2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3998冊目

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 5bc8-erq7 [124.98.247.65]):2023/09/15(金) 20:08:35.76 ID:7eEMZgiy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236]
・僕らにとって、いえ、母にとってはアムロさんはヒーローだったんです。
 そんなことを言わずに、『地下にスパロボ新作が隠してある』とくらい言ってください!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3997冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694358892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :それも名無しだ (スッップ Sd43-1pOH [49.98.141.139]):2023/09/16(土) 13:48:21.99 ID:Qo0eb0Qgd.net
テイルズシリーズでも文字数制限で魔法名は「インデグニション」だけど
キャラの音声は「インディグネイション」とかあったな

【セラノフラグメン】 テイルズオブファンタジア
プレイヤーキャラの一人、召喚術師の「クラース・F・レスター」の武器となる書物のひとつ
文字数制限の関係だと思われるが、元ネタは「セラエノフラグメント」、
すなわちクトゥルフ神話の魔導書「セラエノ断章」である
あの世界クトゥルフの神様いるんですかね?

187 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 13:51:56.07 ID:6kCbzR0c0.net
>>183
おう、その通り結果よ
その結果がアレなんだからその評価に文句言ってもしゃあねーだろ

188 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 13:54:13.59 ID:jAqR6dok0.net
>>185
ビームと実体を併せ持った大型のGNバスターソードとファングのお陰で
遠近両用で厄介なんだよねスローネツヴァイ
GNハンドガンはサーシャスの技量のせいで当たりまくるし

189 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.151]):2023/09/16(土) 13:58:16.05 ID:3eZRaR7ea.net
後はガチで兵糧攻めというと食べたくて合体かな?
エネルギー切れ狙いはよくあるが

相手の部品切れ狙いもあんまり思いつかない
リジェネレイト戦とかじゃなくて補給戦狙うほどのやつ

190 :それも名無しだ (スップ Sd03-+Ap0 [1.75.155.154]):2023/09/16(土) 13:59:39.09 ID:S8lZa7CYd.net
アインはGN自走砲だしドライは…なんだっけ、粒子散布だっけ?

【スローネツヴァイ】ガンダム00
そんなわけでトリニティで対MS戦がマトモに出来るのはこいつくらい
そりゃあサーシェスも奪うならこいつにする

191 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.146.25.74]):2023/09/16(土) 14:00:14.46 ID:LFboY0oKa.net
GNステルスフィールドだね
後は自衛用のハンドガンくらい?

192 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 14:03:19.58 ID:9wyoYgiEd.net
わ、私はアルジェヴォルンの最終回のつもりで…

【やっぱ戦争は白兵でねえとなあ!】OO
サーシェスの台詞
vsシリーズではクロスボーンガンダムとかブシドーとかガンダムファイターとかに
相性が良い台詞が出てくる

193 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-HrGy [223.135.217.182]):2023/09/16(土) 14:11:12.87 ID:NWRDxOSY0.net
【アルケーガンダムドライ】00V戦記
00のMSV企画「00V戦記」にて登場するスローネドライの発展型
ネーナがサーシェスの支援用(実際にはサーシェスをぶっ倒す用)にして開発を依頼していた
ステルスフィールドはより強力になり、殆どの武器を封殺できる。
武装は最低限の物しか持っていないが、元がアルケーなのでスペックも上々
でもサーシェスをぶっ倒すのは特に格闘戦の技量差がありすぎるので無理でしょ…

194 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 14:12:00.99 ID:jAqR6dok0.net
>>190
【てめえもガンダムを盗んだクチかい?】
サーシェスとジュドーで僚機だと出る台詞
たしかに盗んだけどさぁ… 正規のパイロットをぐえーっ!とかはしてないしぃ
他にも盗まれたガンダムはいっぱいいるしぃ

195 :それも名無しだ (ワッチョイ 031f-rfu5 [133.205.238.203]):2023/09/16(土) 14:15:58.96 ID:WY2bRTBj0.net
【盗まれるガンダム】
どいつも2号機というジンクスというか法則があり確かに盗まれてるのは殆ど2号機である
そろそろ2号機はわざと欠番されてもおかしくない

196 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-0yeE [126.156.140.127]):2023/09/16(土) 14:20:24.52 ID:tWpJ+kimr.net
>>35
なんかわからんが君はマスコミになんかされたの?
被害者しかダメなら

197 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 14:22:52.48 ID:6kCbzR0c0.net
>>195
RX-78-2ガンダム「そ、そんなぁ…」
まあこいつもアムロに盗まれてるけどね
あとバンシィって盗まれてないよね

【ネオガンダム2号機】シルエットフォーミュラー
2号機の宿命として奪われて1号機と対決して大破したが
盗んだのが主人公のトキオなのが他の2号機との大きな違いだった

198 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 14:25:47.17 ID:9wyoYgiEd.net
盗まれたに入るのむしろユニコーンじゃねえかなぁ
箱の鍵だから登録されたバナージごと盗まれるケースも

199 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 14:34:15.58 ID:jAqR6dok0.net
後から持ち主の組織から事後承諾取ってるガンダムはOK

【盗まれたガンダムで戦った主人公】
(基本的には自衛のためなのだが)
軍の機密を盗んで人殺しをしたとなると大問題である
戦争というものは軍人が軍人を殺す責任は国が取ってくれるが
民間人だとどうなるんだ…
ということで後から軍属扱いになる面子は多い
宇宙海賊だとかバルチャーだとか法律の外側にいる人は最初から関係ないね!
300年前だとか数千年前だとか持ち主の所在がわかんねえガンダムもあるし

