2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2086

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f4b-IJbx):2023/10/14(土) 23:01:42.25 ID:RKPG45LE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
ゲルググSTの地雷手に取ってぶん投げられるようにしろください

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690523463/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696077085/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2085
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696862557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:53:33.08 ID:+6RrbH4t0.net
たまに俺はS-だからピクシーなんか気付けるんだあんなゴミ乗る奴も引っかかる奴もゴミしかいないんだみたいなこと言ってる奴いるけどアレ大嘘だから
カンストだろうと普通にピクシーに辻斬りされるし戦場はカンストばかりではない
今のピクシーが残念ながら強い側に当たるのはレート高い程否定できなくなる

68 :それも名無しだ :2023/10/15(日) 23:57:33.33 ID:IQ2WYEQM0.net
芋ることは悪でもないが、射程がある機体とない機体でのチームは人的不利有利が激しい

69 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 00:05:53.01 ID:iagqx0wn0.net
TR5はめちゃくちゃいい機体なのに使用率が低そうな感じでワンチャン強化ありそうなのが怖い

70 :それも名無しだ (ワッチョイ fb1f-C6+v):2023/10/16(月) 00:09:22.73 ID:XgwIUMMw0.net
新機体に環境変えられるのはある程度覚悟してたが
マラサイなんかに環境激変させられるのタマランな
ダメコンなしの巨体機体もうほぼ死んだ

71 :それも名無しだ (ワッチョイ d150-Lcbj):2023/10/16(月) 00:10:52.54 ID:6Ezf7YmF0.net
>>67
お前がそう思うなら強いんだろうな
お前の中ではな

72 :それも名無しだ (ワッチョイ 5901-dafU):2023/10/16(月) 00:12:05.73 ID:bBH+hE/a0.net
ピクシーの辻斬り程度で不利になるってそもそもの力量で相手チームに負けてませんかね?

73 :それも名無しだ (ワッチョイ 134c-T/uv):2023/10/16(月) 00:19:45.13 ID:ds5WxD1i0.net
あのさぁ…
強襲機が怖いくせに何で汎用に乗るの?
一番数が多い汎用が強襲避けて支援までの花道作ってどうするの?

あ、敵さんのスパイですか、なら納得だわw
自分のレート犠牲にしてまでスパイとか…いやぁ俺には無理っすw

74 :それも名無しだ (ワッチョイ 130e-6PZu):2023/10/16(月) 00:21:13.88 ID:Mm1ebUDs0.net
ノーハンガーの素マラサイ簡単に10万出てワロタ

75 :それも名無しだ (ワッチョイ 53c6-OJ0T):2023/10/16(月) 00:25:14.53 ID:UCWk109J0.net
>>66
喩えがおもしろい

76 :それも名無しだ (ワッチョイ 2953-SkLn):2023/10/16(月) 00:28:41.36 ID:wuVkFAdg0.net
はえーコンテナからダグドール出たわイラネ

77 :それも名無しだ (ワッチョイ d92e-9zkB):2023/10/16(月) 00:31:12.34 ID:tHqsTF9h0.net
500マラサイって先フェダlv2の射程と威力が高すぎる分妙に遠距離で延々とチュンチュンしてる奴が多いからな
AIM伴ってない奴が陥りやすい地雷ムーヴ 近づけば相手からも狙われやすいけど、当然その分味方へのヘイトは分散するし、こっちの射撃も当てやすいし格闘も振りに行けると良いことずくめなんですけどね!

