2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2

1 :それも名無しだ:2023/09/29(金) 11:59:09.71 ID:MeSDOx4v.net
・本スレだと勢い凄すぎるのでストーリーのみ語りたい人向けのスレ
・ネタバレあり

※前スレ
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694087673/

561 :それも名無しだ:2023/10/21(土) 13:12:19.92 ID:ftukN+ON.net
スネイル戦のとこならもうオールマインドと接触してるだろうからオールマインドな気はするな
それかオールマインドに取り込まれた思念か

562 :それも名無しだ:2023/10/21(土) 13:41:22.16 ID:iWfj8F+F.net
ただオールマインドだとすると動機がわからなくなる。レイヴンを殺したかったならスネイルに伝えるなりのやり方があるし
イグアスを取り込みたかったのだろうか

563 :それも名無しだ:2023/10/21(土) 14:32:41.25 ID:tQfqMO42.net
あいつ「ら」ってのが気になってさ。
シンプルにオールマインドとケイトかなぁ。
621の味方として送り込んで来てくれてもよかったのに。

564 :それも名無しだ:2023/10/21(土) 14:45:34.24 ID:hFtr7KXv.net
あの時のイグアスはスネイルの事木端役人とか言ってたしスネイルに通じるのはプライドが許さなさそう

565 :それも名無しだ:2023/10/21(土) 21:33:19.70 ID:BWY0+vZM.net
なんとなくエアは解放戦線推しな感じがある。同じルビコニアンだからかコーラルを(人間なりに)神聖視してるからなのか

566 :それも名無しだ:2023/10/22(日) 00:15:46.42 ID:y9xSn75q.net
二週目で増える解放戦線イベントでエアちゃんのそれっぽいセリフあるし
エアちゃん助ける解放者ルートだと解放戦線共闘するし
というかルート名がモロだし
このへんはもうセットで考えたほうが良さそう

567 :それも名無しだ:2023/10/22(日) 07:55:36.65 ID:NYGNQtee.net
解放戦線自体は客でしかないからな
他は組織レベルで621に敵対するけど

568 :それも名無しだ:2023/10/23(月) 16:11:19.63 ID:WctPKywh.net
>>562
最終的にレイヴンを排除して、
イグアスでコーラルリリースを考えてたっぽいから
あそこで奇襲&漁夫の利で
レイヴンを排除しようと考えたんじゃないかな?

569 :それも名無しだ:2023/10/23(月) 16:25:41.33 ID:h2MdN8qm.net
実際問題まるでわからない。あの時点だとイグアスはエアというかコーラル変異波形の声が見えてない(耳鳴りが酷いとは訴えてるけど)
変異波形と交信してトリガーの条件満たしてるレイヴンをあそこで切るとしたらイグアスに相当の未来性があったことになる。それは何なんだろ
オールマインドは戦闘で死者を取り込めるらしいのであわよくばレイヴンを手に入れようとてぐすねひいてた可能性もあるけど

570 :それも名無しだ:2023/10/24(火) 23:30:46.47 ID:HxveCW1o.net
頼むから考察スレで「◯週目」なんていう頭悪そうな誤字はやめてくれ

571 :それも名無しだ:2023/10/24(火) 23:31:48.77 ID:RipO1AuQ.net
出たな単語警察

572 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 00:29:57.36 ID:J2XYM0IY.net
レイブン!

573 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 02:08:42.56 ID:nZdoOyVS.net
誤字なんて変換で出てきちゃうぶんは仕方ない
チラシの裏の殴り書きごときでわざわざ直すほうが手間なんよ
まあ「~しずらい」、みたいな意図的じゃないとできないミスなら頭悪い認定もやむ無しだが
誤変換には寛容でありたい

574 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 07:19:04.86 ID:bsq/trBD.net
>>570
考察スレだから頭悪いやつはこないでくれってこと?理由を述べてほしいものです。
569は選民思想が強いですね。

575 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 10:07:00.37 ID:1S8RJGlE.net
まあ、誤字誤変換を見落とすような迂闊な奴が
自説の検証をきちんとできるのか?って疑問はわかる
でも書き込む時はいちいち読み返さないからなあ

576 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 10:08:12.22 ID:UmLva1aI.net
とりあえず誤字脱字を見逃さないスキルとそういうのは別のスキルや

577 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 10:40:58.85 ID:N3kwlz+J.net
雑誌とかも誤字脱字あると指摘してくるやついるらしいぞ。暇人なんですねって苦笑いしとったわ
ただ売り上げも上がるらしい

