2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2084

938 :それも名無しだ (ワッチョイ 85f3-Do3Y):2023/10/11(水) 12:43:56.22 ID:g1f0q8Z10.net
バザ改は移動補正が左右100%でカサカサ族だっけ?
フルハンガーして乗ってるけど射撃汎用ならジェダLv2のほうが良さげかなぁとは思う
ビーライが弾数かヒート、下格モーションがどちらも癖あり位の差だからまぁ好みか

939 :それも名無しだ (ワッチョイ ae4c-Y6iX):2023/10/11(水) 12:48:41.34 ID:1ZIg+Y9S0.net
>>938
左右95%後退90%くらいじゃなかったかな
まぁ俺にとっては最強というだけだから異論は大いに認める

940 :それも名無しだ (オッペケ Sr75-AlWi):2023/10/11(水) 12:49:07.49 ID:kvvnQAAAr.net
https://i.imgur.com/bkjrMDl.jpg
ガザEとかちょっと足浮かせたままホバー移動してるしアレが許されるならTR-5ファイバー実装しても大丈夫なのでは?

941 :それも名無しだ (テテンテンテン MM0e-ROxI):2023/10/11(水) 12:51:49.54 ID:RoOpc+BfM.net
>>940
600:量ダブの的にされそう
650:ツヴァイの的にされそう
700:全員の的にされそう

942 :それも名無しだ (スププ Sdfa-okjY):2023/10/11(水) 12:53:56.87 ID:TUmKNcGnd.net
それよりインレとダンディライアン2をだな

943 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d44-D0sW):2023/10/11(水) 12:54:56.68 ID:ACmpXzAK0.net
>936
Mk2の改良量産型なのでプロトタイプでの運用は考慮してないのだよ
バ改はMk2の量産大成功って感じで好き

944 :それも名無しだ (ワッチョイ 09bb-LoJK):2023/10/11(水) 12:56:20.57 ID:eJkHT6Dm0.net
>>940
北極の通路の下とか通れんね
でも同じ地面に立ってるなら常に相手を撃ち下ろせるのは良いかも
逆に格闘は空振りまくるだろうけど

945 :それも名無しだ (テテンテンテン MM0e-ROxI):2023/10/11(水) 13:00:01.33 ID:RoOpc+BfM.net
もはやデンドロやミーティアの分類なのでは

946 :それも名無しだ (ワッチョイ 462a-G0QS):2023/10/11(水) 13:04:26.92 ID:lrm2NEk40.net
AOZってMAとか形態違い含めたら200体以上いるけどバトオペはどこまでやるんだろうな
TR-5で400体目だっけ?

947 :それも名無しだ (ワッチョイ b607-XQTk):2023/10/11(水) 13:05:17.51 ID:XDH9iVYX0.net
くせぇ長文のいなり現れたクソハロの宣伝部だれも触れてなくてワロタw
Xでやってこい(良心

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a64-ZWpz):2023/10/11(水) 13:12:27.32 ID:39GEMmVs0.net
デブは弱いってのがあまりに身にしみるせいでAOZペーパープラン共が劇中が如く要らんになってるのすこ

949 :それも名無しだ (テテンテンテン MM0e-ROxI):2023/10/11(水) 13:13:29.72 ID:RoOpc+BfM.net
>>947
普通に批判だし本当に嫌ならこのままスルーしとけばいいのに逆に信者に見えるぞ…

950 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:23:25.01 ID:0W5gVk+60.net
>>930
射程が350〜400程度なら別に問題ない性能と思う
6秒族だから射程が長いわけでもないしむしろ変わらないほうが多いしね
まあ新機体だし本来ガチャゲーにあるべき姿と言えばそうなんだがw

951 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:27:58.95 ID:RoOpc+BfM.net
年内あと3つは来そうな星4も全部微妙機体なの?(´;ω;`)

952 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:32:46.52 ID:h3bSIAcq0.net
年末来そうなのはフルコーン?
まあ微妙になりそうではある

953 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:41:52.23 ID:lcH43LhQ0.net
強襲 ペルフェクティビリティ
汎用 バンシィノルン
支援 FAユニコーン

954 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:46:36.49 ID:DW1I3jh30.net
まさか全盛はこないやろー

955 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 13:49:28.49 ID:9cNH6pIE0.net
☆4増やすのは結構だが
その前にバイカス1~3ガチャから無くせ
☆4は天井があるから良いだろって言われたとしてもこいつら被っても嬉しくないんだよ

956 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:12:33.12 ID:v7cnTk9/M.net
試合中ずっと透明になってるやつ居たんだけど最近そういう現象発生してるの?