200 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-eO4j [106.146.97.159]):2023/09/16(土) 14:34:20.06 ID:cQROVzkha.net
【ガンダムMk-Ⅱ】
こちらは3号機が盗まれたガンダム盗難界の異端児。まあ結局は2号機もついでに1号機も盗まれてはいるが
なお運用されたのは1機だけで残りは部品取りとアナハイムで実験台という過酷な運命を辿った

201 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/16(土) 14:39:02.50 ID:kZox122T0.net
機動キー「画像を見てすべてのガンダムにチェックしてください」

202 :それも名無しだ (スッップ Sd43-s7Vl [49.96.229.168]):2023/09/16(土) 14:51:42.06 ID:nTjz4XtHd.net
【フリーダムガンダム】ガンダムSEED
キラがラクスの手引きでザフトから奪取したMS
放送当時は主人公機なのに盗品とかあり得ない! と言われていたが、割と盗品な主人公はある印象

203 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.112]):2023/09/16(土) 15:13:15.99 ID:a3/eylsBa.net
盗んだガンダムで走り出す15の夜

204 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/16(土) 15:13:56.56 ID:6Zk8UOPOd.net
【ネオガンダム】シルエットフォーミュラ
主人公によって盗まれたコミック発ガンダム
盗まれたのはやはり2号機だが本機は1号機が黒系の悪役塗装で2号機がトリコロールカラーというちょっと珍しい配色

205 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.133.26.208]):2023/09/16(土) 15:20:45.98 ID:44JcmXLTa.net
盗んだガンダムで走り出そうとしたが、あまりに紙装甲であっという間に生首だけになりました(クーソーゲー

206 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/16(土) 15:27:29.72 ID:6Zk8UOPOd.net
アークエンジェル勤務のSAさん「盗んだガンダムで走り出したかった…orz」

207 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/16(土) 15:28:33.13 ID:tGTlV3Fi0.net
>>201
リ・ガズィ「ボクはリファイン・ガンダム・ゼータなんですよ! それをギュネイ・ガスはガンダムもどきと言ったんです!!」

【リ・ガズィ】逆襲のシャア
Ζガンダムの量産化を目指して開発された機体の一つ
BWS(バックウェポンシステム)という外付けユニットによりMA形態になる事が可能だが、MS戦の場合はユニットを破棄する事となり、また戦闘中の再装着は考慮されていない
アムロが登場した際にシャアと戦闘するが「そんな物では」とあしらわれるものの、ギュネイのヤクトの下半身を破壊し撤退させた(もっとも5thルナ落としを成功させたので互いに深追いする必要がなかったからだが)
ケーラが乗った際はアクシズに向かおうとしすぎて袋叩きにされ、中からケーラが出てきた後は宇宙空間にポイされてしまった

208 :それも名無しだ (ワッチョイ 031f-rfu5 [133.205.238.203]):2023/09/16(土) 15:36:03.54 ID:WY2bRTBj0.net
【ガンダムヘイズル】
ガンダムと付いているが存在としてはジム・クゥエルの改修機でありジム系列である
そして他のガンダムっぽいジムと違い資料には改から正式にガンダムに登録されたというものも存在するため最後にはガンダムである
という存在時点でガンダムの定義を意味わかんねえにする存在といえる

209 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-Gqyp [60.73.63.204]):2023/09/16(土) 15:36:41.98 ID:62hdjv7n0.net
アムロが?回収してラー・カイラムに係留されてたぞ
それをチェーンが使ったんだし
その後は…ハサウェイ◯ね
12年後に◯んだけど

210 :それも名無しだ (スププ Sd43-3DZ2 [49.98.76.51]):2023/09/16(土) 15:37:11.73 ID:C1SB+CW2d.net
>>177
鉄血の場合面倒臭いので適当に暗殺して話進めましたw
みたいなシナリオの都合がすけてみえるのが問題だな。
ラフタの場合はマクマードの疑念をそらしたのに速攻で疑いもたれるような意味不明な事になっているし。(ラフタ暗殺したせいで秘密裏に計画していたクーデターがばれたw)
オルガの場合も皆殺しにするつもりもないのに痕跡残しまくったせいで復讐されるという間抜けな事になっているし。普通、目撃者がいるなら誰が殺したかわからんようにするだろ。(ラスカルに売られた可能性もあるが。)

211 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/16(土) 15:49:24.62 ID:tGTlV3Fi0.net
ンミミャア、やっちまったのだぜ!

【電童のパイロット】GEAR戦士 電童
本来は吉良国進とベガのペアが乗り込むはずだった
しかし封印していた星見総合運動場に北斗と銀河がおり、彼らに反応して機動した電童が二人をいきなりコクピットにぶち込んだのが1話である
盗んだロボではなく、ロボが未成年拉致監禁である(語弊を招く言い方)

212 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-Gqyp [60.73.63.204]):2023/09/16(土) 15:49:58.36 ID:62hdjv7n0.net
>>208
2000年頃まではガンダムヘッドのブルーディスティニー2号機3号機もジム頭の1号機同様にジム・ブルーディスティニー呼ばわりされてたような…(そのせいかはわからないがGジェネFだとベース機のはずの陸戦型ガンダムより攻防の数値が低い)
ダムAの漫画版(ザ・ブルーディスティニー)で陸戦型ガンダムとは別のガンダムタイプ(ペイルライダー系列とは別口のRX-80)の流用ってことになったけど

