2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part12

1 :それも名無しだ (オッペケ Sr13-5UDI [126.237.5.95]):2023/09/09(土) 18:25:00.31 ID:yQqdF8f+r.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は有志が宣言してスレ立てをお願いします。

※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693750505/
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693970870/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

791 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-lQbW [106.146.88.30]):2023/09/12(火) 11:30:29.03 ID:ZUOUOqu3a.net
ブーストボタンはオンにはできるけど手動でオフにできないのは何故なのか
QBでブーストオンになるし点火ボタンの必要性感じない

792 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.51.240]):2023/09/12(火) 11:30:30.28 ID:I2y+O7qIa.net
自由落下を回避動作として組んでほしいんだから不安定な仕様だと困る
4以前のジャンプブースト共用ホールド仕様がいい

793 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp27-Rd44 [126.254.58.244]):2023/09/12(火) 11:31:14.17 ID:WfxG/Ndip.net
スティックニュートラルしたら蜂の巣になるやん…

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 174b-IWaJ [110.2.213.136]):2023/09/12(火) 11:32:59.79 ID:HkDBuhY40.net
妙な二次創作が人気だけどエアプが多そう
フロムの名と時代かね…

795 :それも名無しだ (ワッチョイ dfed-AD4a [220.144.80.95]):2023/09/12(火) 11:35:40.15 ID:a01Nhy0q0.net
全般的に高難易度ならともかく大型ボスだけ難易度が異常だったからな

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 97cf-ucxR [180.53.84.41]):2023/09/12(火) 11:36:10.11 ID:rCBfPqIA0.net
ゲーム内容が薄すぎて語ることがないから二次創作でお茶濁してるだけだぞ
マジでボスがクソなくらいしか話題にならなかったな

797 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7Xy0 [106.130.147.95]):2023/09/12(火) 11:36:13.39 ID:h73VlJZga.net
一周目バルデウス倒してやめたけど
アレが一応最高難度とか言われてる?のを見て
そう言う意味ではそこまで高難度ではないんだよな
パルス使えばだけど

ただ単にやっててつまらんだけで
武器縛ろうが根本的な面白くなさは変わんねー
そもそも、面白いから結果武器縛るとかで遊ぶんであって、
逆は生まれながら心底のマゾ豚でない限りあり得ねーよっていう

798 :それも名無しだ (ワッチョイ d610-aPkq [153.187.12.13]):2023/09/12(火) 11:38:15.40 ID:iH7Qx8I90.net
>>790
静止時の落下速度アップってブースト切れてるってことなのか
オフにしたらもっと速く落ちれると思ってたw

ならブーストの個人的な不満は地上停止時に切れちゃうことくらいだな
QB吹かせば勝手に点くからそこまで気にしてるわけじゃないけど

799 :それも名無しだ (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.93]):2023/09/12(火) 11:41:48.55 ID:h+9FyFWwM.net
>>797
チャプター1のボスが最強の訳ないだろ
序盤で操作に慣れてない人が多いから話題になってるだけ

800 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp27-Rd44 [126.254.34.106]):2023/09/12(火) 11:42:27.30 ID:mFHQC3i7p.net
Vだと横QBしてすぐオフるとフォークボールみたいにスッと落ちて着地して
遮蔽物に隠れれたりしたんだけどな

801 :それも名無しだ (ワッチョイ 8701-fuvf [126.237.130.192]):2023/09/12(火) 11:45:36.69 ID:QBashWW20.net
みなさんご覧ください。エアちゃんだの大豊娘娘だの言ってますが、アレがフロムの高難易度ゲームを愛する硬派ゲーマーだそうです。硬派ってなんなんでしょうね。

802 :それも名無しだ (スッップ Sd72-gFeG [49.98.133.24]):2023/09/12(火) 11:47:59.40 ID:8V65cOpad.net
メリメリ言ってお人形遊びしてた人らがそのまま流れてきたんだろ

