2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part9

1 :それも名無しだ (スプッッ Sdf2-AnOd [1.75.229.199]):2023/09/01(金) 17:02:19.37 ID:dqeIaY+Qd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693449708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

705 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-RCCo [126.194.0.187]):2023/09/02(土) 21:46:19.05 ID:0HG2tKQMr.net
仕様をいじって簡単に

高い難易度が取り沙汰される本作ですが、それをModという力技で解決するユーザーが現れました。
NexusModsで配布されている「EZ-Core」Modでは上昇やクイックブーストといった動作のエネルギーコスト低減やアサルトブーストのスピード増、全武器の総弾数やダメージ増といった性能の向上が行われます。


バランス弄ったMODがもう出たみたいだし、公式バランスにイライラしてる奴は導入してみたら?
ヘタクソがどうこうじゃなくてゲームなんだからストレスのないよう遊べばええんやで

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/02(土) 21:49:19.30 ID:frHn5zPP0.net
Steamレビューとかもみんなアホみたいにホメてるの何なんだあれ?
プレイヤーの習熟曲線とかまるで無視した難易度設定、理不尽な超機動するゴミボス、
パーツはおしゃれするには少ないしウェザパターンも適当で、ユーザーの外部画像取り込みを
前提としてるから部品が圧倒的に足りない。そもそもステージ数はそこそこでもクッソ短い
から2周目はあっという間に終わる(ボス作業手順知ってるから)
フルプライスでこれはボッタクリだというのが2周したワイの評価なんだが。

操作感とか重量感、エフェクトとグラフィックぐらいじゃね?褒められんの。

707 :それも名無しだ (ワッチョイ cfe5-FP7Z [153.194.54.126]):2023/09/02(土) 21:54:21.58 ID:K3wjtodu0.net
フロムゲーを褒めておけば通ぶれる風潮を作ったアホ共のせいだね

708 :それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-hm8g [133.114.50.92]):2023/09/02(土) 21:56:40.29 ID:0if006AW0.net
昔って敵位置が分かるレーダーあったよな?
何でなくなっちゃったんだ

709 :それも名無しだ (ワッチョイ a305-ATpV [124.159.104.28]):2023/09/02(土) 21:57:09.28 ID:FzS4TVpw0.net
>>706
お前が思うクソブスを可愛いと絶賛する奴が居るだろ?
人間なんてそんなもんだ

710 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/02(土) 21:59:36.21 ID:OHeQn/M60.net
操作感は確かにいいけどボスは張り付いてボタン連打ですぐ勝てちゃうからなんだかなあって感じ

711 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/02(土) 22:04:02.00 ID:Pmsra5Y20.net
>>705
まずは普通にプレイしてストレスを感じた奴が多いわけで
mod入れたところで開発への不満は無くならないし
そして今のezmodは射程アップ・重量・EN負荷軽減・報酬アップに留まってるぞ

712 :それも名無しだ (ワッチョイ b35f-w3JM [106.72.201.225]):2023/09/02(土) 22:05:42.44 ID:4NQOapvc0.net
・自機が邪魔で敵が見えない
・ブレード当てたら反撃くらう糞
・上とってもミサイルがケツから当たる

ゴミゲーやん

713 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 22:19:46.75 ID:zGF/vCWt0.net
>>659
ブーストが勝手に切れるシステムってホントに糞だよな
わざわざオン・オフが付いてるのに自動で切れる意味が全く理解できん
ボス戦で攻撃食らって地上でスタッガーした後とか気付いたらブースト切れてますとか
デフォのキーコンだとブースト移動しながらビーコン打つのに無理矢理な指の動かし方しないといけないとか
テストプレイしてれば5分で意味ないシステムだろって気付きそうなもんなのにな

714 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/02(土) 22:26:34.54 ID:yKfKnpGtM.net
>>706
信者が「ACの評価を非常に好評未満にするわけにはいかない!」とか謎の義務感につき動かされてやってそう

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/02(土) 22:31:22.46 ID:frHn5zPP0.net
>>709
周りがブス専なのかワイがブス専なのかは大きな違いやろ?