213 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 15:54:23.01 ID:Ypbwwa2h0.net
疑念も何も鉄華団を挑発しているだけだよ
イオクの救援も来ず普通に武力で倒されてしまったが結局直接マクマードが動くことは出来ずに鉄華団はテイワズ脱退して戦うしか出来なかったって途中までの目的は達成してんだし
鉄華団がバルバトス修理もせずに喧嘩売ってくると思ってたのは馬鹿としか思えんけど…
テイワズがグダグダになったのは駄目な組織だと認めながらも鉄華団を露骨に贔屓してたりと不満を膨らませていったマクマードのボスとしての駄目さが非常に大きい

オルガはアドモス商会を監視していたノブリスの部下がオルガ見かけただけでノブリスの指示でも無かったので暗殺かどうか微妙

214 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-Gqyp [60.73.63.204]):2023/09/16(土) 16:02:17.82 ID:62hdjv7n0.net
鉄華団のジャケット着て突っ立てたチャドが悪いとも言えるしなぁあれは
まずチャドが撃たれてから何やってんだよ団長ォ!になったし

215 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.10]):2023/09/16(土) 16:30:15.28 ID:QikBVJtCa.net
マフィアの抗争
ガチでオルガみたいに唐突に幹部が路上で射殺されたり
通行人が爆弾トスしてきたりする動画とかあるからなあ

米のシークレットサービスも車の乗り降りが一番神経使うらしいとか

【ナチュラルvsコーディネーター】
止め絵のカットだが路上壇上で鉄砲玉に撃たれるシーンが交互に差し込まれる
だいたいジョージ・グレンのせい

216 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.146.42.130]):2023/09/16(土) 16:32:13.55 ID:Sg3FmEe7a.net
ノブリス自身報告受けて「オルガが死んだ?ほーんそれで?」くらいの反応しかなかったしな

217 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b02-Pa4f [113.154.46.23]):2023/09/16(土) 16:34:54.14 ID:eSwu5PFK0.net
鉄血は作品を通して一体何を訴えたかったのかわからんのがな
流れだけ追っていくと「学のないアホは何をやっても無駄」っていう
身もふたもない結論にしかならんし

【ガンダムビルドダイバーズ】
ガンダムの名を冠したMMORPGアニメ
MMORPGについてのダメな方向での解像度がやたら高く、ガンダムを出汁に
MMORPGの懐古作品をやりたかっただけ疑惑がささやかれる
MMORPGはもっとこう、夢と希望にあふれてないといけないのでは(ろくろを回しながら)

218 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.10]):2023/09/16(土) 16:36:14.50 ID:QikBVJtCa.net
アニメを通して訴えたいこと
なんて大仰な話をすると

水星は革命を否定する体制派支持のアニメ!みたいな人が出てきてしまうのだが

219 :それも名無しだ (ワッチョイ dd57-UmdI [90.149.53.17]):2023/09/16(土) 16:37:47.07 ID:rHkUGhoG0.net
訴えたい事があるアニメみたいなら劇パト2でもみればいい

220 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b68-9C00 [121.83.96.79]):2023/09/16(土) 16:41:12.11 ID:zb+Zm8IU0.net
作品を通して訴えたいことを求めるなら「周りを見ずに前だけ見て突っ走ればそのしっぺ返しは必ず来る」
あるいは「武力で世の中をを変えようとすれば結局より大きい武力に潰されて終わる」じゃだめかい?

221 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 16:47:45.64 ID:Ypbwwa2h0.net
>>217
鉄華団出身で学があったわけじゃないタカキが即議員秘書となってその何年か後にアーブラウの次期代表候補になってるのに別にそんな結論にはならんだろ…?

222 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/16(土) 16:52:28.79 ID:oUSDPNYSd.net
訴えたいというと大仰なものになるけど作品テーマもよくわからなかったなあ鉄血

【ゲッターロボ】
訴えたいことやテーマはたぶんゲッターと一体化しないとわからないであろう作品

223 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-JHER [42.146.143.183]):2023/09/16(土) 16:55:32.56 ID:TjGxestU0.net
ストレートに受け取ると若者の未来は暗いって話だと思うんだけど鉄血
まぁZガンダムとかもそういう話だからガンダムとしてはそこまで特別じゃないんだが

224 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.10]):2023/09/16(土) 16:58:00.60 ID:QikBVJtCa.net
作品に高尚なテーマがなければならない!
みたいな評論家にわざわざ擦り寄り必要もないとは思う

その辺言い出すと上でも書いたけど水星もなんも解決してないし
みんな大事なものが違うから結局間違える。それでも生きていかなきゃ
みたいに綺麗な風に締めたけどホントに何も解決してないから

225 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 17:00:30.16 ID:Ypbwwa2h0.net
鉄華団が全滅しているならともかくおよそ半数以上は普通以上の生活になってるっぽいから暗いわけでも…
ライド達が捕まって残党狩りが始まったらわからんが
【マクギリス・ファリド】
良くも悪くも信念などなかった鉄華団とは違って信念のあった男
生まれは悪くとも力と頭脳を持ち学び男娼から買われてギャラルホルンのトップ層であるセブンスターズにまで上り詰めた
アグニカ・カイエルの使ったバエルを手に入れる事そのものが最大の望みだったが世界を変えることを望んだのも本心であろう

226 :それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-68M3 [125.199.10.225]):2023/09/16(土) 17:02:45.49 ID:NMz7WeyU0.net
鉄血の訴えたかったことなんて一つだけだろ
「プロデューサーである俺より優れた生き物など存在しない」だ

227 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 17:02:50.90 ID:HK3gUgnj0.net
箇条書きマジックと同じで、こじ付け解釈しようと思えばいくらでも出来るしな
ブームのジャンルや作品から「最近の若いもんは」的な結論導き出す評論家とかよくいるっしょ
異世界転生ブームは若者が現実で成功する気力を失ってる証拠!とか

228 :それも名無しだ (ワッチョイ fd51-0yeE [202.169.68.98]):2023/09/16(土) 17:04:07.36 ID:4QHxH1TG0.net
鉄血はどんな意図が有れコレで面白いって感想になると思ったんか?てなるからまぁ駄作で良いんじゃね?