578 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 13:52:16.09 ID:A/MjYtI9.net
経験上誤字多いやつの説は的外れや糖質的なものが多いからピリつくのも分からんでもない

579 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 15:34:05.95 ID:+Qqj3WMT.net
>>569
実際負けると取り込まれるやな

580 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 17:09:19.22 ID:Ysx3pKmL.net
取り込む、つーのも何やってんだかようわからんのよな
コーラル浴びて死ぬと意識がコーラルに溶ける的な事はエアも言ってるけど

581 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 17:26:16.84 ID:WKTvyh9M.net
エア以外のラスボスみんな投げっぱなし解釈は任せた!だしな

582 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 17:31:48.89 ID:e2GwM9Xd.net
取り込むは全くわからんが
戦闘データや言動で、表出される人格をある程度データ化しておいて
死後に脳や肉体のハードウェアをスキャンして媒体情報をデータ化し
両方のデータを合わせて、人格をAMのサーバーに再現・再構築している、と妄想してる

583 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 17:58:59.52 ID:tKOGE0oS.net
デジタル的なもんだと
たぶんスネイルと一緒に殺られたはずのイグアスくんは明らかに自我が残っててどういうこっちゃ?てなるしなあ

584 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 18:45:13.41 ID:nZdoOyVS.net
たんにスキャンしてコピーだろ
エリクトと同じく

585 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 19:27:56.20 ID:ml16nuU0.net
直前までの神経パルスとかニューロンマップとかみたいな生化学的に読み取れるものが死者周辺のコーラルに読み取られ、
それが大規模なコーラル溜まりなり集積コーラルなりに届いた場合にCパルス変異波形のペルソナベースになりうる
……んじゃねーかなとは思うんだが、この場合イグアスが明らかに自我を持ってるのが説明できんのだよなぁ
単にスキャニングするだけで自我までコピれるとは思えんし

586 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 19:29:45.40 ID:lVOLIRk4.net
SF映画でよくある意識のコピー的なそんなとこだろう
もしくは脳みそ取り出して機械に繋ぐバイオコンピュータ系か

587 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 20:00:08.99 ID:St6MlyYP.net
情報導体コーラルの中で人間の脳内で起こる各種反応(精神活動)と同じようなモーションを起こして人格をもったのが変異波形なら
コーラルに人間の脳内活動をコピーして人格を保存することもできるのかもしれない

588 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 20:50:42.81 ID:UmLva1aI.net
つまりコピーしただけのデータに気合で乗っ取られたのかオールマインドちゃん
ってなるからどんな予想してもうーんってなるんよ…
魂的なもの吸収のがまだ乗っ取り出来そうという

589 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:15:18.65 ID:nZdoOyVS.net
イグアスエミュに力が入りすぎてコピーイグアスがちゃんと反逆してくるあたり、オマちゃんの職人としてのプライドが光るよね
目的優先しろやポンコツゥ!

590 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:17:57.13 ID:MSLobg8h.net
てかコピーやエミュの場合それをやる必要が全く無いってのもある
いやマジで無くない?
リリースに主人公必要にしても寝てる間にコピーしておけよってなるし、その場合イグアス死なせたのもガバになるし

591 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:31:37.61 ID:nZdoOyVS.net
そこなんだが、今作は水星の魔女の設定考証の人が参加してるんだよ
水星の時に思ったんだが、生身の人間と、それがコピーされたスワンプマン
どうもこいつらの区別をしていないように見えるんだ
なんか物語上都合良く片方が退場してもう片方にバトンタッチするけど二人いたらどうするつもりなんだ?って疑問があってな

なので99%妄想になるけど
それが魂か何かは知らないけど、コピー前と後で「同一性を担保する何か」について、設定考えた人は独自の見解を持っている可能性がある
そしてその設定がAC6にも適用されている可能性は否定できないと思う

592 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:32:19.71 ID:qwBpVK3d.net
ウォッチポイントでは意識が散逸するとか言ってるし
意識.exeの複製してるわけじゃなく移動してるだけなんじゃね

593 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 21:44:15.04 ID:N3kwlz+J.net
コピーだとするとレイヴンのコピーを山ほど作っておくことも出来たはず。つまりコピー以上の何かをオールマインドはしてるはず
とすればやはりコーラルが鍵になる気がする。コーラルには「そこにいた人々の記憶」が焼きついたり「意識が散逸」したりするって話がされてるし。ただレイヴンを押さえたのにそれをやってないから結構設定が複雑そう

