2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【391機目】

530 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 16:04:21.03 ID:ittd+AON0.net
重リニアは遠くからちまちま衝撃溜めつつおもむろに凸キックからのスタッガーとかできて楽しい
問題はそれに付き合ってくれるような相手があんまおらんことや

531 :それも名無しだ (スフッ Sdff-/pAp [49.106.213.108]):2023/10/23(月) 16:05:32.52 ID:N317rN+gd.net
ドム足マンやりたいんだけど今は何持たせるのがおすすめ?
LRB W鳥に10連ミサかカーラ肩ミサが良いか?
それかレザキャがいいか

532 :それも名無しだ (ワッチョイ dfee-Tudb [251.182.246.5]):2023/10/23(月) 16:05:36.47 ID:PX/jnhdg0.net
よくわかってないんだけどアシストオフでロックしてる時って警告音出るの?

533 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 16:07:11.47 ID:VZHWx924d.net
>>530
それやるならG2ナイルの武装構成が1番良さそう

534 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 16:07:43.85 ID:9Mos5ckO0.net
>>528
その通り
重リニア溜めはマジェスティックと似たような連射速度、攻撃力、上回る衝撃だからまあまあつよい
欠点は衝撃残留がバズよりすごく低いので決めで使う必要がある
そのかわりバズとは違って至近距離の運用もOKなので面白いよ

535 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-7ioo [126.253.209.136]):2023/10/23(月) 16:07:58.92 ID:1CoCSg1Hr.net
最新騎手 後継騎手

536 :それも名無しだ (ワッチョイ ff14-gbrf [241.28.209.92]):2023/10/23(月) 16:08:00.56 ID:WB/aJJsX0.net
リニア通常でスタッグ溜めてチャージ当てるとなんかうまいことやってる感出てたのしい

537 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-7ioo [126.253.209.136]):2023/10/23(月) 16:08:13.76 ID:1CoCSg1Hr.net
誤爆

538 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 16:09:05.21 ID:WzXBI8DUr.net
>>531
レザキャパージABで軽量機追いかける自信あるなら
レザキャじゃない?
正直重量機同士の戦いになると火力ないとキツい

539 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 16:09:07.62 ID:r8TcgFNNd.net
>>532
出る

540 :それも名無しだ (ワッチョイ e785-VCUA [252.35.182.219]):2023/10/23(月) 16:12:39.73 ID:okZf224C0.net
他のライフル系も増やしていいから重リニアのマガジン弾数増えてくれんかな
マガジン10発を3秒リロードはあまりにも厳しい

541 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 16:14:46.54 ID:WzXBI8DUr.net
てかマガジン無くして欲しい
大事なスタッガー事にマガジンが邪魔して攻撃できないって事ザラだし

542 :それも名無しだ (ワッチョイ bf8d-pyZ0 [255.21.175.103]):2023/10/23(月) 16:15:09.48 ID:e0zk5Ptu0.net
とりあえず軽ショ、6連ミサがちょうどよかったから、次からおすすめされたやつ試してみる

543 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 16:15:10.98 ID:ittd+AON0.net
>>533
実際わりと戦えるほうだと思う
スタッガーに高誘導と12連垂直がズボボボッて入るとめちゃくちゃ気持ちいい

544 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 16:16:49.49 ID:VZHWx924d.net
アサライとマシンガンはほぼマガジン無いレベルでリロード早くしてくれ

545 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ff4-KBUl [249.139.34.118]):2023/10/23(月) 16:17:51.06 ID:yEt7fejZ0.net
大グレやバズからのハリス溜め撃ちキメるのは気持ちいい
スタッガーしたら空いてる手にもったLRB溜め撃ちでゴッソリいく寸法よ

546 :それも名無しだ (ワッチョイ dfee-Tudb [251.182.246.5]):2023/10/23(月) 16:18:09.26 ID:PX/jnhdg0.net
>>539
そうなのか
じゃあ特に意味なくアシストオンオフしてたわ

547 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 16:26:12.49 ID:Jsm66Fx0H.net
>>473
北村優香退職はフロムの大損失だと思う
Day After Dayはあのバイオリンあってこそだった

548 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-J5an [126.236.182.229]):2023/10/23(月) 16:28:44.10 ID:9zTIMVvsr.net
重リニアは負荷以外はマジェの上位互換だと思うよ
でもライフルとして使うならランセツRFのほうが優秀だし、近距離武器として使うならニドガンのほうが上だけど、スタッガー取るだけならダケットかめちゃ強い

549 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 16:33:02.83 ID:PG48HxB50.net
AC2のサイバーチックなBGM欲しいなーと思うけどグラフィック的にアンマッチなんだろうなーと…

550 :それも名無しだ (ワッチョイ bf8d-pyZ0 [255.21.175.103]):2023/10/23(月) 16:33:05.66 ID:e0zk5Ptu0.net
ハンミサはあんまり面白かなかったけど重ショリニアは結構よかった
さんくす

551 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:39:08.70 ID:r8TcgFNNd.net
>>546
アラートを鳴らしたくないなら、マニュアルエイムを起動して手動でエイムしないとならん
以前はニードルミサイルのアラート鳴らさずに発射するのがなかなか強かった

552 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:39:47.67 ID:Jsm66Fx0H.net
>>549
俺はN系の軽快なメロディーが欲しいなと思った
逆に3系のちょっと重苦しいのも合うかもしれん

553 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:45:59.78 ID:PG48HxB50.net
>>552
重苦しさならAC2のラストステージの曲も最高なんすよ
やっててグッとくる
その後ディソーダーにハチの巣にされるけど
https://youtu.be/isGsb0IyDnE?si=xIu7XamJJEbp7VRF

554 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:46:00.38 ID:zELuOgZ30.net
あんま見かけたことないけどガチタンミサイラーってメタアセン食い込むのかな?
こいつ倒すの辛いぜってアセンまあまああるかなと思った

555 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:53:13.58 ID:e0zk5Ptu0.net
チームでオーロラ、16歳、パイルで上手い人いたけど使える気がしないけど構成好き過ぎる

556 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:53:33.98 ID:YjOekJrG0.net
ガトリング近距離だと強いけど近距離特化だと他に色々いるしクイックブーストで撃つのやめちゃうからいまいち使いこなせんかった

557 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:54:23.38 ID:IsU5Sr+hM.net
>>549
3かAAかSLかわすれたけどインマイハートみたいな気分が上がってくるBGMは欲しかったけどこんな星じゃ無理ですね…

558 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:56:33.89 ID:bYpVkScRr.net
( ゚д゚)ンマイハー

559 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 16:59:06.70 ID:PG48HxB50.net
>>557
in my heartだとこれ出てきた
確かにルビコンよりかは4系って感じがする
https://youtu.be/wJMN3JSnJGc?si=3wmKbkJ8be3WRTs9

560 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:00:01.61 ID:h2/LNg4F0.net
ンマイハーは3かSLな気がする

ところで今作はN系っぽいパーツが多いと思ってたけど、マインドアルファは2のパッケージ機体そのまんまやね

561 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:00:39.35 ID:iy2NG3fzM.net
重量二脚機体の腕ってみんなどうしてます?
右ガトリング、左チェーンソー、肩は10連ミサ、イアーショットで
今はアーキバスのVP46D使ってるんですけど
もっと反動制御と装甲のある腕の方が良いでしょうか?

562 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:01:18.11 ID:1NV4rFyt0.net
ガトリングと火炎放射器どっちが強いの?

563 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:02:41.54 ID:zELuOgZ30.net
>>562
ダメージだけなら火炎で衝撃力はガトの大幅勝ち
そんな感じになるんじゃないかな

564 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:03:04.49 ID:h2/LNg4F0.net
>>556
ガトリングはストミでめちゃくちゃ世話になったから対戦でも使いこなしたいけど、100m以内だとニドガン重ショ、100~200だとバズ、それ以遠はレザが幅を効かせるから絶妙に厳しい立ち位置にいる

565 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:03:53.52 ID:8C86F/pB0.net
>>554
軽二の的になると思う

566 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:05:19.20 ID:Sh2LIsFb0.net
そこの重マシくんさあユー軽ガトになっちゃいなYO☆

567 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:05:32.57 ID:w8CdWdxD0.net
チーム戦だと敵が速攻で溶けるし火炎放射のACSアノマリーを活かしづらいからガトリングの方がいいかなって思ってWガトにしてみたけどW火炎の方がptは稼げる気はする
チーム全体に貢献してるかというと謎だが…
なんでガト火炎1丁ずつ持ってるわ

568 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:05:53.31 ID:H10f/a8W0.net
>>548
純粋な弾速の速さと単発の威力で重リニア好きだけど
リロード遅いからDPS換算だと弱いのがね

569 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:06:34.85 ID:O3Bv70NU0.net
火炎放射器は何故か相手が逃げる
生物本能的に火を恐れるのか

570 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:09:07.33 ID:w8CdWdxD0.net
>>561
反動制御最大のレッカー腕でもガトリング1丁の反動すら抑えきれないからいっそ芭蕉腕でもいいんじゃないか

571 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:10:26.61 ID:Tssx6KVY0.net
何故かじゃねーよ見えねえんだよ!
性能変えずに見た目だけ弾にしてみろ!

572 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:11:06.49 ID:zELuOgZ30.net
>>565
そう想定敵の一つが軽2
圧倒的耐久と姿勢安定をもち命中力の高いミサイルのみを乱射するガチミサと軽量
軽量には嫌な相手かなと思った

573 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:12:26.12 ID:8C86F/pB0.net
>>572
軽二だと通常ブーストでミサイルを回避するのが楽だからよほど工夫しないと当たらんよ

574 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:12:54.32 ID:e0zk5Ptu0.net
>>572
軽2使うけど横槍ミサイル以外はそんなに嫌ではない

575 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:13:39.80 ID:Sh2LIsFb0.net
全振り軽2ならW垂プラでいいけどそれ以外はAPで受けろ

576 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:13:41.40 ID:zELuOgZ30.net
>>573
>>574
なるほどまあそんな都合良くは行かないものか……

577 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:13:50.11 ID:IjD9bZp9d.net
火炎放射器の相手はいつも雰囲気でやってるけど
ACS障害になるのも意外と時間かかるし
ACS障害からスタッガー取ってくる相手もあんまり居ない
よくわからない

578 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 17:14:11.34 ID:KBst+cgXa.net
>>559
なっっつかしいいいいいい、3だったか

579 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 17:15:18.18 ID:ittd+AON0.net
通常推力340くらいあれば気にせず動いてるだけでもミサイルどっかいくもんな

580 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-JD/u [126.37.17.53]):2023/10/23(月) 17:18:20.51 ID:w8CdWdxD0.net
火炎放射は弾速が遅すぎるのがな…70mくらいまで近づかないと中2に当てるのすら苦労する
目ほど弾の当たり判定も大きくないし

581 :それも名無しだ (スップ Sd7f-KGnS [1.75.225.29]):2023/10/23(月) 17:19:07.21 ID:DU4/NUVYd.net
避けてる方も当たってんのか当たってないのかわかりにくいから嫌い

582 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-L8FZ [248.216.109.98]):2023/10/23(月) 17:20:30.67 ID:/UWxseak0.net
獲得pt-自死数*100=本当の貢献度だから

583 :それも名無しだ (ワッチョイ e7ab-ANn9 [252.250.75.238]):2023/10/23(月) 17:21:29.19 ID:Sh2LIsFb0.net
なんだかんだ一番勝率がいい奴が強い奴さ

584 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 17:24:22.62 ID:ittd+AON0.net
視界妨害といえば地味に垂プラもわりとひどい
逆に自分から蹴り入れに行く前に撃ってる

585 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb7-7lyR [243.190.147.84]):2023/10/23(月) 17:25:03.17 ID:BX+2au2h0.net
通常推力は大事だけど二脚はQBかABも交えないと車椅子に張り付けないからQB性能も同じくらい大切なんだ🥺

586 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 17:26:28.89 ID:9Mos5ckO0.net
>>582
タンク役で敵の攻撃を長く引き付けた場合の貢献はでかいわりに自分の数値には現れないから
勝ったチームはみんな偉い

587 :それも名無しだ (ワッチョイ e71a-Tb+e [252.32.136.12]):2023/10/23(月) 17:28:29.38 ID:DA8krcmP0.net
軽量機にとってなかなか垂プラミサ痛いよな
ほぼ必中攻撃の600くらい削れる攻撃が毎度食らうとか1万未満のAPじゃエグいわ

588 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd9-t18C [245.20.68.155]):2023/10/23(月) 17:30:20.31 ID:zELuOgZ30.net
>>586
6人中一番pt稼いだのに負けたって試合もたまにはある
えらくないパターンだった……?

