2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【391機目】

1 :それも名無しだ (スッップ Sd92-EE7h [49.98.154.135 [上級国民]]):2023/10/22(日) 22:42:14.21 ID:MrXlF96Yd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

エアちゃんかわいい
おいこら用

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【4機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694026913/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【390機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697949556/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 19:10:38.68 ID:VZHWx924d.net
どんな趣味アセンでもチーム戦5分で流石に300pt前後は取れるはず
200pt下回ったらそれは紛れもない糞アセンの証

701 :それも名無しだ (ワッチョイ df07-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 19:13:24.12 ID:6UjYJSFr0.net
火炎放射器ガトリング重ニとかトップメタじゃないだけで強構成ではあるからな、こいつにはある程度メタ構成組まないと勝てんよ

702 :それも名無しだ (ワッチョイ bf34-Tb+e [255.186.22.213]):2023/10/23(月) 19:15:22.05 ID:VKs6IAv00.net
最近FCS選びがよくわかんなくなってきた
貼り付きならOCELLUSでいいんだろうけど引いたり近づいたりしつつ近づいたときに撃つみたいなのだと中距離も重視したほうがいいのか?

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 19:18:10.17 ID:3P51S4XS0.net
よく見る野良試合5分て割とワンサイドで
1500.700.650
680.350.280
みたいなんでggだなーてやつって
760.680.620
790.610.590

でそんなコンスタントに毎分200稼ぐ様なのなんて中々居ないような

704 :それも名無しだ (ワッチョイ dff2-etFH [251.179.59.61]):2023/10/23(月) 19:18:46.43 ID:TGZdL73l0.net
>>610
それ戦ってないかもしらん

705 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 19:22:46.72 ID:PG48HxB50.net
チーム圧勝してると援護に回るからチーム全体で2000ptだけど俺は200ptとか結構ある
上手い人でもフォーカスくらって100ptとかもあるし
個人のptはあんまり気にしなくて良いと思う

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-kkjp [246.203.202.240 [上級国民]]):2023/10/23(月) 19:23:07.18 ID:9X4Na6ko0.net
パルスマン組んでみたら思ったより強くて草

707 :それも名無しだ (ワッチョイ c7e9-5L5r [242.67.47.30]):2023/10/23(月) 19:24:33.22 ID:HWkPSbUM0.net
負け試合でも自分が負けチーム1位、総合2位とかならそこまで気分は悪くない

708 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbb-/pAp [153.131.82.140]):2023/10/23(月) 19:24:37.38 ID:luTXGkTO0.net
>>700
ミサイラーやレザライ引き撃ちマンのような火力より回避性能でタイマン強いタイプのアセンはチームだと200ptも取れない場合もある
弱そうに見えるのか狙われまくるし削りばっかりしてて味方が全部いいとこ持ってっちゃうので…

709 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd6-Tudb [251.97.136.183]):2023/10/23(月) 19:25:26.26 ID:uSa5C62+0.net
ニードルガンと赤ネビュラの軽2に即死させられたんだけど何されたの?

710 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f00-k4sE [133.149.86.34]):2023/10/23(月) 19:25:43.83 ID:ykSj/n7+0.net
>>690
ぱっと見は垂れ耳だったりパンダっぽいペイントでかわいいのに
よく観察するとカマキリみたいな鋭い目がついてて怖い

711 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 19:28:48.16 ID:Jsm66Fx0H.net
>>710
そこがいいねんな パンダだって本来は食肉目だし人間が力で敵う相手じゃない

712 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 19:29:53.84 ID:3P51S4XS0.net
そうなんよ奇跡的な味付けというか最終的にチーム総合が多ければ全員gjってゲーム中々無いよな
某fpsとかみたいにキルデス出るから謎に繊細過ぎる奴が数字気にして芋るとか無いしそういうとこ素晴らしいわ

713 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:31:56.19 ID:4blk1Tmw0.net
結局ptなんて短い間にどれだけ火力出せるかだよな
だから火力型アセンが大体1位取る

714 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:31:58.85 ID:g5OWghcm0.net
肩レザ系ってノンチャでも構え発生する割には微妙な感じがする
構え削除してクレメンス

715 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:32:03.95 ID:nZjCN8rg0.net
>>709
赤ネビュラの溜めはスタガで食らうとメチャ痛い

716 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:32:09.72 ID:qYcd4yybM.net
キルデス比とかないから逆にやりがいないやろ
ただのお祭りゲー

717 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:33:00.79 ID:uSa5C62+0.net
>>715
ハンガーだから溜めではないと思うんだけど