594 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:13:04.66 ID:1/fGml8l.net
オマちゃんが621を寝取ろうとしたけどエアちゃんが貼っ付いてたかできなかった、とまあそういうことよw

595 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:22:39.93 ID:MPvMy42V.net
最後エア関係なくレイヴンを葬って取り込もうとしてくるからなぁ。寝てる時に殺してしまえばよかったものをあそこまでとっておいたのには理由があるはず

596 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:48:05.60 ID:qwBpVK3d.net
多分あれは死んでたら(意識データだけでは)火種にできないとかじゃね
生命体であること自体に意味があるから取っといたけど、にっちもさっちも行かなくなったから始末することにしたみたいなサブプランだと思う

597 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 22:54:04.55 ID:ea7fNAoE.net
その場合621殺して取り込んだらアウトなんですがそれは

598 :それも名無しだ:2023/10/25(水) 23:09:18.94 ID:zxLL8ljG.net
寝かせて取り込もうとしたらカーラとウォルターに邪魔されてベソかきながら起こしたんでしょ

599 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 00:54:37.11 ID:tGFiogG5.net
>>592
じゃあその「移動」ってなんだよ?というお話
俺らの意識が肉の回路に走るただのソフトウェアであれば、PCデータと同じ扱いでいいはず
そしてPCのデータに「移動」なんてないんだ
必ず「コピーしてから元を消す」ってプロセスを踏んでるだろ

ところが設定を見るにその「移動」が成立してる可能性がある
そうするためにはスピリチュアルな存在を仮定しないといけない

そのへんを丸投げするのに最適なのがこちらのコーラルです
生地をこねて一晩寝かせたものがこちらになります

600 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:06:28.05 ID:zz9ciJV7.net
ファンタズマ化でしょ

601 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:22:29.44 ID:gWE4k4Iq.net
正確な描写がないから全て妄想だけど
Cパルス変異波形と波形(=脳波?)が同調できれば交信できるんでしょ?

AMの視点では
コーラルの干渉を受けている旧型強化人間の脳の脳波が同調しやすいことまではわかっているけど、厳密な波形やその他の要因がわからない or 再現できなかった
「ならば交信できている現物の脳を100%再現・模倣したらいいのでしょう?」
→イグアス取り込みズモモモモ
→なんか耳鳴りノイズまみれで使い物にならん
→621かエアがノイズ源っぽいから排除!!
→イグアスの621劣等感情が暴走して乗っ取り

これなら割と筋が通る?

602 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:23:55.37 ID:+fcALKB9.net
621とエアが必要って言ってるから通らない
具体的にどう必要なのかそもそも必須なのかとかわからんから可能性はあるが

603 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:35:11.53 ID:S0UrPZto.net
621が欲しいけど現実問題どーすんのケイトにも現界があるんですけどって所にちょうどよく手先になってくれそうな強化人間が居たって所じゃね

604 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:36:39.04 ID:+fcALKB9.net
それならそいつとリリースでええやん
621殺しにくる意味は?

605 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:39:10.30 ID:S0UrPZto.net
イグアスは交信出来てないじゃん

606 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 01:41:42.45 ID:+fcALKB9.net
更新できてるとしてイグアス取り込むって話ちゃうんか?
別の例えや予想の話?

607 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 07:02:24.48 ID:4a2dA/xa.net
コーラルリリースの為には変異波形と更新できる人間が必要(変異波形は必要では無い)
オールマインドは死んだ人間の意識を取り込むことができる
そしてトリガーにはその取り込んだ人間でも良い
と謎が深まっていく設定ばかりだ

608 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:14:06.51 ID:H6XQ6Mg1.net
>>607
変異波形はいらないっぽい、というのも
・本当に無しでいけるのでいらない
・実はオールマインドの正体も変異波形なので、他の変異波形はいらない
・劇中のあのリリース寸前の場面では変異波形の必要な段階が終わっているのでいらない
のどれなのか、もしくはもっと違うなにかがあるのかはわからないしなあ

609 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:50:09.39 ID:KMwsW26K.net
あえて4機逃すのはレイブンのたしなみ

610 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 08:53:30.23 ID:c565T+Mv.net
なおエアちゃんは単独でふわっとリリースする模様
もうなんだかよくわかりません…

611 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 09:08:59.63 ID:4Ezixt1S.net
アレも
エアがなにかした結果ああなったのか、
もうああなるとこまで準備済みだったのか、
それとも真空中に集めたらなんか起きるやろー、って見切り発車だったのかサッパリだしなあw