つーか敵倒す時がデカブツでもアヌビスみたいな機体でも一緒でスタッガーして殴るだけってのがな。
ルンバとかジャガノなら脚部破壊、スパイダーなら足なり外装がもげていくとかあるだろうに。

716 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/02(土) 22:41:59.15 ID:iyucdOwjd.net
ブーストオンオフはマジでいらんかったな
壁ジャンないのにVから続投する意味がない、そもそもVですらブーストトグル式は賛否両論で半ば押さないボタンだったのにな

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 232d-y9kC [220.100.3.248]):2023/09/02(土) 22:43:03.36 ID:XC/rDzXh0.net
スキャンになんで待機時間設けたかも謎だよな
ストレスにしかならん

718 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.98.74.45]):2023/09/02(土) 22:43:11.52 ID:4Q4HtBf/d.net
>>716
しかも止まると勝手にオフになるのがゴミすぎます

719 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-VxPV [60.114.0.214]):2023/09/02(土) 22:45:37.40 ID:YjcNy3yv0.net
エアつまらなすぎ…相手だけガンダムしてて草

720 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 22:47:23.16 ID:hp9KyUNF0.net
常時のレーダーではなく一時的なスキャン
壁裏にいる敵、天井から落ちてくる敵(落ちるまで通常のロック不可)

簡悔ですねえ
AC6のスタッフはエルデンダクソだけ作ってろよ

721 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 22:51:55.30 ID:dt4yYswn0.net
今までのがヌルゲー過ぎたから難しくなってよかったよ

722 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 22:53:29.70 ID:eYvVzI9qr.net
>>721
評判悪い理由全くわかってなくて草
タゲアシや強武器のおかげでクリアだけなら簡単じゃん

723 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/02(土) 22:59:35.75 ID:iyucdOwjd.net
>>718
大体始動はQBかABでブースト着火するしスティックはほぼ傾けっぱなしが癖付くんだが
例えば上昇推力でEN切れ起こして着地した瞬間にスタッガーとか起こすと
EN供給されるまでQB使えないからブーストボタンを押さなければ歩いて隙だらけってことになるのがヤバイ
ブーストボタンなんてキーアセンでクッソ使わん所に設定してるからな、緊急時にそんなボタンをすぐには押せん

724 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 23:00:54.03 ID:dt4yYswn0.net
>>722
何に対して言ってるの?
ただミッションが面倒くさいのばっかなのが合わなかったな
単純な殲滅が好き

725 :それも名無しだ (アウアウウー Sae7-GKQ8 [106.133.93.137]):2023/09/02(土) 23:03:23.23 ID:yNzdnCBKa.net
>>716
Vは急降下と着地ドリフトあるから使うっちゃ使うけどそういう運用だとむしろトグルなのが手間だった

726 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:03:26.29 ID:eYvVzI9qr.net
>>724
今回難しい理由って難易度を武器に頼って敵の火力や固さを上げてるから
強武器以外使わないと縛りになるからアクションゲームとしてもアセンブリゲームとしても糞

727 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:04:21.93 ID:eYvVzI9qr.net
てかこのスレ上から全部読んでこいよ
不満点全部書いてあるわ

728 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-PJN+ [60.105.246.132]):2023/09/02(土) 23:06:39.40 ID:dt4yYswn0.net
おまえら不満なんて知らん
俺の不満を述べてるだけ

729 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-QZzZ [126.156.193.48]):2023/09/02(土) 23:08:55.95 ID:eYvVzI9qr.net
だったら聞くなよ😎

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-+GqY [175.132.79.149]):2023/09/02(土) 23:09:25.91 ID:M7NGHxTc0.net
これを2018年から作ってたってマジ?
ほとんどエルデンリングにスタッフ取られてたんじゃないのかってぐらい内容スカスカな出来じゃん

731 :それも名無しだ (ワッチョイ 1379-bDa8 [120.74.234.125]):2023/09/02(土) 23:13:37.07 ID:C4BrbHs80.net
対人ガバですシングル推しですからの三周目後一気に飽きるのは何のジョークだよ😅

732 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/02(土) 23:15:02.49 ID:OHeQn/M60.net
エルデンリングもいうほどよくない微妙なゲームだったな

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/02(土) 23:16:00.01 ID:0f0IdXDV0.net
modはSteam版でしか使えないし、そもそも面白いってのにmod推奨するのか…?
ダクソだってレベル上げたりってのをまずアドバイスするもんじゃない?
難しくても面白いならもっと誇れよ

