2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2

1 :それも名無しだ:2023/09/29(金) 11:59:09.71 ID:MeSDOx4v.net
・本スレだと勢い凄すぎるのでストーリーのみ語りたい人向けのスレ
・ネタバレあり

※前スレ
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694087673/

593 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:44:15.04 ID:N3kwlz+J.net
コピーだとするとレイヴンのコピーを山ほど作っておくことも出来たはず。つまりコピー以上の何かをオールマインドはしてるはず
とすればやはりコーラルが鍵になる気がする。コーラルには「そこにいた人々の記憶」が焼きついたり「意識が散逸」したりするって話がされてるし。ただレイヴンを押さえたのにそれをやってないから結構設定が複雑そう

594 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:13:04.66 ID:1/fGml8l.net
オマちゃんが621を寝取ろうとしたけどエアちゃんが貼っ付いてたかできなかった、とまあそういうことよw

595 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:22:39.93 ID:MPvMy42V.net
最後エア関係なくレイヴンを葬って取り込もうとしてくるからなぁ。寝てる時に殺してしまえばよかったものをあそこまでとっておいたのには理由があるはず

596 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:48:05.60 ID:qwBpVK3d.net
多分あれは死んでたら(意識データだけでは)火種にできないとかじゃね
生命体であること自体に意味があるから取っといたけど、にっちもさっちも行かなくなったから始末することにしたみたいなサブプランだと思う

597 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:54:04.55 ID:ea7fNAoE.net
その場合621殺して取り込んだらアウトなんですがそれは

598 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 23:09:18.94 ID:zxLL8ljG.net
寝かせて取り込もうとしたらカーラとウォルターに邪魔されてベソかきながら起こしたんでしょ

599 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 00:54:37.11 ID:tGFiogG5.net
>>592
じゃあその「移動」ってなんだよ?というお話
俺らの意識が肉の回路に走るただのソフトウェアであれば、PCデータと同じ扱いでいいはず
そしてPCのデータに「移動」なんてないんだ
必ず「コピーしてから元を消す」ってプロセスを踏んでるだろ

ところが設定を見るにその「移動」が成立してる可能性がある
そうするためにはスピリチュアルな存在を仮定しないといけない

そのへんを丸投げするのに最適なのがこちらのコーラルです
生地をこねて一晩寝かせたものがこちらになります

600 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:06:28.05 ID:zz9ciJV7.net
ファンタズマ化でしょ

601 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:22:29.44 ID:gWE4k4Iq.net
正確な描写がないから全て妄想だけど
Cパルス変異波形と波形(=脳波?)が同調できれば交信できるんでしょ?

AMの視点では
コーラルの干渉を受けている旧型強化人間の脳の脳波が同調しやすいことまではわかっているけど、厳密な波形やその他の要因がわからない or 再現できなかった
「ならば交信できている現物の脳を100%再現・模倣したらいいのでしょう?」
→イグアス取り込みズモモモモ
→なんか耳鳴りノイズまみれで使い物にならん
→621かエアがノイズ源っぽいから排除!!
→イグアスの621劣等感情が暴走して乗っ取り

これなら割と筋が通る?

602 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:23:55.37 ID:+fcALKB9.net
621とエアが必要って言ってるから通らない
具体的にどう必要なのかそもそも必須なのかとかわからんから可能性はあるが

603 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:35:11.53 ID:S0UrPZto.net
621が欲しいけど現実問題どーすんのケイトにも現界があるんですけどって所にちょうどよく手先になってくれそうな強化人間が居たって所じゃね

604 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:36:39.04 ID:+fcALKB9.net
それならそいつとリリースでええやん
621殺しにくる意味は?

605 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:39:10.30 ID:S0UrPZto.net
イグアスは交信出来てないじゃん

606 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:41:42.45 ID:+fcALKB9.net
更新できてるとしてイグアス取り込むって話ちゃうんか?
別の例えや予想の話?

