2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2084

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f91-5C2y):2023/10/05(木) 13:33:41.87 ID:zcqHuBaQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
ゲルググSTの地雷手に取ってぶん投げられるようにしろください

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690523463/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696077085/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 #2083
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1696130990/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :それも名無しだ (ワッチョイ da7c-Dqf4):2023/10/09(月) 00:02:27.69 ID:+WmNOiW40.net
何気にヘイズル改は耐爆持ってるのが偉いわ

631 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-lHjV):2023/10/09(月) 00:02:40.16 ID:g7E4VN1A0.net
ズル改、盾生きてる時のスラスピは気持ちいい それ以外は…

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 95ad-+Ytt):2023/10/09(月) 00:06:52.09 ID:zfI9DEXz0.net
シンプルな武装構成しか乗れない人達いるからその受け皿がヘイズル改
変形もワイヤーも蓄積武装もホバーデブも乗れない人が乗る
まぁそれでも結果出してるなら言うことはない

633 :それも名無しだ (ワッチョイ da7d-LoJK):2023/10/09(月) 00:08:22.97 ID:/jY5Kbtl0.net
昔はギラドーガクセ強くて無理だわと思ってたけど
改やサイコドーガに乗ってたらなんか乗れるようになってた
むしろサイコにワイヤー無いのがもの足りなくなってきた

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 0958-czvK):2023/10/09(月) 00:15:25.52 ID:lmRZgNRq0.net
>>609
マラフェダ使うのは良いんだけど
射撃戦でジェダに負けるような人は使わないで欲しいわ

635 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-6t2b):2023/10/09(月) 00:19:20.60 ID:4MtzsNLZ0.net
ドーガ系はギラ改しか触ってないわ
アクガ活かしたフルコンレシピの多さにビビる

636 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 00:20:51.03 ID:dJGtqhFR0.net
魔窟はサーベル火力200くらい上げればいい

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 7610-MEuc):2023/10/09(月) 00:21:43.42 ID:bdid9Vs70.net
ギラ・ドーガは自分の好き勝手に動くのが多いから信用はしてない

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ed2-5Ekv):2023/10/09(月) 00:23:37.78 ID:sPGWu2610.net
未だにギラドーガ弱いとか平気で曰う香具師結構見かけるしな
強化前の時点でレート回復最終兵器だったわ

639 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 00:25:43.62 ID:dJGtqhFR0.net
ギラ・ドーガは体力より耐性盛ったほうが強いのを知らない人が多いんだろうね

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 453a-iLfk):2023/10/09(月) 00:29:28.57 ID:XYJzwmSa0.net
しかもこないだ配布された分を強化3倍期間に受け取り可能だったから
それ利用して簡単にフル改修まで持ってけたんだよねLV1ギラドーガ
改修内容も対汎用防御プログラムと格プロと有能で隙がない
ここまで条件がそろっては近接マップじゃ汎用はギラドーガ以外使う気が起こらなくなった

641 :それも名無しだ (ワッチョイ 76cf-Ky8S):2023/10/09(月) 00:32:45.65 ID:OIodx+C70.net
地雷が居るチームにしか入れられないんだけど‥

642 :それも名無しだ (ワッチョイ 7610-MEuc):2023/10/09(月) 00:33:09.14 ID:bdid9Vs70.net
とりあえず墜落や塹壕でギラ・ドーガに乗るのは馬鹿だと思う

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 460d-agmo):2023/10/09(月) 00:40:28.23 ID:gvG8dEQN0.net
魔窟がなんでヘイズル改より信用あるんだよw

644 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d87-AlWi):2023/10/09(月) 00:42:09.31 ID:KRVqUJSE0.net
なんか最近配信者達のモチベーションが低い気がする

645 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a9b-EnVf):2023/10/09(月) 01:25:16.45 ID:aJy5UGWj0.net
そろそろクスィーかペーネロペーかFAユニコーンくらい出せよ
変な同人機体は飽きたんだわ

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 46c8-PBu9):2023/10/09(月) 01:32:09.46 ID:4bUqOBzm0.net
こんななんもない時期にそんなメジャー機出すわけないだろ
年末、決算の絡む3月、周年の7月にやるもんだ

647 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a7d-AlWi):2023/10/09(月) 01:35:43.84 ID:f+msFxDi0.net
何やかんや一番ダルい支援機って高台陣取ってるヤツだわ
汎用は言わずもがな、強襲も高台に行くのめちゃめちゃダルい

