2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3998冊目

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 5bc8-erq7 [124.98.247.65]):2023/09/15(金) 20:08:35.76 ID:7eEMZgiy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236]
・僕らにとって、いえ、母にとってはアムロさんはヒーローだったんです。
 そんなことを言わずに、『地下にスパロボ新作が隠してある』とくらい言ってください!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3997冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694358892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.133.46.44]):2023/09/16(土) 08:04:30.96 ID:ZOG7S1Xca.net
>>101
津上翔一くんならどうにかできそう

>>105
シヴァ「自分の子供見間違えるとかないわーw」

110 :それも名無しだ (ワッチョイ b51b-jt+w [124.241.72.102]):2023/09/16(土) 08:05:55.34 ID:N+l/CNTq0.net
韓国の街中で「ビキニ姿でバイク」が騒動へ…!
https://gendai.media/articles/-/115227?page=1&imp=0

Vガンダムを雑にパクってガッダール隊とネネカ隊が混ざった?

111 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.189.167]):2023/09/16(土) 08:08:46.65 ID:ZznHRYnVa.net
台風もあるし、常設展示なら気をつけなきゃならんよなぁ

【GWX系MS】
Vガンダムまでの小型軽量化路線を引き継いだため
いずれも8トン前後と大型トラック程度の重さ
地面が沈むどころか、風で倒れる危険がある

112 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.133.53.116]):2023/09/16(土) 08:13:44.17 ID:81NEch1Ca.net
>>107
等身大ガンダムもビームサーベルつっかえ棒にしてたな

113 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 08:15:08.93 ID:Ypbwwa2h0.net
HADESは機械的に現象を再現しているものだから負担こそクソだが兵器としてはEXAMより安定性あって優秀なんだよね
>>108
ちなみに知らないかもしれないが実は人間って記憶を全て維持できるわけではなく忘れるという現象もある生き物なんだぜ?

114 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.133.46.44]):2023/09/16(土) 08:18:04.46 ID:ZOG7S1Xca.net
クルスト博士のときは「そんな奴いねーだろw」って思われてて、アクシズショックで「やべーじゃん…アイツの言ってたことマジじゃん…」ってなって同じコンセプトのが復活するのも十分あり得る話では?

115 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 08:19:23.16 ID:rsvfADrY0.net
>>102
そういうのが民間療法に走っちゃうのかな

116 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.217.26]):2023/09/16(土) 08:22:41.83 ID:gbjK3wg4r.net
またやらかした光の戦士かな?
口頭注意で済むとかボロい商売ですわ

117 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 08:29:40.91 ID:Ypbwwa2h0.net
【UC計画】
ニュータイプを狩り、ニュータイプの奇跡を一般人でも打破できると否定するための計画
ニュータイプそのものがあやふやな存在でありそれを倒すものを作るなんて事をやれば問題が起きないわけが無く
さらなるニュータイプの奇跡を生み出してしまった

118 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 08:33:27.03 ID:6kCbzR0c0.net
オッペケってなんでキチ…頭の変なの多いんだろ?

119 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.212]):2023/09/16(土) 08:34:39.83 ID:8rkY7s/7a.net
>>115
古来より医者と民間医療は戦い続けてきた由緒正しい宿敵だし
医者がボロ儲けみたいな事実もあるからな
結果、医者など要らねえ!は昔からある話

【グレゴリオ・ラスプーチン】
ある意味でみんな大好きロシアの怪僧
当時の医師が匙を投げたアレクセイ皇太子の病を祈祷で治して皇帝一家に取り入った
とされ
以降のロシア革命までの引き金を引くことになる

色々と謎が多い人物であり創作のネタには事欠かない
彼に限らず20世紀初頭は
錬金術師のフルカネルリやらなんやらと19世紀の魔術師たちの残滓とも呼べる怪人物が残っていた時代である
単に記録がはっきりしてないだけともいう

120 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/16(土) 08:35:42.70 ID:tGTlV3Fi0.net
>>112
お台場にある時はビームサーベル無しで、静岡の時はビームサーベル有りだったみたい?

【ビームサーベル】ガンダムシリーズ
宇宙世紀においては線形状Iフィールドの型枠に沿って出力されたメガ粒子の剣である
Gガンダムではナノテクノロジーのシールド技術を応用した擬似ビームであり、SEEDは荷電粒子ビームを電磁場で制御、
OOはGN粒子の刃であるなど世界観に合わせて設定もかわっている

121 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 08:37:45.61 ID:Ypbwwa2h0.net
【個人差】
基本的に万人向けなものは大抵の人に効果があるものを用意されている為
それが効果的か効果的じゃないかの差はある
100人中80人に効果があるものと100人中5人に超効果的なものだったら通常は前者が採用されやすい
○○が効くという話はあながち完全な間違いでは無かったりもするがあなたにそれが効くとは限らないし
普通は大きなリスクがあるものだったりする事もあるため責任ある立場のものは軽々しく賛同はしない

まあ責任ある立場だからって必ずしも正しい判断が出来る訳が無いという考え方も間違っては居ないのだが…

122 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 08:45:01.75 ID:rsvfADrY0.net
>>119
民間療法に走る気持ちは理解できない訳でも無いんだけど、例えば交通事故で足と腕を複雑骨折した人が
医者は嫌いですと手術とかせずに民間療法で治そうとする人は見た事ないのが答えだと思うんだよなあ
アイザック・アシモフだったかな?科学と医療を嫌うのは勝手だがお前の今の暮らしの文化と
平均寿命が伸びているのは科学と医療の発展による力だぞって言った人って