803 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-rnlE [125.8.230.239]):2023/09/12(火) 11:50:12.14 ID:IYhlS4Fw0.net
こう見るとsekiroのボスて弱体化もせずいいバランスしてたよなぁと

804 :それも名無しだ (スップー Sd92-tBSY [1.73.12.234]):2023/09/12(火) 11:51:35.09 ID:J2/1E/5wd.net
>>801
ち○ち○が硬派になってるんでしょ(適当)

805 :それも名無しだ (オッペケ Sr27-azz8 [126.166.160.197]):2023/09/12(火) 11:52:59.45 ID:icoMIWcQr.net
弱体化バルテウス周り回りながらぴょんぴょんしてるだけで勝てるようになってるやん
マリオとかカービィですら1面ボスから相手の攻撃見てから避けなきゃ死ぬゲーム性なのに
弱体化するのはいいけど知育ゲーム以下の難易度にまで下げるのは何考えてるんかわからんわ

806 :それも名無しだ (スップー Sd92-7/kG [1.73.29.122]):2023/09/12(火) 11:54:10.83 ID:RP3BIVK1d.net
このスレの人SEKIRO好きすぎて
そこはちょっと笑う

まあ今回のAC6のダメなところと対比になってるから分からんでもないけど

807 :それも名無しだ (スップー Sd92-7/kG [1.73.29.122]):2023/09/12(火) 11:55:43.11 ID:RP3BIVK1d.net
>>805
別に1面のボスなんて適当に勝てる難易度でいいんじゃないかと思うけど

808 :それも名無しだ (ワッチョイ d610-aPkq [153.187.12.13]):2023/09/12(火) 11:56:59.63 ID:iH7Qx8I90.net
>>803
sekiroがバランスいいのはメイン武器が刀1本で調整しやすかったがあると思う
基本装備の自由度があがるほどバランス調整は難しくなる

809 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.50.127]):2023/09/12(火) 12:01:59.25 ID:Rx83oYcda.net
もしやセキロのボスと主人公が空飛んで近代兵器撃てるようになったらをベースで作ったか?
刀=ショットガンで交戦距離が近くなるようなシステムが構築できればセキロで培ったボス戦のバランス感覚活かせるし

810 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp27-Rd44 [126.254.45.38]):2023/09/12(火) 12:04:21.92 ID:p8vci1Bkp.net
モンハンも8割くらいは使われない武器だしな

811 :それも名無しだ (ブーイモ MM5f-RB22 [220.156.14.142]):2023/09/12(火) 12:06:18.72 ID:MnodhhaGM.net
セキロの七面武者って
動きだけ見れば射撃戦メインのゲームの
ボスっぽい気もする。

812 :それも名無しだ (ワッチョイ 9768-Ee11 [180.147.111.129]):2023/09/12(火) 12:07:28.90 ID:BB7Zz8I20.net
>>806
好きじゃなくてあっちは面白かったんだなと再認識しただけ

813 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-lQbW [106.146.88.30]):2023/09/12(火) 12:08:02.42 ID:ZUOUOqu3a.net
ゲームシステム的には隻狼2ですし

814 :それも名無しだ (スッップ Sd72-gFeG [49.98.133.24]):2023/09/12(火) 12:13:10.99 ID:8V65cOpad.net
なんで忍殺がないんですか?

815 :それも名無しだ (ワッチョイ ffc9-/2zo [124.99.248.139]):2023/09/12(火) 12:13:43.25 ID:4AG92trr0.net
フロムブランドなかったら相当評価低そうだよな

816 :それも名無しだ (ワッチョイ d610-2sZy [153.242.152.136]):2023/09/12(火) 12:16:01.40 ID:s0PCeobb0.net
まあフロムブランドもACブランドも無い新規のゲームなら難しいだろうな
ブランドのおかげで許されてる設計はかなりある