734 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-bqXn [60.98.47.118]):2023/09/02(土) 23:28:16.77 ID:eznUA9VK0.net
面白かったけど、
一周目、セキロほどではないけど激ムズ。
2周目、3周目は俺ツェー状態のバランスは狙ったのか?
パーツ強化できるようにして、激ムズは3周目に持ってきてほしかった気もする。

チマチマ遠距離バトルもやりたかったけど、スタッカーのせいでバカスカ近距離で一気に畳み掛ける戦法しかやる気にならないな。

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/02(土) 23:31:27.28 ID:zGF/vCWt0.net
>>733
だってあんま面白くないしw
例えば普通に1週目終えた時点じゃ店売りのパーツは6割位?しか買えないよね
売値と買値が同じとは言えアセン組み替えることを考えると資金MAXのMOD使った方が楽しいと思う

他にもジェネの復元時補充性能は全ジェネMAXにして 全消費から復活した時はENゲージは満タンになります
の方が大多数の人にとって動かしてて楽しいと思うよ

736 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.96.23.38]):2023/09/02(土) 23:43:33.58 ID:9wYKUNIFd.net
海超えたらショットガンが出ちゃうし
それ抜きにしても
ルビコプターとバルデウスだけバランスがおかしい
バルデウスの害悪さの9割はパルスシールドが締めているんだけど
熱心にアセンを組む(パルスブレードを換装する)人ほど馬鹿を見る珍ゲー
決まった武器しか許さない姿勢、パズr

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 83cf-6NCK [180.53.84.41]):2023/09/02(土) 23:46:19.33 ID:0f0IdXDV0.net
>>735
そうなんだよなぁ、ただ自称激ウママウントプレイヤー様たちは下手ならやめろとかmod使えっていうから本当はバランス悪いのわかってんじゃないのって思うわ
空中だと回復が遅いブーストの仕様といい、プレイヤーに枷を付ける方向の調整ばっかだよな

738 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/02(土) 23:52:09.45 ID:hp9KyUNF0.net
AC4以前の適切にE管理したら無限に空中ブースト出来る仕様を改悪したんだろ
オンの領地戦メインのAC5は分かるけど
AC6は問題ないと思うんだけどな

縦穴にどうしても落としたかったのか?

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/02(土) 23:54:09.00 ID:p1IDzLll0.net
簡単とか難しいとか人によって感想が変わるのも、人によって違う武器を使ってるのにその武器のバランスがガバガバだからなのになあ。難しいという感想だけ認めず相手が下手なんだと思い込んで煽るのって、ヤベェじゃん?

740 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-W1f/ [60.65.232.215]):2023/09/02(土) 23:57:04.16 ID:L4BK6OAl0.net
プレイヤーに枷つけるならせめて何のために枷つけてるのか意識して実装してほしいわ
普通は枷つけられてゲームしたくないんだよ
ドラクエ1の最初の部屋みたいに意義のある枷ならわかるんだけども、枷をつけられて意義があったなと感じられない枷が多すぎる

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 939f-LxTd [114.171.109.217]):2023/09/02(土) 23:57:19.24 ID:xGgMWnS90.net
シースパイダーとか一部ボスの変形中無敵どうにかならんのかね?
スタッガー値すら貯まらんとかシステム以前の問題だろ

742 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-M87a [59.169.240.206]):2023/09/02(土) 23:59:52.26 ID:rToDhJLh0.net
ガトとショットガン弱体化しないで他を上げる方で調整してくれよ

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 00:08:13.97 ID:VEWE8hoX0.net
ゲルググのビームナギナタみたいな武器、強いかと思って使ってて全然ACらしさを感じなくなったので即封印

744 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/03(日) 00:09:15.95 ID:GY8oz13pM.net
>>740
ジェネレーター周りのパラは正にそれだな
単なる枷を増やしてるだけに過ぎんわアレ

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:11:17.81 ID:gBr+NyVO0.net
ガトとショットガンは、性能保証射程、有効射程をもっと短くするべきだと思うんだよね
特にショットガンはもっとリロードを遅くするべきか、もっと拡散して良い

746 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 00:16:00.42 ID:y2QtU9i00.net
>>716
空中でのブーストオフが欲しいんだわ
縦機動できない(優位性の薄い)平面ACとかガンダムにも劣る