123 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b05-HRje [119.47.144.97]):2023/09/16(土) 08:53:52.29 ID:tsmdBPb10.net
【副作用】
薬での使用するにあたって本来意図しない作用のこと。
なお、これが体に害があるかどうかは関係ない。
例えば咳止めの薬に眠くなる副作用があるとして、
同じ成分の睡眠薬があれば、その睡眠薬は咳止めの効果が副作用ということになる。

また、害があるような副作用であってもそれを承知の上で使用した方が
病状の改善が期待できるかというケースもあるので、
副作用があるから薬を使用しない、というのは賢明とは言い難い。

124 :それも名無しだ (スッププ Sd43-UQ99 [49.105.100.198]):2023/09/16(土) 08:54:06.75 ID:oM07OILhd.net
そもそも医者は筋肉と暴力で悪の組織と戦うものではないか

【緊急救命措置】
怪我人及び病人が緊急を要する事態で行うその場で可能な救命措置。これの有無でその後が大きく変わる為
可能ならば正しい手段で行う事が奨励されている

なお通りすがりのスーパーなドクター(仮)が医療行為を行い患者を救う話はよく見られるが
実際は不十分な環境で処置しても一文の得にもならないし処置が無駄に終わると訴訟リスクもあるので
この中にお医者様はいらっしゃいますかと言われても応えない医療関係者もまぁ普通にいる

125 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 08:55:49.91 ID:rsvfADrY0.net
バテンカイトスHDが出たからトライクレッシェンドの公式サイトを見に行ったら告知すらしてないとか

【森住】
どういう経緯かは不明だがモノリスソフト退社後にトライクレッシェンドに行った男
トライクレッシェンドで一番有名な社員なのか、トライクレッシェンドで検索しようとするとサジェストに森住と出てくる

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-xbk3 [182.167.94.185]):2023/09/16(土) 08:58:40.63 ID:TjtZeMDu0.net
問題なのはその医学を自分に施す目の前の医者を信じられるかである…

127 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.217.26]):2023/09/16(土) 08:59:27.40 ID:gbjK3wg4r.net
今んとこ「善きサマリア人の法」は日本では採択されてないからね>訴訟リスク

128 :それも名無しだ (スッップ Sd43-jI+I [49.98.172.117]):2023/09/16(土) 09:08:40.42 ID:oUSDPNYSd.net
医者も人によって違うからなあ、薬や検査、手術とか技術的なものはよくても対人、話術が駄目なのもいるしそれらの相性もあるし
【患者】
医者にしてみるとこっちの当たり外れもある、取りあえず話を聞く、質問に端的に答える、わからないことはわからないという、薬や生活習慣など指示したとおりに行うというのが大半の医者の理想の患者
ほぼ当たり前のようなことばかりだが出来ない人が多いそうな

129 :それも名無しだ (ワッチョイ 55fe-9C00 [182.170.126.239]):2023/09/16(土) 09:15:20.56 ID:bdZqrgvA0.net
【ガンダムダブルオースカイ】
9/20にexvsオバブに参戦決定。
あれ?エアリアル改修型は?

130 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 09:19:46.70 ID:Ypbwwa2h0.net
痛い箇所を正確に言えるのも難しいからな
腰痛いと思ってたら原因は違ってたりとか

131 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-JHER [106.130.224.93]):2023/09/16(土) 09:26:08.50 ID:PunI6q2ea.net
【ブラック・ジャック】漫画
最終的な手塚治虫の問題提起は、医者が患者を治すから地球人口が更に増えて貧困が生まれるし
しかも自分で意思疎通できなくなるまで延命する意味があるのか?という事が最終話と言われる人生という名のSLでも語られる
なので本編のブラック・ジャックのライバルは安楽死医のDr.キリコであり
それに対してブラック・ジャックはあるエピソードで「それでも私は治すんだ!」とキリコに対して反論している

132 :それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-xbk3 [125.198.11.172]):2023/09/16(土) 09:26:08.95 ID:5dcRqdq20.net
病気だからスパロボやったらダメだよって言われて守れる住人がどれ程いることか

133 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-xbk3 [182.167.94.185]):2023/09/16(土) 09:30:24.97 ID:TjtZeMDu0.net
お尻に異物が入って取れなくなって、その理由を正直に伝える事が出来るか否か…

134 :それも名無しだ (ワッチョイ dba8-eO4j [223.134.87.125]):2023/09/16(土) 09:33:07.93 ID:k+vzR9kC0.net
>>132
スパロボというかゲームのやり過ぎでドクターストップかけられた声優なら聞き覚えが

135 :それも名無しだ (スッップ Sd43-2pJB [49.98.154.146]):2023/09/16(土) 09:37:03.85 ID:e6vKsFpRd.net
【肩、腰が痛い】
これで原因が肺癌だったりする事も稀によくあるのである

136 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 09:37:34.85 ID:rsvfADrY0.net
生食は代わりがないんだよ。刺身が食いたい人に同じ魚でしょって人に焼き魚を出されたって満足できないの
ユッケとか危ないから食うなって言われたって代わりになるもんがないんだから食べるんだって言ってた人なら知ってる
それで死にかけたら意味ないような…

