2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2086

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f4b-IJbx):2023/10/14(土) 23:01:42.25 ID:RKPG45LE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
ゲルググSTの地雷手に取ってぶん投げられるようにしろください

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690523463/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696077085/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2085
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696862557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

9 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:18:39.18 ID:oXzzFpmt0.net
ガザG最適化いらんかったと思うんだよなー
ガザファミリーの例に漏れず可変中普通に強いしCやDと違ってMS形態でも壁汎用として普通に動けるし
爆速切り替えのバズと鬼フルチャにフラッシュまで持たせて最適化ダメコンとかいう悪魔の組み合わせの全盛期メタスよりは全然マシなんだけどさ

10 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:28:18.32 ID:TqkxiEg20.net
>>8
ギラ改はデフォマシの方が強いと思う
ASLついてるし7発よろけとかだったかと

11 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:48:22.33 ID:of2mFjYB0.net
いや逆にガザGに最適化付いてなかったらなんでってなるわ同じコストのメタスはあるのによ
なんならダメコンもないとおかしいだろ
メタスはあるんだから

12 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:49:54.24 ID:/2Hg9wak0.net
グレの50パーにビーマシ17パーの5発でマニュ2抜けるから改マシでもええわ
素のギラマシは4パーだからな…

13 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:50:13.49 ID:OlGneSIa0.net
今の500汎用はガザGとマラサイだけで良くなってる地獄の環境
TR5とは何だったのかという感じ

14 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:52:42.98 ID:/2Hg9wak0.net
TR5はカチカチのサッカーボールの仕事があるよ

15 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:53:00.53 ID:+6RrbH4t0.net
ギラドーガとTR5とガザGだけで良い環境の間違いじゃないか

16 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 18:55:32.50 ID:/2Hg9wak0.net
確実に言えるのはバズ格汎用には居場所がない
グッバイズル改、ありがとう魔窟

17 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:00:30.35 ID:57rkxWwB0.net
うるせぇ俺はそれでもバーザム改で行く
あ、狭いとこはギラドーガ使います

18 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:01:42.81 ID:57rkxWwB0.net
っていうかマラサイをトップメタと認めるのなら遠距離からでもフェダノンチャ二発を余裕で喰らってしまうデカブツの新機体2つはしんどいんじゃないのか?

19 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:02:49.03 ID:u8pfnUVc0.net
ギラ改でもマシチュンチュンしてる暇はあんまりないけど10秒で帰ってくる即よろけグレはなかなかアクガと相性いい
シュツはなんだかんだ左撃ちが思わぬところで足引っ張るときあるんだよな

20 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:02:49.60 ID:UxaLkGzr0.net
カプールはマラサイが増えていよいよきついな

21 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:13:37.04 ID:kjWgreKX0.net
ガザG格闘型なのにたこ焼きでダメージ出まくるのズルくない?

22 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:17:57.02 ID:Qhl0qoWO0.net
ガザG一時期のメタスばりに鬱陶しいな
射撃補正低いから単体ではまだあそこまででは無いかもしれんけど集団でたこ焼き撒かれるとめちゃキツい

23 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:25:25.32 ID:a2WdOs6y0.net
初めてクランマに出たら一方的に殴られる痛さと強さをわからせられて泣いた
ゲーム人口少なそうなのに100以上のクランが活動してたんだな
まあでも4vs4くらいが気軽でいいわ

24 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:29:11.38 ID:FGokxRmi0.net
ガザGのイフ改モーションで滑る格闘気持ち悪い
こいつもブッパ出し得ってレベルだわ

25 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 19:51:12.86 ID:IBebGyho0.net
ギャプランなんたらつええガザGつええと言われながら
もう500S-帯フェダマラだらけなんだが

26 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:01:37.11 ID:IBebGyho0.net
気付いたんだけどA+以下のガザGほぼ全員地雷だわ
こりゃ強化来るわ

27 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:06:47.92 ID:D6bCprhL0.net
とあるA+配信者のガザGマジで酷いから強化ありそうだな

28 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:08:24.53 ID:MtTazjaA0.net
枚数有利で押し込めず下がってにボコられてる様なのがなんで負けた途端発狂してんですかねぇ

29 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:13:04.27 ID:/2Hg9wak0.net
新機体のコストはクイックに常設しとくべきなんだよな、絶対慣れないままレートに突撃してくるから

30 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:13:30.29 ID:FGokxRmi0.net
段差落下中のガザG止まらない特性は上級者しか活かせない
マスドラや無人で出る奴は正面からでも脳死爆撃するからカモだな