607 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 07:02:24.48 ID:4a2dA/xa.net
コーラルリリースの為には変異波形と更新できる人間が必要(変異波形は必要では無い)
オールマインドは死んだ人間の意識を取り込むことができる
そしてトリガーにはその取り込んだ人間でも良い
と謎が深まっていく設定ばかりだ

608 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:14:06.51 ID:H6XQ6Mg1.net
>>607
変異波形はいらないっぽい、というのも
・本当に無しでいけるのでいらない
・実はオールマインドの正体も変異波形なので、他の変異波形はいらない
・劇中のあのリリース寸前の場面では変異波形の必要な段階が終わっているのでいらない
のどれなのか、もしくはもっと違うなにかがあるのかはわからないしなあ

609 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:50:09.39 ID:KMwsW26K.net
あえて4機逃すのはレイブンのたしなみ

610 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:53:30.23 ID:c565T+Mv.net
なおエアちゃんは単独でふわっとリリースする模様
もうなんだかよくわかりません…

611 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 09:08:59.63 ID:4Ezixt1S.net
アレも
エアがなにかした結果ああなったのか、
もうああなるとこまで準備済みだったのか、
それとも真空中に集めたらなんか起きるやろー、って見切り発車だったのかサッパリだしなあw

612 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 10:44:25.54 ID:26KWNj04.net
イグアスは最後エアの声を見てる(ハズ)なんだけどあれがもしオールマインドの一部になったからなのだとしたら、オールマインドは最初からレイヴンにエアがくっついてるの察知していたんだろうか

613 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 10:55:43.50 ID:eRf0hOlm.net
イグアスは最後までエアのことは耳鳴り止まりだよ

614 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 11:22:34.76 ID:iyujpOYq.net
イグアスが「お前か、耳鳴りの正体は」と言っている
一方でその後「耳鳴りも鬱陶しい声も消えた」と言っている
エアちゃんを認識できているけど「野良犬」みたいに「耳鳴り」呼びを続けているのか
エアちゃん操るACだけ見て「正体」と言ったのか判らん

615 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 11:28:22.18 ID:+fcALKB9.net
単純にチューニングがあってまともに聞こえるようになったのでは

616 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:22:15.65 ID:t18dqW2Q.net
オールマインド曰くトリガーになれるのは特別な強化人間だけ、と言うことはオールマインドにもどうすれば強化人間が交信出来るかは分かってなかったかエビデンスが無かったんじゃなかろうか
つまり「交信出来るチューニング」を見つけてたらルビコニアンとかを騙して改造するなりしてたんじゃなかろうか

617 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:28:45.43 ID:dk9XQNW4.net
イグアスに呼び掛ける時だけエアちゃんが意図的に耳障りな音出してた説
あいつなんかムカつくから黒板を爪で引っ掻いたような声で語りかけたろな変異波形ちゃん

618 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:56:04.21 ID:Rm6V6C+r.net
ラスボスイグアスの耳鳴りが消えたのは、エコーからエアを引き剥がした謎波動の結果でしょ

あくまで推察だけど
あの波動で表現されたアレは、コーラルによるACや電子機器含む他者へのCパルス干渉を抑制するパゥワーで
エアが漏らすCパルスも抑制されたため、イグアスに届いていた波長の合わないエアCパルス(=耳鳴り)も聞こえなくなった

謎波動の中で621にエアの声が聞こえていた理由は……621脳内のコーラルにしがみついて居残っていたから、とか

619 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:58:35.25 ID:Rm6V6C+r.net
>>616
俺もちょうどそんな感じだと思ってる
AMはさも全てを理解してる態度をしてるけど、AIらしく情報を寄せ集めた仮定を元に手探り手探りコトを進めてる印象を感じる

620 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 13:04:25.17 ID:Rm6V6C+r.net
実はイグアスの側にも人格を持った変異波形が取り憑いてて、普段からその声が耳鳴りとして見えている
エアと対面するとテンション上がったイグ付き変異波形がキャンキャン喋りまくるから耳鳴りが酷くなっているのかもしれん

621 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 13:46:27.14 ID:RVkcbnfx.net
レイヴンを殺せば耳鳴りも消える、って思い込んでるフシがあるけどあれはイグアスの内心、エゴが表層化してたのかコーラルの囁きが一種の催眠となってたのか

622 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 14:20:51.07 ID:rYtA+XMU.net
>>609
あら621、タイが曲がっていてよ