137 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-Gqyp [126.156.217.26]):2023/09/16(土) 09:41:24.15 ID:gbjK3wg4r.net
>>133
ドクターHSGW激怒案件
正直に話したところで事故って事にしてくれるかは別問題やけど(事故と故意では色々と違うらしい…保険とか)

138 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-p9av [114.48.102.202]):2023/09/16(土) 09:41:44.42 ID:QrPBnlhH0.net
【風呂で転んでたまたま肛門に異物が入る】
肛門科での受診理由で非常に多いらしい
世の中の人は風呂場で転び過ぎだと思う(ハナホジ)

139 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-Gqyp [153.174.73.154]):2023/09/16(土) 09:47:23.08 ID:TiN5RZAA0.net
TRDSSV「お尻の穴で遊んではいけない(引き締め…もとい戒め)」

140 :それも名無しだ (スッププ Sd43-UQ99 [49.105.100.198]):2023/09/16(土) 09:56:27.95 ID:oM07OILhd.net
も…もうプロ野球は…断念するしかないッ…ウウッ!

141 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.146.3.29]):2023/09/16(土) 09:58:18.14 ID:gBw16m6la.net
ケツにブラギガスッ!!

142 :それも名無しだ (ワッチョイ ddda-xbk3 [218.44.69.2]):2023/09/16(土) 09:59:18.73 ID:8TNsww6i0.net
最後の希望として民間療法に走るのは分かるが、
最初から現代医学に則った治療法を拒否する人は何なんですかね

【現代医学と民間療法】
現代の医学でも治せない病は存在するし、治せたとしても患者にとって治療が大きな負担になるのは当然の事だが、
患者としてはやっぱり辛いのは嫌だし体を治したい、その弱さにつけこむのが民間療法である

医者は患者に対して責任が有るので安易に「治ります、大丈夫です」とは言えないのに対し、
民間療法者は「ぱぱっとやって、終わり!」くらいに安請け合いする
この2つの態度を比べた時、心身ともに弱った患者に頼もしく映るのは民間療法者なので……

143 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-Gqyp [153.174.73.154]):2023/09/16(土) 09:59:40.69 ID:TiN5RZAA0.net
ブラギガスあきの対処したお医者様は爆笑してたらしいね

144 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/16(土) 10:00:35.74 ID:kZox122T0.net
風呂場はシャンプー、石鹸、髭剃りローションと滑る要因には事欠かないからな(棒

【大量のヌタウナギを積んだトレーラーが横転し粘液で道路がヌルヌルになり後続車がスリップ】
アメリカで起きたというギャグみたいな事故
だがヌタウナギが凄いと驚くべきか
ていうかアメリカにもヌタウナギいるんすね…
こんな気味の悪い生き物を食うのはアジア人だけのようだが

145 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b05-HRje [119.47.144.97]):2023/09/16(土) 10:01:17.06 ID:tsmdBPb10.net
【エアコンプレッサー】
空気を圧縮することで高い圧力の空気を押し出す機械。
この圧力を利用して空気入れやくぎ打ちに用いられる。

【エアコンプレッサーによる死亡事故】
肛門に空気を注入して(ry、という物。
さらに付け加えるなら業務用のエアコンプレッサーである。
つまり、「いい年をした大人が仕事で使う道具でやっている」わけである。
親は泣いていいと思う。

146 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b63-Gqyp [153.174.73.154]):2023/09/16(土) 10:05:44.14 ID:TiN5RZAA0.net
>>144
主に韓国への輸出用だってさ>アメリカのヌタウナギ

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 10:24:34.22 ID:rsvfADrY0.net
血圧測定器を首に巻いてとかやってた救急隊員とか何年前かにいた気がする
あれもクビになったんだっけ

148 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.190.214]):2023/09/16(土) 10:27:34.00 ID:7V6N2mapa.net
ダーウィン賞の出番かな?

【ダーウィン賞】
主におバカな真似で死んだ人に与えられる非公式な不名誉称号
ダーウィンの進化論になぞらえて
不出来な遺伝子を後世に残さなかったことを讃えるブラックジョークなのでTPOは弁えよう

条件的に基本的に未婚というか子どもが残せてないことが条件なので
死んでなくて後遺症で不能不妊でもノミネートされる

とはいえ最近ではSNS映えでバカなことをして死ぬ人がよく出るのでだいぶハードルが上がってる感はある

149 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-p9av [114.48.102.32]):2023/09/16(土) 10:31:19.41 ID:OBh4TfRD0.net
【肛門コンプレッサ流体力学】
https://anond.hatelabo.jp/20210703174313

タイトルはネタに見えるかもしれないが、内容は割と真面目なので読んどいてほしい
肛門コンプレッサに限らず人体の脆弱性としての考察なので、良い知見を得られると思う

150 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-Pa4f [223.135.217.182]):2023/09/16(土) 10:39:14.45 ID:NWRDxOSY0.net
>>129
まだ御三家機とかも出てないし早いんじゃないかなぁ
【エアリアル改修型】
エクバに来るなら2500のスレッタ機と3000の子姑機が欲しいところである

151 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.133.44.218]):2023/09/16(土) 10:40:06.22 ID:Uttfro4wa.net
プリキュア映画良かったゾ
スパロボユーザーならちと思うところがある

152 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-a2QC [126.125.44.254]):2023/09/16(土) 10:52:46.04 ID:rsvfADrY0.net
今度はウィザードリィ1のリメイク発表か
アーマードコア復活スーパーマリオRPGリメイクといい2023年は何が起きてるんだ?

