2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【391機目】

1 :それも名無しだ (スッップ Sd92-EE7h [49.98.154.135 [上級国民]]):2023/10/22(日) 22:42:14.21 ID:MrXlF96Yd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

エアちゃんかわいい
おいこら用

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【4機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694026913/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【390機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697949556/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

308 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 12:12:57.19 ID:WzXBI8DUr.net
>>295
中二はいつも最強か最弱かの2択だな
軽脚が中量の役割食えるくらい積めちゃうしな

309 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 12:12:59.12 ID:ittd+AON0.net
>>297
たしかにめちゃくちゃ嫌われそうだよな
まあでもいっぺん試してみよ

>>301
消費が軽いってことで!ね!そこに強みを見出してもらいましょう!

310 :それも名無しだ (ワッチョイ dfad-dytz [61.27.36.57]):2023/10/23(月) 12:13:13.01 ID:bf2XJEcd0.net
>>286
>>290
いや、実際どうかはともかく話の流れ的にはそうなってるじゃん

311 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 12:13:54.60 ID:PG48HxB50.net
steam版やってるけど、極稀に最悪なタイミングでゲーム落ちると申し訳なさと再会した時の気まずさがある

312 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:16:32.24 ID:d2isnVtS0.net
>>307
自分の機体のの相性差を確認したいからな😤

313 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c0-RQY0 [210.167.113.52]):2023/10/23(月) 12:17:21.89 ID:T/+CzWV/0.net
ここで対戦相手に合わせてアセン変えるの許さない派ちょくちょく見るけど嫌ならなんでホストでやろうとしないの?
部屋建てても皆逃げ出すくらいクソなアセンでやってるのか?
それならアセン変えられても仕方ないと思うけど…

314 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.220.106]):2023/10/23(月) 12:17:26.03 ID:rlrqjfpZd.net
>>300
赤月光の方が良いからねぇ

315 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 12:17:50.55 ID:WzXBI8DUr.net
>>307
付き合いたいけど歳のせいか一戦で集中力無くなんのよね

316 :それも名無しだ (ガックシ 062b-axrD [202.17.21.1]):2023/10/23(月) 12:19:35.64 ID:WjO2plYB6.net
> >302
「色んな場面に対応できるってだけで、特化型に一歩二歩劣る性能」

何かヘヴィーオブジェクトって漫画を思い出した。やっぱり中2は強化欲しいけど具体的に何をすれば良いかわからんなぁ。強化してもセットで重ニか軽ニが強化されるイメージ

317 :それも名無しだ (ワッチョイ 8783-PGAq [250.67.168.242]):2023/10/23(月) 12:19:49.02 ID:y3021ZZR0.net
無反動バズ欲しかったなぁ 近接信管なくていいから

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 12:20:14.34 ID:4blk1Tmw0.net
タイマン連戦でこっちアセン固定は割とやる
ただ最近は相手側も長期間色んなアセン使ったリニア無効も固定アセンしたりって人が減ってきた印象

319 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:20:46.46 ID:VAjpUAV00.net
>>277
その構成だと防御も安定もかなり低いだろうからきつそうだわ
前にやってた人が居たがガチタンに拡散バズ2マジェ2みたいなのが一番生きると思う
引き撃ち来たら何も出来んけどAB凸相手なら負けはない

320 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:21:03.33 ID:d2isnVtS0.net
>>300
ノンチャ性能と直撃補正は劣化です
近接なので当然EN適性乗りません
赤月光はコーラル属性なので防御無視です

使う理由全く無いよね😅

321 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 12:21:35.37 ID:PG48HxB50.net
チーム戦メインでやてるからシングルはアセンの実験場となってる
人の挙動で試すのが一番楽しい

322 :それも名無しだ (ワッチョイ a7ad-exru [110.130.155.21]):2023/10/23(月) 12:21:39.09 ID:nTP8NsG80.net
>>258
重量8000のショットガンって思ってる
かなり強いんだよ特に超接近戦ではだが重い