817 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.49.170]):2023/09/12(火) 12:16:29.23 ID:SyPex52Ga.net
モンハンの武器システムは規定回数でエサが出るハムスターの回し車だからな
あれを否定しに行ったフロムはえらいよ、あのシステムが魅力的なのは否定しないけど
武器チューンや装備チューンはOPパーツに制限があるようにコーラル量管理で振り分けに制限があるようにしとけば育成要素としてはあってもよかったかな、実際はOPはフル開放できてしまうけど

818 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ABYM [106.130.205.69 [上級国民]]):2023/09/12(火) 12:16:36.24 ID:dVLJ2Gyba.net
ライト層に受けそうな良いストーリーなのにライト層門前払いしてて草なんだ

819 :それも名無しだ (オッペケ Sr27-eilc [126.158.169.181]):2023/09/12(火) 12:17:30.45 ID:P3I2OON5r.net
むしろ新規IPなら次回作に期待で許せた

820 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-JRc6 [114.172.210.8]):2023/09/12(火) 12:20:53.39 ID:ucbwdr850.net
セキロじゃなく敵の怯みゲージが可視化されただけのエルデンリングというほうが正しいと思う

821 :それも名無しだ (オッペケ Sr27-fuvf [126.158.128.80]):2023/09/12(火) 12:27:39.06 ID:fU+9lkcnr.net
「難易度に文句言ってる奴は老害」がアプデ後にブーメランになってるの美しすぎる

822 :それも名無しだ (ワッチョイ 0232-6jLp [133.204.16.224]):2023/09/12(火) 12:28:02.68 ID:i2cnxWby0.net
>>817
こういう事言ってる猿がフロムゲー崇めてんだなと
何回も繰り返しクリアさせることで自然に上達させるってゲームの基本なんだけどw
池沼フロム開発が作ったゲームは上達しないとクリアできないって選民思想のゴミにしか受けないデザインにしてるけどなw

823 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-yHaV [106.146.92.111]):2023/09/12(火) 12:28:28.56 ID:n1eJxVqZa.net
SEKIROの体幹システムにエルデンリングのカスみたいなスタブを乗っけたのが今作

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-CJ4G [110.134.1.100]):2023/09/12(火) 12:28:41.09 ID:9Ca8GfF/0.net
ボスはあんなもんで良いわな、慣れたから勝てるだけで初見だと3回くらいは負けると思う
スマートクリーナーは攻略法が明白だからナーフされてないだろ?

>>778
ACEだと上昇ボタン2回連打で回避出来てた気がするから、ジャンプ2回で上QBくらいは実装出来たな
自社の過去ゲームをもっと分析したが良いんじゃねーかな…

>>761
昔バイトでやってた、実際くっそ上手くなるから基準にしたらいけないんよね
フロムは調整以前に、プレイヤースキルの基準を何処に置くかが下手だな

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226]):2023/09/12(火) 12:29:43.21 ID:+QsbtCTL0.net
「AC6は過去のアーマードコアに慣れてる人ほど苦戦する」みたいな言い方されてたのもブーメラン過ぎて笑える

826 :それも名無しだ (スププ Sd72-jiKH [49.98.86.181]):2023/09/12(火) 12:31:09.46 ID:DqZb9Q65d.net
>>825
定番のライフルWトリガーが産廃だったり引き撃ちが弱すぎたりしたからそれは間違ってない

827 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp27-tBSY [126.234.79.232]):2023/09/12(火) 12:32:25.80 ID:1GqRp1Zap.net
イマイチ盛り上がンねーなぁ反省会

828 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.49.170]):2023/09/12(火) 12:33:45.84 ID:SyPex52Ga.net
あー確かにそう言う視点がなかったな、ボス周回するインセンティブとプレイヤーの技術向上がセットになってるのか
実際2周目に入るインセンティブが低いように思えるのも主観上にはなるけど他の作品との無意識の比較の上でそうかも

829 :それも名無しだ (スップ Sd72-7/kG [49.97.20.254]):2023/09/12(火) 12:34:46.61 ID:PMkgGDEdd.net
機体も腕も良くなって大型がクソ雑魚になると苦労してた頃に戻りたくなる
勇次郎はこんな気持ちなのか
もっと理不尽にして欲しい

