2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【391機目】

1 :それも名無しだ (スッップ Sd92-EE7h [49.98.154.135 [上級国民]]):2023/10/22(日) 22:42:14.21 ID:MrXlF96Yd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください

エアちゃんかわいい
おいこら用

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【4機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694026913/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【390機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697949556/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

206 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 09:48:15.24 ID:ygDqnDv0a.net
もっと角ばった感じの重量2脚も一つは欲しかったな

207 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 09:52:44.63 ID:IjD9bZp9d.net
>>199
ニドガンスタンガンじゃね?

208 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 09:56:12.13 ID:1KYRCUYXr.net
大豊の樹大枝細ってよくわからん
脚はどう考えても根本が太いほうが安定するだろ
ていうか脚は木で言えば「樹」の部分だろ
太もも極太の競輪選手じゃねえんだから

209 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 09:57:57.22 ID:8jNc7lKDM.net
軽量はQBが装甲といってる時点でよくわかってなさそう
軽量はふわふわの偏差射撃ずらしが一番の装甲であってQBのタゲ外しここぞというときだけ

210 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 09:57:59.39 ID:69HvTvm90.net
軽2の武装は追いつけない相手をハメ殺すための引きミサか
重ショニードルスタンガンあたりで張り付くかその中間系の3択
それ以外だと現状強いアセンは発見されてない、というかないだろう

211 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:02:12.90 ID:Arc5YZqR0.net
レザライ重二は今までLRB擦ってたけどLRAも悪くないな
AB速度多420ぐらいでもLRAなら引き撃ち機体を補足しやすいのが良い
下がった火力は空いた重量利用して肩に大グレあたり担げばカバーできるし

212 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:03:06.94 ID:yEt7fejZ0.net
>>208
ACの場合は制御系やジェネ、ブースター等の内装系の詰まったコアを幹、樹とみてるんじゃないかな
で、そこからコアに近い肩や腿は太く重装甲に、末端は枝として武器や機体重量を支えれたらokなスタンスに見える

213 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:05:33.59 ID:Arc5YZqR0.net
>>210
軽二で張り付く場合重ショより軽ショの方が良くない?
重量余裕でるしリロード時間の差が結構響く
AB凸なら勿論重ショだけど

214 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:05:44.83 ID:mI1EejB4d.net
最近樹細枝大がマイブーム
速くて当たらない当たっても硬いなんて無敵だぜウハハ!
なお武器の選択肢

215 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:08:37.47 ID:s4jkRSBe0.net
>>191
解放後 621「モガモガ(ウォルターも手術受けろっていってたし、この金で受けてくるか)」
エア「え、私との共信を続けたいからこのままでいい?そんな…」 621「!?」
エア「ではお金も必要ないですよね、ルビコン復興事業に全額寄付しておきましたよ。レイヴン、これからも私がサポートします♡」

216 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:10:49.31 ID:69HvTvm90.net
>>213
衝撃力に差がありすぎてリロード考慮しても重ショ一択
軽ショ持つならスタンガンかニードルガンの方が良い

217 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:14:02.92 ID:VBJdKO/D0.net
軽量ガン逃げミサイラー(4連ハンミサ高誘導×2)+コラブレがマイブーム、味方囮に後ろからチャー格叩きこんで狙われたらガン逃げ、しつこい相手なら回避しながら味方と戦ってる敵にちょこちょこミサイル送っておく

218 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:15:50.85 ID:P1pt6d4t0.net
>>216
つか軽ニ、三台、重ショって無理くない?
軽ショ×2 垂直ミサですら三台積んだらオーバーするのに

219 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:16:32.72 ID:+8ZnJp9m0.net
軽2がLRA2丁持てて両肩にミサイル積める時点でやっぱいろいろと終わってると思うわこの脚部

220 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:17:40.28 ID:Th8TZvKA0.net
ここに来て大グレ2つ担いだデュアルフェイスが名実ともにNo.1へと返り咲く流れか…