623 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 08:00:53.27 ID:uqcwaB73.net
>>618
「耳鳴りが消えた」の理由は論点じゃないよ

「耳鳴りの正体がわかった」が
耳鳴りだったのがちゃんと声に聞こえた、あるいは声が見えたいう意味だとするなら
その後も「耳鳴り」と呼んでるのはどうなの?
という話で、通信遮断でエアもAMも干渉できなくなっていることに異論はない

遮断されてもエアと通信できるのは無人都市調査と同様だね

624 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 08:25:02.49 ID:HTeTp1je.net
>>623
ラスボス戦中のセリフなら
イグアス「てめぇか、耳鳴りの正体は」で
タイミングはエアがエコーに乗って現れた、誰にでもエアが可視になった瞬間

その後戦闘を続けて謎波動でエアの同調を解除させ
イグアス「耳鳴りも、うっとうしい声も消えた、透明だ、気分がいい」


あくまで見解のひとつだけど
最後までイグアスは変異波形を直に鮮明に見ることはできていないんじゃないかな
あえてクリアだとか鮮明だとかではなく「透明だ」ってあたり、そこらに漂ってる不活性コーラル含めコーラル的な物が何も見えなくなってる表現だと感じた


ザイレムのECMフォグのジャミングはあくまで電気・電子による機械通信を阻害するものなので、エアのCパルス交信が阻害されないことはあまり違和感ないね

625 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:06:52.56 ID:87uHOVBg.net
エアの同調解除させってなんのことだ…?

626 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:22:53.06 ID:7QXd43lr.net
>>625
ECHOが操作できなくなったとこのことを言うなら
ECHOの操作にはコーラルの情報導体特性を利用してそうだからイグアスパワーで強力なジャミングを受けたとかそんな感じだと思う

627 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:23:24.72 ID:fK4AmQK3.net
エフェメラから追い出したことじゃない?あのイグアスの波動は何故かわからないけどエアをエフェメラから追い出して戦闘不能に追い込んでる

同じ様にスパイダーも破壊されてるからあれも変異波形が関わってるのか?

628 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:25:37.32 ID:87uHOVBg.net
?
エアちゃんが行動不能になったのは確かだが、そんな描写あったか?
なんか詳細わからん色んな部分を全て都合よく解釈したらそうなるって感じに見えるんだが

629 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:39:39.26 ID:7QXd43lr.net
えぇ…まとめて消えろ!の後ECHOぶっ壊れるけど戦闘に夢中で気付かなかったのか?

630 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:58:54.56 ID:87uHOVBg.net
ぶっ壊れてるのはそりゃそうだが、あれが電波妨害とか同調強制解除には見えないって話なんですけど
そりゃその可能性はあるけど

631 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 11:08:09.93 ID:J2vCTK9a.net
「耳鳴りの正体だと判明した敵」を耳鳴りって呼ぶのは別に不思議でもないだろ
これが即聞こえたという根拠にはならんとは思うが、聞こえてないという根拠にもならんと思う

632 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 11:12:32.27 ID:kmfNbbx6.net
多分論点は、何で判明したのか?、だと思われる
判断可能だと思われる基準色々考えると、見えるようになってないと気付かなくね?とは自分は思う

633 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:05:22.53 ID:HTeTp1je.net
>>625
イグアス2機目のAP半分削ったあとの謎波動のとき
エア「この反応は…!」(中略)
エア「干渉!?機体との同調が…。私が手伝えるのはここまでのようです」
とセリフがあるので、そのままの意味で取ればイグアスの謎波動が原因で同調が解除、エコー強制停止されたんだと思う

宣伝になるからアレだけど、「イグアス セリフ集」とかでググるとラスボス戦の動画とか出てくるよ

634 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:39:20.23 ID:8NK701wY.net
>>625は本編プレイしてない動画勢なんじゃろ

635 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:55:12.19 ID:87uHOVBg.net
ま?
すまんマジなら聞き逃してたわ
ならますますなんで621がリリースに必要なのかさっぱりわからんな
エアちゃんならまだわかるが