229 :それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-xbk3 [133.209.6.160]):2023/09/16(土) 17:09:56.90 ID:LH3JEYaV0.net
オルガや三日月は道半ばで倒れたけど生き残りたちの未来を作ることはできたからなぁ
暁の存在なんかは象徴的と言える

230 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/16(土) 17:10:59.27 ID:kZox122T0.net
やはり魔王…そいつさえ倒したら何もかも解決する絶対的悪が必要だ

231 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.190.119]):2023/09/16(土) 17:12:46.76 ID:ZSDIj/EOa.net
>>230
破ったな!ルルーシュが残した平和を!

奪還のゼットまだ続報ないけど大丈夫かな

232 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-HrGy [126.157.25.252]):2023/09/16(土) 17:13:20.22 ID:gsHapCLop.net
ストライクウィッチーズが出て作品を通じて社会に訴えていることは何でしょう!

233 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 17:14:17.49 ID:jAqR6dok0.net
評論家「マリオの映画はストーリーにメッセージ性がないし、ファンだけ大喜びする要素しかないからあれは映画じゃない」

234 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.146.45.64]):2023/09/16(土) 17:14:35.55 ID:BQ5hXUt4a.net
俺様はメチャワル極悪大魔王だ!
俺様を倒せば全ての悪は滅び世界は平和になるぞ!(絶対悪存在)

235 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-JHER [42.146.143.183]):2023/09/16(土) 17:15:08.08 ID:TjGxestU0.net
デビルハシュマルと合体したグランドマスターバエルガンダムに乗ったDGマクギリスを倒して明るい未来にレディゴーで良かったんや…

236 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 17:16:25.44 ID:HK3gUgnj0.net
>>232
パンツ丸出しの女の子とメカの組み合わせは最高だよねってことだろォ!?

237 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/16(土) 17:26:11.77 ID:oUSDPNYSd.net
水星は取りあえずスレッタの家族の問題は解決してるからいいんでね?
【フランダースの犬】
ラストは夢敗れ住むとこも無くし主人公死亡とバッドエンド以外なにものでもないものになっている
名作と呼ばれるものなのでなにかしらテーマや伝えたかったことがあるのだろうがそれがなんなのかは難しい
貧乏なのに無理に犬飼うとかしてはダメよということだろか

【アライグマラスタル】
野生動物を安易に飼うのはよくないよということを教えてくれてるがラストが自然にお帰りだったためアライグマを飼って飼いきれないからと放す人が続出し生態系から農業被害などまあ色々困ったことになっている
伝わらなかったら意味がないということも教えてくれてるのかもしれない

238 :それも名無しだ (ワッチョイ e3e4-68M3 [211.14.248.169]):2023/09/16(土) 17:31:23.25 ID:mzFVVcGH0.net
世界名作劇場はあの原作を一年のテレビシリーズに話を膨らませるのは大変そうな作品が多かったな

239 :それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-9C00 [59.169.166.180]):2023/09/16(土) 17:33:39.55 ID:QELu1Rwz0.net
水星の魔女は「魔法使いにかけられた呪いを解く物語」だからね。
最初から一貫してスレッタとミオリネの物語だからこれ以上なく綺麗に終わってるし。
しかし水星の魔女のラストですら気に入らなかったら
「てめーらが望むガンダムなんてもうねーよ!」
と言いたくなる。

240 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 17:34:45.65 ID:6kCbzR0c0.net
>>232
・オパーイオオキイカラスキ
・やっぱり男の子は可愛い女の子もだけどカッコいいおっさんやビックリドッキリトンデモ兵器も好き

241 :それも名無しだ (ワッチョイ e3a7-5F6l [211.122.238.219]):2023/09/16(土) 17:35:41.09 ID:Zde/MGPW0.net
異世界転生云々はメイン読者おっさんですよと教えるだけで論破になる事実陳列罪

242 :それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-68M3 [125.199.10.225]):2023/09/16(土) 17:35:41.71 ID:NMz7WeyU0.net
>>233
映画はボランティアじゃない定期

243 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 17:37:23.64 ID:HK3gUgnj0.net
ポップコーンムービー全否定派は価値観が60年代で止まってるからそっとしておいて差し上げろ

244 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 17:41:45.55 ID:jAqR6dok0.net
家族で見に行ったけどマリオ詳しくなくても楽しんでくれたからファンだけ大喜びってのも違うよね

245 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.205]):2023/09/16(土) 17:43:26.34 ID:bHrDDbnJa.net
>>239
水星は今までと違うガンダムを求めていた人ほど
結局いつものガンダムじゃねーか
ってなってるっぽいのよね
もっと劇的に世界の問題を解決する何かを求めていたっぽい

【ナンとジョー先生】世界名作劇場
第三若草物語をベースにしたハートフルアニメ
若草姉妹のジョーが結婚後に孤児院を経営するまでは原作通りだが
主役をそこで暮らすナンを中心にした子どもたちに移しての日常アニメとなった

最終話では、医者になる夢を持つナンに対し
女が医師なんて無理だ、と諭す男たちに
ジョーが当時は男の乗り物だった自転車に乗って見せる、という形でナンの旅立ちを祝福するエンディングとなる

ちなみに自転車は時代背景を反映したペニーファージングと呼ばれる非常に前輪が大きく乗りづらいアレであり
ジョーは何度も失敗しながらついに乗りこなす
というお話

246 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-3DZ2 [126.65.231.154]):2023/09/16(土) 17:43:35.00 ID:PVZO3NuM0.net
>>232
パンツじゃなければ恥ずかしくないって事よ!