221 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:21:09.66 ID:69HvTvm90.net
>>218
重ショ2、実弾オービット、垂直プラミサ
カス頭、アルバコア、アルバ腕、エルカノ足
技研ブースター、90fcs、三台

一例だが普通に乗るな

222 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:21:23.98 ID:yEt7fejZ0.net
カーチスダガー大グレ二つでピンチベック完成って寸法よちゃんと援護しろよぉ

223 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:23:33.35 ID:vdQA52Ugd.net
>>218
流石にもっと武装積める
フレーム重すぎるんじゃね

224 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:23:58.34 ID:IjD9bZp9d.net
>>211
グレ1本積むと2本積みたくなるのは俺だけ?
引き撃ち相手はグレパージで

225 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:25:13.98 ID:atqDlQlh0.net
ぷかぷかミサイルの時代は終わりぷかぷかグレネードの時代が…?

226 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:27:37.91 ID:pucB7VoU0.net
プカプカグレの時代が来れば地上QB1発で避けられる逆脚の時代に!

227 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:30:31.08 ID:Eb++B7SC0.net
W大グレはかなり多い
最近の見飽きた武装TOP3には入る感じ

228 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:30:51.47 ID:Arc5YZqR0.net
>>224
重ショバズーカスタンガン対策で左肩はシールドにしたいのよ
AB以外の機動性が死んでるだけに

229 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:31:24.28 ID:rlrqjfpZd.net
>>191
やはりエアちゃんにはコーラル義体が必要だ
スクエニの2Bみたいにエアちゃんもエロで稼ごう

230 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:32:47.08 ID:hNbdhs/i0.net
つかコーラル技術を使ったスピーカー作ればエアちゃん普通に喋れないの?

231 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:36:42.11 ID:gQug+ycP0.net
>>230
そんなことせんでも機械ハックはできるから何か伝えたいだけなら読み上げソフトみたいな感じで喋れるだろう

232 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:39:56.94 ID:mDP1RmkF0.net
見た目の好みが原因なんじゃね?ぼくの考えたかっこいい機体!でも結構勝ててるよ

ミサイルがダサくて付けられない性格
左右対称じゃないと吐き気がする
ロボットにショットガンはダサくて使えない

とか色々縛りあるけど結構勝ててるよ

233 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:41:01.42 ID:P1pt6d4t0.net
>>223
>>221
なるほどね
ラスティ足の積載が低いからやね
軽ショ機体のフレームはラスティ一式に頭部をVERRILLにしてる
まあ頭部が悪さしてるんやろうけど、装甲が硬いのと悪役感が好きで

234 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:44:07.86 ID:JapX6X8f0.net
やっぱアイビス今でもつえーなぁ
わいの腕じゃライフル・パルブレ・肩グレ・肩ミサっつー構成だとリトライ無しでストレートにクリア出来んなー

235 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:44:10.04 ID:38nwR/BZ0.net
問題は存在自体がホラーなところ
直接交信したらしたでSAN値死ぬで

236 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:47:43.41 ID:eteW0a370.net
エアずんだもん「レイヴンおはようございますなのだ」

237 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:47:50.97 ID:gQug+ycP0.net
>>234
バランス装備でも余裕だけど斉射→斬の隙待ってスタッガー取ってぶち込むだけの作業なんよな
普通に戦えば超反応だし本当面白くないあいつ

238 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:48:46.69 ID:FQJYyHYgr.net
エアッシュベル『レイヴンおはようなのだ!』

239 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:52:30.03 ID:yEt7fejZ0.net
アイビスは軽二Wマシで通常360ぐらい確保して空中戦で斜め上とるように張り付きながらタゲアシでマシンガン垂れ流しながら戦うと超高速戦闘やってる感だしながら楽にSとれたな
被弾しそうなのは三連光波と×光波ぐらいだった

240 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:54:37.22 ID:EvHzX21k0.net
大グレが覇権入りしたってマジ?