153 :それも名無しだ (JP 0H49-EpEI [210.189.21.142]):2023/09/16(土) 10:53:55.12 ID:zJ7eGF94H.net
それって残ったボスを囲んで精神かけまくって一人ずつ最強技をぶち込むシーンがあるとか、そういうこと?

154 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.133.44.218]):2023/09/16(土) 10:57:38.57 ID:Uttfro4wa.net
>>153
さすがにそうじゃないけど、公開二日目だし気になったら見てみよう
三連休だしさ

あるキャラに、その選択は正しいって言える

155 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/16(土) 11:06:55.88 ID:aCzklLeQ0.net
【スーパードクターKシリーズ】
基本的に医療技術考証に関してはガチなのだが、
たまに民間療法が出てきても、それを過度に咎める事はしなかったりする。
飲尿療法を実践しているお婆ちゃんの回では、孫のおしっこを飲んだら
血の味がしたので孫の血尿が発覚したり、
触れただけで患者を治す奇跡の能力を持った男が、実は科学的にギリギリ正しい現象を起こしていたり、
有機野菜に傾倒していた主婦が病気になったら「有機野菜が体にいいのは当たり前。
あなたの病気はそれ以外に原因がある」とフォローしたり。

ようは治ろうとする意思があることがまず大前提で、後は最新医療がフォローすればいい、という感じである。
まあ、その最新医療の方を否定してくるような奴は知らんが。
(一般人レベルだと基本的に物分りがよくて受け入れてくれるので、ガチの狂人しかいないため)

156 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-Gqyp [60.73.63.204]):2023/09/16(土) 11:13:16.07 ID:62hdjv7n0.net
>>155
現役医師の監修入ってるしね>Kシリーズ

157 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-ieJ7 [106.133.44.218]):2023/09/16(土) 11:18:22.60 ID:Uttfro4wa.net
真船先生だと分かった途端態度が急変した医者って話もあったっけ

158 :それも名無しだ (ワッチョイ 3501-Gqyp [60.73.63.204]):2023/09/16(土) 11:19:19.17 ID:62hdjv7n0.net
っていうかK2連載始まって19年近く経つのに一人先生(当代のドクターK)の最新医学知識の出処と寺井先生(超優秀な整形外科医…ただしオネェ系)と何処で知り合ったのか不明なんだよな

159 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dad-JHER [42.146.143.183]):2023/09/16(土) 11:27:50.01 ID:TjGxestU0.net
【医龍】漫画
最初は00年代あたりに流行った医療漫画と割と大差ないがそこから医局の政治情勢漫画になり
その要素がドンドン大きくなり途中から医療で戦うダグラムのような政治漫画と化し
そこから更にキャラクター達のお互いに対する個人的執着という内面ドラマが進んで行くと
男性医師達の「俺がいかにお前を尊敬し執着しているか」という心情が語られるという
医療政治BL漫画とも言うべきてんこ盛り漫画へと進化していった作品、最終話のイルカの化石のくだりは今でも良いシーンとして語り草である

160 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.146.32.244]):2023/09/16(土) 11:33:27.06 ID:dUp6APdWa.net
【脳外科医竹田くん】
K2無料公開で高まっていた医療ってすげーの気運に冷水をぶっかけた漫画
腕もないのに手術だけは大好きで医療事故を起こしまくる竹田くんの大暴れから竹田くん退職後の病院の対応のgdgdさまでを描く
実際の事件がモデルとなっているのもあるが「こういう医者居るよねー」という声が界隈からちらほら見られるのが恐ろしい

161 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-jt+w [106.146.65.161]):2023/09/16(土) 11:46:45.19 ID:NN04iXGSa.net
>>123
抗アレルギー剤のレスタミンと睡眠改善薬のドリエルが実例

162 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-YZsW [124.98.247.65]):2023/09/16(土) 11:46:47.36 ID:aCzklLeQ0.net
【振り返れば奴がいる】
1993年に放映されたテレビドラマで、現在では大御所となった三谷幸喜の初ゴールデンドラマ作品である。
織田裕二演じる、天才外科医だが冷酷非情で人の心を介さない司馬江太郎と、
石黒賢演じる、熱血漢で何よりも患者最優先の若き医師、石川玄が、
意見の相違から激しく対立するようになり、やがて互いが互いを医局から追い出すために
激しい政治バトルを繰り広げるようになる様をシリアスに描いた内容になっている。

当初三谷は「僕は医療知識なんてないから医療ドラマなんて書けない」「医療知識はブラックジャック程度ですよ」と
断ろうとしたのだが、プロデューサーに強引に押し切られて登板させられてしまった。
そのため、白い巨塔オマージュで、医局内政治と人間ドラマに比重を置かざるを得なくなり、
三谷曰く「作中の医療技術や機材なんかはほぼ適当」らしい。