323 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-nPJI [49.98.9.232]):2023/10/23(月) 12:21:39.47 ID:lFBwG0oad.net
チームのWグレ初めて使ったけどクソゲーすぎて草生えるわ
ニドガンでスタッガーさせて打ち込むだけで確定で殺せるから絶対にダメージレースで負けないし
仲間に便乗して打ち込めば重量機でも瞬殺できる
これ結局プレイヤーの民意で成り立ってるゲームやな

324 :それも名無しだ (スフッ Sdff-NCNC [49.104.11.109]):2023/10/23(月) 12:21:52.60 ID:tFEShQ39d.net
一戦終わりじゃないなら負けた側が色々アセン変えて挑むのがシングルの流れじゃないのか?
アセン差がありすぎてるのに連戦してもしょーがないと思うが

325 :それも名無しだ (アウアウエー Sa9f-oDwg [111.239.154.78]):2023/10/23(月) 12:21:58.68 ID:7vzcjtwaa.net
>>302
移動入力の有無でジャンプ特性が変われば違ったかもな

326 :それも名無しだ (ワッチョイ e707-giZp [252.252.207.87]):2023/10/23(月) 12:23:51.94 ID:NrE5M0r70.net
散弾バズも一応近接信管あるからな
引っ掛かりやすさもすごい

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:23:51.95 ID:d2isnVtS0.net
>>324
めっちゃ不利なのに何故か部屋に居座るマンはまあまあ居るんよな
勝ってるホスト側がアセン変える事もある😅

328 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-sBkM [126.156.147.22]):2023/10/23(月) 12:24:12.87 ID:WzXBI8DUr.net
>>316
強化というか軽2は積載量下げた方がいい気はするけどね
軽2でミサイルあんなに積めるからガン逃げミサイラーなんか成立するわけで
中二のミサイラーなら色んな機体がまだ追いかける事出来るでしょ
ただ積載量下げると本編に影響というか
ラスティの機体が成立しなくなりそうだけど

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:24:44.01 ID:VAjpUAV00.net
>>308
ただ今回はそれやると明確に遅くなるからな
遅くてしかも脆い軽量とか火力あってもきついと思う
同じ武器撃ちあいしたら確実に負ける
だから火力も機動力も安定防御も高い黄金像シリーズが一世を風靡してる
黄金像2は安定防御捨てて射撃に振ってるフリーダムガンダムみたいな設計だから難しいけど
パイロットはスーパーコーディネイター乗せないとなこいつは

330 :それも名無しだ (ワッチョイ 6713-EDwf [118.110.195.137]):2023/10/23(月) 12:26:02.49 ID:Eb++B7SC0.net
突撃かガン引きしとけば大体勝てるゲーム性だからバランス良く立ち回るとかあんま意味ない

331 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:26:10.91 ID:VAjpUAV00.net
>>322
前アプデの時はドム脚に積んでてお世話になったわ
なめてかかってくる重ショ四脚は返り討ちに出来た

332 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 12:26:29.18 ID:4blk1Tmw0.net
>>324
いや割と負けた側も同じアセンで来ることは多いよ
むしろ強い相手に対してこのアセンでどう対処するかってのも勉強になる
今の攻撃はもうワンテンポ速く、距離の詰め方はこんな感じで、相手は速度的にこの動きはしずらいから…
みたいな感じで10連戦くらいすれば相手の動きの流れまでわかるようになってくる
格ゲーの同じ人との連戦後の細かい読み合いみたいな状況が起きてより楽しめる

333 :それも名無しだ (ワッチョイ dfee-Tudb [251.182.246.5]):2023/10/23(月) 12:26:47.29 ID:PX/jnhdg0.net
中量機の重さと全脚ワーストの姿勢安定を合わせ持つ軽逆がこの先生きのこる方法

334 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 12:27:31.90 ID:IjD9bZp9d.net
>>324
一応2戦目までは付き合ってるわ

335 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c0-RQY0 [210.167.113.52]):2023/10/23(月) 12:28:19.93 ID:T/+CzWV/0.net
>>333
ドロップキックで僕をサッカーボールにするの止めて

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:28:32.17 ID:VAjpUAV00.net
>>320
しかもモーション完全に同じだしな
歴代moonlightの中でも一番扱い悪い

337 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:29:30.13 ID:VAjpUAV00.net
>>333
蹴る
カーラの中の人が逆脚蹴り上手くて笑った