589 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 17:32:49.32 ID:4blk1Tmw0.net
5分で1000稼いでりゃ活躍したと言っていいだろう
流石にその短時間で5回も6回も死んでたら1000なんて稼ぎようがないし

590 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [210.167.79.133]):2023/10/23(月) 17:32:51.40 ID:npCRbLvE0.net
長ハンドガンスペック上では強そうに見えるけど使っている人全然見ないな
連射速度そこまで早くないんだからフルオートで撃たせて欲しい(ボタン連打は指疲れる)

591 :それも名無しだ (ワッチョイ 6713-EDwf [118.110.195.137]):2023/10/23(月) 17:34:32.54 ID:Eb++B7SC0.net
スタッガーさせた瞬間高火力でスコア持っていく奴

592 :それも名無しだ (スッップ Sdff-tzH9 [49.98.162.188]):2023/10/23(月) 17:35:33.34 ID:hLORf3Fid.net
たまには分裂ミサイル君の事も思い出してあげてください

593 :それも名無しだ (スッップ Sdff-r5WK [49.98.130.219]):2023/10/23(月) 17:36:12.01 ID:94L/+kled.net
ミサ勝負軽量に挑んで垂プラでAP勝ちするのは結構ありな戦略だと思う

594 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 17:38:18.07 ID:4blk1Tmw0.net
>>592
分裂ミサイルは色々なミサイルの中でも高速機に当てやすいミサイルだぞ
垂直プラミサみたいなのには流石に勝てんがごく普通のミサイルみたいに避けようと思って避けられるかっていうとなかなか難しい

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-JD/u [126.37.17.53]):2023/10/23(月) 17:42:16.27 ID:w8CdWdxD0.net
分裂ミサイルは思ったより悪くないぞ、双対並にDPS高いし、双対と違って至近距離で撃っても当たる
ロック時間がちょっとかかるのと、弾速が遅いけど

596 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-L8FZ [248.216.109.98]):2023/10/23(月) 17:42:38.37 ID:/UWxseak0.net
中逆なんだけど双対ミサを地上前QB以外で安定して避ける方法ある?前QBすると大体近距離武器で狩られてまう

597 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ea-0kjr [248.39.71.123]):2023/10/23(月) 17:43:32.65 ID:8C86F/pB0.net
>>596
前ジャンプじゃ駄目?

598 :それも名無しだ (ワッチョイ df07-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 17:44:24.41 ID:6UjYJSFr0.net
>>590
サ開から使ってるぞ

599 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 17:46:07.71 ID:WzXBI8DUr.net
>>596
軽量機は横スライドでよく避けてるけど
中量機じゃ無理なんでね

600 :それも名無しだ (ワッチョイ df77-8kgw [243.76.239.42]):2023/10/23(月) 17:48:08.10 ID:Vxyraxet0.net
>>591
それは実質集中攻撃成功してるから嬉しい限りだ

601 :それも名無しだ (ワッチョイ df20-H5L8 [253.172.27.255]):2023/10/23(月) 17:48:31.18 ID:3CmxAqGE0.net
レザダガからレザスラに持ち変えてみたけど何か取り回し悪いな

602 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 17:49:19.53 ID:ittd+AON0.net
>>596
EN使ってよければジャンプして空中QBでいけるくない?
ちゃんと引きつければジャンプだけでもいけるかもだけど

603 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 17:50:45.37 ID:r8TcgFNNd.net
シングル対戦は2先ぐらいでやりたいから勝っても負けてもお疲れ様でしたありがとうから即READYしてるけど追放される率高いな
その場合無条件で俺の勝利だから諦めてるわ

604 :それも名無しだ (ワッチョイ df09-rsLo [243.45.207.85]):2023/10/23(月) 17:53:28.01 ID:qHwGFUTy0.net
会議でクソを漏らしたのか。
上の連中もライバル会社も君の名を覚える気になるだろう。

この私と同じようにね。

605 :それも名無しだ (ワッチョイ dff2-etFH [251.179.59.61]):2023/10/23(月) 17:58:36.07 ID:TGZdL73l0.net
>>401
ええ???
ますます意味分からん

606 :それも名無しだ (ワッチョイ dff2-etFH [251.179.59.61]):2023/10/23(月) 17:59:26.86 ID:TGZdL73l0.net
>>400
4周やらないといけないってこと?

607 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 18:01:33.79 ID:WzXBI8DUr.net
>>606
3週目で戦えたはずだぞ

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-giZp [153.185.46.183]):2023/10/23(月) 18:01:48.06 ID:1spDIA530.net
AC3以前のパーツのオマージュが多いからこういうのも再現できるんだよな
https://i.imgur.com/0vks1kM.png

対戦より機体アセンしてる方が面白いわ

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 87c1-xUKY [250.194.94.42]):2023/10/23(月) 18:02:01.21 ID:N5lrz0Xn0.net
普通にチャプター2以降まで進めろってことだぞ

610 :それも名無しだ (ワッチョイ c705-Tb+e [242.91.93.178]):2023/10/23(月) 18:02:58.12 ID:h4mlMGQr0.net
>>606
3周目にコーラルリリースルート進めてたらたらエアちゃんから誘い入ってラスティ新型とHALとエアちゃんが出てきたじゃん
で、4周目入るとエアちゃんいない状態だからその3体とも戦えない状態に戻る

611 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f77-sc5c [245.71.247.173]):2023/10/23(月) 18:05:47.81 ID:8e2X3hCb0.net
スレ住人のパイロットネームとエンブレムの一覧を作ります

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 18:05:55.59 ID:3P51S4XS0.net
>>453
俺が居た部屋にあなたが居たらそらそうだろけどいやいやまだまだ全然行けるんすよこれが

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 87dc-ppDu [250.215.203.52]):2023/10/23(月) 18:06:32.86 ID:Ey9n+gxl0.net
4パルスマンちゃんと使うなら重パルスでオバヒしないように熱管理するのが一番なんだろうけどついつい撃ちきっちゃうから軽パルスから変えられない

614 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 18:07:34.43 ID:AOHg+QSZd.net
>>606
バルテウス倒してエアちゃんをお出迎えしないとエアちゃんがハッキング出来ないからじゃない?

615 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd8-b3Lu [123.222.130.182]):2023/10/23(月) 18:08:17.08 ID:FiSChXXV0.net
というか3周目アリーナに追加される度アナウンスあったはずだけど

616 :それも名無しだ (ワッチョイ c79e-wtWj [248.207.23.154]):2023/10/23(月) 18:08:17.20 ID:VitdOx8m0.net
>>590
下手くそだけどスタッガー取るの早いから愛用してる
Wコキレット、実弾オービット、近接お好みみたいな感じ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ 87a8-f8zr [240.141.174.204]):2023/10/23(月) 18:08:53.96 ID:J31OF/Pv0.net
>>608
2OP機?
リミカしてOBからのカラサワ連発はかっこよかったよな

618 :それも名無しだ (ワッチョイ c7e9-5L5r [242.67.47.30]):2023/10/23(月) 18:09:51.19 ID:HWkPSbUM0.net
スタッガー取るだけならコキレットの方が優秀だけどかっこいいからな

619 :それも名無しだ (ワッチョイ df77-8kgw [243.76.239.42]):2023/10/23(月) 18:10:48.95 ID:Vxyraxet0.net
あの頃のPV詐欺、大好きでした

620 :それも名無しだ (ワッチョイ dff4-yuow [251.241.85.206]):2023/10/23(月) 18:13:19.11 ID:7WdVM3qv0.net
Wガト味方来るとうわあ系のレスちょくちょく見るけどなしてー?

621 :それも名無しだ (スップ Sd7f-0MTq [1.75.1.242]):2023/10/23(月) 18:16:07.67 ID:KIsE0JJ0d.net
大会採用率だけで言えば重ショバズーカ並だぞ垂直プラミサさんは

622 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [210.167.79.133]):2023/10/23(月) 18:16:51.81 ID:npCRbLvE0.net
長ハンドガンはヘルシングのジャッカルみたいでカッコいいんだ(そこまで長く無かったような...)

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 8763-ANn9 [122.24.224.12]):2023/10/23(月) 18:17:38.70 ID:rny3UaZU0.net
>>620
100mの距離を維持し続けなきゃいけないって時点で弱い行動なのに
そこはバズの射程である、重いので速度を活かせなくなると弱い要素が詰まりまくってるからじゃないの

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fd9-t18C [245.20.68.155]):2023/10/23(月) 18:18:34.53 ID:zELuOgZ30.net
>>620
その超反動に振り回されてブレ放題、ろくに当たらないのが見えたからじゃないかな

625 :それも名無しだ (ワッチョイ c7bd-WXei [242.77.99.181]):2023/10/23(月) 18:19:01.17 ID:EcqVpL5i0.net
Wガト弱いとは思わんけどチーム戦だと勝ち馬に乗らないと輝かない負けてる展開にクソ弱い部分が目立つからじゃないかなあ

626 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 18:21:05.09 ID:4blk1Tmw0.net
重2相手にガトリング撃つと面白いようにカンカン弾かれるぞ

627 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 18:21:30.14 ID:3P51S4XS0.net
速いのは追いきれず重いのにはダメージかスタッガーレースで負ける割に目立つから狙われてるやつのイメージ

628 :それも名無しだ (ワッチョイ c705-Tb+e [242.91.93.178]):2023/10/23(月) 18:22:53.82 ID:h4mlMGQr0.net
>>613
重パルスだとパルキャと合わせて150ジェネ載せられなくない?
のと、軽パルキャ撃ち切って肩は残して引くリズムが作りやすいから軽パルキャもありやと思う

629 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-kvO5 [59.84.210.75]):2023/10/23(月) 18:23:42.04 ID:rFpiOHAS0.net
偏見だけどガトリング使ってる人に強い人がいた覚えがない

630 :それも名無しだ (スププ Sdff-/pAp [49.96.21.57]):2023/10/23(月) 18:26:38.68 ID:4bnnzXl2d.net
黄金像とは逆の発想で重脚重腕に高機動コア載せると防御力維持したまま重武装できてある程度機動性ある機体になるけど
胴体だけ痩せてる愛機を見るとロボとして色々おかしいせいでなんか誉れ成分が抜けていく感じが凄い

631 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-b3Lu [126.126.243.128]):2023/10/23(月) 18:27:25.94 ID:Th8TZvKA0.net
貴様ー!617先輩を侮辱するかー!!

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-MDE0 [126.131.216.150]):2023/10/23(月) 18:29:10.91 ID:voTrYOEW0.net
ガトリングはガチタンが軽ニ並に早かったら強いと思う

633 :それも名無しだ (ワッチョイ bf8d-pyZ0 [255.21.175.103]):2023/10/23(月) 18:29:34.66 ID:e0zk5Ptu0.net
ハンミサと150ジェネ拡散レザキャ積んだ車椅子もしかして強いのかこれ

634 :それも名無しだ (ワッチョイ df20-H5L8 [253.172.27.255]):2023/10/23(月) 18:29:51.14 ID:3CmxAqGE0.net
>>630
芭蕉腕捨てるわけにはいかなくない?

635 :それも名無しだ (ワッチョイ df36-giZp [115.36.195.45]):2023/10/23(月) 18:30:00.56 ID:6upkFTiH0.net
ガトはトリガー押してから発射するまでモタつくしすぐ弾かれるし反動制御しきれないしほぼミッション用だわ
オトキャ先輩見習ってほしい

636 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 18:30:18.45 ID:Jsm66Fx0H.net
ガトリングって信仰だから
あれ砲身が回る程徳が溜まるんよ

637 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 18:31:13.18 ID:Jsm66Fx0H.net
>>633
車椅子なんて何積んでも強いっしょ

638 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe6-J3Db [1.0.87.116]):2023/10/23(月) 18:32:15.12 ID:l6Si1vLY0.net
スタッガー相手にオバヒまで撃ち切ってもなんかダメージ物足りないのが今のガト

639 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd6-Tudb [251.97.136.183]):2023/10/23(月) 18:32:52.83 ID:uSa5C62+0.net
ABからガトで殴ったら強そう

640 :それも名無しだ (ワッチョイ bf8d-pyZ0 [255.21.175.103]):2023/10/23(月) 18:33:37.93 ID:e0zk5Ptu0.net
>>637
初めて車椅子乗ったけどこれ足のおかげか…

641 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 18:33:41.61 ID:4blk1Tmw0.net
銃で殴れるのはドンマイバズーカだけ!