957 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:13:50.86 ID:h3bSIAcq0.net
それ初期からずっとあるバグだぞ

958 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:15:18.86 ID:RoOpc+BfM.net
カスパは
複合フレーム〔格闘〕
新耐実
新耐ビー
あたりが来んのかな

959 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:16:48.27 ID:w1EaZu9y0.net
星4機はナラティブのB/Cが隙間期間にちょうどいいかもなぁ

960 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:31:00.57 ID:1ZIg+Y9S0.net
ナラBとかキャラパ無さすぎてステップ引いたやつマジで可哀想になってくる
これで強化後とかマジ?てなる

961 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:48:30.09 ID:RoOpc+BfM.net
配給で星4演出来てうおおおおおおおおおおおおと思ったらナラティブだった時は流石に泣いちゃった
せめてナイチンファンネルのように任意で鳥籠を置けたら北極やマスドラの開幕で遊べそうだけどロック式だし機体性能も普通にリバウやサイやツヴァイでいいし

962 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:50:33.94 ID:cjQbph7I0.net
ナラティブは一応下格ゴリラ(650でその一芸)、ツヴァイのメタ(そうでもなかった)と話題になったことはあるぞ

963 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:51:26.75 ID:lcH43LhQ0.net
ナラBグスタフはすっかりやられ役になったな

964 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 14:55:23.14 ID:TqgNAd2m0.net
シナスタも福νも無いから確定で復刻しろ下さい

965 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:02:12.24 ID:ETaxjoOc0.net
>>956
マッチングの相性だと思われる
例えば、見えない相手が自拠点に爆弾設置→オレ解除→再度 見えない相手が設置→おれ解除…
みたいな事象も起こる
これは以前から起こってることだが多くはない

ほかだと、開始直後、自分以外接続されてない、同数の相手が接続されている=1on1(または2on2)で開始
終了時はペナルティ扱いで敗北してもポイント減少しない、勝ったら増加される みたいなことは目にした人もいるはず

966 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:02:34.76 ID:vqnKetWj0.net
ナラティブBは宇宙バズ汎だけで飯食っていけるから(大嘘)

967 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:11:31.00 ID:w1EaZu9y0.net
ナラCが来たら乙乙みたいに素ナラもアッパーされるから!!(強がり)
星4機体はカスパのおまけだから!!(言い訳)

968 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:14:39.86 ID:X0e5/iUL0.net
そういやエクバが最新アップデートで
ガンダムをg3カラーに変更出来るスキン要素出してきたけど 
バトオペはやらないのか?バトオペにこそ必要な要素だと思うが?

969 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:18:33.29 ID:5C+HoV/w0.net
>>968
バトオペ2のはアッガイをキュベレイカラーに出来る上位互換なんですが

970 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:20:38.97 ID:18lakzEn0.net
>>968
バトオペはスキン制じゃなく好きに塗れるんだがエアプか?

971 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:29:50.34 ID:0wxDEdxF0.net
デバフとか撒いてる暇があったらサッサと火線集中させて落として枚数有利作った方がいいもんなこのゲーム…
後ろ格闘で寝かせた後最速でインコム入れればデバフ確定で決められるらしいけど何も考えずに格闘追撃した方がいい

972 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:32:17.31 ID:PXAs6t0X0.net
>>968
ペイントしたことないのか?

973 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:33:37.15 ID:18lakzEn0.net
>>971
その火線集中で各個撃破な状況を作るためにデバフがあるんだぞ

974 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:35:45.57 ID:lcH43LhQ0.net
ペイントは完全自由じゃない地点で触らなくなったわ
でも真っ黒に染める奴は見下してる

975 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:38:14.25 ID:mkmiHTe10.net
大抵ミリタリー色にしてるけどマップ指定とかなかったり地味に痒いところに手が届いてないペイント
まぁ、ビューティーチケットみたいにならなかったのが奇跡なのでいいけど

976 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:39:16.20 ID:1ZIg+Y9S0.net
へーエクバは今更ちょっとだけカラバリ対応したんでちゅか
すごいでちゅねーw

977 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:40:29.91 ID:fv/J9tCy0.net
ドラえもん風アッガイさんで戦えるのはバトオペだけ

978 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:40:36.08 ID:P2WJeZ1K0.net
むしろエクバってペイント無かったのか…

979 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:43:18.34 ID:9cNH6pIE0.net
>>957
むしろ無印からあるバグ
同期ミスなだけだとは思うが
大抵見えない相手からは攻撃出来ない攻撃されないのだが
たまに理不尽に攻撃されたり(したり)する事もある

980 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:50:21.54 ID:18lakzEn0.net
だってエクバは原作キャラの機体じゃん
色塗れたらお前ら絶対
うんこ色のフリーダムにキラ乗せたりするじゃん

バトオペはあくまで乗ってるのお前らのアバターだから好きに塗っていいんだよ

981 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:55:41.14 ID:EuJhvTDJd.net
こっちはマップの暗部が異常に暗いせいで機体も黒塗りばっかのつまらんもの多いけどな