338 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 12:29:57.78 ID:FltQGybk0.net
>>333
PS版の大会で優勝して、steam版でもベスト4に残る強脚部だぞ

339 :それも名無しだ (ワッチョイ df89-kvO5 [251.242.44.176]):2023/10/23(月) 12:30:06.27 ID:n7OYU8OZ0.net
アセン変えるかなんてその時の気分だろ 勝ち負けで決まったルールに沿って行動なんてするわけないじゃんAIじゃないんだぞ

340 :それも名無しだ (ワッチョイ dff8-dytz [125.200.117.25]):2023/10/23(月) 12:32:07.91 ID:69HvTvm90.net
軽逆が優勝ってどの大会?
ある程度の規模の大会だとダーフォン、ドム、車椅子、ガチタンの4択だから興味ある

341 :それも名無しだ (アウアウクー MM5b-TtVv [36.11.229.167]):2023/10/23(月) 12:32:33.53 ID:euWsAxxhM.net
>>333
ケリからの確定ショットがあるから多少はね

342 :それも名無しだ (ワッチョイ dfad-dytz [61.27.36.57]):2023/10/23(月) 12:32:49.79 ID:bf2XJEcd0.net
散バズは性能は強いけど重量のおかげで強すぎない武器だよな
だからお前も重くなるんだよ大グレ

343 :それも名無しだ (スフッ Sdff-NCNC [49.104.11.109]):2023/10/23(月) 12:33:18.10 ID:tFEShQ39d.net
>>332
勝っても残り1割とかなら相手が即レディしたら即レディ返すけど
パルスアーマー切ってなくて残り7、8割とかなら2戦目やって抜けちゃうかな
>>327
不利相手にどうしたらいいんかなーって考える事あるけどやって2、3戦だなぁ

344 :それも名無しだ (ワッチョイ df30-kym6 [253.161.168.191]):2023/10/23(月) 12:33:20.49 ID:v7Pac2O20.net
負け続けてもアセン変えずに挑んできたり、武装を対策用に少しずつ変えて挑んでくる相手は嫌いじゃない
むしろ敬意を持って全力でバルテウスすることに努めますよ私は

345 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:33:38.27 ID:VAjpUAV00.net
>>291
かわいいけどAC6の樹大枝細は大豊娘々と黄金像1&黄金像3が完成しすぎててこれを越えるのは難しい

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 2701-Mdvb [126.118.161.41]):2023/10/23(月) 12:34:03.89 ID:FWt9Lm4t0.net
実際作ったらクルマイス問題だらけだよねきっと
石ころ挟まったり薬莢挟まったり、車高高いから安定性低いだろうし

347 :それも名無しだ (ワッチョイ df9e-7bNB [253.66.30.61]):2023/10/23(月) 12:34:11.50 ID:ozdq4gqt0.net
>>300
コーラルオシレータに持っていかれたのあるけど
それでもムーンライトの緑が好きだ

348 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:34:50.90 ID:VAjpUAV00.net
>>342
大グレもリロード遅いからまぁね

349 :それも名無しだ (オッペケ Sr5b-7ioo [126.166.159.175]):2023/10/23(月) 12:35:40.06 ID:2FbuvM1Qr.net
見た目赤月光と色違いなのが全部悪い🥺

350 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-Xc27 [249.209.151.9]):2023/10/23(月) 12:36:15.78 ID:4blk1Tmw0.net
>>344
この感覚わかるわ
自分が勝ってるならボス的な感じで、負けてるならゲームキャラ的な感じでいかに相手に勝つか、負けないかを楽しむ

351 :それも名無しだ (ワッチョイ a7ad-exru [110.130.155.21]):2023/10/23(月) 12:36:20.73 ID:nTP8NsG80.net
>>331
結構隠れた強武器だと思ってるんだけど
強さ以上の負荷があるからな

352 :それも名無しだ (ワッチョイ bf07-L4rn [255.214.146.248]):2023/10/23(月) 12:36:58.93 ID:h8yMW8ip0.net
逆関節の蹴りは格ゲーで技が入ってるときみたいな感じですげえ不快

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 12:37:26.55 ID:9Mos5ckO0.net
逆脚の快適性に慣れてしまうと他の足が使えないです

354 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 12:37:31.18 ID:FltQGybk0.net
>>340
みとって人が毎週土曜日に開催してるPS版の大会

355 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.220.106]):2023/10/23(月) 12:38:19.12 ID:rlrqjfpZd.net
ていうか蹴りが強すぎるんだよ
VDでもここまで強かったか?