78 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-4DEE):2023/10/16(月) 00:31:53.34 ID:XvYk74hZ0.net
味方の強襲がステルス機体でも一切不満はないが拠点爆破だけはお願いしたい

79 :それも名無しだ (ワッチョイ fbd2-awK7):2023/10/16(月) 00:33:33.97 ID:QE6IyDCZ0.net
>>71
そうだよ?S-の自分の中では今のピクは敵にいたら結構嫌だし
味方にいたらそこらの下手な強襲よりはまだ役立つと思えるし
たまに乗ってもある程度は働けるせいで総合的に見て強いと思わざるを得ないからこんなこと言ってんだよ
自分だってピクが強いだなんて出来れば言いたくないわあんなの

80 :それも名無しだ (スッップ Sd33-OA8T):2023/10/16(月) 00:46:16.43 ID:IuxonT60d.net
支援に執着でなにもさせずに試合終わらすことも出来るからな
ピクシー以外でそれは無理
相手イライラしてるだろうなと思いながら辻斬り逃走してるわ

81 :それも名無しだ (ワッチョイ 797f-cIx0):2023/10/16(月) 00:47:20.48 ID:0TKjZ8Jp0.net
補給もすっかり敵味方のフェダマラガチャになってしまったな

82 :それも名無しだ (ワッチョイ b16a-/4nw):2023/10/16(月) 00:48:31.75 ID:oz8Tkd5X0.net
ミックス楽し^~でもこのゲームは楽しくない^~早くサ終しろ^~

83 :それも名無しだ (ワッチョイ 7342-htoN):2023/10/16(月) 00:51:12.86 ID:FtN1GcCy0.net
マラサイはスタジェと似てる
与ダメをだすにはサーベルも振らなきゃいけないが特に防御スキルもないから前にでるタイミングは見極めが必要なとこがね

スタジェより100コス安くフルコンボのダメージくそ伸びる分まだ前に出やすいけど

84 :それも名無しだ (ワッチョイ 5105-f0fU):2023/10/16(月) 01:11:58.30 ID:xPznK2BB0.net
ガザG今回ボコボコだったなって試合でも与ダメ出るな
燃焼バラマキと空中タコ焼きのおかげなんだろうけど

85 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 01:34:06.93 ID:zcn4UNqf0.net
ゲー・ドライ参戦まだ?

86 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:03:46.69 ID:xPznK2BB0.net
S帯のマラサイの使用率大分いかれてることになってるけど多分下手な奴が戦績下げてくれるから下方とかはないんだろうな

87 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:17:20.43 ID:xPznK2BB0.net
ガザGって長時間燃焼を高頻度で大量にばらまくし
拠爆されてもタコヤキでミデア内全体焼き尽くして拠爆通さないしで数字に出ないとこで勝利に貢献できる機体だと思う

88 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:18:35.29 ID:xPznK2BB0.net
あとメインCT短いおかげでメイン→トリモチ→メイン出来て実質三種即よろけなの強い

89 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:25:37.84 ID:BFIYRnCJ0.net
マラサイLv3来ても普通に強そうなんだよな
4もオバチュでやれそうだし早く実装してくれ

90 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:30:50.64 ID:xPznK2BB0.net
上で強い弱い議論してるけどその機体が実際強いかは高レート帯の使用率でわかるだろ
それからするとマラサイの使用率即ナーフ来てもおかしくないくらいになってるけど
直近機体のギャプランTR-5とガザGも多いからセーフなんかね

91 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:33:06.98 ID:xPznK2BB0.net
リックディジェ改は枠が少ない強襲だったのが敗因だったのか低レートでもわかりやすく強い武装だったからか

92 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:35:14.13 ID:0TKjZ8Jp0.net
ディジェ改の例を見るに、極端な使用率と高い勝率、の両方でしょ

ディジェ改は1機になりがちな強襲だったから、他の強襲の使用機会を奪って~って感じだったし

マラサイもTR-5もガザGも、この3機で汎用枠を奪い合ってる感じだから、どうなんだろうね

93 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 02:38:03.66 ID:xPznK2BB0.net
リックディジェ改の時使用率がナーフ要因になってたけど実際は枠少ない強襲だったせいで平均して1試合に敵味方合わせて1機くらいだったけど
マラサイは3〜4機くらい普通に見るからな

94 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:30:42.98 ID:n0QAKC+id.net
なんか抗いようのない力でここ3日でレート250くらい溶けた、自分の勝率からここまで下がる事今までなかったんだけど
これが懲罰マッチ?