また、この頃の三谷は喜劇専門家だったのだが、プロデューサーはそれを知らずにガチシリアスな本作を任せてしまい、
当初三谷は普段の手癖でコメディシーンをたくさん入れていたのだが、現場判断でガンガン変えられたという。
(実際作中では、オペ反対派だったヒロインが後半で何も理由なくオペ賛成派に回っているなど、話の統合性が取られていない部分がある)
最も、この時の「現場判断で脚本がガンガン変わっていく」という経験から、あの名作「ラヂオの時間」が生まれたり、
この作品がヒットしたおかげで次回作は三谷がやりたいようになっていいことになり、あの「古畑任三郎」が生まれることになるのだが。
(余談だが、この作品で鹿賀丈史が演じた中川淳一は、古畑任三郎の方で殺人犯として再登場している)
三谷自身は、執筆に死ぬほど苦労した(1話書くのに10日もかかったとか)一方で、
制約が多い中でドラマを作るのはある意味快感だったと述懐している。

ネタバレになるが、ラストは司馬が、かつて保身と策略のために医局から追放した
今泉くぅん……ではなく、西村雅彦演じる平賀友一に、ナイフで刺されてしまうのだが、
これは織田裕二が「こんな悪人が生き残るのは納得出来ない。最後は死んで終わりたい」と考え、
やっぱり現場判断で急にラストシーンが変更されることになったからである。それを電話で聞いた三谷は
「死ぬのは構わないから、どういう死に方をするかだけは僕に考えさせて欲しい」と、5分で顛末を考えたという。
三谷曰く「良いラストになったので感謝しているが、せめてもっと早く言って欲しかった」とのこと

163 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-jt+w [106.146.65.161]):2023/09/16(土) 11:48:59.19 ID:NN04iXGSa.net
>>132
病室にサターン持ち込んでスパロボFやってたけど?

164 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 11:49:01.28 ID:Ypbwwa2h0.net
【河豚】
テトロドキシンで有名な上手くてヤバい魚
実際の所は種類や育った環境にもよるが人の致死量まで毒を蓄えている個体数はそれほど無く、中毒になっても死に至る可能性も3%程度とそんなに高くはない
しかし言われてるほどはってだけで運が悪けりゃ十分普通に死ぬぐらいの確率で食中毒死としてのリスクとして考えると非常に高いので
そんな挑戦はしない方が無難なのでちゃんと調理師免許持った人に作って貰おう

165 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.190.105]):2023/09/16(土) 11:49:11.23 ID:/mhTd2Nxa.net
まぁ善い医者悪い医者はどちらもいるし
当たり外れも当然だけど

そこで「こいつは悪い医者で俺から金を毟り取ろうとしている」こともあるだろう
「実はもっと良い治療法があるけど黙っている」可能性も否定は出来ない

【どうぞ、存分に夢を追い続けてください! 我々はその姿を心から応援するものです!】カイジ 沼編
紛れもなく一条の本心である

166 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.166.223.49]):2023/09/16(土) 11:54:52.02 ID:Vooih6iEr.net
>>150
2500で、3000キャリバーンじゃね?

167 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-jt+w [106.133.164.65]):2023/09/16(土) 11:55:12.09 ID:qJhQeR74a.net
>>164
【ヒョウモンダコ】
テトロドトキシンを「唾液腺に」持っているタコ。咬まれたら命に係る。厄介なことにこいつは興奮すると体表に青いリング状の美しい模様が浮き上がり、思わず捕まえたくなる。

168 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-Owps [106.129.154.6]):2023/09/16(土) 12:03:41.71 ID:koJKlu3Ca.net
>>160
どうもモデル医者は退職というか別の病院の救急医療に行ったそうで…
こんなヤバいやつに救急医療なんかされたら死にそう…

169 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.166.223.49]):2023/09/16(土) 12:10:13.55 ID:Vooih6iEr.net
>>153
40そこららのスパロボプレイヤーおっさんが1人で朝一番プリキュア映画
思う所あるぞ……!

170 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 12:21:37.10 ID:6kCbzR0c0.net
>>167
【クロクトパス】スーパードンキーコング
水中面に登場するタコの敵で色からヒョウモンダコと思われる
脚を広げて回転してるいわゆる無敵系の敵で、特定の場所で一定のルートを移動しながら回ってるか、ドンキーたちを見かけたら追いかけてくる2種類のタイプがおり、
要は回転ノコギリ罠の水中版みたいなのである

171 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 13:03:45.77 ID:jAqR6dok0.net
毒を無効化して楽しむのだ。尊厳破壊は我々知恵ある人類のみに許された素晴らしい行為だ

172 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/16(土) 13:09:44.60 ID:kZox122T0.net
【ワサビ】
流れる水がないと自分の毒で弱る繊細なやつ

173 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 13:11:31.44 ID:9wyoYgiEd.net
やり過ぎるとロボットアニメでヒットマンが強いパイロット暗殺しまくったり兵糧責めされて仕返しされるぞ

【ドラクエ】
マジックバリアは半減なのでまだいいが
マホトーン、マホカンタ、いてつくはどう、霧系(マホステ)、ギガジャスティスなど
封印、反射、無効化、吸収と魔法使いに厳しい世界

174 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-Pa4f [223.135.217.182]):2023/09/16(土) 13:12:02.21 ID:NWRDxOSY0.net
【ポイズンヒール】ポケモン
毒状態になると体力が毎ターン1/8回復する特性。対戦ではグライオンが持たせたどくどくだまで発動する。
HPを1/4消費して身代わりを張る+守るで消費HPを補填できるので自分より遅い相手なら一方的に時間稼ぎができる。あとはどくどくで攻めたり、ハサミギロチンでの一撃必殺を狙う。
9世代ではハサミギロチンが没収されてしまったとか、高速氷タイプが増えたとかで逆風気味。