31 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:27:17.06 ID:VHupA1P50.net
フェダマラとかFABって間違いなく環境クラスの強機体なんだけどポジショニングとか武装回しとか決して万人向けじゃないんだよな
S-でも詰め所で詰めずにチュンチュンしかしてないライバル負けを頻繁に見るからもう信頼感0なんだが 与ダメ冠取れないFABとかみかたに

32 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:47:51.19 ID:kjWgreKX0.net
俺は与ダメ出す係だから(出てない)

33 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 20:57:26.88 ID:2rAryOl/d.net
射撃機体使うなら最低でも5割位は与ダメ冠取るつもりで乗って欲しいところ

34 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 21:02:57.25 ID:iOWTy+tm0.net
今日の昼間45廃墟やったらマラサイ4機とかいう構成に出会って禿げたわ 勝ったけど

35 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 21:34:14.51 ID:jHG2asp70.net
今マラサイはNGリストか、停止打ちなんて汎用で機能する奴そうそういないし

36 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 21:41:23.00 ID:of2mFjYB0.net
マラサイ使うくらいならガザDでいいわ
強襲も余裕で止められるしな

37 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 21:52:12.22 ID:jHG2asp70.net
マジでこのゲーム編成ソムリエが勝敗を決めるわ

38 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:00:41.62 ID:VM93e5XG0.net
iroha_bunbun
kisakimogugu0119
勝手に前出て勝手に死んでFFしだすゴミ共

39 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:08:35.30 ID:yqJ8/QOY0.net
500補給での複数マラサイいた時のクソゲー感ヤベーな

これ先フェダの緊急ナーフ案件じゃねーの

40 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:14:04.71 ID:LG1/LrDFd.net
このスレのガイジ共曰くマラサイが弱いてことになってるからなナーフなんてないよ

41 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:15:55.19 ID:jHG2asp70.net
プレイヤーが上手ければ強い機体なんて弱い判定くらって当然

42 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:20:08.37 ID:iOWTy+tm0.net
>>39
停止うち1本でマニュない汎用だから多分A帯じゃ使えなくて…
ステルス強襲の方はフェダNが出来ないからこれもA帯じゃ…
結論:ナーフなし

43 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:23:03.17 ID:l9E1pqT10.net
ザク4複合詰めるかはわからんけど対格+5はほしいな

44 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:29:12.80 ID:6kgtctaj0.net
フェダーが強かろうが乗り手が命中率ゴミな芋で脅威なんて感じないけどな

45 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:31:06.42 ID:MtTazjaA0.net
機体がどれだけ強くても中身ゴミ率高ければそらねニューガンとかも酷かったな

46 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:32:27.68 ID:LG1/LrDFd.net
プレイヤーが雑魚ならガザGもギャプTRもギラドーガも全部雑魚だろ
強い機体なんて存在しないわ 

47 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:32:29.95 ID:8Ua9zQcid.net
エアプじゃなければA帯マラサイが大したことなくてこのゲームの調整はA帯戦績がメインだって知ってるはずなんだけどなw

48 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:35:28.71 ID:L6RFW2ZB0.net
A帯に射撃が強くなったけど格闘も振らないといけない機体をまともに扱えるわけない
散々強いと言われてる量ZZだってA帯が使えば格闘全然振らないで2回即よろけ撃って隠れる機体になり果ててるしな

49 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:38:18.95 ID:OlGneSIa0.net
そもそもA帯とかギリS-とかが使って強い機体なんかないから
むしろマラサイとかガザGはある程度硬い分戦績でやすいまである

50 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:42:11.39 ID:LG1/LrDFd.net
レーティング改正でどんどんS-増えてるからな
今のA帯基準で強い機体てボタン押すだけでHP半分ぐらい吹き飛ぶレベルじゃないとダメだな
蓄積も取れないし格闘コンボも出来ないし射撃も殆ど外すしマップも理解出来ないとなるとどんな機体も弱機体になる

51 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:46:16.74 ID:l2KsGIls0.net
マラサイはフェダ撃ちつくしてヤケクソでダッシュ長サーベル振ってくるアホしかいないからな

52 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:47:44.75 ID:NwJyN8KV0.net
A帯みたいなS-もいるしS-みたいなA帯もいる
それだけ

53 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:48:33.43 ID:6kgtctaj0.net
汎用に安易に射程のある武装は持たせないでほしいわ

54 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:55:35.87 ID:8Ua9zQcid.net
査定が変わったら中身が変わるらしいw

55 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 22:58:35.51 ID:YTc3uzvC0.net
支援の後ろで射撃ばっかしてる芋汎用モジモジはクソ!前出ろ氏ね!
でも俺は命中率100%で強いからセーフ!マラサイ最強マラサイ最強!