636 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:17:31.36 ID:vAGXBHVe.net
オールマインドが言ってるにはトリガーに必要なのは「変異波形と交信できる強化人間」であって変異波形じゃないから

637 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:22:32.53 ID:87uHOVBg.net
だからわからない
イグアスが出来てるなら621が必要ない
結局勝ったら621取り込むっぽいから、生身が必要って訳でも無さそうだし

638 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:45:45.55 ID:vAGXBHVe.net
イグアスは交信できてなかったからじゃないか
イグアスは耳鳴りこそ訴えてるけど変異波形の声が見えたって描写が無い。だからオールマインドからは対レイヴン用の駒でしかなかった
交信出来てそうだったのは最終決戦、レイヴン取り込み作戦の真っ只中だったのでオールマインドからすると無意味な覚醒でしか無かった訳で

639 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:51:18.04 ID:87uHOVBg.net
なら寝かせた段階で取り込めばよくね?
実際それやってたら五分前に起こさないでも対処させれたし

640 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:05:59.08 ID:vAGXBHVe.net
って話になってそっから先は公式の発表待ちなんだ。ただ寝てる時に取り込めば良いのに取り込んでないということはつまり寝てる時は取り込めないかあり得ない程の時間が必要ってのが論理的な答えになるんじゃないかな

641 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:09:02.73 ID:87uHOVBg.net
やっぱりそうなるよね
問題はあの時点(621倒した時点)で速攻リリースしないと大災害待ったなしな状況でそんな時間とれんの?とは思ったりする
バスキュラー健在ならガンガン企業や封鎖機構攻めてくるし
寝てた時間がめちゃくちゃ短いってこともまず無さそうだしね

642 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:31:03.54 ID:lfACaf7J.net
あの時のオマちゃんは忙しかったんだよ

643 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:55:40.06 ID:qDVIcVPq.net
レイヴンとエアもオールマインドに勝った直後にリリースに成功してるし余裕なんだろう

644 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:31:48.86 ID:hOzRoJy8.net
リリースに時間かかるかの話はしてない
取り込むのに時間かかるのかって話

645 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:47:54.40 ID:Wo5AI1lS.net
それならレイヴンを倒した瞬間に取り込んでるようなことオールマインドが言ってるから銭湯で倒せば即座にオールマインドの一部になれるっぽい

646 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:51:16.90 ID:I54pekv3.net
その場合寝てるうちに処理でよかったって話ですな
結局詳しくわからんから謎な訳よ
エアちゃんはなんか単体でリリースするし

647 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:09:32.73 ID:Wo5AI1lS.net
オールマインドは人間の魂を取り込む事ができるけどそれには相手が戦闘中で無いといけないって縛りがある、つまり戦死でないと取り込めない
でエアもレイヴンと一緒にトリガーを引くんだけどこれも別におかしな話じゃない。オールマインドはレイヴンを取り込んでトリガーを引こうとしてたけどこれってトリガーの強化人間の意思はそこまで重要じゃないとおかしな話になる。エアがオールマインドがしようとしたようにレイヴンを経由してトリガーを引いたんだろう

648 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:15:36.78 ID:TMObK+wd.net
621を経由してリリース時に何かしたという描写皆無だからわからん
戦士なら取り込めるのかもってのも予想に予想重ねただけ
というかマジで詳細わからんのだから、そう語られてもその可能性はあるねとしか言えないぞ
公式しか正解を知らんのだから

649 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:53:36.12 ID:o/iSQwlu.net
なんで考察スレにいるのか分からない奴、来たな

650 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:58:56.73 ID:jZEk5gvA.net
予想に予想重ねたり、わからない部分想像で補った上で更に予想とかしてるのは考察じゃないからな

651 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 19:38:22.14 ID:J2vCTK9a.net
それ言い出したらフロムゲーのこんなスレで何も言えなくなるじゃん
肝心なのはどこまでが予想でどこまでが確定情報かを随時確認しながら進めることだろ
確定情報だけならコーラルリリースについて話せることなんて何もないぞ

652 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 19:53:44.78 ID:RIa3hpxS.net
それで話すなら説とかならええんやないの?
これなら筋が通るだろ、って言ってたらそりゃ色んな指摘入るっしょ