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 09b5-dzO5):2023/10/09(月) 01:54:33.36 ID:1qNccSIO0.net
ヘイズルは今でも全然やれるけどバルカンくれ
設定上ないならスラ撃ちマシンガンでいいぞ

649 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 02:51:51.34 ID:dJGtqhFR0.net
FAストカスは何が足りないんだろう

タイマンは最強だけど乱戦は弱い

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 4692-E3oV):2023/10/09(月) 02:53:50.08 ID:7ug1675c0.net
>>649
蓄積能力
格闘リーチ

651 :それも名無しだ (ワッチョイ 46c8-PBu9):2023/10/09(月) 02:54:34.29 ID:4bUqOBzm0.net
水中機動射撃や固有発動スキルならともかく手持ち武装のスラ撃ちは無いだろ
スラ撃ち武装が欲しいなら高機動型みたいに肩のロールバーをミサイルに変えてもらうしかない

652 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 03:09:00.64 ID:iY+n9FEo0.net
レートやってて相手S-3人のグルマこっちはA+3人のグルマでレイプされて終わり
アホくさ勝手にやってろ

653 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 03:35:17.16 ID:lwkbOlTV0.net
>>589
俺、ピクシー乗っても放置はせんぞ

味方が射撃汎用ばっかで、前でなさそうな編成なら、敵のヘイト取って味方側に誘導したり、敵側に近い所の中継取って敵の意識をこっちに向けたり、開幕ボマーも敵の意識分散目的で設置したらすぐ機体乗って爆発の成功見守らずに前線、取り分け敵支援の殲滅に復帰してるわ

ピクシーが好きとかって勝手にバイアスかけんな、味方が前出なさそうな汎用ばっか選ぶとどうにも汎用負けする場面ばっか見てきたからステルスで掻き回すかくらいの意識

逆にネモキャ、陸FA、フェダマラサイ出してる汎用を戦犯と言わんのは何でなんや?それこそモジ汎用のモジたる認識か?

墜落B側の小山でしゃがんでトーチカ状態の陸FA、ネモキャ、フェダマラサイが味方に居ても強襲だけは前出てて支援狩れってか?

654 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 03:43:03.43 ID:0pt/xTI/M.net
ギラはゴリゴリの近接頑丈汎用で普通に大好きなんだけど北極ですら常にカットの目が気になってなかなか殴りに行けないのほんと辛いわ
んなこと言ってもしゃーないからと強引に殴りに行ったらまぁそうですよねって感じにカットされるしやっぱ俺が下手なだけなのかな…

そういうのもあって『敵がガバいと最高に楽しいけどしっかりしてるとだいぶ厳しい』みたいな印象強いのがぴえん

655 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 03:51:06.81 ID:R4s2C8Vs0.net
A+のマラサイとかキモすぎ

656 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 03:56:54.27 ID:7ug1675c0.net
>>654
スモークフル活用するのとマップがん見してカットされそうならコンボ途中でやめるようにしてみたら良い

657 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 04:02:44.39 ID:0pt/xTI/M.net
>>656
なるほどなぁ…
ううん頑張ってみるわ
なんかなかなか理想的なタイマンにならん気がするんだよな
射線通ってても「外してくれー!!」でゴリ押しする覚悟も必要なのかしら

658 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 04:24:07.95 ID:PEs+Q6NG0.net
500MAP選べば最強角の3Pと汎用性高いジェダLV2おるやろ
更にギャプランTR着たし

659 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 04:34:25.69 ID:1EP13agP0.net
>>598
うちうで結果出して勝率盛ってるの一定数いると思うし、複合のせいで火力に磨きがかかって未だにゴリゴリの一線級だから強化なんて無理無理、あるとしてもLv3のスラ量スラスピの改善だけになるだろう

同時期に幅きかせてた魔窟と違っていつまで経ってもLv4出さない辺り650だとハナっから通用しないのを想定して実装渋ってるっぽい運営公認のゴミ

660 :それも名無しだ :2023/10/09(月) 04:43:26.06 ID:1EP13agP0.net
あと旋回性能

661 :それも名無しだ (ワッチョイ b611-cWBt):2023/10/09(月) 05:01:11.70 ID:+c5A0OMU0.net
宇宙のディアスは強いよなぁビーム・ピストルとバルカンが良い仕事をする
あと実は宇宙のFAストカスもガチ
ヘイズルの機動力に強判定とサブ格闘はジェシカと有象無象の汎用に刺さる