356 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 12:38:25.66 ID:9Mos5ckO0.net
>>352
分かるわ、蹴ってる側は気持ちいいのだけど

357 :それも名無しだ (スプッッ Sdff-nPJI [49.98.9.232]):2023/10/23(月) 12:38:50.91 ID:lFBwG0oad.net
みとってやつACVにおったやろ
パンダみたいなエンブレムのやつ
Twitterでメチャクチャいきってたから呼び出しデュエルやったらクソ弱くて草生えたわ
まだ生きてんのかよあのゴキブリ

358 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 12:40:13.46 ID:6Q5e2RSV0.net
このアセン絶対弱いよな→部屋立て、たのもー!!!→部屋凸で1、2戦して撤収or解散だからなアセン変えながら再戦続けるシングルが理解できない、お前らつき合ってるだろ

359 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:40:17.57 ID:VAjpUAV00.net
>>351
環境が逆風なんだよね
アプデ前は、四脚と言わずどいつもこいつも重ショ2つ持ってAB凸だし、
そうでなくともABすりゃガチタンに満載しましたとかでなければトップスピードは大差無いから、
拡散バズーカが活きやすかった
今は重いと遅くなるし、AB凸も減って距離が開いたから相対的に拡散バズーカはきつい

360 :それも名無しだ (ワッチョイ dfc8-RQY0 [243.23.235.234]):2023/10/23(月) 12:41:26.45 ID:BBOVBBAR0.net
>>300
月光はせめて性能低い分クールタイム短くしてくれれば使い道あるんだけどねー

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:41:37.44 ID:VAjpUAV00.net
>>355
V系の蹴りはトップスピードから放てば6万パイルと変わらんくらいの必殺技だったしなー

362 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c0-RQY0 [210.167.113.52]):2023/10/23(月) 12:41:49.21 ID:T/+CzWV/0.net
>>355
既に弱体されてるキックは許してやって
あれ以上弱くなったら使う気マジでなくす

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 12:42:40.38 ID:9Mos5ckO0.net
ちなみに逆脚キックの射程は125mで最高速度は軽く時速1000kmを超える

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 12:43:47.67 ID:6Q5e2RSV0.net
>>363
パイロット死ぬやん

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:44:10.81 ID:VAjpUAV00.net
てか近接通常振りも蹴りみたいに命中させたら一瞬硬直させてくれりゃいいわね

366 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:44:27.83 ID:d2isnVtS0.net
>>353
ラスティ脚とかいう積載以外逆脚の上位互換あるから使う気失せるんだよね😅
逆脚は地上QBで浮くからオワコンや

367 :それも名無しだ (ワッチョイ dfca-2fhy [243.22.77.143]):2023/10/23(月) 12:46:03.68 ID:38nwR/BZ0.net
>>355
弾数無限で構成次第で一撃だが?

368 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:46:17.17 ID:d2isnVtS0.net
>>365
確か怯みはあるやろ
ただ一定以上の安定性だか4脚タンク限定やったか忘れたけど軽い近接は怯みが発生せん時がある

369 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.220.106]):2023/10/23(月) 12:46:27.22 ID:rlrqjfpZd.net
>>361
今作はタゲアシあるからな
VDだとここまでポンポン当てられはせんだろうな

370 :それも名無しだ (スフッ Sdff-FmAH [49.106.213.27]):2023/10/23(月) 12:48:03.34 ID:8l8+DLULd.net
タンク乗ってるときは2戦目即READYして相手がアセン入ったの見て凸機読み込んでるけど案外バレない
ただ結構な頻度で回線切られる

371 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-xUKY [60.71.136.142]):2023/10/23(月) 12:48:13.20 ID:1Za+Yh7T0.net
拡散バズーカは昔のスラッグみたいで気持ちいい
ただちょっと重すぎるな