241 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 10:56:55.32 ID:O6UmJ6E20.net
大グレは軽量機でも頑張れば積めるのがほんと良くない

242 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:00:10.57 ID:JapX6X8f0.net
そしてアイビスよりもウォルターに苦戦するわい

243 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:01:42.83 ID:gQug+ycP0.net
重量の比重が武器よりもフレームとジェネの方で大きいのも今作の特徴だな

244 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:02:27.11 ID:69HvTvm90.net
大グレはチーム戦で担いでると部屋崩壊するぐらい強い
シングルだとガチタンに乗せてガチタンミラーでたまに刺さるかなってぐらい

245 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:05:28.09 ID:VAjpUAV00.net
>>203
大豊脚はかっこよくね
カーラ脚は昔ながらのAC重二デザインだけどちょい個性が弱いか

246 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:05:55.10 ID:WzXBI8DUr.net
>>240
無いだろ
背中にあんなの積んだら追えないし引けないし

247 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:05:56.56 ID:s2GI2Xdw0.net
>>241
フロイト愛用の散弾バズーカが重すぎる
EN出力が間に合うかは自信ないけどロックスミス大グレに変えるだけでも遠距離フワフワの今の挙動からビットと大グレ空中から撃つだけでも大分違う気がする
散弾バズーカ積んでる機体はトレーニングのオレンジ色スティールヘイズの方が強そう

248 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:08:36.75 ID:XU3TEO000.net
大グレぐらいで壊れる部屋なら何でも壊れるとか書くとng?

249 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:08:49.52 ID:FltQGybk0.net
大グレはシングルでも強くないか?
重ショ重2のハンガーに盾と一緒に積んだらバズ車椅子以外には最強になれる

250 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:08:50.70 ID:yEt7fejZ0.net
大グレ4門メリニットマンはチーム戦で許されなくなったのか……?

251 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:10:37.83 ID:yx04mAxQ0.net
大グレは強いけどリロード遅い
拡バズはリロード速いけど弱い

252 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:11:25.11 ID:zELuOgZ30.net
4個グレ積むとニート時間多すぎてやばいから許されるぞ

253 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:12:57.50 ID:VAjpUAV00.net
>>215
エアちゃんを重い女にするのはNG

254 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:13:56.96 ID:yEt7fejZ0.net
やはりソングバードか
WソングバードにWツィイーの腕グレ!
ソングバード→腕グレ→ソングバード→腕グレでひたすらだいたい1秒ちょっとの感覚でグレネードをとばす俺のリロードはレボリューションアセン組んだが楽しいが弱かった

255 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:14:21.81 ID:JapX6X8f0.net
うーんウォルターに苦戦したかと思えばエアちゃんはストレートで倒せてしまった
まぁ時間かかり過ぎ&被弾し過ぎでA止まりだったがとりあえず倒す事が目的なのでそこはいいや

256 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:14:31.27 ID:VAjpUAV00.net
>>247
ただ拡散バズーカは軽くしたらしたで結構やばそうなのがな
強いは強いんだよねこいつ

257 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:15:46.07 ID:69HvTvm90.net
フル大グレはやりゃ分かるがTA相手の効率が悪い

258 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:15:50.70 ID:+8ZnJp9m0.net
拡散バズもあれすげえ避けづらいからいつの間にかスタッガーゲージ溜まってて嫌すぎるわ
どこが弱いんじゃあれ

259 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:15:59.03 ID:zELuOgZ30.net
>>254
バズがブイブイ言わせてんのにグレがいまいち影薄いには理由有るって感じ
(大グレだけ除くものとする)

260 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:17:48.82 ID:C9CajNPBd.net
グレネード4門担いだ花火師ビルドええぞ

261 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:20:46.49 ID:69HvTvm90.net
スプレッドバズーカは重いのに近距離向けっていういまいち噛み合ってない性能をしてる
他に弱いパーツいくらでもあるからランキングにしたら強い寄りだと思うが