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 878a-Q5R1 [250.35.83.232]):2023/10/23(月) 18:34:25.92 ID:jYXyTEZa0.net
なんだかんだいって両手ガトでABしながら張り付かれると鬱陶しい

643 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-KBUl [242.2.180.71]):2023/10/23(月) 18:36:18.65 ID:on3Nwsti0.net
僚機にハウンズ3機のいるifストーリーやりてえなあ

644 :それも名無しだ (ワッチョイ a7e8-etFH [244.81.157.193]):2023/10/23(月) 18:37:46.23 ID:MsJ0KMvp0.net
主人公機っぽいの作ると弱いんだなこれが

645 :それも名無しだ (ワッチョイ 87fa-dytz [240.118.32.90]):2023/10/23(月) 18:38:01.99 ID:extyeTDg0.net
なんで人間って信仰を回転するものと結び付けたがるんだろうな

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb2-t18C [121.3.56.163]):2023/10/23(月) 18:38:03.87 ID:nZjCN8rg0.net
ハウンズが皆落ちたあのミッション参加したいわDLCで

647 :それも名無しだ (ワッチョイ c771-2fhy [242.5.55.119]):2023/10/23(月) 18:38:56.24 ID:KXjFfvqN0.net
ダメージもトレイラー基準で

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 18:39:06.34 ID:VAjpUAV00.net
>>637
スタンガン車椅子はいまいちだったな

649 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb7-7lyR [243.190.147.84]):2023/10/23(月) 18:39:06.48 ID:BX+2au2h0.net
>>587
近距離は仕方ないけど遠距離は避けなあかんぞ
斜め上昇→当たる直前に反対方向にQBや

650 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd6-Tudb [251.97.136.183]):2023/10/23(月) 18:39:16.86 ID:uSa5C62+0.net
マニュアルエイムでノーアラート射撃って現実的にはニドミサみたいな誘導兵器でしか不可能って認識でよろしい?
バズーカでやりたかったけどほぼ確実に当たらんよね

651 :それも名無しだ (スフッ Sdff-b3Lu [49.104.30.72]):2023/10/23(月) 18:39:50.52 ID:3GZEWvvod.net
6の次回作出るなら617主人公だったりしないかなと妄想したりした
6と7の間の存在的な感じで……

652 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb7-7lyR [243.190.147.84]):2023/10/23(月) 18:39:56.23 ID:BX+2au2h0.net
>>648
追う展開が弱いからな
飛ばれたら手出せへんねん

653 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 18:40:38.97 ID:VZHWx924d.net
片腕だけでカタフラクトを仕留め切れる617のガトが欲しい
溜め攻撃で敵に銃口突き立てて0距離射撃するモーションが欲しい
通常射撃は指切り連打になるけど

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 87dc-ppDu [250.215.203.52]):2023/10/23(月) 18:40:48.21 ID:Ey9n+gxl0.net
>>645
ヘリアンサスは信仰の賜物だったのか

655 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-KBUl [242.2.180.71]):2023/10/23(月) 18:41:15.20 ID:on3Nwsti0.net
>>645
スライサー信仰くるな

656 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 18:41:39.39 ID:VAjpUAV00.net
>>561
芭蕉しか使ったことない

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb2-t18C [121.3.56.163]):2023/10/23(月) 18:42:12.76 ID:nZjCN8rg0.net
>>645
溜めコーラルミサイルのくるくる良いよね

658 :それも名無しだ (ワッチョイ a7a8-pLd8 [244.238.109.162]):2023/10/23(月) 18:42:20.65 ID:XBuNt9KO0.net
もしかしてR3押さない普通ロックオンでも
危険アラート相手に鳴るのか
いちいち外してニドミサ撃ってた俺は

659 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-0MTq [113.43.176.110]):2023/10/23(月) 18:42:31.80 ID:HStaM6jB0.net
ACで過去に戻るのはパーツ増やす都合で難しいねんな…オーパーツ的なもんいれたらいけるかもしれんが

660 :それも名無しだ (ワッチョイ c771-2fhy [242.5.55.119]):2023/10/23(月) 18:42:36.14 ID:KXjFfvqN0.net
>>651
オペレーターから見たリアルタイム作戦図がトレイラーにはあるのにゲーム中では存在してないあたり、本来は勢力戦みたいなマルチもやりたかった筈

売り上げもシリーズ継続を認めさせる最低条件はクリアしてるだろうから
今後の何らかの形でお出しされるであろう
アーマードコアの未来は明るい

661 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 18:42:58.38 ID:VAjpUAV00.net
>>652
スタンガン車椅子の時に限ってふわふわグレネードマンによくあたって何も出来ずにスクラップにされていったぜ

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 18:43:14.71 ID:4blk1Tmw0.net
たしかに617辺りが主人公の話なら年代もそう変わってない分武器やパーツをそのまま使えるな
しかもルビコンの外の話なら新しい企業やルビコンまで持ってこれなかったアームズフォートみたいな高い兵器を幾つも出せる

663 :それも名無しだ (ワッチョイ a7a8-pLd8 [244.238.109.162]):2023/10/23(月) 18:43:27.14 ID:XBuNt9KO0.net
>>653
実は外れた肩バズーカが誘爆して死にかけだったカタクラフト君

664 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ea-0kjr [248.39.71.123]):2023/10/23(月) 18:43:50.14 ID:8C86F/pB0.net
>>650
グレネード打ち下ろしで手前に落として浅めの角度でも爆風狙えるようにするとか

665 :それも名無しだ (ワッチョイ e79a-+b3R [252.59.45.62]):2023/10/23(月) 18:44:02.19 ID:h2/LNg4F0.net
>>654
ヘリアンサスを回すことで技研の罪人たちの咎を禊いでいるのかもしれん

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 0702-QqLU [106.178.106.224]):2023/10/23(月) 18:44:03.87 ID:9VFEDIy40.net
トレイラーの描写はいつも割と適当じゃねえ?

667 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd6-Tudb [251.97.136.183]):2023/10/23(月) 18:44:35.07 ID:uSa5C62+0.net
>>664
あーなるほど
確かに可能性は感じるな

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 18:44:51.97 ID:VAjpUAV00.net
ソフト売り上げで見ると日本のソフトメーカーとしての実力は
任天堂>カプコン>スクエニ>バンナム>フロム>コーエー>その他くらいではなかろうか

669 :それも名無しだ (ワッチョイ df36-giZp [115.36.195.45]):2023/10/23(月) 18:45:03.59 ID:6upkFTiH0.net
過去よりコーラルリリース後のあらゆる兵器のCPUとジェネレータがとんでもない事になってそうな世界の続編を見たい

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 18:45:58.30 ID:4blk1Tmw0.net
大グレはマニュアル撃ちしやすい武器じゃないか?

671 :それも名無しだ (ワッチョイ c771-2fhy [242.5.55.119]):2023/10/23(月) 18:46:44.15 ID:KXjFfvqN0.net
>>662
ルビコン3は辺境の開発惑星かつベイラム、アーキバスの両二大企業グループ以外は乗り気じゃなかったから
コーラル兵器以外の追加パーツがあってもルビコンまで出回らなかったとすれば理屈は通るしな

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-kkjp [246.203.202.240 [上級国民]]):2023/10/23(月) 18:47:25.85 ID:9X4Na6ko0.net
アンテナ頭ってガレージだと折りたたまれるのね
こまけえ

673 :それも名無しだ (スップ Sd7f-1kvQ [1.75.228.51]):2023/10/23(月) 18:47:30.89 ID:Kz5B80K3d.net
>>603
faの時からそうです挨拶とか出来ないよフロム信者の伝統じゃない?ソウルシリーズもデモンズの頃は一礼してからとかあったけどダクソの頃からそれはダサいってなって対人クソになったなお互い自制しないと結局過疎って自分に帰ってくるのにね

674 :それも名無しだ (ワッチョイ c771-2fhy [242.5.55.119]):2023/10/23(月) 18:48:00.62 ID:KXjFfvqN0.net
>>666
トレイラーってか歴代OPでは新要素を映像に含めるようにしてるのでその流れ

675 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-KBUl [242.2.180.71]):2023/10/23(月) 18:48:40.09 ID:on3Nwsti0.net
>>671
さらに封鎖機構が監視してるから補給も厳しいだろうしなあ
二社製のMTがおらずBAWSMTを使ってるのはその辺の問題あるだろうし

676 :それも名無しだ (スププ Sdff-/pAp [49.96.21.57]):2023/10/23(月) 18:48:49.35 ID:4bnnzXl2d.net
>>634
別に格闘機作ってるわけじゃないで

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-JD/u [153.238.85.128]):2023/10/23(月) 18:50:20.86 ID:0bXoKJjb0.net
>>668
光栄は昔の時代のPCじゃないと実力が無かったんじゃないんだろうか・・・

678 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 18:51:07.75 ID:Jsm66Fx0H.net
>>672
あれウサギみたいで可愛いよね
逆脚や四脚と合わせるとそういう獣に見えてくる

679 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 18:53:45.66 ID:VZHWx924d.net
次回作が解放者ルートの続きでV.IIに昇進したペイター君出てきたら笑うけどそもそもアーキバスがルビコンに留まってるかも怪しいよなあ…

680 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 18:53:54.16 ID:WzXBI8DUr.net
>>621
当たらないミサイルが多過ぎる

681 :それも名無しだ (ワッチョイ dff4-yuow [251.241.85.206]):2023/10/23(月) 18:56:45.37 ID:7WdVM3qv0.net
つまりコラシWガトなら撃ち勝てそうだな、距離とられる?ええまあはい……

682 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-7ioo [126.33.66.162]):2023/10/23(月) 18:57:41.96 ID:oWMTaa6Sr.net
V.Ⅰペイター、現着した 排除執行!

683 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 19:01:03.81 ID:IjD9bZp9d.net
ペイターくんがAC捨てるの性格出てて面白いよな

684 :それも名無しだ (スップ Sdff-hjZo [49.97.24.93]):2023/10/23(月) 19:01:10.75 ID:Uy4LMJV0d.net
「621、休日明けの仕事は辛かろう。少し休め」

「レイヴン、仕事を持ってきました!!!!!」

685 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-49qK [60.145.82.67]):2023/10/23(月) 19:02:30.31 ID:O3Bv70NU0.net
何か極端にポイント稼いでくれない人が増えてる気がするわ開幕もすげー組み合わせの機体多いし新規の人増えたのかな
チーム戦は新規引いた方が負けみたいになっとる

686 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-kkjp [246.203.202.240 [上級国民]]):2023/10/23(月) 19:03:25.28 ID:9X4Na6ko0.net
新規がいるのはいいことだ

687 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 19:03:40.24 ID:AOHg+QSZd.net
>>684
エアちゃんおすわり

688 :それも名無しだ (ブーイモ MMfb-Snmo [220.156.14.103]):2023/10/23(月) 19:03:49.94 ID:Dc4KfxBOM.net
あえてABの速度落としまくってチーム戦でABガド祭とか
誰か試しといてください

689 :それも名無しだ (ワッチョイ df36-giZp [115.36.195.45]):2023/10/23(月) 19:03:58.62 ID:6upkFTiH0.net
>>678
かわいい…のか?🤔
https://i.imgur.com/hTP7bvB.jpg

690 :それも名無しだ (ワッチョイ 8761-j4lQ [250.154.218.196]):2023/10/23(月) 19:04:16.41 ID:+c2US+510.net
アンテナ頭は無理してでも付けて621のトレードマークにしてるわ
よく見るとなかなかカッコいいデザインしてる

691 :それも名無しだ (スフッ Sdff-b3Lu [49.104.30.72]):2023/10/23(月) 19:04:38.78 ID:3GZEWvvod.net
その分自分が稼げばいいのさ
流石に3桁はとってくれるでしょ? まぁ2桁も見たことあるけどさ……

692 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-1iXp [106.133.207.94]):2023/10/23(月) 19:04:51.07 ID:QOeaQ8Ina.net
エアちゃんはあくまでベイラムから連絡来てると伝えただけなのに

693 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-GRDq [153.170.94.136]):2023/10/23(月) 19:05:17.80 ID:v4iO4d2Y0.net
>>689
プードルっぽくて最高やろ

694 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb2-t18C [121.3.56.163]):2023/10/23(月) 19:05:56.14 ID:nZjCN8rg0.net
>>685
ええことや
開幕6人中4人が絶対pt稼ぐマンみたいなのだったらヒエッてなるし

695 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb2-t18C [121.3.56.163]):2023/10/23(月) 19:07:10.52 ID:nZjCN8rg0.net
レイヴン、こちらの式場がキャンペーン中で安く式を挙げられるそうです
確認してみてはどうでしょうか

696 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 19:07:27.53 ID:4blk1Tmw0.net
バブルマンで1位を取ることでしか得られない栄養がある

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-JD/u [126.37.17.53]):2023/10/23(月) 19:07:40.94 ID:w8CdWdxD0.net
AB凸重2ガトリング火炎放射でずっとチーム戦やってるけど一線級には劣るけどそんなに弱くないイメージ

698 :それも名無しだ (ワッチョイ bf2c-RQY0 [247.75.143.133]):2023/10/23(月) 19:07:54.39 ID:WwPUA9a40.net
WガトでAB射撃するならバーゼルとKIKAKUどっちがいんじゃろか…
流石にKIKAKUは相手に追いつけなさそうだからやっぱバーゼル一択か

699 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 19:10:27.97 ID:AOHg+QSZd.net
むしろ280万も売れてるんだから古参の方がマイノリティなんやで

700 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-giZp [49.98.10.246]):2023/10/23(月) 19:10:38.68 ID:VZHWx924d.net
どんな趣味アセンでもチーム戦5分で流石に300pt前後は取れるはず
200pt下回ったらそれは紛れもない糞アセンの証

701 :それも名無しだ (ワッチョイ df07-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 19:13:24.12 ID:6UjYJSFr0.net
火炎放射器ガトリング重ニとかトップメタじゃないだけで強構成ではあるからな、こいつにはある程度メタ構成組まないと勝てんよ

702 :それも名無しだ (ワッチョイ bf34-Tb+e [255.186.22.213]):2023/10/23(月) 19:15:22.05 ID:VKs6IAv00.net
最近FCS選びがよくわかんなくなってきた
貼り付きならOCELLUSでいいんだろうけど引いたり近づいたりしつつ近づいたときに撃つみたいなのだと中距離も重視したほうがいいのか?