247 :それも名無しだ (ワッチョイ dd57-UmdI [90.149.53.17]):2023/09/16(土) 17:49:07.11 ID:rHkUGhoG0.net
水星はやっぱりいつものガンダムでしたってのと
言うほど百合じゃありませんでしたってので
当初で期待してたものは大体コレチガウだったな

248 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 17:52:16.64 ID:jAqR6dok0.net
水星ラジオはまだ続いてるからお忘れなく!
やはりSDガンダム…SDガンダムは全てを解決する…

249 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-dCyT [1.75.199.248]):2023/09/16(土) 17:53:58.27 ID:LHNzULUDd.net
>>230
清々しいまでに同情の余地が無い絶対悪って逆に中々出せないよな
ちょっとでもそいつの背景を掘り下げると大なり小なり同情される場合が多いし
【スエル】仮面ライダーギーツ
令和になってから戦うまでに背景を掘り下げすぎたせいで、視聴者からもそれなりに同情される様な
ラスボスばかりだった中で徹頭徹尾そんなものが一切無いド外道として描かれたラスボス

これについてはCV担当の松岡君も役作りの為に「彼がこうなるまでの背景はあるんですか?」と
スタッフに確認した所、「こいつはクズです」と明言された事を宇宙船のインタビューで語っている

250 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.96.9.61]):2023/09/16(土) 18:01:20.73 ID:VyVumA2Fd.net
SDガンダムだとエアリアルとキャリバーンの性別はどうなってるんすか?

251 :それも名無しだ (ワッチョイ dd57-UmdI [90.149.53.17]):2023/09/16(土) 18:03:35.84 ID:rHkUGhoG0.net
SDどころか本編放送中にエアリアルがヒロインランキングに入ったとか

252 :それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-9C00 [59.169.166.180]):2023/09/16(土) 18:03:36.59 ID:QELu1Rwz0.net
ガンダムファンは意外と保守的な内容を嫌う人が多い。
けど制作側は失敗したくないので手堅い内容で進めようとする。
そういった意味では主人公を女の子にした水星の魔女は一歩踏み出せたとは思う。

【ガンダムW】
実は内容は1st〜逆襲のシャアをなぞった展開だったりする。
もっとも制作側がものすごくゴタゴタしていたので最終的にそうなってしまったらしいのだが。

【ガンダムAGE】
レベルファイブということでハジけた内容を期待したら
1st〜逆シャアの宇宙世紀劣化版というガッカリなことに…。
なんでZZに当たるキオの世代で1stの焼き直しするの!?(主にガキ3人)

253 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-3DZ2 [126.65.231.154]):2023/09/16(土) 18:04:11.19 ID:PVZO3NuM0.net
戦争の中で戦艦に乗って世界を巡ってくよくあるいつものガンダムじゃなくて
『学園物』だと銘打ってたからスレッタミオリネ周りがハッピーエンドで後は知らんってなるのは予想してた

ラブコメでお付き合いしてラストにイチャイチャしてる所に「ハッピーエンド?アメリカと中国の緊張問題が何も解決してない!」とか言ってもしゃあないじゃん?

254 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VRQG [101.111.87.172]):2023/09/16(土) 18:05:24.39 ID:j0eBZn390.net
ガンダムでガチ百合をやるなら男は徹底的に排除するか出しても噛ませオンリーにしないと反発食らいそう

255 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 18:05:55.46 ID:HK3gUgnj0.net
JOJOの荒木飛呂彦も基本的に倒してスッキリしないラスボスは出したくないって趣向だったけど、
吉良吉影の掘り下げで危うく人間味が出そうになって慌ててやめたとかあったな…

【仮面ライダーガオウ/牙王】 劇場版仮面ライダー電王
「すべてに飽き飽きしている」と嘯き、「全ての時間を食い尽くす」ことを目的とした破滅型快楽主義者の悪ライダー
元は主人公である「野上良太郎」と同年代(ミドルティーン)の少年を配役する予定であったが、
諸々の事情でベテラン俳優の「渡辺裕之」が演じることに
この無目的な破壊行為になかなか感情移入出来ず、最終的に「溺愛していた子供が死んで破滅主義になった」
という脳内設定で演じた、とインタビューで答えている

256 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 18:05:57.55 ID:jAqR6dok0.net
>>251
クワイエットゼロとドッキングする時に一瞬ガクン!ってエアリアルが揺れるの…その…下品なんですが…フフ
https://i.imgur.com/WtenfXV.jpg

257 :それも名無しだ (ワッチョイ dd57-UmdI [90.149.53.17]):2023/09/16(土) 18:07:35.83 ID:rHkUGhoG0.net
文明が滅びる中地球脱出した宇宙船の中で主人公とヒロインがイチャイチャするニトロのゲームの事かー!!