こういう阿呆をダブスタと呼びます。ここテストに出るぞ

56 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:19:20.23 ID:QtzOAP2w0.net
A帯のモンはSが拠爆行けつっても
行かねーとかそりゃ負けるわ
出来るA帯味方きてよ

57 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:19:57.88 ID:57rkxWwB0.net
勝てりゃなんだっていいのだ
フェダマラ射撃最速でブン回して本当に命中率100%なら勝てない方がおかしい

58 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:20:50.91 ID:o7i60VKv0.net
なんか結局野良は信頼できないって言うけど、グルマはクソっていうどうしようもない流れになりそう

59 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:22:24.80 ID:fnJQWrK70.net
フェダサベのリーチイカれてるわマジで
使ってても今の届くんかが頻発する

60 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:28:56.98 ID:yqJ8/QOY0.net
強い弱い以前に只々不快だからステルスはレベル2までにしてくれねーかな

いくらピクシーが弱くてもレーダー見ても殴られるまで気付けない感知0メートルはゲーム性壊すやり過ぎの極みだよ

61 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:35:10.70 ID:jHG2asp70.net
>>60
これが1番わかるわ

62 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:36:36.67 ID:xo6i+T8e0.net
ピクシーがガイジ専用機に戻るな
まあ構わんが

63 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:38:17.15 ID:57rkxWwB0.net
ステルスLV3のままで構わんよ
ただ全コストにアンステLV3付きの環境機出してくれ

64 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:39:57.88 ID:of2mFjYB0.net
ピクシーにジャミングつければ解決だろ

65 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:40:30.12 ID:NwJyN8KV0.net
ピクシーが云々言う奴はだいたいピクシーにやられてイライラしてる説

66 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:51:41.41 ID:l2KsGIls0.net
せっかくTR5でさらに前で戦う環境になった500コストが、白米に栗入れました感覚でマラサイ入れてくるからなぁ

67 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:53:33.08 ID:+6RrbH4t0.net
たまに俺はS-だからピクシーなんか気付けるんだあんなゴミ乗る奴も引っかかる奴もゴミしかいないんだみたいなこと言ってる奴いるけどアレ大嘘だから
カンストだろうと普通にピクシーに辻斬りされるし戦場はカンストばかりではない
今のピクシーが残念ながら強い側に当たるのはレート高い程否定できなくなる

68 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:57:33.33 ID:IQ2WYEQM0.net
芋ることは悪でもないが、射程がある機体とない機体でのチームは人的不利有利が激しい

69 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 00:05:53.01 ID:iagqx0wn0.net
TR5はめちゃくちゃいい機体なのに使用率が低そうな感じでワンチャン強化ありそうなのが怖い

70 :それも名無しだ (ワッチョイ fb1f-C6+v):2023/10/16(月) 00:09:22.73 ID:XgwIUMMw0.net
新機体に環境変えられるのはある程度覚悟してたが
マラサイなんかに環境激変させられるのタマランな
ダメコンなしの巨体機体もうほぼ死んだ

71 :それも名無しだ (ワッチョイ d150-Lcbj):2023/10/16(月) 00:10:52.54 ID:6Ezf7YmF0.net
>>67
お前がそう思うなら強いんだろうな
お前の中ではな

72 :それも名無しだ (ワッチョイ 5901-dafU):2023/10/16(月) 00:12:05.73 ID:bBH+hE/a0.net
ピクシーの辻斬り程度で不利になるってそもそもの力量で相手チームに負けてませんかね?

73 :それも名無しだ (ワッチョイ 134c-T/uv):2023/10/16(月) 00:19:45.13 ID:ds5WxD1i0.net
あのさぁ…
強襲機が怖いくせに何で汎用に乗るの?
一番数が多い汎用が強襲避けて支援までの花道作ってどうするの?