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ac5-4Jzr):2023/10/09(月) 06:09:03.60 ID:YIEztg0g0.net
500のドムトロジムカスの珍獣枠

663 :それも名無しだ (スッププ Sdfa-fCO4):2023/10/09(月) 06:58:59.11 ID:4g+7moI9d.net
廃墟5vs5開幕一人抜けで負けたわこれと思ったけど負けウェーブのタイミングで拠爆いけて解除に来たピクシー倒すまで行って勝てた
しかも与ダメトップ取れて気持ちがいい

664 :それも名無しだ (ワッチョイ 7105-img9):2023/10/09(月) 07:21:47.71 ID:/SIwUuDz0.net
今日はテンダちゃん誕生日なんだね
おじさんのTENGAをプレゼントしてあげるよ

665 :それも名無しだ (オイコラミネオ MMad-QET/):2023/10/09(月) 07:58:31.12 ID:vi+HnOQ+M.net
敵の中継地点で戦うやついい加減絶滅してくんないかな

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ac0-okjY):2023/10/09(月) 08:03:37.44 ID:7xg1i9CE0.net
なんつーか不利ポジで戦いたがるアンポンタン多いよなこのゲーム

667 :それも名無しだ (スッププ Sdfa-+Ytt):2023/10/09(月) 08:28:01.45 ID:PLKcqAwed.net
負けてんのに前でないやつもおるし
有利不利言ってる場合じゃないこともよくある

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ea2-eCa1):2023/10/09(月) 08:55:54.11 ID:dkDOevbE0.net
補給基地で汎用3機が一生拠点にいる事もあるからな

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 7105-img9):2023/10/09(月) 09:09:36.59 ID:/SIwUuDz0.net
ガザEは墜落当りが一番使いやすいね
建物に隠れながらミサイル撃ちやすい
他のステージだと背の高いビルなり壁なりでミサイルが潰れてしまう

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 69ce-hs9V):2023/10/09(月) 09:23:15.91 ID:BpqWLw0t0.net
状況で負けていて残り1分30秒切っているなら不利射線でも前に出ないと負ける
相手に耐久2~3割しか残っていないのが多いなら撃ち合いしたらいいが違うなら籠もりが強いマップなら籠もられて終わる

671 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-lHjV):2023/10/09(月) 09:26:00.27 ID:g7E4VN1A0.net
廃墟・無人は射線意識の差がモロ出るわ

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 0a61-fOvv):2023/10/09(月) 09:31:34.20 ID:HvB1eOT00.net
リガズィードは600じゃなくて500ぐらいの強さよね
たまに使う人いるけど、だいたい手数足りなくて押し込まれる
支援2枚ならまぁ...て感じ

673 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d81-AHZ9):2023/10/09(月) 09:43:50.52 ID:k3VXOY+P0.net
まあ焼かずに撃てるスマートガンのDPSだけはそこそこかな…
胸ガトとか腰グレとかマガジン火力高い武装が妙にリロード重くて別に性能良くないのも気になるわ

674 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a5d-XQTk):2023/10/09(月) 09:49:34.80 ID:bWIm5qCn0.net
蒸気が累計6000人もbanしててワロタ こんな鈍亀ゲームでそんなに無限バズやイデオンソードしたいかねw スタパックじゃあるまいに
こっちも人数明かしてくれんか?中田Dさんよ

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ed2-5Ekv):2023/10/09(月) 09:53:32.58 ID:sPGWu2610.net
リガズィードは火力だけは異常に高くて650コス並だと思う
それ以外が微妙

676 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a1a-R1zp):2023/10/09(月) 09:55:50.26 ID:zts+EN3X0.net
メインの威力あるのはいいけどそのせいでハンマみたいな発射間隔の調整がこない可能性がな

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a1a-R1zp):2023/10/09(月) 09:56:49.39 ID:zts+EN3X0.net
メインの威力あるのはいいけどそのせいでハンマみたいな発射間隔の調整を避ける可能性がな

678 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a1a-R1zp):2023/10/09(月) 09:59:22.77 ID:zts+EN3X0.net
あらなんか2回してしまった

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 2145-rRiV):2023/10/09(月) 10:08:06.63 ID:uXYw5+ri0.net
TR5信じられないくらい脚折れるんだけどホントに脚部緩衝材2機能してるのかこれ
あまりに折れるから補強3付けてやっと折れなくなったと言えるレベル
それでも数戦したら1回折れたが