175 :それも名無しだ (スッップ Sd43-1pOH [49.98.141.139]):2023/09/16(土) 13:20:06.36 ID:Qo0eb0Qgd.net
>>164
実は国家免許とかじゃないから、各都道府県の条例基準で
免許取得に必要な知識技術が微妙に違うどころか
免許の名前自体もバラバラなふぐ調理師免許

【シガテラ毒】 動物
テトロドトキシンと同じく、微生物に含まれている毒素が
これを食べた魚に蓄積することで猛毒化したもの
フグ毒よりは概ね弱毒だが、明確に特定の種にだけ蓄積するわけでなく、
ハタやタイ、アジなどの広く食用とされる種でも毒化するケースもあり、
また同じ水域に棲息している同種同士でも毒化する個体としない個体が現れるなど
ある意味で厄介度はフグ毒よりも上
また表れる症状も皮膚感覚異常、四肢の痛みや脱力、目眩、頭痛、下痢や嘔吐などの消化器系異常など
多岐に渡るため原因特定が困難になりやすい
釣りゲー「ぬし釣り」シリーズの魚図鑑でも「シガテラ毒に注意」の一文はテンプレ化している

176 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.146.43.4]):2023/09/16(土) 13:25:44.20 ID:qv5PRT65a.net
>>175
講習だけで済ますところもあるという

177 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.151]):2023/09/16(土) 13:26:15.67 ID:3eZRaR7ea.net
ぶっちゃけた話
鉄血でやたら騒がれたけど
パイロット暗殺なんてやられる方が悪いし
禁じ手というほど禁じ手じゃなかったりする
三日月が暗殺で退場したなら話は別だが
事故や襲撃でパイロット負傷くらいのシチュはよくある話

【ダイゴウジ・ガイ】
暗殺どころか出会い頭の事故死みたいな死に方した男
本人はムネタケたちの脱出に気付いたわけではなく
偶然人影をみちゃって声をかけただけである

178 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 13:26:41.61 ID:jAqR6dok0.net
毒があるとか実力差がありすぎて普通にやっても勝てない場合に無効化するのは当然の判断だ

【魔界の扉編】幽☆遊☆白書
戸愚呂弟を倒し暗黒武術会に優勝した浦飯幽助を
特殊能力に目覚めただけのただの人間があっさり捕らえてしまうという衝撃の展開
右ストレートで真っすぐいってぶっ飛ばすのように
特殊能力だけでは何ともならないケースもあったのだが
「幽助たちの能力を最小限にしか発揮できないシチュエーションに追い込み
 自分たちは最大パフォーマンスを発揮できる状態にする」
という戦略によって追い詰められるケースが多い
その事にフラストレーションが溜まっていた幽助に大して
飛影が真正面から全力で殴り合いに持ち込み
「フッ…安心したぜ。霊力そのものが弱まっているわけじゃなさそうだ。久々に全力を出した気分はどうだ?」
頭を冷やして戦うように諭して吹っ切らせる
まぁ仙水との決戦から能力バトルからまたインフレバトルに戻るんですけどね!

179 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 13:32:53.39 ID:6kCbzR0c0.net
>>177
で、それをやって面白く出来ましたかという話

【兜甲児】マジンガーZ
いやもう結構な頻度で生身で命狙われるし、家も襲撃される(後に爆破)
果たして甲児は無事光子力研究所にたどり着き、マジンガーZに搭乗できるのか!?

180 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 13:35:56.54 ID:9wyoYgiEd.net
>>178
その辺の反省を生かして念能力は強さのバランスがよく考えられている
幻影旅団関係とかキメラアント編とか一部怪しいが

181 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-jt+w [106.133.173.194]):2023/09/16(土) 13:38:00.65 ID:pyPXLJGva.net
>>175
皮膚感覚異常が最も厄介
ドライアイス・センセーションと呼ばれ、海水など冷たいものに触れると凍りつくような痛みを感じる。
漁師にとっては社会的な死を意味する。

182 :それも名無しだ (アウアウエー Sa93-xbk3 [111.239.154.193]):2023/09/16(土) 13:40:47.23 ID:OKZ6rVRfa.net
>>173
【ギガジャスティス】ドラクエ
そんな呪文はない
ギガジャティスならある
文字数の都合でこうなったのだ

183 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.151]):2023/09/16(土) 13:41:07.12 ID:3eZRaR7ea.net
それがやってはいけない理由にはならんやろ
ウケると思ったらやれば良い
やり方が不味くてウケなかったは結果論であって最初からわかってたわけではないだろうし
君が未来予知能力を持つなら謝るよ

【スミス博士】マジンガーZ
ジェットスクランダー開発に貢献した博士
なのだが
助手があしゅら男爵のスパイなので情報はダダ漏れ
帰国途中の弓教授が狙われて襲撃され
あまつさえ次の話では助手がジェットスクランダーに爆発物をしかけられ

それも失敗したのでしばらくしてスミス博士の偽物が今度はジェットスクランダーにプルトン爆弾を仕掛けてマジンガーZごと爆破を狙う

と博士本人の出番はほとんどないのに工作のスケープゴートにされまくっていた

184 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 13:46:24.06 ID:jAqR6dok0.net
兵糧攻めっぽいのは一応ダブルオー1期でもされたしな