718 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:33:27.33 ID:VZHWx924d.net
>>708
シングル特化のアセンをチームで使ったらそりゃあな
軽2ブレードwニードルガンとか養分もいいとこやぞ

719 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:01.62 ID:YV/ctBmrd.net
名前がイカスってだけでフリューゲル付けてるけどぶっちゃけ全部これでよくねと思ってきた

720 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:13.78 ID:on3Nwsti0.net
>>706
瞬間火力はあるから4門フルバーストが1秒まともにあたるだけで2000~削るのなかなか強い
蹴りでクール時間稼ぎながら適時フルバースト楽しい

721 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:28.37 ID:tpkprWID0.net
今回のポイントはダメージしか反映されないから勝率へは参考にしかならねぇ
極論0でも仕事は可能ではあるからな、勝ててるならいいやつ

722 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:39.48 ID:OQDla97T0.net
輸送ヘリ撃墜ミッションを機に軽量パーツを見直してみたけどやはり扱い辛そうに感じる…
対戦をやり込んでる人なら「これ位でいい」と思える性能なのかな?

723 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:35:58.56 ID:IjD9bZp9d.net
>>702
ロックオンサイトの動きが露骨に遅くなるからそれを許容出来るかどうか

724 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:36:01.30 ID:O3Bv70NU0.net
>>694
それもそうやな人いなくなったら対戦成立せんし
俺も何か考えを改めないとダメか

725 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:37:33.85 ID:3P51S4XS0.net
>>716
有ったらfps以上に回線抜きまくりドヘタレとか5分使って3キル1デスのキルレサンダガみたいな奴絶対出てくるやろなあ

726 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:38:50.27 ID:9Mos5ckO0.net
>>717
赤ネビュラのノンチャW鳥でスタッガーのダメ4000弱くらいだから即死はないかな

727 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:44:09.49 ID:VZHWx924d.net
>>702
別に2次ロック外せば中距離でもそれなりにサイト張り付くから近距離戦に対処したいならocellusでいいんだぞ

728 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:48:30.37 ID:nz9lHA+b0.net
>>689
ティアキンで見た

729 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:48:43.07 ID:9Mos5ckO0.net
芭蕉とかの射撃クソ腕使ってない限りFCSの差は微々たるものだと思う
トレーナー君と試してみても勝敗につながるような差が見いだせない

730 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:49:40.15 ID:GblVRJOF0.net
ウチの店LRAデブドムしか扱って無いんすよ…色々出してくれるのになんか申し訳ねえ
新境地のデブドム作った方が良いのかしら?連戦してくれるから練習台に丁度良いと思ってくれてるのかしら

731 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:50:54.44 ID:9VFEDIy40.net
重逆ハンドガンで凸ってダメージは蹴りで稼ぐ
鈍重な動きはジャンプでカバー
これぞ無敵の戦法よォー!

732 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:51:43.04 ID:4blk1Tmw0.net
レーザー系は衝撃が溜まりづらくのけぞりもせずアラートもならないのでなんか知らん間に大ダメージ受けてなんか知らん間に爆散するからな
ちゃんとわかって避けないと20秒くらいで10000削り取られるから知らない人だと訳わからんうちに瞬殺されたと思うんじゃなかろうか

733 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:53:03.53 ID:tpkprWID0.net
二次ロックと追従の差だからテストでトレーナー相手だとそりゃ差を感じないのでは

734 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:56:19.91 ID:nZjCN8rg0.net
>>730
カラーリングや本体そのままで
右がLRA/レザライのハンガーガチャ乱射で左がダブル格闘武器
どや遠目からは射撃型っぽい詐欺脳筋アセン

735 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:56:48.30 ID:mDP1RmkF0.net
今でもチーム残ってる奴ら強すぎてもう余裕無いわ、強アセン使ってもボコされることある

736 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:59:36.52 ID:HtQWaxN00.net
>>730
コーラルシールドの輝きで他とは違う感出そう

737 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:01:16.80 ID:vdQA52Ug0.net
>>702
近距離型ならFCSは中距離の精度高めにしとくと二次ロック完了させながら近距離に入れるから
OCELLUSよりTALBOTとかのが実は強かったりする

738 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:03:38.13 ID:/UWxseak0.net
個人的に5分で4回以上死ぬのは立ち回りかアセン見直すべきだと思う

739 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:04:13.46 ID:0yYgnCE20.net
そういや引き撃ち機体めっきり減ったなぁ
やっぱあれ使ってる方もつまんなかったしな