830 :それも名無しだ (ワッチョイ a601-Vdv1 [1.113.43.51]):2023/09/12(火) 12:36:12.14 ID:GEzGn1kR0.net
反省会したい奴よりとにかく貶したいだけの奴が多いからな
フロム自体のアンチも少数混じってるし

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226]):2023/09/12(火) 12:36:34.33 ID:+QsbtCTL0.net
>>826
いやそういう意味じゃなくて
今回のアプデがクリアできない新規プレイヤーのためじゃなくて
6に対応できない古参プレイヤーのための施しに見えちゃうよねって意味

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 97cf-ucxR [180.53.84.41]):2023/09/12(火) 12:48:58.66 ID:rCBfPqIA0.net
最初は採取とか小型討伐で慣れさせるモンハンと最初から意地悪ヘリ飛ばすこれを比べるのは流石に…
そもそもモンハンに限らずハクスラってそういうもんだからな、何回も遊んでアイテム集めるなんて色んなゲームがやってんだよ
ていうか今作だって新パーツ欲しけりゃ楽なところ周回して金稼ぐんだからそんなバカにできないよ

833 :それも名無しだ (スップー Sd92-ns4u [1.73.19.118]):2023/09/12(火) 12:49:41.33 ID:f8MrtbgZd.net
それブーメランか?
直接刺してね?

834 :それも名無しだ (ワッチョイ ff05-fI4k [124.159.104.28]):2023/09/12(火) 12:58:40.00 ID:MAwtaQU50.net
6に対応出来ない?別に対応するのは簡単だろこのゲーム
それがつまらないから問題なんだよ

835 :それも名無しだ (ワッチョイ ffc9-/2zo [124.99.248.139]):2023/09/12(火) 13:01:00.71 ID:4AG92trr0.net
エンドコンテンツもないしアプデは弱武器強化か敵弱体化 次は強武器のナーフか
反省会も成り立たんくなるわ

836 :それも名無しだ (ワッチョイ 97cf-ucxR [180.53.84.41]):2023/09/12(火) 13:03:30.60 ID:rCBfPqIA0.net
操作とか過去作より明らかに簡単だからな、エイムだって必要無いし長ショなり使えばそのうちクリアできるし
それが面白くないし一部ミッションがただ不快なだけってのがダメなんだが

837 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp27-vLHo [126.157.28.16]):2023/09/12(火) 13:05:21.85 ID:JSTPSlE2p.net
ヘリはエリア外しか理不尽な要素無いしあれを意地悪呼びは無いな

838 :それも名無しだ (ワッチョイ a601-Vdv1 [1.113.43.51]):2023/09/12(火) 13:08:59.55 ID:GEzGn1kR0.net
ヘリのエリア外脱出はさっさと修正すべきよな

839 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7Xy0 [106.130.147.91]):2023/09/12(火) 13:11:09.55 ID:OR4SJl23a.net
>>831
クソ武器クソシステムの修正がそう見えるなら
単純にバイアスでそう見たいだけであって、それは話にならんのでは?

840 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.51.226]):2023/09/12(火) 13:13:13.33 ID:GPJJeBOQa.net
確かにゲーム性の違いはそうだけどACの金稼ぎってハクスラほど脳汁出ないのもな
MMOで言う時給がいい狩場でひたすら狩りするのとボスドロップ狩る違いでもあるけど
MMOの場合そこから広げても金貯めるインセンティブがビルド完成させる為とか目標が見えてる分取り組みやすい
ハクスラになれとは言わんが金貯めてどうすんのってところがパーツコンプリートぐらいな所とかはな
対人沼に足踏み入れたら違うんだろうけど気持ちの上では敷居が高いし足踏み入れないならパーツコンプリートは趣味の域
対戦には足が進まないがAI戦で自分のACが戦ってるのは見てみたいとは思うが

841 :それも名無しだ (ワッチョイ 97cf-ucxR [180.53.84.41]):2023/09/12(火) 13:13:14.76 ID:rCBfPqIA0.net
チュートリアルで普通にプレイヤー倒せる火力しててブレード以外に答えがないクセに、前座がミサとアサルトだけで倒せる雑魚だけだったヘリが意地悪じゃないとかマジ?
金払って店に入ったら最初に冷や水ぶっかけるようなことしてんのに?