653 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 21:02:21.50 ID:AqIH/7OO.net
アイスワームと初遭遇時にアイスワームがウォッチポイント守りにいったみたいだけどあれって誰がウォッチポイントに侵入してたんだっけ

654 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 22:34:56.40 ID:wSwwB1vc.net
>>651
いや普通に>>650が正しいのにお前は何言ってるんだ

655 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 23:44:30.43 ID:dFr3d7Mt.net
>>653
単純にコーラル集積地兼流入制御施設たるウォッチポイント防衛が基礎プロトコルなんじゃないかと思ってるが違うのかね?

656 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 09:37:19.86 ID:nfZu774P.net
>>654
中身あるレスを頼む
完全に反対してるわけじゃない

657 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 13:16:31.21 ID:Vxe2ZJBs.net
寝てるうちに取り込んだらレイヴン助けて!ができなくなるやん
戦闘力としても残しておいて最後に美味しくいただいてバルスする予定だったんでしょ

658 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 18:12:09.08 ID:KvzyHodd.net
六二一文銭

659 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 09:50:41.14 ID:DM4bjssb.net
オールマインドは取り込む相手の脳を摘出して水槽に入れて並べてんだよ

660 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 10:40:13.28 ID:Wo+uTgNF.net
>>657
普通にこれだと思ってるからなんでスレが激論の方向に進みつつあるのかわからんわ
621の戦闘力(とエアの便利力)は露骨に異常なんだから全てが終わるまでは切り札としては取っておくやろ実際役に立ったし
起こしてくるのが5分前とかクソバカ無能なのはまあおいといて

661 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 10:42:09.77 ID:iZ2omd8p.net
そんなこと言えるの神の視点だけだし
そもそも取り込んでからも戦わせられるのはイグアスで証明されてんだから、寝てる間に普通に取り込んでから戦力として運用すりゃええやろ

662 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:00:01.46 ID:m5TP7UZT.net
>>661
作中でやらなかった以上「レイヴンをさっさと取り込む」と「オーバーシアーをレイヴンに迎撃させる」が両立できない事情が何かあったんでしょ

663 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:03:30.12 ID:iZ2omd8p.net
>>662
良く見てくれ
真上のコメントに対して言ってるんです
もっと言うと真上のコメントはその時の話の流れへのツッコミなので、コメント一つに反射で返事されても困る

664 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:06:19.04 ID:m5TP7UZT.net
>>663
何が言いたいのか知らんがよく読め

>>662のレスは
>>661>>660に対して言ってることがおかしいから書いた

665 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:11:55.04 ID:iZ2omd8p.net
>>664
具体的に何がおかしいと思ってんの?

666 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:12:50.18 ID:m5TP7UZT.net
計画成就間近のAMが「レイヴンを取り込んでからオーバーシアー迎撃」をやらなかった以上、
そこにはできない理由またはやりたくない理由が何かある→じゃあそれは何なのか

…と一つ一つ描写の隙間を考えるのが考察

667 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:13:12.52 ID:XjlVZhGW.net
取り込むべきではなかった…以前に取り込めてねえからな
621よりかなり前に契約したであろうイグアスがあれなんだから完全に吸収するのは普通に時間かかるってことで良いんじゃね

668 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:16:59.97 ID:iZ2omd8p.net
>>666
やっぱり話聞いてないじゃないか
そこの是非や可能性の話してないです

669 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:19:09.92 ID:m5TP7UZT.net
>>667の時間がかかる説以外だと、たとえば
イグアスが「俺の中にも沢山いるぜ、お前にやられた残りカスが」みたいなこと言ってるから
【AMは死んだ人間達(強化人間達?)をひとまとめにすることはできても取り込んだ人間一人一人に別の機体を与えて軍団を編成することはできなくて、オーバーシアーとの戦いが決着するまでに頭数を減らしたくなかった】とかかも知れない

もし軍団編成できるならラスボス戦で残りカス達にも機体与えてレイヴン袋叩きにすれば楽勝だったし

670 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:21:51.72 ID:m5TP7UZT.net
>>668
お前みたいなやつよく居るわ
図星を突かれても「俺が言ってるのそうじゃない」だけ言ってれば言い逃れできてる気でいる奴

言い逃れできてるつもりでいるのは本人だけで、周りからみたらクソカッコ悪いから間違いは素直に認めた方がいいよ

671 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:25:15.89 ID:iZ2omd8p.net
>>670
まず俺の1つ目のコメントと、真上のコメント読んでくれる?
君の思う通説とかじゃなくて真上のコメントの説へのコメントしてるの
わかる?