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 9543-Hwqz):2023/10/09(月) 10:12:52.34 ID:17et2y560.net
脚部緩衝材と脚部特殊装甲じゃ役割が違うから
2種格闘とか特殊装甲付けてないとやってらんねー

681 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-yMR1):2023/10/09(月) 10:17:28.80 ID:yv4ot1R10.net
リガズィードをフルハン複合Aの火力盛りで使ってるけど追撃だけで汎用半壊できるから楽しいよ

682 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a7d-AlWi):2023/10/09(月) 10:24:06.98 ID:f+msFxDi0.net
リガズィード火力高いか?
それも微妙じゃね?普通に600支援の並程度の火力だと思う
別に突出してるとは思えんけどな

683 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-lHjV):2023/10/09(月) 10:27:42.04 ID:g7E4VN1A0.net
体感だけど可変機は可変中に後方打たれがちなので結構足が壊れる

684 :それも名無しだ (ワッチョイ d55b-AkfD):2023/10/09(月) 10:32:33.46 ID:XaN3MZvB0.net
>>682
焼かずに1100*6はまあそれなり
でも本当に強みそれだけ
サーベルも2100と激低

685 :それも名無しだ (ワッチョイ da74-2MoD):2023/10/09(月) 10:35:26.91 ID:Lm+3iy9X0.net
強いんだろうけどギラ・ドーガはスラスターが物足りなくてあんまり好みじゃない
フルコンしないと火力も出ないし足遅いし

686 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-55C7):2023/10/09(月) 10:38:33.76 ID:+F/z8a9zd.net
500汎用はジェガンD(バズ)もガルスJも良いぞ

687 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-Tx8f):2023/10/09(月) 10:39:35.63 ID:7Lf0IlZGa.net
箱部屋で盾受けしてやろうとTR5で敵に横向いて受けてやったがどうやっても盾二枚壊れる前に死ぬ
盾の判定狭すぎね

688 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ed2-5Ekv):2023/10/09(月) 10:40:36.10 ID:sPGWu2610.net
エイムと適切な武装選択ができないと火力発揮できん機体だからな
難易度高いくせにそれに見合った強さしてるのは火力だけだから性能を完璧に引き出せたらザク4より火力は出しやすいけどそれ以外の基礎性能で他600支援に全然及ばない

>>685
500汎用の平均値を旋回以外の全ての項目で上回ってるんですが

689 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d9f-6t2b):2023/10/09(月) 10:42:00.88 ID:cMHuIpu60.net
今のギラドーガ(歩き135 スラ210)で足遅いは無いだろ

690 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-lHjV):2023/10/09(月) 10:46:18.99 ID:g7E4VN1A0.net
強制噴射使いすぎか半端にスラスター残す癖がついてるかのどっちかじゃないかね

691 :それも名無しだ (ワッチョイ d55b-AkfD):2023/10/09(月) 10:47:23.91 ID:XaN3MZvB0.net
ザク4使ってたら追撃アシスト1位か2位はほぼ取れるもんなぁ
リガズィードは追撃アシストさせてもらう側だから味方強くないとっていう

692 :それも名無しだ (ワッチョイ 4692-E3oV):2023/10/09(月) 10:54:00.36 ID:7ug1675c0.net
600支援はマジでザク4がぶっ壊れすぎてそれ以外話す価値なし状態だからな
弱体化されてもおかしくないレベルの一強

693 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ed2-5Ekv):2023/10/09(月) 10:59:51.32 ID:sPGWu2610.net
それは言い過ぎだわ
全マップザク4が最強!とかじゃないんだから

694 :それも名無しだ (ワッチョイ 4189-6t2b):2023/10/09(月) 11:07:51.17 ID:EQNF33gv0.net
射程短いしヘイト凄いから汎用がガンガン攻めないと戦いにくくて仕方ないんだよなザク4
なんかコツとかあるん

695 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 11:08:17.18 ID:dJGtqhFR0.net
ジェスタキャノン

696 :それも名無しだ (ワッチョイ e90b-dzO5):2023/10/09(月) 11:14:00.52 ID:HQi1wsNR0.net
火力は高いよリガズィード
まあ突出してるってほどでもないし、よろけ手数が死んでるのを埋め合わせられる程でもないけど
本人は快適だけどチームに負担駆けるんだよな