740 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:05:21.25 ID:luTXGkTO0.net
今重二脚で絶対にイグアス倒そうと思ってもう30回コンテニューしたんだけどこれ本当に倒せるのか…?
ドム足LRBだとシースパ落ちてからの後半まじで十秒も持たんぞ

741 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:07:42.75 ID:VZHWx924d.net
試合中に死んだ回数とか気にしたこともないわ

742 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:08:00.25 ID:Uy4LMJV0d.net
4回死んでも7回殺してたらセーフ

743 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:17.14 ID:9Mos5ckO0.net
>>733
テスター君はQB連発するからその時二次ロック外れるよ

744 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:24.63 ID:nZjCN8rg0.net
ガチタン出すと皆から寄ってたかってボコられて死にまくりつつ高ptだしあんま指標にならんのではと思います

745 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:41.94 ID:AOHg+QSZd.net
>>740
ガドリングはオンラインだと散々な評価だけどオフミッションなら環境武器やで

746 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:56.05 ID:PG48HxB50.net
死ぬ回数はステージとか相手の技量によると思う
戦闘中仲間置いて逃げる間抜けなやつとかは生き延びてたけどチームは惨敗してた
あと10回死んで11回殺して勝つ人もいるし

747 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:11:46.60 ID:69HvTvm90.net
チーム戦はシングルとは違う
野良で組んだ場合とにかくキャリーするしかないからDPS出せるACで味方と同じ敵を攻撃して数を減らしていくのが一番いい
仮にフルパとかで遊んだらシールド使って敵に稼がせない戦略とかがいるだろうけど

748 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:12:19.38 ID:N5lrz0Xn0.net
重二でやったことはないけど最後のイグアスは機動力低いならENは上昇に使って自由落下を繰り返した方が避けられる
N落下でも追尾してくる場合あるけどそれは諦めろ あいつは全てを避けられるようにできてない

749 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:13:32.79 ID:PX/jnhdg0.net
チームで2人にタゲられたら基本どうあがいても死ぬから流石に数分でのキルデスは相手の行動運が大きすぎない?

750 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:13:34.37 ID:3GZEWvvod.net
チーム戦だとTA発動してから複数人倒したりすると最高に興奮する
相手にTA発動されても死に際のプラズマミサイルか駆けつけた味方が倒してくれるからヨシ

751 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:14:10.06 ID:4WBGzqdh0.net
シングルは勝ちも負けもあっさり終わるからええわー

752 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:14:16.73 ID:DA8krcmP0.net
近距離ハンミサマン増えすぎじゃね?
強いかよくわからんし鬱陶しすぎる

753 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:15:18.93 ID:gNvJsYpp0.net
>>752
火力足りないから弱いよ
逃げないなら大火力ぶつけて火力勝ちして

754 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:15:32.51 ID:4blk1Tmw0.net
そんなぁ重2レーザーマンは大火力ヤバすぎてイグアスも瞬殺なのに
チームで5分で1000出せる火力って要は5分で動く敵に10万ダメ出せるアセンって事だぞ

755 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:16:26.87 ID:LIs6nrpH0.net
>>740
既に書かれてるけど両手ガト+両肩バズとかで余裕だよ
逆に軽量二脚で両手重マシンガン+両肩オービットとかでも行ける
車椅子との違いは二脚だから上下にピョンピョンしやすい

ボスは継続で一気にダメージ稼げないと話にならないから対人と別物だわ

756 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:16.69 ID:tpkprWID0.net
>>743
意味の無い連発に合わせるのと対人は全然別の話では…?

757 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:20.82 ID:nZjCN8rg0.net
>>752
ジマーマンが威力800衝撃620連射2秒
ハンミサ君が威力864衝撃700連射3秒
まあ、よう当たるし痛いよね

758 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:33.97 ID:9Mos5ckO0.net
>>749
自分が複数にタゲられているように相手も複数にタゲられているわけだから
相手よりちょっと速く倒す、相手よりちよっと躱すことが大きな差になる
だからまあ味方を信じて粘れってことだな

759 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:48.96 ID:4blk1Tmw0.net
なんで10秒も持たないのかマジでわからん
爆速でぶっ殺しに行けばその時点でリペア2個くらい残ってるだろ

760 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:18:12.02 ID:RQSxGZsI0.net
またチーム戦でスコアどうとか言ってるのか
いいから軽2WスタンガンW肩大グレ装備してすすっと敵の背中に忍び寄って上から爆撃しろ