あ、敵さんのスパイですか、なら納得だわw
自分のレート犠牲にしてまでスパイとか…いやぁ俺には無理っすw

74 :それも名無しだ (ワッチョイ 130e-6PZu):2023/10/16(月) 00:21:13.88 ID:Mm1ebUDs0.net
ノーハンガーの素マラサイ簡単に10万出てワロタ

75 :それも名無しだ (ワッチョイ 53c6-OJ0T):2023/10/16(月) 00:25:14.53 ID:UCWk109J0.net
>>66
喩えがおもしろい

76 :それも名無しだ (ワッチョイ 2953-SkLn):2023/10/16(月) 00:28:41.36 ID:wuVkFAdg0.net
はえーコンテナからダグドール出たわイラネ

77 :それも名無しだ (ワッチョイ d92e-9zkB):2023/10/16(月) 00:31:12.34 ID:tHqsTF9h0.net
500マラサイって先フェダlv2の射程と威力が高すぎる分妙に遠距離で延々とチュンチュンしてる奴が多いからな
AIM伴ってない奴が陥りやすい地雷ムーヴ 近づけば相手からも狙われやすいけど、当然その分味方へのヘイトは分散するし、こっちの射撃も当てやすいし格闘も振りに行けると良いことずくめなんですけどね!

78 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-4DEE):2023/10/16(月) 00:31:53.34 ID:XvYk74hZ0.net
味方の強襲がステルス機体でも一切不満はないが拠点爆破だけはお願いしたい

79 :それも名無しだ (ワッチョイ fbd2-awK7):2023/10/16(月) 00:33:33.97 ID:QE6IyDCZ0.net
>>71
そうだよ?S-の自分の中では今のピクは敵にいたら結構嫌だし
味方にいたらそこらの下手な強襲よりはまだ役立つと思えるし
たまに乗ってもある程度は働けるせいで総合的に見て強いと思わざるを得ないからこんなこと言ってんだよ
自分だってピクが強いだなんて出来れば言いたくないわあんなの

80 :それも名無しだ (スッップ Sd33-OA8T):2023/10/16(月) 00:46:16.43 ID:IuxonT60d.net
支援に執着でなにもさせずに試合終わらすことも出来るからな
ピクシー以外でそれは無理
相手イライラしてるだろうなと思いながら辻斬り逃走してるわ

81 :それも名無しだ (ワッチョイ 797f-cIx0):2023/10/16(月) 00:47:20.48 ID:0TKjZ8Jp0.net
補給もすっかり敵味方のフェダマラガチャになってしまったな

82 :それも名無しだ (ワッチョイ b16a-/4nw):2023/10/16(月) 00:48:31.75 ID:oz8Tkd5X0.net
ミックス楽し^~でもこのゲームは楽しくない^~早くサ終しろ^~

83 :それも名無しだ (ワッチョイ 7342-htoN):2023/10/16(月) 00:51:12.86 ID:FtN1GcCy0.net
マラサイはスタジェと似てる
与ダメをだすにはサーベルも振らなきゃいけないが特に防御スキルもないから前にでるタイミングは見極めが必要なとこがね

スタジェより100コス安くフルコンボのダメージくそ伸びる分まだ前に出やすいけど

84 :それも名無しだ (ワッチョイ 5105-f0fU):2023/10/16(月) 01:11:58.30 ID:xPznK2BB0.net
ガザG今回ボコボコだったなって試合でも与ダメ出るな
燃焼バラマキと空中タコ焼きのおかげなんだろうけど

85 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 01:34:06.93 ID:zcn4UNqf0.net
ゲー・ドライ参戦まだ?

86 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:03:46.69 ID:xPznK2BB0.net
S帯のマラサイの使用率大分いかれてることになってるけど多分下手な奴が戦績下げてくれるから下方とかはないんだろうな

87 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:17:20.43 ID:xPznK2BB0.net
ガザGって長時間燃焼を高頻度で大量にばらまくし
拠爆されてもタコヤキでミデア内全体焼き尽くして拠爆通さないしで数字に出ないとこで勝利に貢献できる機体だと思う

88 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:18:35.29 ID:xPznK2BB0.net
あとメインCT短いおかげでメイン→トリモチ→メイン出来て実質三種即よろけなの強い

89 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:25:37.84 ID:BFIYRnCJ0.net
マラサイLv3来ても普通に強そうなんだよな
4もオバチュでやれそうだし早く実装してくれ

90 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:30:50.64 ID:xPznK2BB0.net
上で強い弱い議論してるけどその機体が実際強いかは高レート帯の使用率でわかるだろ
それからするとマラサイの使用率即ナーフ来てもおかしくないくらいになってるけど
直近機体のギャプランTR-5とガザGも多いからセーフなんかね

91 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:33:06.98 ID:xPznK2BB0.net
リックディジェ改は枠が少ない強襲だったのが敗因だったのか低レートでもわかりやすく強い武装だったからか

92 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:35:14.13 ID:0TKjZ8Jp0.net
ディジェ改の例を見るに、極端な使用率と高い勝率、の両方でしょ