747 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-7CJz [1.75.231.94]):2023/09/03(日) 00:17:22.90 ID:WSnqSCuld.net
ボスが馬鹿の一つ覚えのように近接攻撃使いまくりなのがダメだよ
それがないだけでだいぶストレス減ると思うわ

748 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-fuIz [126.234.82.84]):2023/09/03(日) 00:20:12.28 ID:BT0VQIVWp.net
FF求めてたけどやったらロマサガだったくらいの違和感
まぁ買った以上最後までやるけど

749 :それも名無しだ (ワッチョイ e3da-+GqY [118.19.207.191]):2023/09/03(日) 00:22:46.83 ID:y2QtU9i00.net
サガ求めてアンリミテッド:サガじゃないからセーフ

750 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-AzVb [153.154.120.171]):2023/09/03(日) 00:25:57.34 ID:GY8oz13pM.net
サガ2の続編期待したらサガ3が出てきた感じだ

751 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-W1f/ [49.98.139.10]):2023/09/03(日) 00:32:48.60 ID:doVZ6ilNd.net
3周して悟った
Wアイスワーム砲+Wガトリング+高速タンク
おまえがナンバーワンだ

752 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 00:38:22.92 ID:mwSOLE5d0.net
一周した時点で得る悟りだ むしろ遅すぎる

753 :それも名無しだ (スップ Sd1f-sB8E [1.75.156.9]):2023/09/03(日) 00:40:18.56 ID:rVzMaUYcd.net
wショwワームイカれすぎ
好きな装備で戦ってたときと難易度違いすぎるぞ
3周目終わったがボス系ほぼノーコンで余裕やんけ

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 00:40:23.67 ID:+lnhJ+MT0.net
>>719
エアちゃんのブースター売って欲しいわ100万でいいから
ジェネレーターどうなってんだよ

755 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-hgj0 [116.94.73.56]):2023/09/03(日) 00:41:08.90 ID:4uafM+mZ0.net
バルの装備がほしい

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 00:42:19.43 ID:mwSOLE5d0.net
アイビスシリーズのパーツmodが出たらまたやってもいいかな

757 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.96.13.209]):2023/09/03(日) 00:48:11.72 ID:ikeXgUgQd.net
非スタッガー時のバカみたいな固さとスタッガー時のアホみたいな被ダメ補正の双方緩和するだけでもうちょい遊べるもんにならんかね
スタンの強制中断と行動不能だけでも結構なビハインドに繋がるんだしいっその事被ダメ補正そのものが無いバランスでも成立する気がする

758 :それも名無しだ (ワッチョイ a37c-Pc4b [124.37.197.77]):2023/09/03(日) 00:50:55.72 ID:2yDt8OTn0.net
お酒飲みながらゲームするのがいつものことなんやけど、このゲーム難しすぎて酔いが冷める。
適当な装備で行くと誰もクリアできないんじゃないかと思うほど難しい

グラフィックは綺麗だったかな
強いのは最後はらへんだけにしといて
もっと気楽にできたらよかったかも

759 :それも名無しだ (スププ Sd1f-SsWQ [49.96.12.101]):2023/09/03(日) 00:54:01.22 ID:j2CIcafhd.net
ACって敵ACが使ってるものは自分も使えるのがお決まりだったんだけどな
今作は敵専用アクション多すぎ

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:56:34.73 ID:gBr+NyVO0.net
>>757
EN武器はスタッガーゲージ溜まりづらくても良いから、通常時もスタッガー時も同じ様にダメージ通ってほしいわ

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 00:57:22.44 ID:gBr+NyVO0.net
>>758
それは流石にこのゲームに言うことでは無いのでは

762 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 00:58:16.63 ID:VEWE8hoX0.net
>>756
アイビスシリーズのパーツなら実はあるよ、しかも武器の方はゴン太ビームが撃てる

763 :それも名無しだ (ワッチョイ 7310-NOxh [122.26.94.132]):2023/09/03(日) 01:05:53.90 ID:gBr+NyVO0.net
ガトリングとか連射系の武器は腕部の反動制御の影響をもっと受けてほしいわ