258 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-s7Vl [114.163.130.13]):2023/09/16(土) 18:07:57.30 ID:i8AZP4sI0.net
【エンブリヲ】クロスアンジュ
神様気取りのクズ男であり、スパロボでも色々な意味でフルボッコにされる事に定評がある
当初の予定ではもっと無機質な存在であり、本人なりに世界や人類の事を真剣に考えていてアンジュも結婚してもいいかな…と思う人間だった
だがラスボスは倒してスカッとするようなクズにしようというCPの意見であんな感じとなった

259 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.191.29]):2023/09/16(土) 18:18:06.15 ID:ImHFaTsEa.net
【バイスタンプ押印義務化】仮面ライダーリバイス
リバイス後半からの展開
復活したギフの脅威から人々を守るため
という名目でギフに臣従するバイスタンプの押印を市民に薦めていくフェニックスと
それに反発する五十嵐一家
だが、色々あって心が折れてしまった仮面ライダーライブ五十嵐大二は逆に市民を守るため押印政策に従って兄妹と対立する

という脚本に曰くコロナワクチン導入で割れた世論をモチーフにしたお話
だったらしいのだが
メタな話、ラスボスであるギフとそれに仕える赤石長官が勧めるバイスタンプ押印政策をコロナワクチンにたとえてしまったため
作品外ではリバイスは反ワクなどと揶揄されることになる

作品に社会テーマを取り込むのは良いけど
それを見た視聴者の反応はコントロール出来ないからね

260 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 18:23:55.71 ID:HK3gUgnj0.net
>>259
まあ最終的に赤石長官は赤石長官なりに人類の生存を心から願っていた
(ただし、その根拠のギフは人類をエサとして使い捨てるつもりだった)
から、赤石本人は人類の延命策として行ってたってとこに着地はするんだけどね
リバイスは中盤以降ずっと本来想定してたプロットがおじゃんになってずっとライブ感でやってた感じだから
刹那的な展開が多いのはまあうん…

261 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-21nK [126.92.48.169]):2023/09/16(土) 18:24:13.46 ID:v3CGA0Dq0.net
>>245
【ペニーファージング】自転車
19世紀後期に生産された自転車、項目名はイギリス英語でアメリカではハイホイールバイク(ハイホイーラーとも)といった
見ての通り前輪がクッッッッッソでかい
ペニーファージングという名は「直径がクッソ違う前後輪をペニー硬貨とファージング硬貨に見立てた」ことが由来
前輪車軸直結のペダルでダイレクトにトルク入力する関係上、一定条件下における最大速度はロードバイクにすら匹敵する
なお、速度と視界と乗り心地のためにブレーキ機能と低速域安定性と乗車/降車の簡便性は全力で投げ捨てられた模様
ちなみに、現在の主流型チャリに繋がるセーフティー型と対比しオーディナリー型と呼ばれた時期があった

【セーフティー型】同上
安全型自転車とも、ジョン・ケンプ・スターレーとウィリアム・サットンが共同開発した現行自転車の直系祖
「同サイズの前後輪、乗り手直下のクランクペダルにトルク入力し後輪を推進力とするチェーンドライブ、フロントフォークに挟み込まれた前輪、人体にとって自然な位置にあるペダルとハンドル」
といった、現行のチャリに不可欠な要素はほぼ全て揃えている
なおジョン・ボイド・ダンロップ御大が現在のゴムチューブタイヤを開発するまでは、鉄製車輪にゴム貼っただけの従来仕様だったので乗り心地がクソだった模様

262 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-JHER [42.146.143.183]):2023/09/16(土) 18:25:02.31 ID:TjGxestU0.net
正直ワードとしては面白い<リバイスは反ワク

【キルモンガー】MCU映画
ブラックパンサー1のヴィラン、ワカンダ王国を追い出された王族の血族で主人公ティ・チャラの親戚にあたる
このキルモンガーの生い立ちがほぼライオンキングのシンバと似たような境遇だったのと
追い出されたのは父親が原因でキルモンガーは一方的に追放されたという過去から
「キルモンガーの方が正しくね?」と言われまくることに、しかもブラックパンサーも真実を知ってキルモンガーが正しいと認めている

263 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 18:38:02.39 ID:6kCbzR0c0.net
>>240
あ、あと熊こえー

【子熊】ストライクウィッチーズ2
卒業式の帰りに宮藤が遭遇した怪我した子グマ
結構な深手だったが宮藤たち治癒魔法で回復した
その後はすくすくと成長し、半年後の劇場版では女子2人を載せれるぐらいまで大きくなった
ちなみにCVは斎藤千和でどちらもルッキーニより早く登場している

【母熊】ストライクウィッチーズ2
治療中に現れた↑の母熊で子供に近づく宮藤に襲いかかろうとしたが回復した我が子を見て親子で帰っていった
…と、ここまではいい話なのだがなんかこの母グマやたらでかい
生息地や体の模様からツキノワグマなのだろうがスタッフからもグリズリーかというほどの大きさである
人里近く(ちなみに横須賀)にそんなのが生息してるだけでも怖いが幸いなことに普段母熊は人間を警戒して山奥に引っ込んでるらしい
なお、子グマの方は宮藤に懐いたので裏山に遊びに来るらしい

【白熊】ストライクウィッチーズRtB
宮藤の留学先に興行に来てたサーカスの白熊で自転車が乗る芸をするらしいが虫歯を患っており、そこに強調師のムチがクリーンヒットしちゃって痛みで暴れて、宮藤の新しい現地嫁ことアルテアちゃんに襲いかかったが
そこにたまたま到着した宮藤にシールド越しに回復魔法を使われ大人しくなった
現地熊