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 19:18:10.17 ID:3P51S4XS0.net
よく見る野良試合5分て割とワンサイドで
1500.700.650
680.350.280
みたいなんでggだなーてやつって
760.680.620
790.610.590

でそんなコンスタントに毎分200稼ぐ様なのなんて中々居ないような

704 :それも名無しだ (ワッチョイ dff2-etFH [251.179.59.61]):2023/10/23(月) 19:18:46.43 ID:TGZdL73l0.net
>>610
それ戦ってないかもしらん

705 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 19:22:46.72 ID:PG48HxB50.net
チーム圧勝してると援護に回るからチーム全体で2000ptだけど俺は200ptとか結構ある
上手い人でもフォーカスくらって100ptとかもあるし
個人のptはあんまり気にしなくて良いと思う

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-kkjp [246.203.202.240 [上級国民]]):2023/10/23(月) 19:23:07.18 ID:9X4Na6ko0.net
パルスマン組んでみたら思ったより強くて草

707 :それも名無しだ (ワッチョイ c7e9-5L5r [242.67.47.30]):2023/10/23(月) 19:24:33.22 ID:HWkPSbUM0.net
負け試合でも自分が負けチーム1位、総合2位とかならそこまで気分は悪くない

708 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fbb-/pAp [153.131.82.140]):2023/10/23(月) 19:24:37.38 ID:luTXGkTO0.net
>>700
ミサイラーやレザライ引き撃ちマンのような火力より回避性能でタイマン強いタイプのアセンはチームだと200ptも取れない場合もある
弱そうに見えるのか狙われまくるし削りばっかりしてて味方が全部いいとこ持ってっちゃうので…

709 :それも名無しだ (ワッチョイ dfd6-Tudb [251.97.136.183]):2023/10/23(月) 19:25:26.26 ID:uSa5C62+0.net
ニードルガンと赤ネビュラの軽2に即死させられたんだけど何されたの?

710 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f00-k4sE [133.149.86.34]):2023/10/23(月) 19:25:43.83 ID:ykSj/n7+0.net
>>690
ぱっと見は垂れ耳だったりパンダっぽいペイントでかわいいのに
よく観察するとカマキリみたいな鋭い目がついてて怖い

711 :それも名無しだ (JP 0H2b-+b3R [202.209.26.6]):2023/10/23(月) 19:28:48.16 ID:Jsm66Fx0H.net
>>710
そこがいいねんな パンダだって本来は食肉目だし人間が力で敵う相手じゃない

712 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 19:29:53.84 ID:3P51S4XS0.net
そうなんよ奇跡的な味付けというか最終的にチーム総合が多ければ全員gjってゲーム中々無いよな
某fpsとかみたいにキルデス出るから謎に繊細過ぎる奴が数字気にして芋るとか無いしそういうとこ素晴らしいわ

713 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:31:56.19 ID:4blk1Tmw0.net
結局ptなんて短い間にどれだけ火力出せるかだよな
だから火力型アセンが大体1位取る

714 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:31:58.85 ID:g5OWghcm0.net
肩レザ系ってノンチャでも構え発生する割には微妙な感じがする
構え削除してクレメンス

715 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:32:03.95 ID:nZjCN8rg0.net
>>709
赤ネビュラの溜めはスタガで食らうとメチャ痛い

716 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:32:09.72 ID:qYcd4yybM.net
キルデス比とかないから逆にやりがいないやろ
ただのお祭りゲー

717 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:33:00.79 ID:uSa5C62+0.net
>>715
ハンガーだから溜めではないと思うんだけど

718 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:33:27.33 ID:VZHWx924d.net
>>708
シングル特化のアセンをチームで使ったらそりゃあな
軽2ブレードwニードルガンとか養分もいいとこやぞ

719 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:01.62 ID:YV/ctBmrd.net
名前がイカスってだけでフリューゲル付けてるけどぶっちゃけ全部これでよくねと思ってきた

720 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:13.78 ID:on3Nwsti0.net
>>706
瞬間火力はあるから4門フルバーストが1秒まともにあたるだけで2000~削るのなかなか強い
蹴りでクール時間稼ぎながら適時フルバースト楽しい

721 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:28.37 ID:tpkprWID0.net
今回のポイントはダメージしか反映されないから勝率へは参考にしかならねぇ
極論0でも仕事は可能ではあるからな、勝ててるならいいやつ

722 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:34:39.48 ID:OQDla97T0.net
輸送ヘリ撃墜ミッションを機に軽量パーツを見直してみたけどやはり扱い辛そうに感じる…
対戦をやり込んでる人なら「これ位でいい」と思える性能なのかな?

723 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:35:58.56 ID:IjD9bZp9d.net
>>702
ロックオンサイトの動きが露骨に遅くなるからそれを許容出来るかどうか

724 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:36:01.30 ID:O3Bv70NU0.net
>>694
それもそうやな人いなくなったら対戦成立せんし
俺も何か考えを改めないとダメか

725 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:37:33.85 ID:3P51S4XS0.net
>>716
有ったらfps以上に回線抜きまくりドヘタレとか5分使って3キル1デスのキルレサンダガみたいな奴絶対出てくるやろなあ

726 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:38:50.27 ID:9Mos5ckO0.net
>>717
赤ネビュラのノンチャW鳥でスタッガーのダメ4000弱くらいだから即死はないかな

727 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:44:09.49 ID:VZHWx924d.net
>>702
別に2次ロック外せば中距離でもそれなりにサイト張り付くから近距離戦に対処したいならocellusでいいんだぞ

728 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:48:30.37 ID:nz9lHA+b0.net
>>689
ティアキンで見た

729 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:48:43.07 ID:9Mos5ckO0.net
芭蕉とかの射撃クソ腕使ってない限りFCSの差は微々たるものだと思う
トレーナー君と試してみても勝敗につながるような差が見いだせない

730 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:49:40.15 ID:GblVRJOF0.net
ウチの店LRAデブドムしか扱って無いんすよ…色々出してくれるのになんか申し訳ねえ
新境地のデブドム作った方が良いのかしら?連戦してくれるから練習台に丁度良いと思ってくれてるのかしら

731 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:50:54.44 ID:9VFEDIy40.net
重逆ハンドガンで凸ってダメージは蹴りで稼ぐ
鈍重な動きはジャンプでカバー
これぞ無敵の戦法よォー!

732 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:51:43.04 ID:4blk1Tmw0.net
レーザー系は衝撃が溜まりづらくのけぞりもせずアラートもならないのでなんか知らん間に大ダメージ受けてなんか知らん間に爆散するからな
ちゃんとわかって避けないと20秒くらいで10000削り取られるから知らない人だと訳わからんうちに瞬殺されたと思うんじゃなかろうか

733 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:53:03.53 ID:tpkprWID0.net
二次ロックと追従の差だからテストでトレーナー相手だとそりゃ差を感じないのでは

734 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:56:19.91 ID:nZjCN8rg0.net
>>730
カラーリングや本体そのままで
右がLRA/レザライのハンガーガチャ乱射で左がダブル格闘武器
どや遠目からは射撃型っぽい詐欺脳筋アセン

735 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:56:48.30 ID:mDP1RmkF0.net
今でもチーム残ってる奴ら強すぎてもう余裕無いわ、強アセン使ってもボコされることある

736 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 19:59:36.52 ID:HtQWaxN00.net
>>730
コーラルシールドの輝きで他とは違う感出そう

737 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:01:16.80 ID:vdQA52Ug0.net
>>702
近距離型ならFCSは中距離の精度高めにしとくと二次ロック完了させながら近距離に入れるから
OCELLUSよりTALBOTとかのが実は強かったりする

738 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:03:38.13 ID:/UWxseak0.net
個人的に5分で4回以上死ぬのは立ち回りかアセン見直すべきだと思う

739 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:04:13.46 ID:0yYgnCE20.net
そういや引き撃ち機体めっきり減ったなぁ
やっぱあれ使ってる方もつまんなかったしな

740 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:05:21.25 ID:luTXGkTO0.net
今重二脚で絶対にイグアス倒そうと思ってもう30回コンテニューしたんだけどこれ本当に倒せるのか…?
ドム足LRBだとシースパ落ちてからの後半まじで十秒も持たんぞ

741 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:07:42.75 ID:VZHWx924d.net
試合中に死んだ回数とか気にしたこともないわ

742 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:08:00.25 ID:Uy4LMJV0d.net
4回死んでも7回殺してたらセーフ

743 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:17.14 ID:9Mos5ckO0.net
>>733
テスター君はQB連発するからその時二次ロック外れるよ

744 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:24.63 ID:nZjCN8rg0.net
ガチタン出すと皆から寄ってたかってボコられて死にまくりつつ高ptだしあんま指標にならんのではと思います

745 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:41.94 ID:AOHg+QSZd.net
>>740
ガドリングはオンラインだと散々な評価だけどオフミッションなら環境武器やで

746 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:09:56.05 ID:PG48HxB50.net
死ぬ回数はステージとか相手の技量によると思う
戦闘中仲間置いて逃げる間抜けなやつとかは生き延びてたけどチームは惨敗してた
あと10回死んで11回殺して勝つ人もいるし

747 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:11:46.60 ID:69HvTvm90.net
チーム戦はシングルとは違う
野良で組んだ場合とにかくキャリーするしかないからDPS出せるACで味方と同じ敵を攻撃して数を減らしていくのが一番いい
仮にフルパとかで遊んだらシールド使って敵に稼がせない戦略とかがいるだろうけど

748 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:12:19.38 ID:N5lrz0Xn0.net
重二でやったことはないけど最後のイグアスは機動力低いならENは上昇に使って自由落下を繰り返した方が避けられる
N落下でも追尾してくる場合あるけどそれは諦めろ あいつは全てを避けられるようにできてない

749 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:13:32.79 ID:PX/jnhdg0.net
チームで2人にタゲられたら基本どうあがいても死ぬから流石に数分でのキルデスは相手の行動運が大きすぎない?

750 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:13:34.37 ID:3GZEWvvod.net
チーム戦だとTA発動してから複数人倒したりすると最高に興奮する
相手にTA発動されても死に際のプラズマミサイルか駆けつけた味方が倒してくれるからヨシ

751 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:14:10.06 ID:4WBGzqdh0.net
シングルは勝ちも負けもあっさり終わるからええわー

752 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:14:16.73 ID:DA8krcmP0.net
近距離ハンミサマン増えすぎじゃね?
強いかよくわからんし鬱陶しすぎる

753 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:15:18.93 ID:gNvJsYpp0.net
>>752
火力足りないから弱いよ
逃げないなら大火力ぶつけて火力勝ちして

754 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:15:32.51 ID:4blk1Tmw0.net
そんなぁ重2レーザーマンは大火力ヤバすぎてイグアスも瞬殺なのに
チームで5分で1000出せる火力って要は5分で動く敵に10万ダメ出せるアセンって事だぞ

755 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:16:26.87 ID:LIs6nrpH0.net
>>740
既に書かれてるけど両手ガト+両肩バズとかで余裕だよ
逆に軽量二脚で両手重マシンガン+両肩オービットとかでも行ける
車椅子との違いは二脚だから上下にピョンピョンしやすい

ボスは継続で一気にダメージ稼げないと話にならないから対人と別物だわ

756 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:16.69 ID:tpkprWID0.net
>>743
意味の無い連発に合わせるのと対人は全然別の話では…?

757 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:20.82 ID:nZjCN8rg0.net
>>752
ジマーマンが威力800衝撃620連射2秒
ハンミサ君が威力864衝撃700連射3秒
まあ、よう当たるし痛いよね

758 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:33.97 ID:9Mos5ckO0.net
>>749
自分が複数にタゲられているように相手も複数にタゲられているわけだから
相手よりちょっと速く倒す、相手よりちよっと躱すことが大きな差になる
だからまあ味方を信じて粘れってことだな

759 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:17:48.96 ID:4blk1Tmw0.net
なんで10秒も持たないのかマジでわからん
爆速でぶっ殺しに行けばその時点でリペア2個くらい残ってるだろ

760 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:18:12.02 ID:RQSxGZsI0.net
またチーム戦でスコアどうとか言ってるのか
いいから軽2WスタンガンW肩大グレ装備してすすっと敵の背中に忍び寄って上から爆撃しろ

761 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:19:09.14 ID:dNImghvLa.net
FCSとか腕の射撃適性の差感じるのは相手が高機動でQB連発するタイプだったり自分がDPS押し付ける武器使ってる場合かな外された時に打っちゃうと赤ロック合うまでが伸びるみたいでしっかり合うまで待てば当たるけどそれまで待つ時間って考えるとDPSに直結する

762 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:19:57.33 ID:9Mos5ckO0.net
>>756
結局のとこ腕とFCSで二次ロックが外れた際の再ロックまでの時間が変わるから
二次ロックが外れるのはQBと二脚ジャンプした場合だけだから対人でもトレーナーでも一緒

763 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:23.03 ID:mDP1RmkF0.net
>>738
お前が死なない分、他の味方がヘイト貰って死んでんだぞ?ヘイト貰ってないなら1分で3キルくらいはしてんだろうな?