672 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:26:45.90 ID:XjlVZhGW.net
>>661
イグアスが戦ったのはオールマインドの忠実な手先になったわけじゃなくてイグアス自身の我欲だし

673 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:29:21.59 ID:iZ2omd8p.net
>>672
暴走したのはイグアスだけどそれまで普通に戦闘はイグアスが担当してたじゃん?
取り込んでも言う事聞かせれないなら621取り込んでも言う事聞かせられないし

674 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:35:50.25 ID:XjlVZhGW.net
>>673
取り込んで時間が経たないと完全に吸収出来ないんだろうと言っている 時間が経てばイグアスも621も完全に吸収出来たんだろうがオーバーシアーに邪魔された

675 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:39:24.88 ID:iZ2omd8p.net
>>674
上の方にもあったが
その場合破綻待った無しのあの状況からまず間に合わなくないか?
寝てる間が相当な期間で、それでも足りないと仮定するとだが
バスキュラーやべぇし
全て計算にいれてたとしたら計算がおかしいことになる

676 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:42:02.44 ID:iZ2omd8p.net
あと勘違いをもう一度正すぞ
そもそも
>>660
に対してコメントしたのが最初なので、まずそこを踏まえてね

677 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:47:10.88 ID:4R7m+XnQ.net
>>660
>普通にこれだと思ってるからなんでスレが激論の方向に進みつつあるのかわからんわ

もう考察できる事はあらかた終わって皆暇だからな

678 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:48:30.75 ID:XjlVZhGW.net
621を切り札としてとっとくのは選択肢として不自然ではないだろ

イグアス取り込めてるんなら寝てる間に吸収して手駒にすればいい

なにか出来ない事情があったんだろう/吸収に時間がかかるのでは?


なんかおかしい所あるか?

679 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 11:56:47.93 ID:iZ2omd8p.net
>>678
寝てる間の時間経過めちゃくちゃとか、そもそも621をザイレムに寝かせてたの何故とか、倒したら速攻取り込めてるんだならそこはどうなんだ?とかエアちゃん単体でリリース出来てる謎とか複合でどっかに引っかかる
切り札として置いておいたとしたら、さも速攻取り込めますよって体で殴りかかってくる理由が意味不明だし(実際倒したら速攻取り込んでるらしいし)

680 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:14:54.72 ID:0Mtuq1xQ.net
横からですまんが
取り込まないと戦力として使えないかどうかってとこ? 
まず「取り込む」が良くわからんのよね
それがただオマちゃんのコピー意識コレクションに加わるだけで特に洗脳とかされないんだったら、
そもそも621が起きた時点で「すでに取り込まれてない」保証がないのでは
横にいた彼女もちょっと人類とは異なる身体感覚をお持ちのエアちゃんだし

短くいうと
意識体のコピーを保存することと、従わせて配下にすることは別々に考えたほうが良いでねぇか

681 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:18:07.09 ID:iZ2omd8p.net
可能性は確かにある
あるんだけど描写皆無だから可能性はあるな、としか言えないという

682 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:28:23.58 ID:uIILk+aW.net
根拠を示した上で結論を導くなら考察といえる
根拠なく「可能性はある」だけで牽強付会するのは妄想という

683 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:35:33.70 ID:d5s8lvMI.net
妄想同士で喧嘩するとかさてはおまいら仲良しだな?

684 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:45:12.48 ID:XjlVZhGW.net
>>679
寝てる間の時間経過についてはよく分からん ザイレムに寝かせてたのはバスプラ直行便だったから? 倒したら速攻取り込めそうな口調なのは途中まで同期が進んでいたからか、621の肉体も機体もない状態だしあらかたの障害を排除し終えた今なら落ち着いて吸収再開出来るぜくらいのニュアンスかもしれん エアちゃんが単独でトリガー引けるみたいな描写あったっけ、リリースに必要なのは621でエアちゃんも私たちでトリガー引くみたいな事言ってなかったっけ?