842 :それも名無しだ (スップ Sd92-V02s [1.75.224.135]):2023/09/12(火) 13:14:42.62 ID:Q0w4pnaHd.net
フロム信者を自認してる奴らはフロム自身がやりすぎたと認めて緩和すると反発するの草だよな
こんなのACじゃない!に対してはフロムがACと言ってるんだからACだとか言ってたくせに

843 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7Xy0 [106.130.147.91]):2023/09/12(火) 13:16:26.71 ID:OR4SJl23a.net
でもここも含めて全員強武器ナーフだろ、って思ってたトコにはびっくりしたよね
ビックリしただけだけど

844 :それも名無しだ (ワッチョイ ff05-fI4k [124.159.104.28]):2023/09/12(火) 13:18:34.03 ID:MAwtaQU50.net
>>842
フロムも困ってんじゃないかね、信者が勝手にフロム像を作り上げてて
こんなもん欠陥バランスだってのは猿でも分かる

845 :それも名無しだ (ワッチョイ 8701-fuvf [126.237.130.192]):2023/09/12(火) 13:20:11.69 ID:QBashWW20.net
1つのデカマップでランダムに連続して発生するミッションを数回こなして最後にボスを倒すとチューンポイントが貰えて、そのポイントで少しずつ武器の性能を好きに強化出来ていく。こんな繰り返しプレイできるやり込み要素があればら、いくらでも掌を返してもいい。

846 :それも名無しだ (ワッチョイ 8701-fuvf [126.237.130.192]):2023/09/12(火) 13:22:32.93 ID:QBashWW20.net
真面目な話、好きな武器を使って自由にアセンをして遊びたいという欲求と自由な育成強化システムは相性がいい。フロムは名作ガンブレ3に学べる事がたくさんある。

847 :それも名無しだ (ワンミングク MM1b-gKcW [114.151.29.28]):2023/09/12(火) 13:24:08.26 ID:TkGQknqwM.net
>>842
信者はそこら辺をどう整合性とってるのか気になるわ

848 :それも名無しだ (スププ Sd72-7/kG [49.98.237.33]):2023/09/12(火) 13:25:33.14 ID:JnZK8X8Td.net
>>841
酒飲めないやつ居るかもしれないのに
お通しで15度の酒出してくるぐらいかな
楽しめてるプレーヤーも居ることを考えると別に冷や水ぶっかけてきてるというほどのことではない

849 :それも名無しだ (ワッチョイ 9302-A3wc [106.168.6.41]):2023/09/12(火) 13:31:47.84 ID:YOkmmMnV0.net
スタッガーもキック(ブーストチャージ)も5からあったのに6はアーマードコアじゃないって意見がよく分からん

850 :それも名無しだ (スップー Sd92-7/kG [1.73.27.252]):2023/09/12(火) 13:36:32.68 ID:4e4ELoBrd.net
まあ結局のところはみんな
アーマードコアかどうかより
自分が楽しかったかつまらなかったかに
色々と理由付けしてるだけな感じだけどな

確かに大味でつまらん部分多かったし

851 :それも名無しだ (スッップ Sd72-gFeG [49.98.133.24]):2023/09/12(火) 13:36:50.80 ID:8V65cOpad.net
>>847
声のでかい雑魚どものせいでフロムが対応せざるを得ない状況にさせられた

852 :それも名無しだ (スップー Sd92-7/kG [1.73.27.252]):2023/09/12(火) 13:38:43.11 ID:4e4ELoBrd.net
バルテウスとシースパイダー弱体化するなら
その間のクリーナーも体力減らせよ