95 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:32:49.60 ID:HBkjivpT0.net
650とか700はやらんけど
最近というか今年みたのでダントツ強いのはアッグジン以外ない
他は強化されても気になってないに気付いてないと思う

96 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 03:38:21.69 ID:xPznK2BB0.net
アッグジンはいうほどやってないと思うぞ
ゴロゴロを近くでやられる方は理不尽を感じるんだろうけど当たり前に削り殺されるし

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 5105-f0fU):2023/10/16(月) 03:54:32.42 ID:xPznK2BB0.net
ぶっちゃけ最近の新機体使ってて楽しいのが多いわ
運営もやるねえ

98 :それも名無しだ (ワッチョイ d190-gsUY):2023/10/16(月) 04:15:42.65 ID:NPwhn8u80.net
最近は500支援機が楽しい
マラサイとかガザみたいなみんなが嫌がる機体が来た時こそ射撃火力でわからせるのが楽しいんだ
ピクシーや鹿がうざいって?馬鹿野郎!ステルスに日和って汎用への火力投射が出来るかよォン

99 :それも名無しだ (スッップ Sd33-fl8N):2023/10/16(月) 04:49:23.06 ID:f6RMqJcud.net
Aフラに落ちた、死にたい
つか当然落ちたから余計戦績は良くなったんだがそれでも負けるんだけど!?
何すりゃいいのこれ

100 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-sQ3C):2023/10/16(月) 05:17:29.44 ID:4bDPqt1Pr.net
適性なんやろ

101 :それも名無しだ (スッップ Sd33-fl8N):2023/10/16(月) 05:21:21.58 ID:0NGLDbwfd.net
ふざけんなそんなわけねーだろ、今までずっと2700辺りいたのに

102 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-sQ3C):2023/10/16(月) 05:25:57.27 ID:4bDPqt1Pr.net
マジレスするけど
上限が2700くらいなら下限が2400くらいはままあること
その間の2500~2600くらいが適性だと思うぞ

103 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:29:08.25 ID:XvYk74hZ0.net
機体が進化していくのだから自分もそれについていけなきゃレートは下がるよ
500とか環境が激変してるもの

104 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:32:48.69 ID:4bDPqt1Pr.net
味方ガチャは当然だが
その日の自身の体調等で集中力や直感の鋭さが変わるからな
上振れが自身の適性と思わない事だ
上振れと下振れの数値を出してその間の数値が自分の適性と思うのが良い

105 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:41:43.03 ID:NPwhn8u80.net
味方依存度高い機体を避けるとかすればそんなに連続では下がらんと思う
Aフラで500例にするとジェシカやヘイズル乗ってればそんなに苦も無く上がれるやろ
というかその辺だとよろけから格闘出来ればなんでもいいからパジム4とかでもいいんじゃないかとさえ思う
逆に流行りのマラサイみたいな味方と連携して動く機体は連携の概念無いAフラとかだと遊撃も連携も出来ず囲まれがちだからキツいかもね

106 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:43:11.09 ID:MmAhrXLI0.net
ジェダかヘイズル乗っとけばおけ

107 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:44:32.88 ID:k4vPlWqld.net
上振れってんなら2790が最高点、とにかくこんな落ちたのは初めてだよ

108 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:49:44.52 ID:MmAhrXLI0.net
EZ8とかカチカチにして乗っとけばいい囮になれるからカチカチ高レベル機体でもOK

109 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 05:53:12.76 ID:HBkjivpT0.net
勝つ人がいれば負ける人もいるけど、階級の設定もあるしAフラに落ちる人は味方以前に自分が貢献できてないはず
少尉や中尉以下だったら仕方ないかも知れないが大尉以上だったら 自分が足をひっぱってる自覚を持った方がいいし
足を引っ張ってるなりの行動や機体を選択するといい