ほとんど垂れ流しでも有効なのアホらしいわ
特にガトリングなんて、相当堅牢で柔軟な腕部じゃないとほとんど集弾しない、ぐらいで良くないか

764 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.144.127]):2023/09/03(日) 01:08:39.78 ID:Zs9p8DfTd.net
>>757
ほんとスタッガーは極端すぎたよなぁ
素ダメ引き上げてスタッガー時はダメ20%UPくらいでいいんじゃねぇかな

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 1392-pR+H [210.141.245.41]):2023/09/03(日) 01:10:25.91 ID:VDkMmoMO0.net
バランス悪いって、別に難しくするなって話じゃないからな。
バルテウスがいい例だが、クソミサイルだのブンブン丸に対処する作業に順応できたら、
クモもエンフォもアイビスもエアも作業手順が変わるだけで後は難易度は全く上がってない。
SEKIROダクソのレベルデザインしてる連中、死にゲー作りゃアホな信者がありがたがって
勝手にリトライしてくれるから、プレイヤーを次第に熟練させるレベルデザインができない
同人レベルなのよ。

766 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 01:11:01.62 ID:AsWaIWM00.net
二週目も終了して三週目に入るが
やっぱショットガンゲーだなと実感する

ウォルターがちゃんとしたAC戦で苦労したが
エアはショットガンが入りまくるから全く苦労しねぇという…
>>763
ガトリングじゃなくて従来の500マシやら1000マシを持ってきても良いわ
その位継続火力が欲しい感じだ

あと今回カラサワはチャージモーションが邪魔過ぎる
それ以外は重量相当の武器だと思いたい…

767 :それも名無しだ (ワッチョイ cf68-5XGt [121.83.153.206]):2023/09/03(日) 01:11:37.83 ID:go9BG4Mr0.net
対人もスタッガーした方が負けるゲームになってるからな
控えめに言ってクソゲーですよ

768 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-mv8Y [106.172.97.229]):2023/09/03(日) 01:13:07.26 ID:HVOtOnHT0.net
>>746
下にいる相手スタッガーさせた後近接当てるために高度下げたいのにふんわり降下はほんとストレス

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fb7-g4sH [175.177.60.226]):2023/09/03(日) 01:14:52.63 ID:yT2UVCEc0.net
スタッガーのゲージが上昇するにつれてダメージも上がります
ゲージがレッドーゾーンの時に被弾したらダメージに加え被弾時の硬直も伸びますで良いじゃん

770 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-fuIz [126.234.95.234]):2023/09/03(日) 01:18:15.28 ID:+jFPX9Kqp.net
こんなに有名になったのに相変わらずフロムは技術力ねーなー
攻撃くる警報もCPUの回避動作がボタン検知なの誤魔化すためだろうし

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 01:23:00.19 ID:ipgs8T8j0.net
信者連中はスタッガー受けた場合を考えてねーよな

>>761
基本ACって最後か隠しボス以外はそんなに強いボスいないぞ。操作が難しかっただけで
でも今時FPS流行ってるからサイティング難しいかと言えばそうじゃなさそうだけどな
タイタンフォールのとかのほうが難しかったでしょ

>>766
ウォルターが以外に普通のAC戦だからちょっと困惑したな
色々考えてWガトだったのにブレード引っ提げたもんね

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 8362-BTgA [116.82.171.58]):2023/09/03(日) 01:27:42.67 ID:2S/c5X4D0.net
なんとか一周クリアしたけど楽しかったボス戦レイヴンとアイビス前半くらいだった
操作感の良さとロードの速さでなんとか続けたけど普通にクソゲー一歩手前だわ

773 :それも名無しだ (ワッチョイ ff40-fPXT [123.198.60.161]):2023/09/03(日) 01:29:11.69 ID:LF3FDDnO0.net
力を入れたであろうボス戦も分岐も全体的に手抜き感目立つよね
周年記念に無理矢理間に合わせたんだろうけど最初から最後までやってること一緒で飽きる

774 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.237.14]):2023/09/03(日) 01:29:20.15 ID:KpFtgTGtd.net
ソロゲー本命はスタフィーだし今月はサイパンDLCもあるからな
さっさとトロコンして違うゲーム始めた方がいいぞ

775 :それも名無しだ (ワッチョイ 83d0-5XGt [116.254.56.73]):2023/09/03(日) 01:32:21.20 ID:QJ2cvlCc0.net
楽しかったボス戦…楽しかったボス戦…ん??🤔