761 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:19:09.14 ID:dNImghvLa.net
FCSとか腕の射撃適性の差感じるのは相手が高機動でQB連発するタイプだったり自分がDPS押し付ける武器使ってる場合かな外された時に打っちゃうと赤ロック合うまでが伸びるみたいでしっかり合うまで待てば当たるけどそれまで待つ時間って考えるとDPSに直結する

762 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:19:57.33 ID:9Mos5ckO0.net
>>756
結局のとこ腕とFCSで二次ロックが外れた際の再ロックまでの時間が変わるから
二次ロックが外れるのはQBと二脚ジャンプした場合だけだから対人でもトレーナーでも一緒

763 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:23.03 ID:mDP1RmkF0.net
>>738
お前が死なない分、他の味方がヘイト貰って死んでんだぞ?ヘイト貰ってないなら1分で3キルくらいはしてんだろうな?

764 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:29.54 ID:tpkprWID0.net
>>762
そうじゃなくて、それで測ったタイムと対人で差が出るタイムは別じゃねっていう
なんだこの程度、ってなっても高速戦だとヤバいから
ターミナル5秒の脅威わからなかった人みたいなもんでは無いかなって

765 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:51.61 ID:9Mos5ckO0.net
>>761
その仕組みなんだけどある程度の数値行ってると再ロック時間に有意と思えるような差が見いだせないのよね
だからタルボット安定になってしまう
芭蕉やRAD腕にクソFCSつけるとさすがにカーソルがゆらゆらする時間が増えるけどさ

766 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:23:22.17 ID:liO4fprL0.net
技研FCSつけた近距離重リニアチャージがほぼ避けられないの何か悪用で模索中
今のところ逆脚でABからのキックと択迫るのが結構強そう

767 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:24:05.89 ID:UlC209r40.net
ACのプロみたいな人達でチームリーグ戦みたいな大会やってくれないかな
俺が大富豪ならスポンサーして開催するのになあ

768 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:24:41.50 ID://5b8hS00.net
ロック時間の0.05秒(秒数は適当)の差はぱっと見では何が変わってるのか全然わからないが弾が当たるか当たらないかにはガッツリ関わってくるというアレ

769 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:25:38.47 ID:6665FEhma.net
もしかしてアシストつけっぱオンリーかつそれで常に敵が見えてるとかの想定なんかな、二次ロックの差がわからんって人

770 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:26:19.68 ID:gNvJsYpp0.net
AC6にプロとかアマとか感じない
鬼つえーって感じた人もアセン変えたらコロッと勝てちゃうし逆も然り
やっぱアセンゲー

771 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:05.67 ID:UlC209r40.net
>>770
自称プロみたいなレイヴンおじさん達が
本気でアセンの相性を考えて何試合も戦ったらどういう組み合わせとかになるのかが見たいの

772 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:32.13 ID:/UWxseak0.net
すまんワイが間違ってたわ

773 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:38.63 ID:dNImghvLa.net
トレーナーAC君はQBした後そんな高速で動かんやん?実戦はQBで動いたあと動いててそのままロックが追い掛け続けて微妙に合うまでもたつく事実感すると思うけど

774 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:29:12.31 ID:9Mos5ckO0.net
>>769
アシストオンなら敵が見えてなくてもQBでロック外されてない限り当たるしなあ
なにより自分の場合0.75秒に1回射撃する構成だからじっくり見るより撃ちまくるほかない

775 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:29:40.84 ID:tpkprWID0.net
>>771
アセンチラ見して変更ずっとやって始まらない可能性

776 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:31:38.77 ID:tpkprWID0.net
>>774
二次ロックが勝率にかかわるレベルに見えない→☓
自分の立ち回りだと二次ロック気にしない方がいい→◯

777 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:31:43.81 ID:+BII4mQ70.net
今のところはそういう綺麗な三すくみ的なアセン傾向とかはないよな
なんとなくこんな感じのアセンにはこんな感じのアセンが有効ってくらいで全体的にあやふや

778 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:32:27.81 ID:vdQA52Ug0.net
対戦は答え合わせしてるだけでアセンを見せ合うロビーで既に対戦は終わってるのだ

779 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:32:47.53 ID:UlC209r40.net
>>775
そりゃあ相手チームのアセンは事前に見るの禁止よ
もしくは2分くらいのインターバルで組み換えさせるのも読み合いが発生して面白いかもね

780 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:33:04.94 ID:9X4Na6ko0.net
3パーツずつピック&バンしたらええんやない

781 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:33:11.13 ID:9Mos5ckO0.net
>>776
うーんまあよく見てみるといいよ
対人の動画をあとあと見返してもある程度の数字以上は意義があるようには見えないので

782 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:20.44 ID:69HvTvm90.net
例えばwバズーカw天使砲ガチタンとかフルミサイラー軽2なんかは強いのが分かってるけどトーナメントとかやる場合
強いけど特定のアセンには絶対勝てんみたいなのは勝ちあがれないから結果的に丸いアセンだけが生き残るんだわ

783 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:29.91 ID:DA8krcmP0.net
垂直ミサイルってマジで産廃だと思うけどこれ垂直プラミサみたいな命中率にしたらやっぱあかんのか?