685 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 12:48:04.25 ID:iZ2omd8p.net
>>684
正確にはオールマインドちゃんは621(恐らく強化人間?)と変異波形必要って言ってるけど
リリースラストのエアちゃんは621が特になんにもしてないのにふわわっとトリガーして、美しいと思いませんか…?って感じ
なので正確にはあれはオールマインドちゃんのコーラルリリースとは違う可能性もあるんだがわかんねぇ

686 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 15:52:23.40 ID:gBlwYzOv.net
自由奔放に妄想を羽ばたかせて創作を楽しむんじゃなくて
アーマードコア6の作中で何が起きてるかを考察するっていう根本的な趣旨を忘れないでほしい

687 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 16:36:51.45 ID:0Mtuq1xQ.net
その基本に忠実に沿いすぎると追加情報プリーズに行き着いて話進まないので、ある程度の飛躍はもう仕方ない
飛躍してることを自覚した上で話してるぶんには妄想でも構わんぞ

688 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 20:16:25.51 ID:fpxj3nUB.net
>>653
オールマインドがウォッチポイントにちょっかいかけてたんじゃないかな
ウォッチポイント内にアーカイブ持ちのゴーストの残骸があるから、少なくとも侵入を試みてたのは間違い無さそうだし

689 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 22:50:05.16 ID:cEt1Myp0.net
結局、リリースENDで621を含むACがみんな再起動したのは、621に倒された奴らが、621含め
コーラル化して蘇って、機体もついでに直ってみんな再起動したって解釈でいいのかな?
私企業様も歩く地獄さんもみんな生き返ってよかったね。

690 :それも名無しだ:2023/10/30(月) 08:55:41.25 ID:KsD0GH4z.net
>>669
イグアス戦で複数ACけしかけてきてるし
ザイラム攻略にコピーヴェスパー部隊導入してるし
軍団編成はしてるんじゃないかな
ゲーム的にノイズになるから個人描写してないだけで

691 :それも名無しだ:2023/10/30(月) 09:10:39.30 ID:rEwdNqW1.net
エアとレイヴンによるコーラルリリースは人間等の生物が肉体に縛られることなく全宇宙に広がったコーラルの海の中に個体として存在できる(エアのような異常波形ではなく砂粒の一つだけどどの砂でもある状態)ようになった
アウトプットとして作中ではACを使ってるけどべつに身体はなんでもいいしいつでも乗り換えられる
こう解釈してるから死んでる人は死んでると思ってる

AMの目的であったリリースはあくまで取り込んだ傭兵のデータを統括するAMのみをコーラルをネットワークとして拡散する事が目的だったので取り込まれた個の存在は残らない
イグアスの言っていたようにいずれ個は消滅するからこちらも死んでる人は死んでる

この取り込むというのがネックなんだが通常は対象の今現在(アリーナならその回の戦闘記録、実践なら死んだ瞬間)を焼き付けのようにデータとして取り込んでいるので個は残らない
イグアスのように進んで電脳化して取り込む場合は完全統合までは個を残す事ができる
前者はデータとして走らせるだけなので並列起動が可能になるが後者は個を分割できないので単体起動になる

621を取り込まないでいたのはエアと交信できる状態の621がトリガーの前提条件だったためリリース直前に生かしたまま電脳化し取り込む(621の個が消滅していない状態)必要があったから

個人の考察です

692 :それも名無しだ:2023/10/30(月) 09:45:32.99 ID:ET3dvG46.net
やっぱり魂みたいな概念あるよな?
コピーしただけのソフトウェアとご本人を区別する何かの存在を、少なくとも本作の設定考えた人は「存在する」という前提のもとでストーリー進んでる気がする
まあ想像でしかないけど

そのへんの面倒な話、公式で深堀りしてくんないかなぁ……
リリース周りは説明不足感あるし外伝DLC出してもいいのよ

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200