264 :それも名無しだ (スッップ Sd43-2pJB [49.98.154.146]):2023/09/16(土) 18:40:37.33 ID:e6vKsFpRd.net
【母をたずねて三千里】アニメ
ご存知名作アニメだが、その原作はクオーレ(愛の学校)という小説内で先生が生徒達に教えた月に一度の短編の一つであり
文庫本の頁で数えると10頁かそこらの超短編である

265 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 18:48:35.74 ID:HK3gUgnj0.net
>>261
【レベデンコ戦車】 実在兵器
「ツァーリ・タンク」の異名を持つ、第一次大戦中のロシア帝国が開発した戦車…戦車かなコレ?
見た目は>>261のペニー・ファージング自転車を巨大化させたような形状をしており
直径9mもある異様に巨大な二本の前輪で前進し、つっかえ棒の先端に小さな車輪が付いたような1.5mの後輪1本で
方向転換を行うという極めてアンバランスな設計
対戦車戦以前の塹壕突破と高所からの銃撃という分かりやすい目的のために
分かりやすい設計をしたらこうな…ならんやろ普通…まあ、「戦車」という兵器カテゴリのテンプレが生まれる前の兵器なので
ちなみに前輪と後輪の間に申し訳程度の車体というか操縦席と、そこから左右に張り出した銃座が設えられており
砲塔1門、機銃2挺が搭載可能だった
ただ、言うまでもなく現在の戦車のような旋回砲塔ではなく、既存の砲を取り付けてるだけなので射角はお察し
またその過大な重量から泥濘にハマり動けなくなり、起伏の激しい地形はバランスを崩すため走破できず
肝心の塹壕に後輪がハマってこれまた走行不能になるという致命的欠陥が露呈し、実戦投入されることなく遺棄された
設計の中心となったのはロシアの航空機開発史に多大なる功績をもたらした「ニコライ・ジューコフスキー」や
ジェットエンジンの父「ボリス・ステーチキン」、数々の航空機エンジンの開発に携わり、自身の名を冠した設計局
「ミクーリン開発局」をも持つ「アレクサンドル・ミクーリン」らである…なんで畑違いの人たちに任せたの…?
ロシアの名誉のために言うと、アメリカやドイツでも似たようなコンセプト(大型前輪車両で塹壕突破)の兵器は試作されており
だいたい同じ理由でお蔵入りしている

266 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-Pa4f [223.135.217.182]):2023/09/16(土) 18:59:05.53 ID:NWRDxOSY0.net
やっぱ怖いっすね熊は
【ガチグマ】ポケモンレジェンズアルセウス
ヒスイの泥炭を纏いリングマが進化した姿
4足歩行のでっかい熊で威圧感が凄まじい
ステータスでもHP攻撃防御が高く足が遅い典型的な重戦車型。進化前から引き続きの「こんじょう」+「からげんき」のコンボは並のポケモンでは耐えられない
しかもじめん複合のお陰で安易ないわ、はがねの後出しができない
というわけで他に霊獣ランドロスやディンルーといったじめんの強豪がひしめくランクバトルでもかなりの個体がいる。
【ガチグマ(赫月)】ポケモンSV
DLC「碧の仮面」で唐突に登場した特殊個体のガチグマで、頭の月のような模様が真っ赤に染まっているのが特徴。
設定ではヒスイの個体が同DLCの舞台である「キタカミの里」まで流れ着き、独自の変化を遂げたらしい。写真家のサザレはこれの撮影を目的に訪れていた。
タイプは変わらないが原種とは打って変わって特殊の重戦車型。配分の無駄が多いのがやや気になるが専用技「ブラッドムーン」は威力140を誇り、特性の効果でゴーストにもあたるノーマル技ということでまた違った一貫性の高さを持つ。

267 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/16(土) 19:03:11.25 ID:tGTlV3Fi0.net
>>232
い、異種族にもハトタカあって和解できる可能性があるって事かなッ!(なお2期)

【女湯を覗く男子】サブカル
女性にトラウマを与える痛烈にして卑劣な悪行ですので、退学不可避でござりますぞ?
悲しいことに今年6月末にリアル事件が起きた

268 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.146.15.206]):2023/09/16(土) 19:05:56.93 ID:fFqVJuZca.net
学園ギャグ物だとありがちだけど、現実でやったらねぇ…?

269 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-xbk3 [182.167.94.185]):2023/09/16(土) 19:13:34.47 ID:TjtZeMDu0.net
スポーティな視線で覗けばいけるいける

270 :それも名無しだ (スププ Sd43-ieJ7 [49.98.232.242]):2023/09/16(土) 19:13:38.82 ID:X7V6g0vCd.net
【ティエリア】00
明らかな罠であるにも関わらず挑発に乗って
>>184の事態を招いた人
スメラギに個人的にねじ込んだ作戦であり人間よりも上位と思い込んでいた彼と、戦術予報士という微妙な立場で却下できなかった彼女自身にも責任があるだろう

リメイク版銀英伝にて似たようなことをするキャラがいたが奇しくも声優は同じであった

271 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-SdSZ [60.111.13.125]):2023/09/16(土) 19:14:44.34 ID:kcZsZOio0.net
>>138
事故かどうかで保険が適用されるかされないかが変わってくるんだっけ…

272 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 19:17:30.37 ID:jAqR6dok0.net
>>271
医者側には本当に事故かどうか調査とかできないからね。事故って言われれば事故になる