784 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:41.07 ID:UlC209r40.net
マップや時間制限によっても戦術は違うだろうしねえ
上手い人達がしのぎを削る姿が見たい
VDの時とかは割と煮詰まってたんでしょ?
コピペで見たよ

785 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:02.53 ID:GblVRJOF0.net
>>734
>>736
ありがとうちょっと新しい味を探してみる
でもコーラルシールドは試合が成立しなかったから却下するゥ

786 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:08.65 ID:tpkprWID0.net
>>781
疑問なんだが、自分が二次ロックいらないと思ってる構成使ってるのに他の構成でも全部意義無いだろって思う根拠って何?

787 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:10.58 ID:dNImghvLa.net
シングルでガチイーブンな大会しようとするならポケモンバトルするしかないな
自分の機体を有利に倒せる機体想像してそれに対して有利な期待を組むを3体揃える

788 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:35.03 ID:l6Si1vLY0.net
パーツ被りなしで三機作って自分が使うのはランダムとかそういうの欲しいな

789 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:49.37 ID:Sh2LIsFb0.net
少なくともタゲアシとアセンチラ見禁止はデフォだろうな

790 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:03.17 ID:O3Bv70NU0.net
>>783
やばいぞ
ホバタン見かけたら撃ってみろ全部当たった時のヤバさがわかる1ロック12発は伊達じゃない

791 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:13.45 ID:87BmqLH/0.net
>>777
強いて言うなら
重軽タンクバズ>重2レザ重ショ>軽2引き撃ち>タンク
で回ってなくもないけど重2が頭抜けてる感はあるな

792 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:47.35 ID:VZHWx924d.net
大会なんてどうせデブとガチタンと♿が単発高火力で殴り合ってるだけだろ

793 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:38:19.60 ID:4blk1Tmw0.net
3パーツバンはわかるけど3パーツピックは酷すぎない?
霊台とかピックするだけで相手の動きほぼ止められる

794 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:38:21.69 ID:9Mos5ckO0.net
>>786
要らないじゃなくて二次ロック外れてから再ロックされるまでの時間の差が体感出来ないレベルで
たとえば0.1秒の差があるとしてどのくらいの違いが生まれるのかとね
ただださえQBされたときしかロックは外れないのだから機会も多くない

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 47db-+b3R [130.62.215.171]):2023/10/23(月) 20:39:09.64 ID:E6xbANcu0.net
タゲアシ禁止対戦、軽量ミサイラーが全部破壊して終わりそうだけどそうでもないのかな

796 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 20:39:14.84 ID:69HvTvm90.net
垂直は誘導が正常に機能してないので外れまくる
動きがちょくちょく止まるぶすに叩きこむと火力やばすぎて瞬殺出来るよ
それこそラスボスのエアとか12連垂直アホみたいに刺さるから楽勝に倒せてしまう

797 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-49qK [60.145.82.67]):2023/10/23(月) 20:39:23.09 ID:O3Bv70NU0.net
チームはwスタンガンw大グレ軽2とかいう脳死アセンがやばい
何も考えずにポイント稼げる
軽2の積載多すぎやろ

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 20:39:59.68 ID:gNvJsYpp0.net
スネイルの兵装やばすぎでしょ
スタンガン 垂直プラミサ ワーム ランス
厨武器デブ!!

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 20:40:59.01 ID:4blk1Tmw0.net
マニュアルオンリー対戦だとマジで強者しか残らなさそう

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 47db-+b3R [130.62.215.171]):2023/10/23(月) 20:41:29.57 ID:E6xbANcu0.net
というかそんなにACで実力を競う公正な戦いしたいか?と思うんだよな
アセンブルを楽しむゲームなのに、アセン相性差を技量で簡単に覆せたらACである必要がない気がする
もちろんアセン相性でメタが回ってて、全てのアセンに有利取れるメタループ外の存在が居ない前提ね

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200