776 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/03(日) 01:34:58.55 ID:A2+OQwx/0.net
フロムゲーは今後様子見させてもらう

777 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-y9kC [153.242.162.11]):2023/09/03(日) 01:45:11.72 ID:K4qLqzhg0.net
人間同士スポーツマンシップの正々堂々の勝負すら勝敗で悪感情が当たり前のように噴出するのに
クソスタッガーこっちは損や邪魔ばかりでなんでNPCに気遣って忖度しなきゃいけないんだよってなるわエルデンの人間vs化け物ロールでもないし
スポーツで相手はドーピング許可された選手ですが頑張って競技で勝てましたよかった偉い頑張った俺
じゃなくてクソ野郎なんでこんな状態で競い合わなきゃいけないんだよ疲れたぶっ殺すってのが普通の感想だと思うんよマジ

778 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-g4sH [153.238.85.128]):2023/09/03(日) 01:49:00.13 ID:AsWaIWM00.net
>>771
ACで強いボスってナインボールセラフ強化版位か?
ハメ無しのガチで戦う場合

779 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb7-/twz [163.58.87.102]):2023/09/03(日) 02:00:14.27 ID:2voK/oEk0.net
ボスが攻略法カッチカチすぎて進むたびに嫌いになってくる
これ本当にエルデンリング作った会社か?こんなクソゲー作ってゴー出すはずがない

780 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.254.182.44]):2023/09/03(日) 02:24:38.47 ID:42kD3HuFr.net
>>758
俺も社会人でゲームだけやってられるわけじゃないからそこまで高いモチベで
超集中してなんてやれんよね
結局クリアできなくてアンストしたけどほどほどの難度で気楽にやりたかったわ

781 :それも名無しだ (ワッチョイ 7355-A0va [122.19.201.30]):2023/09/03(日) 02:30:57.43 ID:+lnhJ+MT0.net
>>776
いくらなんでもミッション少ないし、中身も薄いしボリューム無くて9000円はなぁ……

海外の人からすれば、実質2000円くらいだからこんなもんなのか

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 02:32:09.03 ID:ipgs8T8j0.net
>>780
俺も偶々納期後で休み取れて、なんで違和感あるのか追求する気がなければ1周目で投げてたかも

>>778
青パルとかは?ジナイーダも難しい部類じゃないか?
SLはミッション自体が長丁場で難しい感じかな、ダークソウル的初見殺しもあるけど

783 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7f-ATpV [125.30.23.157]):2023/09/03(日) 02:43:52.74 ID:wqkrcH2o0.net
フロムだから面白いはずって盲目的に信じてた人達もこれでちょっとは覚めたろ
これで何がなんでも肯定以外許さないやばいやつが減ってくれるといいんだが

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 02:54:38.66 ID:VEWE8hoX0.net
まぁこれでも最近はリリース直後に比べてだいぶ信者も大人しくなって平和になった方だよね。

785 :それも名無しだ (オッペケ Sr07-lK6V [126.254.226.186]):2023/09/03(日) 03:14:58.62 ID:fvrQZgKYr.net
まあ好きなもんを盲目的に愛するのはいいんだけどそうじゃない人やそういう人が集まるとこに
乗り込んでまで否定するのは幼稚な行為よね

786 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-C308 [110.134.1.100]):2023/09/03(日) 04:11:15.25 ID:ipgs8T8j0.net
駄目な所もある意味いつものアーマードコアではあるw

787 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7c-LatC [115.125.57.53]):2023/09/03(日) 05:17:33.34 ID:V7pxodiy0.net
>>759
HCとかはACじゃないからなぁ...
おそらくそのお決まりってのはN系を指しているんじゃないかね?あれらにはプロトタイプネクストや自立型ネクスト、デブヴィクセンのような人型特殊兵器は出なかったから。
別にACシリーズ全体を通して見たら人型で敵専用アクションなんてゴロゴロいるから「ACのお決まり」と言うのは違うと思う。

788 :それも名無しだ (スププ Sd1f-8op+ [49.96.34.32]):2023/09/03(日) 05:25:32.30 ID:YPSLJl9Qd.net
このゲーム作ったやつスタッガーしたときのピピピピピwwwwww音でシコってそう

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f7c-g4sH [113.41.247.113]):2023/09/03(日) 05:37:46.01 ID:5Cw3WyIx0.net
最初のヘリはシールドなしで良かったのにな
あそこでブレード切りに気付けずに何時間も射撃武器だけでチマチマ削ろうとして倒せなくて辞めた人は少なくない気がする
最初のボスくらいは初期の貧相な射撃武器だけで十分倒せるように調整すべきだったと思う

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 8368-+IyQ [180.147.111.129]):2023/09/03(日) 06:12:02.77 ID:mwSOLE5d0.net
>>762
本当ならなんて奴?