612 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 10:44:25.54 ID:26KWNj04.net
イグアスは最後エアの声を見てる(ハズ)なんだけどあれがもしオールマインドの一部になったからなのだとしたら、オールマインドは最初からレイヴンにエアがくっついてるの察知していたんだろうか

613 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 10:55:43.50 ID:eRf0hOlm.net
イグアスは最後までエアのことは耳鳴り止まりだよ

614 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 11:22:34.76 ID:iyujpOYq.net
イグアスが「お前か、耳鳴りの正体は」と言っている
一方でその後「耳鳴りも鬱陶しい声も消えた」と言っている
エアちゃんを認識できているけど「野良犬」みたいに「耳鳴り」呼びを続けているのか
エアちゃん操るACだけ見て「正体」と言ったのか判らん

615 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 11:28:22.18 ID:+fcALKB9.net
単純にチューニングがあってまともに聞こえるようになったのでは

616 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:22:15.65 ID:t18dqW2Q.net
オールマインド曰くトリガーになれるのは特別な強化人間だけ、と言うことはオールマインドにもどうすれば強化人間が交信出来るかは分かってなかったかエビデンスが無かったんじゃなかろうか
つまり「交信出来るチューニング」を見つけてたらルビコニアンとかを騙して改造するなりしてたんじゃなかろうか

617 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:28:45.43 ID:dk9XQNW4.net
イグアスに呼び掛ける時だけエアちゃんが意図的に耳障りな音出してた説
あいつなんかムカつくから黒板を爪で引っ掻いたような声で語りかけたろな変異波形ちゃん

618 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:56:04.21 ID:Rm6V6C+r.net
ラスボスイグアスの耳鳴りが消えたのは、エコーからエアを引き剥がした謎波動の結果でしょ

あくまで推察だけど
あの波動で表現されたアレは、コーラルによるACや電子機器含む他者へのCパルス干渉を抑制するパゥワーで
エアが漏らすCパルスも抑制されたため、イグアスに届いていた波長の合わないエアCパルス(=耳鳴り)も聞こえなくなった

謎波動の中で621にエアの声が聞こえていた理由は……621脳内のコーラルにしがみついて居残っていたから、とか

619 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 12:58:35.25 ID:Rm6V6C+r.net
>>616
俺もちょうどそんな感じだと思ってる
AMはさも全てを理解してる態度をしてるけど、AIらしく情報を寄せ集めた仮定を元に手探り手探りコトを進めてる印象を感じる

620 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 13:04:25.17 ID:Rm6V6C+r.net
実はイグアスの側にも人格を持った変異波形が取り憑いてて、普段からその声が耳鳴りとして見えている
エアと対面するとテンション上がったイグ付き変異波形がキャンキャン喋りまくるから耳鳴りが酷くなっているのかもしれん

621 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 13:46:27.14 ID:RVkcbnfx.net
レイヴンを殺せば耳鳴りも消える、って思い込んでるフシがあるけどあれはイグアスの内心、エゴが表層化してたのかコーラルの囁きが一種の催眠となってたのか

622 :それも名無しだ:2023/10/26(木) 14:20:51.07 ID:rYtA+XMU.net
>>609
あら621、タイが曲がっていてよ

623 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 08:00:53.27 ID:uqcwaB73.net
>>618
「耳鳴りが消えた」の理由は論点じゃないよ

「耳鳴りの正体がわかった」が
耳鳴りだったのがちゃんと声に聞こえた、あるいは声が見えたいう意味だとするなら
その後も「耳鳴り」と呼んでるのはどうなの?
という話で、通信遮断でエアもAMも干渉できなくなっていることに異論はない

遮断されてもエアと通信できるのは無人都市調査と同様だね

624 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 08:25:02.49 ID:HTeTp1je.net
>>623
ラスボス戦中のセリフなら
イグアス「てめぇか、耳鳴りの正体は」で
タイミングはエアがエコーに乗って現れた、誰にでもエアが可視になった瞬間

その後戦闘を続けて謎波動でエアの同調を解除させ
イグアス「耳鳴りも、うっとうしい声も消えた、透明だ、気分がいい」


あくまで見解のひとつだけど
最後までイグアスは変異波形を直に鮮明に見ることはできていないんじゃないかな
あえてクリアだとか鮮明だとかではなく「透明だ」ってあたり、そこらに漂ってる不活性コーラル含めコーラル的な物が何も見えなくなってる表現だと感じた


ザイレムのECMフォグのジャミングはあくまで電気・電子による機械通信を阻害するものなので、エアのCパルス交信が阻害されないことはあまり違和感ないね

625 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:06:52.56 ID:87uHOVBg.net
エアの同調解除させってなんのことだ…?