110 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:09:21.78 ID:yjOrZF7od.net
言いたい事はわかるけど今回ホントにそれは無いと思う、スコアはなんでこれで負けんのっての多かったし
懲罰終わったのか勝ちだしてきてとりあえずA+入ったからもうやめる

111 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:25:30.06 ID:/7Em2F8kd.net
>>110
2連敗したら寝るだけで身の丈以上のレートまで上がる
俺はそれで後悔した

112 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:40:55.11 ID:JbNsd08g0.net
今箱部屋でB抜けした奴が居てその後部屋崩壊
仕方なく他の箱部屋行ったらそいつが居てまたB抜けしてた
こういう人ってA側になるまで抜け続けるんだな
そんなに負け側になるの嫌なのかな

113 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:42:33.89 ID:Jk4/BSIv0.net
だいたいの試合で総合が上位1~3でもチーム負けってなるともうこれは味方がね…って思いたくもなるわw

114 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:45:21.51 ID:l+JRvQWpd.net
ルムコメ記載なしのホストA固定部屋
ヘビアタチンパンか多動性障害持ちが複数いる
どっちかに該当する1回出たあと部屋は抜けるに限る

115 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 06:46:14.70 ID:l+JRvQWpd.net
1回出たあとが変なとこに入ったわい…

116 :それも名無しだ (ワッチョイ 59ad-6yTU):2023/10/16(月) 06:52:44.52 ID:C+DvqzhT0.net
味方が悪い試合なんて五万とあるぞ
カンストしてたらそれこそキャリーしないと維持できない

117 :それも名無しだ (ワッチョイ 7359-pgOT):2023/10/16(月) 07:00:53.33 ID:a8tPYqLg0.net
>>87
この距離なら狙われないて思ってる中継取歩兵も狙いやすいしな開幕とか特に

118 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-sQ3C):2023/10/16(月) 08:11:31.83 ID:4bDPqt1Pr.net
>>107
S-の下位が上限になってるから
それくらいなら実力で上がったというより組み合わせが良くてって感じだと思うぞ
運が凄く悪いとAフラ上位くらいに落ちるのはまああり得ないなくはない
上を目指すのは結構だが、むしろ全然良い事だが今の君の実力だとA+中位~上位くらいが一番適性かなぁと予測できる
まあ何戦かやってりゃいつかS-くらいには戻れるだろう

119 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bb7-rMe0):2023/10/16(月) 08:15:20.09 ID:MV1LGsZb0.net
ちなみにこのゲームの必勝法は勝ちまくれるぶっ壊れ機体乗ることな

120 :それも名無しだ (ワッチョイ c96c-3mlr):2023/10/16(月) 08:17:28.42 ID:Z4P4Zacv0.net
勝てる機体に乗る
得意なコストを擦る
負けたからって連続出撃しない

121 :それも名無しだ (オッペケ Sr05-5Rv2):2023/10/16(月) 08:18:48.76 ID:9zTbe34hr.net
>>110
A-まで落ちてないならまだ俺よりマシ
なんとかS-とA+行ったり来たりするくらいまで回復したけど実力がこの辺なら連敗でレート下がるのは希に良く有るんだろう
安定して勝てるカンスト勢と実力が根本的に違うんだと痛感するわ

122 :それも名無しだ (ワッチョイ 7342-htoN):2023/10/16(月) 08:20:27.44 ID:FtN1GcCy0.net
>>101
レート改修後に2700止まりって改修前はAフラ以下だろ
雑魚は自覚しろ

123 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 08:53:24.41 ID:+Tg1p1lhd.net
元々のレート値の大小はともかく、長期間安定してたレート値から200,300下がって「味方ガチャ酷すぎ!懲罰マッチ!自分の実力じゃない!」ってなる気持ちだけは分かるよ