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 0a50-a7RD):2023/10/09(月) 11:40:35.16 ID:KSJSe0+b0.net
陸百が手触り良くてかなり好み

698 :それも名無しだ (ワッチョイ e90b-dzO5):2023/10/09(月) 11:43:14.33 ID:HQi1wsNR0.net
陸百強いよな
ザク4より強いとはいわんけど、戦場で活躍できるパフォーマンスはあると思う
いくらかカスパをクイリロに割かなきゃならんのがちょっとつらみではあるけど

699 :それも名無しだ (スッップ Sdfa-bbQw):2023/10/09(月) 12:00:01.22 ID:uh1PwYHfd.net
TR5は大抵サンドバッグになってるから扱い大変そうだと見てて思う

700 :それも名無しだ (スププ Sdfa-okjY):2023/10/09(月) 12:05:04.79 ID:5iQf+qhyd.net
ジェスタキャノンの射程がもうちょい長けりゃなあ

701 :それも名無しだ (ワッチョイ 216a-6t2b):2023/10/09(月) 12:08:15.79 ID:Q7TiyGiH0.net
テスト

702 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 12:11:21.38 ID:dJGtqhFR0.net
ジェスキャは武装の火力か上限突破が欲しい

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d1c-TNI6):2023/10/09(月) 12:14:33.79 ID:0wzg7iDQ0.net
素ガンは設定上シールド2枚重ねてるはずなんだからシールド耐久2倍にしろ

704 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7a-fEk0):2023/10/09(月) 12:16:53.77 ID:Ojb2Kn7T0.net
遠距離ならあつかえる人はクサントス 中距離はザク4 廃墟は陸百ってとこでない

705 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-lHjV):2023/10/09(月) 12:19:39.73 ID:g7E4VN1A0.net
TR5確かにサンドバッグになるけど盾2枚で基礎体力と防御ステはあるしカスパでも伸ばせるし500の火力じゃ即死はないんで、初心者とかは下手に火力盛ったペラ魔窟で即爆散するぐらいならあれ乗れって言いたくなるんよな

706 :それも名無しだ (ワッチョイ ae11-okjY):2023/10/09(月) 12:24:17.07 ID:dJGtqhFR0.net
500はヘイズルかゾゴックだな

707 :それも名無しだ (ワッチョイ 76b6-+KI7):2023/10/09(月) 12:26:34.47 ID:vLUAdIKw0.net
TR5の最終改修までの欲しいものくれてる感
コスト帯戦績と改修項目微妙なMS見直していいんやないか

708 :それも名無しだ (ワッチョイ d55b-AkfD):2023/10/09(月) 12:31:35.18 ID:XaN3MZvB0.net
ザク4はアトラス落とすチャンスがある方なのも大きいんよ
一発外してもリカバリー出来る
くサントスはHML外したら落とすのは不可能なのがキツイ
地上なら外さんが対空はレティクルとのズレの仕様で信頼度落ちるし

709 :それも名無しだ (ワッチョイ aebe-B5Nq):2023/10/09(月) 12:33:18.09 ID:ZY9z9D850.net
クサントス使ってる人見た事無いなそういえば
ゼータプラスC1とかの方がまだ見る気がする

710 :それも名無しだ (ワッチョイ 012c-x4fh):2023/10/09(月) 12:33:43.46 ID:UumICWcb0.net
ザク4強いには強いけど所詮支援機だから簡単によろけるし旋回も遅いデブホバーだし弱体される程強くはねーよ

711 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-Tx8f):2023/10/09(月) 12:34:47.00 ID:7Lf0IlZGa.net
500でゾゴックの強みがわからん
ガルスJでいいわ

712 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a1a-R1zp):2023/10/09(月) 12:39:30.06 ID:zts+EN3X0.net
ギラドーガがあれだけカッチカチになるとガルスjの肩あたりにも緩衝材あってよさそう

713 :それも名無しだ (ワッチョイ d50b-+Ytt):2023/10/09(月) 13:05:38.10 ID:cvmC8z560.net
一部星4の改修ってふざけてるよな
何がシールドHP+100機体HP+100だよ
強化セキュリティ?支援砲撃耐性?
そんなんだからディジェにボコられんだよ

714 :それも名無しだ (ワッチョイ e9a2-rRiV):2023/10/09(月) 13:16:06.31 ID:LlwcEUZJ0.net
>>711
パンチNでも強襲ゴッソリ削れて楽しい