262 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:20:59.78 ID:rlrqjfpZd.net
シングルでも猛威を振るってるとヤベー武器使いになると思うわ

シングルだと大グレ、オーロラ、LRBはあんまり見かけないし脅威度は低いけど、バズは理不尽な当たり方するしよく見る

263 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:21:15.39 ID:yEt7fejZ0.net
大豊腕グレ強化されないかな
メリニットの大小の中間な位置づけなんだろうが全体的に大グレでいいな感が強い

264 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:23:04.26 ID:VAjpUAV00.net
>>258
8000オーバーの重量+構え武器ゆえの硬直
つまり拡散バズーカ弱すぎ強化しろで重量4000とかにするとまあやべぇと思う
多分アプデ前のAB重ショ四脚に近いものが甦る

265 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:23:17.13 ID:hQhdRolIM.net
拡散バズダブルぶっぱからの即パージで戦闘開始ってのをやってみたいけど残り2つの枠どうしようか

266 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:24:49.35 ID:Vxyraxet0.net
今までやる前からムリだと思って諦めてたけど何も考えずに軽二Wランセツ作ったら意外とABさばけて不思議な気分になる

267 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:24:58.19 ID:JapX6X8f0.net
しかし戦闘技能を向上させるには対CPUよりも対人こなす方がいいんだろうなー
でもチームならともかくシングルは怖くて手が出ねぇ

268 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:25:13.11 ID:69HvTvm90.net
腕グレはタンクが速射出来るから強化したらぶっ壊れる
攻略上も腕グレは序盤から手に入ってw鳥やブレードと競合する程度の選択肢には収まってる

269 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:25:43.63 ID:s2GI2Xdw0.net
>>249
シングルは重ショ重2は軽量ミサイラーに勝てなくないか?
4連ハンミサ×2+高誘導ミサ×2(or 1本コラミサ or  バズーカ)
エリア中追いかけっこした挙句に視界外から高誘導ちまちま刺されて最後APの割合勝ちされるわ
高誘導ミサイルが視界外になるように振り回す動きしなきゃならんからミサイラー側も大変なんだろうけど相手するの疲れる
相手はコーラル重ジェネにシュナイダーコア+NGIブースタでバーゼルでも追いつけないし上昇まけるし
大グレが機能する距離にならんし
むしろ相手がちょっと前に流行ってたグリウォ積んでたほうがワンちゃん追いつけるくらいだわ
軽量ミサイラーは中軽量機や車いすに勝てないのでメタが回ってるから良いのかもしれん
対抗して高誘導ミサイルこっちも持ってると大分違うけど

>>256
散弾バズはスタッガーだけは簡単に取れるのがいいところ

270 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:28:02.10 ID:VAjpUAV00.net
>>269
重ショ四脚をなんとかするために編み出されたのが軽量ミサイラーだしな

271 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:28:35.49 ID:FltQGybk0.net
>>269
軽量機なんてハンガー全部パージしてショットで追いかければ倒せるだろ?

272 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:29:33.63 ID:6UjYJSFr0.net
軽量ミサイラーは軽量ランセツ垂プラに狩られる運命

273 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:30:40.19 ID:SjdGKxsfM.net
>>260
3大グレコラシ軽4で空爆してたら2分で5人くらい倒しちゃった(しかも一人リスキル)から部屋壊れるって思って地上降りたけどそれでもまぁまぁやれるのヤバイわ

274 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:30:40.30 ID:VAjpUAV00.net
>>272
良くできてるわな

275 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:31:51.58 ID:rlrqjfpZd.net
そんな事もあってシングルは考えたらキリが無いのでみんな挨拶からの即レディが一般化してる

276 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:32:49.34 ID:YwzevFpx0.net
っぱ相性薄まるチーム部屋が1番ってハッキリわかんだね(なおリザーブ詐欺部屋