764 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:29.54 ID:tpkprWID0.net
>>762
そうじゃなくて、それで測ったタイムと対人で差が出るタイムは別じゃねっていう
なんだこの程度、ってなっても高速戦だとヤバいから
ターミナル5秒の脅威わからなかった人みたいなもんでは無いかなって

765 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:22:51.61 ID:9Mos5ckO0.net
>>761
その仕組みなんだけどある程度の数値行ってると再ロック時間に有意と思えるような差が見いだせないのよね
だからタルボット安定になってしまう
芭蕉やRAD腕にクソFCSつけるとさすがにカーソルがゆらゆらする時間が増えるけどさ

766 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:23:22.17 ID:liO4fprL0.net
技研FCSつけた近距離重リニアチャージがほぼ避けられないの何か悪用で模索中
今のところ逆脚でABからのキックと択迫るのが結構強そう

767 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:24:05.89 ID:UlC209r40.net
ACのプロみたいな人達でチームリーグ戦みたいな大会やってくれないかな
俺が大富豪ならスポンサーして開催するのになあ

768 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:24:41.50 ID://5b8hS00.net
ロック時間の0.05秒(秒数は適当)の差はぱっと見では何が変わってるのか全然わからないが弾が当たるか当たらないかにはガッツリ関わってくるというアレ

769 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:25:38.47 ID:6665FEhma.net
もしかしてアシストつけっぱオンリーかつそれで常に敵が見えてるとかの想定なんかな、二次ロックの差がわからんって人

770 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:26:19.68 ID:gNvJsYpp0.net
AC6にプロとかアマとか感じない
鬼つえーって感じた人もアセン変えたらコロッと勝てちゃうし逆も然り
やっぱアセンゲー

771 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:05.67 ID:UlC209r40.net
>>770
自称プロみたいなレイヴンおじさん達が
本気でアセンの相性を考えて何試合も戦ったらどういう組み合わせとかになるのかが見たいの

772 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:32.13 ID:/UWxseak0.net
すまんワイが間違ってたわ

773 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:28:38.63 ID:dNImghvLa.net
トレーナーAC君はQBした後そんな高速で動かんやん?実戦はQBで動いたあと動いててそのままロックが追い掛け続けて微妙に合うまでもたつく事実感すると思うけど

774 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:29:12.31 ID:9Mos5ckO0.net
>>769
アシストオンなら敵が見えてなくてもQBでロック外されてない限り当たるしなあ
なにより自分の場合0.75秒に1回射撃する構成だからじっくり見るより撃ちまくるほかない

775 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:29:40.84 ID:tpkprWID0.net
>>771
アセンチラ見して変更ずっとやって始まらない可能性

776 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:31:38.77 ID:tpkprWID0.net
>>774
二次ロックが勝率にかかわるレベルに見えない→☓
自分の立ち回りだと二次ロック気にしない方がいい→◯

777 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:31:43.81 ID:+BII4mQ70.net
今のところはそういう綺麗な三すくみ的なアセン傾向とかはないよな
なんとなくこんな感じのアセンにはこんな感じのアセンが有効ってくらいで全体的にあやふや

778 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:32:27.81 ID:vdQA52Ug0.net
対戦は答え合わせしてるだけでアセンを見せ合うロビーで既に対戦は終わってるのだ

779 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:32:47.53 ID:UlC209r40.net
>>775
そりゃあ相手チームのアセンは事前に見るの禁止よ
もしくは2分くらいのインターバルで組み換えさせるのも読み合いが発生して面白いかもね

780 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:33:04.94 ID:9X4Na6ko0.net
3パーツずつピック&バンしたらええんやない

781 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:33:11.13 ID:9Mos5ckO0.net
>>776
うーんまあよく見てみるといいよ
対人の動画をあとあと見返してもある程度の数字以上は意義があるようには見えないので

782 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:20.44 ID:69HvTvm90.net
例えばwバズーカw天使砲ガチタンとかフルミサイラー軽2なんかは強いのが分かってるけどトーナメントとかやる場合
強いけど特定のアセンには絶対勝てんみたいなのは勝ちあがれないから結果的に丸いアセンだけが生き残るんだわ

783 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:29.91 ID:DA8krcmP0.net
垂直ミサイルってマジで産廃だと思うけどこれ垂直プラミサみたいな命中率にしたらやっぱあかんのか?

784 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:34:41.07 ID:UlC209r40.net
マップや時間制限によっても戦術は違うだろうしねえ
上手い人達がしのぎを削る姿が見たい
VDの時とかは割と煮詰まってたんでしょ?
コピペで見たよ

785 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:02.53 ID:GblVRJOF0.net
>>734
>>736
ありがとうちょっと新しい味を探してみる
でもコーラルシールドは試合が成立しなかったから却下するゥ

786 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:08.65 ID:tpkprWID0.net
>>781
疑問なんだが、自分が二次ロックいらないと思ってる構成使ってるのに他の構成でも全部意義無いだろって思う根拠って何?

787 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:10.58 ID:dNImghvLa.net
シングルでガチイーブンな大会しようとするならポケモンバトルするしかないな
自分の機体を有利に倒せる機体想像してそれに対して有利な期待を組むを3体揃える

788 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:35.03 ID:l6Si1vLY0.net
パーツ被りなしで三機作って自分が使うのはランダムとかそういうの欲しいな

789 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:35:49.37 ID:Sh2LIsFb0.net
少なくともタゲアシとアセンチラ見禁止はデフォだろうな

790 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:03.17 ID:O3Bv70NU0.net
>>783
やばいぞ
ホバタン見かけたら撃ってみろ全部当たった時のヤバさがわかる1ロック12発は伊達じゃない

791 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:13.45 ID:87BmqLH/0.net
>>777
強いて言うなら
重軽タンクバズ>重2レザ重ショ>軽2引き撃ち>タンク
で回ってなくもないけど重2が頭抜けてる感はあるな

792 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:36:47.35 ID:VZHWx924d.net
大会なんてどうせデブとガチタンと♿が単発高火力で殴り合ってるだけだろ

793 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:38:19.60 ID:4blk1Tmw0.net
3パーツバンはわかるけど3パーツピックは酷すぎない?
霊台とかピックするだけで相手の動きほぼ止められる

794 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 20:38:21.69 ID:9Mos5ckO0.net
>>786
要らないじゃなくて二次ロック外れてから再ロックされるまでの時間の差が体感出来ないレベルで
たとえば0.1秒の差があるとしてどのくらいの違いが生まれるのかとね
ただださえQBされたときしかロックは外れないのだから機会も多くない

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 47db-+b3R [130.62.215.171]):2023/10/23(月) 20:39:09.64 ID:E6xbANcu0.net
タゲアシ禁止対戦、軽量ミサイラーが全部破壊して終わりそうだけどそうでもないのかな

796 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 20:39:14.84 ID:69HvTvm90.net
垂直は誘導が正常に機能してないので外れまくる
動きがちょくちょく止まるぶすに叩きこむと火力やばすぎて瞬殺出来るよ
それこそラスボスのエアとか12連垂直アホみたいに刺さるから楽勝に倒せてしまう

797 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-49qK [60.145.82.67]):2023/10/23(月) 20:39:23.09 ID:O3Bv70NU0.net
チームはwスタンガンw大グレ軽2とかいう脳死アセンがやばい
何も考えずにポイント稼げる
軽2の積載多すぎやろ

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 20:39:59.68 ID:gNvJsYpp0.net
スネイルの兵装やばすぎでしょ
スタンガン 垂直プラミサ ワーム ランス
厨武器デブ!!

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 20:40:59.01 ID:4blk1Tmw0.net
マニュアルオンリー対戦だとマジで強者しか残らなさそう

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 47db-+b3R [130.62.215.171]):2023/10/23(月) 20:41:29.57 ID:E6xbANcu0.net
というかそんなにACで実力を競う公正な戦いしたいか?と思うんだよな
アセンブルを楽しむゲームなのに、アセン相性差を技量で簡単に覆せたらACである必要がない気がする
もちろんアセン相性でメタが回ってて、全てのアセンに有利取れるメタループ外の存在が居ない前提ね

801 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 20:42:03.69 ID:tpkprWID0.net
>>794
めっちゃ差が生まれるとしか言いようがないぞ
というかそもそも構成と立ち回りでガンガン外れたり外したりするとかあるんだけど、みんながどういうアセンの想定してるんだその理論

802 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-kkjp [246.203.202.240 [上級国民]]):2023/10/23(月) 20:43:00.78 ID:9X4Na6ko0.net
>>796
エアがぶすだって!

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb2-t18C [121.3.56.163]):2023/10/23(月) 20:43:27.26 ID:nZjCN8rg0.net
おっさんレイヴンはマスターオブアリーナとかで大会優勝者アセン見てるし夢を持ちたいんだよ

804 :それも名無しだ (ワッチョイ 87c8-ANn9 [122.17.216.79]):2023/10/23(月) 20:43:35.47 ID:ppRhShZC0.net
中二で重ショ機作って戦ってみたら、いくら微調整してもボコボコだったのに、重二重ショ盾にした瞬間今までが嘘みたいに勝て始めて笑う
・・・ごめん、やっぱ笑えない、あいつ何なら出来るんだよ・・・

805 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-IYUT [101.143.185.22]):2023/10/23(月) 20:43:43.66 ID:p1D37Q5z0.net
チームでスタンガン暴れてるとある程度動けてる人は敵チーム確定したらだいたいアンテナ頭付けて来るし俺もそうする

806 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 20:43:54.66 ID:gNvJsYpp0.net
好きな機体でミラー戦とかなったら競い合いみたいでまあ楽しい
その時だけプレイヤースキル感じる

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-GRDq [153.170.94.136]):2023/10/23(月) 20:43:58.62 ID:v4iO4d2Y0.net
多様性が楽しいゲームだからなあ
大会開きたいとなったら開催者側にこそ
どんなアセンを集めたどんな大会にしたいのか
規約作りのセンスと趣味が問われる気がする

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 2729-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 20:44:00.47 ID:2VlhBJSI0.net
ある程度メタアセンはあるにせよ実力でなんとかなる範疇ではあるよな
例えばワイのアセンはミサイラー苦手なんだが上手い引きミサイラーにはどうしようもないにしても半分以上は動きを咎められて捲れるくらいのミサイラーしかいないし

809 :それも名無しだ (ワッチョイ a75f-GRDq [14.12.99.96]):2023/10/23(月) 20:44:43.89 ID:aJUPGSzz0.net
今作タゲアシ強いおかげで2か月遊べてるわ
このくらいが手軽で楽しい

810 :それも名無しだ (ワッチョイ e7ab-ANn9 [252.250.75.238]):2023/10/23(月) 20:45:01.74 ID:Sh2LIsFb0.net
どっちかというとニドミサスタンガンの重量がヤバイ

811 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 20:45:13.53 ID:AOHg+QSZd.net
>>802
大丈夫
エアちゃんは白髪巨乳美女だから

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 20:45:51.51 ID:9Mos5ckO0.net
>>801
現状のいわゆるふわふわのかわし方は二次ロックが関係ない予測偏差を狂わす方法なわけだから
面と向かってQBでガンガン外すのはバズーカ構えたときくらいしかあんまり遭遇しないなあ
シングルQB出すよりシールド余裕でしただし

813 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 20:46:05.51 ID:tpkprWID0.net
多様性欲しいならアセン3つ登録して選ぶとかのポケモンバトル方式しかないやろなぁ

814 :それも名無しだ (ワッチョイ a7cc-jj0J [244.52.221.25]):2023/10/23(月) 20:46:09.96 ID:zZuRks3O0.net
マニュアルオンリーはキーマウ以外人権無さそう

815 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-7ioo [126.253.227.254]):2023/10/23(月) 20:46:34.28 ID:oRf9kIdzr.net
セリアさんは豊乳
エアちゃんは貧~普乳

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-IYUT [101.143.185.22]):2023/10/23(月) 20:46:39.27 ID:p1D37Q5z0.net
相手がスタンガンじゃないとアンテナが重しになるって言うほど負荷重くも無いし復元性能以外もそれなりだからスタンガンはおもんない
他のメンツにクソダサ頭強要してるだけ

817 :それも名無しだ (ワッチョイ df33-E6aY [251.49.39.112]):2023/10/23(月) 20:46:43.82 ID:liO4fprL0.net
アセン相性は色々あるけど比較的色んなアセンに対応できるのは重二LRAコラシだと思う
右肩は自由枠で

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 2729-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 20:46:49.67 ID:2VlhBJSI0.net
ポケモン形式とかどうだ?
事前に6個のアセンを作り相手に公開
その中から3個のアセンを出しあって勝負

819 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 20:47:40.74 ID:AOHg+QSZd.net
タゲアシはやっぱりルビコンの戦火そのもの

820 :それも名無しだ (ワッチョイ dff4-yuow [251.241.85.206]):2023/10/23(月) 20:47:52.16 ID:7WdVM3qv0.net
なんかナパーム持ちが多すぎる、三部屋連続で見たわ、タンクにはきつすぎる

821 :それも名無しだ (ワッチョイ df36-giZp [115.36.195.45]):2023/10/23(月) 20:47:52.58 ID:6upkFTiH0.net
>>740
試しにLRBと拡散レザキャ積んだデブでS取ってきたけどEN防御マシマシでタフになれば余裕で勝てると思う
https://i.imgur.com/USCmUD2.jpg

822 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 20:47:59.91 ID:tpkprWID0.net
>>812
もう一回書くけど君の実感や感想とそれが事実そうなのかって別の話やで…
あとひたすら経験したことの体感の話されても知らん

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 2729-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 20:50:19.30 ID:2VlhBJSI0.net
レザキャとかは2次ロックは割とバカに出来ない
タメ系の武器が2次ロック必要な理由はまあみんなならわかるよね

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 2729-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 20:50:55.41 ID:2VlhBJSI0.net
タメ系じゃない構え系武器だ間違えた

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 20:51:08.03 ID:gNvJsYpp0.net
チャティ君!車椅子で四脚みたいなふわふわ飛行するのはやめよう!!