626 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:22:53.06 ID:7QXd43lr.net
>>625
ECHOが操作できなくなったとこのことを言うなら
ECHOの操作にはコーラルの情報導体特性を利用してそうだからイグアスパワーで強力なジャミングを受けたとかそんな感じだと思う

627 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:23:24.72 ID:fK4AmQK3.net
エフェメラから追い出したことじゃない?あのイグアスの波動は何故かわからないけどエアをエフェメラから追い出して戦闘不能に追い込んでる

同じ様にスパイダーも破壊されてるからあれも変異波形が関わってるのか?

628 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:25:37.32 ID:87uHOVBg.net
?
エアちゃんが行動不能になったのは確かだが、そんな描写あったか?
なんか詳細わからん色んな部分を全て都合よく解釈したらそうなるって感じに見えるんだが

629 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:39:39.26 ID:7QXd43lr.net
えぇ…まとめて消えろ!の後ECHOぶっ壊れるけど戦闘に夢中で気付かなかったのか?

630 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 10:58:54.56 ID:87uHOVBg.net
ぶっ壊れてるのはそりゃそうだが、あれが電波妨害とか同調強制解除には見えないって話なんですけど
そりゃその可能性はあるけど

631 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 11:08:09.93 ID:J2vCTK9a.net
「耳鳴りの正体だと判明した敵」を耳鳴りって呼ぶのは別に不思議でもないだろ
これが即聞こえたという根拠にはならんとは思うが、聞こえてないという根拠にもならんと思う

632 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 11:12:32.27 ID:kmfNbbx6.net
多分論点は、何で判明したのか?、だと思われる
判断可能だと思われる基準色々考えると、見えるようになってないと気付かなくね?とは自分は思う

633 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:05:22.53 ID:HTeTp1je.net
>>625
イグアス2機目のAP半分削ったあとの謎波動のとき
エア「この反応は…!」(中略)
エア「干渉!?機体との同調が…。私が手伝えるのはここまでのようです」
とセリフがあるので、そのままの意味で取ればイグアスの謎波動が原因で同調が解除、エコー強制停止されたんだと思う

宣伝になるからアレだけど、「イグアス セリフ集」とかでググるとラスボス戦の動画とか出てくるよ

634 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:39:20.23 ID:8NK701wY.net
>>625は本編プレイしてない動画勢なんじゃろ

635 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 12:55:12.19 ID:87uHOVBg.net
ま?
すまんマジなら聞き逃してたわ
ならますますなんで621がリリースに必要なのかさっぱりわからんな
エアちゃんならまだわかるが

636 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:17:31.36 ID:vAGXBHVe.net
オールマインドが言ってるにはトリガーに必要なのは「変異波形と交信できる強化人間」であって変異波形じゃないから

637 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:22:32.53 ID:87uHOVBg.net
だからわからない
イグアスが出来てるなら621が必要ない
結局勝ったら621取り込むっぽいから、生身が必要って訳でも無さそうだし

638 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:45:45.55 ID:vAGXBHVe.net
イグアスは交信できてなかったからじゃないか
イグアスは耳鳴りこそ訴えてるけど変異波形の声が見えたって描写が無い。だからオールマインドからは対レイヴン用の駒でしかなかった
交信出来てそうだったのは最終決戦、レイヴン取り込み作戦の真っ只中だったのでオールマインドからすると無意味な覚醒でしか無かった訳で

639 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 14:51:18.04 ID:87uHOVBg.net
なら寝かせた段階で取り込めばよくね?
実際それやってたら五分前に起こさないでも対処させれたし

640 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:05:59.08 ID:vAGXBHVe.net
って話になってそっから先は公式の発表待ちなんだ。ただ寝てる時に取り込めば良いのに取り込んでないということはつまり寝てる時は取り込めないかあり得ない程の時間が必要ってのが論理的な答えになるんじゃないかな

641 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:09:02.73 ID:87uHOVBg.net
やっぱりそうなるよね
問題はあの時点(621倒した時点)で速攻リリースしないと大災害待ったなしな状況でそんな時間とれんの?とは思ったりする
バスキュラー健在ならガンガン企業や封鎖機構攻めてくるし
寝てた時間がめちゃくちゃ短いってこともまず無さそうだしね