【機動戦士ガンダムOO 第15話 折れた翼】
三大国家連合による1000対4の戦い
「一人250機とか白トーラスでも楽勝だな!」
と思うなかれ
防衛側と攻撃側が交代しており
更に戦力を分断された状態で24時間消耗戦を強いられていると
シチュエーションは全然違う。
どんなにガンダムが優れた性能を持っていてもパイロットは人間である
腹も減るし、トイレにも行きたくなるし、疲労は貯まるし、眠くなる
圧倒的物量によるパイロットの疲弊を狙ったこの作戦は
正直トリニティの介入が無かったら負けてた気がする

185 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4KGF [118.6.180.17]):2023/09/16(土) 13:47:22.77 ID:Ypbwwa2h0.net
>>177
鉄血の暗殺されたパイロットってもラフタも中堅って感じで別に凄く強いってわけでも無いしなぁ
カルタも真っ当に戦っててもそんなじゃないだろうし
【ミハ兄】00
サーシェスに隙を突かれて撃たれてぐえーって言っては居ないけど殺された人
パイロットとしての技量はサーシェスの方が明らかに上回るだろうが搭乗機であるスローネツヴァイは厄介なMSの為
生身で殺して奪うという策略は上手かった
【東方不敗】
ドモンを新型機ゴッドガンダムに乗らせない様に妨害したり
ゴッドに乗ってしまったら決着は生身で着けようぞと言ったりとガンダムファイトを避けて戦おうとした人
実際にボコられたので主張としては正しいが小物感が凄まじい

186 :それも名無しだ (スッップ Sd43-1pOH [49.98.141.139]):2023/09/16(土) 13:48:21.99 ID:Qo0eb0Qgd.net
テイルズシリーズでも文字数制限で魔法名は「インデグニション」だけど
キャラの音声は「インディグネイション」とかあったな

【セラノフラグメン】 テイルズオブファンタジア
プレイヤーキャラの一人、召喚術師の「クラース・F・レスター」の武器となる書物のひとつ
文字数制限の関係だと思われるが、元ネタは「セラエノフラグメント」、
すなわちクトゥルフ神話の魔導書「セラエノ断章」である
あの世界クトゥルフの神様いるんですかね?

187 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 13:51:56.07 ID:6kCbzR0c0.net
>>183
おう、その通り結果よ
その結果がアレなんだからその評価に文句言ってもしゃあねーだろ

188 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 13:54:13.59 ID:jAqR6dok0.net
>>185
ビームと実体を併せ持った大型のGNバスターソードとファングのお陰で
遠近両用で厄介なんだよねスローネツヴァイ
GNハンドガンはサーシャスの技量のせいで当たりまくるし

189 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.151]):2023/09/16(土) 13:58:16.05 ID:3eZRaR7ea.net
後はガチで兵糧攻めというと食べたくて合体かな?
エネルギー切れ狙いはよくあるが

相手の部品切れ狙いもあんまり思いつかない
リジェネレイト戦とかじゃなくて補給戦狙うほどのやつ

190 :それも名無しだ (スップ Sd03-+Ap0 [1.75.155.154]):2023/09/16(土) 13:59:39.09 ID:S8lZa7CYd.net
アインはGN自走砲だしドライは…なんだっけ、粒子散布だっけ?

【スローネツヴァイ】ガンダム00
そんなわけでトリニティで対MS戦がマトモに出来るのはこいつくらい
そりゃあサーシェスも奪うならこいつにする

191 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-6qfs [106.146.25.74]):2023/09/16(土) 14:00:14.46 ID:LFboY0oKa.net
GNステルスフィールドだね
後は自衛用のハンドガンくらい?

192 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 14:03:19.58 ID:9wyoYgiEd.net
わ、私はアルジェヴォルンの最終回のつもりで…

【やっぱ戦争は白兵でねえとなあ!】OO
サーシェスの台詞
vsシリーズではクロスボーンガンダムとかブシドーとかガンダムファイターとかに
相性が良い台詞が出てくる

193 :それも名無しだ (ワッチョイ dbd6-HrGy [223.135.217.182]):2023/09/16(土) 14:11:12.87 ID:NWRDxOSY0.net
【アルケーガンダムドライ】00V戦記
00のMSV企画「00V戦記」にて登場するスローネドライの発展型
ネーナがサーシェスの支援用(実際にはサーシェスをぶっ倒す用)にして開発を依頼していた
ステルスフィールドはより強力になり、殆どの武器を封殺できる。
武装は最低限の物しか持っていないが、元がアルケーなのでスペックも上々
でもサーシェスをぶっ倒すのは特に格闘戦の技量差がありすぎるので無理でしょ…

194 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 14:12:00.99 ID:jAqR6dok0.net
>>190
【てめえもガンダムを盗んだクチかい?】
サーシェスとジュドーで僚機だと出る台詞
たしかに盗んだけどさぁ… 正規のパイロットをぐえーっ!とかはしてないしぃ
他にも盗まれたガンダムはいっぱいいるしぃ

195 :それも名無しだ (ワッチョイ 031f-rfu5 [133.205.238.203]):2023/09/16(土) 14:15:58.96 ID:WY2bRTBj0.net
【盗まれるガンダム】
どいつも2号機というジンクスというか法則があり確かに盗まれてるのは殆ど2号機である
そろそろ2号機はわざと欠番されてもおかしくない