853 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7Xy0 [106.130.147.91]):2023/09/12(火) 13:40:01.56 ID:OR4SJl23a.net
巨大レーダーとデコイとECMとマシンガンでやりたかったわ

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 97e5-ncdF [180.52.130.29]):2023/09/12(火) 13:41:12.40 ID:EBTFS6tE0.net
たぶんハムスター用の回し車は実装せんだろ

855 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-X/FV [106.128.124.63]):2023/09/12(火) 13:41:32.54 ID:BFTDd1Vva.net
>>852
存在忘れてそうw

856 :それも名無しだ (ワッチョイ b3e4-6jLp [202.213.177.3]):2023/09/12(火) 13:44:44.76 ID:mpsZsZDU0.net
これでただ難しいのが高尚だと思ってる勘違いチーズが消えてくれるならいいよ
fAなんて自機がめっちゃ強くて無双ゲー出来てたのが楽しかったんだからさ
その逆をやられてやり甲斐とか歯ごたえとか言ってるやつはまともにフロムゲーやりこんだ事ないだろ

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 97e5-ncdF [180.52.130.29]):2023/09/12(火) 13:44:56.63 ID:EBTFS6tE0.net
クリーナーだけは弱すぎなんだけどマジでのネタがXで擦られてる画が見えた

858 :それも名無しだ (ワッチョイ c310-SiQ5 [122.26.73.128]):2023/09/12(火) 13:46:43.82 ID:7ZjM0sF00.net
>>515
俺もそう思ってる
そしてまたスレから去る
(ひとこと書き込みに来ただけ)

859 :それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226]):2023/09/12(火) 13:53:51.13 ID:+QsbtCTL0.net
雑に強いボスを序盤に配置して2週間経ったら大幅に弱体化しますって冷めるんだよな
パラメーターを適当に弄ったボスにムキになってたのかよっていう

860 :それも名無しだ (ワッチョイ ffc9-/2zo [124.99.248.139]):2023/09/12(火) 13:54:02.53 ID:4AG92trr0.net
クリーナーの出来悪いと思う

861 :それも名無しだ (ワッチョイ 97e5-ncdF [180.52.130.29]):2023/09/12(火) 13:56:06.21 ID:EBTFS6tE0.net
ビジュアルは最高なんだけどな、工業用機の限界か

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b30-ykAh [152.165.113.155]):2023/09/12(火) 14:00:23.36 ID:FB27uzWu0.net
ボスを弱くするのはあくまで救済措置としてやって欲しいわ
FF16のアクセみたいに、付ければ簡単になるでええやん
あの辺りはうまいと思った

863 :それも名無しだ (スッップ Sd72-gFeG [49.98.133.24]):2023/09/12(火) 14:00:35.50 ID:8V65cOpad.net
クリーナー君は4脚で完封できるから許されたんだと思う

864 :それも名無しだ (スップ Sd92-VXkh [1.66.98.138]):2023/09/12(火) 14:03:57.83 ID:1ow2Fgccd.net
>>515
脱落者のくせにAC語ってんなカス
さっさとACシリーズスレから消えろ

865 :それも名無しだ (スップ Sd92-VXkh [1.66.98.138]):2023/09/12(火) 14:05:35.40 ID:1ow2Fgccd.net
>>856
初代〜ラストレイヴンまでは操作も相まって高難度気味だったんだが?エアプくん
ゆとりゲーしか出来ないようなやつがAC語ってんじゃねーよエアプw

866 :それも名無しだ (ワンミングク MM1b-gKcW [114.151.29.28]):2023/09/12(火) 14:06:02.54 ID:TkGQknqwM.net
一回アプデしたらもう二度と強いボスとは戦えないの?