642 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:31:03.54 ID:lfACaf7J.net
あの時のオマちゃんは忙しかったんだよ

643 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 15:55:40.06 ID:qDVIcVPq.net
レイヴンとエアもオールマインドに勝った直後にリリースに成功してるし余裕なんだろう

644 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:31:48.86 ID:hOzRoJy8.net
リリースに時間かかるかの話はしてない
取り込むのに時間かかるのかって話

645 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:47:54.40 ID:Wo5AI1lS.net
それならレイヴンを倒した瞬間に取り込んでるようなことオールマインドが言ってるから銭湯で倒せば即座にオールマインドの一部になれるっぽい

646 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 17:51:16.90 ID:I54pekv3.net
その場合寝てるうちに処理でよかったって話ですな
結局詳しくわからんから謎な訳よ
エアちゃんはなんか単体でリリースするし

647 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:09:32.73 ID:Wo5AI1lS.net
オールマインドは人間の魂を取り込む事ができるけどそれには相手が戦闘中で無いといけないって縛りがある、つまり戦死でないと取り込めない
でエアもレイヴンと一緒にトリガーを引くんだけどこれも別におかしな話じゃない。オールマインドはレイヴンを取り込んでトリガーを引こうとしてたけどこれってトリガーの強化人間の意思はそこまで重要じゃないとおかしな話になる。エアがオールマインドがしようとしたようにレイヴンを経由してトリガーを引いたんだろう

648 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:15:36.78 ID:TMObK+wd.net
621を経由してリリース時に何かしたという描写皆無だからわからん
戦士なら取り込めるのかもってのも予想に予想重ねただけ
というかマジで詳細わからんのだから、そう語られてもその可能性はあるねとしか言えないぞ
公式しか正解を知らんのだから

649 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:53:36.12 ID:o/iSQwlu.net
なんで考察スレにいるのか分からない奴、来たな

650 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 18:58:56.73 ID:jZEk5gvA.net
予想に予想重ねたり、わからない部分想像で補った上で更に予想とかしてるのは考察じゃないからな

651 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 19:38:22.14 ID:J2vCTK9a.net
それ言い出したらフロムゲーのこんなスレで何も言えなくなるじゃん
肝心なのはどこまでが予想でどこまでが確定情報かを随時確認しながら進めることだろ
確定情報だけならコーラルリリースについて話せることなんて何もないぞ

652 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 19:53:44.78 ID:RIa3hpxS.net
それで話すなら説とかならええんやないの?
これなら筋が通るだろ、って言ってたらそりゃ色んな指摘入るっしょ

653 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 21:02:21.50 ID:AqIH/7OO.net
アイスワームと初遭遇時にアイスワームがウォッチポイント守りにいったみたいだけどあれって誰がウォッチポイントに侵入してたんだっけ

654 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 22:34:56.40 ID:wSwwB1vc.net
>>651
いや普通に>>650が正しいのにお前は何言ってるんだ

655 :それも名無しだ:2023/10/27(金) 23:44:30.43 ID:dFr3d7Mt.net
>>653
単純にコーラル集積地兼流入制御施設たるウォッチポイント防衛が基礎プロトコルなんじゃないかと思ってるが違うのかね?

656 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 09:37:19.86 ID:nfZu774P.net
>>654
中身あるレスを頼む
完全に反対してるわけじゃない

657 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 13:16:31.21 ID:Vxe2ZJBs.net
寝てるうちに取り込んだらレイヴン助けて!ができなくなるやん
戦闘力としても残しておいて最後に美味しくいただいてバルスする予定だったんでしょ

658 :それも名無しだ:2023/10/28(土) 18:12:09.08 ID:KvzyHodd.net
六二一文銭

659 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 09:50:41.14 ID:DM4bjssb.net
オールマインドは取り込む相手の脳を摘出して水槽に入れて並べてんだよ

660 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 10:40:13.28 ID:Wo+uTgNF.net
>>657
普通にこれだと思ってるからなんでスレが激論の方向に進みつつあるのかわからんわ
621の戦闘力(とエアの便利力)は露骨に異常なんだから全てが終わるまでは切り札としては取っておくやろ実際役に立ったし
起こしてくるのが5分前とかクソバカ無能なのはまあおいといて

661 :それも名無しだ:2023/10/29(日) 10:42:09.77 ID:iZ2omd8p.net
そんなこと言えるの神の視点だけだし
そもそも取り込んでからも戦わせられるのはイグアスで証明されてんだから、寝てる間に普通に取り込んでから戦力として運用すりゃええやろ

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200