277 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:37:23.09 ID:yEt7fejZ0.net
>>264
軽4W散弾バズダガー組んでたがやはりAB速度が足引っ張るな
至近距離でWバズいれたらスタッガーはするが散弾の複数ヒットのせいかダガーがまにあわんとこがある感じ

多分重ショ二つなら強いかもしれん

278 :それも名無しだ :2023/10/23(月) 11:43:53.15 ID:eDYLQ3Wp0.net
とりあえず部屋はいったらみんなのアセン見て有利取れそうなのに変える
卑怯とは言うまいな

279 :それも名無しだ (スッップ Sdff-gIwh [49.98.220.106]):2023/10/23(月) 11:46:31.22 ID:rlrqjfpZd.net
>>236
エアパワーちゃん「レイヴン、その報酬を寄越すのじゃ」

280 :それも名無しだ (ワッチョイ dfad-dytz [61.27.36.57]):2023/10/23(月) 11:46:52.07 ID:bf2XJEcd0.net
>>274
重2で軽量ミサイラーが倒せないなら重2降りて軽量使え!
って流れになっているが言うほど良くできてるか?

281 :それも名無しだ (スップ Sd7f-yo9R [1.72.4.213]):2023/10/23(月) 11:49:54.70 ID:hEa5BkLJd.net
何が有利だ、相性だ。どんな相手がきても全て力で圧倒できるアセン組めばいいだけよ😎

282 :それも名無しだ (スッップ Sdff-tzH9 [49.98.152.185]):2023/10/23(月) 11:50:41.35 ID:C9CajNPBd.net
趣味アセンは浜で死にました

283 :それも名無しだ (ワッチョイ dfda-dytz [125.202.141.107]):2023/10/23(月) 11:50:56.63 ID:PG48HxB50.net
>>280
重量機体が機動性で軽量機に劣るってだけだからよくできてる方だと思うよ

284 :それも名無しだ (アウアウウー Saab-2fhy [106.128.58.47]):2023/10/23(月) 11:51:07.72 ID:FcUis5zma.net
>>280
装甲固めた重ショが飛んできて全部潰す環境よりはマシじゃね
人の感性にとやかくいうつもりはないけど大分マシ

285 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 11:51:17.02 ID:ittd+AON0.net
うーん逆脚で赤ネビュラ二丁持ちずっと使ってたけどさすがに天井が見えてきた
これ以上求めるならやっぱ四脚でゴリゴリにインファイトする覚悟を決めなきゃならんか…

286 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 11:53:00.58 ID:FltQGybk0.net
>>280
そもそも重ショ重2は軽量に負けない
タンクに勝てないだけ

287 :それも名無しだ (ワッチョイ 87bf-ANn9 [250.181.219.153]):2023/10/23(月) 11:53:04.87 ID:s2GI2Xdw0.net
シングルもチームも自分の使いたいアセンで相手のメタもチーム内の相性なんかも考えない
たまに250ptとかで足引っ張るけど許して

288 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 11:54:12.65 ID:r8TcgFNNd.net
>>208
違うんだなこれが
人間の場合は幹は身体の中心だから足首手首は細く太腿は極太っていうのが強靭や速度共に最強の形状になるんだ

289 :それも名無しだ (ワッチョイ e7f0-eHM2 [124.44.55.191]):2023/10/23(月) 11:56:10.14 ID:ebStAOX90.net
>>287
250とか嘗めてんのか
俺は2桁取るぞ

290 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 11:57:16.47 ID:r8TcgFNNd.net
>>280
重2で軽量機に負けるのは、相当な技量差があるかアセンがめちゃくちゃじゃなければそうそうないぞ

291 :それも名無しだ (スッップ Sdff-tzH9 [49.98.152.185]):2023/10/23(月) 11:58:02.47 ID:C9CajNPBd.net
つまりこれが樹大枝細ね
https://i.imgur.com/pMvnkQL.jpg

292 :それも名無しだ (スッップ Sdff-e4Ek [49.98.161.50]):2023/10/23(月) 11:58:30.14 ID:IjD9bZp9d.net
バーゼルはなかなかクソパーツだと思う