867 :それも名無しだ (ワッチョイ c310-SiQ5 [122.26.73.128]):2023/09/12(火) 14:06:16.02 ID:7ZjM0sF00.net
あとフロムソフトウェアのゲームは発売日には買わない
せっかく発売日に買ったのにクソ難易度でイライラさせられて売った後にパッチとか本当に腹が立つ
フロムソフトウェアのゲームはゲオで中古で買われて然るべき

868 :それも名無しだ (ワッチョイ ffc9-/2zo [124.99.248.139]):2023/09/12(火) 14:06:18.08 ID:4AG92trr0.net
自分で戦う分にはいいんだけど配信見てると辛くなる
山をロックして戦い始めたらブラウザバック

869 :それも名無しだ (ワッチョイ b3e4-6jLp [202.213.177.3]):2023/09/12(火) 14:09:33.38 ID:mpsZsZDU0.net
>>865
難しいよりのゲームだったけどここまで露骨じゃなかったぞエアプ
ラストレイブンくらいしか難しいと感じなかったぞ
それも武器が弱いとか機体が他の作品と比べてもっさり動くって意味での難しいだし
本当気持ち悪いなチーズ

870 :それも名無しだ (ワッチョイ d2f8-tBSY [125.200.117.25]):2023/09/12(火) 14:13:26.35 ID:OwJgS/Ou0.net
二週間で武器を20%くらい強化してボスは大幅弱体化
バランス調整失敗を認めたようなもんだな
もっと古参ファンの声を大切にすべきだった

871 :それも名無しだ (スップ Sd92-VXkh [1.66.98.138]):2023/09/12(火) 14:16:20.36 ID:1ow2Fgccd.net
>>869
ならお前の反応速度がその程度までしか追い付かなかったって話だよオールドタイプくん
補助輪ないと戦場に出てこれないような奴がガタガタ偉そうにACを語るな

872 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-rnlE [125.8.230.239]):2023/09/12(火) 14:16:47.26 ID:IYhlS4Fw0.net
>>865
小学生の頃にプレイしてクリアしたよそれら
クリア出来なかったのはその頃だとニンジャガだったなぁ

873 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-8xbb [106.146.16.5]):2023/09/12(火) 14:16:50.90 ID:CpipOgHva.net
ソウルライクではないという発売前インタビューが本当にそのつもりだったんだと分かって良かったよ
まだヘリが残ってるけども

874 :それも名無しだ (ワイーワ2 FFaa-dPGf [103.5.140.139]):2023/09/12(火) 14:17:39.60 ID:3jhQ0tggF.net
6よりfaのが何倍もムズいぞまじで

875 :それも名無しだ (オッペケ Sr27-pkPT [126.161.38.188]):2023/09/12(火) 14:18:17.17 ID:tkHMyTxdr.net
俺はゲーム上手くないしほぼ全作やってるけど難しいなんて思ったことはないな
そりゃL2R2での上下視点移動が難しいとかカーパルス占拠とかはあったけど
S埋めとかも攻略見りゃ出来たし

876 :それも名無しだ (ワッチョイ 5202-YjRU [27.94.169.228]):2023/09/12(火) 14:19:26.50 ID:sloHedLJ0.net
クリーナーは対空スカスカだし知ってれば飛んで釜に弾流し入れたら終わりなんで良心的ではある
初見はEN武器で削り殺す事になったけど

877 :それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-CJ4G [110.134.1.100]):2023/09/12(火) 14:20:00.68 ID:9Ca8GfF/0.net
>>849
そういう細かい所じゃないんだよな
>>870
古参っていうか新規にも優しくなさすぎるわ
ビジネス的に古参切るってなら理解は出来るけど、新規すら寄せ付けないソウル系チー牛信者マウント装置になってしまったのが…

878 :それも名無しだ (ワッチョイ b3e4-6jLp [202.213.177.3]):2023/09/12(火) 14:20:02.52 ID:mpsZsZDU0.net
>>871
見て覚えるとかもなく1回最後までやって難しいゲームクリアした俺すごいとか思ってるタイプに見える
過去作の何が難しかったんですかねエアプさん あれどのシリーズも操作わかれば無双ゲーになって面白いゲームだったんだけど ダクソもそうだし