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 6ed2-5Ekv):2023/10/09(月) 13:21:23.28 ID:sPGWu2610.net
グフカスもっと機動力欲しい
具体的にはスラスピ210旋回69に強噴緊回追加くらいで

716 :それも名無しだ (ワッチョイ ae90-OOOs):2023/10/09(月) 13:21:48.37 ID:1vKvF1Yz0.net
このゲームスキルでオカシナ感じになってるからな
コストと機体性能がイコールになるのは分かる、でもスキルや改修でコストに変化がないのが理解できない
コスト内の数値に一定の基準はあるんだろうが、スキルに厳密さがない

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 2190-tIek):2023/10/09(月) 13:23:14.54 ID:w/HRJnZL0.net
ギラドーガはとりあえず空中制御欲しいって時ある
他の機体使ったあとだと段差でもたつくのが辛い

718 :それも名無しだ (ワッチョイ 316d-/VAC):2023/10/09(月) 13:27:14.97 ID:0AeY80Fu0.net
>>649
妖刀中だけでもとりあえず空中プログラムはほしい
胸ミサとバルカン外していいから

719 :それも名無しだ (ワッチョイ e9e5-agmo):2023/10/09(月) 13:28:10.88 ID:BsklwKDn0.net
星4の改修ははっきり言ってゴミだよね
強化に金も時間もかかりすぎるし

720 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ad7-XQTk):2023/10/09(月) 13:28:16.43 ID:AJ7AGmwG0.net
素ゼータのゲロカスうんこshimenはむち改修に対して
ザク頭と量ZZの改修が強すぎる

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 5a1a-R1zp):2023/10/09(月) 13:29:31.81 ID:zts+EN3X0.net
シルバーヘイズも空プロほしかったな
あと耐爆

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-6t2b):2023/10/09(月) 13:53:35.57 ID:4MtzsNLZ0.net
450強襲で空プロ持ってる奴
高ガルα ネロトレ
以上

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 46ca-PBu9):2023/10/09(月) 13:57:54.10 ID:4bUqOBzm0.net
原作で盗まれたMSには強化セキュリティ付けられちゃうからな

724 :それも名無しだ (ワッチョイ aebe-B5Nq):2023/10/09(月) 14:05:59.00 ID:ZY9z9D850.net
ザメルくんあのガタイの良さで緩衝材皆無なの未だに納得出来ないんだが
実装当時はそういうの無かったから仕方ないけどアプデで追加出来るだろう…

725 :それも名無しだ (ワッチョイ 453a-iLfk):2023/10/09(月) 14:29:54.20 ID:XYJzwmSa0.net
ギラドーガがフルコンしないと火力出ないィ?
シュツルム(3000)→ワイヤー(2200)→斧下(2400*1.3)
この時点で並の機体のバズ下なんかよりよっぽど減っとるぞ
補正格闘極振りでワイヤーも格闘扱いだから補正も十分乗るし
ギラドーガ貶すやつってこんなレベルのエアプなのか

726 :それも名無しだ (スププ Sdfa-okjY):2023/10/09(月) 14:34:29.30 ID:5iQf+qhyd.net
>>713
一部どころかほぼ全部ふざけているだろ

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 453a-iLfk):2023/10/09(月) 14:38:40.28 ID:XYJzwmSa0.net
ダウン追い打ち軽減は全く役に立たないってことはないだろいい加減にしろ!

728 :それも名無しだ (ワッチョイ da7c-Dqf4):2023/10/09(月) 14:44:38.37 ID:+WmNOiW40.net
そもそもガチャゲーなんで被りにはそれなりの特典があるのは当たり前だろ。他のガチャゲーと比べたら遥かに小さな特典だが。

729 :それも名無しだ (ワッチョイ d541-0R6T):2023/10/09(月) 14:45:26.50 ID:q1gcxFQG0.net
A+が乗る射撃汎用とか言う純度100%のゴミイラねー
その機体は距離詰める間もダメージ取れる機体であって、距離詰めない機体じゃねーから

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d9f-6t2b):2023/10/09(月) 14:48:44.33 ID:cMHuIpu60.net
そりゃまぁギラドーガ弱い言う奴の言い分て大抵「何度も上方貰ってるから弱い(はず)」だし
実際使ってどう弱い言ってるのは少数でその少数も上の「足遅い(コスト帯でも上の方)」みたいなのだし

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200