124 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 09:08:18.48 ID:EYLwqJ2d0.net
レートには上振れもあれば下振れもあるから上下100くらいは見ておけ

125 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 09:28:51.56 ID:135296dQ0.net
グルマ寄生で一生レートやれる奴なら下手でもカンストいけるかもしれんが野良でいったりきたりならその程度だと思って割り切るしかない
多少味方が悪くても大半4冠取れてるなら勝手に上がってく

126 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 09:58:03.43 ID:135296dQ0.net
だんだん下位コストでも変形強機体化が進んできてるから
地べた這いつくばる系旧機体はディジェくらいの強化入らないと出すのさえ苦痛になりそうだな

127 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 10:26:41.20 ID:rxkIMm7a0.net
バイアランとかSガンダムあたりのサーベル1本と2本の2種格闘持ち機体ってどういう基準で決まっとるんじゃろ?
アレがアリなら初代ガンダムも2種格闘で良くない?
確かテキサスコロニーでギャンと戦った時に使ってただろ二刀流

128 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 10:34:14.39 ID:UtdSwUuV0.net
一刀、二刀、りんご飴、ハンマーの4種格闘で行こう

129 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 10:37:47.32 ID:NPwhn8u80.net
2支援だろうがステルス複数だろうがマラサイ艦隊だろうが俺はお構いなしに出るけどそれがハマらなかったからって当の支援やステルスやマラサイが泣き言チャットはアカンよ
お前らが始めた物語だろ最後までキチッと戦いなされ

130 :それも名無しだ :2023/10/16(月) 10:52:49.80 ID:EYLwqJ2d0.net
基準なんてないだろ。強化型ZZは原作で二刀流なんてしてなかったはず。ただのゲームバランスの都合だけ

131 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 11:23:50.81 ID:wuVkFAdg0.net
フェダマラ使って与ダメトップ取れてないやつ何のために存在してるの?

132 :それも名無しだ (ワッチョイ c150-HaiO):2023/10/16(月) 11:24:02.36 ID:7H8RtfKK0.net
マラサイとか本当につまらん
芋が増えると押し引きがなくなって枚数有利でも前に出ないから普通に押し込まれたりするな

133 :それも名無しだ (ワッチョイ 130e-6PZu):2023/10/16(月) 11:29:49.42 ID:Mm1ebUDs0.net
Sが拠爆行けつったらちゃんと行かないA帯なら負けるちゃんと行けよw

134 :それも名無しだ (ワッチョイ c150-HaiO):2023/10/16(月) 11:30:07.31 ID:7H8RtfKK0.net
犬砂、砂2、マラサイあたりが低コストつまらなくしてるわ大体こいつら必ず味方に一機はいるし
射撃マップで500以下のコストだと出る気しなくなった。脚部補正高い武器の火力上げすぎ
芋が味方だと連携もクソもないからつまらない

135 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b4c-+fLH):2023/10/16(月) 11:34:27.02 ID:4d5FKYaj0.net
フェダマラナーフしてマラビー強化しようぜ
フェダマラほど敵にいても味方にいてもイラつく機体珍しいわ

136 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bb7-rMe0):2023/10/16(月) 11:40:14.72 ID:MV1LGsZb0.net
ガザGBRからのトリモチ継続の隙間に燃焼一発入るのエグすぎる
全体的に切り替え速度バグってる

137 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bbe-RnKc):2023/10/16(月) 11:42:01.53 ID:rxkIMm7a0.net
ゲームバランスの都合で決まってるならガンダムMk-?あたりは二刀込みでの2種格闘でいい気がするな
そうすりゃ蓄積よろけが取れなくなった代わりに強判定で格闘火力の高いガルスJぐらいの立ち位置には行けると思う

138 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bd8-LzxX):2023/10/16(月) 11:42:42.86 ID:SFwPjJbX0.net
初期に出た機体は出た時期が悪かったと思う多分今プロガンとか出したら近ジムみたいに二刀&ジャベリンの2種格闘とかになってると思う