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 20:52:08.70 ID:6Q5e2RSV0.net
アセンゲーではあるけど運転技術は色々知ってないと接近して銃撃つだけになるからなぁ

827 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 20:52:40.35 ID:69HvTvm90.net
やたらふわふわ推しがいるけど実際に対戦会じゃガチタン、重2、車椅子の世界でフワフワしてるやつなんて全員叩き落とされてるし
対応できない奴が悪いとしかいいようがない

828 :それも名無しだ (ワッチョイ df51-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 20:53:49.01 ID:6UjYJSFr0.net
ガンタンクコスのW16歳W肩大グレのAB凸ふわ車椅子もいるんですよ

829 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 20:54:25.70 ID:tpkprWID0.net
自分はトップメタ(例え)のアセン持っても腕がいい人に勝てる気はしないわ…
最低限までは過去一早くなれるけどそれ以上はやっぱり魔窟

830 :それも名無しだ (ワッチョイ bf1f-OCAv [119.240.153.173]):2023/10/23(月) 20:55:47.63 ID:g5OWghcm0.net
重二系って重量どこまでぐらいがいい、みたいな基準ってある?
75000みたいな

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 20:56:33.54 ID:9Mos5ckO0.net
>>822
だから対戦中に二次ロックが外れる機会は多くない(みんなそんなにQBふかさない)
弾が外れる原因はほぼ予測偏差のズレな現状でFCSの僅かな差がどこまで影響するのかなって
それだけの話しだよ

832 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 20:57:28.29 ID:IjD9bZp9d.net
>>817
実際障害物あるマップなら重ショ重2とレーザーデブ以外には負けなかったわ

833 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-J5an [126.236.182.229]):2023/10/23(月) 20:58:00.96 ID:9zTIMVvsr.net
FCSが一番大事なパーツなのに……

834 :それも名無しだ (ワッチョイ 2772-k/It [254.251.59.217]):2023/10/23(月) 20:58:16.08 ID:dugAjHlc0.net
上の方で言われてるQB特化軽二の立ち回りってどんなん?
EN切れたタイミングで狩られるやろと思うんだが

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 20:58:32.69 ID:gNvJsYpp0.net
重ショ以外の実弾デブも愛して

836 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-xvjx [60.115.37.71]):2023/10/23(月) 20:58:37.64 ID:H46w1LTw0.net
野良でジャミングとシールド投射やたら上手い人とマッチングしたわ 結構長いこと付き合ってもらったけど楽しかった

837 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 20:58:48.08 ID:4blk1Tmw0.net
>>830
11万

838 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 20:59:34.40 ID:tpkprWID0.net
>>831
多くない(体感)
自分の経験やアセンなら実感無い→わかる
だからどんな構成やアセンでも意義ないしガンガン外すやつなんてほぼいないなから実質誤差→わからない

839 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 21:02:28.16 ID:v7Pac2O20.net
>>818
これ実際アリだと思うけど運営が大変や…

840 :それも名無しだ (ワッチョイ bf1f-OCAv [119.240.153.173]):2023/10/23(月) 21:03:22.37 ID:g5OWghcm0.net
>>837
それくらいか、thx

841 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 21:03:47.75 ID:v7Pac2O20.net
>>880
バーゼルつけて引き撃ちに追いつきたいなら88000あたりがライン

842 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:04:05.00 ID:tpkprWID0.net
ポケモン形式なら相手に公開は3体までにしようぜ
登録はして運営は知ってる感じ

843 :それも名無しだ (ワッチョイ 2795-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:04:56.64 ID:2VlhBJSI0.net
>>834
上のやつはよくわからんがワイはこういうQB特化を持ってる
https://imgur.com/a/8jnEM3i
QB連打によるありえないくらいのすり足で100mを維持していい感じにバズーカを当てて大火力レザキャを当てていい感じの位置調整をする
こまめに距離を調整するのがメインでそれだけをやってればついでに被弾もグッと減るというゴキブリアセンだ

844 :それも名無しだ (ワッチョイ 47db-+b3R [130.62.215.171]):2023/10/23(月) 21:05:47.84 ID:E6xbANcu0.net
>>835
何持つの?ハリスとか?

845 :それも名無しだ (スップ Sdff-MWA/ [49.96.237.177]):2023/10/23(月) 21:06:10.72 ID:CT4rtWETd.net
部屋内アセン不可、ネスト用登録データを三つまで登録、対戦はその中から一つを選びREADY、対戦開始までどれを選んだかは相手にわからない
なら良いのかもな

846 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:07:07.28 ID:9Mos5ckO0.net
>>838
動画を見返してみてとしか
現状だと予測偏差ずらしと二次ロック外しの区別がついてない人も多いように見えるなか
FCSを突き詰めれば当たるようになるのか、といわれると予測偏差ずらしには意味がなく
そしてよくかわす高速機ほど予測偏差ずらしでかわしてるからどこまで意味あるのかね

847 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 21:07:25.28 ID:IjD9bZp9d.net
>>845
じゃんけんにならなきゃいいが

848 :それも名無しだ (ワッチョイ e71a-Tb+e [252.32.136.12]):2023/10/23(月) 21:07:42.14 ID:DA8krcmP0.net
今回の対戦敷居低いからなのか一人で突っ込んだりする奴が多すぎてびっくりするわ
大概軽量機が多い

849 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:08:23.19 ID:tpkprWID0.net
>>846
だから体感は否定してない
お願いだからまず文章読んでそれに返答してくれ

850 :それも名無しだ (ワッチョイ 2795-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:08:41.62 ID:2VlhBJSI0.net
コレのいいところはQB切れたらバズーカバズーカキャノンとうつとちょうどENが補充されるのでそこで横移動してガッツリ回復するもよしゴキブリ移動もするもよしだ

851 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 21:08:54.74 ID:6Q5e2RSV0.net
>>836
どういうことだ・・・やってみよう

852 :それも名無しだ (ワッチョイ 075d-xUKY [202.140.207.59]):2023/10/23(月) 21:09:30.77 ID:dbVZfhW60.net
散布型ミサイル対人で当たってる気がしない
十連に変えようかな

853 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 21:09:41.45 ID:PG48HxB50.net
仲間に突っ込む奴いたら突っ込む奴に合わせる
そっちの方が楽しい
負けるけどね

854 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:09:46.05 ID:tpkprWID0.net
>>847
この形式でじゃんけんにならないゲーム存在するんか…?
覆せないレベルの相性は絶対出るやろアセンゲーなんだし

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:10:47.45 ID:gNvJsYpp0.net
じょ、冗談じゃ……おい早く加勢してくれぇ!!
チーム2、チーム3、ちゃんと援護しろよぉ;;

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 2772-k/It [254.251.59.217]):2023/10/23(月) 21:13:33.84 ID:dugAjHlc0.net
>>843
あーEN切れたタイミングでアラート出して牽制するのね

857 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa7-XBPr [125.172.18.6]):2023/10/23(月) 21:13:52.80 ID:/evKaBAe0.net
パーツかぶり無しで3機組んで勝ち抜きバトルとか絶対たのしいと思うのよ
シングルでも相性クソゲーや厨アセンを緩和してバランス取るにはもう複数機用意させるしかない
フロム頼むルール追加してくれ

858 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 21:15:10.01 ID:v7Pac2O20.net
シングルはじゃんけんにすらならない組み合わせとかたまにあるしじゃんけんになるだけまだマシな気がする

859 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-aDEh [106.146.147.243]):2023/10/23(月) 21:15:20.29 ID:dNImghvLa.net
>>834
ジャンプでもロック外れるからQBと小ジャンプ絡めての回復で張り付くんだ

860 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:16:02.75 ID:69HvTvm90.net
パーツ被り抜き3機組んで勝ち抜きバトルだとアセン3種類用意しなきゃならないからすぐ過疎ると思うぞ

861 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-xvjx [60.115.37.71]):2023/10/23(月) 21:16:28.97 ID:H46w1LTw0.net
>>851
車椅子ネビュラにジャミングアセンで左肩を対戦ごとに変えてたのと軽ニ引きミサに両肩投射機だった 
ラグのせいにすると負け惜しみみたいだし俺のプレイングの問題もあるけど投射機の使い方は確かに上手かったと思う

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 2795-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:16:35.22 ID:2VlhBJSI0.net
パーツ被りなしだとよく見る軽量ミサイラーと重2ドムとあとは車椅子バズあたりか?

863 :それも名無しだ (ワッチョイ 2772-k/It [254.251.59.217]):2023/10/23(月) 21:19:03.24 ID:dugAjHlc0.net
ACの対戦は突き詰めればジャンケンって事実を受け止めて脚部別弱点ありのチーム戦に舵切った鍋島は有能

864 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:20:42.62 ID:tpkprWID0.net
アセン3つ用意するの面倒で出来ないって人はそもそも対戦やらんのではなかろうか
ボブは訝しんだ

865 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 21:22:00.21 ID:6Q5e2RSV0.net
>>861
流石に投射+ジャミグレは無かったか、投射機にジャミグレ当てて空中散布とかしてんのかと思って試しそうだった

866 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:22:21.43 ID:gNvJsYpp0.net
ミッションオンリーでも3つくらいは機体作るでsy……
いやぁ作らない人も多いんだろうなあ 調整前のW重ショだらけだった頃の事考えると

867 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-aDEh [106.146.144.106]):2023/10/23(月) 21:23:57.41 ID:3Q0tso3za.net
でもジャンケンじゃ無かったら自由に組めるゲームだと1番強い武器と1番強い脚使って残りで汎用性上げるだけになるよな
前のバージョンがそれや

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:24:47.51 ID:9Mos5ckO0.net
>>849
体感じゃなくて、動画でプレイを見返しても二次ロックを外してかわそうという動きをしてる人がいないのよ
これは当たり前で、先行してQBして二次ロックを外しておこうなんて人はまずいないENの無駄遣い
QBを使うのはどうしてもミサイルをかわせないときか
警告音が鳴ってからの話、二次ロックが外れているなんて前提で動いてる人がいないのよ
そうなると二次ロックの速度を上げるFCSの僅かな差には意味があまりない
なぜあなたはとても差が生まれると思うのだろうか

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-CJnR [254.38.12.67 [上級国民]]):2023/10/23(月) 21:24:49.85 ID:S0+uzndp0.net
>>821
なんだよこれサテライトキャノンでも撃ってるのか

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 6747-WXei [246.244.161.149]):2023/10/23(月) 21:25:01.53 ID:GblVRJOF0.net
ドムの武器変えただけなら何とか3機出せるけどパーツ被り不可だと閉店せざるを得ない

871 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 21:25:12.36 ID:v7Pac2O20.net
今のバージョンもガチタンに垂プラ載せるだけでだいぶ広く見れるからなあ…

872 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f6e-Tb+e [249.68.36.215]):2023/10/23(月) 21:25:33.94 ID:aZW6QTZy0.net
引き撃ち機のブースターってQBより通常ブースター優先の方が良い感じ?

873 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 21:25:53.90 ID:IjD9bZp9d.net
アセンで有利不利付くのはまぁいいとして
アセンで勝負付くまで行くと個人的には面白くない
そして私は大グレを2つ担いだ

874 :それも名無しだ (スップ Sdff-MWA/ [49.96.237.177]):2023/10/23(月) 21:26:02.52 ID:CT4rtWETd.net
>>866
初期でも重ショの他にプラライ垂直プラズマぐらいは作ってただろそっちのほうがいい場面もあったし

875 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [210.167.79.133]):2023/10/23(月) 21:26:21.82 ID:npCRbLvE0.net
四脚ホバリングしながら凄まじいカニの様な移動出来るんだな

876 :それも名無しだ (ワッチョイ c791-pyZ0 [242.110.178.89]):2023/10/23(月) 21:26:54.94 ID:87BmqLH/0.net
現時点ですらわりと深刻な過疎なのに新ルールのんて誰もやらなさそうなのは思う
発売2ヶ月目なんて大体のpvpではクソ盛り上がってる時期なのに

877 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f8c-1API [101.111.141.148]):2023/10/23(月) 21:27:03.10 ID:EezFrx4m0.net
主人公機っぽい二脚で汎用アセンをテーマに色々弄ったが
軽リニア、初期ブレ、レーザードローン、プラミサになったが
ドローンをソングバードにした方が主人公っぽいかもしれん

878 :それも名無しだ (ワッチョイ 27fc-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:27:23.50 ID:2VlhBJSI0.net
ジャンケンはジャンケンでも刃牙のアレみたいに無理やり勝つ事もできる程度の相性だからな
実力が二段下なら捲れるくらいのもんよ

879 :それも名無しだ (ワッチョイ bf35-wkm2 [183.180.148.242]):2023/10/23(月) 21:28:32.57 ID:NjtHu13K0.net
アセンチラ見陰キャ野郎がいなくなれば解決
入って即READYが漢

880 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:28:36.00 ID:tpkprWID0.net
>>868
体感や経験は否定してないって言ってるでしょ
君が言ってるのは僕はこう思うんだってだけだぞ、自覚無いんかもしれんが

881 :それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-sBkM [133.200.2.32]):2023/10/23(月) 21:28:50.57 ID:d+q/1BRJ0.net
>>871
てかドムよりガチタンの方が強い気するんだがあんま見ないな
あんまガチタン使いで垂プラか双曲載せてるのも見ないけどさ

882 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-J5an [126.236.182.229]):2023/10/23(月) 21:29:02.89 ID:9zTIMVvsr.net
二足でバズーカってのがなんか理解できないわ
足とまるっしょ?