273 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 19:18:49.40 ID:HK3gUgnj0.net
単純にプライドと羞恥心だと思うゾ…
ちなみにあらゆる事故において原因は素直に言った方が処置の精度も上がるし
予後不良も起きにくくなるんで、自分のためにも虚偽報告はやめようね…

274 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b02-Pa4f [113.154.46.23]):2023/09/16(土) 19:20:09.78 ID:eSwu5PFK0.net
男湯を堂々覗きにいった暗殺教室の皆さん

【中村莉桜(暗殺教室)】
英語と下ネタに一家言を有するパツキンロングのE組生徒
修学旅行ではたまたま通りかかったクラスメイトどもを扇動し、
なんと男湯の覗きを敢行する

……まあそのとき入浴していたのはほかならぬ殺せんせーであり、
服の中身がどうなってるのか調べるというわりあい真面目な目的ではあった
しかし付き合わされたメンツは「こんな色気ない覗きとかねーよ」とこぼし、
肝心のターゲットは風呂桶から煮凝り状態になって逃走するという
なんとも微妙な結果に終わったのだった
まあ旅行自体は楽しかったからヨシ

275 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/16(土) 19:22:17.29 ID:6Zk8UOPOd.net
キラキラバシュゥゥゥン!!(パンツ割れ)

276 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 19:23:12.08 ID:HK3gUgnj0.net
時間で風呂場の男女割り当てが切り替わるとかいうエロハプニングと覗き失敗フラグ

277 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/16(土) 19:47:01.56 ID:oUSDPNYSd.net
今のご時世女の子の裸なんぞネットで簡単に見れるのになんで女湯覗くなんて危険を犯したんだろうそいつら

【スパロボ】
基本キャラは戦闘デモ以外顔だけアイコンか胸から上や足または腰から上くらいの姿でしか描かれずせいぜい表情変化があるくらいなので原作にある水着回や温泉回などの再現があっても見た目は変わらぬままということになっている

【水着】
ソシャゲの夏の風物詩、色んなゲームでやっており普段見えない肌色部分がみえるのでオタクの財布を搾り取れる
ただ作品によっては水着のほうが露出減ってね?というキャラやそもそも普段が水着より露出してるから水着にしなくてもいいよなと水着になれんキャラもいたりする

278 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-xbk3 [182.167.94.185]):2023/09/16(土) 19:52:07.85 ID:TjtZeMDu0.net
>>276
だが主人公補正があれば、入っている間に切り替わってヒロイン達が風呂に入ってくるや
間違って入ったのは女性陣で主人公無罪が有るんだ!

279 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-X4yw [220.108.154.171]):2023/09/16(土) 19:59:21.10 ID:HK3gUgnj0.net
人間は脳内の報酬系バグりやすい生物でね、緊張やストレスからの解放を「快楽」と勘違いしちゃうんだよね
絶叫マシン然り、万引き然り、覗きや下着ドロも

【サウナ】 健康・保養施設
これも最近その一種である可能性が指摘されている
つまり「サウナで整う」は単なる「高熱による心身へのストレスと解放」を快楽と勘違いしてるだけで
精神的にはともかく、肉体は回復するどころか寒暖差によるダメージを受けるだけとするという説も
まあ普通に考えて寒い日に風呂に入ってショック死するご老人がそこそこいるのに
高熱の部屋からいきなり水風呂ダイブで肉体にダメージないことはなかろう…

280 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-xbk3 [182.167.94.185]):2023/09/16(土) 20:00:49.12 ID:TjtZeMDu0.net
>>277
まあそういうのは性癖として覗くとかそういう行為その物が有るんで
危険な夢と知りながらスリルのために俺は賭けても良いという
セクシーなアドベンチャーだったりするんでない?

昔関わった盗撮犯も年相応の嫁さんも子供もいる(っぽい)そういう物に
飢えてる感じのしないちょっとチャラそうな兄ちゃんだったしねぇ

281 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-3DZ2 [126.65.231.154]):2023/09/16(土) 20:24:23.06 ID:PVZO3NuM0.net
>>280
チープなスリルに身を任せたくなる時ってあるしな

中学生の時に更衣室覗きはやった事ある

282 :それも名無しだ (スップ Sd03-7gzE [1.72.1.76]):2023/09/16(土) 20:26:31.14 ID:Js4uJTXad.net
ちょっと前に修学旅行で覗きして自主退学とかあったな

283 :それも名無しだ (スップ Sd43-OE3X [49.97.100.18]):2023/09/16(土) 20:27:37.24 ID:HaDRytuyd.net
覗きに定評のあるあのロボットアニメそろそろ参戦しねーかな

284 :それも名無しだ (スフッ Sd43-3DZ2 [49.104.17.172]):2023/09/16(土) 20:30:27.62 ID:+eQbRqpsd.net
>>249
同じ背景で闇墜ちしてないキャラを出せば一気に陳腐化させられるよ。
スパロボ的にはアストレイのプレアとか、マジンカイザーSKLの真上とか、あとジュドーやロランも近いかな?

285 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-NsaC [101.111.29.36]):2023/09/16(土) 20:37:37.01 ID:Of+vcM2S0.net
ドラクエウォークの下半身だけ危ない水着にすると上がどんなんでも痴女感出るんですき

286 :それも名無しだ (スプッッ Sd71-Z/H0 [110.163.217.236]):2023/09/16(土) 20:40:30.05 ID:q05RADb5d.net
やはりスーパーロボットと恋愛する大戦を出すべきか…
さすがにメンバー集まらんだろうな

総レス数 1001
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200