139 :それも名無しだ (ワッチョイ c1ca-FqnA):2023/10/16(月) 11:45:02.71 ID:EYLwqJ2d0.net
魔窟は劇場版準拠ならシルミサも付けられるはず

140 :それも名無しだ (スップ Sd33-IrNW):2023/10/16(月) 11:45:14.57 ID:2Ina8YNrd.net
動画で知ったけど
700コスト除いてLv1だけ実装されてリサチケ落ちしたのってザク4だけなんだな
これ実質調整失敗してLv2出せません状態じゃないか
あとLv2先行フェダーの火力がザク4のメインより火力高いのは完全に失敗だろ

141 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 11:47:21.30 ID:wuVkFAdg0.net
ガザGはナックルバスターの性能がイカれすぎてる
ガルスJ:弾数4 CT5秒 射程300 リロ12秒 切り替え0.77秒
 ガザG:弾数5 CT4秒 射程400 リロ13秒 切り替え0.5秒
ガザGがマニュ持ってなくて本当に良かったわ

142 :それも名無しだ (ワッチョイ c901-/4nw):2023/10/16(月) 11:48:46.62 ID:KXgUBUm80.net
今月の怪文書調整予想
下方 先フェダ
強襲 GAA 指揮アクト 5号機 ガズエルグラウ バルギル
汎用 先ゲル ゲルググST ギラズール ハイゼンスレイ ZZ
支援 Ez8WR ゾック ヘビーガンダム FA百改

143 :それも名無しだ (ワッチョイ 33ba-Uz/S):2023/10/16(月) 11:49:28.62 ID:vc3vCZZr0.net
ザク4リサチケでやっととったけど強化してないからか練度が低いからか
クサントスのが強くね…?ってなった

144 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 11:50:40.06 ID:wuVkFAdg0.net
マラビーが強化されるなら全然歓迎なんだけど試作フェダー強化しすぎ
マラビーは3点バーストの連射実装して、マラサイ専用マラサイ用BR実装していいから

145 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bb7-rMe0):2023/10/16(月) 11:52:45.16 ID:MV1LGsZb0.net
とりあえずマラサイはフル改修して複合積んでからが本番だから全員最優先でハンガー入れような

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 29aa-SkLn):2023/10/16(月) 11:53:09.36 ID:2hfvR2nO0.net
クサントスがザク4以上は流石にない
若干味方依存度が上なのと実際に強化後勝率低い
多分クサントスはいつか強化入るしそれを楽しみにしてる

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 73d0-Lcbj):2023/10/16(月) 11:55:54.73 ID:HNcE4QVO0.net
>>141
ガルスJはミサイルが優秀だからなー

148 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 11:58:20.02 ID:wuVkFAdg0.net
>>147
ガザGの燃焼ミサイルも燃焼ダメージとは別に全弾ヒットで2700あるからめっちゃ優秀なんよ

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 2986-/4nw):2023/10/16(月) 12:00:23.23 ID:jTaBRjYX0.net
>>137
マニュない時点で無理無理

150 :それも名無しだ (ワッチョイ d1ee-bae+):2023/10/16(月) 12:00:45.42 ID:9rxCpoD10.net
フェダマラは超高性能なWD砂っぽくて

151 :それも名無しだ (ワッチョイ 39e5-avBw):2023/10/16(月) 12:01:15.29 ID:dfdxRzfF0.net
ガズエルが500強襲でも特に存在感ないし調整ほしいな
増えた可変機を肩ビで落とせるとはいえ色々足りん

152 :それも名無しだ (ワッチョイ 73d0-Lcbj):2023/10/16(月) 12:01:20.79 ID:HNcE4QVO0.net
>>148
連射遅いから蓄積狙いだと歯がゆい
燃焼あるからこれはこれでバラマキにつかえていいんだけども

