは良かったよな

167 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-pyZ0 [247.96.103.204]):2023/10/23(月) 08:44:52.92 ID:c+LECKuy0.net
仮にだけど軽装居合打刀+王騎士拳武器あたりの格をAC6に置き換えると軽リニアx2のミサミサ中2ぐらいになるのかなって思うけど、前者で勝率5割以上出すのと後者で同じ事やるのだと後者のが明らかに難しかった。
強ビルドに対して勝ち筋が作れる下限値が明らかにAC6の方が上擦ってる。

168 :それも名無しだ (ワッチョイ c77c-Tb+e [242.132.46.168]):2023/10/23(月) 08:48:18.84 ID:Q0rRVydW0.net
>>163
自分もその2つ以外には考えられなさそう
ラスティ脚にするなら重コーラル、エルカノ脚とかならホクシみたいな
ほかのジェネだとシュナイダーコアに見合った出力と重量両立させられないし、ブースターもNGIにしてるならシュナイダーコアとはいえ容量欲しくなるし

169 :それも名無しだ (ワッチョイ 87b5-J+WE [250.159.230.136]):2023/10/23(月) 08:51:55.44 ID:5epCbiXp0.net
色々近接入れてるうまい人を見てアセン真似して組んで動かして見るんだけどみんな別々のアクションゲーやってんのかってくらい当てかた動かしかた分かんなくてうける

170 :それも名無しだ (ワンミングク MMeb-9lSV [122.29.240.204]):2023/10/23(月) 08:53:04.22 ID:SjdGKxsfM.net
>>163
SAN-TAI使うけど出力足りないならHOKUSHI
空中戦へパラメーター振りたいならコラジェネかなぁ

171 :それも名無しだ (ワッチョイ df63-G0yv [243.116.189.216]):2023/10/23(月) 08:54:03.44 ID:s4jkRSBe0.net
今度ドム脚Wレーザーミシガンヘッドに当たったら色々試してみたい
なんか一応ペイントしてたけど、テンプレアセンなんて無理にしなくてもいいよね

172 :それも名無しだ (ワッチョイ bfed-wKQ8 [255.45.234.251]):2023/10/23(月) 08:54:06.51 ID:P1pt6d4t0.net
>>168
やっぱこの2つに行き着くんですね
ありがとうございます!

173 :それも名無しだ (ワッチョイ dfca-2fhy [243.22.77.143]):2023/10/23(月) 08:54:08.36 ID:38nwR/BZ0.net
HOKUSHIも出世したなぁ
坊主縛りプレイで出力求めると使うくらいの存在だったのに

174 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-pyZ0 [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 08:58:21.23 ID:69HvTvm90.net
軽量機はQBで照準追いつかない時間が実質的な無敵時間で装甲なんだから
ジェネレータもブースターもそんなに選択肢ないぞ?
まずジェネレータは三台
よほどの事情でも明堂なんだ

175 :それも名無しだ (ワッチョイ 876b-3NMR [250.21.89.106]):2023/10/23(月) 09:00:38.32 ID:6DFTsX170.net
エルデンのクソビルドはACの比じゃないけどな

176 :それも名無しだ (ワッチョイ bfed-wKQ8 [255.45.234.251]):2023/10/23(月) 09:01:21.95 ID:P1pt6d4t0.net
>>174
三台重量えぐいから積んだことなかった
そんなにいいのか

177 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-2fhy [106.128.58.25]):2023/10/23(月) 09:05:03.94 ID:InKBps9ta.net
重装環境は是正されたんじゃなかったっけ?
強靭至上主義なのはACの4脚環境と同じだったな

178 :それも名無しだ (ワッチョイ bf3b-G2B6 [247.213.106.28]):2023/10/23(月) 09:07:33.16 ID:kkw7yYZb0.net
三台って軽量に積めんの?
ミッション巡航用の中二には積んであるけど
ミッション中不自由なく飛びたいっていう完全な趣味だから積んでるだけであって
あの重量を軽量でってかなり無茶な気が

179 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-PDdK [106.132.109.123]):2023/10/23(月) 09:08:16.90 ID:fJEoFgFEa.net
ドム足はナーフ言われるとすぐ他の重量脚が〜って言い訳するけどどう見ても重量系の量産テンプレはドム足ばっかなんだよな

180 :それも名無しだ (ワッチョイ df18-bC4m [243.13.177.111]):2023/10/23(月) 09:08:20.23 ID:PZb8uzkC0.net
怯まない奴が一定以上動けたら最強なのは分かりきってるのに何故か繰り返すのがフロム

181 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-pyZ0 [247.96.103.204]):2023/10/23(月) 09:08:46.45 ID:c+LECKuy0.net
>>175
クソビルドがぶっ飛んでたのは間違いないんだが、高性能な汎用戦技が色々あったせいで武器の弱さが誤魔化せたってのがあるな。

例えば修正前のちいかわが極悪なのは間違いないが、火よ力よぶっ掛けて炎撃2段目まで叩き込めば自分の武器がグロスメッサーでも相手に1600ぐらいダメ入ってあと一回R1入れれば相手死ぬからね。

フロムが狙った訳ではないだろうけど「弱い武器でもこの戦技つけたら大ダメージですよ」みたいな救済がどの時代にもあった。
どんな弱い武器でもこの戦技付けてたら油断ならないみたいな。

ACはシステム上「中2でもコレさえ装着すれば持てばタンクも瞬殺できる火力が持てます」とか「中2でもコレさえつければガン逃げ軽量級に追いつけます」みたいなのがないからダメな奴は何してもダメなままなんだよな。

182 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-2fhy [106.128.58.25]):2023/10/23(月) 09:09:49.31 ID:InKBps9ta.net
バフが強すぎてワンパン環境

183 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-pyZ0 [247.96.103.204]):2023/10/23(月) 09:11:57.73 ID:c+LECKuy0.net
>>182
そういう事だな。
ある武器は一撃で2500ダメ、ある武器は一撃で3000ダメで、後者のがもちろん強いけどHPが2000前後しかないからどっちにしろ即死なんでどっちでもいいよねみたいな世界があった。
いわゆる世紀末ゲーなんだけどな。

184 :それも名無しだ (ワッチョイ 2772-k/It [254.251.59.217]):2023/10/23(月) 09:12:20.45 ID:dugAjHlc0.net
三台ってEN出力ひくすぎやん

185 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-49qK [60.145.82.67]):2023/10/23(月) 09:13:37.92 ID:O3Bv70NU0.net
>>179
重二はドム脚以外の見た目がダサすぎるのが真の原因
ドム脚以外使うとほぼエイリアンになるからな

186 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ffe-rzXM [245.241.29.13]):2023/10/23(月) 09:14:16.76 ID:pucB7VoU0.net
>>184
重量よりこれがきつい

187 :それも名無しだ (ワッチョイ c77c-Tb+e [242.132.46.168]):2023/10/23(月) 09:14:27.92 ID:Q0rRVydW0.net
三台はシュナイダーコアだとまじできつい、載せられても補充が終わる
じゃあエルカノかアルバかなってするとジェネと合わせて重量嵩んでくるし、コアのブースター効率も下がってQB吹かせる回数もたいして変わらんとかなりがちなんだよな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200