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 21:29:39.47 ID:4blk1Tmw0.net
レザキャ使いのワイからしたら2次ロックは速い方がええで
レザキャを構えた時にアラートがなり相手はQBする
構えから発射までの間に相手のQBに2次ロックが多少なりとも食い下がれば当たる

884 :それも名無しだ (ワッチョイ a7d4-pyZ0 [244.84.123.111]):2023/10/23(月) 21:30:12.00 ID:i8zATk/20.net
主役機というか看板機体っぽくするなら肩グレネードは欲しいかも
とはいえライフルとブレードって今作結構な制約だよね

885 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:30:30.06 ID:9Mos5ckO0.net
>>794
めっちゃ差が生まれるとしか言いようがないぞ
とあなたが思う理由を聞きたいのよ
私の動画研究では分からなかったから

886 :それも名無しだ (ワッチョイ 8787-xUKY [240.84.146.132]):2023/10/23(月) 21:32:10.62 ID:Jje0W1s30.net
>>877
DIZZYなんかどうよ
雑魚散らしに使えるしハンガーにしまってる時のシルエットは昔の大グレしょってる二脚っぽいぞ

887 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:32:52.12 ID:9Mos5ckO0.net
>>872
通常と上昇
引き撃ちは速度の緩急でかわすから
みんなふわふわしてるのはそのため

888 :それも名無しだ (ワッチョイ 2772-k/It [254.251.59.217]):2023/10/23(月) 21:33:35.08 ID:dugAjHlc0.net
>>857
各パーツにコスト設定して合計コストが規定値以内になるように3機組んで戦うとか絶対おもろい
バンピックルールとかも相性いいと思う

889 :それも名無しだ (ワッチョイ 6747-WXei [246.244.161.149]):2023/10/23(月) 21:34:07.83 ID:GblVRJOF0.net
レザキャ背負いたいけど溜めが出来ないからミサイルと大グレでお茶を濁すつもりが両方外せなくなった

890 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:34:07.80 ID:tpkprWID0.net
>>885
根拠は書いたろ高速とか、あと周りの人も書いてる
自分が言ってるのは君の感想への文句じゃなくて、だからこの数値は誤差で誰にとっても意味がないって部分がおかしいって話

891 :それも名無しだ (ワッチョイ df6b-/Vzo [211.135.15.254]):2023/10/23(月) 21:34:43.44 ID:H4Vvp7530.net
主人公機体って言っても今は色々あるよな
パイルバンカーにガトリング、肩に散弾砲みたいな主人公機体もあるし

892 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 21:35:11.88 ID:4blk1Tmw0.net
いや違うな順序が逆だったかな
相手のQBを見てレザキャを構えて撃てば2次ロックが優秀だと当たる

893 :それも名無しだ (スップ Sdff-MWA/ [49.96.237.177]):2023/10/23(月) 21:35:32.18 ID:CT4rtWETd.net
>>873
アセンゲーの時点で強いコンセプト弱いコンセプトが産まれるのは当然、更にそれに特化したほうが強くなるのもそれ故に相性悪いアセンに当たったら致命的なのも不可避だぞ
それを抑えようと思ったら類似パーツの性能は誤差とかジェネレーターやブースターやFCSの性能差も誤差とかそういうつまらない設定にしないと無理

894 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-aDEh [106.146.144.106]):2023/10/23(月) 21:36:13.99 ID:3Q0tso3za.net
AB凸重ショの期待で負荷低いし近距離そこそこのFCSの方が良いわ、とはならない
撃つ瞬間が一瞬しかないから
中距離レザライで中距離FCSそこそこで良いわ、とはならない
中距離の範囲が狭すぎて相手の速度によってはその範囲に収め続けるのが大変だから撃てるタイミングに撃ちたい

895 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 21:36:26.14 ID:AOHg+QSZd.net
単純にタゲアシ無くせば技量差出るからジャンケンやら誉れやらも激減すると思う

896 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c9-L8FZ [248.216.109.98]):2023/10/23(月) 21:37:22.94 ID:/UWxseak0.net
突き詰めればじゃんけんてことはもうマジでじゃんけんして優勝者決めたら

897 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 21:37:44.17 ID:v7Pac2O20.net
>>881
勝ちにこだわる人が少ないからじゃね
それより自分が好きな機体で暴れたいんだと思う
大会とかだとガチタン多いよ

898 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa7-XBPr [125.172.18.6]):2023/10/23(月) 21:37:51.08 ID:/evKaBAe0.net
>>888
それ楽しそうと思うのはまあ分かるんだけど、大多数にとって妥当なコスト設定なんてできっこないから空想で終わるのよね

899 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 21:37:58.28 ID:4blk1Tmw0.net
大体の場合アセンで勝敗が決まるとまではいかないよな
アセンのおかげで一段上の敵に勝ったら一段下の敵に負けたりはあっても完全な格上に勝てたり圧倒的格下に負けたりはない印象

900 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:38:11.30 ID:tpkprWID0.net
タゲアシあっても結局は技量差凄いぞ
大多数がそれなりに戦えるようになったってだけでイレギュラーはイレギュラーだからピラミッドが大きくなっただけ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:38:35.28 ID:gNvJsYpp0.net
グーしか通用しないジャンケンだよ
より強いグーを撃ったほうが勝ちだ

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:38:54.07 ID:9Mos5ckO0.net
>>890
はは分からないな
ちなみにFCSの差は対NPCの方が重要ということは付け加えておくよ
あいつらコッチの入力見てQBふかしまくるから二次ロックを外してくる
たとえばトレーナー君みたいにね

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 21:39:04.40 ID:6Q5e2RSV0.net
タゲアシ無くなったらキーマウ+α有利で誰もやらなくなるな

904 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-aDEh [106.146.144.106]):2023/10/23(月) 21:40:02.57 ID:3Q0tso3za.net
コミュニティ大会でもアセンの相性差を上手く覆すのちょいちょい見るしやっぱ使い込みとどうやったらワンチャンあるかの戦い方の差はあると思うよ

905 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-pyZ0 [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:40:38.62 ID:69HvTvm90.net
ガチタンはミサイラーきたら終わりだから

906 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:40:47.57 ID:tpkprWID0.net
会話にならんというかこれアフィかな…
相手して損した

907 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:42:14.20 ID:gNvJsYpp0.net
>>900
これめっちゃ感じるわ
タゲアシ無しになって困るのは技量差で戦いたいって言ってる多くの人たちだと思ってるよ
タゲアシ無しで最初は無双できて気持ちいいだろうけどすぐに自分も無双される側だって気付いて人減る

908 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 21:42:59.65 ID:9Mos5ckO0.net
>>906
すまんすまんレス見返したら火炎放射器が強いとか言ってる人に聞くことじゃなかったら

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 27b8-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:43:47.90 ID:2VlhBJSI0.net
ふう2次ロックがいらんという事は射撃適正と耐EN以外割と満点のクレーン腕とFCSはミサイル特化か負荷の低さ特化ぐらいしかつけないんだろうな
ある意味羨ましいぜ

910 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-pyZ0 [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:43:54.07 ID:69HvTvm90.net
>>904
大会はアセン固定なんで丸くするしかないので

911 :それも名無しだ (ワッチョイ 6747-WXei [246.244.161.149]):2023/10/23(月) 21:44:06.29 ID:GblVRJOF0.net
キーマウでそれなりに勝ててはいるけど鈍足デブだとタゲアシ使う機会が無いわ
カメラ自由なマウスもっと流行れ射撃戦なら強いぞ

912 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:46:16.24 ID:tpkprWID0.net
>>908
それミッションの話ですよ
対人でもそれなりに強いとは思うが

913 :それも名無しだ (ワッチョイ a736-Xc27 [180.199.17.203]):2023/10/23(月) 21:46:39.94 ID:+BII4mQ70.net
よく考えたらガチの公式大会ならプリセットから出せばいいじゃん
全員プリセットの何かを選択してそれ固定でトーナメント

914 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 21:47:16.39 ID:AOHg+QSZd.net
>>907
無い無いw
タゲアシはマジでヤバイ機能

過去にめちゃくちゃ上手かったリンクスの動きを誰でも簡単に再現できてる
そもそもタゲアシ無かったらニドガンもスタンガンもあんなにパンパン当たらないよ

915 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-pyZ0 [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:47:56.40 ID:69HvTvm90.net
>>913
ヴォルタかなあ

916 :それも名無しだ (スフッ Sdff-b3Lu [49.104.30.72]):2023/10/23(月) 21:47:59.03 ID:3GZEWvvod.net
>>913
ミルクトゥース多そう

917 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 21:48:13.65 ID:PG48HxB50.net
アセンの相性があるから技量を高める
技量の差があるからアセンを工夫する
最高のゲームではないか

918 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-pyZ0 [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:48:56.41 ID:69HvTvm90.net
タゲアシなかったらイニシャルガード出来ないやつ以上に差つくわ

919 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 21:48:57.62 ID:6Q5e2RSV0.net
>>913
なら、自分のアセンを固定で使ってほしい、私のクソ産廃アセンで上級者が優勝をかけて必死に戦ってる姿が見たい!!!

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f00-gE6H [133.149.82.85]):2023/10/23(月) 21:49:35.98 ID:0yYgnCE20.net
強アセン使うと中2以下のコンセプト機が成すすべもなく爆散していくので何かなぁ
ドムタンク4脚全部ナーフするか部屋で禁止できたらバラエティ豊かなアセンで勝敗読めない面白さが出てくるんだが

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 878a-Q5R1 [250.35.83.232]):2023/10/23(月) 21:49:48.91 ID:jYXyTEZa0.net
タゲアシがむしろ邪魔になるマップ追加すりゃいいんじゃね

922 :それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-TtVv [27.85.205.229]):2023/10/23(月) 21:50:15.73 ID:2/yc4UcBa.net
大会は全員ナイトフォールでええやろ
なにせこのゲームの看板を飾る機体だ

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 21:50:32.04 ID:4blk1Tmw0.net
タゲアシなしはかなりキツイよな
ゲーム1〜2週くらいの時しかやってなかったから今やったらバトルとか何も出来ずにボロボロにされる
時たまターゲット外れた時とかそんな感じだし

924 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:50:42.02 ID:tpkprWID0.net
タゲアシはあくまで戦える土俵に上がるだけだろ
サイティングの底上げなんだから
リンクスやドミナントはそんな次元じゃない

925 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:50:51.40 ID:gNvJsYpp0.net
>>921
定期的にカメムシみたいな小さい機体がワラワラ降ってくるマップとかになるのかな
嫌すぎる!!

926 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [210.167.79.133]):2023/10/23(月) 21:50:58.77 ID:npCRbLvE0.net
>>914
タゲアシではなくFCSの補正が腕部射撃適性を無視出来るレベルで異常なだけかと

927 :それも名無しだ (ワッチョイ e7ed-0kjr [220.144.80.95]):2023/10/23(月) 21:51:38.41 ID:HtQWaxN00.net
>>902
地形に引っかかりづらくて小ジャンプ移動を多用する対人のほうが重要でしょ
まさかよっぽど回避行動取らない素人相手の話してる?

928 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-ZqN1 [126.157.192.210]):2023/10/23(月) 21:52:05.44 ID:1KYRCUYXr.net
タゲアシなかったらキック弱体化でいよいよ誰も逆足使わなくなる

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f29-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 21:52:32.17 ID:4blk1Tmw0.net
そういえばこういうレスバを1発解決する方法あったな
ネストで勝った方が正しい

930 :それも名無しだ (スッップ Sdff-pyZ0 [49.98.40.11]):2023/10/23(月) 21:53:16.27 ID:DGt/Tv/3d.net
タゲアシなしにするならこのクッソ見づらいUIを何とかしてくれ

931 :それも名無しだ (ワッチョイ df6b-/Vzo [211.135.15.254]):2023/10/23(月) 21:53:20.08 ID:H4Vvp7530.net
勝負だレイヴンどちらが正しいかは戦いで決めよう論か

932 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e4-dytz [202.213.177.3]):2023/10/23(月) 21:53:42.94 ID:gNvJsYpp0.net
>>928
そういえばそうだ
やっぱタゲアシ絶対必要だわ!蹴りが楽しくてこのゲームやってるからな

933 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbe-exru [119.238.171.150]):2023/10/23(月) 21:53:49.86 ID:ti6J+a420.net
>>11だけど皆ありがとう
>>35の構成で何度か戦ってみたら無事勝てたわ

934 :それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-TtVv [27.85.205.229]):2023/10/23(月) 21:54:06.90 ID:2/yc4UcBa.net
>>929
そして立ちはだかるPCとプレステの壁
ほんとなんでクロスしなかったんだ
もうそろそろ過疎り始めてますよPC!