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 7334-y9kC [122.145.250.170]):2023/09/03(日) 06:25:23.43 ID:QmIB6Yla0.net
たった一週間で人減りまくってて草

やっぱ数字は嘘つかないな

792 :それも名無しだ (ワッチョイ ff24-C7Rm [123.217.203.8]):2023/09/03(日) 06:33:27.86 ID:n+WrIHc50.net
長ショとガトリング使えば実質easyモードだからヌルゲーだよ

793 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+GqY [27.141.64.252]):2023/09/03(日) 06:36:45.31 ID:nk5pYLJq0.net
>>759
これ本気なのか?初代からムラクモ製ACとかクロームのハンター、ヴェノムとか
敵しか使えないパーツいくらでもあったと思うんだが

794 :それも名無しだ (ワッチョイ a301-QZzZ [60.135.66.168]):2023/09/03(日) 06:49:53.06 ID:Wy0gl1qM0.net
レザライ試したけど微妙
スタッグシステムと噛み合ってないわ
軽タンW重レザライWプラミサはまあまあ強かったけどこれは軽タンが強いと言うべきか

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 4301-mmcR [126.237.130.192]):2023/09/03(日) 07:04:00.89 ID:VEWE8hoX0.net
>>790
武器の方はWLTシリーズ、ライフルとブレードがある
機体の方はHALシリーズ、まぁ動きが良くなるわけではない

796 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-obVf [217.178.99.48]):2023/09/03(日) 07:37:56.66 ID:U3EBlFv20.net
リニアライフルの使い道が分かった
中二に装備してキメポーズの撮影に使うのが正解だわ

797 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-lm09 [49.98.155.116]):2023/09/03(日) 08:17:00.76 ID:RBpDdf5Bd.net
スタッガー肯定派だったけど噴火くんで初めて糞だと感じたわ
なんの面白味もない

798 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-W1f/ [49.104.47.27]):2023/09/03(日) 08:30:51.23 ID:5fnbu+TAd.net
>>797
スタッガー関係なしに硬い部分殴ってるだけのアホ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ cf2d-oCRc [121.102.66.89]):2023/09/03(日) 08:38:41.32 ID:A2+OQwx/0.net
溶鉱炉を四脚ホバーして上から撃つとかグレネード撃ちまくって瞬殺が面白いかと言われるとうーん

800 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-cJIa [133.106.51.2]):2023/09/03(日) 08:52:16.61 ID:1Ds71W23M.net
このゲームってレーザー武器オンリーとかリニアキャノン&アサルトライフルとかでもクリアできるの?
ショットガンとグレネードは自然と使ってたけど、使わなかったらまだ一周目やってた気がするわ

801 :それも名無しだ (スププ Sd1f-9Z9z [49.96.7.113]):2023/09/03(日) 08:59:14.30 ID:GJ/fsBaJd.net
>>800
リニアライフルはガトショの次くらいには強いやろ
低衝撃武器オンリーはナオキです

802 :それも名無しだ (ワッチョイ fff8-5XGt [125.200.117.25]):2023/09/03(日) 09:01:33.39 ID:CZ20DMrq0.net
クリア可能かどうかなら可能だろうが
難易度爆上がりするわや

803 :それも名無しだ (スププ Sd1f-LATf [49.98.60.204]):2023/09/03(日) 09:02:19.10 ID:kMcrlgSAd.net
スタッガーゲーの何がクソなのかってアセンの選択肢著しく狭めてACならではの楽しさをほぼ潰してる所だからな
多分今作最大の縛りマシンガンオンリーとかでしょ

804 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f44-nK5z [119.26.72.246]):2023/09/03(日) 09:10:05.05 ID:DAr+kd1S0.net
1週目クリア
通して一番苦労したのはバルテウスだったわ
やっぱアイツは擁護できん

総レス数 981
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200