982 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 15:59:32.88 ID:ETaxjoOc0.net
バトオペ2の場合 色の意味がな…
味方うちにとって目立つ色にするのはいいが、その目立つ色で敵方が認識しやすい上に
天国視点でも目立つのは問題がある
FPSでもあるあるな点だろうが、バトオペ2は黒系以外が目立ちすぎるんだよ

983 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:11:29.41 ID:h3bSIAcq0.net
でも色変えあるからアッガイをドラえもんにしたりFZをサンタカラーにしたりガンタンクを鏡餅にしたりして遊べるんだし…

984 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:22:41.17 ID:eJkHT6Dm0.net
Mk.IIをエゥーゴ、カプールをすいか、量ZZをZZ、ギャプランをTR-5の色にしてる

985 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:26:12.85 ID:cjQbph7I0.net
期間限定スキンガチャとかやって爆死したガンエボの話する?

986 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:26:20.58 ID:UPzMYOKF0.net
ゾゴックをマリオカラーにするといい感じになるぞ
ルイージでも可

987 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:30:30.74 ID:1ZIg+Y9S0.net
バーザム改をエゥーゴMk2カラーで使ってるんだがこれって尊厳破壊には当たらないよな?

988 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:48:19.91 ID:uV3LvoMx0.net
まあ大抵は目立たせるためにカラーリングしてるわけだし

989 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:53:04.09 ID:ahrxgkUq0.net
金ピカにしとけば壁からチラチラするだけで視線を釘付けよ

990 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:55:23.57 ID:0wxDEdxF0.net
ガンエボってザクUを赤く塗ってツノ付けるスキンで数万円飛ぶって聞いたぞ
こっちでいうリサチケ的なガチャ被り時の排出アイテムが大量に必要になるとかで

991 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:56:44.46 ID:pnYnPAsj0.net
か、勝てぬ絶対に勝てぬ…!
勝確の残り20秒でからの単リスで瞬殺逆転されたらもう話にならないんよ
これが今日3回だぞ

992 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 16:59:23.70 ID:uV3LvoMx0.net
バトオペのカラーリング無償はマジ神
アバター変更で1100円は意味不明。一枚でも売れてるの?

993 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:02:02.69 ID:+zvCOvoh0.net
ガルバαも見ないよなぁ
そう思って自分で使ってみたらやっぱ辛いな
ビームサーベルの威力低すぎだろ

994 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:05:53.41 ID:eJkHT6Dm0.net
アバター変更は無料で貰った一枚すら使ってない

995 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:08:22.48 ID:bfT/n0OQ0.net
ペイント無くなったら偽装や迷彩効果が減るから今ほど機体を覚えるハードルが減ったり宇宙真っ黒問題が無くてもう少し新規に優しいゲームだったかもしれない

996 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:08:26.21 ID:bfT/n0OQ0.net
ペイント無くなったら偽装や迷彩効果が減るから今みたいな機体を覚えるハードルが減ったり宇宙真っ黒問題が無くてもう少し新規に優しいゲームだったかもしれない

997 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:09:22.84 ID:h3bSIAcq0.net
>>994
最初に適当に作ったやつがその後入ってきた会社の新入社員そっくりだったから変えたくて使ったけど選択肢クソ少ねえな…ってなったな

998 :それも名無しだ:2023/10/11(水) 17:48:24.45 ID:Bd74Tcx5j
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最惡の殺人テ口組織公明党国土破壞省斎藤鉄夫が都市のCO2カ゛─た゛の
バカ晒して力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気侯変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上け゛、曰本列島を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害,クソ航空機の騷音て゛窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果カ゛スに加えてスパヰラル的に温室効果カ゛スを爆増させてるのが前代未聞史上最惡の殺人鬼斉藤鉄夫
曰本人を誰も殺してない北朝鮮に対して齊藤鉄夫は何万人もの曰本人を殺害し続けているのが現実.クソ航空機が運び込むコ口ナでも
殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壊.メリッ├か゛デメリッ├を上回るた゛のほざいてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈て゛
大勢殺されるのか゛目に見えてるわな.こんなテ゛夕ラメテ□國家か゛原發再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるぞ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

999 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:18:15.63 ID:TUmKNcGnd.net
あの控えめに言ってゴミカスなアバター変更に1000円以上要求するとか強気すぎんだろっていう

しかも3年目にして初めてトークン以外の課金アイテムがこれだぞ

1000 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:22:05.36 ID:cjQbph7I0.net
1100円分のトークンがあればアトラス、ツヴァイ、シナスタ取れるしな

1001 :それも名無しだ :2023/10/11(水) 17:25:36.68 ID:5NfL2Ddb0.net
裏声

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200