で、今作のバリア削るまでひたすら辛いだけとか操作覚えてもボスだけ面白そうに動いてるの見て何が面白かったん?
お前らのせいだよねこんなボスが生まれたの

879 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b30-ykAh [152.165.113.155]):2023/09/12(火) 14:20:21.22 ID:FB27uzWu0.net
簡単難しいの無駄論争いつまで続けるんだ

880 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-rnlE [125.8.230.239]):2023/09/12(火) 14:20:33.94 ID:IYhlS4Fw0.net
>>874
操作性と速度で初めてはてんやわんやするよねあれ

881 :それも名無しだ (ワッチョイ 5705-Uoxg [116.94.73.56]):2023/09/12(火) 14:20:51.15 ID:HtAlcpg/0.net
返金避けるためにクソレベルデザインにして
売り逃げじゃないですよのボス弱体化にしか見えん

882 :それも名無しだ (ワッチョイ d6f2-w82w [153.232.104.241]):2023/09/12(火) 14:21:03.01 ID:ePt8j0cH0.net
>>862
FF16はとにかくプレイヤー全て一度はクリアさせようっていう執念見たなのは感じたなww

883 :それも名無しだ (ワッチョイ d610-aPkq [153.187.12.13]):2023/09/12(火) 14:22:48.92 ID:iH7Qx8I90.net
ミッションの平均的な難易度は間違いなくACfAよりAC6のがむずいよ
ただACfAの虐殺ルートラストがAC6のどのミッションよりも難しいのは間違いない
AC6は正攻法で全部倒せるけど、あれは壁に引っ掛かったりとか運がないとおれはクリアできん

884 :それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226]):2023/09/12(火) 14:23:16.18 ID:+QsbtCTL0.net
PP:緑ライフル持ってりゃ楽勝 アリーナの強化人間強すぎ
MOA:ppk持ってりゃ楽勝 アリーナの強化人間強すぎ
って感じだったな
ファンタズマやナインボールセラフより強化人間2脚が空中からポンポングレネード撃ってくる方が何倍も強かった記憶がある

885 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-rnlE [125.8.230.239]):2023/09/12(火) 14:24:49.76 ID:IYhlS4Fw0.net
難しいというより敵に対する適切なアセンブリがコロコロ変わるミッションあるからかな
まぁ一部の武器はほぼどこでも使えるっていう破格の性能してるけど

886 :それも名無しだ (ワッチョイ b3e4-6jLp [202.213.177.3]):2023/09/12(火) 14:25:32.85 ID:mpsZsZDU0.net
>>884
どの武器使ってもサンドバッグにできてたのめっちゃおもろかった
今作もゆっくりでいいから武器強化していってくれー

887 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.49.227]):2023/09/12(火) 14:33:00.54 ID:lS6Cc6qGa.net
二脚、肩グレ、うっ頭が・・・
「チュドーン、ビービービー」
上の効果音脳内再生したらあわせて男性COMの声で「機体脚部、破損」とか聞こえる

888 :それも名無しだ (スププ Sd72-7/kG [49.98.247.228]):2023/09/12(火) 14:33:02.37 ID:GLXd53KZd.net
操作性はまあ過去作との比較でも
普通に上位だと思うけど
ブーストボタンの存在は邪魔だな
これ要らないだろ

難しい操作だからアーマードコアは楽しいって人とは意見食い違うかもしれん

889 :それも名無しだ (スプッッ Sd92-D7iS [1.75.196.119]):2023/09/12(火) 14:33:50.29 ID:3Y7mkmsud.net
弱体化マジでゴミ
ロボで無双したい?そんなゲームだったらやってねーわ
ロボヲタにしか売れないよ

890 :それも名無しだ (アウアウウー Saa3-ncdF [106.130.49.227]):2023/09/12(火) 14:34:16.60 ID:lS6Cc6qGa.net
むしろブーストの仕様が曖昧なせいで逆に難しい

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200