ディジェ改は1機になりがちな強襲だったから、他の強襲の使用機会を奪って~って感じだったし

マラサイもTR-5もガザGも、この3機で汎用枠を奪い合ってる感じだから、どうなんだろうね

93 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:38:03.66 ID:xPznK2BB0.net
リックディジェ改の時使用率がナーフ要因になってたけど実際は枠少ない強襲だったせいで平均して1試合に敵味方合わせて1機くらいだったけど
マラサイは3〜4機くらい普通に見るからな

94 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:30:42.98 ID:n0QAKC+id.net
なんか抗いようのない力でここ3日でレート250くらい溶けた、自分の勝率からここまで下がる事今までなかったんだけど
これが懲罰マッチ?

95 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:32:49.60 ID:HBkjivpT0.net
650とか700はやらんけど
最近というか今年みたのでダントツ強いのはアッグジン以外ない
他は強化されても気になってないに気付いてないと思う

96 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:38:21.69 ID:xPznK2BB0.net
アッグジンはいうほどやってないと思うぞ
ゴロゴロを近くでやられる方は理不尽を感じるんだろうけど当たり前に削り殺されるし

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 5105-f0fU):2023/10/16(月) 03:54:32.42 ID:xPznK2BB0.net
ぶっちゃけ最近の新機体使ってて楽しいのが多いわ
運営もやるねえ

98 :それも名無しだ (ワッチョイ d190-gsUY):2023/10/16(月) 04:15:42.65 ID:NPwhn8u80.net
最近は500支援機が楽しい
マラサイとかガザみたいなみんなが嫌がる機体が来た時こそ射撃火力でわからせるのが楽しいんだ
ピクシーや鹿がうざいって?馬鹿野郎!ステルスに日和って汎用への火力投射が出来るかよォン

99 :それも名無しだ (スッップ Sd33-fl8N):2023/10/16(月) 04:49:23.06 ID:f6RMqJcud.net
Aフラに落ちた、死にたい
つか当然落ちたから余計戦績は良くなったんだがそれでも負けるんだけど!?
何すりゃいいのこれ

100 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-sQ3C):2023/10/16(月) 05:17:29.44 ID:4bDPqt1Pr.net
適性なんやろ

101 :それも名無しだ (スッップ Sd33-fl8N):2023/10/16(月) 05:21:21.58 ID:0NGLDbwfd.net
ふざけんなそんなわけねーだろ、今までずっと2700辺りいたのに

102 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-sQ3C):2023/10/16(月) 05:25:57.27 ID:4bDPqt1Pr.net
マジレスするけど
上限が2700くらいなら下限が2400くらいはままあること
その間の2500~2600くらいが適性だと思うぞ

103 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:29:08.25 ID:XvYk74hZ0.net
機体が進化していくのだから自分もそれについていけなきゃレートは下がるよ
500とか環境が激変してるもの

104 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:32:48.69 ID:4bDPqt1Pr.net
味方ガチャは当然だが
その日の自身の体調等で集中力や直感の鋭さが変わるからな
上振れが自身の適性と思わない事だ
上振れと下振れの数値を出してその間の数値が自分の適性と思うのが良い

105 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:41:43.03 ID:NPwhn8u80.net
味方依存度高い機体を避けるとかすればそんなに連続では下がらんと思う
Aフラで500例にするとジェシカやヘイズル乗ってればそんなに苦も無く上がれるやろ
というかその辺だとよろけから格闘出来ればなんでもいいからパジム4とかでもいいんじゃないかとさえ思う
逆に流行りのマラサイみたいな味方と連携して動く機体は連携の概念無いAフラとかだと遊撃も連携も出来ず囲まれがちだからキツいかもね

106 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:43:11.09 ID:MmAhrXLI0.net
ジェダかヘイズル乗っとけばおけ

107 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:44:32.88 ID:k4vPlWqld.net
上振れってんなら2790が最高点、とにかくこんな落ちたのは初めてだよ

108 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:49:44.52 ID:MmAhrXLI0.net
EZ8とかカチカチにして乗っとけばいい囮になれるからカチカチ高レベル機体でもOK

109 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:53:12.76 ID:HBkjivpT0.net
勝つ人がいれば負ける人もいるけど、階級の設定もあるしAフラに落ちる人は味方以前に自分が貢献できてないはず
少尉や中尉以下だったら仕方ないかも知れないが大尉以上だったら 自分が足をひっぱってる自覚を持った方がいいし
足を引っ張ってるなりの行動や機体を選択するといい

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200