293 :それも名無しだ (ワッチョイ df06-Tb+e [253.154.80.142]):2023/10/23(月) 12:01:26.82 ID:ittd+AON0.net
バーゼルのAB推力が9000くらいになるだけで環境激変しそう

294 :それも名無しだ (ワッチョイ 87bc-XBPr [250.171.211.49]):2023/10/23(月) 12:02:23.99 ID:cesd2zuz0.net
>>278
今作で一番卑怯だろそれが

295 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f77-pyZ0 [133.155.159.206]):2023/10/23(月) 12:03:32.23 ID:93uGHqIH0.net
敵の機体が中量機だったらラッキーと思っちゃう

296 :それも名無しだ (ワッチョイ ffcb-XVwL [241.201.139.24]):2023/10/23(月) 12:04:46.46 ID:FltQGybk0.net
入室してからアセン変える奴なんて雑魚しかいないからアセン不利でも技量でボコれば良いだろ

297 :それも名無しだ (ワッチョイ e784-gE6H [252.243.63.178]):2023/10/23(月) 12:05:18.14 ID:9qdC6W510.net
>>285
4脚の蹴り赤ネビュラのゴリ押しコンボすげー強いよ
間違いなく嫌われるけど

298 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 12:06:10.93 ID:r8TcgFNNd.net
>>278
お前が変えた後に全員アセン変更するぞ
また変えたら繰り返すから一生始まらんかもな

299 :それも名無しだ (ワッチョイ c7c8-yuow [248.0.125.66]):2023/10/23(月) 12:06:40.78 ID:VBJdKO/D0.net
>>278
別にいいけどデータロードくらいにしてね、あんまり時間かけないでほしい

300 :それも名無しだ (ワッチョイ ff28-wNV+ [241.186.75.151]):2023/10/23(月) 12:06:44.28 ID:fE7Y/tE00.net
ノーマル月光とかいう弱かないけど使われない可哀想な奴

301 :それも名無しだ (ワッチョイ 87bf-ANn9 [250.181.219.153]):2023/10/23(月) 12:07:28.28 ID:s2GI2Xdw0.net
>>293
ALULAのAB推力が9085でNGIのAB推力が8835なんですがそれは……

302 :それも名無しだ (スップ Sdff-Blpl [49.97.20.44]):2023/10/23(月) 12:07:47.83 ID:r8TcgFNNd.net
>>295
まぁ正直色んな場面に対応できるってだけで、特化型に一歩二歩劣る性能になるから余計にプレイヤースキル求められるだけだからな
中2とか現在最弱だと思うわあの脚

303 :それも名無しだ (ワッチョイ c7bd-WXei [242.77.99.181]):2023/10/23(月) 12:07:51.94 ID:EcqVpL5i0.net
味気ないレーションと泥のようなフィーカが恋しい
ルビコンかえりゅ!(月曜に耐えられない強化豚A5-721

304 :それも名無しだ (ワッチョイ 67de-7lyR [246.158.222.126]):2023/10/23(月) 12:08:01.91 ID:d2isnVtS0.net
AC6やってバトオペやエクバに戻るとガンダムにも4脚欲しくなるわ
車椅子は居るけど多脚は居らんのよな🥺

305 :それも名無しだ (ワッチョイ c7bd-WXei [242.77.99.181]):2023/10/23(月) 12:11:33.10 ID:EcqVpL5i0.net
>>300
最近何故かハリスとコンボしたい中量機に良く当たるぜ
重量機とやり合うにはパワーが足りない感が滲み出る

306 :それも名無しだ (ワッチョイ dfee-Tudb [251.182.246.5]):2023/10/23(月) 12:12:04.37 ID:PX/jnhdg0.net
緑月光はW月光4連斬できるという価値がある
あとウォッチポイント地上マンとか相手だと溜めも割と当たる

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200