196 :それも名無しだ (オッペケ Sr91-0yeE [126.156.140.127]):2023/09/16(土) 14:20:24.52 ID:tWpJ+kimr.net
>>35
なんかわからんが君はマスコミになんかされたの?
被害者しかダメなら

197 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-UQ99 [182.167.146.126]):2023/09/16(土) 14:22:52.48 ID:6kCbzR0c0.net
>>195
RX-78-2ガンダム「そ、そんなぁ…」
まあこいつもアムロに盗まれてるけどね
あとバンシィって盗まれてないよね

【ネオガンダム2号機】シルエットフォーミュラー
2号機の宿命として奪われて1号機と対決して大破したが
盗んだのが主人公のトキオなのが他の2号機との大きな違いだった

198 :それも名無しだ (スププ Sd43-iT/J [49.98.52.130]):2023/09/16(土) 14:25:47.17 ID:9wyoYgiEd.net
盗まれたに入るのむしろユニコーンじゃねえかなぁ
箱の鍵だから登録されたバナージごと盗まれるケースも

199 :それも名無しだ (ワッチョイ d532-ZpWA [118.111.106.32]):2023/09/16(土) 14:34:15.58 ID:jAqR6dok0.net
後から持ち主の組織から事後承諾取ってるガンダムはOK

【盗まれたガンダムで戦った主人公】
(基本的には自衛のためなのだが)
軍の機密を盗んで人殺しをしたとなると大問題である
戦争というものは軍人が軍人を殺す責任は国が取ってくれるが
民間人だとどうなるんだ…
ということで後から軍属扱いになる面子は多い
宇宙海賊だとかバルチャーだとか法律の外側にいる人は最初から関係ないね!
300年前だとか数千年前だとか持ち主の所在がわかんねえガンダムもあるし

200 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-eO4j [106.146.97.159]):2023/09/16(土) 14:34:20.06 ID:cQROVzkha.net
【ガンダムMk-Ⅱ】
こちらは3号機が盗まれたガンダム盗難界の異端児。まあ結局は2号機もついでに1号機も盗まれてはいるが
なお運用されたのは1機だけで残りは部品取りとアナハイムで実験台という過酷な運命を辿った

201 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e5-lPYd [180.52.132.174]):2023/09/16(土) 14:39:02.50 ID:kZox122T0.net
機動キー「画像を見てすべてのガンダムにチェックしてください」

202 :それも名無しだ (スッップ Sd43-s7Vl [49.96.229.168]):2023/09/16(土) 14:51:42.06 ID:nTjz4XtHd.net
【フリーダムガンダム】ガンダムSEED
キラがラクスの手引きでザフトから奪取したMS
放送当時は主人公機なのに盗品とかあり得ない! と言われていたが、割と盗品な主人公はある印象

203 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.131.188.112]):2023/09/16(土) 15:13:15.99 ID:a3/eylsBa.net
盗んだガンダムで走り出す15の夜

204 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/16(土) 15:13:56.56 ID:6Zk8UOPOd.net
【ネオガンダム】シルエットフォーミュラ
主人公によって盗まれたコミック発ガンダム
盗まれたのはやはり2号機だが本機は1号機が黒系の悪役塗装で2号機がトリコロールカラーというちょっと珍しい配色

205 :それも名無しだ (アウアウウー Sa39-hZh3 [106.133.26.208]):2023/09/16(土) 15:20:45.98 ID:44JcmXLTa.net
盗んだガンダムで走り出そうとしたが、あまりに紙装甲であっという間に生首だけになりました(クーソーゲー

206 :それも名無しだ (スププ Sd43-5TgU [49.98.91.147]):2023/09/16(土) 15:27:29.72 ID:6Zk8UOPOd.net
アークエンジェル勤務のSAさん「盗んだガンダムで走り出したかった…orz」

207 :それも名無しだ (ワッチョイ dbda-2rp2 [223.217.182.62]):2023/09/16(土) 15:28:33.13 ID:tGTlV3Fi0.net
>>201
リ・ガズィ「ボクはリファイン・ガンダム・ゼータなんですよ! それをギュネイ・ガスはガンダムもどきと言ったんです!!」

【リ・ガズィ】逆襲のシャア
Ζガンダムの量産化を目指して開発された機体の一つ
BWS(バックウェポンシステム)という外付けユニットによりMA形態になる事が可能だが、MS戦の場合はユニットを破棄する事となり、また戦闘中の再装着は考慮されていない
アムロが登場した際にシャアと戦闘するが「そんな物では」とあしらわれるものの、ギュネイのヤクトの下半身を破壊し撤退させた(もっとも5thルナ落としを成功させたので互いに深追いする必要がなかったからだが)
ケーラが乗った際はアクシズに向かおうとしすぎて袋叩きにされ、中からケーラが出てきた後は宇宙空間にポイされてしまった

208 :それも名無しだ (ワッチョイ 031f-rfu5 [133.205.238.203]):2023/09/16(土) 15:36:03.54 ID:WY2bRTBj0.net
【ガンダムヘイズル】
ガンダムと付いているが存在としてはジム・クゥエルの改修機でありジム系列である
そして他のガンダムっぽいジムと違い資料には改から正式にガンダムに登録されたというものも存在するため最後にはガンダムである
という存在時点でガンダムの定義を意味わかんねえにする存在といえる

総レス数 1001
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200