153 :それも名無しだ (ワッチョイ 29aa-SkLn):2023/10/16(月) 12:05:23.69 ID:2hfvR2nO0.net
ガルスJのミサイルがうんことは言わんが移動射撃できる点から見てもガザGのミサイルがめちゃくちゃ優秀なのは否定出来んだろ

154 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b5c-5wJ+):2023/10/16(月) 12:09:26.24 ID:mgnh+ZCm0.net
ガザGのミサイルって弾数多くて撃ち切りに時間かかるだけで連射速度も蓄積も普通に良くね?

155 :それも名無しだ (ワッチョイ 73d0-Lcbj):2023/10/16(月) 12:10:00.60 ID:HNcE4QVO0.net
>>153
ガルスJエアプか?
歩き撃ちできるし
dps全然違うぞ

156 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 12:11:56.77 ID:wuVkFAdg0.net
連射速度自体はガルスJのミサより早いよ、蓄積が15%なんでガルスJのミサイルほど蓄積までの時間は早くないけど蓄積よろけ取るまでの時間は十分過ぎるほど早い
あとなんかリロード10秒とかいうわけわからん強みもオマケでついてくる

157 :それも名無しだ (ワッチョイ d16b-dafU):2023/10/16(月) 12:15:33.55 ID:E7hruteC0.net
雑にばら蒔いてよろけと燃焼とれてトリモチとメインで雑によろけとれて殴れるのおかしいでしょ

158 :それも名無しだ (ワッチョイ 73d0-Lcbj):2023/10/16(月) 12:17:41.32 ID:HNcE4QVO0.net
炎上は何が良いって
500ピクシー炎上させてやると慌てだすの見るのが楽しい

159 :それも名無しだ (スププ Sd33-G31C):2023/10/16(月) 12:23:15.33 ID:NPaWLXgld.net
メインの性能比較するなら付属グレも込みでしてやれよという話かと思ったらなんかよくわからん方向に

160 :それも名無しだ (ワッチョイ fbd2-awK7):2023/10/16(月) 12:33:51.51 ID:QE6IyDCZ0.net
ゲル草はザク4並みだろ難易度は別として

161 :それも名無しだ (ワッチョイ 130e-6PZu):2023/10/16(月) 12:34:49.93 ID:Mm1ebUDs0.net
マジでA帯は飛んでるの落とせないのばっかりだなエイム死んでるわ

162 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9e-A/A5):2023/10/16(月) 12:37:54.76 ID:V6M3oBja0.net
あの機体はゴミあいつは下手お前はAが適正
 
これでは人に品性を求めるなど絶望的だな

163 :それも名無しだ (スッップ Sd33-fl8N):2023/10/16(月) 12:54:44.14 ID:vQElzM53d.net
>>118
カンスト配信者のレート詳細データ見たら確かにこういう数字は出せねーなぁとは思い知ったね
>>122
2600くらいだったな、勝手に決めんな、何が自覚しろだ調子乗んなボケw

164 :それも名無しだ (スプープ Sd73-6yTU):2023/10/16(月) 13:16:12.94 ID:HS6dAyKDd.net
>>161
飛んでるのどころか地上で格闘振ってるやつすら止められないから基本的には壁として運用するしかない

165 :それも名無しだ (ワッチョイ 29aa-SkLn):2023/10/16(月) 13:20:17.78 ID:2hfvR2nO0.net
>>155
付属ミサのことかよしかもDPSで比較するんかw
付属ミサならマガジン火力でも劣ってるやん
まあ付属ミサも肩ミサも優秀と思ってるけどね

166 :それも名無しだ (ワッチョイ 295b-2P/2):2023/10/16(月) 13:34:58.13 ID:wuVkFAdg0.net
草はノンチャBRの蓄積の低さとザク4と比較しての耐久の低さだけ気になる
それ以外は十分強いと思うけど

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200