935 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 21:54:30.69 ID:AOHg+QSZd.net
まああくまでもジャンケンやら誉れやらに対する提案程度

ワイもWニドガン、ダガーの近接戦闘の時にはタゲアシ無いと成立しないから普通に使ってるし

936 :それも名無しだ (ワッチョイ c73d-MzvY [242.81.17.133]):2023/10/23(月) 21:54:38.80 ID:dnuqO+Jw0.net
タゲアシあるから遊びやすくなって色んな人がプレイしてくれてんだけどなぁ

937 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 21:55:56.49 ID:69HvTvm90.net
ネストで勝った方が正しい論ってそれジャンケンで決めてるのと変わらないんだ
そして大抵はタンク、引きミサ、凸の3すくみだし

938 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 21:56:04.55 ID:6Q5e2RSV0.net
>>928
軽逆間接でニューゲームしようかな、4脚で勧めてるけど相性いい武器で固めるとただ対人アセンでミッションやりづらいだけだったし

939 :それも名無しだ (ワッチョイ df51-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 21:56:39.58 ID:6UjYJSFr0.net
チーター登場を聞いてクロスなくて良かったと思ったPS5民であった

940 :それも名無しだ (ワッチョイ 2795-Xc27 [254.172.58.201]):2023/10/23(月) 21:57:59.88 ID:2VlhBJSI0.net
ニューゲームはワイもしたいけどデータをあれこれするのがめんどくさい

941 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f00-gE6H [133.149.82.85]):2023/10/23(月) 21:58:19.49 ID:0yYgnCE20.net
PS5はガチでチーターはおらんねぇ
でもPCでMODとリシェーダーは羨ましいからいつか買う

942 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 21:58:46.09 ID:tpkprWID0.net
>>934
チーターがね…
クロスプレイなら下手したらPS5破壊されかねん

943 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-mHEb [113.38.78.10]):2023/10/23(月) 21:59:32.92 ID:6y5l8d630.net
>>929
決闘だ!

944 :それも名無しだ (ワッチョイ a7bb-O+dT [14.193.31.166]):2023/10/23(月) 21:59:36.64 ID:UYbsLsOn0.net
ニューゲームは…やめておけ
カツカツで心地いいのは最初だけで隠しパーツと戦闘ログをもう一周…うんざりするが、それがニューゲームだ

945 :それも名無しだ (ワッチョイ df51-7ZkA [253.177.207.123]):2023/10/23(月) 22:00:40.81 ID:6UjYJSFr0.net
ニューゲームするのってデータ移行してクラウドに残したり別垢でやるってことだよな?プレステの場合、PCはどうしてんのかしらんがデータコピペ移動だけで出来るんか?

946 :それも名無しだ (ワッチョイ c73d-MzvY [242.81.17.133]):2023/10/23(月) 22:01:43.91 ID:dnuqO+Jw0.net
オマちゃんを初期化するんだよ!!

947 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 22:02:17.27 ID:WzXBI8DUr.net
今回4鳥出来るからタゲアシで指の負担減らしたんだろうけど失敗だったな
今まで微妙だったキャノン系が使いやすくなったとかメリットもあっちゃんだけどな

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f00-gE6H [133.149.82.85]):2023/10/23(月) 22:02:35.30 ID:0yYgnCE20.net
完全なミラー機体で最強を決めるとかは面白そうやな
何処かのコミュニティでいつかやりそう

949 :それも名無しだ (ワッチョイ c70a-Tb+e [242.91.93.178]):2023/10/23(月) 22:04:21.16 ID:h4mlMGQr0.net
重量凸機体のAB速度、ALULAで450くらい出すあたりで堪忍してくれませんかねえ
いくら凸とはいえバーゼルだとそのあとの小回りきかなさすぎる

950 :それも名無しだ (ワッチョイ c70a-Tb+e [242.91.93.178]):2023/10/23(月) 22:05:00.60 ID:h4mlMGQr0.net
つか次スレ立ってないな、立ててくる

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 6713-EDwf [118.110.195.137]):2023/10/23(月) 22:06:54.60 ID:Eb++B7SC0.net
試合なんてしっかりとしたルールが無いと面白くならないんだ
五分間何でもありでしばきあってくださいなんてスポーツ人気出ないやろ

952 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 22:07:42.10 ID:v7Pac2O20.net
steamはサブ垢作ってメインに紐付けられるから楽だよ

953 :それも名無しだ (ワッチョイ c70a-Tb+e [242.91.93.178]):2023/10/23(月) 22:09:11.64 ID:h4mlMGQr0.net
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【392機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1698066457/

これが信用の拡大です

954 :それも名無しだ (ワッチョイ 6747-WXei [246.244.161.149]):2023/10/23(月) 22:10:33.45 ID:GblVRJOF0.net
>>953
花を、手向けなければ

955 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 22:10:36.01 ID:6Q5e2RSV0.net
>>945
他の人はどうか知らんけど自分の場合スチームあかそのままで登録機体データだけ残して一からやってるよ、ログとかパーツの場所は覚えたし(よく忘れるけど)

956 :それも名無しだ (スフッ Sdff-Oba4 [49.106.211.30]):2023/10/23(月) 22:10:59.56 ID:xWnyJ8sjd.net
>>947
言うほど負担減ってるんか?
アセンによっては肩とかチャージしながらセミオートをカチカチ押しまくるからキツくねぇかこれ

957 :それも名無しだ (ワッチョイ df6b-/Vzo [211.135.15.254]):2023/10/23(月) 22:11:12.46 ID:H4Vvp7530.net
>>953乙だゆっくり休め

958 :それも名無しだ (ワッチョイ 875c-Q5R1 [218.110.168.12]):2023/10/23(月) 22:11:30.09 ID:+8ZnJp9m0.net
>>953
踏み倒しおじさん乙

959 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 22:12:34.76 ID:v7Pac2O20.net
>>953
新スレをくれるのですね…素敵だ…

960 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 22:13:33.52 ID:AOHg+QSZd.net
>>953
綺麗な新スレですね

961 :それも名無しだ (ワッチョイ bf02-6Ccb [175.134.236.206]):2023/10/23(月) 22:14:00.17 ID:OKuNjJSK0.net
今更S埋めしてるがしんどいと思ってたけど住所で楽勝だった
いやでも企業の人のミッションはやっぱつれぇわ

962 :それも名無しだ (ワッチョイ df6e-MlpZ [211.120.144.175]):2023/10/23(月) 22:14:33.22 ID:tpkprWID0.net
>>953
素敵だぁ…

963 :それも名無しだ (ワッチョイ dff4-yuow [251.241.85.206]):2023/10/23(月) 22:17:16.61 ID:7WdVM3qv0.net
ヒロイックな機体かつそこそこ勝てる機体作るの難しすぎる、コンセプトが二つ以上積まれると大体駄作になる気がする

964 :それも名無しだ (ワッチョイ bf1f-OCAv [119.240.153.173]):2023/10/23(月) 22:18:07.70 ID:g5OWghcm0.net
>>953
乙だよ、ビジター!

4鳥は利き手じゃないほうの手指、特に中指が上手く動かんことあるわ
薬指と小指でコントローラー保持できんこともある

965 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:19:05.04 ID:gNvJsYpp0.net
ハンドラーウォルター...4鳥はやめておけ...
コントローラー蛾物故割れた

966 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:19:17.26 ID:9X4Na6ko0.net
自分LRB赤ネビュラオセラスFCSで相手P10ブースタ逆脚に70m辺りから連続QBで被弾せずに離脱されて感心した
QB消費多いNGIブースタだと捕まえやすいんだよな

967 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:22:45.45 ID:hmGJeRLh0.net
新規だけどタゲアシ無かったらそもそもこのゲームやってないわ

968 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:23:04.20 ID:DA8krcmP0.net
TA持ち多すぎるせいで垂直プラミサ積みたくなるわ

969 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:23:08.11 ID:npCRbLvE0.net
四脚のヨーヨーバグってまだ直ってない?

970 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:27:16.62 ID:3P51S4XS0.net
タゲアシ無くしたいおじさんってもうそろそろ自動運転っていう令和になってまだ漢ならMTで重ハンだろ的な事言うニチャリ親父みたいやな

971 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:28:47.68 ID:Cq00/H1m0.net
ウォルターブレードのバグ早く直してほしい
チャージ武器持たずにマニュアルでぶん回して頑張って当てたのにファンメ来たわ

972 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:28:57.31 ID:xWnyJ8sjd.net
てかタゲアシ切って自力でカメラ動かせるドミナントなら、タゲアシ使ってるオートマの若者にそんな目くじら立てる意味なくない
タゲアシのカメラかなり遅いし

973 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:28:59.74 ID:GblVRJOF0.net
>>966
NGIさん使いとしては最後の一回で足掻くのが染み付いて来たわ数より質よ(エクバから盾システム下さい

974 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:31:20.37 ID:jYXyTEZa0.net
>>972
文句言ってるのは大体オートカメラで補足されたくない軽量機体使いだと思う

975 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:31:42.08 ID:XBuNt9KO0.net
四脚の通常速度はどれくらいがいいと思う
俺は信仰上340から下は無理なんだ

976 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:32:21.60 ID:zY01yWAgM.net
>>970
俺は逆だな。FPSとかスティック使って速いエイムに慣れてるからそこまでの恩恵を感じない。むしろおじさんがタゲアシを必要としてる

対戦では

977 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:33:22.92 ID:0bXoKJjb0.net
タゲアシ云々の前に大事なものがない

「旋回性能」

978 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:34:01.33 ID:g5OWghcm0.net
次のアプデは1.5だしきっと大掛かりなアプデなんだろうな、という根拠のない自信

979 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:34:15.91 ID:PG48HxB50.net
コントローラー民はタゲアシないと死ぬ気がする

980 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:34:21.91 ID:Cq00/H1m0.net
>>975
通常340の4脚はブースタもフレームも限られるのでは

981 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:34:25.49 ID:9R1bAzZSa.net
射撃適正定期

982 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:34:30.71 ID:AOHg+QSZd.net
タゲアシレスバが始まります…美しいと思いませんか?

983 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:35:23.70 ID:dnuqO+Jw0.net
視覚外からこそこそ撃ちたいのはfaだけにしとけ
faの豆粒戦闘を否定したフロムは英断だと思います

984 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:36:13.70 ID:+BII4mQ70.net
タゲアシはない方が照準補正が強いという隠された効果があるようだがそんな事は知らんとばかりにタゲアシをつける

985 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:36:31.21 ID:PG48HxB50.net
>>982
タゲアシリリースして全人類タゲアシ化するっきゃねえ

986 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:36:39.58 ID:dnuqO+Jw0.net
オールマインド(タゲアシ)は全ての傭兵の為にあります

987 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:38:00.63 ID:H4Vvp7530.net
ミッションでタゲアシ使わずに雑魚をガンガン落としてボス相手にタゲアシ使う一連のムーブがなんか切り札感あってカッコいい

988 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:39:22.97 ID:OKuNjJSK0.net
ん??もう既に全人類タゲ足リリース済みでは??

989 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:39:51.72 ID:3P51S4XS0.net
そういや発売前はタゲアシ要る奴居る?いねーよな!ぐらいの勢いだったな

990 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:40:57.87 ID:3GZEWvvod.net
チーム戦で接戦してpt1位で勝利できて最高の気分だ
仲間のおかげだな

991 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:41:15.38 ID:dnuqO+Jw0.net
ドム足だけは許さねえ
あんなぶってえ足で俺様の美しいACを蹴りやがって

992 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:41:19.22 ID:nY/inwh4d.net
真エンドぶってるドンマイルートがズッコケなのはなんとかならんかったのか
レイヴンの火からの賽は投げられたまではかなり良かったのに

993 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 22:42:45.19 ID:xWnyJ8sjd.net
>>987
シン・レイヴンもボス戦のときだけタゲアシ使ってるみたいだし、多分フロムの想定もそういう使い方なんやろ
タイ人は知らない

994 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.40.59]):2023/10/23(月) 22:42:50.15 ID:AOHg+QSZd.net
>>991
エフェメラ足とかいう美脚で蹴ってあげる

995 :それも名無しだ (ワッチョイ bf02-6Ccb [175.134.236.206]):2023/10/23(月) 22:43:00.56 ID:OKuNjJSK0.net
4系対戦はロボと戦ってるってよりロックオンカーソル戦ってるって感じ

996 :それも名無しだ (ワッチョイ c771-2fhy [242.5.55.119]):2023/10/23(月) 22:43:16.10 ID:KXjFfvqN0.net
>>989
マウサーがイキってたのにタゲアシに屈して裏返しに持ち始めて笑った

997 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe6-J3Db [1.0.87.116]):2023/10/23(月) 22:44:27.54 ID:l6Si1vLY0.net
マップランダムとクイックランダムマッチはよ

998 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 22:45:13.24 ID:69HvTvm90.net
別に普通の射撃戦は出来るんだよマウスでも
問題はキックとブレード
ABすると強制的に感度低下するからマウス操作でタゲアシ切ってるとまともに当たらない
特にキックはどんなアセンでも使う基本テクだからどうにもならん
この感度固定がなかったら普通にマウス無双になるよ

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 8760-O+dT [250.232.45.163]):2023/10/23(月) 22:45:15.67 ID:dyQ6iBXh0.net
エフェメラ足に光沢が乗ってると太腿辺りに妙なエロスが醸し出てくるよな

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f90-LqER [245.137.187.193]):2023/10/23(月) 22:45:29.60 ID:3P51S4XS0.net
>>996
マニュアルとマウスでドミナント奴元気かな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200