372 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-giZp [153.185.46.183]):2023/10/23(月) 12:48:29.97 ID:1spDIA530.net
四脚以外キックそのままじゃいかんかったんかねえ
二脚のキックみろよ見た目通りの弱さだよもう

373 :それも名無しだ (ワッチョイ dfca-2fhy [243.22.77.143]):2023/10/23(月) 12:49:14.10 ID:38nwR/BZ0.net
>>372
頭の病院行け

374 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa0-giZp [251.107.209.136]):2023/10/23(月) 12:49:40.90 ID:v0Y/yQjE0.net
トンネルや六角でタンク出してパイルマンとヤるかヤられるかの小競り合いするの楽しかったなあ

375 :それも名無しだ (ワッチョイ e701-xUKY [60.71.136.142]):2023/10/23(月) 12:50:11.22 ID:1Za+Yh7T0.net
重逆だけQBからも蹴り出させてくれ

376 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:50:31.39 ID:VAjpUAV00.net
蹴りは現状でいいでしょ
蹴り強いと近接武器いらねってなる

377 :それも名無しだ (ワッチョイ 075f-TtVv [106.72.150.96]):2023/10/23(月) 12:50:58.47 ID:9Mos5ckO0.net
>>366
逆脚の地上QBは浮いたあとに垂直落下すると速度差で偏差射撃の弾外せるんよ
斜めジャンプからの垂直落下でも同じだからEN切れの時はとりあえずピョーン

378 :それも名無しだ (ワッチョイ bfdf-LqER [255.146.151.112]):2023/10/23(月) 12:51:14.11 ID:AeDzCW3r0.net
キックとかガチャガチャとかって各々の持ち方やら操作にもよるから有用性の表現も変わるんよな

379 :それも名無しだ (ワッチョイ c7ea-0kjr [248.39.71.123]):2023/10/23(月) 12:51:30.48 ID:8C86F/pB0.net
これ以上強くしてもnuro光ライダーキックとかにキレ散らかすだけだろ

380 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 12:52:53.98 ID:FltQGybk0.net
バランスよりクソマップ改善とランクマ&クイックマッチ実装はよ

381 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 12:53:29.98 ID:IjD9bZp9d.net
重ショもキックなければだいぶ弱かっただろうな

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:55:23.79 ID:d2isnVtS0.net
>>377
あー自由落下に移行するから予測射撃外せるんか
確かにありやな🤔

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 87a4-B5Qw [250.220.5.204]):2023/10/23(月) 12:55:48.02 ID:pHTNvlEz0.net
蹴りの威力上げてABアシスト無効でちょうど良さそう

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f26-c4iJ [249.22.81.55]):2023/10/23(月) 12:57:01.02 ID:BUeM99xy0.net
自由落下の強さ意外と周知されてないよね

385 :それも名無しだ (スフッ Sdff-rC9M [49.104.33.173]):2023/10/23(月) 12:57:44.64 ID:YV/ctBmrd.net
防御格上のやつにキックしたら脚がもげるようにしよう

386 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:58:27.89 ID:VAjpUAV00.net
>>381
蹴りつか竜巻旋風脚だな
判定広いわ強いわで下手したら重ショそのものより厄介だった

387 :それも名無しだ (ワッチョイ dfee-Tudb [251.182.246.5]):2023/10/23(月) 12:59:37.13 ID:PX/jnhdg0.net
>>385
千切れ飛ぶ逆脚

388 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 12:59:45.10 ID:VAjpUAV00.net
>>380
クイックはともかくランクマはいらんよ
いまでもアセンチラ見はもちろんチーターまでおるのに、ランクマなんてやったらカオスになるだけ

389 :それも名無しだ (JP 0H9f-k4sE [103.140.113.202]):2023/10/23(月) 12:59:55.55 ID:uA7QBga3H.net
>>376
蹴り弱くしたら近接もダメになった感じ
近寄る動機がなくなったから

390 :それも名無しだ (ワッチョイ ff14-gbrf [241.28.209.92]):2023/10/23(月) 13:01:53.37 ID:WB/aJJsX0.net
部屋回りのシステムマジで終わってるのだけは何とかしてほしい

391 :それも名無しだ (ワッチョイ c7d4-giZp [242.142.236.196]):2023/10/23(月) 13:02:34.12 ID:STd6qeRS0.net
逆脚キックからリニアチャージ繋がらなくて
しょんぼりした

392 :それも名無しだ (ワッチョイ 67e1-9f78 [246.164.2.195]):2023/10/23(月) 13:03:30.64 ID:VAjpUAV00.net
近接はどうだろ
重ショ減ったし、バズみたいに近接されると強みが減る環境武器もあるからなー

393 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c8-yuow [248.0.125.66]):2023/10/23(月) 13:05:20.99 ID:VBJdKO/D0.net
スタッガー中にシールド張ってる時の直撃補正どうなってるんだろ

394 :それも名無しだ (ワッチョイ dfc3-etFH [251.179.59.61]):2023/10/23(月) 13:06:05.58 ID:TGZdL73l0.net
アリーナ最後の3体が出てこんのやけど、これDLC待ち?3周クリアして戦闘ログも全部集めた

395 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 13:08:33.64 ID:FltQGybk0.net
なんで盾近接を左右別々に持てないようにしたんだろうな
右近接、左盾ができたら近接最強だったのに

396 :それも名無しだ (ワッチョイ ff14-gbrf [241.28.209.92]):2023/10/23(月) 13:09:14.86 ID:WB/aJJsX0.net
ムラクモネリスよ、VDの内にあれ

397 :それも名無しだ (ワッチョイ 878c-E6aY [240.30.58.122]):2023/10/23(月) 13:09:35.72 ID:Arc5YZqR0.net
>>391
逆脚キックからQBキャンセルチャージショットで繋がるよ

398 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 13:09:36.20 ID:IjD9bZp9d.net
>>394
3周目ルートの終盤だけ戦える
クリアしたら戦えなくなる

399 :それも名無しだ (ワッチョイ 67a7-oDwg [246.145.140.172]):2023/10/23(月) 13:10:03.57 ID:6Q5e2RSV0.net
>>394
最後の3体?はルート進行中の時だけ戦えるそうよ?エフェメラエアさんいなくてはじめて知ったが

400 :それも名無しだ (JP 0H9f-k4sE [103.140.113.202]):2023/10/23(月) 13:10:12.03 ID:uA7QBga3H.net
>>394
四周目少し進めるとまとめて再登場する
ストーリーに沿ってエアの台詞付きで出るわけでもないし
なんかバグっぽく感じる

401 :それも名無しだ (ワッチョイ 878c-E6aY [240.30.58.122]):2023/10/23(月) 13:11:56.90 ID:Arc5YZqR0.net
>>394
最後の3体はエアちゃんアナウンスが流れる都合ストーリーでエアちゃんいる間しゃないと戦えない
4周目入ってるならチャプター1クリア後に挑める筈

402 :それも名無しだ (ワッチョイ 875d-j4lQ [250.189.68.70]):2023/10/23(月) 13:14:57.93 ID:YwzevFpx0.net
オンラインはランダムマップ&ランダムマッチが来ないとな
総部屋数の減りと併せてだんだんと狩部屋が目立ち始めている

403 :それも名無しだ (ワッチョイ c7d4-giZp [242.142.236.196]):2023/10/23(月) 13:16:39.36 ID:STd6qeRS0.net
>>397
お、マジすか
試してみる

404 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-giZp [153.185.46.183]):2023/10/23(月) 13:19:15.17 ID:1spDIA530.net
>>373
頭の病院ってなんやねん…
その語彙力なんとかする方が先じゃねえのか

405 :それも名無しだ (ワッチョイ bf2e-RQY0 [255.173.169.7]):2023/10/23(月) 13:24:33.41 ID:E2qqoKlq0.net
>>397
当たったり当たらなかったりは相手の速度とかも関係あるんですかね?

406 :それも名無しだ (ワッチョイ 6713-EDwf [118.110.195.137]):2023/10/23(月) 13:30:48.63 ID:Eb++B7SC0.net
蹴ったら自分もダメージを負うってのは実際リアルでもそういうもんだしあってもいいかもしれない

407 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 13:35:01.67 ID:GwEBlSvxM.net
日本のチーム戦はあまり部屋自体見かけないし、世界行くと周りが回線切れ祭

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200